【DQN御用達車種といえば】 2DQN目

このエントリーをはてなブックマークに追加
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 19:03:26 ID:lb31vi+WO
何よりおばんが恐い今日この頃
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 19:31:36 ID:m55uowA90
オバンカローラやサニーの特徴

・ウィンカーよりブレーキの方が先
・シートが異様に前に出てる
・駐車するときに何回も切り返し
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:21:58 ID:W2KhL3My0
http://www.asahi.com/national/update/1105/TKY200511050089.html
DQN仕様と思われるセルシオ同士が正面衝突&炎上し、4人死亡。

セルシオって意外に脆いのね(涙)。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:24:42 ID:r1LUd6cA0
カローラ見るとオバハンかジジィかと思って身構える俺
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:23:25 ID:oiXov2YL0
>>712
衝突相手はセダンじゃなかったぞ。
アレは旧ハリアーじゃないか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:13:30 ID:ihFsnQPwO
とりあえず日産の旧型のFR車はDQN率高いな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:18:25 ID:9P/66vO80
ケンメリ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:37:33 ID:HVdhWowqO
中古車すべて。
新車買えよ現金で。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 02:49:45 ID:WzcUVjNsO
>>708
ステップアップしてけば問題なし。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 03:39:36 ID:LS5A+G980
>>718
不況には勝てません
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:37:43 ID:L8MSenF+0
age
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:08:10 ID:vcBGAo7Q0
例え新車でもツルシで乗ってたら何か飽きてこない?
ホイール変えたいな〜とか、もう少し低いとカッコイイなーとか思わない?
俺、誰も気付いてくれなくてもそういうのは止められんw
ゴチャゴチャと色々付けすぎなのはさすがに恥かしいけど、皆は違うのかな・・・ 
車好きっていっても必ずしもそういう人ばかりじゃ無いんですね。
んー皆にDQN呼ばわりされてるのかな・・・運転は大人しくしてるのに・・・

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 01:11:28 ID:QCKnAJBI0
【ミニバンDQN度最新ランキング】

暫定王者SW2.0G まだ発売半年で客層が安定していない。旧型なら最強の王者だが
        新型ではDQNの買い控えが目立つ。デザイン的に押しが無くなったのが
        災いか。中古が出回った頃に真の実力を発揮するだろう。
1 位 朴 煌 ヨタの販売力も有り根強い人気が有る。ただアルに並ばれると本来の
        逝きの良い走りが影を潜めてしまうのが残念。FMCでさらに磨き
        がかかることに期待。
2 位アル2.4AX  近い将来必ず王者になる実力の持ち主。現在は残価設定型ローンでしか
        手の届かぬ存在だが。販売台数だけを見ても次代を担うのは間違いなし。
        尚、V6ステッカー仕様は2.4とみなす。

この様に最新調査では、ヨタの販売攻勢によってDQN王国ンダの牙城が崩れつつある。
SWで一般客の開拓を狙ったが、逆にDQN離れを招いてしまった格好だ。
一方ではヨタは別ジャンルだがbBを発売するなどDQNの囲い込みに力を入れている。
ンダには得意DQNを大切にする車造りに励んでもらうことをキボウしたい。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 01:34:56 ID:F0GLA7iz0
今日、DQNのアルファードに煽られた。
夜でそんなに混んでなかったので80`くらいで走ってたら後ろにベッタリ。
信号が赤だったのでブレーキ踏んだらクラクション鳴らされ続けて…。
で、奴は右折車線に入り横に並ぶと一言。
「オメー追突させてーのか?」
だって。あんだけ詰めてりゃ危険なことくらい分からんのかね。
で、信号が青になったら右折車線から追い越しをかけてきた。それは十分
予測可能な出来事だったので、こっちもそれに合わせてダッシュしてやっ
た。やつはこちらの車線に戻ることも出来ず、そのまま交差点の中で停車。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 01:41:11 ID:F0GLA7iz0
しかし2分ほどしたら、後ろから猛スピードで追走してきて、私の
後ろにつくと前にもまして煽りまくり。相当頭に来てたんだなーと
思いつつそのまま普通に走行。
しばらくして、直線だけの区間が終わりカーブが多々あるところへ
進んだ時点でこっちも若干飛ばしてみました。そしたら案の定つい
てこれず。

100`強でついてこれないのなら、80`で走ってる私を煽らないでほ
しいなあ、とつくづく思いましたね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 02:25:41 ID:DbrEW83zO
もうさすがに少ないがマークUバンとかアベニールを
スムージングしてメッキホイール。
都内じゃ殆んど見なくなったけど地方はどう?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 03:32:25 ID:CsHazSXi0
DQN車って白が多くない?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 11:40:29 ID:YB44fJSH0
白と黒かな
味わいのない単純な色しか興味ないみたい
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 18:26:46 ID:fYe5ce810
オッサンのセダンが最悪だわ。方向指示器出さないから怖すぎ
高級セダンに乗ったハゲ達は神にでもなったつもりらしいけど
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:26:35 ID:qAXS++Oj0
DQN車が白 というより

日本国内の自動車が白大杉
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:29:36 ID:2PTX37Cz0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000114-mai-soci

またまた
<トヨタ>ハイエースなど25車種でリコール「24万6592台」

欠陥車が山のようだな。

<トヨタ>ハイエースなど25車種でリコール

 トヨタ自動車は8日、ハイエースやクラウンなど25車種24万6592台(98年4月〜03年9月製造)について、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
排気量2500〜3000ccの車で多く使われている部品に問題があったため、幅広い車種のリコールになったという。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:31:34 ID:hm4hz0vt0
DQNは意外に保守的です(DQN界の中ではw)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:40:09 ID:sIWBA1gG0
>>725
こちらは東海地方ですが、まだたま−に居ます。
あれってアメリカのカスタムカーの真似みたいなもの?
どっちにしろ運転は普通のが多いから気になりません。
この間2dカラーのカローラワゴンでスムージング野郎がいたよ。
そりゃ違うだろう・・・
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:42:30 ID:2PTX37Cz0
豊「うっへっへっへ・・・お主もワルよのう。」
 「ランフラットタイヤが2万キロも走らずにダメになるなんてのう。」
 「すぐに買い換えてくれて儲かるってか。」

団「ヒヒヒ・・・豊様には敵いませんよ。」
 「パンクしないと喧伝できて、何度も工賃も取れてウハウハですな。」


ドカドカドカッ・・・・

豊&団「なんじゃお前らっ!!!」

ユーザ団体「この訴状が目に入らぬかっ!!!」


・・・・ダンロップ共々、米国で集団訴訟を受ける欠陥車日本一のトヨタ。
懲罰的賠償金を希望w
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:40:01 ID:SpSUD4sM0
>>724

たまに降りてくる馬鹿DQN居るから気をつけれ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 04:10:12 ID:bthVz22qO
>>724
一般道のようだから思いっきり急ブレーキ踏んで追突させよう。そんで頭打ったと言って人生事故扱いにしてあげる。
アルファードあたりだと実は仕事もさえない貧乏人がほとんどだから、どんどんいじめよう。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 16:28:14 ID:dUuCM+O30
似たようなことを、ラルゴでやられたことがある。
案の定、助手席にはダッシュボードに足のせてふんぞり返ったバカが乗ってた。
併走したときに、竿みたいものを振り回してたが、何か意味があるんだろうか。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 14:30:56 ID:ebkur+3h0
やはり、またまたやっちまったDQN専用の盗用多(笑)

http://with2ch.net/up/data/1131754350.jpe
赤信号無視+他車と衝突+歩行者を次々跳ねる

 20代のDQNが運転する暴走クラウンが、信号無視で歩行者に突っ込む。
数名が巻き添いに。

 冬の交通安全運動の初日である11日午前9時ころ、札幌市中央区で赤信号を無視して暴走してきたクラウンが、
歩行者に突っ込むという事故が発生した。

 目撃者によると、南3西1の創成川通交差点に赤信号にもかかわらず進入してきた
フルスモークのクラウンマジェスタが、右方向から来た青のコルサと衝突。
その拍子で歩道をわたっていた通行人を巻き添いにし、まともに轢かれた女性が救急車で運ばれた。

 路面は乾いていた状態で、通行人が青信号で渡っていたことからも、クラウン側の過失は明白。
運転していたのは20代とおぼしき男性だが、こうした調子に乗った輩は
交通社会から完全に排除して欲しいものである。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 14:57:14 ID:NnAm0WRk0
ヨタ車って運転下手なのが極端に多い
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:52:56 ID:74vb4KQ+0
アリストと型落ちセルシオ・マジェスタあたりがやばいな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:34:23 ID:U9q+Kaju0
シンナー吸いすぎで脳が溶けてんだろ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:43:57 ID:CGrcRR8mO
シンナー中毒・・・脳障害になるのは数10年後。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 19:27:20 ID:Z+t/vYxoO
日産車全部(特にブルーバード、旧型マーチ)、RVR、デリカ、ラブ4、パジェロミニは、必ずDQNが乗ってる(゚∀゚)
私の場合ですが・・。
たまに、上記の車種でまともな人がいると、拍子抜けするくらい。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 19:31:52 ID:NnAm0WRk0
>>742
オレの場合はカスティマ、ステップDQN、アルファード、トヨタ&日産の型落ち大衆セダン、軽全部だと思う。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:12:26 ID:Z+t/vYxoO
>743軽もですかぁ。
そういえば、MOVE、ワゴンRは必ずDQNだなぁ。
乗ってる人が多いから、確率は高いんだろうけど・・。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:32:24 ID:NnAm0WRk0
>>744
軽はDQNと言うか、運転下手なのが多い気がするから。
あんあ小さい車体で膨らんで曲がったりとか、ライン踏みながら走ったりとか、俺の地元にはそういう軽が多い。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:06:20 ID:zlI28MNB0
>>745
大丈夫。少なくともお前よりは運転上手いからww
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:18:14 ID:NnAm0WRk0
>>746
もうちょっと面白い煽りいれろよ。軽乗り
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:33:11 ID:CGrcRR8mO
Move ワゴン尺でDQN率?年寄りにうけている。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:13:47 ID:CSTSwRxQ0
そのワゴンRにも、衝突安全性で劣る、プアなボディの盗用多ヴィッツ(笑)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 15:05:25 ID:UTO779ay0
やはり、またまたDQNな盗用多乗り(笑)

http://with2ch.net/up/data/1131754350.jpe
赤信号無視+他車と衝突+歩行者を次々跳ねる

 20代のDQNが運転する暴走クラウンが、信号無視で歩行者に突っ込む。
数名が巻き添いに。

 冬の交通安全運動の初日である11日午前9時ころ、札幌市中央区で赤信号を無視して暴走してきたクラウンが、
歩行者に突っ込むという事故が発生した。

 目撃者によると、南3西1の創成川通交差点に赤信号にもかかわらず進入してきた
フルスモークのクラウンマジェスタが、右方向から来た青のコルサと衝突。
その拍子で歩道をわたっていた通行人を巻き添いにし、まともに轢かれた女性が救急車で運ばれた。

 路面は乾いていた状態で、通行人が青信号で渡っていたことからも、クラウン側の過失は明白。
運転していたのは20代とおぼしき男性だが、こうした調子に乗った輩は
交通社会から完全に排除して欲しいものである。


//// 乗っている奴らの、人間性も塵屑同然で社会の底辺に属している盗用多乗り。////
 
 
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:17:47 ID:WVVSj4D/O
やっぱり北海道か…。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:49:29 ID:7j4EIE2+O
bBに白ハンドルカバー
で決まりだと思う
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 07:02:43 ID:477C41fLO
ワゴソ 尺だろ、ウチの職場にも二人ほどいるが、どっちも似たようなDQNチューンに白ハンドルカバー。休み明けの話題と言えば決まって、どこそこの峠の上りでGT-Rをブチ抜いたとか…オイオイ(´_ゝ`)
そのうち一人は妻子持ち…
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 14:33:21 ID:kt3Bu6At0
  ↑
白いハンドルカバーの馬鹿はBbとかに多いね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:03:11 ID:g/JbPBEw0
やっぱステップDQNだろ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:24:55 ID:gA1JuuX90
↑定番w
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:35:34 ID:c/bc3Ng3O
いや〜ステップに僕の車ぶつけられちゃったよWWW 

ついカッとなって胸ぐら掴んじゃった(・_・|  後でちゃんと謝ったけど、、
ちなみに僕の車は発砲しないアリストWWWWW
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:43:40 ID:WeQhXVIPO
今日目の前を走ってたカローラ。いきなり車線変更して割り込み、信号待ちで化粧しはじめたババア、あんただよ。
化粧終わったら蛇行運転始めるし。ふざけるな!
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
一般道(都内)で運転中、ぴったりくっついてくるZがいた。
急ブレーキしたら案の定オカマ。 某有名スポーツクラブの
インストラクターさまから色々プレゼントいただきました。感謝
ちなみにジャガー乗車時の出来事。

教訓・車間距離は開けましょう。