1 :
スバルな香具師:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 18:48:33 ID:rn7aWKuM0
2げと
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 18:58:49 ID:h4lYunwy0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:42:31 ID:tNQGhFur0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:17:13 ID:fxpzbG8y0
BD/BG系の純正サイズは
15インチ 205/60R15、195/60R15
16インチ 205/50R16
17インチ 215/45R17
何で16インチだけ直径がえらい小さいのかね?
ところで、純正16インチホイール+205/55R16はモーマンタイですか?
205/60R15と同直径だし、一応モーマンタイと聞いていますが、もしこのサイ
ズで干渉するタイヤブランドがあればお教え下さい。
ちなみに同直径の195/65R15はモーマンタイでした。
で、さらに215/50R16(ST205純正サイズ)や225/50R16(これも同直径)でも
干渉しないなんてことありますか?試したことのある方お教え下さい。
7 :
名無しさん@そうだスバルへ行こう:2005/05/16(月) 00:22:38 ID:O9bzt3yg0
14インチは?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:24:53 ID:fxpzbG8y0
215/45R17がそのまま入るなら215/50R16は入りそうだけど…
A型でも215/45R17入るはずですよね?
225幅になるとさすがに爪を折らないとダメかな…
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:27:06 ID:fxpzbG8y0
14インチは185/70R14と195/65R14があったように思いますが。
BF時代と同じ185/65R14もあったかな?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:28:38 ID:fxpzbG8y0
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:29:04 ID:exOjI/1V0
>>6 205/70R15はスルーですかそうですか。orz
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:34:12 ID:fxpzbG8y0
>>11 Bspecなんでグランドワゴン/ランカスターは考えてませんでした。
215/60R16、215/55R17と同直径。これまた入りそうですが…
純正16インチ:B-specのBBS(6.5J-16OFF+55)やE-specの5スポーク前提だよね?
205/55R16はリアが微妙そうなんだよね・・・履いてる人、マッチングどうっすか?
良くある社外OFFSETアルミ(7J-17+48?)の215/45R17なら、履いてるの見るが。
BH純正17インチ(7J-17+55)+純正サイズ215/45R17履いてる人、マッチングどうっすか?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 06:45:19 ID:zbMzJreZ0
195/55R16なら問題ないかな…
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 07:43:21 ID:6E7Fyb/m0
みんなで装着サイズを書いていけばいいんじゃないかな? ↓Mine
★タイヤサイズ(幅/偏平率Rホイール径) 例 215/45R17
★ホイールの幅(J)ー径(インチ),オフセット 例 7J-17,+48
(PCD、穴数は全て100、5のはず)
★ローダウン量(前・後) 例 前25mm後10mm
★ツメ折り曲げの有無 例 無
そんなもん前スレ梅でやってください
そうね
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:07:56 ID:PsTU+NuE0
>>13 94年頃のav誌の記事に「Bspec快適化計画」という特集があった。その中で
編集部がスバルに問い合わせて純正16インチBBSホイールに同幅55偏平まで
装着可能と返答を得ており、そのサイズのレグノを装着して走らせている。
直径は610mm→632mmと実に3.6%も直径差があった。現行車specBの車輪を無印
Tに装着した場合は3.9%差だがメーカーはこの直径差を許容せず、無印車両
にspecB純正サイズを履かせたら保証しないと公言している。この対応の差が
何から生じたのでしょう?さあ、クイズです。
ヒント:10年の時の流れは関係アリマセン
(極めて易問なのでまともな知能があれば答えられるはず!)
ちなみに他の変更箇所はスプリングをそのまま、ショックアブソーバーがKYB
のニューSRスペシャル。(実は色以外同じだから新車で交換する意味はない)
他にどこを弄っていたかは失念した。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:14:57 ID:PsTU+NuE0
無印Tは「無印GT」の間違いね。
215/45R17装着車全体に当てはまるので「無印3.0R」「無印2.0R」でもOK。
ただし、車高を弄っている場合にはそのままじゃ装着できないはず。
>>13が心配してるのは車高が下がってるクルマのことかもしれない。
幅広タイヤ、車高下げ改造したクルマはリンクを弄って鬼キャンにしてるし、
フェンダーのツメも折ってるのがトーゼン。参考にはならない。
20 :
13:2005/05/16(月) 22:27:56 ID:bXpywv/M0
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 19:20:52 ID:gPTQTqeL0
205幅標準のGT系でも当時は"面圧を高める"ためといってスタッドレスだけ
195幅(直径を揃えるため195/65R15が多かった)を装着するのが流行ってた
けど、夏タイヤで195幅履かせるのはやはり危険?
195/65R15の他、195/60R15とか195/55R16も十分履けるね。
BGの250-260馬力は実質200馬力、280馬力は実質230馬力だし、経年変化で
さらに弱ってるはずだから大して問題がないように思えるけど。
195幅だと結構安く買えるんだけど。
>>21 グリップ力が低下していることを頭に入れて運転すれば無問題。
峠なんかで煽られたとき、悔しい思いをするのは確かだけれどね。
タイヤが変わると、車の性格が良くも悪くも変わるから面白いけど、
数万円をケチったために事故につながってしまう。と思えば止めといたほうがよいかな。
ハイグリップタイヤの195とコンフォートorエコノミータイヤの205では?
24 :
:2005/05/18(水) 19:50:48 ID:NankedOk0
>>11 205/70/R15
のタイヤで、いいのってありました?
>>23 性能は
ハイグリップタイヤの195>コンフォートorエコノミータイヤの205
かも知れないが
価格も
ハイグリップタイヤの195>コンフォートorエコノミータイヤの205
の希ガス
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:46:38 ID:qOjUlSBw0
スタッドレスは?
1サイズ細い方が面圧稼げるから効くと言われていたけど実際どうよ?
競技と実用は違う
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:07:42 ID:g/3arBo30
>>6 俺、205/55R16だよ。特に干渉とか、不具合は無いです。
足は純正ですよ。ちなみに、スタッドレスが195/65R15です。
足回りリフレッシュしたいなー。
BG5A=非ビル足+純正16インチ+205/55-16?
BG5の純正赤外線キーレスが極端にきかないのですが、
みなさん社外のやつ付けてます?
社外電波式(キングスガンとか)を増設する場合、
モーターとか別部品も買わないとあきまへんか?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:51:00 ID:qOjUlSBw0
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 01:40:28 ID:QQc/1Hei0
205/55R16<スタッドレスでもこのサイズOK?詳細希望。
今日走行中、バッテリー・サイドブレーキ・ステアリングの警告灯が
点灯。ナビがバッテリー電圧低下の警告をお知らせ。
バッテリー交換をするも、警告灯消えず。
そのうち、スピード・タコメーターが死んで、道の真ん中で
エンスト。セル回らず、ハザードも点滅せず。
やっぱりダイナモが死んだっぽい?
どうでも良いことですが、レガシィには交流発電機が付いてます(w
型が解らないので言えませんが、BG5ならリビルドで4マソちょっとです。
36 :
34:2005/05/20(金) 22:04:44 ID:1aEs8EP20
>>35 型式忘れスマソ。BG5っす。交流発電機っていうのは
よくわかんないっすけど、リビ品で4マソ強っすか。
また見積もり貰ったら報告します。
>>36 ダイナモ=直流発電機 レガのはオルタネーター=交流発電機
中古品探せば5千円から出てるぞ。年式判らんと発注しずらいが。
(年次とグレードによっては装着不可のモノがある。)
>>37 オルタネータの事だったんっすね。ってググったら出てきました。
レガシィはオルタネータっすね。中古品はちょい怖いんで、リビ品で。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 02:30:17 ID:CvvnP4OF0
午後11時半頃、新大宮バイパス右側車線でレガシィの立ち往生を発見!
BGはそろそろいろいろヤバイ時期?
これからBG5B (4.5万km 5MT ほぼフルノーマル)乗り始めます。
維持メンテナンス中心で大切に乗りたいです。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 02:54:06 ID:CvvnP4OF0
もし走行距離少なくてもタイベル、オルタ、ウォポンなどトラブル前に換えておこうね。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 02:55:20 ID:CvvnP4OF0
また、今後ますますパーツ入手困難になりますんで。
長く乗るのなら主要パーツはストックしておきたい。
古い車に乗るのは新車に乗るのと同じ位お金がかかりますよ。
覚悟して下さい。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 20:32:20 ID:GarzEcCE0
>>34 私は オルタ中古で工賃込み15000円でした。
壊れる前の症状はだいたいわかったので
ダメでもまた中古にします。
とりあえず直してから半年は経ってます。
>>39 BGに限らんと立ち往生はする。(なんで最新型のBPでなるんだよ。orz )
45 :
34:2005/05/21(土) 21:52:23 ID:+HIyuwT50
>>43 中古で1,5マソですか。それぐらいの値段なら
まだ財布にやさしいっすね。
先ずは電装屋さんに行ってみましょう。
みんなオルタネータのどこが逝かれるの?
BFの話ですまんが、俺はブラシとベアリングを
自分で交換して15万キロ超えた今でも
問題なく動いてるよ。
ギヤプーラーやアーマチュアベアリングプーラー等の
SSTが無いので一般ユーザーはそういうことが出来ません。
ブラシは昔ほど消耗しないようになっている。ベアリングや
レギュレーターなどの故障の方が多い。
12ヶ月点検に出したらロッカーカバーのオイル漏れ以外にもあちこち指摘されて
修理見積25万円って言われたorz
買い換えようか本気で悩む。でもスバルだと欲しい車が無いんだよなぁ…。
強いて言えばフォレSTi位か。
中古部品やリビルド品を使うのだ。
内訳はどんな感じかにゃ?
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 21:16:39 ID:3lXe4bZn0
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 21:18:25 ID:3lXe4bZn0
53 :
49:2005/05/22(日) 23:09:45 ID:qcan3DHK0
>>50 *定番ロッカーカバーオイル漏れ
*オイルポンプからオイル漏れ(リビルド不可って言われた)
*エキパイ排気漏れ
*ブレーキパッド+ローター要交換
*ウオーターポンプもついでに交換(リビルド不可って言われた)
工賃が10万位だから街の整備工場に出せば安くなるのかもしれんが、
エンジン直しても次はドライブ関係が来るから買い換えた方がいいと言われた。
新車売りたいからってのもあるだろうがw
まだ6万キロも乗ってないのに_| ̄|○
>最新型BPの本物と勘違いされるんだよね。
んなわけないw
>49
そういうのって、ふだん臭ったりするの?
具体的な不具合が出るまで放置するとやばいのかな?
乗り始めの点検って、早目の処置で高額な出費を避けられるけど、
かなり年数が経つと、逆に出費項目を捜される側面が強くなるような・・
車検に通らないだけの項目は放置して、あと一年乗れない?
56 :
49:2005/05/22(日) 23:28:19 ID:qcan3DHK0
>>55 オイルの減りに注意すれば車検まで持つって言われたので大丈夫かと。
たまに臭いな〜とは思っていたんだけどw
修理にせよ買い換えにせよ予想外の出費にがっかり。
思い入れがあるからまだまだ乗りたいんだけどな。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 23:37:35 ID:3lXe4bZn0
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 23:41:33 ID:3lXe4bZn0
>>58 凄げーよなこのBG3。屋根も板金でBP並のフラット化してるし、フロント&リアウインドもちゃんとBPと
同じように強く傾斜しているし。ここまで仕上げるのに相当カネが掛かったろうな。(w
KINGS GUNの方が安いな。
>>53 >*定番ロッカーカバーオイル漏れ
部品代9000〜10000円ぐらいなのだ。
>*オイルポンプからオイル漏れ(リビルド不可って言われた)
これは純正品になるでしょう。
>*エキパイ排気漏れ
ガスケット、フランジなどの劣化なら1~2万ぐらいなのだ。
>*ブレーキパッド+ローター要交換
補修用(曙とか日清紡とかの)のものにすれば2割引きくらいになる、、、はず。
>*ウオーターポンプもついでに交換(リビルド不可って言われた)
これもパロート、アスコ(アイシン)などの補修用を使えば安くできる
耐用年数も純正品とほぼ同じ。
街の整備工場に見積もりして貰った方が良い。部品卸し屋さんから買えば
4割引き位で手に入りますが、持ち込みイヤがられるかも知れんのでそこで買う。
それでもディーラーの2割引きぐらいになるでしょう。
>エンジン直しても次はドライブ関係が来るから買い換えた方がいいと言われた。
デフやドラシャ、ブーツ等を見て貰ってこりゃもうすぐダメになる。って言われたら
手放すこと考えた方が良いだろうけど、兎に角、見積もりを他でもやって貰うといいのでは?
63 :
自作自演乙:2005/05/23(月) 00:23:48 ID:X2nJlmgA0
58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/22(日) 23:41:33 ID:3lXe4bZn0
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1116730841.jpg 3.0R風のサイドもデカイBBS風ホイールもドアミラー付きウィンカー
もみんなカッティングシート。
実はカッティングシートで飾り立てたBG3(1800cc)なんです、みたいな。
だから5ナンバーなんだな(プ ていうかホントはカロゴンなんだろ?
59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/23(月) 00:07:03 ID:QXBgstQ/0
>>58 凄げーよなこのBG3。屋根も板金でBP並のフラット化してるし、フロント&リアウインドもちゃんとBPと
同じように強く傾斜しているし。ここまで仕上げるのに相当カネが掛かったろうな。(w
どこで拾った画像か知らんが、つまんないコラージュして日付けが変わるのを待って自作自演か。
全くご苦労なことだな。
べつにどうでもいいことだな・・・
ID:3lXe4bZn0>BP/BLスレにもいたぽ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 00:59:37 ID:UuAJLReI0
先々代か知りませんが、レガシィ買いました。
H6年式、2.0 GTと後ろに書いてあります。
車検2年付きで24万、Tベルト タイヤ4本(八分山の中古)を
オイル交換してこの値段でした。
かなり満足してますが、どうなんでしょう?
あと、レギュラーでも大丈夫ですかね?
>>58>>67 おまいら勝手に他人の車晒すなよ。
>>68 ノッキングしないように点火時期が変えるからレギュラーでも一応走るけど
燃費が悪化するから出費は変わらない。しかもパワーが落ちる罠。
>>58>>67 >点火時期が変える
点火時期が変わるの間違いですが、何か?
>2.0 GTと後ろに書いてあります。
当時のGTならリアのエンブレムは「GT」。
「2.0 GT」というのは現行のオプションだけのはずだが、それか他の車種用の
エンブレムに交換してあるのかな?
リアやサンルーフにフィルム貼ってるヒトいますか?どのくらいの濃さ?
>>63 >>59のメール欄をよく嫁。ネタって書いてあるジャン。
漏れが書きこんだんだけどな。(w
字光式プレートで器具だけ交換したヒトいますか?
リアは封印があるから陸運局に行かないとだめなのカナ?
>>33 スタッドレスは凸凹してるのでそのサイズだとチェーンが巻けません。
内側テールストップをリアフォグ仕様に改造できますか?
大きいW数の電球を使ってヒューズ換えてリレー仕込んで仕込スモールと連動
させてさらに別のスイッチ増設すれば何とかなるような気がするけど。
羽生に住んでるので毎日のように霧に悩まされます。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 13:07:44 ID:UuAJLReI0
68です
レスありがとうございました。
ハイオクで頑張ります。
リアは「GT」でした。
しかし、年式を感じさせないですね。
78 :
TS-RB ◆eOod7XM/js :2005/05/23(月) 13:17:32 ID:HWr4nBCc0
79 :
TS-RB ◆eOod7XM/js :2005/05/23(月) 13:21:35 ID:HWr4nBCc0
ちなみに国内のは全部(左右+ガーニッシュ)で7万くらいです。
>>78 高っ!海外の解体屋のwebサイト漁った方がよさそ。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:16:04 ID:Q04XRyjG0
中古BG/GT購入しました!
やたら狙ったとおりにバシバシ動いてビックリしてますが、
逆に遊びがまるでない挙動にちょっとびびってます。
レガシーってこんな動きなんですか?
>>83 カリブ、ファミリアなどなど・・
レガシィの4WDって可変トルク?
運転うまくなったような気がするとともに、
いきなりズリッっていきそうでちょっと信用できない感じ。
>>84 マジレスするが、年式とか型式、AT、MTの別を言ってくれなければレスに困る。
>カリブ、ファミリア
これも同様だが、レガはそれに比べて
>遊びがまるでない挙動
する車だと思うよ。
>>85 意外とハイグリップタイヤだったというオチかも?
>いきなりズリッっていきそうでちょっと信用できない感じ。
ここらから安物強化サスのみが入ってたという可能性も…
BG5A-Bspで、どうしても15なら205/60-15にしとき
89 :
803:2005/05/24(火) 02:53:01 ID:B9/lm1Gp0
>>88 迅速レス感謝します。
えー、205/60R15はぐっと高くなりますからね。
スタッドレスのまま早朝のいろは坂でバトルしたり金精峠でR煽るような真似は
二度といたしませんが…ダメですか?
チョパーリはバカばかりだな。
ウェーハッハッハッハー(w
>>88 そのサイズだとリアの内側がキツくないか?
スタッドレスは内径がφ5mmくらい大きくなるから径か幅を1サイズ落とさない
とインナーフェンダーに干渉する。205幅でも偏平率の低いものには実際の幅
が211、213というものがあるから、こうなると215幅同然。
ちなみにRev01の205/55R16は直径638、幅213と215/55R16並みになる。
おそらく不可だ。
ごめん、嘘だった。
>Rev01の205/55R16は直径638、幅213と215/55R16並みになる。
>おそらく不可だ。
635、211だった。微妙な数値。
それからREV01には面白い現象が…
PXR06620205/60R15 91Q 634 6 204 51/2〜71/2
PXR08890195/65R15 91Q 634 6 204 51/2〜7
↑
幅が一緒。ということは195/65R15激しく買い得か?
95 :
88:2005/05/24(火) 14:04:53 ID:1c7YSTUN0
前〜現スレに掛け205/55-16イけそうなんで205/60-15を勧めたんだが。
ってか、比較してる215/45-17と殆ど変わらんよ。BPも持ってる人じゃないの?
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 15:53:51 ID:CS5mIUFP0
最終BG5・GTBにBPのスペックB純正18インチ(フィンタイプ)履けますか??
履けるのであれば、実際はいてる画像などありませんか?
気になってるんですが、履いてる車をいまだ見たところないもので。。。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 16:22:25 ID:LbHN0Jgb0
パワステから異音がしたのでおかしいと思い、ディーラーで見てもらったら・・・。
パワステポンプ交換
・工賃15000円
・ポンプ交換58500円
・もろもろ部品3500円
と。。。
追加で・・・
リヤブレーキパット交換
・部品代9900円
・工賃3300円
おきまりエンジンオイル漏れ
・部品工賃込みで18000円位。
と・・
あくまでディーラーです。高い?安い?
パットなんか自分で出来るし、オイル漏れもたいしたこと無さそうだから
今回はパワステのみで治す事としました。
町の整備工場の方が安くついたかなぁ。
ディーラーの担当者の不安を煽るような言葉はかなり気になったっけど、、、
>>97 そんなもん。町の整備工場でもそんぐらい。
ヘッドカバーも部品代で9000幾らなんで安い方だと思う。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 23:51:47 ID:leG2/1Q60
当方BG5のA型に乗っています。
買った時からの謎なんですが、レガシィWの”W”って何なのでしょうか?
特別装備車(?)とか??特に変わったものは付いていないのですが・・・
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/25(水) 06:22:07 ID:UGk8F//D0
105 :
101:2005/05/25(水) 09:03:58 ID:hp6MoPpA0
マジですかorz
「大衆の」と言う意味です。
Wはもういいから。
でも、「大衆の」はVだよ。
で、おまいら夏タイヤとスタッドレスのサイズどうよ?
av名物205/60R15-195/65R15がデフォか?
スタッドレスは1サイズ細く、って誰が言い出したんだ?av?
>>110 オイラは夏タイヤは215/45R17、スタッドレスは205/50R16とごく普通。
冬は1サイズ細くするのは、スパイク時代からお約束だった気がする。
と年がばれそうなカキコをしているオイラガイル
夏タイヤが1サイズ太い(藁
TS-RB純正の205/50R16なのは205/55R16はやっぱり入らないということでせうか?
>>112 B型GT-Vだが問題無く入るよ。205/55-16
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 11:19:31 ID:QFlS6rczO
> 110 面圧を高める為だよ。ハコのレースで大雨の時なんか幅ホソのラジアル使うことがあるのと同じ理屈。
>>112 A型/C型RSに使ってるけど無問題よ→205/55-16スタッドレス
ということは本スレ的にはスタッドレスは同径1サイズ細でOK?
GT-B
215/45R17-----205/55R16
GT系など・自己責任サイズ
205/55R16-----195/65R15
RS・GT(A型)特別仕様車系
205/50R16-----195/55R16 ←裏技(プリウスサイズ)195/60R15と同径
205/50R16-----195/60R15
無印GT
205/60R15-----195/65R15
NA
195/60R15-----185/65R15
など
205/50R16標準車をRS・GT(A型)特別仕様車系 +B/C型250T-B・C型TS-R Blimited に訂正
何故55偏平にしなかったのか謎だが、実質のギア比を下げて加速力を高めたのかも知れないね?
今のspecBは無印と比較して最終減速比を変更しているが、昔はそういうことは一切していなかった。
で、specBに無印のホイールを装着すると加速力を高まると雑誌に書いてあった。
同じことを狙って50偏平にして、1cmくらいローダウンさせる効果もあるし。
当時は元から実用燃費悪かったしメーカーの誤差も大きかったから若干の低下は気にしてなかった?
↑このDQNがおかした3つの間違いを探せ
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 19:22:55 ID:XUqsseGY0
オタク、長文、自作自演
121 :
WRブルーのGTspecE(藁:2005/05/26(木) 22:06:49 ID:jH/GyW3j0
>>119のツマンネー自作自演はともかく、
>>118へのレスだが
「1cmくらいローダウン」はいいが、タイヤとフェンダーの間の隙間は逆に1cm
指一本分増えるわけだ。つまり、さらに1cmローダウンしないとカッコワルイ。
巷には2cm以上ローダウンするサスしかないが、その中では激しくアイバッハに
惹かれている。
径小さめ、幅そのままを維持するなら205/45R17(純正車種:シビックタイプR等)
にすれば加速もよく、カッコイイ。豊富な社外品や純正ホイールも使えるし。
B型GT−Bです。
夏も冬も標準サイズの215−45−17ではだめでつか・
123 :
WRブルーのGTspecE(藁:2005/05/26(木) 22:11:11 ID:jH/GyW3j0
>>122 いいんじゃね?
実験根性のある奴等はいろんなサイズを試したいんだよ。
冬用はオクなどで1インチダウンのレガ・インプ純正+純正サイズって人も多いかと。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:42:26 ID:jH/GyW3j0
H9年(1997)式 GT 5MT 中古で購入 MC後だから280PSモデルかな
ターボタイマー ブースト計付
前の車、初代カルディナのTZ-G MT
乗り換えて直ぐにボディ剛性感の違いに唖然。視界もカルディナと比べて良いし。
こりゃ中古でも高値が付く訳だ。同じ7年落ちとは思えない。
マフラーは直管爆音系だったのでガナドールの標準品へ交換 40,000マソ位
でもアイドルだとドコドコ重低音が結構する。荷室のこもり音は解消。
現在の走行56000`
右バンクにオイルにじみ、WAKO’Sのシール漏れ止め剤をオイル交換時に投入。
MTにもオイルにじみ。こちらは次回オイル交換時にシール漏れ止め剤を投入予定。
キーレスの反応が悪い。電池交換&受信部清掃もしたんだが、こんなものか?
燃費は都内&街乗りで7`b/g前半。高速&街乗りで8`b/g後半。高速オンリーだと10`b/gいきそう。
燃費は運転の仕方によってかなり左右されると聞いたが、どうなのだろうか?
キーレス赤外線方式だから効きはしゃあない(範囲は窓から1m以内と取説に記載)
実際はもっと近くないと反応しづらいが。
不満なら市販の電波式を追加するかBH以降の純正品(電波式に変更された)を流用しなされ。
うちでは燃費はあまり変わらないね。
H10年BD5CRS 5MT ノーマル車でも燃費はあんたと似たようなモン。
地方在住(中核市クラス)市内〜郊外で8km/Lちょうどくらい、
空いてる高速の走行車線をひたすら100〜110km/hの巡航でも11km/Lに乗るか乗らないかてなところ。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 19:07:04 ID:ZF37Csl60
BG5B〜C時代のGTとGT-Bは出力違ったような気がする。
GTはMTでも260馬力。エンジン本体、例えば圧縮比の値とかも違ってたかな?
それとも、可変式マフラーの差だけ?
だったら直管爆音系マフラー組み込まれるちゃったら差はないってことだね。
ATは両方260馬力だから同じ。
オイルクーラーの有無とか細かい差はあるかも知れない。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 19:15:59 ID:ZF37Csl60
BDってカッコイイよね。
デザイン的には先ずBGが描かれ、それを基礎にBDが描かれたと聞いているが
BDは数が少ないこともあってより一層カッコよく見える。
へたった個体はともかく、大事に乗られた、あるいはきっちりレストアされた
個体ならこれを新型車と紹介されても全く違和感がない。
同じオリビエ・ブーレイがデザインしたはずの昨今の三菱車が何故あんなにも
格好悪いのか理解に苦しむ。三菱のスタッフが余計な筆入れをしたせい?
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 19:24:24 ID:ZF37Csl60
将来、自分がレガシィコレクションを持つとして絶対欲しいのはBD/BGでは以下
GT/Bspec A型
GT-Blimited C型
RS A型/C型
GT/Especのブルーも捨てがたい…
「機能に拘ればD(C)型、デザインに拘ればA型」なので出来れば両方ということでつ。
年改毎にレガシィ最美グレード買っていて倉庫の中に極上車コレクションが
わんわんとうなってる人とかいないのかなぁ?
>>132 そそ、BG5BのGTとGT-B(5MTだけね)のE/gは結構別物だね。
カムプロファイル変更や中空バルブ採用など。
MTも若干強化され、クラッチ容量もGT-Bのみアップされた。
タービンも違ったと思ったがこれはGT系全部だったかな。あやふや。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 20:14:23 ID:ZF37Csl60
>>135 サンクス。
20馬力も差があるとやはり結構手が入ってるんですね。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 20:15:26 ID:ZF37Csl60
>>134 自己レスだが倉庫にBspecしまってたBP海苔しゃんがうろちょろしてますな。
他にコレクションはないのかえ?
>>133 ワゴンが先にデザインされたのは3代目のBH/BE。
初代BF/BCと2代目BG/BDは、
「よいワゴンはよいセダンから生まれる」との考えから
まずセダンのデザインを固め、そこからワゴンを派生させた。
設計上も2代目まではリヤサスがストラットで、
セダンのシャシにワゴンの荷室をかぶせた構成だが、
セダンは売れぬとタカをくくった3代目では
ワゴンを重視した設計が行われ、
荷室拡大のために背の低いマルチリンクリヤサスを開発。
セダンB4はワゴンの荷室部分をノッチバックにした
構成になり、ワゴンを基準車とする設計に変わった。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 20:55:40 ID:ZF37Csl60
そうだったのか!
先代B4って・・・アルテ厨どもが指摘してきたように本当にワゴンの派生車だったのか!
ブーレイのデザインがワゴン先行で描かれたのは本当だけど、それはあくまでスケッチ段階の話で、メカはあくまでセダン先行。
ちなみに現行は一応並行して設計、のはず。
まあ、こんなこと名目上はどうにでもなるがね。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 21:00:27 ID:ZF37Csl60
そのリヤマルチリンクサスはストロークが小さく不自然だと酷評され・・・
だからこそ(現行車は相当改善されてるはずだけどそれでも)BD/BGに拘る人も多いという罠。
マルチリンク化は世界の潮流だから荷室拡大、居室拡大だけが目標じゃないと思うがね。
万一それだけでワゴンベースと言い切るのであればそれは間違い。
142 :
129:2005/05/27(金) 22:06:59 ID:VOWJgAn50
>>135 調べたら後期GTは260PS、GT-Bが280PSだった。
>>142 おさらいすると
BG5BはGTは260ps、GT-B(4AT)も260ps、GT-B(5MT)が280ps、だね。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 23:19:49 ID:ZF37Csl60
>>141 とりあえず、某BP海苔は叩く方針で。
あぷろだ二号に決定的な写真があったけど、バンパーにレーダーが付いてた。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 23:36:08 ID:ZF37Csl60
俺のGT-B(AT)は街中でリッター5kmしか走らない・・・。そんなもんなのか?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 00:38:36 ID:dtUzGl1c0
>>147-148 そうか?それはメンテナンスが悪いんだろう。
俺のGT無印は夏場でも7Km切ったことないし、シフトショックもさほどない。
4ATだからそこに官能はないけどな。
ちなみに0.6万でマイクロロンAT投入し、1.2万で化学合成ATFに入れ替え、フィルター交換。
(アタリが付く前に添加剤投入したり、添加剤入れたまま長期間乗るのは賛成しない)
BGでBPを凌ぐことは夢じゃない。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 00:46:02 ID:dtUzGl1c0
>>148 アウトバックのCMなのか、それは?
(それ以外時は確かに出てるがそれがB型ってのが気にくわんのう)
しかしこのCMって新しいウリがない証拠だね。
何か過去の遺産にしがみついてるっていうか・・・レガシーデバイス自慢。
いっそ遺産って名前にしろ。
レガシーって名乗るとあの名車と勘違いして買ってくれるぞ。ひひひひひ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 00:47:34 ID:dtUzGl1c0
942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/28(土) 00:30:12 ID:dtUzGl1c0
プレミオというのはプレミアムという意味のスペイン語なんだよ。
つまり、プレミオこそ真のプレミアムカーなんだよ。
2年位前にプレミアム自称して叩かれたレガ如きには到達できない境地だな。
だってレガは古臭い、ダサいという意味だろ。ギャハハハハ!
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ 卍 i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : プレミオにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
>>149 幻想。用途乗り方次第、片道数`の通勤なら幾ら金かけてもそれは無い。
中古BG買って1週間。
かなり快適で楽しいのだが、ハンドルの遊びがまるでない。
正直ちょっと恐いのだがこんなもんか?
あとヘッドライトのバルブ型式を誰か教えてください。
前車と比べないと答え様が無い
>>153 もしBG5AのGT系だとちょっとクイックな設定だ。
ロービームはH1でそ。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:03:53 ID:dtUzGl1c0
2灯ならH4、4灯ならH1,HB3.
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:06:17 ID:dtUzGl1c0
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:08:53 ID:dtUzGl1c0
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:16:46 ID:dtUzGl1c0
ロアアームバー装着で剛性感が上がるのなら是非装着したいです。
ここで、今日の役に立つ3分レクチャー!
なんちゃってBP作製講座!(パチパチパチ・・・ばっちもん)
ヘッドライトのロービームの位置、バンパーにかかるように銀色の輪っかを貼り付ける。
グリルに自作の六連星マークと零戦模型の翼を貼り付ける。
テールランプの内側2灯とガーニッシュをビニールテープで潰す。
ドアミラーの下半分に反射テープを貼る。
わあ、BPだぁ〜。なんちゃって。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 02:08:32 ID:dtUzGl1c0
↑自作自演だけど氏ね。
ロアアームバー装着報告まだぁ?
>>149 >ID:dtUzGl1c0
何処の田舎に住んでるの?都内って書いてるでしょ、漏れは。(世田谷の狭い道じゃBGの大きさが限界。)
夏場の渋滞激しい首都高走ってみ、燃料系がEに向かって真っしぐらだぞ。
田舎のロクに車もいないところ走ってりゃ、そりゃ夏場でも7`切らねえだろ。
あと、シフトショック感じないって事は相当の鈍感だな。こっちは試乗時から滑りとショック
のデカさ指摘したが、「こんなモンです。」で終了しちまったが。(当時2.5LにはMTが無かったんでな。)
でも、最近仕事の足に使っている11年落ちのEL41のATの方が全然滑らないし、ショック
も全然ないんだよ。(アイシンとジヤトコの技術力の差か?)
あと、
>>150読んで思った。オマエ乗る資格なし。とっとと他のクルマに買い替えな。
(自分の乗ってるクルマをバカにする香具師に乗って欲しくないな。)
ついでに
>>158にもレスしとく。腕の無いやつが付けても無駄!付けても自己満足に終わるだけ。
>>153 BGのどれ?BG5AのGT系なら
>>155の通り。気になるなら調整してもらうべし。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 02:32:50 ID:dtUzGl1c0
>>161 久々にレスポンスビンビンで煽りがいがある御仁に会えて嬉しいよ。
ちなみに俺はダサイタマの住民だ。首都高は専ら5号線だな。
君の家の周辺の劣悪な道路インフラよりは随分マシだがな。
シフトショックは100%お前が馬鹿だから。
しかも250Tの細ーいトルクでショックなんて恥以外の何者でもないな。
EL41はきっちり管理されてるが、お前の管理じゃないことはよくわかるよ。
250T以上にトルクないからかも知れないがね。
で、腕だってさ…ゲラゲラ
250Tごと崖から落ちて死ぬんじゃねえぞ。必死だな。ゲラゲラ
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 02:35:31 ID:dtUzGl1c0
>>162は嘘つき。に見える。
日本語は誤解されないように正しく使えよ。
BG5Aのヘッドライトは2灯式H4ですが?
BG9Aと同じと思っている程度の無知無恥君はだマットレ。
ちなみにアクセルワークすら出来ない阿呆に限って、シフトショックとか燃費とか・・・腕とかいう言葉を口にしますな。
つまり
>>161はNA、ATさえまともに運転できない阿呆というわけで個人的には大マン俗です。
>>161の250Tはワインディングでも首都高でもアンダー出しまくりなんで、
ロアアームバーで剛性アップなんかしたらかえって症状が酷くなってしま
いますな。
アンタの場合、腕はともかく右足に障害があるとしか思えないわけだ。
ヨタ車は運転ヘタッピに合わせて造られてるから相性があうだろう?
プライベートはプレミオでも買えよ。俺もセカンドカーはプレミオだぜ。
>アイシンとジヤトコの技術力の差か?
ノー、アンタとオレの技術力の差です。
下手くそに限って自分の車を貶す。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| ID:dtUzGl1c0←何コイツ・・・自作自演乙。(w
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
168 :
名無しさん@そうだスバルのお店へ行こう ◆6l0Hq6/z.w :2005/05/28(土) 06:51:29 ID:3ccrm6350
自作自演ご苦労様です!
温かい目で見てあげましょうね。
169 :
49:2005/05/28(土) 09:23:37 ID:OmFgFrOS0
>>162 > シフトショックは100%お前が馬鹿だから。
> しかも250Tの細ーいトルクでショックなんて恥以外の何者でもないな。
お前ぜってー乗ってないだろ。ATのショックに気付かない方が馬鹿だ。
1->2でガツンガツン逝ってたぞ。
俺も250Tだが1→2のシフトショックは大きいね。特に極低速(渋滞等)で目立つな。
状況で全くスムースな時があるので、機械より制御の方に原因があるように思う。
しかし先日ビルシュタインのエンジン内部洗浄というのをやったら燃費改善、
エンジンのピックアップ?というかレスポンが非常によくなり車重が軽くなったようだ。
6000円なのでコストパフォーマンスはまあまあか…
どうでもいいけどBG/BDのATってジャトコなんですか?
マジでATで街中リッター7kmで走れるのか?メンテはキッチリやってるがそんには走らんぞ、個体差か?
自演厨を信じるなよw 用途・乗り方で結構変わるのは事実だが、
AT街中7`/gなど無いし、片道数`の通勤ならなおさら無い。現2.0iなら有り得る。
携帯のアプリで燃費を記録してるけど、最低が6.3、最高が9.5、平均7.5くらいです。
高速よく乗る人だったら、平均8.5くらいはいきそう。
ちなみに、バッテリー変えたらなんか燃費良くなった。
町乗りしかしてなくて7.5。
普段は、7いくかいかないかくらいでしたが。
ひとつ言い忘れた。
ブルース・ウィリスはカッコイイね。
BG、BH、BPと乗り継いでますが普段シグナルグランプリしていて1→2のシフト
ショックが気になったことは一回もありません。気になるのはキックダウン。
慣れてしまうと右足に神経を集中させて自由自在に変速できるようになりますが
ATに慣れるまでは高速は4速ホールド、山坂路は2速か3速のマニュアル操作が
乗りやすいです。(ATにはATの技術があります。両刀遣いですがその奥深さが
MTに劣るとは思わない)
一方低速を維持しようとすると1→2のシフトショックが気になりますね。
勿論、BPでも改善されていません。トヨタ車はどうなんでしょうね?
入庫前に車庫の前の一方通行をそろそろ走ってると「どんっ」と来ます。
嫌だなと思ったらスポーツシフトで2速に入れっぱなしにすることで防止。
BD/BGならスノー・ホールドを使えばBH、BPより簡単に解決します。
ブルース・ウィリスは可愛いと思います…魅力的ということで、カッコイイと同じ意味か?
ああいうオヤジになりたいものだとつくづく。
ちなみに女性の趣味は「魔法遣いに大切なこと」の菊池ユメちゃんとかいいなと思っています。
娘に欲しいタイプだが、母親と姉妹みたいのがいいな。
「決断!命の一滴」の園上さおりちゃん、「めぐみ」の横田めぐみちゃんもいいけど。
(実在人物だが…漫画のキャラってことで)
萌え〜。
>>178 キショイよ、BP厨。
調子に乗ってるとまたお前の車晒すぞ。
はいはい。
ところでBG前期のリザーブって何リッター?
そろそろ点くかなあとおもって入れると40Lしか入らない。
>>180 バイク海苔か?リザーブタンクはついてな(ry
それはさておき、おいらの場合は、針がEマークにかかってから
Eの右上の角が、針から現れて見えるくらいまでは乗ることがある。
それで、チャージ55L位かな。割と心臓に悪い状況です(藁
タンク60の筈だから7L位は余裕あるのかな?
口すれすれまでセルフで入れてるので。
それ以上は怖い。車体が坂道で傾いて吸えなくなる場合も有るだろうし。
安全のために早めに入れるのが良いと思うけどね。
ともあれ、一度ぎりぎりまで乗ってみると良いかもしれない。
でも、くれぐれも漏れみたいに高速でガス欠しないように。
偶然バス停が有って、そこから歩いて出てガソリン買いに行ったよ。
あ、車によってGASメーターの出方違ったりするから注意ね。
給油しろや!(゚Д゚)ゴルァ!!ランプがついて入れたら大体55L入った経験がある。
ご参考さん。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 09:41:07 ID:4PRrftkt0
メーターとこにあるチェックエンジンてランプがついたんだけど
どこがワルいんかな?
>>183 ここで聞くより、今すぐディーラーに連絡しる。
GSに飛び込んだ途端にガス欠で停まったことがある(藁
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 10:21:53 ID:0jJJGQOdO
俺はGSの50メートル手前でアクセル効かなくなる
惰性でGSに入る
店員「いらっしゃいませー!オーライ!オーライ!」
頑張るもノズルの手前3メートルで止まる
店員「オーライ!!オーライ!!」
俺「・・・すいません…ガス欠しました…」
店員(゚_゚)ポカーン
つい昨日の出来事
187 :
185:2005/05/29(日) 10:30:00 ID:HahO+HjX0
ちなみに店員が自動車出勤するのをハケーン。
店員の車の後ろにぴったり付けて追跡、チェーンを外したところをするりと。
車庫から一番近い普段から何もかも頼んでたGSだからこそ出来た芸当。
開店前に入れて貰ってめでたく帰庫。
今はハーフタンクで早くも給油!
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 10:45:38 ID:atyEy4qi0
A型BGのMTを昨日買ったのですが・・・
地方の国道を400q程走り、ガソリンを入れてみてビックリ!
40L入りませんでした。
燃費は満タン法で計算して11.6q/L!!
前期BGってこんなに燃費良いんですか!?
それとエンジンカバーの左にある黄色のキャップは、何のオイル口ですか?
地方の国道だし。
それに車重が軽いからね。ターボ?
190 :
188:2005/05/29(日) 11:00:19 ID:atyEy4qi0
>>189 ターボ(GT)でし。
ここで「7q/Lはぜってー超えね(AT談)」等と話していて、
正直ビビっていましたが、うれしい誤算でした。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/-─-,,,_ : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、/: : : : : : : : : :i /
L_, , / 、\: : : : : : : : :i / ウヘヘヘヘェ
/●) (●> |: :__,=-、:/ < 安い中古車発見(w
| イ '- |:/ tbノノ \ ターボで四駆でワゴンだし
| ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ ‖ / |
⊂二二___⌒\ ‖ ‖ r'
/__ヽ\ ヽ ヾ=-'U //
ヽ // ヽ _____|::::... / ::::|
⊂ ̄ i / ̄ ::::::::::::::l`──'''''' :::|
^ ̄ ̄ ̄ヽ イ/
/ /
/ /
/ /
>>188 どれくらいまでGAS入れたかで変わる。
いつもセルフで一杯まで入れてるなら安定するけど、
GS任せの場合は変わる。GSによっては、目一杯
入れるところと、自動給油までで止めるところと有るので、
前回→目一杯 今回→自動給油 の場合3L位は誤差の範囲。
おいらはBG5AGT(AT)だが、3日でそれ位の距離を田舎で走れば
9km/l後半までいくことが多い。エアコン使用時や雨の日は無理だが。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:55:16 ID:cUr1Hcbv0
>GSによっては、
値下がり傾向の時には必死にめいっぱい入れ値上がり傾向の時には自動給油でストップ。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 21:42:02 ID:iEcB+Ehc0
一つ質問よろしいでしょうか?
「レガシィ用EJ20ターボで最も耐久性が高いのはA型のEJ20H」*-で、
400馬力を超えるようなハイチューニングにおいてはB型以降やBE/BHでも
A型のエンジンを使うことがあると聞いたのですが、*は本当でしょうか?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 21:54:25 ID:RGGuXD7o0
タイミングベルトを交換したいのですが 写真とかの解説されているHPとかないですかな?
>>195 400馬力どころか300馬力越えでもレガシィは金がかかりすぎるんで、
車買い換えた方がイイと思ってる俺様が来ましたよ。
平成8年。七万`のBG5A買ったんだけど
前期と後期があるんですね 知らなかった…
馬力とボディーが変わったらしいけどリアだけなのかな?
後期買えば良かったかな
ちなみにディーラーで57万 お買い得?
>>199 高め。(GTと推測つか他ならボッタ)
でもまあディーラーなら保証付いているだろうから
そのあたりを含めて、ですな。
保証切れる前にエアフロや燃料ポンプが逝く事を祈れ(違
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 04:36:20 ID:SQz4uKox0
>>195が言ってるようにエンジン「だけ」は頑丈だから。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 10:23:21 ID:yhactE8y0
今時に前期型をディーラーの中古屋に並べるとは凄いね。
おかしな話だけど保証期間内にオイル漏れの兆しを掴め!
しかし高いなw
BGは前期と後期じゃ丸っきり別物だからなぁ。
よっぽどのことがない限りBG5B/Cを買うべきだろう。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:51:23 ID:MWp29EwI0
エンジンは弱いけどな。
↑
オツム弱そう
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 12:53:21 ID:htbRNiZm0
レガシーBG5 GT-Bを中古で購入したけど、
アイドリング高くない?
普通で1300回転ぐらい。。。
寒い時期だと2000回転!?
オーナーさん、どうですか?
さすがに高杉。Dラー直行汁。
208 :
199:2005/05/31(火) 19:07:41 ID:LyYjMG7e0
高いのか…相場ってどのくらい?
もうすぐ納車 楽しみだからいいや
初レガシィ よろしく
>>206 暖機運転が終わって落ち着けば、おおよそ850rpm前後でしょう。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:21:22 ID:cUteRDC+O
初めての車でBGの中古買うんだけど
B型かC型がいいみたいだから、どっちかに乗りたいんだけど
前期と後期の差とか買うとき注意しないといけないことがあったら教えて下さい
211 :
199:2005/05/31(火) 20:38:55 ID:LyYjMG7e0
自分がババ掴まされて悔しいから煽りか?
>>199 >>210 買うならC型の98年式、それも出来れば4月以降登録のを購入して乗り潰す。
これが4輪ストラットレガシィの最終型。
グレードはGT系やTS-R「以外」を。<GTやTS-Rは手荒く乗られており、値段も高い。
250Tは大事に乗られた個体が多く、値段もこなれているのでお勧め。
ランカスターもお勧め。タイヤは215/60R16に変更した方がいいけど。
ブライトン、TX系は1オーナーなら買い、2オーナー以上なら敬遠。
H6 BG5A GTのATに乗ってます。
先日、上り坂を走っていて、シフトダウンする位にアクセルを踏み込んだら
全然ギアが変わらず、回転が落ちてゆきエンストしそうになりました。
平坦な道を走っているときも、たまに変な変速をします。(加速するときに
二速から三速に上がった途端、また二速に戻ったり)
スロットルセンサーかとも思いました。それか、一年ほど前に10万キロでATF交換
をしています。中古で買ったのですが、多分初めての交換だったと思います。
その為にATFの内部の汚れが何処かにつまり不調になったのかとも思います。
同じような症状になった方いますか?
>>210追加
買い取り価格は気にしなくていい。何選んでも0円になる。
2台目にスバルの新車を買うのなら色は付くだろうが、その場合の下取り価格
は値引額と同義なので、今回買うBGのグレードとは全く関係なし。
あと、250Tやブライトンでもエアサスは敬遠して。
確実に壊れる上、修理不能だし、バネサスに変更するのも(法的に)大変。
>>213 残念ながら10万キロで初交換というのは高リスク群。
2万キロ以内に交換した履歴のある個体と、それ以降に交換した個体では全く「予後」が違う。
もう一度、2度抜きで交換し、フィルターももう一度交換!
>>212追加
250T-Bも走行距離によっては敬遠。
ダンパーの交換が必要になるがビル足は金がかかる。
ビル足モデルはそれなりに荒く乗られているのも理由の一つ。
(GT-BやTS-RB程じゃないけど)
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:36:06 ID:8572Tevq0
BG5C GT 4AT 走行距離80,000km に乗ってます。
ハイオク仕様の車にレギュラー入れると燃費が悪化すると聞いたのですが、うちのはレギュラー入れてもハイオク入れても燃費に違いが出ません。
どこか不具合 or 故障してるのでしょうか?
街乗り 6.2〜6.7 km/l
※ブーストは正圧にならないように走行
※油種切り替え時はバッテリー抜いてECUリセット
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:40:59 ID:bM2tTGuK0
BG5 GT-B H9年式でそろそろ10万キロに到達に至り タイミングベルトを
交換したいのですが 大凡、工賃込みでどのくらいの金額が掛かるのでしょうか?
足回りリフレッシュ&新品純正ビル交換済みのA型RSな俺が来ましたよ。
樹脂部品が流石にヤヴァイ。リアスポの塗装は禿げまくりだし。
S202のGTウイングの出物が有ればなぁ。あと細かいところの錆が痛い。
錆削り落としてタッチペンで誤魔化してるけどいつまで乗れるんだろうか。
>>217 燃費は変わらないみたいだけど、かなりパワー感が落ちるそうな。
BG5A−GTに乗ってるけど、一度もレギュラー入れたこと無いから
どのくらいパワーが落ちるのかはわからない。
真に車のことを考えるならハイオクを入れてやるべきだと思うけど。
>>217 自慢?
>>218 ものの値段はともかく交換工賃が高いから、長く乗るのなら強化タイプにするとイイヨ。
ちなみにSTIの奴も強化タイプ。
>>219 全塗装。
悪いけど、そのRSは君が最終オーナーだ。下取りにも出せない。
廃車費用を払うのは君。
だから気にすることは何もない、長く乗るなら心おきなくやってくれ。
↑えらい盛り上がってるな(わ
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:08:33 ID:Qru2P98M0
>>217そんな乗り方するならGT乗る意味内ね。ストレスたまるでしょ。その乗り方じゃ。燃費重視なら他のにしたら。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:17:51 ID:cUteRDC+O
212
214
216
詳しく説明してくださってありがとうございます。
とりあえずGTとTS-R以外で探してみます。
ID:4e9U/8Ob0が必死すぎて(´・ω・`)カワイソス
226 :
217:2005/05/31(火) 22:33:48 ID:8572Tevq0
>>220 Thx!
パワーは落ちますね。
燃費は変わらないと聞いて安心しました。このスレみてると皆もっと燃費いいし、レギュラー入れると燃費悪化するとか言っているので、調節機能?か何かが壊れているのかと不安でした
。
BD5C、3回目の車検ユーザーで取りました
昨日取ればヨカッタ・・・理由判るかな?
>>225 お前のTS-RBを否定してるんじゃないんだ。
中古で買うのはどうか、と言ってるだけで新車で買って大事に乗ってるのなら何も問題ない。
ワンオーナーで整備簿(とその内容)がきちんとしていたら中古市場もあるだろう。
もしお前が中古で買った、しかもコンディションが悪くて金がかかってるのならご愁傷様と言うしかない。
2オーナー以上で買い取りはきついのは中古で買ってトラブルが出て手放す例、荒く乗る例が多いからだ。
だから中古で買うのならスポーツ系のグレードは避けるか、粘着質に確認を重ねて慎重に買うかどっちかしかない。
>>227 98年4月以降のBD、RS。最強だな。
>>219 BDにGTウイングは下品だよ。
後ろに羽付けるんなら前も考えないとね。
ついでに斜め出しのマフラーや砲弾型マフラーも下品。
233 :
219:2005/06/01(水) 00:16:17 ID:W4ari0K00
>>221 下取り考えるぐらいならとっくにGDBに乗りかえてるよ。
足回り、駆動系は一通りリフレッシュした。
当然それなりの金はぶちこんでるよ。
ただボディの腐りだけはどうしようもない。
>>230 市販のGTウイングだと下品だと思う。
だからS202位の低くてウイングの角度がそれほどついてないのがいいんだよ。
ちなみにあのウイングは整流が主目的でダウンフォースはさほどかからないらしいから
前の空力パーツもあまり神経質に考えなくても良いと思う。
>>213 首都圏在住なら例のATF交換機のパテント持ってた店に
行ったらどうか?
頭狂児童射猿人?
>>233 市販の汎用品を超ローマウントにしてつければええじゃないか。
ハッチバック用と大した変わらない高さになるで。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 12:12:53 ID:C5+6QmfU0
>>209 エンジン音聞いてたら、そんなに高く思わないねんけどな。。。
タコのパルスが潰れてるのかな。。。
誇り高き崇高なBG乗りの大先輩に質問です。
BG5A Bスペ 14万キロ
昨日旅先でオーバーヒートし、クーラント大噴射
帰り気温の低い夜を狙い、クーラント継ぎ足しヒーター満開で帰ってこれた(水温は水平やや下で安定)
ヒーターも効いてるのだが、電動ファンが回ってない模様…
ガスケット抜けたかな…もうヤバいですか?
ちょっと聞きたいのです。ブライトン220エアサスなんですが、
常にライトがつけっぱなしになって困ってます。ライトは、
ヘッドライトのスイッチを一段階ひねったときに付く分(車
幅灯とブレーキライトの暗い方?)が常時ONです。スイッ
チをオフにし、キーを抜いても点灯したままです。
心当たりはといえば、ハンドル右後のフォグランプのスイッ
チが接触不良だったので、カチャカチャッとつけたりはずし
たりしたことぐらいです。
とりあえず今朝気づいてバッテリーはずしてきたんですが、
帰宅後に直すつもりなので、分かる方いらっしゃれば教えて
くださいませ。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 13:34:43 ID:99TICNeK0
>>241 まさかステアリングのところにあるパーキングスイッチが入ってないよな?
243 :
241:2005/06/01(水) 13:40:54 ID:10UKS8rL0
>>242 即レスサンクス
スイッチ関連はすべてオフを確認しました。
ヘッドライトのスイッチ(ハンドル右レバー)、
>>242のスイッチ、
ブレーキペダル踏みっぱなしブツの有無、フォグのスイッチ、
はチェックしました。まさか他にスイッチありますかね?
>>241 ステアコラム上部のパーキングランプスイッチ
>>244 俺も買い換えたばかりのころやったことがある。<パーキングランプ
幸いにしてバッテリーは上がらなかったけどね。
スバル車は ・ウィンカーレバーのライトスイッチ と ・フォグライトスイッチ は
イグニッションOFFで切れるからな。イグニッションOFFでも切れないのは
・パーキングランプスイッチ と ・ハザードスイッチだけだと思った。
車幅灯とテールライト常時点灯がパーキングランプON状態。
まぁ、
>>241がどれだけ、電装系をいじっているか分からんけどな。
>>246に補筆 ドアステップランプと室内灯とラゲッジルームランプも追加しなきゃ。orz
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:52:16 ID:PugpkTeCO
ボンネットに横長の穴が空いてるのと空いてないのは何が違うんですか?
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:42:10 ID:SS39Nj2R0
外気導入車と内気循環車
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:49:30 ID:OQqJEYiS0
ワロタ
>>240 サーモスタットがおかしくなったと予想。
友人の車が同じ症状になったことがある。その時は自走不可能だったけど。
エアコンのファンだけはエアコン入れれば回るはず。
>>248 そこが吸気口になっています。
ボンネット上面に吸気口をレイアウトすることによって、
走行風でラム圧(空気の吸入圧力)が上昇します。
つまり
空気がたくさん入る→馬力が出る→(゚д゚)ウマー
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:16:30 ID:C5+6QmfU0
>>252 それってスーパーチャージャーのこと!?
ターボ車のインテークは、冷却効果のような気が。。。。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:54:08 ID:ILRJ8EP/0
インタークーラーの吸気ダクトと思われるが この車種にスーパーチャージャーはなく
ターボな訳で、大量の空気を吸い込んで馬力を出すのではなく吸気した空気を
冷却するのが目的ではないかなぁ? そもそも冷却目的ならインタークーラーの
位置は、前面の方が良い訳だが水平対向エンジンの構造上、無理があると思われる
が違ってたらご免ね
>>255 >位置は、前面の方が良い訳だが水平対向エンジンの構造上、無理があると思われる
とんでもねぇ、あの位置で問題無く冷える。ちゃんと入った空気がスムーズに抜けるように
設計されてます。ミッションケースの回りがスカスカぎみなのはそのせい。
(仮にも飛行機屋だよ、富士重は。その辺はちゃんと計算済みなんだと。)
むしろ、雑誌の記事鵜呑みにしてわざわざ全面にIC移動している香具師は ( ´,_ゝ`)プッ
だけどな。(w かえって熱拾う&空気が抜けない位置に配置して効率落とすだけ。)
>>213 つ【程度のイイ同型車に買い換える】 どうしても乗りつづけたいのなら、リビルド済みATに載せ換え。
前置きICは配管が長くなるのでレスポンス(゚д゚)マズー
でも馬力は出る。
痛し痒し。
>>251 れすサンクス
自分もサーモかなと思っております
むしろサーモであって欲しい 涙
電動ファンのヒューズ抜けば回りっぱになるもんですか?
上置きインタークーラーは走行中はしっかり馬力でるかもしれんけど
シャシダイとかだとどういう風になるのかな?
測ってるの見れw
ラジエターの問題もあるしでかい扇風機(?)を回し、前方から当てる、だったかな?
263 :
260:2005/06/02(木) 20:41:39 ID:Yc4O3DAV0
測ってるときボンネット開けるのではなかった?
場所によって違うのかな。
ボンネット開けたらインタークーラーに風が全然あたらなさそうだw
いまどきそんな測定の仕方しないのだ。
スーパーチャージャー化なんかしちゃった香具師います?
トヨタ車やニッサン車の直系チューナーのキットやコンプリートではもはや
常套だし、雑誌に一台位そういうのが載っていても不思議じゃないんだが。
多分スペースの問題があってクランクから出力を取り出せないんだろうな。
EZ30なんて軽く過給かけたら下からトルクの出るいいエンジンになると思う
のだが。(4Lなみのトルクが出れば燃費が4L並みになっても気にしない)
以前、後ろがクラッシュしたBHEを入手した香具師がBGに搭載すると息巻いて
いたが、その後どうなったんだろう?
GDのをGCに載せてるヤシも居るし、載せる事自体はそれなりに出来ようが
補器類を何処まで換えるか、ECUを始め電装系の繋ぎ(or引き直し)が大変そう。
>>262 あの程度の扇風機(工場にあるような大型の業務用のヤシ)じゃたいして効かない。
やっぱりココは、空気抵抗測る時なんかに使う、風洞実験室でやらないと。(w
最近、たまたまカーステを切って走っていたらなにやら謎の音が右前方から。
右ひざの辺りから聞こえる希ガス。
きゅきゅきゅ・・・と云うかすかな音。
走行中のみで、エンジン回転とは関係なし。
惰性で転がしているときも発生する。
時速40キロ位から出だす。
気になる・・・。
H8年式BG5GT-B
パワステのあたりでベルト鳴き?
>>270 実は、ウィンカーレバーの遊び、ガタツキ鳴りでした。(ワイパーレバーも手で動かせば鳴る)
信号待ちであちこち触ってたら、あ!この音!って判りました。
シリコンスプレーでもすれば直るかな?
ショック換えた直後なんで、焦りましたよ。
内装の軋みなんて気にならないんだけど、聞いた事のない音だったから、
不安でした。ウィンカーレバー押さえれば音は消えましたよw
フルステア時にはパワステポンプの音がするけど、キュールルルってな感じで。
でも前方か聞こえる感じだからなー俺の場合は。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 06:07:38 ID:Zr0tWvjD0
誤爆か ここはBG/BDスレ。対向タイプでなきゃOFF次第で15履けるだろ。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 20:01:43 ID:82q9Byvu0
レガシィ(BC以外)にラリータイヤを履かせることに意味がある。
ウエザーストリップの交換した人いますか?
いくらぐらいかかるのかな
この間BG5前期購入したものです。
雨がガンガン入ってくるのはどうすればいいのでしょうか?
もちろん薄っすいバイザーはついてます。
>>277 雨漏りしているのか?どういう状況なのか書かないと誰も適切な回答できんぞ。
雨漏りのわけないじゃん。
ドア開けるたびにビジョビジョって落ちる雨水。
たばこの煙が出せない雨の日。
対策はあるのかという質問です。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 00:50:34 ID:85vEoDrg0
>>280 仕様なのであきらめれ。
対策するとすれば、ルーフレールからFウインドに掛けて
モール等を張って、雨水をFウインドに流す位。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/04(土) 00:56:09 ID:sgivS0MD0
タバコ吸わなきゃいいじゃん
と言うのはかわいそうwなんで・・・
板状のマグネットを100均で買ってきて281のようにすればいいんじゃないの?
いつも雨のたびに右腕がよぉ・・・
>>280よ、雨の日に煙草吸いたいの?で、出た煙をどうにかしたいと。
だったらグランドワゴン標準装備のカーゴファンを取り寄せるかPCの冷却ファン
でも加工して付ければ?漏れアブライトBの250T海苔だが、購入時からコレが
付いてきた。(前オーナーがディーラーオプションで装着したらしい。)
思いのほか換気できて便利。ただ漏れの場合、サンルーフもあるので普段はそっちを
チルトアップさせて換気してるが。(w
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 02:15:28 ID:SikxYwGx0
空気清浄機は…と言いかけてあることを思い出す。
BG5A時代ののワゴン用空気清浄機スゴかったよね…ラゲッジの天井全て占める。
ハンドリングへの悪影響はサンルーフの比じゃないはず。
非喫煙者、しかも最右翼グレードのGT/Bspecに装着したという…
スポーツサスが泣いている(藁
p.s.
What is "アブライトB"?
>>284
>>285 キミの書いたBG5Aの「A」が「アプライドモデルA」のこと
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 18:58:25 ID:RKBAqeJj0
999(サンクス)
>>286 今見ても光り輝いてるね…BD&BG。
奥会津には今もいっぱい生息していたよ。
レガシィ乗ってわかった!
トヨタ車ってよくできてんな。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 00:03:20 ID:OoswTEce0
↑よかったですね。お幸せに。
>>288 人に勧めるのはヨタ車。
自分で買うのはそれ以外。
これクルマ好きの基本行動だろうよ。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 03:24:10 ID:MHgVHZc20
ヨタ車にはヨタ車ならではの良さがあるよ。
チープさか、上質さかどっちかを選ぶことになると思う。
自分がもっとも利便性を感じるミドルサイズにはあまり魅力がない。
選ぶならBL/BP、アコードか輸入車になってしまう。アベンシスも×。
ヴィッツ以下かレクサス車なら選択する価値があると思う。
もしも買うとしたらレクサスIS350かな?他は取り回しに苦労しそうだ。
ヴィッツRSは山道走るためのおもちゃとして。
低いパワーのMTで遊びたいこともあるし、パーツも比較的出てるから。
でも、これ1台で暮らしたくない。
(今ですら何台も車持ってるから1台で暮らす発想はない)
>>290 なるほど、行動原則だったか。
斯く言う漏れも、車を良く知らない弟にはヨタ車に
しとけとアドバイスしたな。中古なら尚更だと。
もう一匹の弟は車を趣味にしてるから、獅子に乗ってるな。
もれはBG5AGT。
正解
BG5Cにナビを付けようと思ってるんだけど
インダッシュとオンダッシュ、どっちがオススメですか?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 17:49:50 ID:IaYMa9ac0
金があれば印。無ければ恩。
296 :
294:2005/06/05(日) 18:20:44 ID:y0PtAwxmO
インだとモニターの位置が低くならないですか?
297 :
295@TS-RB:2005/06/05(日) 18:54:42 ID:OJmos2V40
設計が古いので、ちょうどいい所にハザードスイッチや吹き出し口があるからねー。
「恩でちょっと目障り」か、「印でちょっと下かなー」ってとこかな。
漏れは金が無いので、恩だが。
298 :
294:2005/06/05(日) 20:52:23 ID:y0PtAwxmO
>>297 そうなんですよね。
BGにナビ付けてあるサイト見てもインだと位置が少し低いかなーって感じするし。
でもカネ無いからオンで探してみます。
299 :
GT(A型):2005/06/06(月) 00:25:59 ID:kpCk5igc0
東北とか北関東はすぐ50m、100m先のテールランプが霞んで見えなくなる程の
濃霧になるから、リアフォグが絶対に必要。だから付けてる>R041みたいなの。
国内仕様にも標準設定すべきだったと思う、北関東で造ってるんだし。
>>299 スタンレーならR042と右・左共着お勧め。東北は離合困難な山道も多いから
崖っぷちでバックするような状況も多い。左右同型の方がかっこいい。
PIAAが出していたプロジェクターのリアフォグ、もう売ってないのかな?
消灯時は青色で、点灯すると赤く光るやつ。avプレイヤーで左右に付けてた
オッサンがいて、面白かったので見に行ったが高いので当然買わなかった。
あれも同じ形のバックランプがあったと思う。
どっちもプロジェクターにする意味ないけど(笑)。
しかし、濃霧、土砂降りの日は是非欲しい<バックフォグ
雨の高速なんかウォータースクリーンで前々前が見えないから怖い。
>>301 埼玉にほど近い多摩地区ですが、土地柄か、霧でも雨でもないのにフォグ点灯さ
せて走ってるDQNがイパーイいます。あと、明らかに光軸ズレてるっぽい、無駄に
眩しいだけのやつとか、中にはハイビームで走ってるやつも。
>>303 自車にバックフォグ点けても、前は見えないと思うが?他人に付けて欲しけりゃ、
無料配布でもしてみたら?それともバック走行で煽るのか?視界が悪けりゃ、
速度を落とせよ。
おまいBPも持ってるだろ
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 20:21:08 ID:EYT/BZxB0
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:06:26 ID:eWmPRYAV0
>>302 貴様は晴れの夜でもフォグをつける基地概君だろ?
事故って死ね
>>304 >自車にバックフォグ点けても、前は見えないと思うが?他人に付けて欲しけりゃ、
>無料配布でもしてみたら?それともバック走行で煽るのか?視界が悪けりゃ、
>速度を落とせよ。
想像力の足りない香具師だな。しょうがないから丁寧に説明してあげよう。
雨が降り、高速道路でウォータースクリーン(霧状の水しぶき)が巻き起こる。
こいつは走行している車が多いと中々消えず、路面の上に立ちこめ、視界を悪くする。
実質的な視界が100メートルを切る時もある。
また日中だと、陽が差し込んで霧状のしぶきに光が乱反射してますます視界を悪くする。
速度を落としても視界の悪さは変わらない。前方を走る車もかろうじて見えればまだマシな方。
もちろんライトオンで走るが、通常のテールランプの光量では前車のテールは全く見えない。
前方を走る車のテールがほとんど見えない状態のとき、自分の車も同じような状態に置かれていると容易に想像が付く。
ならば、バックフォグを装備、点灯し、後続車へ自車の存在をアピールしなければオカマを掘られる可能性が大きい。
積極的防御のためにバックフォグが欲しいといっているのである。
しかし通常の晴れた状況ではバックフォグは眩しく後続の運転者に眩惑を起こす。
よって通常は点灯せず、荒天時のみ使用する。
念のために聞くが、免許もってるよな?
でかいフォグ付けて毎晩点灯させてる奴多いのがスバル車。
その女房もまねして点けるし・・・
心配するな!漏れのBG後期リミテッドの大径ボッシュフォグ
暗すぎて小雨レベルでも点いてるのがわからんからorz orz
使えねーー(⊃Д`)オスカーミニにでも替えようかしら
>>308 ご高説はわかりましたが、残念ながら世の中の大半は
あなたほど物事を考えておりませぬ故、無駄に迷惑な装備と
なっております。
バックフォグつけて走ってる奴見つけたらブチ抜いて
ブレーキランプ点灯させながら前走してやる俺ガイル
それで、発売から10年以上経つBG/BDが、過去にバックフォグがなくてオカマ掘ら
れたって事故が国内で何件あんのよ?
イギリスなど霧が多い欧州向けモデルはバックフォグが標準装備って聞いてるが、
2〜3メートル先すら見えないような濃霧ならともかく、年に何回使うか判らんよ
うな装備は、ウンチク房以外にはいらん代物だよな。
>>309 フォグだけ点灯して走ってるリミテッド糊見たことあるぞ。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 08:40:04 ID:mKaQ8QBj0
程度の低い奴が多すぎるな。
中古車乗りの馬鹿?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 08:47:29 ID:mKaQ8QBj0
BG/BDに限らなければ年1000件以上
ウンチク房ならぬウンチ房は君の方。
おカマ掘られた事故を、全てバックフォグがあったら回避できたと主張する、
池沼のランプ売りが個別営業するスレはここでつか?(w
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 11:51:52 ID:fnODR1q40
バックフォグを点灯すべき場合として以下が挙げられている
○荒天時、テールだけでは十分な視認性を得られない時
○車間距離を取らない馬鹿への警告
つまり、晴天時にリアフォグを点灯してる側だけでなく、される奴も悪い。
その意見には激しく同意する。
後ろ誰もいないのに煌々と点灯してるのは予防のためですか?>欧州車乗り
あぁ、勝手に話を大きくするアンチリアフォグ馬鹿が一人いるな。
流れ無視してスマソ
レガのリアフォグって、フロントのフォグと連動?
それとも、独立したスイッチが有るのですが?
折れは初代海苔 リアフォグ無いもので orz
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 13:46:23 ID:fnODR1q40
当然、独立したスイッチがあるよ。
フロントフォグと連動なんて迷惑以外の何者でもないわな。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 14:28:38 ID:xZEbhL6S0
オンダッシュナビの固定はどうしてますか?
両面テープだけでOK?あんこ入ってるから安定悪そうだけど。
リヤフォグに幻惑されて事故るってのもありそう。
東名の追越車線でリヤフォグ点灯BMWを捲くったら、
その先にもう1台なんて経験が。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 15:24:30 ID:ObHa91h40
>>321 車間距離も取れない馬鹿が偉そうに吠えてるんじゃねえよ。
事故って死ね。
なんか、ライトの常時点灯派と信号で消す派の不毛な議論を思い出した。
<バックフォグ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 15:59:38 ID:ObHa91h40
BD/BGの純正フォグってヘッドライト連動してないから便利だよね。
付けたいときにワンプッシュで点灯できるし、
ヘッドライトと連動してないから夜になると煌々と光りまくり固定にもならないし。
フォグだけ消し忘れするときありますけどね。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 17:45:46 ID:ZV583PEY0
>>325 今の型は他メーカ同様ダイアル式でスモール連動になってるからダイアルが
フォグがonの位置になってるとスモールonで同時にフォグが光り出す。
ただし、リアフォグはそうならないよう一応工夫してある。
ちなみに先々代の輸出用リアフォグスイッチもフォグと全く同じ形でマークが違うだけだよ。
パーツを集めていた時期があって、使いもしないものまでいろいろ持ってるが何故かリアフォグスイッチも1個ある。
BD/BGの純正フォグスイッチの位置だけど、キーをひねるとき、つい手の甲の部分で押してしまわない?
オレだけかな?これまで気づかずに3〜4回はやったことある。
昼間でも走り出してからみょーにエアコン表示窓が暗いなーと思ったらフォグ点灯中・・・
>>319 フロントフォグと連動の車なんてあるのかなぁ?
いや、韓国車辺りならあるかも知れない・・・
>>320 付属のテープ&ダッシュボードをクリーナーで綺麗にすれば
問題は無いと思うぞ。現においらは問題ない。
気になるなら、どうせ乗りつぶすんだろうから、タッピングビスで
2〜3箇所ダッシュに固定すれば良いよ。
>>325 フォグは滅多に点けるシチュ無いけど、消し忘れてもキーオフで
消えるからまだましだよねえ。
朝乗ってエンジンかけると、エアコン表示部分が暗くてあれっ?と。
>>322 大名行列の先頭を走るのは気分が良いのかな?
でも、邪魔だからさっさと道を譲りたまえ。
さもなくば死ね。
ところでID:fnODR1q40よ。
オマエはBPかBLに乗ってるんだよな?
オレのBDの前に居座るようなら、容赦なくバンパープッシュするからね。
BDがかわいそう・・・
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 19:02:10 ID:ZV583PEY0
エヴァンゲリオン顔のBEやBLならともかくBDに下品な運転は似合わない。
rz486vk50みたいな人には乗って欲しくないなあ。
それにバンパー凹むとやったら目立つ。
それがこのクルマのデザインで唯一嫌いなとこ。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 19:03:10 ID:ZV583PEY0
つうか、仁Dヲタ丸出しの発言カッコワルイ。
>>332 >エヴァンゲリオン顔のBEやBLならともかく
すまんが、その喩えの意味が全くわからない。
レガ乗りは基地外である
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(::::: ) < 今回、スレ読んで分かったこと
( O ) \_______
│ │ │
〈__ 〈__フ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `Д´ )彡< レガ乗りは基地外である
(m9 つ \______
.人 Y 彡
レ'〈_フ
┏━━━━━━━━┓
┃ Λ_Λ ┃
┃ < ;`Д´>. ┃
∧_∧ (m9 つ. ┃
(::::: ) .人 Y ┃
( O つ '〈_フ. ┃
ノ ,イ━━━━━━━┛
レ-'〈_フ
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
夜の渋滞時に使ってみたり。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:02:21 ID:5SY0b3L+0
BG5Cヘッドライト暗すぎ!
郊外では必要に迫られてフォグをつけてしまう・・・。
>>338 高効率バルブを試してみたら?
ただし、素の電球色か黄色系。
白色系や青色系は薦めない。
晴れた夜には明るく見えても湿度が高いだけで見にくくなる。
黄色系バルブがお勧め。
もしくはHID化。この場合も純正程度の色温度(〜3800K)にとどめること。
決して色温度の高いものを選ばないように。最近は黄色系もある。
>>332 マジレスすると、
走行中の車に対してバンパープッシュしてもバンパーは変形しない。
つーか、バンパーが変形するほどの勢いでぶつけたら、ぶつけたほうがタダでは済まない。
やんわりじんわり押すんだよ。って言っても分からないかw
>>341 そりゃ、相対速度が急激に変化しないよう、相手がオマエに合わせてほぼ等速で
走行し続けていてくれたらの話だろ?前車が急ブレーキ踏めば、オカマ掘る結果に
なる。明らかに車間不足・前方不注意による故意の事故だが、下手な言い訳並べて
しらばっくれるんだろうな。
BDが可哀想。たとえがDQNでも、子供と同様に車はオーナーを選べないからなぁ。
暑くなってきたし、初夏の風物詩、パチンコ親になるなよ。(w
>>342 押してる状態で前車がブレーキ踏んだら、オカマどころか2台仲良くスピンするよ。
そもそも押されてる間は前車はハンドルすら回らなくなるし、その状況でブレーキ踏めるものなら踏んでごらん。
押されてみれば分かるよんw
ってか、押してる時点で既にオカマ掘ってる状態だ罠。
強姦するか、ゆっくり愛でるように挿入するかの違いかw
とりあえず切符きられて10-0で負ける、おまけに人身にされたら終了
346 :
318:2005/06/08(水) 13:43:38 ID:9pFu6mt50
>>345 全然脅しになってないよん♪
ってか、故意に押した時点で危険運転でパクられますが何か?
違反ってのは「捕まるから違反」なのであって、現実に捕まってませんが何か?
そんなことにいちいちビビッてたらバンパーなんて押せませんw
で、押されてみたい?
おまえか、BPも持ってるヤシ
>>348 オレ?そんな高級車を買えるような富豪ではありませぬw
オレは「BPも持ってる」というリヤフォグ厨をイジッてるだけ。
もういい加減どうでもいいよ・・・。今後スルーだな>後霧灯
ここもいつの間にかプレミオ・アリオンスレッドみたいになってるなぁ。
ちなみにBPも持ってるのは私。
元コロナ乗りなのでプレミオ・アリオンスレもよく見てまつ。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:36:20 ID:Svokb/Ct0
先週H9GT−B・MTが納車されました。
H8ポロMTからの乗り換えです。
2ndカーはH4ビートで、3ndカーはH9サンバートラックです。
5人家族なので、室内の広さでこの車に決めたんですけど、
やっぱり動きが重いですねー。
室内が少々狭くてもインプにしときゃーよかった。
>>354 3rdカーがH15サンバートラックの漏れが来ましたよ。
いいなー。>2ndカー
自分も金があったらカプチかビートかコペン(かロードスターかMR-SかS2000か986)が欲しいです。
ライトウェイトスポーツも持ってるんだし、貨物車であるGT-Bが鈍重なことくらい勘弁してあげていいのでは。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:15:05 ID:Svokb/Ct0
>>355 貨物車と思って我慢します。主に嫁が運転してるので。
運転していて楽しいのは、
ビート>サンバー>レガシー
速いのは、
レガシー>ビート>サンバー
コペンだけはやめといたほうがいいです。
元が悪いのか、運転して全然楽しくないです。一度乗ったら解ると思います。
FFでも楽しい車は幾らでもあるのに、
何でこーなるの?と思いますよ。
>>355 > 自分も金があったらカプチかビートかコペン(かロードスターかMR-SかS2000か986)が欲しいです。
段々と価格が上がっていくところがクオリティタカス(w
カプチは良い車だったよ。弟の持ち車だったけど、よく借りて山道を尻振りながら走ってたなあ。
もうちょっとトルクが有るともっと楽しかったと思う。
エンジン1000cc+ターボで100馬力くらい有ったらなあ・・・
某所謹製ロータリー入り烈しく欲しかったよ。
スレ違いスマソ
友人と共同でカプチ持ってる俺が来ましたよ
(俺自身はBG9B 250T)
アレは面白いクルマだよ。
欠点は生産終了してかなりたつのに値段がさがらねー事くらいだ。
>友人と共同で
賢い!
さびには注意して大事にして下さいね。
>カプチかビートかコペン(かロードスターかMR-SかS2000か986)
おそらく、この順につまらなくなると思われます。
当然の事ながら、S2000や986を振り回す腕を有する人間は少数、振り回せる
場所はさらに少数(サーキットのみ)。
MR-Sの走る姿がボクスターに似ていることに最近気付いた。
さすがパ○リのトヨタ…。
でも、Fヘッド限定にしているのは実に面白い。
>コペンだけはやめといたほうがいいです。
>元が悪いのか、運転して全然楽しくないです。
これは子ソアラですからね。
Dらーと付き合いのあるおまいらに質問ですが、
BP/BLレガシィの販促DMはどのくらいの頻度で来ていますか?
漏れとところには週一ペースぐらいで来てる。orzちょっとウザイ
新型レガシィが悪い車とは思わないけど、漏れはBDとあと4年ぐらいは付き合いたいな。
>>360 漏れも同じペースでDM来てまつ。開封もしないでゴミ箱逝きですが。(w
DMが来る度に
「 必 死 だ な 」
とつい呟いてしまう香具師、手を挙げて!
はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!
BE乗りだけど、最近DMよく来ます。買う気ないから申し訳ないけど、やっぱ新型苦戦中?
>>363 そろそろ夏のボーナス商戦のシーズンだし。(w
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:39:44 ID:IVacplrR0
ノーマルBG5A(GT)の最高ブースト圧はどの位ですか?
ブースト計買おうと思ってるんですが、1.0kg/cm2までのメーターを買うか、
1.5kg/cm2までのメーターを買うかで迷ってまつ
1.0のにしようかな?
>>365 BD5A(MT)はMax0.7位だった。
1.0のがいいんでない?
BG9車検あがりましたー!明日取りにいきます
10万キロ超えていたので、タイベル+ウオータポンプ交換しました。
あと6万キロ(4年)乗れるように整備お願いしますと伝えました。
あがって明細みて参考になりそうなところあったら情報うpしますね。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:39:39 ID:X5I43nTb0
瞬間的に1.0超えることがあるから1.5の方が無難。
ノーマルなら1.0でもいいだろうけどマフリャー交換で
俺のは1.1までかかるから、そういう予定があるなら1.5買っておくべし。
ていうか、1.0のメーター見たことないなぁ・・・
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:16:17 ID:X5I43nTb0
>>370 マフラー交換すると0.7barがbar1超?
…悪影響はないのかな?って自分のでは感じたことなかった。
ところで、BG9(250T)純正ホイール欲しい香具師いますか?
(リム・ディスク:ガリ傷(+),歪み(-))
A型は全車履けるけど、B型,C型のRS、GT-Bには適合しません。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:18:39 ID:X5I43nTb0
↑bar1超ではなく、1bar超。
>>366 あれ?
ノーマルで大体0.9〜1.0位はかかっていると
聞いた覚えがあるんだけど。
>>373 そりゃB,C型MTだ。
A型はノーマルECUなら1.0もかからないよ。
オイラはプローバのSSECUに換えてるけど吸排気系ノーマルで長い上り坂3速で
大体Max0.9位かな。
ちなみにマフリャー換えてオーバーシュートさせても
レガシィはECUでブースト制御してるからセーフモードに入るはず。
安定して高いブースト圧は維持できない。
俺のA型ATはテールのみのマフラー交換でオーバーシュート1.0ちょいだった。
ECUノーマル。
で、今晩C型の結構マトモな中古プライマリーに交換した。前のがスラストにちょいガタがあった為。
(もう16万km走っている)
そしたらMAX0.85から.9くらいになった。もしかして後期はアクチュエータも強化されてるんだろか。
過給音?も甲高くなったし。
速さはよくわからん。普段はそんなに回さないし。だからここまでタービン無交換で済んだのかもしれない。
にしてもレガシィのタービン交換は面倒だった・・・。
>>367 '94年式BG9A海苔でつ。現在14万`超、年末車検時には15万`に届くくらいか?
先月エアコンの効きが悪くなってDラー持ち込みで修理しますた。しか〜し、部品・
工賃・ガスチャージ等全部込みで約5マソって、冷静に考えたら住宅用の新品エア
コン(工事費込み)よりも高いやんけ〜。
どゆこと?
まぁ、お蔭でエアコンの効きは戻りますた。今月末にはオイル漏れ修理で再入院を
予定していまつ。ついでにATF交換も。オイル漏れは、染み出た雫がポタリ程度で、
しばらく放置しても問題ない程度でつ。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 07:26:26 ID:4cPl+y89O
BG5にGD&SG用6MTは載りますかな?
ミッション交換ついでに6MT化しようと模索してまつ。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 08:25:34 ID:lC9s8ljf0
>>377 素晴らしい計画ですねえ。新車のBPE6速車を買うより遙かにリッチ。
私は脳内では考えても実行に移す気力ありません。
BE/BHの場合にはスペースの問題で4AT車からのコンバートは可、5MT車からは不可とされていますね。
MT車でもエンジンマウントから弄れば可能になると思いますが、そうなると別の問題が…。
BD/BGにはEZ30Rが搭載不可らしいのでBE/BHよりエンジンベイが歪か小さい可能性があります。
でも、やる気のある人にとっては克服できない課題じゃないのかも知れません。
379 :
377:2005/06/11(土) 10:06:47 ID:4cPl+y89O
>>378 そうですか…。一応ATなんですが、載せ替え修理ついでに6MT化してやろう、と解体屋で転がってる廃車のGDB-Aから部品剥いで確保してます。(ブレーキだけは移植済み)
なんかの雑誌でBHかBGに6MT+DCCD入れた猛者が居たのを見てます。
>>377 GC8に6MT載せた例ならいくつかあるから
可能じゃないかなぁ。
KITサービスあたりに相談してみれば?
漏れはGDBの猿人ごと移植してみたいな。
>>376 >部品・工賃・ガスチャージ等全部込みで約5マソ
何を交換したかによるけど、コンプ交換だったら
5万なんかで効かないはず。
俺去年だけど、リビルド品で工賃ガス込みで6万強だったよ。
最初10万っていわれてたからなー。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:14:17 ID:HT6dXqpD0
>>376 >>381 「住宅用の新品エアコン(工事費込み)よりも高いやんけ〜。 」
何となく、10万の桁が抜けてるように思われます。
>>382 一般住宅用の6畳用とか8畳用より遥かに強力なんですが・・・
室内の広さは3〜4畳ってとこだけど
なんせ、4面ガラス張りの”温室”ですからな。
385 :
365:2005/06/11(土) 23:30:40 ID:FUE4QqAn0
レスありがd
1.2というのがあったので、それにしまつ。
しかしこのクルマは相当燃費にバラツキがあるね。
11`超したかと思ったら7`前半だったり・・・
386 :
悪気はないが:2005/06/12(日) 00:42:37 ID:2WuG8LGU0
しかし
>>385は相当運転にバラツキがあるね。
11`超したかと思ったら7`前半だったり・・・
じゃなくて?
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 01:43:06 ID:6qtLuaNZ0
>>384 実際その半分位。
室内が3〜4畳というと所謂バンでは?
(本場米国の「バン」;ミニバンじゃなくて)
>>386 運転はともかく、交通環境で燃費は変わります。
郊外や高速では11Km/L超えるし、渋滞に巻き込まれたら7Km/L台前半?じゃ済みませんね。
甲州街道での燃費計1.9Km/Lの表示。家に着いたら8Km/L近くに戻ったけど。
>382
> 「住宅用の新品エアコン(工事費込み)よりも高いやんけ〜。 」
> 何となく、10万の桁が抜けてるように思われます。
いつの時代のどこの国のことを言ってるか知らんけど、いまどきエアコンの最安値
は、1台約4万円ですよ。工事費込みでも、5万円以下はザラにある。業務用機器で
ない限り、高い製品は多機能なだけで冷暖房能力はさほど変わらない。
>383
> 一般住宅用の6畳用とか8畳用より遥かに強力なんですが・・・
6畳用で約2.2kW、8畳用で約2.5kWってのが、住宅用エアコンの標準的な冷房能力
なわけだが、何を根拠に?エアコンの性能向上は効率アップと低消費電力化が主な
改良で冷房能力は、ここ20年くらい変わってない。
住宅用も車載用も構造や冷媒など基本部分は変わらないので、冷房能力は、コン
プレッサーやラジエータの容量(サイズ)に比例する。車載用では、重量とコンパ
クト化、エンジンへの負荷軽減の必要性があるため、必要以上の性能のエアコン
搭載は難しい。
>>387 > 実際その半分位。
> 室内が3〜4畳というと所謂バンでは?
> (本場米国の「バン」;ミニバンじゃなくて)
1畳=1.8m×0.9m、江戸間(団地サイズ)ならもうひと廻り小さい。エンジンルーム
を含むBGレガシィの車両寸法(全長×全幅)は約4.7m×約1.7mで、室内に限れば、
広く見積って、1.5畳以下でしょうな。
しかも、住宅の約2.2mに対し社内の高さは1/3ほどなので、6畳間(3.6m×2.7m×
2.2m)に比べ、室内の空気の体積(エアコンに要求される冷房能力)は、単純比較で
1/12程度で足る計算。
当然、部屋を仕切る外壁の面積も、車とは比較にならんくらい住宅の方が広いので、
熱伝導率の違いを考慮しても、外気との温度差によるエアコンへの負荷増は、住宅
の方が大きい。木造住宅に限れば気密性も悪いしね。
>>381 交換した部品は、エキスパンションバルブと、リキッドタンク。 それと部品交換
に伴って必要になるOリングなどのショートパーツ類。誤解があるといかんので
断っておくが、事前に見積もり取って修理を依頼しているし、修理の結果にも満足
している。
ただ、物やサービスの高い安いは、必ずしもその価値に比例しないのが世の常だと
しても、家電業界の厳しい価格競争に比べて、車用パーツの市場はまだまだぬるい
なぁという印象を持っただけ。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 10:56:55 ID:19ZAs0Fo0
↑
詳しい解説どうも。
ところで、工事費込み5万以下の住宅用エアコンが買える店紹介して下さいな。
↑
どこに住んでるか知らないけど、大型量販店ならどこでもそれくらいの値段
だと思うけど?関東近県なら、ケーズデンキ、ヨドバシ、山田デンキとか。
今はまだボーナス商戦前だし、取り付け工事の順番待ちも少ないんではない
かぃ。台数限定だが去年のモデルの売れ残り在庫があれば、値引きはもっと
あると思われ。
>>392 少しは 391 の背景を分かってやれよ。 パパ・ママに30過ぎても保育
されてるNEETで、住宅設備なんて全然興味無い奴なんだから、まともに
レスするだけムダムダ。
394 :
385:2005/06/12(日) 13:29:07 ID:Oh5VyWL30
>>387 燃費計等で見る瞬間燃費だとバラツキがあって当然だと思うけど、
700q近く走った後の、満タン(+携行缶)法でこのバラツキが出る。
以前乗ってたデミオはどんな道を走っても13〜14q/lだったのに・・・
逆に考えると、レガは長距離時は異常に燃費が良いという事なのか?
>>390 内装ほとんど取らなきゃ出来ない場所らしーからね、そこは。
俺は街工場に持っていったら25000くらいで直してもらえたけど・・・
あ、リキッドタンクも交換してあるのか。納得。
市販の家電品も車もそうだけど、修理が一番高いのよ。
新品買える様な値段が修理にかかることもザラだよ。
要するに家電品と同等に語れるほどBGが生活の一部と化しているということで、
一同よろしいか・・W
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 15:19:22 ID:Hcef6JFC0
同じBGでも10年前に(新車で)乗っていた人と今乗ってる人は属する社会階層そのものが違う気がする。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:31:20 ID:ViSPNY+nO
↑↑それだ!
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:33:56 ID:Y81Vc/ua0
>>397 それグサッっときた
漏れはBDレガシィを新車購入だが
勤めている会社の業績不振→配置転換で年収減収
社会階層も変わってしまった悪寒。
漏れのBG5前期のタービンが壊れ気味になってきたかも
久々にちょっといい感じに加速してみたら、どうもタービンが回っていない時と、回っている時がある。。
だけど、普通そんな状況ってあるんか?
あるとしたらやっぱりタービンの動作不良?
>>390 この間同じ内容で(エキパン、リキッドタンク、ガスチャージ、工賃込み)電装屋持ち込みで3万円税込みでやってもらいますた。(イチゲンさんでしたが)ギンギンに効きます。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:32:36 ID:q3HWffqa0
エアコンオイル添加剤はどうなんだろう?
ジェームズで3,700円位だが。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:24:59 ID:LCl5jvAw0
>>354です。
今日は家族で初ドライブ。
高速道路を使ってスピードリミッターの作動を確認しようと思い、
1回目、メーターぬゆわ過ぎて針が振りきっても効きそうな様子がなく、リミッターカット
してるのか?と思いながらアクセル踏んでる時に前に車がいたため減速。
2回目、メーターぬゆわ手前で「プシュ」みたいな音がして一瞬リミッター効いてる?
と思った瞬間エンジンルームとマフラーから煙りモクモクでした。
ディーラー見積70万超ですorz
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:44:55 ID:GQ5RAOIJ0
あ〜あ、なにやってんですか・・・
>>404not found
>>404 車が重いと感じたのは、状態が悪かったせいなのかな?
元々の程度が判らないので何とも言えませんけど。
マフラーからも煙吹いたということは、ピストンかバルブか
タービンかやっちまっているようですな。
事故にならず乗員無事でまだ良かったですね。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:58:21 ID:q3HWffqa0
一家心中未遂???
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:34:49 ID:LCl5jvAw0
>>407 車が重いと感じたのは、単純に車重のせいだと思います。
元々ブローオフバルブが付いてて、そこからオイル吹いていて心配だったので、
ディーラーで純正のバルブに交換してもらって、その矢先の出来事です。
ディーラーの話だとクランクまで逝ってるみたいです。
水平対向エンジンはクランクシャフト弱いみたいですね。
以前友人が6気筒レガシーを全開試乗中エンジンブローした事があったのですが、
その時の原因もクランクシャフトだったみたいです。
>>403 そんな程度で変わるかね?
焼きつきならまだ納得出来るけど、回ったり回らなかったりってのはあまり聞いた事ないよ
ご愁傷様です。
70万かけて修理しますか?
それとも別の車(BGに限らず)を買いますか?
BGに思い入れがなければ後者をお薦めします。
自分はBG大好きだけど、それでもそう言うしかない。
古いクルマに乗り続けることは新車に乗り続ける以上に贅沢なことです。
スポーツは他にお持ちのご様子で、「5人乗り」が重要なんですよね?
Dラー系の中古車センターでそのクルマも下取り(パーツには価値があるから
廃車費用差し引いても0円ではない)に活かせばその70万円でBH5のSOHC車や
GG2or3orA?(2000ノンターボ)は買えますからそうされたらイイと思います。
SOHC車を選ぶとなるとBGはタマ数がありません。状態が良くても50万以下と
超お買い得ですが、それゆえ中古車屋には全くうま味がなく、パーツに分割
して売った方が儲かるので廃車になります。BH5CのBrighton探してみたら?
個人的には登場からちょうど3年経つ上、BL/BPにも追加されれたことでDに
下取られて中古車市場に押し出されて来そうなBH5DのBsportがお勧めですが
まだ予算オーバーになるかも知れません。
最後に家族乗せて180Km/hなんて出すのやめてくださいね。
リミッターのテストは一人でお願いします。
そういうのってあまり良いパパじゃないと思う。
私は(⌒∇⌒)の前「だけ」ではネコかぶります。
>>410 汚れの影響は結構シビアだし、放置すると本当に焼き付くこともあります。
根治療法であるオーバーホールも基本はまず汚れの除去ですから。
STPもいいけど、どっちかというとちょうど各地のホムセンで2本セットが
特売されている呉のパーフェクトクリーンが現実的だと思います。
それで解決したら1000円(1K円)で済みますから。
東京海上日動のCMで出てくる紺色のワゴン、BGでないか?赤白のツートンのも?
だとしたら激しく鬱。orz
>>413 何でワゴン車なんだと小一時間…
「それだけBGが生活の一部と化しているということで、 一同よろしいか・・W」ということでしょうね。
ワゴン車といえばまず、売れに売れたBG。
広告制作者もそう考えたに相違アリマセンね。
>>414 いや、本編で丁寧に扱われているなら別に構わないが、フロントマスクを何の車種か判らないように
(でも、ボンネットのエアインテークの形状でバレバレ)して、他の車とぶつかるんだよ。
それでもいいと?(w 他にもあまり売れなかったプジョー205(コレも擬装済み)だし。
>>404 sti手組エンジン・・・(*´д`*)ハァハァ
>>409 他のエンジンに比べ短いぶん、剛性をもたせにくいところがあります。
しかし、2L NAエンジンでもWRCでバンバン回すインプレッサの
クランクシャフトも基本は同じものです。基本設計は20年ほど前から
変わってません。クロムモリブデン鋼鉄の鍛造打ちぬきで当時も今も
最強のモノなんですけど、、、なんででしょうね?
>>416 現在、ディーラーで扱うリビルドエンジンが全部が全部、STIのものではないようです。
私が新車購入、2年目でメカニックにも解らない原因不明のエンジン、タービン焼き付き
で無料リビルド交換になりましたが、吹け上がりどうこうとか言う前に8万`(そのエンジンで)以上走って
オイルにじみすらない組み付け精度に驚いてます。いや〜得しました(w 流石!STIの意地だなと思った。
>>417 負荷かけ過ぎる馬鹿が多いせい。〜思いやり人に車にこの街に〜
>>418 いや世の中には幸運な人というのがいるものですね。
ところで、リビルドのエンジンがSTIのってどうやったらわかるんですか?
イマドキ、時代錯誤の意地や根性なんて言ってるから、アメ公の傘下になって
しまうんだよ。
スバルも本気でSTIをブランド化しようと考えるなら、産地直送野菜みたく、
『このエンジンは、私が責任を持ってリビルドしますた!』って、顔写真入りの
保証書くらい付けて販売すればいいのにね。
もっともオマエラは、ピンクのSTIマークの廻りにフリルでも付いてた方が喜ぶん
だろけどナ〜。
>>421 >イマドキ、時代錯誤の意地や根性なんて言ってるから、アメ公の傘下になって
しまうんだよ。
プロジェクトXを1000回くらい観てからもう一度来い。
つか、デーブ・スペクターみたいなこと言ってるんじゃねぇよ。
プロジェクトエクースなんて、誇張も甚だしいヤラセの国威高揚番組を真に受けて
信じているバカがまだいるのか。
引き篭ってないで、現場に出て働けや。無能なニートくん。
プロジェクトXって出だしが「風の中の○○○〜」♪だから。
360の開発話も扱われてるね。
自動車メーカーでシカトされてるのは三菱、スズキ、ダイハツ?
(三菱だけは永遠に無理。確かホンダはF1、シビックで2回扱われてるのに。)
スバルは昭和末期の倒産寸前の状態からレガシィで立ち直った姿もドラマに
なりそう。川崎重工とセットでいいから!ラビットのネタでもイイ。
(三菱も同じドラマを演じる機会はあったのだが自ら逸した。)
そのプロジェクトエクースついに問題になっちまったねい。
物語を盛り上げるために取材対象をDQN扱いしてしまったという・・・アホ。
で、この話題はDQN以外BG/BDに関係ないから、これで打ち止めだ。
あとはチラシの裏にでも書いてろ。な!
http://blog4.fc2.com/s/spooner/file/chirashi_320x240.gif
>>423 現場にはたまにしか出ないホワイトカラーですがなにか?
>>426 一字一句よく読んで、どの辺が「自慢」してるというのか説明してください。
ホワイトカラー、いわば、管理職にあたる職種にありながら、現場について
無知であることは恥だ。そして、このことを知らないことはもっと恥だ。
まあ、ホワイトカラーということそのものが嘘なんだろうけど。
>>428 今現在では定義間違っていますな。
ブルーカラーの対語としての用法ならば、机仕事中心の人は
すべからくホワイトカラー。
元々の用法なら有ってるけどね。アメリカ発の工員蔑称だから。
日本としての用法ならば、制服/背広だな。
じゃあ、机仕事中心じゃない医師も法曹もブルーカラーになるな。
労働は下品なことと蔑むのは中華思想に毒されたチョンのいうこと。
書き込んだ香具師の中にチョンが雑じってるってことだ(w
スレッドの穢れ、先々代乗りの恥!
消え失せろ、この愚かな中古乗り!
>>432 マジレスすると、
全ての車はナンバーを取得した瞬間に「中古車」になるワケだが。
「新車」の定義は、工場出荷から登録前までの、誰の名義でもない状態の車のこと。
>>431 デスクワークも立派な労働ですが?
デスクワーカーを差別なさるおつもりで?w
>>430 看護士=ブルー 医師=ホワイト
でしょ。
それに、法曹なんてまるっきりデスクワーカーじゃんw
ずっと「デスクに向かってる」からホワイトなのではないよ。世間知らずクン。
職業に貴賤なしと言う事でいいだろ。
あとは他所行ってやってね。
ところで、BH5(A−C)のエンジンBG5に載せた人いませんかの。
437 :
BMW乗り:2005/06/14(火) 13:05:49 ID:qC9pfEgN0
>>1-436 安物国産の、しかも先々代にしか乗れない貧乏人が吠える姿は見苦しい。
その貧乏の理由は生まれつきの頭が悪いからだな。全員事故って死ね。
>>437 あえて
生れつきの頭が=×
生れつき頭が=〇
お前が先ず死ねW
439 :
BMW海苔:2005/06/14(火) 13:35:43 ID:qC9pfEgN0
すぐ釣れるな、さすが馬鹿。戦略的我慢すら出来ないらしい。
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
●(‰)LEGACY【現行レガシィBP/BL】Part18
55 :BMW海苔 :2005/06/14(火) 13:07:54 ID:qC9pfEgN0
>>1-54 安物国産にしか乗れない貧乏人が吠える姿は見苦しい。
その貧乏の理由は生まれつきの頭が悪いからだな。全員事故って死ね。
58 :
>>56:2005/06/14(火) 13:36:46 ID:qC9pfEgN0
●先々代BG/BDレガシィ整備修理スレpart5
437 :BMW乗り :2005/06/14(火) 13:05:49 ID:qC9pfEgN0
>>1-436 安物国産の、しかも先々代にしか乗れない貧乏人が吠える姿は見苦しい。
その貧乏の理由は生まれつきの頭が悪いからだな。全員事故って死ね。
439 :BMW海苔 :2005/06/14(火) 13:35:43 ID:qC9pfEgN0
すぐ釣れるな、さすが馬鹿。戦略的我慢すら出来ないらしい。
●初代BF/BCレガシィに乗り続けるヤシのスレpart1
438 :BMW海苔 :2005/06/14(火) 13:10:43 ID:qC9pfEgN0
>>1-437 安物国産の、しかも先々々代にしか乗れない貧乏人が吠える姿は見苦しい。
その貧乏の理由は生まれつきの頭が悪いからだな。全員事故って死ね。
441 :
>>440:2005/06/14(火) 13:38:44 ID:qC9pfEgN0
二代目、四代目もすぐ釣れた。簡単に釣れるという噂は本当だったな。
戦略的我慢を出来ない脳には障害があるぞ。
●先代BH/BEレガシィ整備修理スレ part8
386 :BMW海苔 :2005/06/14(火) 13:09:59 ID:qC9pfEgN0
>>1-385 安物国産の、しかも先代にしか乗れない貧乏人が吠える姿は見苦しい。
その貧乏の理由は生まれつきの頭が悪いからだな。全員事故って死ね。
388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/14(火) 13:41:06 ID:qC9pfEgN0
で、ここもやっぱり釣れてます。馬鹿だな!
レガヲタ全滅。>1〜4代目、車高高スレ
同時多発
>>440 いちいち釣られるな。
数年前はそんな粘着君はいくらでも居た。
最近静かだったから耐性低いヤツが増えてきてマンドイ。
442 :
自作自演乙:2005/06/14(火) 17:37:33 ID:haqOS39M0
>>441がいいこと言った!
そこで、大事なのが戦略的我慢(藁
BMW3尻=プアマンズB4スレがなくなって、欲求不満の吐け口がなくなっている
可哀想なBMW海苔をやさしく見守るスレはここでつか?
BMWに乗っていない時は、女にも相手にされないんだよ。カワイソウニ。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 18:16:54 ID:haqOS39M0
>>443 また一匹釣られてますなぅ。戦略的我慢しなさい(藁
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::|
>>443様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
戦略的我慢が今年の2ちゃん大賞です
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 19:45:26 ID:haqOS39M0
戦略的我慢=「荒し・煽り(いわゆる釣り)を完全に無視し、その意図を挫くこと。」
追加すれば「○○は無視」「○○はスルーで」と書くのも十分に釣られていると言える。
後期GTB糊なんですが純正の可変マフラーを開弁状態にするには
トランク内のコントロールユニットのどのコネクタを抜いたらいいんですか?
見てもどこにコネクタ付いてるかわかりませんですた
>>447 つミ【マフラーから出ている電線をペンチで切る】あとはどうなっても知らん。(w
つーか、全開状態にしてのメリットってあるの?タダでさえ細い下のトルクがスッカスカの悪寒。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:55:28 ID:87wwW+0V0
>>448 質問に答えたことになってないよ。荒し認定。
>>449 人の揚げ足取ってないでマジレスしてやれば?(w
マフリャーには電線でなくて、ワイヤーが行ってるんではなかったっけ?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:41:21 ID:KWu+VoTA0
MTオイルの入り口はどこですか?
今日一日探したのだが、見つかりませんですた(´・ω・`)
探せ。見つけろ。そしてダラダラと大量にこぼせ(w
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:33:12 ID:oEJljU5VO
447
純正の可変マフラーを開弁状態にとは?自分はBG5C GTーB AT乗りなんですが、自分のもいけるんすか?何かの勘違いならすんません。
ターボの横らへんにあるレベルゲージを抜いてそっから入れまんねん。
細いから気をつけてユックリとホースを使て入れんとこぼしまっせ。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:38:59 ID:5f7V5GJG0
>>454 純正の可変マフラーはMT仕様のみの設定です。
AT車には装備されておりません。
ATFならまだマシだろうな。オメガ入れた時は本当にまいった>MT
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 02:47:03 ID:oEJljU5VO
454です。
456さん、457さんありがとう。参考になりましたが、ちと残念です。
BMWといえば元GTOの53神は320どうしたのかなぁ…
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:38:16 ID:Y+uWnvh50
>>460 あれって実在する人物なの?
目撃談はいくつかあるみたいだけど・・・
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 22:36:18 ID:b9WDX5zM0
>>461 実在の人物だが、残念ながら事故死説がある。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 22:41:37 ID:b9WDX5zM0
スバルのATは純正ECVTフルード以外を使うとトラブるってホントですか?
化学合成のやつ入れて、マイクロロンatも入れて、無茶苦茶やったけどトラブってない。
これからトラブるのかな?<ビクッ!
464 :
452:2005/06/16(木) 00:20:47 ID:QYp10wng0
>>455 レスありがd
レベルゲージから入れるとは・・・
>>463 メーカーの対応表で○◎付いてるようなオイルでおかしくなったと言うのは聞いたことがないな。
多分、レックスとかで使われてた電磁式のCVTが糞だったのでそれを伝え聞いた香具師が
そう言うようになったのだろう。
かく言うワシもカストロールのType Four ワコーズH-S スノコスペシャルと使ってきましたが
無問題です。
467 :
461:2005/06/16(木) 08:00:46 ID:1Lqq14eT0
>>462 そうなんですか?BMWで調子こいてたら死んじゃったんでしょうか・・・?
>>458 オメガってなんか良さそうだなーって思ってたんですが、一体何がおきたのですか?
469 :
通りすがり:2005/06/16(木) 22:33:10 ID:l1blyGKT0
>>468 455を読んでのことじゃないかな?
ミッションオイルは御存知の通り、粘度がねぇ。。。
耐油性の細いホースを先っちょ斜めに切って突っこみやすくして
もう片方にロングのロートをつないでボンネットの中のとこに引っ掻けて
落差を使って入れた。湯煎したMTオイルプラボトルを使用したのは言うまでもない。
あと、プラボトルなので直接火にかけちゃダメですよ(w
さっき普通に国道で信号待ちしてたら、いきなりアイドリングの音がでかくなって、それっきり音がでかいままなんよ。
なんつうか、思いっきりDQNな車の音がするのね。ブォォーンって。アクセル踏もうものならもう恥ずかしくて乗れんぐらい。
その瞬間までは普通の音やったんだが、これ何かがいきなりおかしくなったんかな?
車のことはよくわからんのですが、もし分かる方いらっしゃれば助けて下さいまし。
BG220 走行48000キロです。
>>470 とりあえずマフラー調べろ。何処かに穴が開いたんでないの?
473 :
470:2005/06/16(木) 23:33:46 ID:cxvgo9Lv0
わかった。マフラー覗いてみる。
マフラーっていきなり穴開くもんなん?
>>473 大抵の場合は錆びてから穴が開くからな。
小さい穴がどんどん大きくなって余り変化に気づかない場合と
いきなりぼこっと取れてしまう場合で違うけど。
覗くのは良いが、覗いても判り辛い位置の可能性もある。
冬ならエンジンかけた直後あたりだと、湯気で判ったりするんだが
今の時期はなあ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 00:15:08 ID:PHvX5dhy0
ステンレスの社外品に交換しな。レガリス静音タイプお勧め
>>470
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 08:14:13 ID:a2nBzgNt0
↑黙れキチガイ
ダイレクトイグニッションの傘が欠けるとやっぱりリークするのかなぁ。
あそこはプラスチックの傘にゴムのカバーを上からかぶせる形だよね。
この間プラグ交換する時、その傘をちょっとだけ欠いてしまった。
ゴムかぶせるからいいだろなんて思ってたんだが、どうもそれ以来
アイドリングの回転で微妙に振動が増えたような気がするんだよね。
あからさまに一発死んでるとかでもなく、本当に微妙な振動。
やっぱりあそこを欠けさせたせいなのかなぁ。
478 :
470:2005/06/17(金) 17:03:55 ID:YmEEp96V0
下に潜って見たら、マフラーとパイプの結合部が取れてた・・・・
パイプがブラブラと排ガス撒き散らしてました・・・
明日にでもDラー行ってきます。カキコくれた人ありがとう。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:07:34 ID:vQv/4Nbv0
>>477 チョットした僅かな亀裂でも、オレの場合漏れてた。。
微妙な振動と共に、たまにガクッてな感じ。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 19:11:41 ID:7N/oi93j0
BG5 GT-Bってプラグ交換どうするの!?店でみても対応してるものないし。。。
>>480 ディーラーでやってもらうのが一番確実。
DIYでもできるけど、補機類外したりけっこう面倒です。
>>478 もしかして外れてたのは、消音器と前側のパイプとの溶接部分でしょうか?
BG9Aですが、たぶん全く同じ症状でマフラー交換しました。純正交換の場合で
すが、確か工賃込みで4万円程度、マフラーの部品代は3万円弱だったかと記憶
してます。
漏れの場合、前から吹かした時たまにマフラーがビビることがあって、どっかに
穴が開いてるらしいとは思っていましたが、ある日、立体駐車場から車を出した
時に、いきなり爆音になりますた。
H7年式BG9
先月
・ハンドルを切るとヴィーンと異音がする
・エンジンが掛からない
・エアコン効かない(ガスを入れても)
の理由で修理依頼。
エキパン、レシーバー取替、Oリング、ガス漏れ点検、
EGIシステム点検、クランク角センサー取替、パワステポンプ
工賃込みで約\75,500
今月
ハンドルの異音が直っておらず、エンジンからガランガランと音が・・・
ファンベルト交換、パワステベルト交換、ブーツ交換、パワステホース交換
工賃込みで約¥21,000
ガランガランの音は多分ナンとかポンプが原因らしいが
修理するには約5万位必要との事で、もう少し音がひどくなったら交換する事にした。
もう売ってしまいたいが、まだ7万キロしか走ってないんだよね。
悩むな・・・
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 22:30:37 ID:CNSXciOq0
金がかかるのが苦痛ならあっさり売ってさくっとBP。
#非GTの中でも160馬力時代の250Tはかなり不利:下取り付くのはスバルだけ?
金がかかっても大事に乗りたいのなら覚悟を決めて!
この際、フルレストアする勢いで!
485 :
483:2005/06/17(金) 22:31:13 ID:9+KmsZL80
>>470 一昨年同じところが外れちゃって直しました。
部品来るまで1〜2日間爆音のままで走った。恥ずかしかったな。
486 :
483:2005/06/17(金) 22:38:15 ID:9+KmsZL80
487 :
477:2005/06/18(土) 02:57:03 ID:QmJ/Rpuz0
>>479 うわ、そうそう、それとまったく同じ症状です。
本当に微妙に振動が増えて、たまーにガクッと回転が一瞬落ちる。
けど、走れば普通。
参考になりました、ありがとう。早速交換しまーーーす。
またバラすの面倒だけど・・・。
ところで、スバルのプラグ交換専用のエクステンションがあるって聞いたんだけど・・
ドコに売ってるのかなぁ?
>>483 エアコン入れても効かなくて熱風が出ることがあったけど、外気温センサの配線
コネクタの接触不良で一時的にセンサが外された状態になり、外気温度が-25℃に
なってたのが原因でした。最低温度(-18℃だったか?)にしたら、外気温が無視
されて、強制的にエアコンが効くようにプログラムされているらしく、最低温度
に設定してエアコンが効けば、修理依頼する前に、グリル内のラジエータ前に付い
ている外気温センサのコネクタを清掃してみると直るかも。
ハンドルの異音はパワステポンプを交換しないとダメでは?リビルド品という
選択肢もある。ハンドルをすえ切りしない状態でもガランガランと音がするよう
なら、マフラー周辺の遮熱板のスポット溶接か固定ボルトあたりが腐食で取れて、
ビビリ音がしている可能性もあるんでわ。
エンジンが掛からないのは、燃料系のポンプやフィルタも調べてみてはどうよ?
489 :
483:2005/06/18(土) 08:21:08 ID:UHfaLfRZ0
>>488 最後の方に書いたナンとかポンプ以外はもう修理済みなんです。
書き方が悪かったですね、色々書いて頂いたのにすみませんでした。
ガランガラン音はディーラーで確認してもらってます。
結果、8割方ナンとかポンプ(確かそう言ってたと思う)が原因と言われました。
ウォーターポンプかオイルポンプかな?
(,,゚Д゚)∩先生質問です。
ライト点けたときに、ハザードボタンは光るんですか。
おいらのBG5は光らなくて、夜ハザード点ける時に、
ちょいっと探してしまうんですよ。どうなんですか?
>>491 点灯します。おそらくボタン内部のムギ球が切れたのでしょう。
ディーラー行って部品注文しましょう。その気になれば自分でも交換できます。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 15:13:40 ID:dVG4VfwE0
最近、始動時にヘッドランプ、インパネの光が暗く、アクセル吹かしたら
明るくなるんやけど、これはダイナモかな?バッテリーかな??
エンジン温もるくらいになったら、そんな症状が出んようになるんやけどな。。。
494 :
491:2005/06/18(土) 17:55:17 ID:Db3JbAuc0
>>492 アリガd。やっぱり光るんだね、ここ。
そのムギ球は部販にしか売ってない物なの?
そな辺のホームセンターとかには売ってないん?
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 18:45:03 ID:R5aiGus20
麦球なんだから、電圧とサイズが合えば何でも流用できる。
テスターで端子の電圧測って、物差しで電球の大きさ測って買いに逝こう。
そして帰ってきたらハンダ付けだ!
LED化してしまうのも素敵。
ただし、赤かオレンジで光の拡散するタイプを選ぼう。
さもないとスポット状の斑になったり最悪の場合、関係ない方向に光が集中
してしまい、ものすごく暗くなってしまう。
青は脳内ではカッコよく思えるが、やってみると視認性と見栄えが最悪。
緑は機能的には悪くないけど、凡庸な印象。
白は案外暗く感じる。(赤、緑、青の三系統ミックスでcoherent(「波長が
揃っている」というような意味の物理学用語だが適当な訳はない:ちなみに
HIDの明るさもこれに起因する)じゃないからLEDの特徴であるcoherenceが
生み出す「意外な明るさ」が得にくくなるのは当たり前。それを言えば、
オレンジも二系統ミックスでcoherentじゃないわけだが光源として補色同士
なので視認性は良い)
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 18:46:21 ID:R5aiGus20
前のカキコ見落としてた。
ハザードランプなら赤しか選択肢がないな。
LED一番選べる色だからトライして見て下さい。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 18:49:58 ID:R5aiGus20
>>493 始動直後の電圧低下が激しいのはバッテリーくさい。
交換直後でないのなら交換、それも可能な限り大容量タイプをどうぞ。
年式が古く、バッテリーと同じ位オルタネーター(交流発電機)のトラブルは多いので、要チェック!
ところで、レガシィにダイナモ(直流発電機)なんて付いてません、とかレスしていいのかな?(藁
>>494 >>495の言っている改造は面倒くさいのでお勧めしません。あと、自動車用の特殊なモノみたいなので、
素直にディーラーに注文すべし。自動後退では売ってません。交換はとっても簡単だが、ココで説明する
のが大変なので、電球を購入したディーラーにサービスマニュアルをコピーしてもらいな。
499 :
491:2005/06/18(土) 23:38:11 ID:Db3JbAuc0
>>495 情報アリガd でも、おいらには難しそう (つд∩) ウエーン
>>498 素直にディーラーへ行って来るよ ヾ(゚ω゚)ノ゛
500ゲトー
>>499 ガンガレー。
ちなみに電球そのものは+ドライバー1本あれば簡単に交換できます。部品代は300円もしなかったはず。
それをディーラーに依頼すると、部品代コミで7750円(消費税コミ、神奈川の某スバノレディーラー)・・・・。orz
新車で買って2年目に玉切れして交換依頼したら上記の金額を請求されて、
「保証期間中だろうが!そんなバカな話あるか、今すぐ所長出せや(゚д゚)ゴルァ!!」
とやったっけか。もちろん保証対象なのを確認させて、修理&部品代タダでしたが。
(ゴルァ!しなかったら代金そのまま支払わされてたんだろうな。)
あと、コピー貰えなかった場合、インパネの改造とか分解とかでググれは出るかも?
それにしてもハザードスイッチの電球、よく切れるんだが漏れのクルマだけか?1年に一回は切れるぞ。
(他のスイッチの電球もよく切れるが。)
昨日ハザードスイッチのリコールの通知が送られてきた。
最後にディーラーに入れたのはおととし。チェックランプ付いたのでダイアグの為。
その時はノックセンサーが逝ってたわけだが、車検証入力してたのにリコール未対応とはわからなかったんだろか?
それとも結局作業は自分でやった(物を買って自分でやった)のでそのデータはどうにもならなかったんだろうか・・・。
俺、ついこの間スイッチをLEDにしたんだよな・・・。どうしよ・・・。
>>501 アブライトBの初期モノ?それだと随分と放置プレーされてるね、そのリコール’97年の秋だよ。
スイッチが枠に引っかかって戻らなくなるんだか。ちなみに対策品は対象品に比べ押しにくくなります。
(リコール対象品・斜め上から押す→対策品・横方向から押す。)
503 :
501:2005/06/19(日) 12:48:52 ID:tvgGKlpt0
俺のはAだす。 BG5A。
ほしゅ
フットレスト もげター (゜∀゜)。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 02:37:43 ID:6V34CeCd0
今売ってるSTIのアルミペダルセットって二代目とか初代でも装着できるもの?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:55:06 ID:M93biF/f0
A型にC型のダイレクトイグニッション付けようと調べているんだけど・・・
配線サクサクじゃできないぽいね・・・
>>508 ダイレクトイグニッションだと、エンジンECUの交換も必要ぢゃないかな?
んで、ECU交換すると、さらにそれに繋がってるセンサー類やら何やらも...。
>>502 前期型(A型)と後期型(B型以降)って、エアコンのセンター吹き出し口のデザイン
が変わってるでしょ。後期型の方が風向フィンの構造が簡略化されてて、中央
上部にある、前後に廻す吹出口開閉ツマミがなくなってる。
前期型はハザードボタンを押す方向は、水平に真っすぐ前方へ押すけど、後期型
のエアコン吹き出し口は、スイッチの取り付け角度が水平じゃないものがあるの?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 21:05:25 ID:ToMzO5Sx0
ヘッドライトのLO(H1)を交換したら車幅灯と比べて明るさに差がありすぎてみっとも
ないので車幅等も交換しようと思うのですが、車幅等の球の種類ってナンだったっけ?
511 :
400:2005/06/22(水) 21:40:09 ID:Y6zRsQ0U0
あれから5,6回給油毎に洗浄液体入れてるけど効果なし
オイルもスバル純正で様子見たけど変わらず
何が悪いんでしょ・・
タービンが回るときは今まで道理の加速なんで、抱きつきや焼きつきの類ではないような気がする
コンピゥタフリョ?(´Д`;)
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 21:57:32 ID:7se9hrsZ0
>>511 漏れもBG5後期型乗ってるけど、タービン廻ってるかどうか???って
感じる時ある!
特にエンジンが温もって無い時には、ぜんぜん加速せん。。。。
温まってきたら、ぐいぐいいってるけどね。
最近、プラグかな?って思ってるねんけど。。。はてはて何ぞや!?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 22:16:24 ID:8e+8yQgaO
BG5C糊。
4500〜5000回転まで一瞬Gが抜けた感触がして5000から一気に7500まで吹け上がるあの気持ち悪い加速感がたまらねー(・∀・)ニヤニヤ
ちなみにシーケンシャル切るとどんな加速していくのか、実践した猛者はおらぬか?
>>509 >スイッチの取り付け角度が水平じゃないものがあるの?
それがダメでリコールになったんだろ。漏れ対象車に1年以上乗って、車庫入れ時には
いつもハザード使ってたんで間違い無い。
対策品使いづらくてディーラーに「前のに戻せ!」と文句言ったぐらい。(w
DIの流用は、配線一本をアースに落とせばいいんじゃなかった?
誰か詳しい人がいれば・・・
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 14:20:46 ID:IGXHKIAsO
レガシィ初心者です。平成9年式のBGでリアワイパーを樹脂製に変更したい時、ホンダ車以外に流用可能なワイパーを探してます。どなたか教えてくれませんか?また流用した時にウォシャーノズルには干渉しないのでしょうか?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 00:02:10 ID:kGUbveaQ0
H8BG GT-B MT(14万キロ)に乗ってます
最近ラジエターのリザーバタンクの冷却水が走行するたびに
少なくなっていきます。アッパ、ロアのホース亀裂も有り
交換したのですが、多少良くなっただけで相変わらず
減っていきます。
原因、対応処置方法を分かる方宜しくお願いします。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 00:38:50 ID:pnpx2cZc0
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 01:41:08 ID:EHQGvh8k0
カーオーディオに凝ってる人とかいないかな?
・アッパーホースやロアホースのエンジン側取り出し口(アルミ)が腐っている
・キャップを高圧タイプにしていてタンク(?)に漏れが発生
とか
>>520 反応が薄いようなんで俺が期待通り突っ込んであげよう。
工作員乙!
つかこの手の漏れ止め剤って余計なとこに悪影響与えそうな気がする
んだけど気にしなくて大丈夫なの?
BGのタービンは水冷はしてないんだっけ?冷却水っていろんなとこに
廻ってるから目詰まりさせるとかあるとかなりやばい気がするんだけど。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 20:21:55 ID:Ffkla28L0
タービンが水冷・・・・・・・・
水冷タービンって今でもあるの?
20年くらい前の、トヨタのツインカム・ターボはそうだったけど。
水冷タービン晒しage 水冷I/CはST165・185RC・205で有ったがなw
水は回っているけどね。
ところで、上のほうで書いてあったダイレクトイグニッション、新品の価格わかる人いますか・・・?
BG9A乗りです。 走行距離は10万キロちょいってところかな。
ここ最近、エンジンが掛からなくなるトラブルが頻発して困っております。
セルモーターは正常に回っているようですしJAFに来て貰っても
バッテリーも問題ないとの事でした。
全然掛からなかったエンジンがJAFが到着した時には一発で
掛かったってのもよくわからん(20分くらい放置)
そんな訳なんですけど何かご存知の方いますか?
>>528 カムシャフトセンサかもしれん
去年エンジンかからなくなってDで見てもらったら
センサアッセンプリ3500円工賃680円だった@BG5A乗り
530 :
529:2005/06/25(土) 21:53:31 ID:PgVfjiSn0
あっ、思い出した。
Dでは最初に燃料ポンプのモーターかなんかを疑ったみたいだったw
イグニッションONでモーター音聞こえてる?
531 :
483:2005/06/25(土) 23:24:00 ID:1aL84EBK0
>>528 クランク角センサーじゃないかと。
自分も、セルは良く回っても掛からずで、少し放置後掛かるといった症状でした。
>>530 正常だと、イグニッションキーをONの位置に廻して保持しておくと、リア
シート下側あたりから、「クォーン」って音がして、燃圧が上がると、
音がしなくなるね。この間1〜2秒くらい。んで、おもむろにSTARTポジ
ションまで捻ると一発始動。
>>528 整備履歴もわからんし、エンジン掛からない時の状況を説明されない限り、
その場に居合わせていない他人には雲をつかむようなもの。修理すると
腹をくくってDラーに持ち込むのが吉だと思うぞ。
>529 - >532
モーター音ですか。。。 セルモーター音は聞こえてたんですが
ちょっと >532さんがカキコしていた始動法で様子見てみようと思います。
今まではごく普通にキーを捻っていただけなんで、もしかしたら1〜2秒の
間隔を空けるのが重要なのかなと。
まあ、修理したとしてもそんなに高くなさそうなんで安心しました。
今月はエンジンの吸気センサーも交換してるんでそろそろ全体に寿命が
来てるのかもしれませんねえ。
参考になる意見をありがとうございました。
またそのネタか、528の様な人は定期的に出るな。
個体によるってのも有るが、始動時ON止めはEJ20乗りの基本だと
思った方がいい、ただしON状態で絶対アクセル踏んではならない。
BD5糊ですが俺はその日1発目の始動時のみ3〜5秒ほどONで止めて
少しアクセル踏みながらエンジンかけてます
1発目はこのほうがなぜかかかりがいいんで
ちなみにあまり意味ないと思っても一応クラッチも切ってます(クセです)
出かけたあと先々で駐車後またかけ直す時にはアクセル踏まずに始動してますが
(いったん暖まったあとは比較的すぐかかります)
もう7年以上乗ってますが今んとこ始動できなくなったりおかしくなった事はありません
どっちかつーと以前乗ってたホンダ車(一応VTEC)のほうがもっとかかりが悪かった
その傾向はありますな。会社に日中置いたり、一晩置いたりした後
始動性は問題ないな。アクセルは踏まないけど、ONで一旦停止はやってる。
それよか、冷間時にエンジン切ると(他車に比べ)プラグが被りやすいらしいけど、マジ?
原理的にオートチョークエンジンならばEJ20に限らずそうかと。余程の事が無ければ大丈夫だが
リモコンスターターで間違いなくかかるから問題ないと思う。
エンジン暖間時の再始動でかかりにくいことはたまにあるな。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 00:09:56 ID:bP42IpOe0
BG5B糊です。
メーター周りが味気ないのでドレスアップしたいんですが
だれか弄っておられるかたいませんか?
よかったらアドバイスください。
「ドレスアップ」か・・・・・・
>>541 ごめん。キニシナイで・・・
なんかいいのないですか?
>>540 色塗ったり、木目シール張ったり、カーボンシール張ったり月並みな事
やるなよ。
メーターパネルはずして、ぜんぶ外付けメーターにすればかなりスパルタンだよ。
>>544 スタックメーターか・・・いいなぁ!
高いのが難点だけどねorz
BGにもというか、公認競技車からバイクまで汎用。オンオフフィッティング気味でとにかく高価。
×オンオフ ○ワンオフ
H10年式BG5 GT乗りです。ヘッドライト(ロービーム)を明るめのにしたあたりから、
クラクションの音が小さいというか弱々しくなってしまいました、解決法をご教授ください。
>>549 ホーンの配線確認しる。
LOW・HIどちらかのホーンがあぼーんしてる可能性もある。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:32:43 ID:RjESyJVe0
>>544 リンク先のプロフィール欄...
> 本 職:
> TIネットワーク関連・コンサルティング業,
> CAD/CAM/解析 プログラマ
> 関連会社:
> Microsoft, Lotus/IBM, Sun microsystems, Dassault Systems
> 日産自動車, 本田技術研究所, 動力燃力炉核開発事業団, 他
日本を始め、世界の主要企業や悪名高い某特殊法人が「関連会社」でつか。
すンごいでつね〜。CAD/CAM/解析って、端末オペレータのこと?
BD5AのRS、5MTを貰ってしまったBH5D・Etune2乗りのオイラは一体…
>>553 惜しかったね、BorCだったら良かったのに。
556 :
553:2005/06/30(木) 19:10:29 ID:hUfynGc5O
修復暦なしでエアコン、クラッチ、パワステ、ブレーキ、パワーウィンドー、オルタネーター、エンジンオイル漏れが修理済なんで、悪くないと納得しときます。
それ、思いっきり修復歴あるじゃん
意味判って言ってるのか?
558 :
553:2005/06/30(木) 20:57:22 ID:hUfynGc5O
>557
「事故歴」ですね。スマソ
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:23:38 ID:mdYMN0Jm0
>>557 修復歴とは骨格(フレーム等)を補正したのか補正してないのかで有無が決まる。
意味わかってないのは557と思われ。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:59:55 ID:Ud+snHqW0
関係ないけど
インプにラリーアートのステッカー貼ってる香具師
結構、見るのだが・・・
哀しい奴らだな・・・
>>560 場違いなステッカーのところにシール剥がし剤を無料で塗ってやれ。(w
どうにもフロントの足回りから異音が。
足が動く時に音がする。で、覗いてみたら・・・ロワアームの付け根のブッシュから何かが漏れている・・・
あそこのブッシュって何か封入されているんだろか?
ついでに左リアからも異音(w
これは、駆動を入れた時や抜いた時に「コト」って音。
停止してバックしようとすると必ず鳴る。ハブのガタは今の所なし。
足回りの緩みもなかった。
もう一年くらい経ってる。ドラシャだったらとっくにどこかで立ち往生してると思うんだが・・・
誰か同じような症状の人いないかな・・・。
>>559,561,563
馬鹿はお前ら。
一回でも修理に出しているのならそれは「修復歴車」になる。
事故でフレームを修正していても、強度や曲がり等が元通りになっている物も「修復歴車」。
走行に支障があってもなくても、元通りになっていない物を「事故車」と呼ぶんだよ。
実際にはフレーム等はプレスやスポット修正では元の強度にはならないので、
この場合は90%以上の確率で「事故車」扱いだが。
無知ってカワイソス(´・ω・`)
>>567 なるほど。
どちらの誤認がはっきりと判りまつな・・・
>>566 テラワロスwwwwwwwwwwwwwwww
>>566さん、まだ現れませんね。何をされてるのでしょうか。
>>570 12時回るまでは来ないと思われ。
まあ、仕方ないから華麗にヌルーしる。
572 :
559:2005/07/01(金) 23:56:32 ID:FgmACINg0
>>566 566で語っている事は正しい。
しかし
>>556にフレームの類は入っているかい?
例え、エンジンがブローして載せ替えたとしても、
フレームに手をつけなければ「NO修復歴車」という事だす。
うん
>>566はバカ以下だろ(w
>>556のドコにフレームの類が書いてあるんだか。
無知ってカワイソス(´・ω・`)
プゲラ(w
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 12:58:01 ID:EyJhQpUf0
でもちょっと勉強になったな。
知ったかはやっぱするもんじゃないなってよくわかったよ。
久しぶりに
>>566に笑わせてもらった。
でも
>>566はひょっとして悪徳中古車販売店に、
「このBGは完全に修復されており事故車じゃないですよ!」
とだまされて購入、現在も信じているかもしれん。
無知ってカワイソス(´・ω・`)
おまいら>566に釣られすぎ。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:53:31 ID:hnaqIJpc0
BG5を中古購入しようと思っていますが、
A〜C型の違いって具体的にどういうふうになってるんですか?
B型かC型のGT系のATを希望しています。できれば標準ビル足も欲しいなと思っています。
または、詳しく説明されたサイトとかあったら教えてください。
>>579 B海苔ですが、Aと比べて
・メタリック車(赤青緑)の色合いが若干明るい
・フォグ一体型のコーナリングランプが付いている
・フロントバンパーの形状
・リアのバックランプがスモーク
・フロントサンルーフがはめ殺し(A型)ではなく、チルトアップする(4cm位)
・若干燃費がいいらしい
・ドコドコ音はA型の方がインプに近い
・カーゴネットが付いている
・AT車にはシフトレバー横にチケットホルダー有り
など
純正ビルシュタインだと、走行・経年の多目なBG5の場合、
メンテに金がかかるので検討の余地ありかも。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 16:15:39 ID:1GwY+5mN0
>>579 車の型自体はそんなに変わってない(あえてあげるならフロントグリルの形
がちょっと違うくらい。
変わっているのはエンジンが改良されているとか、オイルクーラーの有無。
まだあるかもしれないけど
582 :
579:2005/07/02(土) 18:22:54 ID:l/d9Yy4r0
>>580 なるほど。ビル足欲しいけど検討した方が良いみたいですね。
社外組んであるやつで当たりがあるやつでも探そうかな。
>>581 B型とC型違いはお分かりですか?
>>580 他にも後席シートベルトバックルが自立式になっているので、ダブルホールディング後にシートを
元に戻した時、隙間に手を突っ込んで探す必要が無い。
後席ヘッドレストも格納式になったので着脱の必要無しで後席畳める。
とか、パワーウインドスイッチが形状変更で使いやすくなったとか。
あと、ハザードスイッチ回りも形状変更有り。
あと、年式的にもビル足は寿命になってるモノが多いので新品交換前提で探すべし。
ATだったら、GT・GT-Bともに260馬力なので、より中古価格が安くて程度のよい玉の
率の高いただのGT買って中古部品集めてGT-B仕様にするなりしてくれ。(w
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 23:54:27 ID:EyJhQpUf0
ビルシュタインの足新品交換するのっていくらかかりますか?
ごっつい値段します(w ヤフオク等で新品を落とせればいいですが、
確実にと言うことでOHの方が良いでしょう。
保証金払いいのOH済ショック先送りが一番安く済むと思います。
工賃が1回で済みますからね。外したモノを送って保証金を送り返しです。
>>584 純正は調べたこと無いからしらないが、阿部物で4本128000円。
マウントやボルト・ナット類も交換すれば、プラス30000位だったか。
プラス工賃だな。
オーバーホールは1本10000円。消耗品が有ればプラス。
ボルト・ナットまで?と思うかもしれないが、足回りに関してはやっとけ。
純正は確か一本45Kだったな。A型用STIビルも同価格。
漏れはA型RSですがヤフオクで手に入れた新品純ビル+Provaバネに換えてます。
ビルだけOHすればいいかというと本当にそれだけでいいのだろうか?という
不安に襲われます。バネやアッパーマウントまででOKか?そこで妥協できるか?
他の部分、ブッシュ類やマウント類も替えたくならないか?
ビル自体純正のままの固さで良いのか?
自分はホイールを社外の軽量ものに替えたら乗り心地悪化。
それならオーリンズなどの調整式の方が良いのではないか?とも思えてきた
そもそも漏れは鈍感なので金かけてOHしたがあまり違いは判らなかった
OH6万、バネマウント類で6万かけたのに orz
かなり悲しかった俺のGT-B(BG5C)は12万km突破
589 :
587:2005/07/03(日) 12:49:54 ID:sKDi+XVi0
>>588 俺はアッパーマウント、アーム類と付随するブッシュを同時に交換した。
ブッシュ交換は体感できる程変わるよ。ただ場所によっては交換にそれなりの費用&手間が
かかる部分もあるのである程度割り切りが必要かと。
あと鈍感な自覚があるなら純正形状が無難。調整式はなまじ調整できるために
終わりなきセッティングとの戦いが始まるおそれがある。
着手する際プロショップにアドバイスもらいながら出来ればお願いした方が良いんじゃない?
俺は魔法のアライメント調整が味わいたかったのでProvaにお願いしました。
そうなんだよショックは乗り味とかセッティング以前に寿命が来てるんだろうな。
新品のと乗り比べたら(不可能だが)かなり劣化してると思う。
で、どうせやるならブッシュ類もリフレッシュ!といきたいところだが、
そこまで金かけても、ボディ自体のやれで、元通りになるかどうか?
でも
>>585氏の方法がいいかなぁと思う。
今日、BG中古GT系購入しようと、いろいろと回ってみたけど、狙っていたC型は売約済みに…。
できれば最終C型と思ってはいるのですが、近くに玉が少ないもので
C型とB型の違いを教えていただけますか?
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:00:21 ID:Aw9GI4nl0
おれのBG5Bまだ5万ちょいなんだけどOHはまだ早いよな?
>591
B→C 知っている限りだと
1. 280Ps車の圧縮比の変更8.0→8.5
2. リアアームレストにカップホルダーがつく
3. カーゴルーム照明が3倍の明るさに
4, GT-B MTのシフトストロークのショート化
5. GT-B Limited追加
6. カシミヤイエロー色 追加
(参考)後から変更する場合の出費、
2. 2万円位
3. 3,000円位
4. STI物だと2万円位(取り付け費用別)
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 20:47:43 ID:FHxYkiRw0
>>593 ありがとうございました。自力では圧縮比が違うのだけ
カタログ比べてわかったのですが、まだまだありますかね?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 22:09:47 ID:utQSxEUR0
センターコンソールが木目。
B→C
ATの構造を一部変更しシフトショックを軽減した。らしいよ。
(でもしっかりショックがくるんだが。Bはもっと酷いのかな?)
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 22:33:32 ID:NI+bwykY0
>>596 ATの燃費はやっぱC型が良いのですかねぇ?
タービンってそんなに交換しなきゃいけないものですか?
50000`交換するように言われたのですが。。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:30:41 ID:NI+bwykY0
ところで、BGのBT−Bってリアスポイラーは標準なのでしょうか?
>>599 リアスポはオプションだよ。
> BT−B
w
601 :
596:2005/07/04(月) 00:47:51 ID:nV+vqNWB0
>>597 これは正直判りませんね。燃費について一番まともなデータ持ってるのはやっぱりメーカーだと思いますが。
「燃費の向上を図った」って言われても普通のユーザーには検証のしようが無いです。
これは散々既出ですが、レガシイに低燃費を期待しないほうがいいです。当方C型ですが、街乗り6k、遠出で最大10kです。
今までのを全部平均したら7.5kでした。
やたらと気遣うよりは遠くに出かけたほうがずっと伸びます。ある程度は廻した方がエンジンにもいいです。
こうしてみると、この車はやっぱり「遠出向け」です。「ツーリングワゴン」だから当たり前ですが。
「低燃費を期待してNA車を選ぶ」というのもどうやら間違いのようです。思ったほど伸びない例が多いです。
>>598 ウチのはもう100000`以上使ってますが、ちゃんとブーストかかります。多少音とオイル漏れが出てきたりもしますが。
どこか不具合があるのならともかく、「使い方に関わらず50000`で交換しろ」なんて話なら無茶です。
ただ、チューニングカーの様な、どうしても高出力を維持したい車ならこの限りではありません。
むしろ、タービンだけではなく他にも頻繁に交換したほうがよい部品が沢山ありますよ。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 09:02:05 ID:MT5XuEAw0
GT−B B型MT乗りだけど、14万キロくらいでプライマリー交換して外したタービンを
みてみたが、軸のブレやがたつきも無くコンプレッサーのブレードが少々減っていたのが目立ったくらいで
交換する必要無かったかな?と思った。
油温測ったことある人いますか?
>602
あー、俺も同じ事やった。
いざ外してみたら本当にごくわずかなわずかなガタがスラストにあるだけだった。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 13:25:28 ID:zI2MNceH0
605 :
603:2005/07/04(月) 17:15:35 ID:A2ID/8g10
部品・・・ヤフオク
工賃・・・自分でやったのでわからん
プライマリーだけな。
606 :
511:2005/07/04(月) 21:06:37 ID:JUfluTX/0
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:25:26 ID:zI2MNceH0
>>606 タービンが回らないというか、自分も2500前後からいつも掛かるはずのターボが
全く掛かっていないような時は多々ありますが、タービンが回っていない症状は
どの曄に判断されてます?
608 :
511:2005/07/04(月) 21:43:02 ID:JUfluTX/0
>>607 症状の判断は加速力、排気音、ブローオフの音で判断してます。
全く(恐らく)回っていない場合は、低圧縮NAエンジンのようにタルイ加速力で、
排気音はタービンが正常に動いていると、ドロドロ音が高回転では綺麗なんですよ。
タービン回っていないと、一気筒死んでいるような感じの高回転でもドロドロドロ・・って感じで。
バイクで言うなら4発と2発のような感じです。
ブローオフは回っている時はエアーを吐き出す音が聞こえるけど、
回っていないとエアー吐き出し音が1/3~1/4程度。
こんな感じですだ。
排気音の事書いてて思ったけど、タービンは回ってるけど、プラグの火が飛んでないのかも?
でもそれだったらブローオフの排出音は通常と変わらないような気もするし・・。
バイクだったら自分で判断出来るんだけど・・車だと良くワカランです。
>>601 「低燃費を期待してNA車を選ぶ」というのもどうやら間違いのようです。思ったほど伸びない例が多いです。
う〜ん、そうかな?
俺はBG5のTS-Rに乗ってるけど、リッター12`は走るよ?
もっとも、片道20`の通勤メインでほぼ渋滞無し、しかもMT車という、やや特殊な条件だからかも知れんけど。
ま、あくまで参考までに。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:40:40 ID:v50W8Hk90
漏れもBG5 GT-B糊だけど、タービン廻ってないって感じるときあるよな。。。
特にエンジンかけて暖まってない時。
まさに2気筒ぐらいで走ってるって幹事。はたまた、プラグの火が飛んで無いって
ような気もするよん。
でも、温もったらガンガン走るんだよね。不思議ちゃんなのです!
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:40:47 ID:f1+1IyE/0
現在11万キロ・BG5A・GT(MT)乗りですが、
プライマリタービンは前オーナーが9万キロで交換しますた。
セカンダリタービンは気にしなくても桶でしょうか?
米車からさらに古いBG5A GTに乗り換えたんだけど
・・・めちゃいいね。
なんかもう10年後の未来車って感じ?
社運かけて気合い入れたってのがよくわかるよね。
ただ、低速切り返しで後ろ引きずってる感じとか
ガコンっていきなり前輪乗り上げた感じ
(実際はなにも踏んでない)はデフ・・・かな?
・・・いかれてるのかな?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:53:48 ID:zI2MNceH0
>>610 俺は逆でエンジンかけて暖たまってない時には2500前後からターボ独特のGがかかるが
ある程度走って暖まってくると普通にNAに載っているような感覚になる・・
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 01:05:20 ID:rdVD4tSo0
>>612 故障だな。早く修理しないと死亡しそう…
>>613 俺も一緒だ・・・BLITZの純正交換エアクリにしてから目立つように
なった気がする。
>610 >616
ブースト計でブースト確認できてる?
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 12:27:42 ID:qTJ+c5MI0
ダメだこりゃ・・・。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 22:24:23 ID:azj5e9dS0
BGにBHやらのグリルは流用可能ですか?
形が微妙に似ているのだが・・・
・・・・・・・。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:18:47 ID:XT8vStpI0
>>620 大きさが全然違うよ。てかその手の見ているほうが恥ずかしくなる改造はヤメレ。
どうせイタタな事するんなら、ベンシとかBMWの豚鼻グリル移植するとか。(w
まあ好みって人それぞれだけど、漏れはBGのデザインの方がよっぽどすっきりしていていいな。
わざわざBHのを移植するなんてな。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:31:01 ID:IK/AE6Cn0
>>623 ですな。
ボルボで例えると240がBG、740がBH
BGは普遍的な美しさがある。
またBMWの6シリーズ例えることもできるかも?
ただ性能は新型の方が上なのは言を待たない。
おまいらが言ってるのはBG Bだろ?
最高なのはBG Aのグリルだと今でも思う。
掃除しにくいがな。
BG5Cのリミテッドの丸フォグのところの寸法わかる人いたら教えてください。
純正フォグのサイズでもいいです。
あそこにCIBIEのミニオスカー付かないかな?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 02:10:27 ID:bRdPnyP30
>>626 A型って細かい菱形のグリルでしか?
後期型のメッシュじゃないやつがカコイイと思うのですが・・・
>>628 俺も同感。
BGに限らずレガはメッシュよりも横一本グリルのほうが端正なかんじで似合ってると思う。
まあ好みの問題だが、
あのときバカ売れして
Bはいろいろリファインされて進化したが
社運かけたオーバースペックな部分も、
こっそり量産向けに質を落とされたからな。
631 :
616:2005/07/07(木) 15:48:31 ID:9H9d176S0
>>617 遅レスだけど、ブーストが急にかかるのよね。暖機終わってないと。
0.2〜0.3くらいだけど。
気をつけていてもたまにそんなになっちゃうからなぁ。
俺もグリルは横線一本グリルがいいと思う。
A型のグリルのメッシュ、汚れが落ちなくなったからぶった切ってやった・・・
で、黒塗装。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 17:15:49 ID:rQPPOBzsO
教えてクンです、おながいします
初めての車でBG9(250TB)を購入して半年なんですが
ヘッドライトが片方点かなくなってしまいました
初めてなんでかなり思い入れがあり、できれば自分で直したいんですが
頑張れば初心者クンでもできるでしょうか?
素直にオートバックスにでも持ち込んだほうがいいですか?
>>632 バルブ切れだろ?
自動後退なり黄色帽子なりに行って
好きなバルブ買って交換すれば良い。
ちなみにヘッドライトASSYを外した方が交換しやすいからな。
>>633 ライト外す前に、フロントグリルで躓くと思うぞ。初心者は。
クリップの劣化が進んでるから、折れた場合に備えて予備を用意しておかないと。
レガシーってバルブ交換もめんどくさいの?
ボンネット内からスポってとれないの?
>>635 ボンネット内から取れるよ。
手がでかい人はちょっと厳しいかもしれんけどね。
バルブ交換の時新しいバルブのレンズ部分は素手でさわっちゃいかんよ
軍手か触れないように注意しる
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 20:21:33 ID:1dnkqgsf0
>>630 BGの場合は、B型よりも、A型の方が良いのでしょうか?
オーバースペックな部分でコストダウンした部分はどこなんですか?
639 :
ayadg.adjt:2005/07/07(木) 20:54:41 ID:/RsTcA6BO
すいません。
後期GTB海苔ですが、ミッションオイルとデフオイル共用って聞いたんですが要はデフオイルだけ替えればOKってことでつか?教えてください。
>>638 余りにも突っ込みすぎだと思うな。
メーカーに聞きなさい。
教えてくれるはずも無いけど。
>>639 逆だ、逆。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:11:29 ID:1dnkqgsf0
>>640 なるほど。そうですよね。どなたかご存じであればと思ったもので…。
メーカーは無理となると、一般人は噂だけでその真相を知る人はいないのですね…。残念です。
ところで、A型の前期、後期の見分け方等あるのですか?
>>638 ワシの絵日記(ウソではない)を見てみると
「シャーシー、安全性、燃費等、全体的にレベルアップ」と書いてある。
この頃、GT-Bが出てビル足やら17吋ホイールやら、、、
あと、エンジンはBOXER MASTER-4というなんだか笑いたくなるネーミングが付いた。
A型の前期、後期?はじめて聞いたのだ。
>>639 フロントデフはミッションオイルと共用だから、ミッションオイル交換すればOK。
リヤデフはどことも共用してないので、リヤデフのみでオイル交換しなきゃだめ。
・・・だったっけ?
>>641 居なくは無いと思うけどね。
でも気にするだけ無駄だと思うよ。
目に見えない部分がほとんどだろうから。
で、アプライドモデルに対しての前期・後期ってのは無い。
BGを前期・後期で分けるなら、A=前期・BC=後期って
感じですかね。
645 :
ayadg.abjt:2005/07/07(木) 21:32:50 ID:/RsTcA6BO
643
ありがとうございます。じゃあフロント、リアのデフオイル交換で整備出せばいいわけですね。助かりますた。
>>645 理解して無いようですな・・・
MT?AT?
MT→ミッションオイル交換(ミッションオイルがデフオイル兼任)
AT→ATFは兼任できないので、デフオイル交換で対応
647 :
ayadg.abjt:2005/07/07(木) 21:49:27 ID:/RsTcA6BO
646
MTです。
??フロントはどうすればいいのでせう?
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:52:06 ID:WGiSou6Q0
美人な走り屋のホームページ
>>647 ミッションもデフもみんな替えて!って言えばいい。
650 :
ayadg.abjct:2005/07/07(木) 22:00:18 ID:/RsTcA6BO
649
フロントにはミッションオイル入れれば良いって事でok??
デフオイルとミッションオイルでは何が違うのかわかりません…
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:08:06 ID:z71mCE2B0
>>650 デーラー逝って”ミショーンオイルとデフオイル交換汁!”
っていえばちゃんとやってくれるよ。
悪どい釣りやな。。。今気付いたよ orz
>>638 内装・外装等のパーツ成形とかゴムとか。
量産向きにシンプルかつ省略になってる。
大量の下請けも雇えるようになったみたいだね。
まあ、走りの部分はリファインされてるので
問題はないのかもしれんが。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:55:16 ID:jG2/2Yuw0
BGのサンルーフっていかがなもんでしょう?
やっぱり、今中古で購入すると経年劣化で雨漏りの危険とかあるんですかねぇ?
ルーフ付きの車乗ったこと無いのでいまいちわかりませんが、
以前R32乗ってたときにそういう噂も聞いたもので。
>>654 どの辺のBG買う気だ?A型のはフロントがハメ殺しで開かないからお勧めしない。
B型以降のはチルトアップのみするので、雨の日の車内の換気にとっても便利。
(A型は後ろのサンルーフのみチルト&スライド。B型以降のは前チルトのみ後ろスライドのみ)
あと雨漏りだけど、漏れB型のBG9に新車時からかれこれ9年、青空駐車場でボディカバー
無しで乗っているんだが、未だに雨漏り無し。チルトもスライドも問題なく作動します。
H8年式のBG5B型で信越の雪国で屋外駐車ですが、サンルーフから雨漏りしてないよ。
ってか、BG5で雨漏り報告ありましたっけ?
イパーイ積めて雨漏りがない。
カメラマンが多く乗る車の条件。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 02:00:29 ID:iaILUfIg0
散々概出なのだが、アイドリングが不安定(上昇下降を繰り返す)
症状の原因はなんですか?
レスが色々ありすぎて、真の原因は探し出せなかったですた。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 02:05:00 ID:xGXuNP9B0
ピラーが傘の骨なみに細い車ってこの車ですか?
いきなりストンと一瞬だけ回転が落ちてすぐ復帰するのはダイレクトイグニッション。
アイドリングが上がりっぱなしになったり高めの回転数で上下するのは二次空気。
661 :
sage:2005/07/08(金) 10:41:00 ID:2wqBqkvL0
>>527 DIの型番&価格は下記の通りです。
調べたのが2年前の話なので値上げしている可能性あり。
下の内容に間違いがあればご指摘ください。
【BG5A】
エンジン:
EJ20H
ダイレクトイグニッション:
224333AA330
価格:
\6050
【BG5B&C】
エンジン:
EJ20R
ダイレクトイグニッション:
224333AA390
224333AA420
224333AA421
価格:
\7260
間違って名前のところにsageと書いてしまった・・・
_| ̄|○
スマソ
>>508 配線加工のみで行けるらしいです。
どなたか加工の詳しい情報をご存知ないですか?
>>658 エアコンONで症状が出やすいなら
>>660の言うようにダイレクトイグニッションがぁゃιぃです。
>>655 中古のサンルーフ憑きA型BG9海苔でつよ。B型以降が前サンルーフがチルトする
のは知ってたけど、後サンルーフはスライドのみだったのか。
ちなみにサンルーフからの雨もりはないが、運転席側Aピラーの内装を伝って雫が
室内にポタポタすることがあった。ガラス側面のプラカバーを外してみたら、どう
やら工場での初期アセンブリ時からフロントガラスのシール材が不足していたらし
く、DIY店でシリコンシーラント買ってきて、自分で充填したら直ったYO。
>>654 BG9に限れば、モデル登場時期が遅く、A型でもB型以降導入された改良の何点か
は先行導入されているが、サンルーフ以外にもB型以降の改良点は多いから、
あえてA型を選ぶ理由はないような気がする。
>>662 確かA型とB型以降で、ECUが変更されていて、コネクタ形状に互換性がないはず。
Dラーで電気配線図集を入手するのが確実では?
BG/BD電気配線図集('93/10) ......... X2061A(\2,400税別) 年改区分:A
BG/BD電気配線図集('96/6) .......... X2091A(\2,300税別) 年改区分:B以降
BG9/BD9/BGC電気配線図集('94/10) ... X2072A( \400税別) 年改区分:A
BG9A型は発売時期がずれているので、'93/10の電気配線図集には掲載されて
おらず、単独の別冊になってる。
エアコンON時や、エンジンが暖まってない始動直後時にアイドリング回転数が
高めになるのはスバルに限らず仕様でつよ。
確か・・という記憶だけど、何かの参考になれば。
後期のDLIはマイナスコントロールじゃなかった?そのおかでで一本配線を出さなければならない。
>>663-664 レスありがとうございます。
つたないスキルで色々と調べたところ、後期DIの配線は下記のようになっていると思われます。
1:信号
2:アース
3:12V
A型に配線加工して流用する場合、
1は既存のイグニッションの信号線
2は既存のイグニッションじゃないほうの配線
3は新設でバッテリーのプラスへ(リレーかましたほうが無難)
と言う事になるんでしょうか?
後期用DIはイグナイター一体型になっているため、イグナイター用の電気が必要=3の配線が必要、
と解釈しているのですが、間違っていたらご指摘頂けると幸いです。
また、A型ではDIと別になっているハズのイグナイターはそのままでもOKなのでしょうか。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 05:16:36 ID:1/Ea5cur0
>>641 BG*A 前期 93/10〜94/10
中期 94/10〜 250T追加・サブトランク蓋の改良・サスの見直しなど
後期 95/10〜 GT/BspecII追加、GT/BspecにサンルーフOP化(TS-RのみA型末期まで設定無)
今なら堂々とアプライド進めてるはず。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 13:13:09 ID:GM6trfGwO
アクセル踏むとキンキン音が鳴る…
これは何が原因でしょうか?
>>666 更に言うと、BG*Bにも前期と後期があったりする。パーツリスト読んでると、同じB型なのに品番
が変更されてるモノもチラホラと。公式的にはサイドエアバッグが設定された辺りとか言うが、
その前にも変更されてたりする。(w
神経質君になる程の事じゃねーな
>>669 具体例・モモステの太さが細くなる。(マジ 元々付いてたのがボロくなったんで、知人譲ってもらった
の250T-Bのと交換したら、太さが全然違う。他にもコストダウンされまくりなんだろな。>BG*BU型
それが神経質でなくて、何なんだかw
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 11:39:38 ID:isvtfskz0
>>668 BGって全車どのグレードもエアバックついてますか?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 20:03:43 ID:T0OPbhxC0
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 20:09:50 ID:Bwgib8Fo0
>>672 少なくともB型以降のGT−Bはついてたように記憶していますが。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:07:55 ID:6+EPmDQe0
250T(BG9)に乗ってます。歳のせいもあり、ビル足の乗り心地が
きつくなってきました。ノーマルサス、ショックに替えるのっていくら位
かかるのでしょうか?
>>672 BG*B以降のなら全グレード運転席だけ標準。助手席はメーカーオプション。
TS-Rより上のグレードならモモステ標準装備。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 02:34:51 ID:HtWqb5fb0
H10初年度登録のBD RS車検2年付きを購入しようと思っています。
これから乗っていくにここは注意という点はございますか?
いままで高年式の車しか乗ってこなかったのですがスタイルに惚れて
どうしても乗りたい思いが高まっております。
燃費は7出ればよいなと思っておりますがわがままでしょうか?
また5万キロなのですがビルシュタインはどれほどの強度を
もっているのでしょうか?5万キロだと要交換でしょうか?
一応ディーラー中古車屋なのですが
質問ばかりで申し訳ございません。
>>675 ウチのBG9Bのノーマル足と交換してホスィ。
それはそうと、ウチのはクルコン付なんだけど、
ロックできる最高速度、もう少し上げられないかなぁ。
>>678 俺のBG5Aもクルコンついてるけど、110kmくらいで固定できない?
680 :
678:2005/07/11(月) 20:10:03 ID:x5HZDOo70
>>679 同じく110km/hくらいまでです。
まあこれでも厳密にはアレですが、
某高速とかは平気で120kmで流れてたりするんで
もう少し余裕がほしいのです。
設定値いじったりできんかなぁ。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:19:25 ID:0nUhDl/j0
BGのGT 10万kmですが、タイミングベルトってディーラーで工賃込みでどのくらいなんですかね?
やはりウォーターポンプも交換すべきなのでしょうか?
>>677 BDはかっこいいよな。
僕もスタイルに惚れて10年落ちのGTに乗ってる。
燃費は回さなければ町乗りで普通に8から9くらいは出るよ。
ビルシュタインの持ちは判らんけど純正サスは7万キロでへたりが出始めた。
純正と耐久性にあまりに差があるとクレームになるから
メーカーの設計上、ビルでもそれくらいは持つんじゃないかな?
>>681 先月車検やったときにディーラーのサービスマンにタイベルと水ポンプ交換の見積もりもらったけど
9万くらいだったかな? ちと高いと思ったけど。
684 :
TS-RB:2005/07/11(月) 22:28:45 ID:08fkRUba0
>>681 工賃+部品代で6万円弱でした。
重複工賃になるので、別々にやるよりお得。
>>678 そりゃアンタ、日本国内で合法的に出せる最高速度がたったの100`なんだもの。(w
苦情は関係省庁まで。(第2東名が最高制限速度120`に設定されるってのはあくまでも噂か?)
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:43:02 ID:Pnr/QcKV0
サーキットでクルコン・・・
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:31:53 ID:JJaQ4egE0
どなたか、BG5でシートの張り替えをやった方はいませんか?
パワーシートを激安で手に入れたのだが、布の柄が違っていて・・・
あと、電源はバッテリからフューズ挟んで直で繋いじゃって桶ですか?
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:52:02 ID:fHCwLFXo0
エアバッグ付きのGT/Bspecが売りに出ていた。
サンルーフ付きのTS-Rが売りに出ていた
さて、あり得ないのはどっち?
ヤフオクにBG5用マインズのコンピュータが1万で出ていますが、
これは、買いですか?
付けてる方、インプレお願いします。
ヤフオクにBG5用マインズのコンピュータが1万で出ていますが、
これは、買いですか?
付けてる方、インプレお願いします。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:24:15 ID:ZKhEcUKe0
昔はやった。
買い。買え。
1万なら遊びと思えば安いもの。
昔は結構な値段だった様な気がする。
型式を気をつけろ。
吊るしか、現車合わせか確認する。
吸気と排気を考える。
>>692 外野ながら車の寿命を縮める気がしてならない。
その手の部品って車の安全マージンを削ってパワーアップするわけでしょ。
ちょっと高回転続けたりしたらどうかと思うなぁ…
>>693 ちょっと高回転でも大丈夫なように設定してあります。
>>691 品物見てみたけどブースト圧1.3はまずいと思うぞ・・・
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:53:03 ID:ZKhEcUKe0
記憶によれば
吊るしタイプのマインズは
マージンを他のECUよりとっていたかと。
ノーマルエアクリ、ノーマルMFもあったかと。
他のチューンドECUより安全度高いと思われ。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:56:42 ID:ZKhEcUKe0
BGの場合、ブーストは1,0位が安全かもな。
ま、リスク高くていいなら1.1〜1.2位まででないの。
>>690 ※ン酢・・・・車板のその手のスレ探して聞いてごらん、良い答え返って来ないから。(マジ
>>689 BG5Aなら後者。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:16:09 ID:To0u9jNZ0
test
CPU換えて何の意味があるんだか。
後期GT-B.MT糊なんだが、おまいら普段どれぐらいエンジン回してる?
俺は3500でギアチェンジしていって2500ぐらいで巡航ってかんじなんだが
過去レスの人達に比べると今一つ燃費が悪い気がするOTZ 回し杉でつか?
ちなみにセカンダリは月1作動させるかどうかぐらいでつww
まあ、エアコン作動、渋滞が日常茶飯事の地域なんで仕方ないんかもしれないけど。。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:32:59 ID:EH3XKAGm0
>>698 解答に変な条件付けるな。ちなみに答えは上。
GT/Bspecは唯一最後までエアバッグが付かなかったグレード。
そんなへぇ自慢のスレじゃないんだけどな
>>702 TS-Rってだけじゃ、どの型のか判らないじゃないの。(w
Bスペエアバッグ選択できなかったっけ?BスペUも?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 02:05:40 ID:t1q86qPJ0
>>701 燃料消費量のグラフを見たことがあるが、
2500回転付近が一番効率が良くなるらしい。
5000回転以上は急激に燃費が悪くなるらしい。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 14:45:50 ID:A14cNqxbO
今朝、出社して駐車場に入れて一服
一服終えて降りたら車の下から液状のものが垂れて流れてた
はっ!!っと思い臭いを嗅いだら無臭(水??)
オイルじゃなくて良かっんたですが漏れ出てる量が結構なもんなんですが
どっかやばいんでしょうか??
H9年式BG9#250TBです
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 14:48:57 ID:YOPpMKG10
車が健康な証だろ
そんなんも知らんで栄光のレガ海苔やってんじゃないよったく
>>706 あなたの家・車にエアコンは?
家にエアコン有るならホースがでてるから何を排出してるか確認。判らなければ電気屋に聞け
>>688 シートの張り替えは判らん。見た限り、やってやれなくはない気がした。
俺も後からパワーシートに交換したんで、シートの柄が微妙に違うが、似た配色
のやつを入手したんで、近くでよく見ないと判らないし。
電源は、わざわざバッテリーから引いてこなくても、パワーシート未装着車も
運転席の下にコネクタが出ているはずだが?少なくとも、俺のBG9Aにはあった。
711 :
706:2005/07/13(水) 18:48:02 ID:A14cNqxbO
バカチンでしたごめんなさい
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:58:16 ID:9pOr0Yma0
タイミングベルトについてですが、
タイミングベルトを変えないでそのまま走っていても切れる前にエンジンの振動などで、交換時期がわかりますか?
何かしらの症状が出ますか?
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:00:53 ID:hIeEZit0O
>712
症状は無い。
切れるときは突然切れるわな。
つか常識なんだが。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:10:58 ID:9pOr0Yma0
>713
即効のお返事ありがとうございます。
それでは症状なくても10万キロで交換が正解ですね?
新素材EPDMを使ったゲイツ製がお勧め。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:59:15 ID:PInvPVWi0
>>712 タイベル交換ランプがあるからそれついたら交換すればいい。
ま、普通は8万くらいで帰るんだけど。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:14:53 ID:RWEzW20Y0
>>710 レスさんくす
シートは「洗濯&レノアして新車のような輝き!」を目指そうかと。
コネクタがあるんですか?それは便利!
自分のレガはGTなのにパワーシート無しモデルなんで、どうしても付けたくて・・・
>>716 タイベル交換ランプ?
そんなの付いてたっけか?
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:16:03 ID:PInvPVWi0
>>717 知らん。今の車にはついてる。
BG納車まであと1ヶ月キタコレwwwww
楽しみw
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:57:43 ID:VU35L7LX0
ガセ
エンジン不調を示すランプが点灯したので不時着しますた。
みたいな
スンマソン。
初マイカーでBGのGTで何にも分かりましぇん。
ターボ車運転したこと無かったので、
走行中の「音」がどこまで正常でどこからが異音か区別できません。
なんか、思いっきり踏んだ後ちょっとアクセル戻すと
「あれ?どっかで工事やってる?」てな音、
ズシャシャカカシャシャカカカカシャシャー、
って、ドリルで塀彫ってるような音がします。慣れるって言えば慣れたけど。
アリ?ozt
って
>>716 残念ながらBD/BGにはそんな気の利いた装備はエアコンフィルター共々初めからありません。(w
>>710 BG#Bにもあるよ>パワーシート未装着車も 運転席の下にコネクター
>>721 ターボの音はヒュィーンで、それは水平対向の音。
>>721 ブローオフバルブの音のことか?んでもドリルで塀彫ってるような音とは思えんし、、、
ワカラン
>>723ヒュイーンは分かるんですよ。
あ、今頑張ってるな、ってw
でも、その後のズシャカカカカカが分かりません。
>>724 かなり踏んで、その後抑えた時からちょっと暫く鳴ります。
それがブローオフバルブなのかな?
ちなみに納車前にタービン変えています。
それが納車遅れた原因ですw
ちょっと不安。
今、想いだした。
プライマリのタービンが金属粉でつまって焼きついたときそんな金属音がしました。
気になるならディーラーへ。
>>726 サンクス!
何か素人ながら、ツジツマあう気がします。
分からないながらも異音感80%くらいは感じてました。
今度の休みにでもディーラー行ってきます。
ありがとうございました。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:32:52 ID:5Xdx9twZ0
>>718 BGスレなのに、BG乗ってない香具師が
「タイベル交換ランプがあるからそれついたら交換すればいい」
なんてウソアドバイスしないでくれ!
まったくだ。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 09:42:56 ID:AhUbD9kL0
最近、エンジンかけて走行して暫く経つとエンジンチェックランプが点灯するようになった
それに低速走行するとき何故かノッキングもする。 原因はエアフロではないかと
思うのですが、何方か同じ様な症状を経験された方いませんか?
アクセル開けた時加速不良?普通に加速する?
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:09:39 ID:5YeAV9Js0
733 :
731:2005/07/14(木) 10:19:27 ID:8dpbgNCx0
俺も同意。同じような症状だった。
自分で交換したけど・・・・ちょっと面倒。
サージの真裏でまったくと言っていいくらい見えない場所。
どこにあるか探すのに、交換よりも時間食った。
部品はいくらだったかな・・・数千円だったと思うけど・・・
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:26:07 ID:CkJYUCyLO
>>716 は?
あの警告ランプは距離で点灯する使えない機能なんだが?
ちなみにタイベルを、あんなランプでは全くあてにならん。
まして、エンジンの振動の変化なんて整備士20年の私でも分からない。
735 :
730:2005/07/14(木) 12:31:42 ID:AhUbD9kL0
加速しようとアクセルを踏み込んだ瞬間にガクッっと詰まったというかカブッたというか
そういった症状が時々あります。 HKSの純正交換タイプのエアフィルターが原因
かとも思うのですが・・・
736 :
731:2005/07/14(木) 14:01:40 ID:8dpbgNCx0
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:05:41 ID:AhUbD9kL0
>>736 ありがとうございます ディーラーで見て貰いにいってきます
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:33:08 ID:5OQ+10WA0
>>725 不等長等爆のエンジン排気音。
俗に言う旧スバルサウンドなるものではないかと思われ・・・。
スバル初心者なんでしょ?
>>738 不等長等爆のエンジン排気音だったらアクセル踏んだときの方がしないか?
タービン関係の音だと思うよ。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:55:31 ID:D4eJhb5L0
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:54:11 ID:KeKwR3Cl0
整備士20年の人間よりも最近の機械のほうがよほど精密でわと思ってしまったw
ごめん。っうぇ
742 :
ネ申@青レガ:2005/07/14(木) 22:54:29 ID:E9HOeZBZ0
レガのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして青い。写真を撮るとうpする、マジで。ちょっとどころかすごく
感動。 しかも一眼レフデジカメなのにAFだから操作も簡単で良い。 NAはマフリャーが細
いと言われてるけど個人的には太いと思う。 ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ黄金セラの隣とかで止まるとちょっと怖いね。オフ会なのに声かけられないし。
マフリャー二本出しにかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。 ターボ撮ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。 個人的にはNAでも十分に二本出し。
嘘かと思われるかも知れないけど道の駅五霞で10キロ位でマジで黄金セラの前をシカトして
通った。 つまりは黄金セラですらレガのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1120924724.jpg
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:11:03 ID:D4eJhb5L0
>>741 整備士の方ですか? じゃあ1つ質問。
漏れのクルマはBG5A・GT・MT(最近中古購入)だが、
ハンドル下の配線辺りをいじっていたら、外れているコネクタがあった。
コチッとはめたら、エンジンチェックランプが点灯するようになった。
この原因はなんでしょうか?
ってか、このチェックランプは何を規準に点灯するのですか?
ちなみにHKS純正交換エアクリが付いています。
おながいします。
>>743 購入時にどうせいらねーと思ってDが外しておいたんじゃねーの?
現物見ずに判断できるわけないよ。
>>745 正解。そこに診断用のコンピュータを接続して詳しく調べます。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:49:19 ID:PMkRVSnEO
>716
だいぶ亀レスだが、それはトヨタの旧式ディーゼル車にしか付いてないだろうに…
>>743 なんだか判らないまま配線いじるのやめましょう。
最近素人配線が原因の車両火災が増えてるそうです。電気は怖いですよ。
せめて触る前に資料あさるくらいはしましょう。
で、件のコネクターについて
>>745氏が親切な回答を寄せてくれたわけですが、
もしその通りならちゃんと元通りに外しておきましょう。繋いだまま走っていても良い事はないそうです。
と、偉そうなこと言ってる漏れも整備解説書を買っただけの素人ですよ。
いじるの自体は楽しいのでしっかりやりましょう。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 02:35:00 ID:h3wnhMZ10
>>749 内側のブレーキスモールをリアフォグにした方が手っ取り早い。
つうか、内側のブレーキランプ1灯をスイッチで点灯できる様にした方がスマート。
リアフォグは晴天でつけてる馬鹿が多いので嫌いなんだが、マジレス。
おまいらセカンダリタービンなんか滅多に使わないよな?w
>>751 NAのBG9にはセカンダリもプライマリのありませんが、何か?
と釣られてみるテスト。
あう〜。
俺のエアコンの外気温度計がついにマイナス表記に・・・orz
チト前にこの件ちらッと出てたけど温度センサーってドコに有るの?
バンパー裏でしょ?
>>753 あぁ、それ書いたのたぶん漏れだな。
外気温センサーは、ボンネットストライカーの真下あたり、ラジエータの前面
中央にある。外気温センサ自体は、グリルを外せば手が届く場所にあるので、
交換や点検するのに前バンパーまで外す必要はないよ。
たぶん、センサー不良ではなく、外気温センサーとエアコンまでの配線を繋ぐ
中継コネクタに粉塵が混入した接触不良だと思われ。コネクタを抜いて、両側
の接点の汚れを、水抜き剤(イソプロピルアルコール)に浸した綿棒で拭くか、
ブレーキクリーナーなどで洗い流せば、復旧できると思われ。
緊急避難措置は、温度設定を最低温度(-18℃だったか)にすれば、外気温センサ
の情報を無視して、AUTOモードでも強制的にエアコンが常時効くっぽい。
756 :
753:2005/07/15(金) 11:46:13 ID:cLBXShKV0
>>755 早速のカキコさんくすです。
18℃だと冷えすぎて参ってたとこですた。
コネクターの接点を拭き拭きしてみます。
外気温って車外の気温を知るためだけのもんでしょ。
エアコンとは何の関係もないぽ。
プゲラ(w
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)ツリデショ?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:02:15 ID:ABhO9IpT0
あの外気温センサーの周りにある黒パイプは何ですか?
温度から察するに、オイルか冷却水が流れてると思うのだが・・・
ミニオイルクーラー?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:39:24 ID:fEdWY7tz0
>>760 パワステフルードの冷却パイプでつ。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:58:41 ID:Z/uTdaOT0
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:20:00 ID:p77MIRUN0
ず〜っとN車乗ってきたが、昨秋BD9Aに乗り換えた。
もうスクラップ世代だがBD9は見ないねぇ・・
中途半端なグレードである意味稀少車だったしな
でも先日地元で見っけBD9最終型
ちと嬉し
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:42:54 ID:QAHArz4m0
>>761 早レスさんくす
パワステフルードの冷却管かぁ。
しかしセンサー周辺に設置するなんてナンセンスだなw
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:53:29 ID:DwZfpicL0
車、詳しくないしDへ行ってる時間もないのでここで質問させてください。
最近、納車されたんですが、発進のとき、1速から2速へいれようとするとCDケース?(肘おくとこ)
ら辺からバシャバシャバシャっていう、子供が水遊びするような音がします。
例えが変かもですが・・なんせ水の音がするんですけどなにか漏れてるんですか?
BG5BのMTです。
丁度、ミッションのあたりですな。
ワタシら素人が出来るとすれば、量の確認と下からそのあたりを覗くぐらいですな。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:26:11 ID:RF1CuYJO0
BG5A(前期型)での、GTとGT/Bスペックの違いを教えてください。
乗り心地重視と走り重視の違いですか?
BG5A GT/B-spec専用装備
BBS製16inchアルミホイール 、205/50-16 エクスペディア、スポーツサスペンション(非ビル)、
ABS(GT=OPT)、KENWOOD製オーディオ、スポーティバケットシート、専用色マタドールレッド
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 12:43:42 ID:Kuii6pvy0
>>769 ありがd
しかしこれだけで新車価格が2〜30万円違うとは・・・
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 12:50:10 ID:C6s2LKSO0
BG5C糊(7年目)です。
足元のターン・バックヒューズが頻繁に切れます。Dへ持ち込んだら左フロントターンへ行くコードのショート(振動でボディとこすれたせい)だそうです。
半年前に同じ症状の修理をしましたが、最近また症状が出ました。
同じ症状のBG5はありますか?
前回の修理は代金取られましたが、多ければクレーム出そうと思います。
夜間にライト付けてターンを出すととたんに「ブチッ」…
>>770 計算大丈夫か?これで2〜30万円しか違わなけりゃ、どう考えても得だろ。
先月免許取立て
見た瞬間購入
+ BP系NA
─────────
答えは何でしょう?
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 13:52:27 ID:++XqntLS0
純正交換タイプを含めエアクリーナのファイルターを交換すると低速トルクに影響
するのでしょうか?
>774
低速トルクのことよりエアフロが壊れないか心配したほうが良いかも。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 15:37:34 ID:++XqntLS0
777 :
775:2005/07/17(日) 18:36:06 ID:wTvYFLBG0
>776
BG/BDもあまり強い方ではない。
漏れはBDだが純正交換タイプで壊した。w
センサーだから個体差もあるので一概にはいえないけど、
エアフィルター交換でエアフロ破壊のリスクがあることを言いたかった。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 19:02:47 ID:++XqntLS0
>>777 純正交換タイプから純正に戻して低速等、何か変化はありましたか?
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 19:51:50 ID:7W49f5cDO
>>777 ハズレ引いたんじゃね。
BG5Aだがアベックのキノコ入れて4.5万Kだがが調子いいよ。
アイドリングも安定。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 20:39:15 ID:++XqntLS0
エアフロセンサーが弱いのはBHの初期型でBGは気にするほどの事もないと思ったの
だがなぁ!!
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:58:38 ID:IQ26C+zT0
停車中、エアコンをつけているとノッキングが多発してしまうんです。
応急処置としてニュートラルにしておくと多少振動は収まるものの、
Dレンジのままだとローライダー車状態に。
そろそろ寿命なんでしょうか?
BG-A GT 6万キロ納車されました!
速い快適ちゃんと曲がるでいい感じです。
渋いフォレストグリーンマイカがメチャ気に入ってます。
なんか割り込みなどなめられてる気もしますがw
BGオーナーのみなさまよろしく。
で質問なのですが・・・
1)運転席パワーシートのスイッチはどこにあるのでしょうか?
どうにも見つからない。B-specのシートがついてるのかなあ。
2)B-specのBBS16インチがついてました!
タイヤは前後別メーカー&そろそろやばそう・・・
おすすめの安いのありますか?台湾のFEDERALってどうですか?
高速通勤メインで峠攻めたりしません。
3)BBSはカッコいいけどキャリパーとローターが汚いのが丸見え。
キャリパー塗装ってどのくらいかかるものでしょう?
>>782 とりあえずタイヤはケチるな。
01とかネオバを入れろとは言わないが、
万が一のパニックブレーキ時、いいタイヤは止まるよ。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 23:16:14 ID:13TQGabW0
>>781 ダイレクトイグニッションコイルが一発故障していると思われ
最近プラグ交換しなかった?
785 :
781:2005/07/17(日) 23:23:05 ID:IQ26C+zT0
>>784 いや、交換して無いです…。
燃料代ケチってハイオク+レギュラーにしてるからなんですかね?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 23:32:30 ID:13TQGabW0
>>785 停止時、偶に、ガクンとリアが沈み込む様な振動じゃない?
走行中は特に問題無しで。
ダイレクトイグニッションコイルのケース先端に亀裂が入ったりすると
このような症状が出るよ
787 :
781:2005/07/17(日) 23:36:32 ID:IQ26C+zT0
>>786 そうです、まさにその通りです!
走行中は何の問題も無いんですよね。
はぁ、また手痛い出費が…。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 23:48:43 ID:13TQGabW0
>>787 この辺の型のレガシィだと定番トラブルの様です。
交換時に傷付けちゃう事が多いんだけど、経年劣化でもなる事が有るらしい
よく見ないと分からないくらい、細いヘアークラックが入ってるんだけど
ここから、電気がリークするらしいです。
何故かエアコン付けないと症状出なかったりするんで、エアコン関係の故障と
勘違いする人も多いです。
友人の整備士はシャックリ症状って言ってた。
中古で部品が見つかると良いんだけどね、新品だと結構高かった気がした。
まあ、エンジン本体とかが、スッコワレタんじゃなくて良かったですよ。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 23:54:22 ID:xBVL1VIW0
>>782 タイヤは大きさそろえておかないと
デフを痛める。メーカーはそろえておいたほうが
よろしい。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 00:27:39 ID:+OYK//ck0
GB5A・GT・MT乗りです。
今日、3時間かかってウキウキ気分でプラグ交換を終え、
エンジンをかけたら、まさしく
>>780の様な症状に!
私の場合で詳しく書くと、エアコンをかけなくても不定期なアイドリングになる。
まるでエンジンの温まってないバイクのエンジンみたいな状態。
発進時は2000回転位まではガス欠のようなノッキング(?)状態になるが、
2000回転以上だと、全く無問題。
やはりこれはDIのクラックが原因ですか?
交換しないと直りませんでしょうか?
791 :
775:2005/07/18(月) 00:30:21 ID:QE189+KS0
>778
漏れ的には誤差範囲だった。
そもそも汚れたフィルターからきれいなフィルターに交換するだけで全域トルクうpな感じがした。
純正交換タイプ→純正に変えたとき、燃料フィルターも変えたのでその影響がないとはいえないし。
>779
もちろんその可能性はある。
もちろんエアフィル以外の原因で壊れた可能性も否定できないけどね。
792 :
790:2005/07/18(月) 00:34:33 ID:+OYK//ck0
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 00:47:30 ID:8zOhdc7r0
>>790 ダイレクトイグニッション壊した可能性高いね、もう一度バラシテ
よーく見てみて
クラック無かったら、もう一度慎重に組みなおしてみて
どの道、今回弄った部分に問題が有るのは間違いないよね
794 :
790:2005/07/18(月) 00:58:11 ID:+OYK//ck0
>>793 そうでつか・・・ また3時間かけて丁寧に組み直してみます。
1つ聞きたいのですが、DIのクラックはどの辺にあるんですか?
外側の白い部分?それともプラグが接続するところ?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 02:35:30 ID:PmRTaA4I0
先端のゴムキャップ外して見てみそ。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 04:38:48 ID:RwXblt9w0
BG5Aのブライトンです。10万キロ越えで車検出してきました。22万の見積もりです。
ココをみていたらまだまだ乗ってやるぞと言う気になってきました。
ところで、代車で借りたR2の拡散ウォッシャーノズルが気に入ったのですが、
ディーラーで入手した方はいますでしょうか?
新しい車種のものが使えると思うのですが、値段が気になります。
あとは...ラゲッジのドアを中から開けられるようにしてみたい...
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 11:13:09 ID:RwXblt9w0
>>797 各種ベルト類
ウォーターポンプ
オイルシール交換
今のところはこれくらいですが、開けてみたらどうなるか分かりませんね...
拡散ウォッシャーノズルは用品店で売ってるようなので我満しる。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 13:49:05 ID:SLAh0CRXO
渋滞にはまると水温計が三分の二まであがって冷房もほとんどきかなくなります。BG-Aなんですが買って二週間で初めての車なのでわかりません。車屋に電話したんですが様子みてしかいわないしで困ってます。どうすればいいか教えてくださいm(__)m
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 14:03:49 ID:ddfZYz4M0
ガス注入
>>800 BGAでそこまで熱発生することはないわな。
ラジエータファンが回ってないもしくは弱いってところじゃないかな。
電話じゃなくて直接持って行け。
適当な事しか言わないなら、縁切ってディーラー持ってけ。
メーカー直やチェーン店の中古車屋以外でまじめにアフター
まで面倒見てくれるところは少ないよ。
見もせずに『様子見』を言う相手を信用するなんて俺は不可能だ。
見て、原因特定できないから、ここをこう調整・変更してみた。
ちょっと様子見て、再発するなら来てください。
つーのが、サービス系の様子見だよ。騙されちゃなんねえ。
>800
考えられる原因 とりあえず思いつくところ
冷却水の不足→どこかで漏れている
ラジエーターキャップの不良
電動ラジエターファン不良
ウォーターポンプ不良
初めての車でよくわからないのならDらーに逝ったほうが良いかも。
ちなみに「車屋」とはどんなところで買ったの?
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 15:01:45 ID:SLAh0CRXO
レスありがとうございますm(__)mカーセンサーにのってた親子でやってる小さな車屋でかいました。じゃあディラーに持っていったほうが無難ですかね!?
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 15:45:10 ID:SLAh0CRXO
800です。追記で、渋滞に三十分位はまると水温計があがるんですが普通に街乗りしてるぶんには三分の一ぐらいのところで安定して冷房もききますm(__)m
>>805 ラジエーターの水量は確認した?
水温下がるの待って、ラジエーターキャップ外して水いれてみ。
807 :
803:2005/07/18(月) 16:51:32 ID:lhYhIocU0
その「車屋」は整備能力がない悪寒。
802氏の助言どおり行動するのが吉かと。
縁切る状況になる可能性が高いと思う。
その後の状況報告ヨロ
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 18:55:47 ID:SLAh0CRXO
とりあえず車屋にもう一回電話したら持ってきてくれと言われたので今から行ってきます。また後で報告しますm(__)m
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 20:05:51 ID:VgrDEmFQ0
今日やっとスタッドレスから普通タイヤに換えた俺が来ましたよ。
安物ガレージジャッキ使用なんだけど、
リアはデフに掛けるのでいいのかね。
フロントは奥まで入らないから牽引フックに掛けて片側ずつ上げたんだが、
これでいいのかね。
教えて、エロい使徒。
>>809 リアはデフが無難だろうけど、アレやるとブッシュが露骨につぶれてくのが見えて
精神衛生上あんまり宜しくないんだよなぁ。
フロントはミッソンメンバーがいいよ。俺は揚げた後牽引フックにウマかけてる。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 20:44:09 ID:SLAh0CRXO
800です。報告しますm(__)m車屋に持っていったらその間に調べてくれたらしく水温計も冷房も電装系とファン関係がダメだったみたいです。その部品はトヨタがつかってるみたいなんですがそっちでもかなりリコールがかかるくらいの数の不具合がでてるみたいです。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 20:47:21 ID:SLAh0CRXO
続きです。話し合った結果部品代だけで治してもらえます(>_<)三万ぐらいだそうです。冷却水はFULLで入ってました。とりあえず部品を替えれば直るそうです。いろいろとアドバイスありがとうございましたm(__)mまた何かありましたらおねがいしますm(__)m
813 :
809:2005/07/18(月) 20:55:10 ID:VgrDEmFQ0
ミ、ミ、ミッソンメンバー?
って
ど、ど、どこ?
あんまし奥のほうだとジャッキのカクカクやる棒がカクカクできないんですけど。
814 :
782:2005/07/18(月) 21:03:58 ID:y5ocAJCf0
今日BGのムックを買ってきて見比べたところ
シートはどうやらスポーティシートのようです。
ABS、BBS、リアルサウンドシステムもついてます。
ついでに変なダッシュボード上のお盆も・・・w
でもサスはビルじゃなくエンブレムもついてません。
購入店ではB-specではないと言われたのですが・・・
車検証からGTとGT/B-specの違いってわかりますか?
ひょっとしてこれらのオプションつける人が多くて
半年くらい遅れて、spec-Bは追加されたのでしょうか?
当時の記憶ある人どなたか教えてください。
815 :
802:2005/07/18(月) 21:14:02 ID:GObQOGzu0
>>811 そんなに酷い部品構成だったかなあ?
まあいいか。
部品代だけならまあ良い方でしょうね。
工賃も同じくらいはかかるでしょうし。
一応後学の為に書いておきますが、D系の中古は
消耗品でない部品故障に関しては保障する所が多いです。
トヨタ系だと、消耗品以外距離無制限1年間とか。
まあ、その分が価格に乗っているんですけどね。
車のことに詳しくないなら、なおさらD系薦めますよ。
816 :
802:2005/07/18(月) 21:25:31 ID:GObQOGzu0
>>814 GT見落として、BGAだと思ってたよ。BG5AGTなのな。
構成見てる限りBspecで間違いないと思うけど。
年式判らないからIかIIか判断つかない。
どうしても知りたいなら、アプライドモデルナンバー書いてくれ。
ボンネット開けてシルバーのプレート探す。
BG5AXXXXXXXXって刻印してあるので。
因みに、A型には、ビルシュタインモデル無いので覚えておくように。
817 :
782:2005/07/18(月) 22:11:46 ID:y5ocAJCf0
いろいろサイト検索してましたが、
も・・・もしかしてBGAのBspecはビルじゃないのですね?
登録は93年12月です。
な、な、なるほど・・・これBspecですね。
30万だったのですがいい買い物だったのかな?
まあ6万キロってのはあやしい気もしたのですがw
記録簿もあってワンオーナーでした。
いまのところ不具合はないですが・・・
818 :
802:2005/07/18(月) 22:24:10 ID:GObQOGzu0
>>817 BGAと書くのはヤメレ。BG5Aと書きなせ。
BG4・BG5・BG7・BG9・BGA・BGB・・・と種類があるんだから。
Bspecの『B』は、BBSのBなのだ。試験に出るわけではないが
レガシィの基本なので覚えておかれたし。
>>796 > ところで、代車で借りたR2の拡散ウォッシャーノズルが気に入ったのですが、
> ディーラーで入手した方はいますでしょうか?
R2のでは無いけど、フォレスター用のをつけている。
これは、微妙に噴出す角度が上になるけど拡散具合はいい感じ。
>>817 ぶっちゃけBG型レガシィはB型以降のGT-Bが人気だから
A型GTはあまり人気なっしん。
A型も一杯走ってるけどね!
記録簿ついてるなら、前のオーナーが最後に整備した記録簿を見れば
走行距離も書いてあるよ。Dラーの名前が入ってれば間違いなく
巻き戻しはないよ。
821 :
819:2005/07/18(月) 22:43:31 ID:pz1Orme/0
続き
値段はたしか1000円位だった。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 02:05:42 ID:WVoEabPqO
815
わざわざありがとうございましすm(__)mなんか走行には問題がないからメーカーがリコールの対象にしなかったらしいです(;^_^Aそれだけ保障がついてるなら次はD系で買うのを考えてみますm(__)m
824 :
796:2005/07/19(火) 03:36:48 ID:lPWAR8m60
>>819 新型のレガシィやインプにも採用されていないのでしょうかね。
もしあれば角度も含めてはまりそうな気がしているのですが...
車取りに行った時にでも聞いてみます。
ありがとうございました。
>>824 現行レガはワイパーに直接付いてる。
インプはしらん。
俺もフォレ用のを付けてる。1個2000円ぐらいだった希ガス。
従来のような棒を突っ込んでの角度調整は出来ない代物なので注意。
>>825 > 俺もフォレ用のを付けてる。1個2000円ぐらいだった希ガス。
> 従来のような棒を突っ込んでの角度調整は出来ない代物なので注意。
そんなのだったら、用品店で売ってるヤツの方が調整できるし安い。
漏れのBG9A、急に爆音になっちまった。
ディーラー持っていったら、センターパイプに
錆で穴が空いてた。
部品+工賃で、約4万8千円の出費...orz
>>827 俺のも穴開く寸前だ!250T−B
この際だから一番”静かな”検対マフラーに変えようと思ってます。
どうせ換えるなら社外かなーと、値段も変わらない?むしろ安い?
優先順位
静かさ(下品でないということ)>値段>性能>>ブランド(何でもいい)
こんな感じのお勧めはありますかねぇ。
830 :
827:2005/07/19(火) 19:57:21 ID:ONSw+8BX0
>>828 俺は、リアマフラーをワゴリスに変えてます。
ノーマルの楕円マフラーが、好きじゃなかったのが
きっかけだけど、優先順位は
>>828と同じでした。
音と性能はノーマルとほぼ変わらない気がします。
変わったのは、見た目だけ。
値段は、通販で¥29800でした。
831 :
825:2005/07/19(火) 21:18:42 ID:b1nulbDk0
>>826 新フォレ出た時にやったんで、当時汎用品はなかったんよ。
とりあえず情報ということでかんべんしてくれや。
>>826 最初、ミツバ製を使ってたけどアレ、止まっている時は霧状になっていい感じなんだけど
走っている時だと風圧に負けて吹きつけがかなり下になってしまうので
今はフォレ用を使っているよ。
市販品で他にいいものがあれば使ってみたいけど。
(止まっている時にしか使わないならミツバ製でいいと思う。)
833 :
803:2005/07/19(火) 22:45:29 ID:usRnXN6Q0
>>811 正直「車屋」のいう故障原因には???がついてます。
802氏のレス
>そんなに酷い部品構成だったかなあ?
>まあいいか。
には 激しく同意です。
なんかはんかくさい。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 23:42:36 ID:M1nMJrlo0
BG5A・GTにも、塗装済みサイドバンパー(?)のオプションがあったんでしょうか?
835 :
828:2005/07/19(火) 23:46:09 ID:qYjY2mgc0
>>830 レスありがとうございます。
メーカーのHP見ると音量のデータも出てますね。純正より小さい!
別にゆったり乗るだけだから、補修部品としてこれにします。
後は一番安いとこ見つけるか…
でも自分でやるのもめんどくさいなぁ…
ジャッキと馬二度と使わんと思い捨てちまった。
持ち込みだと工賃高いしな。
これが問題だ。
ボルト錆で固まってるのでどーせ1人じゃ無理じゃない?
837 :
827:2005/07/20(水) 00:22:50 ID:tiG02Pzn0
>>835 漏れは、レンタルガレージで交換したけど、
結局、錆で1本しかボルトが廻らず、もう1本は
切ってもらった感じです。
都内なら、足立区の某カー用品安売りのタイヤ屋さんとかで
(工賃込みで)買った方が良いような気がします。
(見積もりを依頼したけど対応が遅かったのでそこは
利用しませんでした)
>>834 A型は無かったと記憶しているが、A型末期の限定車は記憶に無い。
資料も無いなあ・・・
>>834 >塗装済みサイドバンパー が「カラードサイドプロテクター」を指すのならば
BG5A GT/V-Limited だな
「カラードフルアンダースカート(フロント/サイド/リア)」ならば
BG5A GT/V-Limited か BG5A GT/E-spec だ
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:45:40 ID:3TPiNj9R0
>>838 レスさんくす
「A型末期の限定車」!?
そんな限定車があったんですか?
実は漏れのクルマは「初年度登録8年4月」なのですが、
内装=GT/Bスペ同様(オーディオは非ケンウッド)
外装=塗装済みサイドバンパ・リアスポ無し・非BBSアルミホイール
でつ。
これってもしや限定車でしょうか?
841 :
840:2005/07/20(水) 00:49:11 ID:3TPiNj9R0
>>839 サイドバンパ→カラードサイドプロテクタ です。
・・・という事は
漏れのクルマは BG5A GT/V-Limited という事ですね。
ありがとうございました。
>>841 V-Limitedなら、リアゲートGTの下にオーナメントが付いている。
WRCchampの記念車なので。
付いてなければ、後期からの部品移動かリアゲート事故車(お
>>840 GT−Vだろ。俺乗ってるよ。チャンピオンバッジがリアゲートに付いている。
俺のはABSなし。Rウィングもなし。
バッジもエンブレムもハガしてるけど。格好悪いし。
純正オプションに、アクリルパネル製のRFRBサイドプロテクタ(正式名称
不明)ってのもある。
845 :
769:2005/07/20(水) 14:30:18 ID:1zj+z2T40
何だまたかよ・・・仕方ないな
1995.08 BG5A GT/B-specII特別装備○
1996.01 BG5A GT/V-Limited特別装備●○(専用色有 ピュアホワイト)
○フロント&リアレッドエンブレム
●WRCチャンピオン・エンブレム(FIA認定)
●カラードフルアンダースカート(フロント/サイド/リア)
●カラードサイドプロテクター
●フロントフィン付ワイパー
○16inchアルミホイール(5本スポーク?)
○205/50-16 87Vタイヤ(エクスペディア)
●バックドア濃色ガラス
●MOMO製本革巻ステアリングホイール(ディンプルレザー)
○ストリームバイアスファブリックシート地
○スポーティバケットシート (非電動パワーシート・助手席シートバックポケット無)
○ストリームバイアスファブリックドアトリム
●専用高性能ブレーキパッド[ユーリッド製]
○スポーツサスペンション
H10年式10万キロのGT乗りです。
先日気づいたのですがフロントのみウインドウオッシャーが出なくなりました、
ウオッシャー液も入っていますし、ヒューズも問題無かったです。スイッチ押してもワイパーのみ動いています、
モータ音がしないのでウオッシャーのモーターがイカれたかと…。
修理にはいくらぐらいかかるか大体でいいので教えてください…。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:00:13 ID:LC/V+U+x0
レガのウォッシャーは良く詰まるよ。
針で突っつくしかないな。
オレはあんまり乗らないのでウォッシャー使う機会少ないのでホント良く詰まる。
ディーラで定期点検の度にウォッシャー突っついてもらっている。
そういえば以前、ディーラから突っつく道具もらったな。
オレの場合はウォッシャーノズルにつながるビニールパイプが
ボンネットに挟まってて液が出ないということがあった。
ボンネットにウォッシャー液垂れるのやだから
ワイパーにノズル直付してます。
ビニールパイプがボンネットの間に挟まるのはよくありますね。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 23:32:35 ID:Yyt+/hvB0
モーター音がしないのならば、
タンクに繋いであるカプラの抜けではないかと。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 07:49:45 ID:GCIBRjoN0
>>790 最近おれのBG5Cもアイドリングの不調と変な振動があり久しぶりに
来てみたら…参考になる情報がたくさん!
とりあえずダイアグノーシスをDラーでとってもらいます
DIコイルも調べてもらいたいんだけどやっぱ工賃とられるかな
自分でやるとDI壊しそうだしな…
あとで結果報告するノシ
ハンドルの下のインパネパネル内にあるリレーって何のかわかる方いらっしゃいますでしょうか・・・。
昨日、エンスタ取り付けしていた所、「カチカチ」と切り替わる音が。
パネルを動かすと音が出るので不思議に思い、配線をバラしてみたら
見事に断線していました。接触不良だったんですね・・・。
853 :
790:2005/07/21(木) 22:26:37 ID:03Fw3sui0
>>851 先日、この掲示板で教えてもらった事を元に、
自分でDI修理してみました。
「ホントにクラックなんてあるのかな?」と、半信半疑でしたが、
4本中3本にクラックがありビクーリ!
どうやら・・・
エアコン作動時のみ症状発生 → 1本クラックあり
常時症状発生 → 2〜3本クラックあり
・・・みたいですた。
1本6〜7千円する部品をホイホイ買える訳ではないので、
ビニールテープでリークしない様に補修しました。
熱問題ですが、ヘッド部分なので130℃位かと。ならビニテでもOKかと。
組み直してみたら見事に復活しました!久々の感動(涙
長々と書いてスマソ
854 :
790:2005/07/21(木) 22:37:25 ID:03Fw3sui0
あと書き忘れたのだが、
「バラさずに、どのDIが異常なのか知りたい!」
って場合は、DIのコネクタを抜いて様子を見るのが手っ取り早かった。
具体的には、エンジンをかけた状態で1つずつコネクタを抜く。
「抜いたらアイドリングが更に悪化」ならば、そのDIは正常。
「抜いてもアイドリング状態に変化無し」ならば、そのDIが異常。
(エアクリ側はインテークパイプを抜く必要アリ)
そろそろ本気でパワステポンプがヤバくなってきた・・・・。
たまにハンドル切ってもいないのに鳴りっぱなし。
16万k走破。
ドラシャブーツ、それもインナーが切れた。しかもこれで2回目 orz
場所は右前輪。EJ25エンジン搭載車。ディーラーのサービスマン曰く、EJ25搭載車は排気管が
右インナーブーツのすぐ近くを通ってるから、痛みやすいとの事。
でも、三年で切れるか普通。(前回旅先のスバルサブディーラーにて社外品で直したからか?)
ちなみに見積もり出してもらったが、シャフトバラすので工賃が高くなり、全部で17K弱。
サービス工場の都合で修理は来週に持ち越し。orz (セカンドカーがあるから何とかなるけどね。)
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 02:54:10 ID:2id01ko70
ドライブシャフトブーツ切れを放置してそのまま乗ってたら
どうなるの?
俺、ブーツギレ発見 でもグリスはまだ入ってたんで切れた部分を
ビニテでぐるぐる巻いて、5ヶ月ほど乗ってるんだけど・・・
砂、水はいらなければ問題ないよね?
BG5燃料計が壊れた。ガソリンを満タンにすると針はF表示、70-80km前後走ると針は中央
、100km前後走ると針はE付近にまで落ち、200kmほど走ると針は再び中央へ戻ってくるw
タンクのセンサーが壊れたっぽいけど・・・
>>857 まぁ、そういう事なんだけど・・・
走っている最中、ブーツって膨らむんだよ。
中の空気やグリスの熱膨張、回転による遠心力などで。
だから一応チェックはしておいたほうがいいと思うぞ。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 10:56:23 ID:VPW+R3dn0
>>857 レガの話ではないが、ブーツを買ったのにブーツ交換が面倒で、
切れてから1ヶ月位経ってからブーツ交換した。
1ヵ月後、ハンドルを多めにきると「カツカツカツ〜」って異音が出るようになった。
直すにはシャフトASSYの交換が必要とのこと。
結論:ブーツ交換は早めにやっとけ。先延ばしするほど悪化する。
>>857 ブーツ交換サボってると、後で高く付くよ。そのままにしておくと最悪グリス切れでベアリングアボーン、
ドラシャ交換、部品代だけで七万円コースの刑だよ。金が無くても交換すべし。
初歩的な質問で悪いんだが
後期のGTに17インチはそのまま履けるのか?
17インチ履こうと思ってるんだが…
あまりに漠然的質問でYES・NO出せない、その質問だと
今履いてる物のJ幅・オフセット・タイヤ外径を、履きたい物と比べろ としか言えない
864 :
862:2005/07/22(金) 21:03:28 ID:N95kNoiD0
スマン
215/45R17 7JJ OFF+53なんだが
GTじゃリアが厳しいかもしれないと聞いたもので・・・
17×7J OFF38はいてます
>>864 GT-Bのホイールじゃ無いようですな。
OFF53なら大丈夫だと思うが。
風呂場のQAには、7JJx17ならOFF48程度までは〜と書かれている。
7.5JJは厳しい、とも。
しかし、GTもGT-Bも車体は変わらないのだから、ホイールアーチ形状も
変わらないだろうと思うのだが。(違うのだろうか?
前期GTに後期GT-Bのホイール移植してるヤツは結構いるんだがなあ???
>>866 フェンダーの形状が前期(A型)は微妙に違いますよ。
ツメの幅が少し厚いです。>A型
>>866 逆(GT−BにGTのホイール)なら絶対不可(GT−Bの前ディスクブレーキは16インチサイズ)
なので、それと勘違いしているヤシがいるのかも?
871 :
862:2005/07/22(金) 23:59:52 ID:N95kNoiD0
参考になったっす、ありがと
ふむー、履けるのかぁ・・・
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 06:01:00 ID:+rlejOI/0
BG9(250T−B)に乗ってます。普段はキシキシ、ガタガタと不快な音に
悩まされてますが、雨の日になるとピタッと音が鳴らなくなります。
素人なりに
@タイヤの空気圧(タイヤは新品で、195-60-15です)
Aサス、ショックのへたり、油切れ
を疑っているのですが、どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
雨音に消されてるだけ
>>870 GT-Bでも16インチはハマるで。 ただし、キャリパーの逃げをチェックする
必要があるから、要現車合わせだな。 インプの対向キャリパーでも大丈夫
でしたみたいな16インチなら、無問題。
先日BG(9年後期GT-B 5MT)を手放しました。
家計の都合で修理、維持に費用を出せなくなってきたのが理由です。
16万km以上走ってると、頻繁に何かしらの不具合が確認されるようになってきて、
さすがに、費用を捻出するのが厳しくなってきた。
それでも30万で買うっていう奇特な方がいたので売ったのですが、
売ってせいせいした反面、嫁のスターレットを運転してても虚しいや・・。
金に余裕ができたらまた欲しい車だ。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 18:25:17 ID:HvXnxtef0
>>872 漏れの経験上、タイヤが新品なら
サスペンションブッシュの経年硬化、
内装を止めるクリップ類の経年劣化、
リヤゲートヒンジのガタ、リヤゲートダンパーのへたり、
などが大きい。サス・ダンパーもあるにはあるが。
>>853 うちも、アイドリング時に不整脈が出ます。 多分DI不良。
でもビニールテープの絶縁で回復するとは・・・
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 23:15:28 ID:aeCrV5lq0
ウチのはワンオーナーだが9年目4.5万Kで一通り来ちゃったな。
まず、オルタ、おかげでバッテリも。
次にエアコンコンプレッサ。ロックがでてベルト泣き+ゴムカス散乱。
ドラシャフトブーツは車検時にミリテックグリス入れて替えた。
新品は高いんでディーラでオルタはリビルド品、バッテリはオプティマ入れた。
コンプレッサはネットで中古調達。
けっこうかかったな。
保険の意味でずっとオールディラ整備してるで。
ダンパ関係4.3万Kで入れ替えたあとで色々出てしもうた。
でも、BG気に入ってるんで仕方ないな。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 05:33:25 ID:Pj72NrZA0
>>876 レスありがとうございました。自力で音止めしたかったのですが、
やはり足回りっぽいですね。ディーラー行ってきます。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 10:42:31 ID:p+BtolMt0
平成8年式BG5のGTです。
今日、ディーラーに車検に持っていったらオイル漏れがあるので
オイルポンプ等を交換して全部で28万位かかると言われました・・。
15万しか用意していなかったのに。
こんなにかかるものなのでしょうか?
金無いよ〜 (´Д⊂グスン
>>880 ああ、症状は多分俺と一緒だ。でも高い気がする。
ガスケット交換+オイルポンプ交換+オイルが垂れたのでタイベル交換+
ウォーターポンプ交換+ベルト交換で20万と言われたorz
>>880 やや高杉る気もするが、車検の法定費用込みなら15万じゃ足りないでしょ。
オイル漏れ以外にも修理箇所があるんでは?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 13:36:25 ID:hsaCUQgp0
H8年型BG5GT-Bに乗ってます。最近、加速してアクセルを離す(戻す)と
「ガコン!」という音と何かが揺れるような振動がします。
エンジンマウントかミッションマウントがヘタっているのかとも思いますが
同様の症状が出たかたいませんか?
>>881 車検込みだったか。それなら安いよ。
つか俺の方が高すぎるのかorz
886 :
BH糊:2005/07/24(日) 17:04:45 ID:gBzGPyrSO
>885
イキロ
887 :
880:2005/07/24(日) 21:11:06 ID:p+BtolMt0
880です。
オイルポンプ交換とタイミングベルト交換と
フォグランプの交換とオイル交換です。
他にも交換するのかも知れませんが。
車検代混みで28万は高いのですか?
ぼったくられてるのかな・・。
また詳細報告します。
ちなみに代車は1500ccのインプでした。
街乗りには充分でした。
もうボーナスが無いぽ・・。
ショボーン━━(´・ω・`)━━
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:14:19 ID:ZEZZL1Vu0
高い。歯医者すべし。
年寄り好きなら仕方ないが。
889 :
880:2005/07/24(日) 21:21:04 ID:p+BtolMt0
880です。
10万キロなのでプラグも交換するそうです。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 22:14:18 ID:sgZfwldB0
>>887 車検費用(税金)込みだと、妥当な値段というか、むしろ安いくらいだと思いますよ。
ちなみにウォーターポンプとか、前後デフオイルとか、ATFとかクーラントとかは交換するの?
>>889 妥当なレベルと思われ。
車検で交換部品多ければ、150K位行くし。
漏れがタイベル&よだれ&プラグ他修理したときは130K位だったし。
まあ、これから修理部位が増えるんだけどね・・・
CHECK ENGINEでターボ周辺のエラーが出た。
部位特定できやしねえ・・・明日スロットルポジションセンサ交換&
ノックセンサ&ブローバイ配管のエア掃除してくるよ。
これで解消できなかったら幾らかかるか判らないから買い替えかも・・・
急で長い坂道でパワーダウンして登らなくなるんだよ。
アクセル全開にしても、4000でフューエルカットしてダメだ。
どうしたものかねえ・・・
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 23:05:49 ID:g39UQ8Il0
BG5B乗りです。
ギアを直す必要があるらしくて、すぐ直りますよと言われ
強制的にDへあずけることになったんですが1週間たった今も帰ってきません。
土曜日には納車できると言ってたのに全く連絡なし。
でこっちから掛けてみたら今忙しいから後で掛けなおすって言ったのに
2日たった今でも全く音沙汰なしです。
いつ帰ってくるのでしょうか。
ちなみにまだ5万キロしか走ってなく
中古で買ったので私が乗ったのはまだ1000キロくらいです。
それってなめられてるんじゃないの?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 23:31:06 ID:g39UQ8Il0
>>893 とりあえずぶち切れておいたほうがいいんでしょうか?
一応もう21なのでできれば穏便に終わらせたいのですが。
切れてもいいけど、大人の切れ方をしてねw
ただただ怒鳴るんじゃなくてね。
>>895 例えば、『2ちゃんねるで晒しますがよろしいですか?ククク』 みたいな
切れ方とか?
あんま効果ねーかw
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 00:32:53 ID:pqa2qY5W0
>>895 す…すんません。
某ディーラーで発注した部品のオーダー漏れが発覚した折に、サービスフロントにて
「テメェこの野郎いい加減にしろよ、ここは正規ディーラーだろうが!そこら辺のモー
タース屋じゃねぇんだぞ!!」と思いっきり大声だしてブチ切れたら、所長以下「長」の
つく面々が勢揃いして平謝り状態にしてしまった事がある。
当時の年齢:32歳(鬱
>>874 そうじゃない、GT-BにGT用の15インチは履けないって事だろ。
>>892 素直にぶち切れなさい!でないとここの販社は全般的に客舐めてるフシがある。
ディーラーで舐められたら素直に富士重工のお客様相談窓口(違う名前かもしれんが。)
に電話しなさい!漏れも君ぐらいの若い時(当時25歳)にディーラーの対応のダメっぷり
にブチ切れて客相の担当者相手に気がついたら一時間以上クレームの電話入れてたよ。
しかもまだ新車で買って一年経つか経たないかの頃だったなぁ。(遠い目)
>>897 ( ・∀)人(∀・ )ナカーマ 漏れも三十路飛び込んだ直後にやらかしたよ。
なにしろその時、漏れは「カネと日数掛かってイイから、クランクオイルシール部からのオイル漏れ
の修理と切れたドラシャブーツの交換やってくれ。」と依頼したのに、当時発売したばかりの
BPレガシィの見積もりしか出さないんだもの。下取り50マソに一瞬クラっと来たが、
「ふざけんなゴルァ!ここは売りっぱなしで修理は一切やらないって言うのか!!」(以下略)
・・・いやぁ俺も若かったなぁ。まっ、それから数年しか足ってない訳だが。(w
>>898 実はエアフロは一回交換しているので、症状も対処も
判っていたりします。
エアフロに入っているコネクタ抜いても出るのですわー。
もうね。
892です。
いまさらキレるなんて子供っぽいことをしたくはないんですが
みなさんがそうおっしゃるならちょいと気合入れようかと思います。
一応中学生のときは少年院にお世話になるくらいやんちゃしたので
キレるのは慣れてるんですが・・警察呼ばれないか心配だな。
とりあえず明日電話こなくてもこちらから出向いてみます。
>>901 ちなみに、一部のスバルディーラーは月曜定休日。とりあえず出向くべし。
>>901 少年院とか自分のドキュソ自慢はしなくていいです。
がんばって切れて来て下さい。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 12:46:44 ID:WpuBMabP0
>>891 漏れのBG5も、アクセル全開した時に、フェールカットされてるような
現状がでるのよ。。
2ndタービンが逝かれたかと思ってるねんけど、他の原因も考えられるかな!?
220に乗ってるんですが、ちょっと教えてくださいな。
マフラーがぶっ壊れまして、手元にあるGT用純正マフラーをとりあえずつけようかと
考えてます。
純正の壊れたものに比べて、排気口の径が2.3倍違うんですが、これって音が大き
くなる以外に何か変化あるんでしょうか?
燃費とか大きく変わってしまうようなら、純正の全く同じマフラー探そうと思ってるので。
>>905 下のトルクが細くなる場合がある。音はそんなに変わらない。
フロントのドラシャブーツの交換って幾らぐらいかかりますか?
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 22:31:14 ID:ry2ATbNI0
1〜2万くらい
フューエルカット状の症状の時はノックセンサーの確率が高い。
913 :
891:2005/07/25(月) 22:41:12 ID:UtGhSbsv0
つーことで、スロットルポジションセンサ・ノックセンサ交換してきました。
そのうち症状の出るような坂道を走ることでしょう。
そこで出なければ、後1年半の余命をまっとうできると思うぞな。
でたら、きっぱり諦める。
といって諦められそうにない自分がいたりする(藁
うちのレガシィ(BG5C)のエアコンボタンのライトが切れてしまいました。
右のボタンから徐々にライトが切れ始めもう後2つのみしか点灯する
ボタンは残っていない状態です。
エアコンのボタンの電球って自分で変えれるものなんでしょうか?
ぐぐってみたけど、さすがにエアコンのライトを交換している方は
居ないようで・・・・・・・。
ディーラーへ持っていくというのが手っ取り早いとは思いますが、
できれば自分で行いたいのです。
どなたか、交換の経験あるかたおられないでしょうか?
>>908 内側・外側どっち?ソレによって替わる。内側なら17K弱。同時交換で25K、左右前輪全部だとX2倍
>>914 とりあえずヤフオクで正常なエアコンパネル探して落札。漏れはそれでとりあえず何とかして、
元々付いてきた方は電球替えてスペアに取ってある。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:29:34 ID:ry2ATbNI0
>>915 >>916 ども、ありがとうございます。
早速、エアコンボタン電球取替えプランの構想を
行ってみることにします
>>915 ちなみに、替えの電球ってディーラーで調達しました?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:37:09 ID:N+y58VIH0
電球1個120円
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 08:14:08 ID:GQhQzpE20
俺はLED埋めたよ。やってみるとすごく簡単だったしすごく綺麗。
どこかにうpローダあったら経明日にでも上げる?
>914
電球一個120円、工賃はエアコンパネル外すって事で5000円前後だったかな。
2個変えようが3個変えようが電球代だけ追加だったのでエアコンパネルの電球全部変えましたよ。
あっ、ディーラーでの話ね。
>>922 まさかと思うけど、LED電球と交換しただけじゃないよな?
ちゃんとLED用に配線を引きなおさないと
後々すごい問題引き起こす可能性あるぞ
>914
元BG5A乗りです。
エアコンの押しボタンのランプでしたら、
電球をディーラーで買ってきて自分で交換しました。
916さんが書かれたサイト内の画像を記憶して交換しました。
上記のサイトに追加するとすれば、(自分のメモより)
「交換自体は、オーディオをはずす手順+αという感じです。
エアコンのセンサー(?)から来る黒く曲がりくねったゴムパイプは、
ステアリングコラム左下に手を入れると、パイプ接続口がありますので、
そこに復旧します。」
カーステを取り付けたことがある人でしたら、30分位でしょうか。
がんばってください。
926 :
908:2005/07/26(火) 23:26:54 ID:SRR1JmU70
>>915,911
ありがとうございます。
参考になりました。ちなみに破れたのは外側です。
927 :
922:2005/07/27(水) 00:41:19 ID:oerDBl5V0
>>924 えっとね、それ以前にあのサイズのLED球は市販されていません。
それとね、わざわざLED用に配線引きなおす必要もありません。
やろうと思ったらそこに来ている電気に定電並列かませてLED接続でOK。
定電や抵抗の熱量がどうだこうだと言う人いるけど、実際の工業製品では
あそこの比じゃないほど熱かかっている状態で使われているから。
それに、抵抗がバーストしたら付け替えればいい話。
それが面倒だったら配線ひいて14.4V計算で定電なり抵抗カマせてアースにおとせばいいだけ。
いつも設計している回路からすりゃオモチャなんてモンじゃない。
エアコンボタンランプ交換で質問しました
>>914です。
アドバイスいろいろとありがとうございます。
オーディオの交換は自分で行った経験がありますので
エアコンパネルの取り外しは問題なくできると思います。
現在、電球買って付け替えておしまいにしようか
LEDに変更するのを頑張ろうか迷ってるところです。
基板にLEDつけて配線して電源、アースとって固定して
というのがうまく作業できるかどうか不安でして・・・・
と、言いつつもLEDに少々傾きつつあったりします。
紹介されていたページを参考に必要なものをピックアップ
してみたのですがこれくらいそろっていれば問題ないでしょうか?
-----------------------------------------------
・半田ゴテ
・ハンダ
・ユニバーサル基板
・NSPWF-50BS-a0S フラットφ3白色LED:日亜化学
・E-103 10mA:定電流ダイオード
・単線(より線)
・基板接着用ボンド? テープ?
929 :
927:2005/07/27(水) 03:05:11 ID:oerDBl5V0
そのダイオード使うんだったら並列ということを忘れないで。
それと、何もそのLEDにこだわる必要はないと思う。
そうでなくてもフラットはちょっと値段が高め。(と言っても数十円だろうけど)
普通の超高輝度を買って、拡散加工すればいいと思う。
方法は、LEDの丸い頭を#400あたりの紙ヤスリなどを机に置いて頭削って平らにするだけ。
俺はそれでヤメている(うまい具合にボヤけて拡散する)けど、
拡散しながら輝度を上げたかったらその削ったトコをコンパウンドなどで磨けば綺麗になるよ。
あと、真ん中のいくつかのボタン部の色を変えてみる(LEDの色を変える)のも面白いかも。
接着は基本的に何でもいいけど、テープはオススメしない。
ホットメルトの類が、安いホムセンとかでは¥1000切っていたりするのでオススメ。
俺はたまたまあった基盤用の接着剤使ったけど、固まるのは早いほうが楽だと思う。
(俺のように接着剤使うなら、固まるまでマスキングテープとかで固定しておくと楽)
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 15:02:49 ID:HXOrcG010
10年式のBG5−GTB乗りです。
リヤのサスがギシギシ言い出しました。
ディーラーに持っていったらオーバーホールは出来ないので
全交換しか出来ませんといわれてしまいましたが。そんなもんですか?
6万キロ弱しか走っていませんがビルはこんなに早くヘタルもんですかねぇ。
サスのオーバーホールは普通の自動車整備工場で出来るのでしょうか?
またその費用ってどのくらいかかりますか?
知識のあるかた教えてください。よろしくお願い致します。
>>930 純正ビルはオーバーホール出来るはず。
過去ログに書いてあるから参考にするが吉。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 16:01:00 ID:KO+gWbSF0
社外のダンパ入れてコイルはテフロンかませればいいんでね。
あとは中古ビルとかに入れ替えるか。
スバルの専門ショップで相談したら。首都圏ならいくつもあるでしょ。
プロ場とかRS○とか、森川とか、オリジナル○ックスとか。
ギヤ&デフオイルってどの位で交換してます?
値段も見当つかず・・
>>930 イマイチ判らんなぁ、オマイさんの言うサスってのショックアブソバーの事?それとも足回り全体?
足回り全体だとディーラーじゃ嫌がるよ、圧入されているブッシュを入れ替えるのには一苦労。
プレス機使えばカンタンじゃん。と、思うだろうが、一部部品として存在していないブッシュもあるし。
だからアーム等アッセンブリー交換しかやらない。
ビル足に拘らなければオーバーホールする代金で社外のサスキット入れたほうがお徳。
>>931 >プロ場とかRS○とか、森川とか、オリジナル○ックスとか。
そのうちの一店にはBD/BGでは来店しない方がイイ。なんだかんだで最新スバル車に買い換え
るように洗脳される。それでBD/BG降りた人を何人も知っている。(BG=ボロ呼ばわりはお約束。)
BGが一番カコイイ(私見)なのにね
>>934 RSTだね。web siteでも結構ボロクソ書いてて気分悪いので見なくなった。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 11:25:13 ID:I8YzLW0m0
>>936 RSTってザウィーオートスタジオとは違うの?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/28(木) 12:36:05 ID:ngc537BL0
すいません、教えてください。
平成7年のBG5ですが、この前より3000回転以上回すと、チェックエンジンと警告等
が点灯して、燃料カットされます又アイドリングでも、エンジンが時々止まりそうなくらいに、
落ち込みます。部品さえあれば自分でも交換できますか? 素人なもので、
わかりませんが宜しくお願いします。
素人ならD逝け
>>938 そんな状態のエンジンを、
部品さえあれば自分でも交換できるかどうか分からないような人間が
直せると思うほうがおかしいだろ。
頭沸いてんじゃないの?
夏だなぁ…
>>938 Diagnosisの診断をして貰ってどこそこがとなると思いますので
ディーラーかチェックできるモノを持ってる修理工場へ行った方が良いでしょう。
久々に痛いカキコ見たなw
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 20:28:03 ID:ngc537BL0
>>944 馬鹿は帰れ
さっさとBG廃車しろ
お前に車は100年早い
チャリンコでも乗ってろwww
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 20:43:46 ID:ngc537BL0
ここは イチビリの集まりやな もう来るか
>945
そりゃチャリンコに失(ry
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 22:03:41 ID:1P73wL/b0
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
必要以上な煽りをする、又はその尻馬に乗って煽ることでしか楽しみを得られない香具師はチョン(w
>>936 伏字にしときなさいよ・・。アソコは江戸っ子気質だからイイ意味でも悪い意味でも職人体質なんだよな。
BGで来店して「いい加減買い換えなよ」がお約束の挨拶だからなあ。
こっちも「旧車イベントに出るまでは乗りつづけますが、何か。」で返せばオケ。(w
>>937 元・ザ○ィーの中の人が独立してやってます。>○ST
>>938 悪い事言わん、コレ以上症状が悪化する前にディーラーに至急逝け!もはや危篤状態だよ。
で、後付けスピードメーターを付けると、ふゆわkm/hの壁を越えられる
らしいのだけど、maxでどこまで出るんかい?
一説によると、にーよんまるという話もあるんだが、実際どーなん?
メーカーのメーター読みだと ふゆわ は楽勝なんだが・・・(会社のコロナでもね)
280も出んぞ。
会社のコロナすげぇぇぇ!
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 00:00:00 ID:AcgFxrgl0
>>951 マフラー、ECU交換のみで260キロは出ました
マフラー(テールピースのみ)で250だった。BG5A。
追加。そこに行くまではちょっと時間かかる。で、止まらなくて冷や汗かいた。
オカマほりたくなかったらパッド交換程度ではやるもんじゃないと痛感。
にしても、逆ギレバカがいたのね。
うるせえ!ば〜か(w
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 12:37:32 ID:Yly0JuMn0
すいません〜 教えてください!!
平成7年式のBGCに乗っていますが11万kmも乗ってとうとうエアサスが
ブッ壊れてしまいました。そんでBG5等の普通のサスペンションに交換して
しまおうと思っているんですがボルトオンで装着可能なのでしょうか?
逆ギレの使い方が間違ってる。
>>952 ごめん、コロナはメーター読み「ぬゆわ」だった・・・(280も
出るわけねーw)
>>253 やっぱしマフラー交換で軽く馬力上げないとダメなんかね?
260かぁ・・・ 凄いな。 新幹線こだまなら抜けるぞ。
ド・ノーマルでも楽勝180なんですが、ブレーキは確かに
止まらないかも。Dのサービスマンに「踏み込めば利きますよ」
と言われたが、180だと、踏み込んでもずんずん前に進んで
行ってしまう。(ビビってロックするまで踏めないだけだが・・・)
そのときはヒシヒシと運動エネルギーの凄さを思い知らされ
ます。(1.4tの鉄の塊が180km/h近くですっ飛ぶ訳だ)
漏れのはクロスミッソンの背買えなんでふえわ程度しかでなさそう
まだふあわ程度しか出したことないけどね
5速6000rpmでふわわ程度だったからそれ以上だしたらブローしそうな希ガス
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:03:37 ID:lxAiCEs+0
BP→BG乗り換え宣言してた香具師どこに行った?
「ドライブ依存症」スレでいじめられてたようだが.
乗り換えじゃなく両方所有してて、動かしてないとかノ賜ってなかったか
しかしBP3.0R-ADAとBGAGT/Bspec所有って・・・
>>957 H7年式BGCって事は250Tエアサスか。配管とかエアコンプレッサーの撤去をしない
(やるとなると内貼りの大部分+前バンパー外さないとダメ。)の前提ならポン付け可能。
エアサスの警告灯が付きっぱなしになるかも知れないが、イザとなりゃ電球取りゃ無問題。
以前GFインプのHXエアサス(A・B型にのみ存在。)をメカサスに換装する記事がインプレッサ
マガジン(だったと思うとにかくスバル車専門誌)に出てたのでその号を探して参考にすれば吉。
あっ、組み合わせるバネは250Tメカサス用かそれに準じるモノを必ず使用する事。GT系のを
使うとフロントの重量が違うので、最悪フロントだけグランドワゴン並の車高になります。(w
964 :
952:2005/07/30(土) 00:40:40 ID:bY/g4Msm0
>>959 コロナの件は判っててw
当方H8のGTB MTですが、吊るしのECUで240くらいはすぐ出ますよ。
直線が続けば260も出そうですね。
計測はタコの回転数と、MDM-100で計測しました。
純正メーターはその辺-10キロくらいで表示されますね。MDMとの比較で。
とりあえずブレーキはパッドだけで対処してますが止まります。
純正は3000キロも持たなかったけど。
タイヤは旧ネオバ。それで結構止まります。
全裸で。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 00:57:48 ID:nh1VmovR0
BG5AにP社の釣るしECUを付けてますが、240でリミッターききますね。
B型以降対応品は解除してあるのかな、Pのは。。
その前にオレのビビリミッターが180ぐらいで作動しちゃうけど。。。
>>964-965 うちのは、ドノーマル GTB ATなんで、180止まりですが、
240とか260とか出るという話を聞くだけでも満足です。
うちのATだから、240も厳しそうだが・・・
967 :
955:2005/07/30(土) 02:04:20 ID:d468h9H40
>>966 俺のもATだし10万kもとっくに超えてます。
リミッターはアペックスのREVメーターで解除してます。
ただね、GTBブレーキだったら止まりやすいんでしょうね、やっぱり。
(当方は5A)
以外とレガシーって速いんだね
どうりで高速で右車線を元気に走ってるワケだww
970 :
891:2005/07/30(土) 10:23:33 ID:EE+NEJkj0
>>968 それが言いたければ、プアマンズスレへどうぞー。
元気なのはほとんどBHのB4ですから。
971 :
955:2005/07/30(土) 10:48:35 ID:d468h9H40
>>969 上にほうで誰かも言ってたと思うけど、結構メーターってズレてると
後付けメーターつけて初めて知った。
結構ね、見てると暇つぶしになるよ(w
メーターの精度検査は誤差±5%だった記憶
250km出てたら+12.5〜-12.5ずれる場合もあるって事だ。
それでもって構造上マイナス方向に誤差動する事は無いから
メーター読み250出てたら実測240前後って事。
973 :
880:2005/07/30(土) 12:17:35 ID:nzIm0KAJ0
平成8年式BG5のGT9万3千`です。
車検から戻って来ました。
総額28万でした。
詳細 オイル漏れ有り
オイルポンプ交換・ウォーターポンプ交換・ガスケット交換・
タイミングベルト交換・ブレーキフルード交換・エンジンオイル交換・
オイルフィルター交換・Vベルト交換・白金プラグ交換・イグニッションコイル交換・
フユーエルフィルタ交換・フォグランプ交換・ドライブシャフトブーツ交換等です。
もう金がないぽ・・。(´Д⊂グスン
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 12:59:55 ID:Gg4L/pSz0
>>973 まだ、走れそうなのかい!?。。。
ちなみに私は、最近ヤフオクで平成8年BG5 GTB 10.5万Kを
28万円で購入しました。。。。(特に不具合無し)
そういう選択もあったのでは?と思うのは私だけではないはず。。。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 13:02:02 ID:Gg4L/pSz0
>>973 寸万千。19万Kと勘違いしてました。。。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 13:55:03 ID:7wBYTAc20
平成6年式BG5のTS−R7万4千`です。
車検から戻って来ました。
総額19万でした。
詳細 エンジンオイル交換・デフオイル交換・
フユーエルフィルタ交換・ドライブシャフトブーツ1コ交換等です。
973よ。
次回は同じくらいのメニューになりそうな気がするんだが、
各項目の費用詳細イヴォンヌ。
>>973 うちも同年式だ。 しっかし、フルコースの交換だな。
タイベル交換と、ウォーターポンプ、オイルポンプ、Vベル交換は一緒に
やってしまえば、手間は省ける。(俺も、ウォーターポンプがイカれた時に
一緒にタイベルも交換してもらった。)
で、走行距離も距離だからプラグ交換しちゃいましょう。プラグ交換する
のなら、DIも交換しときましょうってノリか?
あとは、パワステポンプ、オルタネーター、タービンを交換すればあと10万kmは
乗れるんちゃう?
ディーラーは大して必要の無い所まで交換するからなぁ・・
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:30:04 ID:qQqXKOxG0
どこまでが適正整備で、どこからが過剰整備かは
オーナーの考え方によっても変わるから一概には言えないだろう。
980 :
973:2005/07/30(土) 22:10:53 ID:nzIm0KAJ0
973です。
細かく詳細報告します。
タイミングベルト(オイルポンプ・ウオーターポンプ含む)交換
作業代:31,650円
オイルポンプ:12,100円
ウォーターポンプ・ガスケット:11,200円
Vベルト:1,960円
タイミングベルト:12,800円
アイドラ・アセンブリ・コンプリベルト:32,000円
プラグ交換(イグニッションコイル含む)
作業代:9,000円
プラグ:6,000円
イグニッションコイル:13,320円
フユーエルフィルタ:4,840円
アクスルブーツ交換:14,280円
アクスルブーツってなんだろ?
誰か教えて下さい。
981 :
976:2005/07/30(土) 22:56:16 ID:7wBYTAc20
詳細サンクヌ参考になるよ。
アクセルブーツはドライブシャフトのダストブーツだろうな。
おいらのは次はディスク・キャリパ共に交換必須と言われてしまった。
エキマニも腐ってて穴開き寸前だそうな。
タイヤも死んでるし。
あと4年乗りたいんだが、結構きびしーなー。。。
>>981 とりあえずヤフオク当たりで中古部品漁ってみ。
BG5A MT海苔です。
エンジンルームがあまりにもひどく汚れているので
洗車をしてあげたいと思っているのですが、
気をつけなきゃいけないところってありますか?
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 18:25:32 ID:on5e2/4aO
エンジンルームは問題も多い。
素人がやっても思った程綺麗にならないのでプロに頼むこと。
>>984 プロの定義っていったい何よ?
先日○ートアールズでオイル&エレメント交換しますたが、待合室でガラス越し
に作業を見ていたら、アンダーガード外さずにオイル交換作業していて、新品に
交換したばかりのアンダーガード内インシュレータの上に、廃オイルをぶちて
いますた。
インシュレータ交換の際に、きれいに洗ってあったアンダーガードもオイルまみ
れに...。しかも、作業終了後の引き渡しの際に、ミスの説明も謝罪もまったく
なし。
おまけに、その翌日に予約してあったエンジンのオイル漏れ修理の件でDラーに
持ち込んだところ、後部のアンダーガード固定クリップを外したまま、元に戻し
ていなかったことが判明。
もう、二度と行くことはないだろう。 > 北本店
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 21:08:57 ID:h+zSddaF0
>>985 ご愁傷様でした。○ートアールズ北本店さらしあげw
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 21:51:07 ID:bYCsAOzT0
>>985 お気の毒様。安売り店は要注意。
ハズレ店、店員はパス。依頼する際、予め注文付けるだな。
オレは定期点検などの際にほとんどディーラで持ち込みで交換依頼しているよ。
タダじゃないが安心だ。問題あればクレーム付けられるし。
ま、保険だな。
ちなみに、今のお気に入りオイルはスピードマスターだ。
10w-40がちょードいい塩梅だな。
性能の割には値段もホドホドで財布にもやさしい。
>>985 その場でクレーム入れなさいよ、でないと奴ラしらばっくれて逃げるよ。
以前、エアコンパネルの電球交換について質問した者です。
皆さんに教えていただいたウェブページ、LEDの選択を元に
実際に電球→LEDを行ってみました。
電子(電気?)工作経験の無い私でも意外と容易に交換できました。
ありがとうございました。アドバイス頂いた方に報告とお礼を兼ねて。
>>985 オイル漏れの修理の前日に、なんでオイル交換したの?
BG5のGTです。
アイドリングが安定しません。
エアコンを入れると特にひどくなります。
マフラーとエアクリーナー(キノコ)を交換しています。
キノコが原因でしょうか?
エアフロセンサーが逝かれてきたのでしょうか?
次ぎ擦れつくりますね
>>986-988 3回のうち今回を入れて2回オイルこぼされたので、流石に考えざるをえません。
アンダーガードのクリップは欠品でわざわざ取り寄せた物だったのに...。
>>990 なんで?と言われても交換時期だったのでとしか。まぁ冷静に考えれば確かに変
かもしれんな。
オイル漏れ修理は、リヤ側クランクシールとオイルセパレータカバーの交換と、
左ロッカーカバーのガスケット交換ですた。
で、戻ってきて気がついたのだが、今回ミッションとエンジンを分離して作業
後に戻したようなんだけど、エンジンとミッションの間に電気配線の結束バンド
の先を噛み込んだままミッションを組み付けてあるのを発見しますた。orz
それと今日の夕方戻ってきた後、こもった熱を逃がしながら点検しようとボン
ネットを開けた際、わずかにガソリン臭がしたので調べたら、チャコールキャニ
スターからスロットルボディー側への配管途中にあるチェックバルブのすぐ先で、
ゴムパイプが抜けていますた。orz
これって、キャニスターの内圧が上昇したのに、配管の詰まりか何かの原因で
スロットル側へ抜けずに、チェックバルブの先でゴムホースが圧ですっぽ抜け
てしまったのか、それとも作業時の単なる戻し忘れでしょうかね?
とりあえず、明日の朝Dラーに電話しまつ。
あの・・・さ。
いろいろ言いたいことあるけど・・・まぁいいや。
996 :
996:2005/08/02(火) 00:09:49 ID:62by7zHz0
996
997 :
994:2005/08/02(火) 05:56:14 ID:CXprC+Tk0
>995
メカも人間もストレス溜まるとあぽーんしてしまうから、言いたいことは言って
おいた方が、健康のためにもいいと思うぞ。
>>985 でその場でクレーム付けなかったのは2回目だったから。作業のやり方は
人それぞれなんで必ずアンダーガード外して作業しろとは言わんが、結果失敗
してちゃ、手抜き作業と言われても仕方ないだろうと思う次第。
個人的には、どっかのスレで見たアンダーガード外すのに料金1000円請求する
○ートバックスみたいなやり方もどうかと思うが、いずれはネジ一本あたりの
作業工賃を提示するようになるのかねぇ?
998 :
998:2005/08/02(火) 07:26:41 ID:XUQel1Rw0
998
999 :
999:2005/08/02(火) 07:27:51 ID:XUQel1Rw0
999
1000 :
あぼーん:2005/08/02(火) 07:28:30 ID:XUQel1Rw0
あぼーん
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'