スズキメカニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
952947:2006/02/16(木) 02:04:38 ID:U7gLs2Bm0
FFです。
結構丁寧に踏んではいるのですが、9kが限界です。
夏場エアコン焚いて町乗りだと8k切ることもしばしば、、、
ほんと2リッタークラスの燃費ですよね。
エンジンオイルは10W−30鉱物油が適量入っています。
5W−30のモービルでも入れてみようかとも思ってます。
中古車を購入したためオートマオイルはよくわかりません、、、
お勧めのATFあれば教えて下さい。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 05:47:08 ID:qBhehVmT0
>>952
純正。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 06:25:58 ID:OGdb7nOg0
今年初の出ましたね〜
まとめて5件も(笑)
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 09:32:46 ID:wiCz4yok0
>954
結構面倒くさそうなのがありますね
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:07:53 ID:t0N4R8+T0
11年前期のMC21に14年のMC22のエンジンは付けれますか、ヤフオクで
出てるので、買ってアリナに直そうで送って付け替えてくれますか、工事費はは20万くらいでしょうか
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 12:08:58 ID:hWx0p7br0
スズキのクルマって構造が簡単で素人でも直せるんでしょ。
かつてのソ連の名戦車T34/76も構造カンタン運転カンタンで連合国を勝利に導いた。
スズキメカニックって女でも出来るラクチン仕事でいいね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 12:53:36 ID:WiqZL4px0
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )    >>957 つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜


959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 13:17:33 ID:hWx0p7br0
>>958
オマエガナー
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 13:41:37 ID:xgxhnTBH0
HA系のアルトワークスなんですが、フロントブレーキキャリパーが2種類ありますよね?
四角くて、フローティングしてあるやつと、半月状で、固定のですが、
前期と後期なんですか?何かの対策品とか、強化品なんでしょうか?
半月状の方が性能がいいんでしょうか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 13:50:21 ID:dwYopPLV0
    >>959
    ↓
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;←>>958
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 14:03:32 ID:3vpGh1qB0
>>956
>工事費
...

ヤフオクに出てるような奴は保証もないし、
普通のところはやりたがらないと思うよ。
963DE51バンキャブ ◆MsPG.sDMd2 :2006/02/16(木) 14:38:37 ID:7zEpIKQl0
>>950
レスサンクスです。
MTで焦りましたが、パワステなのでコントローラから取ります。
紫か黄色ですね、試してみます!

ありがとうございました!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 14:38:43 ID:g4udvzC60
新基準になりたての頃のスズキの車(特にアルトバンとkei)は
排気ガスHCが500ppmを超えてしまう事が多々あるのですが
対策とか下げる方法とかあるのでしょうか?
965えぶり〜:2006/02/16(木) 15:45:55 ID:S96Tm1190
質問があります。
エブリイ〔DE51v〕のハンドル交換と内張りをはずしてスピーカーを交換したいのですが
ハンドルをどうやってはずすのでしょうか?また内張りをはずす際、窓開閉のハンドル
に当たっておりはずすことが出来ません。ご教授お願いします。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:19:51 ID:bHTjMkLF0
>963
もうやっちゃったかな?
禿しくゴメソ。色違った・・・
線色は「ピンク/黒」(P/B)
EPSCはグローブボックス裏付近だと思う。
黄色はDA52以降のパワステ用、紫は新規格軽以降の車速線だ。
ほんとゴメソ。
>954
せっかくリダクションB/Gが落ち着いてきたのにorz
>957
簡単に治るかどうかは別として、整備性は悪くないよ。基本的に。
じゃないと、販売店でやってくれなくなるしな・・・・。
>956
エンジン本体部はほぼ一緒だけど、うちでも受けないなぁ。
基本的に保証出来ないことはやらないよ。ディーラーは。
>960
HA/HB21SとHA/HB11Sで違ってる。単純にブレーキサイズが
違うと思って良い。
>964
あんまり見たこと無いけど・・・とりあえずISCVはずせる機種は
はずして清掃。それでも治らなかったらタペット見て。
>965
ステアリングは、ホーンパッドを引っ張ってはずす。このとき失敗
するとパッドの足爪を折っちゃうんで注意。
外れたら真ん中の17mmナットを緩めてやって、ナットを外さずに
ステアリングホイールを両手で引っ張る。気合い入れて引っ張る。
ガコっと外れた感触が来てから、おもむろに17mmナットを取り外し
てやる。
内張のクランクハンドルはΩ型のスナップで止まってる。
クランクを下向けた状態で、ウエスか何かを下から挟み込んで
左右に動かしながら上に抜いていくとくっついて浮いてくるから。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 22:22:09 ID:6FtNJwFq0
エブリのリコールでたね。
あれは簡単に交換できるのか?
インマニ下だから大変そだね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:04:10 ID:OGdb7nOg0
うちでも1台やってみたけど(NA)奥側のホースバンドが外しにくいみたい。
ホースバンドの向きが悪いからむずいみたい
特工つくらないとね〜
他の4件は楽だけど〜
PCVはなんで換えるの??
まし締めの特工良いね。
背中がかゆいとき最高(笑)
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:23:19 ID:BGuD42dd0
リダクションベアリング・・
でたてのころディープの12でしめるところケース割れた・・・orz
しかも規定トルク上限に達する前に。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:59:18 ID:SK9X0fW/0
>969

やっぱあれ?例の書類に「起動トルク21N.m」とか書いてFAXして
誤魔化した?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 01:12:45 ID:p8RE4VO10
げっ、そうなの?気をつけよーっと。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 09:36:57 ID:BGuD42dd0
後ろのケースだけ部品がでますよ
BOだったからほかで交換済みATとケース交換して
返却してやりました。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:01:45 ID:EGM5DH6/0
今回のエブリのリコール対応にかかる時間は半日くらいですか?
一日預けないとダメでしょか。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:09:53 ID:XcbvfmuaO
僕なら二時間くらいで出来ますけど
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 20:27:22 ID:e6qFKc4x0
HA22Sのインタークーラーのホースをシリコンホースに替えたいのですが、
純正ホースは何パイですか?
976えぶり〜:2006/02/17(金) 20:33:34 ID:5XtWxl240
>699
亀ですが・・・
ありがとうございました
また何かあったらよろしくおねがいしまふ
977ラパンSS:2006/02/18(土) 01:35:50 ID:BqH00+Kw0
ハイフローインタークーラー付けずに、全て純正でインタークーラーダクトの吸入口だけを
大きくして空気を沢山取り込めるようにしても馬力アップは望めませんか?
純正インタークーラーでは、ダクトを広げても吸いきれないですよね。
こんなんで馬力あがるなら、みんな早くからしているでしょうし。

追記
もし一緒に弄るとしたら、@マフラーとA純正交換タイプパワーフィルター位です。
この2点を弄っても、ダクト拡大は意味ないですか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 01:44:25 ID:BGMyDTnS0
軽の出力アップをその程度で求めるな・・・・だぁね。
979ラパンSS:2006/02/18(土) 02:15:50 ID:BqH00+Kw0
じゃあ@マフラー位にしときます。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:18:25 ID:H8HZIWUx0
どっかでワゴンRのよりエアクリの吸入口が小さいというのを見かけた覚えが・・・
インタークーラーがそのままじゃ意味無いんじゃない?<ダクト拡大
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 19:05:04 ID:nPIXg+jTO
DA64のリコで、わざわざホース交換しなくても、ホースバンドを変えるだけでよくない?と思った…
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:17:58 ID:68RcOmjZ0
>>981

ホース交換したことにしてバンドだけ変えて手抜きする気か?

983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:31:15 ID:/PW/oKxM0
>981
必要がなければそういう指示はないと思う。
TUは損傷がなければプロテクタとハーネスブラケット交換だし。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:00:57 ID:nPIXg+jTO
981です。手抜きって意味じゃなく、何故クランプは再使用なの?なぜ二重にするんだろ?って疑問に思っただけです…しっかりしたのが一つあれば良い気がするんだが…
馬鹿の独り言でした…(;_;)
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 04:52:14 ID:eT6k3E7r0
エクスターオイルの5w−30ってグレードは何ですか?
スズキアクセサリーとか言うHPだとSGってなってるけど、鉱物油?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 09:33:47 ID:heQG2MMy0
組織が大きくなると、とんでもない指令が上部からくることがある、これは途中にアホが
いてて、
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:48:00 ID:vRshZmuF0
あげ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:16:50 ID:tZeMBPhu0
>>987
いや、あげてないからw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:40:41 ID:2szdyGXt0
>985
誤植っぽい。
今はSL級ばっかりじゃなかったかな。
ベースは鉱物だと思ったけど。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 00:58:23 ID:W623z6Iw0
すいません、こちらでも質問させてもらいます。
ラパンに6.5j+48 165/40を16インチは履けますか?
今は5.5j+45 165/45の16を履いています。
車高は6.7センチダウンです。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:33:12 ID:6aSoGzELO
991
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:34:09 ID:6aSoGzELO
992
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:35:03 ID:6aSoGzELO
993
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:36:06 ID:6aSoGzELO
994
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:37:00 ID:6aSoGzELO
995
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:40:45 ID:6aSoGzELO
996
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:42:01 ID:6aSoGzELO
997
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:43:00 ID:6aSoGzELO
998
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:43:59 ID:6aSoGzELO
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:45:00 ID:6aSoGzELO
1000だよ〜
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'