【旧き良き】ALFA ROMEO Classica【アルファロメオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 21:17:22 ID:NKjdS55r0
>>584
アンガールズ…
せめてレギュラーくらいにしてくれw

>>589
1750、イイですな。駐車場さえ何とかなれば欲しいです。
現在75America1台のみ、一年の半分は代車に乗ってるw
周りは結構とやかく言ってくるけど、
快調な時の気持ちよさはやっぱりタマランので、手放す気はゼロ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 21:30:34 ID:D51tgFKv0
なんでイタリアじゃアルファよりBMWとかアウディの方が売れてんの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 23:40:17 ID:nXLc27I30
> お気楽なイタリア人

つか、お気楽なイタリア人が、自分の会社潰してまで、スゲーロメオつくるか?

どうか、そういうステレオタイプは止めてくれ...
誰か師匠を見つけて、勉強せよ。。。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 01:05:43 ID:iDW48BeR0
グッズとかの話題ってココ?

2006のアルファロメオ純正のカレンダーって通販してるサイトない?
去年はイタリア雑貨店で買ったんだが、今年は出てない・・・・
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 04:32:18 ID:BamXYzGJ0
>>592
そらイタリアだとタダの国産車だからね
日本には入ってない廉価グレードもあるし
本国内じゃアピールポイントが少ない
596無色なヨッパライ:2005/12/17(土) 03:13:57 ID:8PRgx2g20
オイルパンに下駄履かせてるやつはいましぇんか?
あぁぁ、ちょっろ飲みすぎたかな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 09:28:23 ID:MBkvXrVq0
>>593
お前、>>589の年寄りに立てつくなよ。見苦しい。
つかお前は馬鹿だな。お前が勉強せーや。
お気楽だからコストも経営も考えずに車作っちゃうんだろが。
お気楽だから老若男女車に乗ったとたんMシュマッハなんだろが。
お気楽だから昼休み3時間で酒飲んで車作るんだろが。
お気楽だからデザインに懲りすぎてカルトな初代ムルティも出るんだろが。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 09:35:42 ID:Ienck0nV0
>>597
でもステレオタイプはきもい。

メガネで出っ歯なウサギ小屋に住んでる日本人ってか?

イタリア人だってお気楽な人もいりゃ、勤勉な人もいるだろ?
そうでなきゃ、社会は成り立たないぞ。

>お気楽だからコストも経営も考えずに車作っちゃうんだろが。
>お気楽だから老若男女車に乗ったとたんMシュマッハなんだろが。
>お気楽だから昼休み3時間で酒飲んで車作るんだろが。
>お気楽だからデザインに懲りすぎてカルトな初代ムルティも出るんだろが。

あ〜きもい。全部自分で見てきたのか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 09:49:55 ID:MBkvXrVq0
4回行った。工場も見学した。
1回はディーラーの社長招待旅行に社員を装って潜り込ませてもらい
パーティにも参加した。当時の社長と2ショット写真も撮った。
パックツァーが嫌いで各都市を朝から晩まで歩き回って町の住人と直接接触した。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 11:48:23 ID:IoyoNh/f0
それ、お前がメガネで出っ歯なウサギ小屋に住んでる日本人だから
そう見えるんだよ。決してイタリア人は自分が陽気でお気楽だなんて
思っちゃいないよ。フェルッチオが自分でクラッチバラして激怒した
事件知ってるだろ?陽気だったら気にしないんじゃないか?
『なんせフェラーリっスから!』とか言ってよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 12:20:47 ID:Ienck0nV0
>>597
初代ムルティプラってこれか?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~atc/multipla.jpg

そんな奇抜なデザインには思えないんですけど。
むしろ、無難だと思います。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 15:29:04 ID:+NPK2Rr00
>各都市を朝から晩まで歩き回って町の住人と直接接触した。

あまーーーーーーーーーーーい。
「アメリカでは・・・」なんて決め付けたがる帰国子女より根拠なくてあますぎるよ。w
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 16:52:17 ID:iJHhI3Uc0
冬休みなので、脳内くんが多いのかな?

「お気楽なイタリア人」が会社潰すか?
バカタレ
収入が途絶したら、食えねえぢゃねえか?あ?

お気楽な状態でいたければ適当にやんだろがよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 17:01:53 ID:MBkvXrVq0
いちいち突っかかる馬鹿4人発見!俺が俺がって自己中にゃうんざり。
おまいら4人表に出ろ!勝手に4人で喧嘩でもしてな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 17:05:25 ID:Ienck0nV0
>>603
??
つぶしたくて会社つぶしたのか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 17:11:39 ID:Ienck0nV0
>>604
∩∩
(;・x・)きれてないっすよ。

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 17:44:41 ID:+NPK2Rr00
>>604
>いちいち突っかかる馬鹿発見!俺が俺がって自己中にゃうんざり。

自分で自分のこと言ってりゃ世話ないw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 00:46:03 ID:NZGRePvq0
お気楽なイタリア人どっかに行ってしまったようですね。

また過疎スレに逆戻り〜
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:22:47 ID:fki7D7600
自分がアルファ選んだのは、もう国産車で乗りたいのなくなったし、
年齢的にもそろそろスカした輸入車も似合うかな?なんて思ったから。
ええ、30半ばで独身ですよ。自分の趣味と女にしか興味がありましぇーん。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:55:42 ID:pFeatuBw0
残念ながらスカした輸入車が似合うかどうかは、
年齢よりもルックスです、ご愁傷様。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 14:00:23 ID:NZGRePvq0
>>610
いぢわる!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:51:39 ID:jz512rwx0
>>611
だけど 心は
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 09:35:43 ID:LBy/omye0
雪降って乗れない。
春まで長いなー。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 20:04:25 ID:9L2hByG20
ホシュ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/25(日) 03:33:38 ID:B71mcESg0
609は女にモテるから趣味が女と言ってるんじゃね?
ということはルックス良しか金持ちジャロ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 03:56:49 ID:8yCRqF6s0
>>615
ストーキングが趣味なのかも。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 23:42:45 ID:mYcomPxX0
三浦理恵子がいるな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 18:43:49 ID:TENkO8Xk0
煽り上等AlfaRomeoアルファロメオ総合Vol15釣り上等からの引用ですが
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1114873751/

俺のGTV6なら、多摩川の側道で川崎に向う途中、水温計が120度になって
エンジンの回転が勝手に上下し始めて、路肩に止めてエンジン止めた途端に
クーラントを下からジューッと噴いたね。
俺に騙して売りつけた、誠意も腕も無いミ○ノコープでのウォーターポンプの修理ミスが原因だったけどね。
このときは一回怒鳴っただけで我慢したけど、
GTV6はヘッドガスケットが弱点の車で、ヘッドガスケットは対策部品に交換済み
と説明されていたのだが、リザーバーがすぐ空になる症状が続き、
ミ○ノコープに持ち込んだら、外注で修理に出し、伝票に「バルブ曲がり修正」と書いてあった。
後日ドライブに出てリザーバーを見たらオイルが浮いていたので、ヘッドガスケットが
吹きぬけたことを覚悟し、旧車で一番腕の良い工場に持ち込んだ。
ヘッドガスケットは対策部品でなく、交換された形跡はなかった。

ジュリアの修理を依頼しようと、見積もりをお願いしたら、見えない部分があるから見積もりは出せないと言われました。

ミ○ノコープはだめショップですか?
旧車で一番腕の良い工場はどこにあるのでしょうか?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 22:15:53 ID:Yn5VYBns0
>>618
> ジュリアの修理を依頼しようと、見積もりをお願いしたら、見えない部分があるから見積もりは出せないと言われました。
何の修理かワカランことにはどうにも・・・・


> 旧車で一番腕の良い工場はどこにあるのでしょうか?

知っていても、誰もオマイには教えてくれんだろう。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 03:00:31 ID:gfFNpqpp0
>>618
> ジュリアの修理を依頼しようと、見積もりをお願いしたら、見えない部分があるから見積もりは出せないと言われました。

古い車で、整備し慣れた車でもなく、しかも診断前ともなりゃ当たり前のこと。
条件を限定して粗見積もりをお願いすればいい。
例えば「他に不具合がなくてヘッドガスケット交換だけの場合」とか。

それでも出してくれないなら、工場がDQNか、おまいの態度が悪いか、よほどダメダメな車かのどれかだ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 06:22:07 ID:KYlmopIx0
だけどあそこはダメだよ。ダメなの知らなきゃモグリ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 12:37:44 ID:Pg5NAq5M0
しんちゃんパーツ販売から撤退か?
6231:2006/01/01(日) 00:26:57 ID:/UFNjSnj0
アルファロメオファンの皆様、明ましてお芽出度うございます。

今年も、旧き良きアルファロメオを語りましょう!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 01:41:51 ID:AN2l1CwZ0
あけおめ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:34:40 ID:wN+73Tcq0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39435067
このライトは貴重品ですか?
フロントぶつけて割ったら、大ショックだね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 21:50:07 ID:LYOajY0q0
>>625
 ∩∩
(;・x・) たたたたかい

627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 11:18:16 ID:247igrXl0
くれよんしんちゃん、新年早々ヒデー商売していますね。。。

たっかいよな〜

他人事ながらしんちゃんの資金繰りが心配。。。
(あ、素人からぼってるから安心か?)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 11:50:58 ID:5D+OdCvR0
>>618
入間のガッ○メラータはアルファの神として知られているが、ジュリアの神として著名。
川越インターから国道16号を30分または圏央道入間インターから国道16号を5分。
練馬からだと高速代は倍違うが、君ならどっちのルートを選ぶ?
おいらは気分次第でときどきかえている。

外見から点検しただけで見積もりすることは不可能。
エンジンなら少なくともヘッドを外さないとわからないこともある。
錆びの修理なら、熟練の板金屋に預けて外板を剥がしてからでないとわからない
から見積もりは出せない。
修理内容と程度によるが、見積もりができてから修理を断ることは難しいだろう。
見積もるまでに既にだいぶ作業の手間がかかっているからね。
以上!!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 13:23:18 ID:BGyuTvq70
ガッタねぇ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 17:58:21 ID:Dqdp7Grb0
>>628
ふーん。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:38:25 ID:5D+OdCvR0
512TRと911がパーキングエリアにいた。
傍においらのボロを停めてみた。
喫煙室から揃いのジャンパーを着た男が2人出てきておいらとすれ違った。
2人は、車の前に立ち止まり、軽蔑した口調で「屑だ。」と言った。
2人はそれぞれの愛車に乗り、爆音を轟かせ、パーキングエリアを出て行った。
後にはショボーンなおいらが立ちつくしていた。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 01:45:27 ID:oVyODhyK0
>>631
イ`
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 13:40:58 ID:xyxaF+C/0
>>631
その後、こう続くんだろう?
なんか滅茶苦茶腹が立ってきたんで、そいつらの車に・・・

軽〜くですが、10円パンチをお見舞いしました(核爆)
( ´∀`)つI━━━━━━━━━ スーッと

その後、全速力でその場から離れたのは言うまでもありません・・(´∀`;)
このお話は全て真実でございます・・・(汗)

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 15:59:36 ID:RuvVShVK0
>>628
がったさんからは、車両持込でリフトで上げて点検しながら、鈴○さんに見積書まで作成して頂きました。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 16:31:57 ID:2GBYDTf40
>>634
じゃあ、そのまま修理を頼めばいいじゃん。
それとも、予算オーバーなの?

>>633
彼らはそれぞれの愛車である512TRと911に乗って先に出て行ったんで、
おいらが10円パンチやる時間はないのだ。w
10円パンチやられたことはあるけど、やったことはないなあ。
なんでこんなボロがやられるのか理解できなんだ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 01:37:43 ID:Zeld7/7J0
>>628
入間のガッ○メラータって、長くジュリア乗りやってる人に聞いたら、別に何てコトない普通の店だって言ってたが。
ボッタクリのインチキ業者でもないようだけど、修理より販売の方がメインみたいだし。

つか、そろそろ店を畳むらしいと聞いたぞ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 10:27:56 ID:G4oP+Vux0
>>636
修理がメイン。販売は少ない。
売り物はいつもあるけど、この御時世、旧車はそんなには売れない。
店を畳むというのは初耳。
638みずき ◆WnmizUKIg6 :2006/01/06(金) 19:47:27 ID:3MinDa6X0 BE:89629834-
現代戦ターン制ストラテジー「ALFA:Antiterror」のデモを掲載
http://www.4gamer.net/patch/demo/alfa/alfa.shtml
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:12:04 ID:FUduZd3r0
hoshu
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
アルフェッタのミニカーはミニチャンプスでもプロゲットKでも売れ残っているが、
ミニチャンプス新発売のジュリアGTA赤のミニカーは店頭ではどこにも残っていないぞ。
ジュリアファンは潜在的にまだまだ多いんだな。