★日本車史上に残る優れたカーデザイン part4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:42:40 ID:6Mby2WrDO
でも世間の人間は2代目セルシオのほうを、良いという人多いんだよな。

2代目セルシオはキープコンセプトのように見えて実はプロポーションかなり変化している。
初代セルシオにくらべて面の張りが強調されており、さらに前後に長くなったように感じる。
平たく言えば長く角ばった印象になったという事か。

これはW140型Sクラスの影響かはわからないが、明らかにボディを大きく、威圧感を感じさせようと意図するデザインだ。

しかしW140の見せかけだけの巨大なボディデザインが時代錯誤だと批判されたように、2代目セルシオも初代にくらべて大衆に迎合した安易なデザインになったと思う。

実際今20系セルシオを中古で購入するメインユーザーであるVIP系のアンちゃんたちは「20のほうが10より全然イカツクてかっこいい!」などと言っているように、20系のほうがより下品な要素を持ったデザインの車といえると思う。

そんなセルシオ=20系以降というイメージがついた今、初代セルシオをたまに見かけると「こんなに小さくて、あっさりしてたっけ?」と感じてしまう。

しかし面のクリーンさや、部分を突出させないで全体をまとめている感じなど、普遍的なデザインとしては初代セルシオのほうが優れたデザインだと思う。
20系はメルセデスを意識しすぎてると思う。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 01:06:08 ID:qkdkldf/0
デザイナじゃないから
語れないけど
国産だったら今のじゃないヴィッツは
好きだな
外国産だったらBMWの1シリーズは
好きだな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 08:06:28 ID:QmTmFADw0
20系はベンツ意識むき出しで、
30系はマジェスタなんか並べたら埋もれちゃうほど洗練度がない。

マガジンXに新型LSの写真が乗っていたが、
今度はベンツに似てないオリジナルデザインだったよ。
10系セルシオのプロポーションでレクサスISを表したような感じ。
余計な線や、踏ん張り感の演出を全て省いたクリーンな造形は10系を思い起こさせる。
洗練度は半端じゃないけど、異様なほどに存在感が薄くて毒見がない点はトヨタっぽいw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 08:36:35 ID:dpsOxxn/0
確かに初代セルシオは革新的な一台であったことは言うまでもないですね。
ただ時の流れと言うのは悲しいもので、その当時保守的にまとめたデザインの
車ほど古臭く感じてしまうのではないでしょうか。940さんのおっしゃる通り初代セルシオ
を見ると風格こそ高級セダンであるがえらくあっさりしてるなと思います。

これは私の感じたことなんですが、初代アりストは発売当時はかなり不評で
近所の人からも不恰好であると後指指さされたほどだといいます。それほど
当時の主流デザインとはかけ離れた車であったことがわかります。
しかし6年もの間大きなMCを施すことなく長寿モデルとなったのは
車を買ったと同時に数年先も活きたデザインであり続けてほしいと思う
ユーザーの想いが変えていったのはないでしょうか。
メーカーでは車を誕生させる際において、絶対に売れる事を使命に持った
車とチャレンジ精神と開発者の好奇心が盛り込まれ、ヒットは後の功績に
とされた車が存在するように思います。アりストはどちらかというと後者
であり後者の場合は泣かず飛ばずが多い中アリストは一時代を築き、初代セルシオは
今では古臭くさってしまいましたが、世界が日本車に対するイメージを一変
させた功労者であると思います。生まれもってして戦略の異なる車はどうしても
デザイン面では前者は保守的、後者は革新的にせざるを得ないんでしょうね。

しかし私が不思議に思うのは、セルシオほどの車になると威圧的なほうがウケル
事をトヨタは知ってるはずなのになぜ三代目前期はカエルのようなデザイン
にしたのだろうか?MC後は物の見事に改善されていたが・・・

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 08:43:10 ID:dpsOxxn/0
引き続き・・・
セルシオは過去の例をとってもMCでかなり大幅に改善、改良しているが
これはオーナーに目新しさを強調する為なのかもしれませんね。
セルシオオーナーはMC、FMC関係なくチェンジするたびに購入する人が
びっくりするくらい多いし・・・
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 08:50:09 ID:hxJ2mtAq0
10セルは意義のある車だったと思うよ。デザインはお世辞にも良くないけど
初代ソアラみたいに、ある時代の始まりを告げる車だった。
悲しいのは、今では族車(それもレベルの低い)になって、紫に塗られて走っている姿は
痛々しい。
 Sクラスとかセルシオは仕事の足として実用的に使う人が多い。3年乗ったら
その時の新車に黙って換える。そんな人が多いから、極端な変化は難しい罠。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 08:58:57 ID:5SDE8K0D0
そろそろトヨタスレかセルシオスレでやって欲しいんだけどなあ(´・ω・`)
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:14:33 ID:yDdPey8Z0
そこでユーノス500ですよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 18:25:03 ID:Ec7QflXX0
ブレビス
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 18:39:48 ID:BE1vp/coO
甲子園のリリーフカー
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 18:53:26 ID:7H0aZfBR0
次スレ
★日本車史上に残る優れたカーデザイン part5★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127728267/
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:13:04 ID:WGWZJDCt0
>>946
(゚∀゚)だよな。
そもそもオッサンセダンのデザインなんかどうでもいいよ。
同じようなのばっかりなんだから。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:33:32 ID:qlePwNdN0
初代アリストって原案、ジュジャーロだろ
あのころのモーターショーで色々メーカーに
あのプロポーション売り込んでたよね
最近ではたしかセアトからあんなの出てた気が・・
デザイナー同じ人じゃないかとオモタ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:29:29 ID:RevsZ/I50
初代アリストは、イタルデザインが、
重役車か来賓車として数台購入してたよね。
TVでイタルデザインの会社訪問してたときに紹介されてた。
そういえば他に高級車のデザインを
イタルデザインが手掛けたことあったかな?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:25:03 ID:oDYP3dBAO
初代アリストとかエスティマ、30ソアラ、初代マジェスタとか100系カローラとか、まあぶっちゃけセルシオ以降に出た新型車全部、最初見たときすごく丸いな〜って思った記憶がある。

なんか未来の車というか、モーターショーに出てくるようなコンセプトカーの曲面デザインのようで驚いた覚えがある。

当時日産のデザインが角が取れた端正なデザインをしてて(R32とか、S13、A31セフィーロ)新しいなと思っていた時期だったが、トヨタがその後出してきた一連の曲面デザイン群の車たちはさらに革新的であった。

当時マツダも美しい曲面デザインの車を出していたが、癖のないまとまった曲面デザインという点ではトヨタが上だったと思う。

そして大トヨタが大胆な曲面デザインを採用したという事で他社も追従していったわけだが、日産などは曲面デザインがヘタクソで逆にシェアを落としてしまった(B14サニーやS14シルビア、R33スカイライン、Y33セドリック等)。

個人的な感想としてはトヨタのデザインで一番レベルが高かったのは、この当時のデザインだったと思うな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 16:06:43 ID:XXNkfAqb0
>当時日産のデザインが角が取れた端正なデザインをしてて(R32とか、S13、A31セフィーロ)新しいなと
>思っていた時期だったが、トヨタがその後出してきた一連の曲面デザイン群の車たちはさらに革新的であった。

日産車群は確かに美しいデザインが多かったけど、あの頃のトヨタって、
革新というより、単にカーブデザインブーム(?)に付いて行くのに必死で、
そのデザインコンセプトをトヨタ風に煮詰められなかった熟成以前の段階の試行錯誤が
モロに出たかなり酷いデザイン群だった感じがしたけどね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 17:15:55 ID:LbnXuWIa0
>>611 PS05カッコイイよね。イタリア車だけど・・・市販されてないけど・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 17:59:23 ID:oDYP3dBAO
そうかな?

例えば90系マークU3兄弟。
あれはC33ローレル、A31セフィーロあたりに相当影響受けたデザインだと思うが、C33をより丸くしたようなデザインは、デザイナーのデザインスケッチの自由な曲線がそのまま立体化されたようで面白いと思う。

ただ逆説的に言えば煮詰めが足らないデザインかもしれないね。

なんかプロダクトデザインの習作というか、美大生が作ったデザイン案の一番優秀な奴みたいな印象は受けるね。

だからモーターショーに出てくるようなコンセプトモデルのような印象受けたのかな?

ただね、90の次の代のマークU3兄弟よりはマシだと思うんだよ。90のスタイリングをただ角張らせて、BMW風のライトを貼り付けただけのチェイサーとかなんかよりはマシだと思うよ。
なんとか曲面デザインをモノにしようとする姿勢がさ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 19:45:53 ID:mlrJkgcF0
>他に高級車のデザインをイタルデザインが手掛けたことあったかな
マセラッティ・クワトロポルテ、ブガッティEB112。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 19:54:24 ID:1qaTZKIm0
90系というのは10年くらい前の、リアバンパーが大きいマークUでよろしいか
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 20:04:53 ID:sINfV3/3O
>>954
聞きかじりで本当かどうかはしらんが、その頃トヨタは水圧プレス技術を確立して
以前では不可能な絞りの浅い複雑なパネル曲面が製作可能になったそうだ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:53:14 ID:x80Bd3Fu0
似てる、とパクリは違うと思う
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:55:06 ID:JaLzTClR0
スープラが集大成だっけ?トヨタカーブ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:55:46 ID:JaLzTClR0
↑水圧プレスだったorz
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 02:48:40 ID:PwI/5Tbz0
当時ヴェロッサとかオーパのプレスも相当技術高いと思ったけどな。
量産車であそこまでできるのかと感心した。

スープラはグラマラスでキレイなラインだったなぁ。

そーいやトヨタってレーザー溶接だっけか実用化してんの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 06:57:08 ID:Dc3O7yVm0
J.フェリー作った日産は何を考えていたのか?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 11:33:26 ID:k0uW5pRaO

あれはあれで好きだったな俺は。

むしろ変だったのはC34ローレルとかB14サニーあたり。
シルビアもS14で一気にダサくなった。

日産のデザインで最高だったのは901時代の車かな、やっぱ。
あの頃の日産車は程度がいいのがあれば、未だに乗ってみたいと思わせる魅力があるよ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 19:08:58 ID:5QpicgPx0
基本的には綺麗なボディーラインだと思う、J.フェリー。
ただ、一番まずかったのはフロント周り。
ブルーバードARXにそっくりじゃん。
…もったいねー。

S14、後期は好き。
S15よりもかちっとして。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:07:31 ID:n7xF7kT+0
おいおいS14はかっこいいと
思っても人に話したり、書いたりしたらダメだぞ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:13:55 ID:A436my+30
S14後期。
これは田舎のイモ兄ちゃんがデザインしたのかと思った。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 06:32:14 ID:atqaSb140
次スレ
★日本車史上に残る優れたカーデザイン part5★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127728267/
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 12:40:05 ID:m7Q0dKb70
>>966
901時代の日産車は発売当時は結構かっこよく見えたけど
今見ると古臭くて色褪せて見えるな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 14:36:56 ID:NpfzMO8T0
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 14:40:59 ID:Pwk8lok00
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 14:45:45 ID:GzI2c6V40
ランチァストラトスのような美しいデザインはもう出ないだろうなぁ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 15:55:16 ID:a70to8XI0
>>974
美しいかどうかは別として 出ないだろうね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 15:59:23 ID:NYGAT7vtO
>>971
そりゃ当然。
もう17年くらい前のデザインだもの901時代の車たちって。

それでも901以降に出た日産車よりも、901時代の日産車のデザインのほうがカッコいいんだよな。
(例えばスカイライン。R33、34よりR32のほうが洗練されたスタイルしてるでしょ?)

901以降のデザインで良いなと思える日産車のデザインは、中村史郎さんが入った後の日産車かな。


901の頃とはまるで方向性は違うけど、一時期のかなり酷かった日産車のデザインよりは全然マシだと思う。

というよりなぜ日産は901時代のデザインレベルを以降、維持できなかったのかが解らない。

バブル崩壊でデザイン部門の開発費用が削られでもしたのかな?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 16:25:53 ID:tE38qOkT0
>>976
ゴーンさんが入る前の日産上層部の面々に車好きでない人
が多かった事に一理あるんじゃない。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 16:32:21 ID:cWpxPBVU0
>>976
中村史郎=ヴィークロスw、
彼の手腕じゃないよ、デザイン機能が正常化しただけ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 16:33:01 ID:a70to8XI0
おいらは初代プリメーラ大好きでした。
980774RR:2005/09/30(金) 02:34:20 ID:fP3mDHKC0
ヴィークロスはサイモン・コックスじゃなかったけ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 08:06:39 ID:b/ru4JYs0
アイディアオペレーターとデイレクター
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:15:00 ID:y3TCXSuo0
901時代っていつのことなんすか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:37:09 ID:BWBQ9G780
おれもわからんどっちでもいいんじゃね
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 21:10:18 ID:3dxeMZIb0
>>976
一番ニサーンがヤバかった時期。
カースタイリングのドローイングやモーターショーのコンセプトカーは頑張ってたと思うので
デザイン力がなかったのではなくて社内の風通しが悪かったのでは?と思うのだが。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 22:57:29 ID:eBWA8+Vn0
日産の集大成はなんと言ってもプレセアとNXクーペ だろ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 01:26:26 ID:GmxWjCFy0
>>985
おれの彼女は、SRVも忘れんでください。バサラもね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 01:31:14 ID:n2tWNaNO0
Jフェリーも悲惨な状況だったな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 17:08:19 ID:0MH+Y3uNO
で最悪の時代に出たS14の事だけど、
マイナーチェンジで走り屋アンちゃんが好むような睨みをきかせた目付きに変更したけど、
あのMCで売り上げって伸びたのかな?

最悪といえば同時期のマツダのデザインも酷かったな。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
S14前期・売れない↓
走り屋、峠スポットでデザイナーが調査
ドォーやら走り屋はヘッドライはアイラインで怒り目、
平面的な造形で取手付けた
羽根等がついて、随所に違和感がある
デザインが好きらしい。→S14後期
湾岸あたりで調査すればもちっとましだったかも