-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 19-
安いHIDでも費用以上の効果はありますよん
そんな私は88HOUSEユーザー
>HID付けてる人
明るさ何Kのヤツ付けてますか?
932 :
925:2005/10/05(水) 20:52:19 ID:0+vYurz30
密かにBELLOF狙ってます。
>917
ザケンナテメー
ノーマル乗りのこっちからしたら
ホイール替える方が恥ずかしいってんだよ
と今は思ってるけど、いつかは替える日が来るかもね。
>>907 スマソ オレまだ買って4ヶ月&ぷーすらではまだサーキット1回しか走ってない
ポイントはようわからんが、やっぱ熱対策とブレーキでしょ。
オイルクーラー付けるならウォッシャータンク移動したほうがいいと思ふ。
まだ移動してないがorz 移動キットみたいなの売ってるのでしょうか?>みなさん
軽量化に関しては、ショップの兄ちゃんが80乗ってるけど、後席とかアンダーコート、
アンダーカバー、ヘッドカバーまで外してる。ボンネット、フェンダーまでFRPだから
100kgくらい軽くなったらしい。公認とって重量税も安くなったって(RZもとは1510kg)
オレは嫁&もうすぐ生まれる子供が許してくれない
純正は17インチなら良いけど16インチだと不恰好だと思う。車格に合ってないって言うか。
936 :
907:2005/10/05(水) 23:23:47 ID:eVXyHevO0
>>934 レスどーも
やっぱ熱とブレーキですね
あと富士はしってるしりあいがPSタンクオイル吹くって言ってたんで
対策します
あとは走って様子見てからって感じにします
>>929 わかるわかる。
でもいいヤツは比べてみると
さらに明るくて悔しい思いするよん。
あとケルビンの話題だけど、みなさんご存じのように
あくまで色温度なのでよく調べないと雨の時に
光が路面の反射光と保護色状態になって見づらくなるから注意だよん。
みなさん納得の物を購入してよん。
>>936 富士走ってるけど、パワステオイル吹いたことなんて無いよ。
ブレーキは、純正17インチだったら、800度クラスのパッドと沸点の高いフルードで30分持つ。
エンジンの熱対策は、油温よりも水温を下げる方が効くよ。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 00:03:43 ID:Mu+b6gLz0
>>935 同感。最初は純正で十分!と思っていたが、買う時に16インチの
実物見たら…これはイカンと思ったヨ。
>>939 加速は16インチの方がいいよ
実は17インチ仕様はそれを補うためにギア比が変更されてるんだよな。
>>940 嘘つけ、カタログに16インチと17インチでギア比が違うなんて書いてないぞ。
>>941 言葉足りなかった。
マジでファイナル違うよ
ホイル14インチの車に乗っていた頃はアルミホイルを何種類も持っていて、自分で換えてたが
17〜18インチのクラスに乗り換えると、ホイル・・・というよりタイヤの重さがめんどくさくなって
あまり興味ないです。
スープラはリムの深いワイドホイールをはける貴重な車なので勿体ないと思うのですが・・・
最近アルミホイル会社が倒産してるのは、ノーマルでも17とか18をはくようになったせい
でしょうかね。むかしは扁平率60とか50以下はだめと警察に規制されてましたからね。
>>942 そうか、
どうりで純正16インチから純正17インチに換えたときになんとなく加速が鈍くなったわけだ
純正17インチは一本あたり結構重かったからそれも影響してるのかな
そもそもホイールを大径化するのは、中に収めるブレーキを大きくするのが目的であって
それ以外の意味はない まぁせいぜい見た目が良くなるといったところか
なのでブレーキを大きくするのでなければホイールは出来るだけ小さい=軽いほうが
いいに決まってる ホイールは大きくなればなるほど外形方向にイナーシャが増えるので
いいことはない
それからホイールのインチアップとセットでなされるタイヤの偏平化だが、
目的は外径の上限がタイヤハウスで決まってしまうためインチアップすると
せめぎあいで薄くならざるおえない為。 薄くするとエアボリュームが減って
温度による内圧変化が大きいというデメリットもある
フォーミュラのようにタイヤハウスのない車が薄いタイヤを履いてない(履かずにすんでいる)のは
その為。
インチアップしたほうが剛性があがってコーナーリングが早くなると歌っているのは
高いタイヤを買わせたいから 剛性だけなら補強でいくらでもあがる。
偏平タイヤが運動性がいいと雑誌に書いているのは編集者の無知とスポンサーの
タイヤメーカーの顔色を気にしているから
だからブレーキを換えないのにホイールを大きくするのは低性能車にかね掛けて改造するのと同じこと。
もっとも以上のことをわかった上で見た目がいいからという理由でやるのなら
あえて止めはしないが。
>>942 それは前期と中期&後期ででしょ?ミッションが替わったから…。
パワーのないSZ−R用に作った6速に変更されたんだっけね?
べつにインチアップのせいで換えた訳じゃないよ。
だって、RZ以外は16インチだし(メーカーオプションで17インチに変更可)
>>925 おれはTRD狙ってる。
ゲトラグ6速
前期・中期
V160型トランスミッション
後期
V161型トランスミッション
GTE、GEに関係なく変速比は同じハズ
ファイナルは違う
インチアップでの偏平化や幅広化で接地面積やグリップ力が高まるから
パワーに対してタイヤが弱いって感じない限りはインチアップは無用だと思う。
そうはいうが、見た目も大事だぞ?w
でもインチアップの利害は理解しておくべきだね。
>>948 >インチアップのせいで換えた訳じゃないよ
メーカーが「インチアップの関係もあり、ファイナルが変更になっています」ってうたってたよ。
メーカーって言うより、開発責任者が言ってたお
パンフに値を書いてないけどブレーキとかも、なんだかんだで細かく仕様変更されてるじゃん。
結構細々とやってるんだよね。売れない車種だから進化させないって事はしないらしい。
ニッチ市場を大切に。TOYOTAさん。
ダテに9年間も作ってないよな。前期と後期最終型だとかなり違うんだろうな。
>>952 パーツリスト見ても、前期(5MT&AT)/後期(6MTのNA用&AT)/後期(6MTのターボ用)の
3種類しかないんだが。
ギヤ比なんてカタログにもちゃんと数値が記載されているものを、
カタログの数値を変更せずにブツだけ変更するほうがおかしいと思わないか?
>>953 次期スープラ見たけどカッコいいな。
リヤはソアラを強烈にスポーティーにした感じ。バリオルーフだし。
俺的にはスポーツカーにバリオルーフとオートマのみってのだけは勘弁して欲しい。
かっこだけで買ってしまうかもしれん。
GT−R、RX−7、NSXと同時発売かな?
まあなんとも言えんが、リヤビューだけはほめておこう。
問題解決!
レカロで乗り降りしにくかったが、単純にシートを一番後ろに下げればいいだけだった。
これでレカロのサイドサポートをツブさないですみそう。
誰か次のスレ立てヨロ。俺、携帯からなんでムリポ…orz
レカロいいな、レカロ。
電動シートって簡単に交換できるもんなんかね。
レカロに換えたいけど工賃込みでいくらになることやら。
そういやちょっと前にドゥーラックの話題あったけど
エアロよりもホイールに惚れてしまったんだが。
スープラは問題なく履けるよね?
スレの立て方わかんないんで誰か次スレヨロシク!
>>957 シートの交換は簡単。
電動だったら、ボルト4本とハーネス2本だけ。
工賃なんて払うのもったいないような仕事だよ。
>>948 確かTRDのHIDはベロフかどこかのOEMだったような。
詳しくはHIDスレのテンプレ参照。
でも純正品扱いだから一年保証がつくのは良いよね。
俺はAPP辺りのを自分で付けようと画策しております。
>>959 小糸製作所で〜す!
バラストはパナとかなんとか…?
以前に誰かが書いてくれてたよ。
ハロゲン比はTRDが2倍でBELLOFは3倍なんだよな。やっぱり違いはあるよね。
TRDはフィッティングキットもあるから魅力的なんだけど、BELLOFは明るさ1.5倍だもんなぁ〜。
数値上の話だけどさ。
漏れ共販いってTRDかったお。
でディーラーでつけてもらた
約10マソしたけど変えていがった!
963 :
957:2005/10/06(木) 19:30:18 ID:vePWiqfo0
>>958 レスthx。
なるほど、じゃあシートとレール買って自分でしてみるかな。
ハーネスは・・・その辺に転がしとけばいいのかな。
やっぱHID化してる人多いのね。
運転してる本人は気にしてないんだけど、隣乗った人間は皆暗いって言うな。
>>963 暗い暗い!
俺はフォグと車幅灯を青くしてるから余計暗い orz・・・ 自己責任
ロービームは一旦抜いて光軸調整できるのかな?上向きにしたいんだけど
明日試そう、F1行く前に。
HIDつけたい、でも10万使うならカーナビつけないと
今日前後のエンブレム外したぜい
前は何もつけず、後ろはBLITZエンブレムにした。
さっそく、旧車(ダットサンみたいなやつの改造もん)に煽られた
シカトしてたら、赤信号に60キロくらいで突っ込んで急ブレーキしてた。
>>934 ボンネットはアルミだしFRPにしてもあんまり軽くならない気が・・・
ところでTRDのHIDフィッティングキットってどんな感じにつくのだろう。
誰か装着済みエンジンルームの写真とかもってないですか?
社外のつけてるけど見てくれが悪い・・・
後期モデルのボンネットもアルミですか?
社外のFRPボンネット付けている人に聞きたいんだけど、今目を付けているスープラがボンピンつけているんだけど、個人的に
ボンピンは嫌いなのですが、FRPボンネットだとボンピンは付けたほうがいいのでしょうか?FRPとはいえどもそう簡単にはボンネット
万歳はしませんよね!?ちなみにボンネットはアブフレックでした
>>968 それが嫌なら買わないか、買ってからノーマルに戻せば良いんじゃないか?
あまり甘く考えてると、あんた高速走行中に目隠しされて死ぬよ?
それか、きっちりリブ入れたボンネットにするかだな
あまり軽量化にならんけどね
それ以前の話として、そのFRPボンネットに純正のフックが付いているのか?
>>969 仮にも買ったとしたらボンピン外したんだけどとった所で影響があるのか無いのか心配で・・・純正フックは知りません
でもあれってやっぱりFRPだと必要なの?
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 00:36:27 ID:sy0egke10
>>968 TRDのボンネットは〜?
カコイイと思うが
>>970 うーん
素朴な疑問なんだが、純正のフックが無かったらいったいどこで留めるんだ?
その為のボンピンだろ?
>>971 TRDのってボンピンいらないタイプだったのですか?知らなかった・・・最初からアブ入っていたけどJUNもカッコイイ
>>972 それはそうだが、ボンピンって便利なの?
>>974 便利不便じゃなくて、安全のための装備だろw
ボンピンめんどくさいし不便だからしなくていいよ
977 :
934:2005/10/07(金) 01:38:00 ID:K5QPMeFN0
>>965 その通りです。ショップの兄ちゃんも変えてみてがっかりしたらしい
その上剛性が無いんだと。でも客の某メーカー製(忘れた)は剛性があって軽かったって
ついでにフェンダーもほとんど軽量化には寄与してないってさ
ボンネット:熱対策 フェンダー:GTRサイズのS履くため
って自分を納得させてるって言ってたw
じゃ、ボンネットは純正に穴あけて作れば安いし安全だし軽いしいいことずくめだね
ちょっと質問なんですが、足回りのブッシュ交換した人いたらかかったコストと効果
教えてください 8万キロなんで交換考えてます