カローラセダン&プレミオ&アリオン(part2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
カローラセダン&プレミオ&アリオン
次世代予想をしてみよう!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 22:26:09 ID:bgQq1MlT0

   凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓"〓┃  < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ-   /,, ・∀・)ウンコー!冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ⊂     ./⊃     乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、''  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,  .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'' ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;

3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:53:51 ID:fG0mByk50
ひゅー・・・
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:59:01 ID:z0AyMu7F0
制動距離データ貼るの忘れてるぞ!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 01:41:56 ID:YkJ5IznR0
糞スレ立てるな蛆虫氏ね。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 13:25:52 ID:qVQBQTmS0
そろそろスレの趣旨を変えてお互いの良いところを
褒めあっていかない?

話を聞いてると、次の型では、統合されるらしいので
お互いの持つ言い部分だけをうまく抽出すれば良いと思う。

カローラは現行よりやや大きくなって、キープコンセプトで
プレミオ・アリオンの代わりとなるラグゼール?のベースと
なっても不満のない広さが欲しいところ。足回りとかは、
しっかり熟成したカローラの物で、今のラグゼールシリーズ
とカローラの差ぐらいで良いと思う。

ただしブルーバードシルフィーとサニーの関係よりは、
車格感を変えて、カローラよりも上の車に見えるように
仕立て上げれば良いと思う。新規に開発するよりも外見
の感覚で大きく見せればなんとかなると思う。元々の
カローラサイズにはプラッツが上がってくるでしょ。

貧乏くさいと言われようが、カローラではなく、
プレミオ・アリオンの顧客層はあるわけで、そこを
無くすようなマネはしないでしょう。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 13:27:04 ID:qVQBQTmS0
そもそも世界中、または日本中の一人一人が求める完璧な車
をメーカーが作り出すことは不可能。ならば可能な限り多機能
を持たせた車を作ろうとする。

しかし、ここで問題がある。自動車を作る上でのジレンマだ。
一例として、足回りを堅くして、高速安定性、コーナーでの安定性
を高める事、これは車の理想への一つの解答である。しかしそれと
引き替えに、低速域での乗り心地を悪化させる結果となる。低速域、
乗り心地のソフトさを狙えば、コーナーでのロールや高速安定性の低下、
慣性モーメントによる不安定さを招く。その他にも、パワーを重視
すれば環境性能的に劣るという事もその一例だ。

なにが言いたいかと言えば、レガシィやアコードも良い車であり
理想を追っている。しかしプレミオにも理想の方向はある。それぞれ
にそれぞれの年齢層の顧客がいる。トヨタには、神々をもおそれる
巨悪の販売網と誤解の固まりであるブランド力があるので正確に
比較は難しいが、どちらの理想型を求める顧客が日本に多いのかの
一つの指標にはなる。

つまり走りや安定性を求めるなら、プレミオを選ばなければ良い。
プレミオを至上の車という人には、それ以上の走りの性能は不要な
のであって、それ以上の室内の出来や外観のフォーマルさに魅力を
感じている。スポーティーな外観の車なら他にあるのでそちらを
選んでもらえばよい。カローラとプレミオ・アリオンという本来の
趣旨から言っても同様の事が言える。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 13:28:08 ID:qVQBQTmS0
カローラ、プレミオはシャシこそ同じかもしれないが、やはり別物。
少なくてもユーザーはそう思っている。それを車に詳しい人がカローラ
の厚化粧した車に乗ってると笑うのは、空しくないか?知らない人に
対して、俺は知っているんだぞ・・と叫んだところで、誰も得をしない。
単純にその人の自己満足だ。そんな自己満足野郎よりもお金を払って
新車を買ってくれるユーザーに向けてメーカーが車を開発するのは、
需要と供給という現在の日本では当たり前のはず。

それに付け加えれば、それぞれ開発担当者の知恵が絞られている車で
あり、トランクスルーや上質な室内など地味ではあるが、売りもある。
特に感動的なのは、トヨタの下手で終わっているCMセンスの中でも
プレミオのMC後のカタログの謳い文句だ。

「ほどよいミディアムサイズのセダンです。
   ただしそのクオリティはクラスを超えています」

あまりに謙虚すぎる。開発担当者としては、マークU?こっちの方が
全然良いよ。他社の同クラス?話になんないよあれらじゃ(売れないよ)
・・って言いたい所をここまで謙虚に言っている。

プレミオのライバルは、他社にはいないと思うベクトルが違いすぎる。
同クラスはあっても、ライバルは今のところ不在だ。ブルーバードが
復活して5ナンバーでシルフィのようなサイズでなく専用設計の
ボディを持てば初めてのライバル登場だ。

カローラでは、いろいろ言う人もいるが、プレミオの出来には
敵わない。メーカーが作り分けている意味をもう一度考えよう。

それに数少ないこれらの普通のセダン。同メーカー内で争うより
良いところを取り入れることを考えていきたい。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 16:18:48 ID:NQwu5eSH0
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \   __o
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂∧⊃   ⊂∧⊃ 'l,      |  二|二゛  _ _
   `ヽ=, \/~ ,/  /              .`i      ノ   |  ヤ     ツ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_   (_)‐-、
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|   |` `''' '- (つj_j_j
   /         ,l, ,/     ノ__ヽ       |   |  
  |  ∧    ∧  V /     l    l      .|,,,,,,ノ 
  ,イ    -<>-    て,,/                  |
  (_,,.         ┌'"|               l
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 17:46:56 ID:QrR+O3640
>>8
>開発担当者としては、マークU?こっちの方が全然良いよ。

見た目だけで判断していないか?
初心者でも長距離ドライブすると違いがよく分かるよ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 20:58:59 ID:xn66nHNA0
長文連投うぜえな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 21:07:15 ID:eFTZxNXY0
Aピラーの形状および位置および太さが悪すぎて
いつか横断歩道で人を轢きそうです
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 22:09:35 ID:gIBA2Ihd0
>>12
君は運転に適していないと思われる。
すぐにでも免許を返上したまえ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 22:12:46 ID:NAniLpe20
盲目プレアリ信者様のご登場ですw

俺もAピラーが寝すぎで確認出来ないから
いつか横断歩道で人を轢きそうですがw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 23:36:34 ID:rjqGrOv40
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 00:23:09 ID:zYSj44tT0
自分も、>>12は運転に適していないと思う。
あるいは見方や姿勢が特殊なのか、某君の得意技の似非体験記かだな。
毎日通勤で乗っているが、前に乗ってた10年前のカローラより見やすくて
楽でいい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 03:50:41 ID:25zrw9iC0
カローラも乗れないようでは何乗っても乗れないんだけどな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 07:06:24 ID:sxJs7/GCO
>17
俺(>16)に言ってるのか?
カローラより見やすい事と、カローラに乗れるかは別問題だろ。実際、前のカローラは10万km乗りましたが?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 12:40:45 ID:B8ODGCoi0
>>18
もちつけ。どう見てもおまえに言ってるようには見えん。


ま、確かにカローラを転がせない奴は他の車もまともに転がせはしないな。
ただな、昔のカローラと今のカローラを何も考えず同列で語るのは良くない。
実際に昔のカローラは問題なく転がせたのに今のカローラは乗りにくいと
言う奴は少なからず居る。
2012:2005/05/13(金) 19:33:06 ID:I5smRyRp0
書きっぱなしのつもりだったけど、意外なほど反応があるので続き。
アリオンのA18ってヤツで乗り出しから10ヶ月、1万キロ弱走りました。
走ってる場所は主に都心部で、幹線道路以外をチョコチョコ動くことも多いです。
アリオンの前はカルディナワゴンST210で、その前はマークUGX110でした。
全部会社のクルマで、社長がカタログだけ見て選ぶので、試乗だとかできない立場です。
じゃあ文句言うな、といわれればそれまでですが。
自分の身長は172センチくらいで、シート位置は教習所で教わるよりもやや後ろくらい。

最初に乗ったときに、今まで乗ってきたどのクルマよりも、Aピラーの圧迫感が大きいと
感じました。それにも段々慣れてきたある日、ごくフツーに交差点を左折しようとして、
横断歩道を半分ほど横切ったところで、突然ピラーの死角から歩行者が。
歩いてる人が立ち止まってくれたので事なきを得ましたが、ガキやジジィや犬だったら
轢いていたかもしれません。一回だけならたまたま自分の不注意で、ということで
納得できますが、つい先日もまったく同じような事故寸前の事態を引き起こしました。
自分が反省しなければならないことも承知していますが、過去数年の記憶がハッキリ
している範囲では、こんなことは一度も無かったです。
2112:2005/05/13(金) 19:40:44 ID:I5smRyRp0
難しいことはよく解りませんがAピラーがどんどん太くなっているのは、海外の安全基準に
あわせつつ、車体の重量を抑え、なおかつスタイルを新鮮に見せるという複雑な事情に
由来しているのでしょう。しかし結果としてブッ太いピラーで視野を遮ることになっていませんか?
なにもここで語られている車種に限った話ではないことを付け加えておきます。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 19:53:20 ID:CLY31n300
あのね、軽やリッターカーから乗り換えたね、プレアリがギリギリ買える範囲で
無理して買った人なんかはね、もう、今までとは別世界に感じちゃって、最高に
惚れ込んでいる訳ですよ、だからね、少しでも批判的な事言おうものならね、
やれニートだ似非だと決め付けて、亡き者にしようとする訳ですよ、事実であっ
ても認めようとはしないんですよ、なので弁明しても油に火を注ぐようなもので
余計に必死になってくるんですよ、まぁ、彼らも冷静になれる時がくれば、理解
出来るのでしょうがね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 23:14:10 ID:BB6jUW4L0
>>20-21

読んだ後でアリオンに乗って確認してみたが、別に特に太いとか
見難いとかは感じなかった。座高の高さや、運転姿勢・シート調整
にもよるんだろうけど。

「これで見えないというなら、他の車でも事故を起こすんじゃないか?」
というのが、正直な感想。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 00:58:47 ID:KL/Gn+Du0
>>22
ニート君、必死だな。ニートも似非も図星だから、無理ないか。w
毎度考え付く限りの罵詈雑言並べておいて「少しでも批判的」なんて
よく言えるよね。たいしたダブルスタンダードだ。

「似非」って書けたところを見ると、本当の読みを調べたんだね。
もう二度と「にひ」なんて読むんじゃないよ。こっちが赤面するから。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 23:00:16 ID:EENOb1ge0
>油に火を注ぐ
>油に火を注ぐ
>油に火を注ぐ

誰もツッコミ入れないんだなwww
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 23:40:38 ID:Kv518h5d0
デブでも食ってろピザ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 02:59:27 ID:KKxDkyZ8O
プリオン信者の脳みそはスポンジ状になってるからまともなことが何一つできない。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 08:03:20 ID:qYF2LEGm0
カローラにエコカーが投入されるってほんとなん?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 16:44:27 ID:ZmKwu+MN0
 
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 09:16:40 ID:XCOv4+pV0
>>25
激しく笑った。これは、本物なのか?
これまで流れと言い、>>22は神なのか!!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:42:44 ID:lhlu8G6k0
やめれ、腹痛が痛い。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:38:51 ID:4tqsFlMR0
つ【油&火】
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:43:14 ID:4311aZnEO
ここの白痴たちはいくらなんでも釣られすぎ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 17:55:47 ID:pNYMELhE0
4311aZnEOは釣ったことにしたい恥ずかしさで顔真っ赤の>>22
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 19:00:30 ID:V+s9w2zN0

・゚・(ノ∀`)σ・゚・。ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃぁ〜!!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:03:00 ID:zGyaHc6j0
このスレもなんだかなぁ〜。
いっそのこと、ここにティーダラティオ、シビックフェリオ
アクセラセダンも加えてミドルセダン総合スレにすれば?
ヨタだけでなく、ミドルセダン全体で意見交換していったほうが
良くない?
いい加減中傷レスは飽きたよ、、、
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:05:25 ID:pCQTL1xJ0
>>36
それだと中傷合戦にますます火を注ぐことになりはしないか
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:12:05 ID:zGyaHc6j0
>>37
そうなりますか、、、
ヨタの中だけで小競り合いしているより、日本車メーカーの
同様な車種同士でいい所、悪い所をあげていけば、
それぞれが他車種の知らなかった良いとこをハケーン出来るかと思ったんだが。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:18:44 ID:yCYlN1NS0
ここに貼り付いている「ニート」連呼と「制動距離」連呼の二人が居る限りエンドレスですw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 01:21:13 ID:yaUtb3MTO
このスレにいるニート連呼池沼とプリオン信者が馬鹿なことを言い続けてるかぎりゴミスレであることは変わらない。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 01:50:29 ID:K4qi+8Eu0
そう来たか、、、
確かにニート連呼とプリオン信者は頭固いというか考えが浅いわな。。。
まあ、考えが及ばないからプリオン買うのだろうけれどねw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:01:59 ID:LgU4Np3zO
プレアリ信者ってのは、ニート君の脳内妄想だろうが。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 09:20:45 ID:B4GfYmcD0
プリミオ・アリオン推してる人って、信者って程では
ないと思う。あと中傷ばかりで相変わらずだなぁと
思うけど、>>39さんの意見って的を射てるのでは?

>>41
言い方は、なんか引っかかるけど大体間違ってはいないかも。
しかしプレミオ・アリオンの美点を書けば・・

・安価で求めやすい価格。
・車選びに興味が無く、壊れなければ良い
 (実は一番壊れてるんだけどサービスでカバーできてる)
・見栄えが良い。下手をするとマークU以上。
・5ナンバーサイズで室内が広い。1クラス以上は上である。
・トランクスルーによる荷室の自由度が高い。
・ふにゃ足だが、それがマッチする人も少なくない。(メーカーの洗脳?)
・燃費は、スポーツを売りにする車より良い。
・表向きは信頼できる巨大メーカー。

プレミオ・アリオン派でトヨタ嫌いな私の意見としては、
これだけ美点があれば、説得力十分だとおもわない?

>>36
そういう展開もありだけど、微妙に車格が違う気がする。
カローラ、ラティオ、フェリオ、アクセラという4車なら
同じ土俵だと思う。個人的には、ランサー(エボはいらん
っていうか、ランサーって名乗って欲しくない)も仲間に
入れてほしんだけど・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 14:42:28 ID:/0WbTGOk0
>>43
おまえのその底の浅い意見がプリオンマンセーだってことに早く気付け。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 17:24:29 ID:yU3jBkKm0
俺はオーナーとして>>43の言っている事に同感できる。
特に「実は一番壊れてるんだけどサービスでカバーできてる」
これは非常に的確だ。正にその通りだと思う。対応の良さも
含めて車を買っている人は多いと思う。品質は落ちたが、逆に
ディーラーマンとの交流が増えて親しくなり、次回もこの人から
買ってやろう思う。メーカーは品質落として安く売り、不具合が
ある人にだけ誠意を持って修理する。最初から完璧を目指さない
事で非常に効率的になる。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 18:41:51 ID:1ag3ACex0
>>45私もオーナーだが、、、それは車そのものよりも
ディーラー(営業&メンテ)の当たり外れによってかなりずれてくるのでは?
誠意をもって修理してくれるところばかりじゃないよ。
別会社だが、この間親父のキュー○を点検に持っていって大失敗したし。
詳しくは要望があればそのうち(ねぇってと自己突っ込み)orz
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 20:22:50 ID:6hElrACZ0
ヨタ車でアフター悪かったら救いようが無いなw
もともと内容の割りに高いんだからさ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:03:43 ID:yaUtb3MTO
壊れる車を有り難がるプリオン感染者。
本物の貧乏性でだまされていることにすら気付かないおろかな人種。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:12:41 ID:yMwwPku80
何やかんや言っても、トヨタ車は他のメーカーに比べたら
かなり壊れにくいと思うのは俺だけかな?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:27:02 ID:HcbafyvD0
おれも壊れにくいと思うよー、いまのところ。
>>48はどんな車に乗ってるか興味津々。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:00:03 ID:TxkJ18o50
>特に「実は一番壊れてるんだけどサービスでカバーできてる」
>これは非常に的確だ

かなり胡散臭い話。トヨタに限らず、どの車両・部品メーカーでも、
市場不具合・不良率等の情報は機密資料。
部品メーカーは基本的に、自社部品に関する市場不具合・不良率
情報しか得られない。またトヨタ本社でも限られた範囲の人間しか
触れない情報だし、当然部外秘。
何を根拠に言っているか、非常に興味あるな・・。

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:16:49 ID:tSD4GDM30

自分や知人が壊れてるから言ってると考えるのが普通じゃね

しかしプリオン信者は違う

まず頭の中が『プリオンに限ってそんな事はありえなーい!』

となっているから突込んで話を覆すことに必死になる

でスレが荒れる これ黄金パターン ずっとこれの繰り返し

スレを駄目にしているのはプリオン信者
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:38:37 ID:ieOGAa9Y0
>自分や知人が壊れてるから言ってると考えるのが普通じゃね

そんなミクロ的(局所的)な情報で、マクロ(全体)を解釈する。
そっちの方がよっぽど無理があるし、プレアリ否定に必死になっているように思えますがね。

私の親戚・友人の子供は、全員女の子です。これをあなたの解釈でいくと、女の子供しか生まれていない となりますね。
それぐらい無理な解釈をしている事に、いい歳して気が付かないのですか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 08:32:10 ID:LBtGjceZ0
しかしまぁ、プレミオをここまで悪く言える才能・・
というか、根性というか執念には、正直感動する。

どう考えたって、深く語るような車じゃないのに
何故ここまで、プレミオを馬鹿にするのだろうか?

それともプレミオ乗りを馬鹿にしているのか?
にわとりと卵じゃないけど、一連のスレでがんばってる
アンチの方は、どんな車が好きで、どんな乗り味が好きで
いくらぐらいの車なら、許容できる(自分で買える)のか、
その辺りを知りたくなる。

それと、プレミオやプレミオ乗りをそこまで言う理由を
どうしても知りたくなる。こんな衝動を持つ人は、
決して少なくないと思う。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 11:01:21 ID:KaRgmJak0
 やあみんな、元気かい。僕はこのスレのスレ主。みんなからはニート君と
 呼ばれている。お父さんの買ったカローラ・ラグゼールが目の中に入れても
 痛くないほど可愛い。世界に通用する素晴らしいエルゴノミック・デザイン。
 絶対性能だって立派なもんだ。1.5Lの車体に1.8Lのエンジン、VSC付きで
 ブレーキも四輪ディスク。内装だって決してクラウンに負けてない。

 でもある日、駐車場で僕のカローラの両隣にプレミオ/アリオンが並んで
 止まっているのを見てしまった。どう贔屓目に見てもプレアリよりカローラは
 小さくて頼りない。そんなこと認めない。僕のカローラが一番だ。絶対性能や
 コストパフォーマンスで上回っているのに、プレアリよりクラスが下と
 言うだけで貶められるのは我慢がならない。プレ/アリなんてカローラに
 比べれば全く存在価値のない車だ。

 だからそのことを僕の軽妙な筆致で証明してやることにしたんだ。もちろん
 具体的なデータ比較が出来れば理想だけど、それで足りなければオーナーを
 装った似非体験談や似非目撃談をでっち上げて、徹底的にプレアリのハード・
 ソフト両面で攻撃してやる。もちろんプレアリみたいな「駄車」に乗っている
 オーナーを罵ることも忘れないよ。これまではプレアリスレで荒らしてたんだけど
 カローラを持ち上げにくいから専用スレを作ったんだ。カローラ・セダン専用
 スレが別にあるけど、そっちは僕の巣だから荒らしたくないからね。

 さあ、みんなも僕の「カロ>プレアリ論」の構築に協力してくれ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 17:31:20 ID:sia+gAdP0
>>55
コピペ乙!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 19:49:41 ID:N9LCEBA10
>>55
バカは今すぐに氏ね。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 21:14:39 ID:AGqwGGEH0
>>57
ニート君本人乙。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:47:26 ID:K3GK5wGM0
>>57

すぐ他人に「バカ」とか「死ね(氏ね)」と言う奴が一番バカだって、学校で教わらなかった?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:59:54 ID:QMOQb96f0
>>58-59
感染者乙。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 08:20:36 ID:zedTBVi7O
>60
妄想乙
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 14:32:30 ID:lTRfZ0o70
>>61
精神異常乙
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 21:06:48 ID:g4bO7fFK0
o
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 20:41:19 ID:otPWharq0
もうこのスレは終わりだね、、、
あぁあ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 20:52:33 ID:hGxTCPYD0
もう、じゃなくて、最初っから終わってるよ。
66素股せしましたw:2005/05/23(月) 21:47:26 ID:Ul9BBnfc0
伝家の宝刀☆制動距離ランキング('94〜'03)Dry/Wet

1.RX−8('03) 38.6m/44.4m
2.スカイライン('01)40.0m/43.9m
3.アルテッツァ('98)40.8m/42.0m
4.レガシィ('03) 40.8m/44.3m
5.オデッセイ('03) 40.8m/44.7m
6.アクセラ('03) 41.1m/44.2m
7.アテンザ('02) 41.1m/44.3m
8.ステージア('01) 41.1m/45.4m
9.ミラージュ('95) 41.5m/47.0m

141.プレミオ('01) 47.5m/53.4m
142.シャレード('95) 47.6m/53.1m
143.タウンエース('98)47.6m/54.7m
144.イプサム('96) 47.7m/55.7m
145.Kei('98) 47.7m/58.1m
146.ノア('01) 47.8m/55.4m
147.オデッセイ('94) 48.1m/53.4m
148.CR−V('95) 48.3m/52.8m
149.コロナ('96) 48.5m/56.4m
150.バモス('99) 48.8m/59.4m
67必見!:2005/05/23(月) 21:52:08 ID:Ul9BBnfc0
「役人の仕事」を鵜呑みにしてはいけません。

天下の国沢先生が制動距離テストを叩いています!!!

         ↓↓↓↓↓

http://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20040323/

制動距離テストなんていい加減だったんですねw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 01:13:29 ID:DmHLjlwr0
どっちの言うことも信用できないってこったろ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 01:27:17 ID:nxNT/KYQ0
>>67
>だったら基準タイヤを設定し、そちらでもテストすればいいのに。

ブレーキテストって同じ銘柄のタイヤじゃなかった?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 09:00:41 ID:MaAfTQZL0

>>67
矛盾だらけで、技術系出身の人間には理解できない理論だな。

>>69
ライン装着タイヤ。
タイヤ以外の性能を測る試験じゃないんだからさ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 12:56:59 ID:Uov8/+x30
カローラってリアガーニッシュに鍵穴ついてやんの。だっせぇー。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 18:19:27 ID:8hU4Vyd0O
おまえが乗ってる車も十分ださいから心配するな。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 03:31:07 ID:WCONHODT0
リアガーニッシュって?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 22:16:19 ID:JqYj7t+90
ge
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 22:22:54 ID:02WLAL930
>73
パン屋で売ってる


む、それはデ−ニッシュかな???
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 09:35:10 ID:L2EnpFYA0
リアカーティシュて何んだい?
・リヤカーは自転車屋にも置かれなくなって、アルミ空き缶集めの連中自転車の
 後ろに婆バー車を改造してリヤカーにしているが・・・
・ティシュは駅前で高利貸し宣伝で2〜3個くれるよ、何度も往復すれば競争数社の
 ティシュ沢山もらえるよ。ついでにカローラのディーラにも立ち寄って1個貰って
 きては・・・


77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:43:55 ID:Uu8ore2nO
そのティッシュを使いきるくらいシコシコやってろよ基地害が。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:35:35 ID:oIt+Ch1x0
 
79:2005/06/08(水) 08:48:10 ID:n+rkyRZi0
だからおまえは誰なんだ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 10:05:00 ID:r6NYKjYY0
この寂れ用は、すごいな。

みんなプレミオ・アリオンスレに
大移動してしまったんかなぁ・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:59:08 ID:hA3n7MS90
だってスレ主のニート君が放棄しちゃったんだもの。
ここはスレタイにカローラも入ってるから、まんせーのニート君は
十八番の決まり文句で主語を限定するのが面倒くさいんだよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:01:51 ID:BiqkajkA0
クソスレ立てたのはプリオン厨なんだけどな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 16:41:38 ID:Kmdei0X+0
でわここで、プレアリの良い所&悪い所をおしえれ。
次に欲しい車だったんで。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 16:42:41 ID:Kmdei0X+0
でわここで、プレアリの良い所&悪い所をおしえれ。
次に欲しい車だったんで。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:09:58 ID:vo7KKKcB0
 やあみんな、元気かい。僕はこのスレのスレ主。みんなからはニート君と
 呼ばれている。お父さんの買ったカローラ・ラグゼールが目の中に入れても
 痛くないほど可愛い。世界に通用する素晴らしいエルゴノミック・デザイン。
 絶対性能だって立派なもんだ。1.5Lの車体に1.8Lのエンジン、VSC付きで
 ブレーキも四輪ディスク。内装だって決してクラウンに負けてない。

 でもある日、駐車場で僕のカローラの両隣にプレミオ/アリオンが並んで
 止まっているのを見てしまった。どう贔屓目に見てもプレアリよりカローラは
 小さくて頼りない。そんなこと認めない。僕のカローラが一番だ。絶対性能や
 コストパフォーマンスで上回っているのに、プレアリよりクラスが下と
 言うだけで貶められるのは我慢がならない。プレ/アリなんてカローラに
 比べれば全く存在価値のない車だ。

 だからそのことを僕の軽妙な筆致で証明してやることにしたんだ。もちろん
 具体的なデータ比較が出来れば理想だけど、それで足りなければオーナーを
 装った似非体験談や似非目撃談をでっち上げて、徹底的にプレアリのハード・
 ソフト両面で攻撃してやる。もちろんプレアリみたいな「駄車」に乗っている
 オーナーを罵ることも忘れないよ。これまではプレアリスレで荒らしてたんだけど
 カローラを持ち上げにくいから専用スレを作ったんだ。カローラ・セダン専用
 スレが別にあるけど、そっちは僕の巣だから荒らしたくないからね。

 さあ、みんなも僕の「カロ>プレアリ論」の構築に協力してくれ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:37:19 ID:pXRiMiDQ0
プリオン=良いところ なし 悪いところ すべて

>>85の基地害もプリオン厨ともども氏ね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:18:04 ID:QLszySVo0
>>86
やあ、ニート君。自首乙。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:46:52 ID:/cfiJcDsO
あげ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 07:16:52 ID:BhnLdkvv0
こんなんあげんな、>>87
消えることが海苔達の願いw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 13:27:05 ID:U1qfr64O0
>>86
それは持ち主が一番理解している事なんだから、もう止めてくれてもいいじゃないか!?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 13:49:28 ID:BhnLdkvv0
>>87
失礼
>>88でした。
>>90こいつ86<<はプレアリ、カローラセダンを毛嫌いしている事を書いている。
しかし実はカロランマンセーだから放置プレイが一番w
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 14:49:04 ID:syJR1O2d0
目クソ VS 鼻クソの対決だな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 16:28:16 ID:U1qfr64O0
>>91

シーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

妄想乙。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:18:35 ID:eBKDTrjg0
>>90
じゃあ妄想するなプリオン厨
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:04:11 ID:Hs8GpJkp0
>>94
毎度御苦労様でっす!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 20:05:22 ID:/g78kvFWO
プリオン厨は社会のゴミ!
イヤ、訂正。ゴミにすら劣る汚物だな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:41:32 ID:9/DhcWm50
>>96ようやく自分の巣に帰ってきたかw
しかし お前m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ
毎日スパシオ、プレアリ、ランクスに一言づつ書き込みゴクロウ
ランクス買えたか?www
チャリ坊さん乙
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 17:03:39 ID:AxiEGIprO
97は本物のキモヲタストーカーのようだな。おまけにデブ。
死んでいいよ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 19:39:12 ID:dF3U0KDm0
スパシオ→ランクス→プレミオアリオン→ここの順かw
毎日ルーチンしながら煽りの捨て台詞よく飽きないなw
君みたいなチャリンコ海苔に付いた粘着はしつこいぜw
早く車買って自慢してみろよ、皆で笑ってやるからさw

じゃあまた明日な、つまらんコピペ(キモオタ、ストーカー)ばっかじゃなくて
たまには趣向変えてみろよwボキャブラリー少ないんだから
辞書ぐらい見てさwww
あ!辞書買う金もねえか、ママンにオコズカイもらって買いな、亡や。
追伸
お前に合わせて俺もsage進行で行くからヨロw
100100:2005/06/17(金) 04:55:42 ID:N5oOOFxf0
1ヶ月と9日かかった
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 11:16:09 ID:CLGORxZJO
99はどこの基地害ですか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:18:17 ID:1yORnHYe0
>>101へぇー今日は休みかいw
休みの日にも一日2chしかやる事無いんだなwww
>>101  99はどこの基地害ですか? だぁ? はぁ?
さんざん人のこと粘着だぁキモオタだぁ書き込んでくれといて
いまさら誰ってわかってんべw
このスレもお前と俺で約半分は文通のように
埋めてきてるじゃんw
これからも仲良く行こうぜ、ジャリ厨君www
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 21:39:56 ID:xuXwDvhz0
なんの根拠も無く勝手に決め付けて因縁つけにいく人ってなんなんでしょうねw
ただの妄想ですよねwww

いや、、、98でも101でも無いんですけどね。ただ暇なもので・・・w
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 00:00:45 ID:PVbWIaKM0
>>103
101と102はお互いID確認して貶しあっているクズ動詞ですw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 19:25:44 ID:aHAWVRx2O
どうしてプリオン絡みのスレってこんなにゴミスレばかりなの?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 21:59:38 ID:6iv06WXM0
ほんとに巡回してるよこいつwww
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 02:59:47 ID:LRT1eR1r0
>>105
たのむ!氏んでくれ!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:05:15 ID:ejJRc8qm0
>>105
おまえのようなゴミがいるから腐敗臭がきつくて誰もちかよらないんだよ。
どうせ私生活でも友達いないんだろw
一日で他人に口きいてもらえるのはコンビニで「温めますか?」だけだろおまえ?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:46:41 ID:Tjm6Agl1O
>106-108
おまえらネクラ杉!もっと明るくイ`
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 19:05:04 ID:QAS2L0xf0
アリオンちゃん、よくできたセダンでつよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 19:27:02 ID:BaSez3myO
110は病院にいってこい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 21:33:32 ID:A+511UPz0
 やあみんな、元気かい。僕はこのスレのスレ主。みんなからはニート君と
 呼ばれている。お父さんの買ったカローラ・ラグゼールが目の中に入れても
 痛くないほど可愛い。世界に通用する素晴らしいエルゴノミック・デザイン。
 絶対性能だって立派なもんだ。1.5Lの車体に1.8Lのエンジン、VSC付きで
 ブレーキも四輪ディスク。内装だって決してクラウンに負けてない。

 でもある日、駐車場で僕のカローラの両隣にプレミオ/アリオンが並んで
 止まっているのを見てしまった。どう贔屓目に見てもプレアリよりカローラは
 小さくて頼りない。そんなこと認めない。僕のカローラが一番だ。絶対性能や
 コストパフォーマンスで上回っているのに、プレアリよりクラスが下と
 言うだけで貶められるのは我慢がならない。プレ/アリなんてカローラに
 比べれば全く存在価値のない車だ。

 だからそのことを僕の軽妙な筆致で証明してやることにしたんだ。もちろん
 具体的なデータ比較が出来れば理想だけど、それで足りなければオーナーを
 装った似非体験談や似非目撃談をでっち上げて、徹底的にプレアリのハード・
 ソフト両面で攻撃してやる。もちろんプレアリみたいな「駄車」に乗っている
 オーナーを罵ることも忘れないよ。これまではプレアリスレで荒らしてたんだけど
 カローラを持ち上げにくいから専用スレを作ったんだ。カローラ・セダン専用
 スレが別にあるけど、そっちは僕の巣だから荒らしたくないからね。

 さあ、みんなも僕の「カロ>プレアリ論」の構築に協力してくれ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:21:35 ID:u5inrNtU0
>>112
おまえも病院に行って来い。そして二度と出てくるな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:49:32 ID:U3QcZfzL0
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:06:28 ID:AtkZhgIG0
>>113
騙れば必ず出てきて本人申告してくれるニート君って、義理堅いよな。w
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:38:44 ID:e5LExtDLO
いちいちコメントを返す基地害プリオン厨も律儀だと思うぞ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 22:49:17 ID:ZBrn/ZwO0
>>114
なんでもかんでも同一人物の仕業にしないと気が済まないかわいそうないじめられっ子だな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 08:28:18 ID:MwI8cBUt0
という元虐められっこの>>117の回顧発言でした
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 08:55:28 ID:EryJVsbH0
>>118
久しぶりに覗いてみたら、お前、まだこの糞スレに張り付いていたんだな・・・
あきれたw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 09:17:55 ID:MwI8cBUt0
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 00:59:11 ID:k43Ip6/fO
118は糞にたかる蝿だな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 04:35:48 ID:gNtRiCJ60
ぃょ---(=゚ω゚)ノ-( =゚ω)-( =゚)-( )-(゚= ノ )-(ω゚=ノ)-(=゚ω゚)ノ---ぅ >>121
久し振り!元気だったかい?
お前自分のこと糞ってわかってんじゃんw
しかし変わらず巡回ゴクロウw
ところで>>119っておまえだろ?ずっと粘着してたんかw
「久しぶりに覗いてみたら」って前レスから30分も経たずに書いてんな。
こんな過疎スレでw
そんなに誰か書いてくれる(反応してくれる)のが待ち遠しかったのかw
ごめんな色々忙しくてお前の相手してやれんで。
だが、あんまりいつまでも誰彼なくつっかかっててないで
早く一人で生きろよ、お前ランクススレでも相手にしてもらえなくなってんじゃん。
のこるはここと塩だけだが塩スレももうじきにスルーだな。
塩スレでそろそろ飽きたとか書いてるが、やっとまともな人間への
第一歩を踏みだす気になったか?それともプリオンスレのみに
あくまでこだわるか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 12:35:15 ID:atpj7CEd0
>>122
かなり痛い子でつね
平静を装っても必死さがにじみ出てまつね

マジで乙
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 03:47:05 ID:sgISapk40
なんだここは?
基地外が一人でなんかやっとるなw
刃よこんなん消えろよ、う是
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 10:59:22 ID:ao+co32/O
>122
必死杉で痛杉
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:49:53 ID:7WW0SjE60

プレ/アリとカローラどっち買うか迷ってるんですが。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:52:51 ID:T6QX5vUd0
アリオンに1票
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:57:01 ID:qval04qd0
好きな方を買え。以上
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 09:53:04 ID:bIw/h09/0
勿論、プレミオだ。どうしてわざわざカローラにする訳無いだろ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 22:23:00 ID:CPFcg9hIO
プリオンとか言ってる時点でおまえら人生の敗北者。
生きる価値ないからそろそろ氏ねよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:01:47 ID:8pRc+cYd0
>>128に同意見。
好みから使い方・使用目的まで、人によって大きく異なるのだから。
どちらが適当かなんて、一概に言える訳がない。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 07:36:58 ID:LZb5Bl4n0
カローラは営業マンが足として使う車だ。
ボディは白,バンバー黒で、ボディーに
大きな社名を入れたのが似合う車だ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 15:02:51 ID:CcfB39wfO
131がまともなこと言った!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 10:58:30 ID:jx8BI4DG0
うちの会社の駐車場には会社のロゴ入り白のカローラセダンと
フィルダーが合わせて40台有るよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 11:02:48 ID:HvQoNFwR0
カローラのほうが信頼性が高いってことだね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:43:21 ID:D7pYwSwd0
あまり知られていない(値踏み出来ない)&
図体だけはでかい(ナンバー確認しないと見た目3No)な
プレアリは営業用には向いていない。
カローラが営業車として成功しているのは
取引先にやっかむ(ひねくれた)商談相手がいる場合、
その人の車よりいい車でいくとネチネチ言われるw


といいつつうちの取引先の課長、目潰しの軽に乗ってんだよなあ
orz

なに乗ってきゃいいんだか、、、
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 15:15:24 ID:YwO1tR2jO
136は車でケチを付けられてるんじゃなくて136自身が嫌われてるんじゃないか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 15:37:48 ID:dMbjzoDA0
そういうお前な>>137も嫌われ者ですがなにか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 20:15:13 ID:EEuUK2GH0
>図体だけはでかい(ナンバー確認しないと見た目3No)なプレアリ

ありえねーっつーの・・・
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:28:30 ID:Xv1WD5rz0
>>136は電車で池
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:33:53 ID:nNr6GH1T0
確かに営業はヘボイ車乗ってるな
でも余りにも汚い車乗ってると会社自体がヤバイと俺は感じる
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:12:53 ID:rrPOc1v40
うちの営業車は玄人箱と急ビッチ。
箱のまえは旧カロセダン。
平均16万KMくらいは普通に走っていたっけ。
だれかプレアリでそこらまで走りきった方います?
10万以上の方乗りごごちの変化、故障、修理箇所等
プレよろ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 11:13:20 ID:C1+dE02t0
さすがに、カローラは耐久性が良いからか各社営業で使っている。
でも営業車で軽が殆どと言う会社も多いから、カローラで営業に
回っているのは最上級と言うこと。
これ以上のものでは乗って行きにくい。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:12:30 ID:PHRVzxXj0
このスレは長文が多いですね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:24:07 ID:VncNR9ny0

つまり、カローラだって悪くないってことでしょ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:46:47 ID:YpCIkSEx0
>>145
ぜんぜん悪かないし、>>143の言うとおりと思いますが。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:22:14 ID:5QqaIrjjO
>>144
プリオン海苔は馬鹿だから自分の考えをうまくまとめられないのですよ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:10:51 ID:zM15DMC50
なにに乗っても馬鹿呼ばわりされるのが2ちゃんねる、のいいところだ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 21:26:59 ID:gGp6AlLD0
とりあえず∩゚∀゚∩age
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 16:59:33 ID:rZP0QKohO
>>148
んなこたーない。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 10:03:14 ID:wfYm7t9f0
カローラセダン&プレミオ&アリオンだなんて・・・だめだろ?
ビンボー人はマツダ!
マツダアクセラに乗れ。

http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea4754.jpg
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 14:41:09 ID:WOa8Crcd0
ジジイの臭いがしてくるわ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 22:52:51 ID:A1rYCloz0
結局、みんなカローラが好きなんだな

154番号1の彼氏(同性愛者):2005/08/06(土) 18:57:32 ID:HfEvaU7w0
皆様、はじめまして!よろぴく!
このたびは番号1こと彼氏が、皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを
心よりお詫び申し上げます。
匿名掲示板であることをいいことにディアブロを所有しているとか、嘘をついてしまって、
彼氏に代わって深くお詫び申し上げ、発言撤回させていただければと存じます。
皆様ご存じの通り彼氏は重度精神障害を病んでいる部分がありまして、現在静養中でございます。
これを機に、もう恥を晒すことはやめてもらいたいものですが、
いくら止めたところで素直に従う彼氏ではありません。
しばらくしたら、また暴れだすと思いますので皆様、
その時はどうぞなまあたたかくスルーしてやって下さいませ。
本当に申し訳ありません。
彼は、根は悪い人ではないんですが、ストーカーとして逮捕歴4回、痴漢として2回、
幼児に対する性的犯罪3回とういう輝かしい経歴の持ち主です。
引き篭りが長期化して、私財も底をついており、2ちゃんねるを引退して、
どんな職業でもいいから定職に就くように懇願して参りましたが、そのような状況を打開できずに
現在に至っております。学歴や職歴が世間並みから比較すると著しく劣るものですから、
なかなかまともな職場の受け入れ先が無く、困っている状態です。
来週からでも産業廃棄終末処理場の産業廃棄物の仕分け作業員(アルバイト)として
社会復帰させようと鋭意努力・改善のため奮闘している次第でありますが、
何卒本人の精神障害が思いのほか重態であることに鑑み、2ちゃんねる同様、他人様に不快な
思いをさせるようなことはしないかと、心配でなりません。
どうか彼のジサクジエンの数々で不愉快な思いをされた方々勘弁してあげてください。
お願いいたします。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 21:14:50 ID:3hRJ37Qn0
ハイハイ、自作自演ご苦労。
はよ病院行ってね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 18:14:07 ID:FRHAc6sI0
セダン自体ジジイの加齢臭が漂っている。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 21:53:36 ID:EWEw63by0
なるほど、インプもランエボも RX-8 も高齢者御用達車だったのか・・・。
158ジジイの匂いがする :2005/08/12(金) 21:30:27 ID:MXtGMakx0
ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする
ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする
ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする
ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする
ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする ジジイの匂いがする
159:2005/08/14(日) 22:17:57 ID:7yTzkbtu0
あぁ、夏だなぁw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 19:04:19 ID:+PK84set0
壊れたテープレコーダーみたいなキモヲタがいるなw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 21:34:31 ID:tmNpNtwv0
ところで、次期型はカローラセダンとプレミオアリオンが統合して3ナンバー車になるの?
このクラスの5ナンバーセダンは消滅??
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 22:00:49 ID:9lnEP+JR0
ハイブリッド情報キボン
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 13:26:50 ID:duDbbKIU0
>カローラセダンとプレミオアリオンが統合
ありえねーんじゃないの?
プラッツ後継車が現行カローラ並のサイズになって、
販売店が変わるという噂はあるけど。

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 20:48:19 ID:tn5vdreX0

プレアリは中途半端だからカローラがいいよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 07:56:25 ID:Hf1hVUE50
セダン嫌いのジジイがセダン乗りをジジ呼ばわりしてもなあ
大体 セダン嫌いのジジイって多いんだから。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 11:15:13 ID:otrc/EnV0
日曜定期あげ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 15:53:46 ID:N7nX1u+D0

プレミオ&アリオンってカローラとシャシーは同じ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 00:44:54 ID:U6ung7Iz0
プラッツも混ぜない?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 00:51:21 ID:U6ung7Iz0
交ぜるですね 
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 22:48:05 ID:kEYwfShG0
s
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 19:01:20 ID:qHIYsiN10
 
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 19:09:45 ID:4hBnwB/I0
のぼる
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 19:15:07 ID:Rh+c74LF0
プレアリって、お手頃セダンでは珍しく後席中央もヘッドレストと三点式シートベルトがあるな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 21:59:57 ID:MbDixBdo0
age
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:55:57 ID:X7VzAw5p0
まだこのウンコスレ残ってたんだ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 06:23:28 ID:5OnAdk680
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 12:35:49 ID:QmbKk4j50
ageマス
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:56:27 ID:l6A6+loF0
のぼる
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
保守age