【ついにキター!】 NEWスイフト Part11 【スズキの逆襲】
1000
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 20:32:15 ID:jfkDy/A+0
スズキってミツビシよりは売れてるの?
スイフトはコルトより売れてるの?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 22:04:22 ID:NHK9asc40
>>912 >実はね、スイフトに何度か試乗して思ったんだがステアリングはセンター付近の
>小さな切り始めに車がまったく反応しないような感じがして仕方なかった。
>「あれ、小さな入力では車が左右に動かんぞ、鈍い、ダルィ」と思った。
電動パワーステの初期動作の遅れじゃないの。
次スレ
>>1乙
ざまあみろジャックバウアーめ(^^)v
セコムとシャッター付きの車庫にスイフトってマジかよ?
もう名前も面も割れてんだから気をつけろよ。
夜は暗いぜ。
>>943 防犯は入れてないけどオイラもシャッター付きのガレージに入れてますよ。
まあ箱車は外に出しといても別にいいのにとは思ってるけど。
新スレに書き込む前にumeようぜ
947 :
912:2005/03/24(木) 23:33:36 ID:P5FoC85L0
>941
>電動パワーステの初期動作の遅れじゃないの。
できれば遅れないで欲しいですね。つーか電動ポンプのアシストが
あろうがなかろうが、ハンドルは切った分だけ効いて欲しいっす。>センター付近でも
電動パワステは中立付近のセッティングが難しいみたいですからね
ume
うめうめ
>>947 「ちょっと切っただけでも車が反応してキュッと曲がる」
一般的にスポーティとされるハンドリングではあるけど、
駆動輪と旋回輪が同一なFFにおいてはそのような挙動の場合コーナリングフォースがいきなり立ち上がるために
その瞬間駆動力のほうへのグリップ分配が落ちスムーズな走りになりにくくなる。
一つのタイヤの持つグリップ量には限度があってそれを旋回と駆動で分け合うわけだからね。
だからFFにおいてはフロントのロールセンターを出来る限り低くして前輪外側のタイヤにおける加重変動を
緩やかにスムーズにするのがお約束。
ずっと昔のシビックのようにパッと切るとキュッと曲がるようなキビキビ感を演出した挙動はFFにおいては間違い。
また、そのような挙動はちょっと切っただけでもビクンと車が反応することになるけど
現実の路面は鏡のように滑らかなサーキットとは違ってでこぼこや傾き、うねりがある。
その状況の中で車線内を維持し続けて走るためには直線であっても細かく修正舵を当て続ける必要がある。
そのたびに過敏に車がビクンビクンと反応してしまうとユラユラヨロヨロと走ることになるし
過敏すぎる反応で必要以上に大きく動いてしまうと修正舵の修正舵を当てざるを得なくなることすらある。
そのような車は乗っていて当然のごとく疲れやすい。
公道を走る車に求められるステアリングフィールは意図的な直進制御はかけず
(中立付近での左右ある程度の範囲でハンドルを中立に戻そうとするステアリング反力を意図的に強くかけるような制御)
中央付近にほんのちょっとだけ遊びがあってそこからだんだん切り込んでいくに従って少しずつ車が反応するように
大きく切った時は切った量に応じてリニアに回頭角度とステアリング反力が増えていく、
そのようにセッティングするのが正しい。
そういう観点でいくとスイフトのハンドリングは国産のコンパクトカーの中では良く出来ているほうだと思うよ。
もちろんフィーリングや動きにまったく不満がないといったらウソになるけど値段を考えたら十分上出来。
952 :
947:2005/03/25(金) 01:01:50 ID:WDxQiPkA0
>951
>その状況の中で車線内を維持し続けて走るためには直線であっても細かく修正舵を当て続ける必要がある。
いいや、おれはそんな当て舵してるような気はしないな。???
てかここ数年内に作られたFFでそんなヨロヨロ車あるのかなあ???
なんだかなあ、この辺の設計理論って時代時代で流行廃れがあるようで、
簡単には鵜呑みにできないような気分だよ正直。
953 :
947:2005/03/25(金) 01:08:48 ID:WDxQiPkA0
そうか、俺の場合やっぱ公道を走るようなセッティングの車はすかんのかも。
そういえば昔からそうだった。
>>952 最近は過敏に反応する車はあまり見なくなってるね。MR-Sがわりとそういう感じだったかな。
あれはミッドシップ形式だからあるべき動きがまた違うけど。
ただ中立付近の直進制御が強すぎる車はまだまだ多い。
それだと修正舵を当てる時にすこし大きめに力が要るのと、
山道などを走っていてハンドルを左右交互に切り返すときに
例えば左〜中立〜右と通過していく中での操舵力の変動が中立前後で大きく出て滑らかにハンドルを回すのに神経を使ってしまう。
>>954 951の最後の2行を読んでくれ。
ume
(・∀・)スイスイスーイ♪走る喜び〜ume
(・∀・)スイスイスーイ♪道ははるかに〜ume
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 17:23:51 ID:2Zjdk1zbO
ハンドリングを求めるならデミオがおすすめ
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 17:32:15 ID:kyIAIkCP0
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 18:00:22 ID:tQEr7Hig0
スズキの社員さんは非常に愛社精神が高く
すばらしいですね
2ちゃんねるでもこんなにまじめだなんて
えらいですね
納車記念梅
おいる後患膿め
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 20:27:24 ID:Z5aHnvFX0
購入を検討しています。
今あるコンパクトカーな中ではスイフトはスポーティーな
部類にはいりますか?
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 20:49:50 ID:Z5aHnvFX0
965さんご回答ありがとうございます。
MTのフィットと迷っています。
キビキビサクサク運転したいのでかなり迷っています。
先入観を持たず、じっくり試乗するといいですよ。
どっちがスポーティーに感じるかは、その人しだいですから。
偉大なる酸太
>>966 私もフィットとスイフト試乗して迷いましたが、どっちも結構キビキビしてますね。
試乗して乗り比べたらいかがでしょうか?
おれの印象では、エンジンのよく回るフィット、安定感のあるスイフトみたいなかんじだったねデミオとかも選択肢に入れてみたら?
>>962
1.5XSのグレー
>>970 スポーティだと言うからには、
ステアフィールが良くなくちゃね。
で、このクラスの電動パワステでは失格だね。
納車記念
オーソドックスなブルー
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 00:54:03 ID:KX7nxSeuO
まだ、この旧スレ沈んでないのか。
次スレ立てるの早すぎだったんじゃねーの?
つーか、もうNEWスイフトのネタ切れか?
umeume
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 01:36:35 ID:7NnWohRc0
てかさぁついにキタ−!!とかスズキの逆襲とか・・・
いくつやねんオマエ。阿保か?スイフトごときでそんな言葉使うな
【スイスポ】【マダー?】ならいい?
スズキとカタカナで表記すると妙に間抜けな感じが否めない。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 02:43:46 ID:DzbKb1130
フィットとスイフトのどちらも乗ったけど
漏れの個人的な感想は
エンジンはフィットの完勝
足周り,ハンドリングはスイフトの完勝
どっちを優先するべきなのか...
エンジンフィットが圧勝ってマジか?
ま、確かに燃費はいいけど全然おもろないやん。
それにハンドリングだってスイフトの誉められたもんじゃないと思うんだが・・・
ここは信者ばかりだから褒めちぎる奴多いけどステアフィールは違和感あるよ。
足回りはホント最高だと思うんだけどね。
足の良さ、ボディーの出来の良さはすごいよくわかるんだが細部の煮詰めがね〜
マイチェンで完成度上がることに期待します
>>980 まぁ、ここに書き込んでるのは未だ経験が浅くて
的確な批評が出来ないヤシがおおいので、
丁寧に間違いを教えて屋って欲しいな。
購入した人には×な点も書いて欲しい。
プジョーからの乗り換えだが×な点は特に無い
やっぱ電動パワステなだけあってステアフィールは確かに違和感あるな。
ただ、直進のときだけ重くしたりとかの余計な制御は無いから他に比べたらマシ。
RX−8とかとは比べられんけど、日産系よりは良い。
モーターがコラムマウントからピニオンマウントになってるから期待してたけど
期待が大きすぎたようだ。
レガシィランカスター2.5から乗り換えたんだが比較しての不満は絶対的トルクと荷室の広さぐらいか。あたり前すぎるが。他に不満はない。ってか気に入っている。
>>984 206→スイフト
ATが賢すぎて残念でつ
納期遅れume