231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:10:31 ID:D7O7hPOK0
威力業務妨害で通報しました(マジで)
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:23:38 ID:D7O7hPOK0
>>232 情報サンクス。
ついでに他社を貶しまくってるトヨオタも報告しておいてあげたよw
マジで?祭り?
ってウソだよーん(笑)
いや、マジで通報したほうが良いと思うよ。
238 :
231:2005/07/11(月) 18:09:17 ID:Xwkw32yV0
239 :
231:2005/07/11(月) 18:53:39 ID:Xwkw32yV0
削除依頼出した方が良いよ(笑)
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:33:46 ID:V8CHNEDE0
問題起こしたトヨペットが親会社系列なんだろ。
なんの関係も無いわけが無い。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:14:14 ID:L1Kqgcpx0
いや、これは元ネタの
>>1そのものも法的にトヨタの責任に
取れない問題であれば名誉毀損にもなるし(示談で済めばならない)
だからと言ってすべてのトヨタ系列が犯罪者のように、それも実在する特定店舗名を
ご丁寧に書き込んでしまったからどうしようもないだろ
高級ブランドとしてイメージ展開を造ろうとするレクサス
この代償は大きいかも
東京トヨペットと
>>1がタイホーってことでいいのか?
>>243 と言うことはヨタのみタイホーってことでいいんだね?w
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:55:42 ID:HH8NLUjT0
仮に
>>1や東京トヨペットが法的に問題があれば法的に裁けば良い。
そう言えばネット上で特定名称を晒し、歯科医院かどこかを誹謗中傷して
損害賠償求められた事件があったよな・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それが名誉毀損だったか何かは忘れたが。
もう少しで
>>230には何らかの連絡が来ると思います(笑)