【PRIVATE】P12プリメーラ Part3【PRIMERA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945常勝将軍:2005/09/09(金) 12:38:13 ID:yEhWYvFK0
>>942
どっちも末期車。買い時じゃない。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 12:44:37 ID:XLVn4ogo0
ニッサン・デザイン・ヨーロッパ社と本社デザイン部との共同作業
によるデザイン。コンセプトモデル名のフュージョンのまま出せば
ここまでP10,P11オーナーに嫌われる事も無かったろうにorz...
デザインよりもピニンファリーナに在籍してた点だけが評価された。
いうなればデボネアAMGのように海外ブランドを崇拝取り入れた点に
販売不振の原因があったような・・・。
日本になじまないデザインで失敗したのはレパードの教訓が生きて
ないから。海外戦略車だっていうならどうぞって感じ。
人気モデルを生かせないのは完全にヘッポコデザイン部の責任。
既存もモデル名をことごとく廃止にするのは車種固有の根強いユー
ザーの期待、批判に答えられないデザイン部がニューカマーとして
リリースしないことにはやっていけないんだろうな。
メカニカルな部分は概ね高評価だというのに・・・。
昔からのユーザーを切り捨て、苦難から逃げる体質になったって
こったw

947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 13:31:03 ID:RruoQ/Wt0
海外戦略車と言っても肝心な海外でも売れないんじゃねー
ウンコデザインここに極まる
948常勝将軍:2005/09/09(金) 13:48:33 ID:yEhWYvFK0
シーマよりデカイ車運転しているような感覚に陥る。
ただの脂肪漢みたいなデザインだ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 15:09:42 ID:1jt/xVoR0
それをシーマよりも高級と錯覚してしまう
哀れなP12
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 16:38:06 ID:tgMiOFNN0
さあ荒れてまいりました!!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 16:46:54 ID:Ojt5kwlw0
P12海苔の気持ち
オレ達って浮いてる!!ハアハア・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 18:02:11 ID:jYTomZ+W0
古さを感じさせない見事なデザイン
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 19:09:50 ID:gm7TMtek0
意のままの絶妙のハンドリング
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 19:59:38 ID:joqGRV+V0
先進且つ機能的なインテリア
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 20:02:17 ID:BKdUn4eP0
シーマを運転してる気分になるという点については、禿同。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 20:31:33 ID:JrFR0JFo0
>>946 >メカニカルな部分は概ね高評価だというのに・・・。
どこで?外観も中身も駄目だから叩かれてるんだよ

957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 20:36:16 ID:BKdUn4eP0
>>956
どっかの雑誌の比較を見れば、一目瞭然だよ。
最高速とかは劣るかもしれないが、旋回性、安定性は高い。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 20:59:42 ID:JrFR0JFo0
一目瞭然だよ← すいません いい加減釣りはやめてくださいね♪
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 21:34:04 ID:BKdUn4eP0
>>958
いや、釣りじゃなくて本当に書いてあったよ。同クラス車における旋回性能比較。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 21:35:35 ID:59jVBfG00
世界に衝撃を与えた見事なエクステリア&インテリアデザイン
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 21:39:39 ID:BKdUn4eP0
>>960
内外装が良いのは確かだが、あんまり書くと荒れるので自粛するように。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 23:18:15 ID:uzOOyODE0
>>945
正直言うとクルマはモデル末期が一番完成されてるよ(不具合対策に関しては)
安心して乗れるのはMC後半年以上経ってからのモデルかな?

特に輸入車はその傾向がある、
まぁ日産やトヨタは結構緩めの(結構重要かも?)5年保証があるから出たばかりでも良いけどね・・

リセールを気にしなければ今が買い時だよ>>942
人とは違うセンスの良い個性を見せたいのならP12は東京圏内じゃ無駄だけどねw(地方と違って相当見かけるよ!!)
少しだけ金にゆとりがあるならパサート(2.0なら射程圏内)も良いのでは?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 11:34:44 ID:Ibz8Pkay0
FMCはもうないみたいですね。
964常勝将軍:2005/09/10(土) 12:31:39 ID:VUmoTg5r0
完成度高くても。運転をスポイルするスタイリングは変らない。
運転できなきゃ、車じゃない。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 12:46:50 ID:DiOX12930
 まぁ、どの車も一長一短あるからね。P12も完璧ではないってことだ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 15:41:40 ID:SjLyihNQ0
ほぼ完璧で卓越したデザイン
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:05:14 ID:zjT1xV6r0
P12のアッパーリンクってピロなんだね〜。
アーム関係はアルミパーツ使ったりしてるし頑張ってると思う。
やっぱりデザインがなぁ〜。
3ナンバーなのもねぇ〜。
燃費もあんましさぁ〜。
中古で50マソになったら
考えまつ。
昨日行った日産U−Carで
140マソ前後ですた。
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:59:46 ID:m+iiMhiA0
未来を先取りした秀逸のモノフォルムシルエット
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:19 ID:DiOX12930
>>966
なかなか、値段落ちないよね。漏れ的には、次はP12かR34かS15にしようと
思ってるのだが、どれも全然安くならない。新車買うかー?
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:11 ID:DiOX12930
間違い、966→967
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:30 ID:xUMYC3b40
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:50 ID:DiOX12930
このスレ進行遅いのに、もう新スレかい
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:43:35 ID:FCGU3Jvo0
>>942
デザインが何年か先を行っているから長く乗ってられる気がするよね。
プリメーラもウィングロードもやっと他の車がデザイン追いついてきて、今が旬位の車でしょう。
そしてデザインのブレークスルーが未だそんなに早く来るとは思えないから、このまま数年は行けるでしょう。

とにかく現行プリメーラはデザインがそれまでの車の雰囲気とは違うデザインでブレークスルーした車。
これから乗るのに丁度良い位でしょう。

車の出来不出来から言えば、低速での硬い乗り心地とDレンジでのブルブル事を気にしなければ、極めて快適な欠点の少ない車です。
(ウィングロードは乗ったことが無いが…)
兎に角日産の車は壊れにくいし、壊れてもディーラーがちゃんと対応してくれる。(少なくとも私の買った処は。)

スペシャルな車ではなく、実用な車を買うのであれば、日産の車は悪くない選択だと思う。
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:06:25 ID:EdTWmSCv0
俺も日産車は好きだし、プリメーラのスタイリングは悪くないと思う。
だだセダンとして販売している上では、あの視界の悪さは失敗作の何物でもない。
戦略的には運転しやすいシルフィーがあるわけなので、冒険したのだろうけど、
高速走行が多い欧州車でも視界は重要視している。
ましては日本ではプリメーラを運転するのは苦痛の一言。
内装も洒落ててセンスも良いのに至極残念。
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:43:26 ID:NYZBlIP00
age
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:51:12 ID:ivXFItRH0
次スレがあるので、UME
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:34:22 ID:GqDHV8+n0
視界が悪いとか言ったら運転が未熟とかぬかしやがるからな・・・困った事です。
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:03:30 ID:ivXFItRH0
UME
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:19:33 ID:9XRXEzDK0
>977  激しく同意 車自体の問題と運転者の慣れの問題を区別出来ない馬鹿が
いるようだからね
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:48:43 ID:Rsr/8I0m0
977と979は運転下手
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:13:59 ID:WPML8S3a0
どうやら君もその馬鹿の中の一人のようですね
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:22:43 ID:4kET6ByA0
マジレスするとボンネットが見えないだけで、全長はかなり抑えてあるので運転しやすいと思うが・・・
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:06 ID:hYwWQkQv0
小回り利くしね
984常勝将軍:2005/09/11(日) 20:00:07 ID:EdTWmSCv0
人車一体感と言う官能が得られない。シルフィーの方が断然良い。
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:31:17 ID:WPML8S3a0
俺もマジレスするけど、取り回しがいいと言ってる奴らよ
友人や知人にこの車の運転をいきなりさせてみたらいかが?
おのずと結果が知れるはずだが?
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:44:49 ID:Dsa/POCu0
独特のデザインによる弊害が多い車だが、1部の人にはそれさえも許せると
思わせるぐらいのデザインを持つ車だよ。P10の質実剛健さとはかけはなれてるけどね。


>>946
中途半端な知識で適当なことを抜かすな。
旧日産ファンは泥臭い野暮ったいデザインが好きなやつが多いんだよ。
ステージアも初代派が多いしね。
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:01:18 ID:rGZ45coV0
P10・・・ああパルサーねw
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:53:25 ID:ETz21xt60
荒れろ!荒れろ!
ドンドン荒れろ♪
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:07 ID:ivXFItRH0
がんばってUME
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 00:44:30 ID:fco5EO2I0
もう次スレ要らないだろw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 04:42:59 ID:ufGMCKQX0
>>990
 もう立ってるよ。だからUME。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 21:15:12 ID:ZiTGDBop0
ume
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:06:37 ID:Bgm52rju0
埋めてみる
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
もう一度埋めてみる