【ヨーロッパの】パルサーを語るスレ☆ミラノX7【体温】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 10:11:00 ID:uxyMEWYTO
あけおめ!
今年もパルサーを可愛がるよ。
FN15、X1R海苔。10年目突入だぁ。
953元GA15、現SR16乗り:2006/01/01(日) 11:59:58 ID:foq2u4eW0
940です。
>>936
夏まで買おうか悩んでたけど、その時はまだあったよ。(ちなみにその後FN15は廃車に…)
Z10キューブ後期の101ps仕様と共通なので、そっちで探した方が良かったかも。

さて、新年明けましておめでとうございます。
過去には日産にもいい車があった事を世間に忘れ去られないよう今年も頑張って維持していきましょう!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 12:32:08 ID:NX33219l0
ここで一句       屋根くすむ 青空駐車の Myパル号
               カバーかけときゃ よかったものを

                              H6.FN14
955 【凶】 【28円】 :2006/01/01(日) 12:34:33 ID:2VRNEVtC0
ほほーH6年式の14、仲間発見。


おれはガレージに入れたが。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 15:49:50 ID:uksle8ID0
パルサーの本家サイト、
しばらく前から見られないが、俺だけか??
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 12:11:40 ID:pR1wd+Ok0
4月で15歳のGTIだけど
車検はこの3回くらいホリデー車検で最低限でやってくれ
って頼むと検査料2万にワイパー代程度でやってくれるが
合計11万ちょいくらい。
たまに日産ディーラーに頼もうかなと。
みなさんどのくらいかかってますか?
まともにやると20万くらいいきそうでなー怖いよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 12:52:47 ID:di1n3i+C0
>>957
6年間も部品無交換なら大半の消耗部品が終っている。
車齢15年なら尚更だ。

次の整備がどれだけ高額でも6年間のツケが
一気に回ってくるだけと思えば気が楽だろう。

ま、20万じゃ済まないだろうが…
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:58:24 ID:P7fG89xL0
>>957
ディーラーでも100%って事では無いが・・・
とりあえず調べて貰って、直す箇所を選択させて欲しいと頼むべし。

・・・っーか、乗ってて怖く無いか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:22:10 ID:9gEXpz/yO
今年の初夢。
よく行くスーパーの駐車場にパルを停めて、
買い物から帰ってきたら当て逃げされてバンパーがめちゃくちゃで呆然とする漏れ…。

だった。orz
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 19:18:01 ID:QqKrK2hx0
>>957
日産で11万だった。
車検屋の最低限コース(ブレーキフルード、LLC、発煙筒)で7万くらいだった。
962957:2006/01/02(月) 19:29:09 ID:MewcYHC30
>>961

それってさ法定費用の9万+(プラス)ってこと?だよね。
一応GTIって1800ccだから9万+いくらってことだから
ディーラーは高いね。
963957:2006/01/02(月) 19:42:07 ID:MewcYHC30
車自体はとてつもなく好調だよ。
そういえばブレーキキャリパー錆びてるので
交換したほうが良いとホリデー車検の時に
いわれて早4年6年、換えなくてもどうってことないんだよね。
シンプルな構造なのかこれといった故障も無く
メンテといえばコバックのリッター100円の
エンジンオイル交換キャンペーンの時に年2回
きっちり交換するくらいかな。
去年も山上湖に釣りに行くのに山あり谷あり
で凄まじく酷使したけど絶好調。
サスはへたってるんだろうけど15年だもん仕方なし。

乗れば乗るほど味わい深く、じわーっと好きになる車だよね。
デザインも飽きがこないし、MTで乗ってこれに勝る車って
ロードスターくらいで悩むよね。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 20:03:27 ID:di1n3i+C0
>>963
アホか。症状が体感できる頃はもう手遅れだよ。

SRならそろそろエンジンマウントが終る。
魚ポンや冷却配管も末期状態。
燃料フィルター終わり、持病のロッカーカバーガスケットもそろそろ。
ドラシャブーツ、キャリパーシール、タイヤ、ショック関係も。
ショックなんてもう減衰すらしない最悪レベル間違いなし。

本当に車を大事にするなら乗りっぱなしにする訳がない。
965JN15海苔:2006/01/02(月) 21:05:20 ID:Gcm6Xd+J0
今日フロントスピーカーを交換しようとしたら、エーモンの17cmバッフルもボッシュマンの楕円形スピーカーも合わなかったorz
なんだかのバッフルが流用出来るって聞いたことあるけど忘れちゃった……

助けてエロイ人〜
966N1海苔:2006/01/02(月) 21:06:52 ID:onMvACps0
新年早々バッテリーが逝きました。
どうみても寿命ですありがとうございました。

967936:2006/01/02(月) 21:42:40 ID:qIZXWd6H0
>>946-951,953
結局、nismoのエアフィルターにしてみた物の、所詮は純正交換で大して違いが
分からないアホな俺でした。エアダクト引いても変わらないだろうか。
むしろ、新車から7年6万km、1度も替えなかったプラグをイリジウムにして
一緒にプラグケーブルも変えた効果の方が全然体感出来たっていう。

2ヶ月前にオイル変えたばっかりなのにすっきり忘れて、オイル交換までしてし
ちゃったし。潜って抜いたら出てきたオイルキレイだった。。。
bpのバービスアークを愛用。GA15DEにはこれぐらいが丁度いい。

そんな1月2日でした。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:34:51 ID:ATX+kYTLO
しばらく前にレゾネーターの件で書き込んだ者ですが、結局エアクリまでのインテークパイプを全て撤去し代わりに10センチ程のΦ50塩ビ管を装着しました。想像以上に中回転以上のレスポンスが上がり高回転の苦しさが激減。ただ低速はトルクが減ったような... 気持ちいいですよ☆
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 22:16:51 ID:4njsoQ/10
>>962
9万ってなに?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 05:47:02 ID:6CBeOBtCO
10万KM突破の方も多いと思われる車
そこでみなさんの今までの整備暦を書いてくれ
俺はフロントローター、ハブボルト、エアコンのホースくらいです
971黒い4枚VZ-R海苔:2006/01/04(水) 05:58:30 ID:ndfCNrK+0
>>965
うちはフロントに加の17cm入れてるけどバッフルボードと加工は
必須のはず。バッフルはアルパインのKTX−H171Bを使った
これは4穴タイプで下の穴2つが純正スピーカーの取り付け穴と
無加工で合う。上の二つは電動ドリルとか使って開けるしかないと思う
これで問題なく国産社外SPは付けられると思う。もちろんガラスとの
干渉はなし。
ドアに穴あけても構わないんだったらこの方法でやってみては?

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 12:17:29 ID:43jzOsbq0
>>970
H12年のVZ−R、走行12万キロだが
オイル(エンジン、ギア、ブレーキ、パワステ、)
エアクリ、プラグ、LLC
は定期的にチョコチョコかえてる
その他は
2万キロ、純正→ニスモショック 11万キロ、ニスモ→純正
7万キロ、ラジエーターから液漏れ(メーカー補償で交換)
     バッテリー
9万キロ、ブレーキローター
10万キロ、エンジンマウント(若干静かになったかな?程度)
5万/10万キロ、燃料フィルタ(体感的変化は何もなし)
11万キロ、エアコン機能せず(原因不明、夏までほっとくつもり)

まあ、まずまず快調
次は何が壊れるやら・・・
973965:2006/01/04(水) 13:17:30 ID:GdVSUTBF0
>>971
なるほど、ありがとうございます
ミッションオイルを交換して、余裕があればもう一度チャレンジしてみますm(_ _)m
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 13:46:41 ID:fGEgaUf60
>972
同じくVZ-Rだが、漏れは10万km目前でオルタがアボーンした。
エンジンマウント交換て部品+工賃でいくらぐらいかかるん?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 14:51:22 ID:43jzOsbq0
>>974
部品代は2万弱だったと思った(4つで)
交換は自分
うまかけてジャッキで一個ずつやれば素人にも十分可能
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 18:51:16 ID:CH5fnvqE0
9年乗った緑のcj−T手放した
来週辺り鉄屑になる
寂しい
新車のマーチよりパルサーの方が使い勝手良かた・・・
寂しい
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 22:32:04 ID:6CBeOBtCO
N1乗りだがオイル食いが目につく
ちょい乗り(2Km以内)又は山道でぶん回しが9割、残り1割が街乗りという感じだが、乗り方が悪いのかな?
みなさんの車はどんな感じすか?
ちなみに普通の乗り方だとオイルは減らないんですけど
回しすぎるのは良くないのかな?
978N1海苔:2006/01/04(水) 22:55:20 ID:1l1btXAd0
やべえバッテリーかと思ったら逝ったのオルタ臭い。
新年早々なんてこった。

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 23:24:54 ID:By+2XY6O0
パルって車体のバランスいいのね
ヨタの某FF車と一緒に新潟までスタッドレス履いて行ったんだけども、
ヨタ車がスタックする場所でもうちのパルJN15は大丈夫だった。
なんかパルはフロント荷重がしっかりしてて安心できる。
980974:2006/01/04(水) 23:57:28 ID:ELQiR2IrO
>978
ディーラー交換でオルタ本体\34000+工賃\10000だったYO!!
ちなみにリビルト品。
981N1海苔:2006/01/05(木) 00:15:19 ID:gsPOK5hY0
>>980
thx
新年早々出費だよはははっははははは
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 19:37:00 ID:c8W7nDFL0
次スレどうするよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 23:13:00 ID:Hr+W2ltY0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51265165/

↑こんなんありました
誰か勇者いないか?w
984HN14海苔 ◆VwQUBE/GTI :2006/01/06(金) 00:45:30 ID:kSbgxRMI0
>>982
次スレ建て挑戦してもいいが…

スレタイはどうするねん?
985936:2006/01/06(金) 13:54:12 ID:9wvzYGtY0
7年選手で2万キロ弱ってどうなんだろ。

>>984
ヒント:N15も10年選手。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 21:02:57 ID:2P/hKXGVO
【マダマダ】10年10マソKmパルサー8台目【乗るぞ】
なんてドカナ?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 21:34:04 ID:971ldMKD0
今度、10年落ちで7000Kmしか乗ってない1.6セリエX1Rってのを親類から譲ってもらえそうです。
これからこのスレでお世話になります。でも3ドアハッチバックなんて久しぶりに見たよ…
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 21:39:13 ID:VjBgpD+k0
ヨーロッパの体温の次なら愛と勇気と友情。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 22:01:27 ID:LxYRiHQI0
【愛と勇気と】パルサーを語るスレ☆その8【友情】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1136552282/
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 02:27:38 ID:BmkZk6I40
>>987
7000`!?
70000`の間違いじゃなくて?
すごいな…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 03:50:57 ID:Wry80mmJ0
>>989
乙です
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 06:41:45 ID:kIa8P0tg0
>>980
年末にオルタネーターの異音が気になって交換したけど
中古のオルタネーター3500円でベアリングX2 ブラシX2で2000円
3000円でベアリングとブラシ交換してもらって、オルタネーター本体は
自分で交換したからリーズナブルに交換できた。
オルタネーターは静かになったけど余計にタイミングチェーンのシャラシャラ音
が目立つようになったOrz
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 10:47:35 ID:zPIe2AKK0
7日だからしめ飾り外したら、バンパーに無数の擦り傷が。。。
コンパウンドで擦ってきますorz

それと、N15後期って車高調手淫以外どこか出してましたっけ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 14:08:50 ID:VxJEcOar0
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 17:25:35 ID:IJhiVAmx0
>>979
エロい人には判らない、「只の飾り」なビスカスLSDの
ご利益かも。
996979:2006/01/07(土) 23:29:21 ID:Jx6NCn0o0
>>995
そういうことだったのか・・・LSDの御利益だったのか・・・
というかビスカスついてたの知らなかった('A`)
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 04:44:53 ID:nYn/vP0I0
新スレ立ったしこっちは埋めますかー。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 07:52:42 ID:IheMCQtx0
うめ。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 09:18:40 ID:g32GY2j90
うめ!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 09:19:48 ID:g32GY2j90
そしてATのFN15海苔の俺が1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'