【VOLVO】---XC90---【ボルボ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
7人乗りSUV、ボルボXC90について語らいましょう。

公式
http://www.volvocars.co.jp/Showroom/XC90/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 00:10:11 ID:Zsj4fJP3O
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 01:43:37 ID:w+ZbtIMx0
3
41:2005/06/19(日) 11:50:26 ID:nzNCewtk0
やっぱ語らなくていいです
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:22:06 ID:Zsj4fJP3O
XC90って、あんまり見たことねぇ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 20:43:46 ID:BCmjrs+y0
ラジオもねぇ、電気もねぇ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 18:02:09 ID:yo5ybASv0
デザインは好きだが…
はっきり言って値段の割りに性能良くない
デカ過ぎで乗るのに不便
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 18:12:24 ID:PEoo/RIx0
売れてねえのか?
全然見ないな、コレ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 12:15:41 ID:pEs+QVRF0
アメリカでは結構見るけどね.
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 14:00:47 ID:DTP1nVYJO
アメリカだとこの車、オプションたっぷり付けても、日本円にして500マソ強で買えるらしい。  日本は高過ぎです。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 12:57:54 ID:yAitNzmc0
もっとやすくなんね~のかよ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 02:03:24 ID:RITpevKgO
T6を今日納車しました。あんなにデカいのに結構トルクでかくて加速いいよ!!!!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 02:05:50 ID:bVq8bQx60
エンジン3種類あって迷うね。V8も出ると言うし。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 05:23:37 ID:vN2CrmK30
Shall we dance?ではリチャードギアが乗っていたな。うーん、かっこよかったよ。
一時期まじで購入しようとしていたから感慨深かったな。結局530iにしたけど。
XC90はあのマッタリ感がたまらんやった。でかすぎるけど。
15元ボルボ営業マン:2005/07/10(日) 02:16:06 ID:9qiHVLMI0
V8エンジンは北米市場のみです。おそらく日本導入は難しいと思います。
16元ボルボ営業マン:2005/07/10(日) 02:17:20 ID:9qiHVLMI0
ちなみに、ディーゼルエンジンもあります。
17V8:2005/07/11(月) 18:19:34 ID:1kAtCb6I0
は日本でも発売されるよ。今注文すれば12月らしい。
受注生産なので、Dラーいっても試乗できない可能性高し。
左ハンドル限定。
18V8:2005/07/11(月) 18:22:13 ID:1kAtCb6I0
927マソだそうです。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:50:57 ID:RL0h4Kzs0
ボルボUSAのホームページで見積できるけど、日本仕様以上の装備内容にしても200万円位安い。
20V8:2005/07/12(火) 08:28:54 ID:na3bNa4E0
200万円も安いんですってぇー!?
こりゃUSで買うしかないね。
200万円も(嘲)「お得」とくりゃあね。

いや、待てよ。
そこら辺の車にすれば800万円くらい平気でお得になる。
こりゃそこら辺の車にするしかないね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 10:26:25 ID:aeu2ditdO
俺、買った。2.5T サンルーフ 17インチ HDDナビ ETC バイザー 色は、かみさんの意見で、へんな薄緑になった。730万だった。        後悔はしていない、運転中は気持ちが車と同じくらいでっかくなる感じだ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 00:03:57 ID:ubPcC05X0
↑旦那!ちっちゃいな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 19:03:47 ID:/ViwA9be0
オーシャンレースにあわせて限定車が4年ぶりに発売されるらしいぞ。
色さえ納得できれば.お買い得だ XC90 OR ltd
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:55:47 ID:Gj+t4xiV0
突然オーディオのスイッチが切れたり、入ったりします。ディーラーに持っていこうとするとつきます。再現性がないかもしれないのですが修理にだすべき?2004年式の2.5Tです。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 08:42:27 ID:Peijf2pt0
a
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 03:55:05 ID:1FuqYTsE0
ヤマハエソジソのV8モデルがUSで$5マソチョトで買えるんだってさ。
ディーラー購入したら全部で1000マソ超えの車でしょ?
なんだか考えさせられちゃうなぁ・・・。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 01:50:40 ID:J/gijI9fO
》100
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 18:44:31 ID:0AmpkAWb0
http://www.auto-motor-und-sport.de/d/86124/d_ams_fberichte_techdat_td

ユーロ圏内でもトゥアレグV8より40~50マソ安いXC90V8
日本だけぼったくられてる。
なんでT6ですらあんな値段なんだ?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 16:24:25 ID:y3iiRLfm0
100マソ値引きしても高杉
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 23:48:13 ID:62QMNRPJ0
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 00:36:24 ID:UYroYcPB0
XC90 V8 AWD USA価格
車両本体MSRP $45,840

以下日本仕様に装備されるであろうオプション類
Metallic $475
Climate Package $675
・Heated Front Seats
·Headlamp Washers
Touring Package $1,795
·Leather Gearshift Knob
·Wood Inlays
·Wood Steering Wheel
·Premium Sound System with AM/FM, In-Dash 6-CD Changer, Dolby Pro-Logic II® Surround Sound, 4x70-Watt Amplifier and 25-Watt Center Speaker, 12 Premium Speakers
·18" x 7" Atlantis Alloy Wheels with 235/60/R18 Tires
Convenience Package $1,295
·Park Assist, Rear
·Power Retractable Rearview Mirrors
·Cargo Security Cover
·Power Child Locks
·Cargo Protection Net
Interior Air Quality System (IAQS) $175
Bi-Xenon Headlamps (GDL) with Automatic Level Control $700
Volvo Navigation System with DVD Map Data and Remote Control $2,120
Dual Screen Rear Seat Entertainment System $1,995

4年または5万マイルの保証と、4年ロードサービス含めて合計55765ドル
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 13:20:53 ID:Yk9cpMif0
PUVってかっちょいいよね いくら位するのかな?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 22:14:52 ID:ZUDR5NVNO
無印のベーシックに乗ってる方いませんか?ベーシックで満足出来ないところがあったら教えてください。購入検討中です。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 23:46:14 ID:TAhg/XxX0
>>33
あまりに安っぽい所が満足できない。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 09:18:25 ID:Ha+jkNSAO
そうですか。そういう点はいつまでも気になってしまいますよね。ありがとうございました。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 14:23:41 ID:tDUisErnO
あまり走ってないので購入したのだが、最近急に見かけるようになった。
先週末から、首都高で2台 埼玉で3台確認した。
最初は見ると嬉しかったが、最近はショボーンなかんじだ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 21:44:21 ID:01FOlTii0
>>36
オーシャンリミテッド買いなさい。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:59:45 ID:Ku4DmPD/0
どのエンジンが売れてるんだろう? やっぱT6?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 04:12:52 ID:rFIERXi50
2.5だとオモウ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 10:35:29 ID:HsZ7m7Jv0
>>39
エンジンはモーっと牛みたいな加速です。ゆったりしていていいですよ。
でもBMWみたいなスポーツ間隔からはかけなれています
乗っていると余裕があって、ちょっと上等なミニバンって感じがします。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 01:57:24 ID:ywSlSLc40
ボルボのエンジンはちゃんとしっかり動いててくれればそれでいいです。適度に静かで。
BMW大好きさんとかはよくエンジンが官能的でいいとか高回転まで回すと音がいいとかブツクサ言うんですが、おれにとっちゃハァ?って感じで。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 08:03:37 ID:BhyK+go70
2.5T試乗したんだけどエンジン音はランクル100のディーゼル(ディーゼル
の中では静かでスムース)並みでちょっとがっかりだったんだけどそんなもん?
試乗車だから荒く扱われたから?。Eクラス乗って試乗にいったから試乗してみると
タイヤの音も(ミシュランだったかな)けっこうノイジーでマジに最初トラックに乗ってるかと思ったんだけど。
なんか雨車のSUVみたかったけどホントはもっと良い車なの?。試乗車だけの問題?。

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 16:25:27 ID:jPVvxZhL0
age
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 17:07:37 ID:wZuY2B3R0
語ることがあんましないのかなー?いいファミリーカーなんだが。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:57:19 ID:TCDmSnkD0
低身長を差別するボルボ

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127367931/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127340084/

身長160センチ以下の人はボルボの差別に対して抗議しよう!
最も効果的な抗議はボルボを買わないことです。  
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:25:09 ID:sxT6wr8H0
age
47:2005/09/29(木) 18:34:14 ID:5OBeLcc/0
上がってないがな・・・
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:57:12 ID:dWX9Llqq0
xc70
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 09:44:27 ID:99qeF+7E0
90のV8買おうと思ってるけど、駄目かな? カイエンとどっちがいい?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:56:24 ID:flb8YWmd0
駄目だよ。V8なんてぼったくり杉だよ。2.5tならまだ許せるギリギリの値段。
本国では5~600マソの車だよ。
NewML500かカイエンSって言いたいところだけど
トゥアレグのW12(もう売り切れだけど)がカタログモデル
になるかもよ。俺だったら1000マソのSUVならW12だな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:58:31 ID:Eij6I5iV0
sage
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:58:44 ID:PgLLZPOi0
ヌルボ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:10:14 ID:+T0Y2kQEO
電磁波がすごいのってどうなったの?
あとミッションは大丈夫なの?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:13:35 ID:ZusB+PIa0
>>53
サバって人が一人で騒いでいるような。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 05:21:35 ID:CmKpb5rc0
このV8ってエンジン重量190kgで直5、直6より軽いらしいね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 08:54:43 ID:AylN16yNO
>>55
さすがヤマハって事かな?というより、ボルボのエンジンが古すぎるのか。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 01:54:27 ID:MRGxAs2A0
トヨタのJZ系直6は200kg超だから当時の直6としては重過ぎるってことは
ないだろうね。ベンツのV6は150kgだそうな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 08:46:40 ID:p1ZpO/wz0
>>50
ありがと。 そうだよな、ボルボのV8で1000マソはちょいと高いよな。
700マソくらいなら、まだ我慢できる。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 00:27:49 ID:K5K/rDNy0
落ちちゃうかなー。いい車なのに。皆car reviewに行ってしまったのか。
XCクラブの掲示板なのか。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 05:03:02 ID:O1P0uWMS0
地味というかコンサバ志向な人は
2ちゃんねるに来ないんじゃないかな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 00:53:21 ID:0FVVCQpK0
 
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 00:54:42 ID:iL8eJD6S0
地球温暖化はお前のせいだ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 01:18:06 ID:f1kRdkOX0
 
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 01:25:21 ID:j6aoadUd0
 
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 01:11:35 ID:CUS9tEPh0
 
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 09:39:25 ID:+fC4NENi0
保守有難う。オーシャンリミテッド買った人の感想聞きたいなあ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 22:55:36 ID:7x6U5NRl0
保守
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 05:30:04 ID:v4ztpjEM0
捕手
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 20:11:12 ID:sAr24j+H0
ダメポ・・・もう諦めろ・・・
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:50:03 ID:NvHt8Y/YO
喪主                    ヌルポ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 08:02:17 ID:EZXjHNwMO
無駄にデカイ。エゴの塊のような車。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:40:21 ID:QjuAXEB10
>>70
ガッ   
他のSUVと比べてあの排気量あの装備であの値段がな・・
XC70もそうだが、なんだあの無塗装樹脂パーツの多さは・・
クロスカントリー気取りなら使えるAWDにせえといいたい
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 17:44:17 ID:4W+JhEso0
あと150万くらい安ければよい車だと思うけどね、XC90。
2,5Tは明らかに遅い。けどシートはしっかり感があって
高得点がつけられますね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 17:46:24 ID:kjW1Nu0D0
ハイブリよりものすごい電磁バリアーはどうなったの?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 19:24:27 ID:iVkSCh7c0
>>74
何処の掲示板か忘れたけど、V70,XC70の助手席の後ろの電磁波が高くて
確かXC90(全席)の電磁波は高くなかったと記憶している。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:03:58 ID:3u5kpVNo0
>>75
一時期あちこちに書き込みまくっていた サバ という人だろ。
XCクラブってとこじゃなかった?
XC90の閉鎖されそうなとこだったか。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:23:34 ID:NZTR6JP80
ほしゅ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 05:36:39 ID:wxA0elJK0
アメ並のV8だったら日本で買ったらいくら位なんでしょうかね?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:30:29 ID:SGinEKtg0
ぽしゅ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:37:58 ID:hScdEG1P0
 
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 23:09:11 ID:L5F1x3nL0
あげ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 03:10:48 ID:3/b2G4MH0
あげ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 08:02:24 ID:eyU8mPi+O
アゲ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:37:58 ID:ztyIecNu0
age
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 00:57:41 ID:TMfJprft0
スウェーデンVolvo社は、米国でスタータモータの不具合によりセダン「S80」とSUV「XC90」の2車種・合計1万259台をリコールすると発表した。
対象となるのはいずれも2005年モデル。
電力供給が途切れて警告灯が点灯しなくなる。
最悪の場合、短絡した部分から火災が発生する恐れがある。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 05:51:50 ID:mQD7otwD0
ボルボなどフォードグループの高級車を輸入販売するPAG(プレミアオートモービルグループ)インポート株式会社(フォード傘下)がボルボ車のリコールを国土交通省へ届け出ず隠蔽した疑惑が最近発覚した。
ボルボユーザーの告発サイトに端を発したこの事件は現在国土交通省・地方検察庁でも調査中とのこと。
ユーザーの告発によると2002年に販売されたボルボの限定車オーシャンリミテッドのパワーステアリングに重大な欠陥があり、実際に運転中に突如としてハンドル操作不能に陥る事態が発生しています。
そして車の出荷時に部品を誤って組み立てた箇所が発覚し写真入りでUP。
ボルボ側からの虚偽報告・異常な対応・逆ギレ訴訟などを詳細に報告。
他社メーカーからアンケート調査を実施し、日産は回答したがトヨタは回答拒否w
今週刑事告訴に動くらしく、お祭り予定?


ソース
http://www.volvocars-japan.com/

欠陥組立て
http://www.volvocars-japan.com/contents012.htm

疑惑の車
http://www.volvocars.co.jp/Showroom/OceanRaceLimited.htm

リコール隠し?整備歴
http://www.volvocars-japan.com/contents005.htm

ボルボカーズジャパン違法行為疑惑
http://www.volvocars-japan.com/contents015.htm

ボルボ車不良不具合事例
http://www.volvocars-japan.com/contents018.htm
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 08:41:45 ID:r3FV0WM30


【安全神話崩壊】ボルボ【リコール隠し疑惑】

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1133306928/l50
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 08:56:06 ID:Jr+HKyYE0
ボルボもうだめぽ
国交省いつ欠陥隠蔽公表するのかなぁ~ 楽しみだな!
祭りの予感(^∀^ ) 
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 07:20:51 ID:zermC7lS0
http://www.volvocars-japan.com/report003.htm

【途中経過報告】2005/12/3
越谷警察署交通課のO氏に励まされ、
さいたまたま地検特別刑事課のS氏に優しく接してもらい、弁護士にアドバイスを
頂けたりしたので、なんとか心がくじけずに済みました。体が不自由でも支えてくれる
方達にこたえるためにも心だけはくじけないように頑張っていきたいもんです。

来週はボルボカーズジャパンを統括するPAG社という本丸を攻めるために、
東京地検に告訴状をだそうと思います。
あと重大な法令違反を発見したので来週に入りすぐ
国土交通省に知らせようと思います。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 20:10:25 ID:9vzWk6yk0
数百件の自動車横転事故と関連し、フロリダ州を含む3州で
消費者団体がボルボ多目的スポーツ車XC90横転テスト情報の
公開を請求して訴訟がおこされ、テキサス州の控訴裁判所では
被告に数百万ドルの損害賠償金支払いを命じる判決を下した。
(ワシントン発  デトロイト・ニュース12月1日)

http://www.volvocars-japan.com/news005.htm
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 20:34:01 ID:wD5iErPX0
保守
92だめだこりゃ:2005/12/10(土) 08:27:30 ID:I+p9zozo0
上の人、確か3年位前に色々なところに書き込みまくって、逆に顰蹙を買った人(T_T)。
一箇所位にしとけば良いの・・・一箇所でもネットを見ている人は見つけて読むよ。
ボルボカージャパンを真似たHPの題名もひんしゅくの的。訴えられるよって、もう訴えられたとか聞きます。
慌てて訴え返したようですが、この様な嫌がらせに近い一度に多くの掲示板への書き込みや、HPのアドレス、HP名は逆にマイナスの効果しか生まないと思いますが。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 20:38:57 ID:pBUTWwrX0
上の人 まで読んだ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 10:12:38 ID:rNAieguM0
保守
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2900㏄直列6気筒ツインターボのT6
これだけでご飯食えるスペックだね。