-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 16-
漏れもニィジェイだとおもっとったが
イチジェイは読みにくいから、ツージェイなのかなぁと思うようになった
でも結局慣れちゃったからニィジェイと呼んでるなぁ
940の読みかただと1Jはヒトジェイとなるのかw
自衛隊だとヒトジェイとかフタジェイとかいってそうw
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:52:34 ID:HLsn3geS0
レンジャァー!!!!!!
リャンジェーゼット
sage進行、頼むよ
先日、雪の中を走ってたらガードレールに擦っちゃいました。
左前フェンダーが凹み、ドア、後フェンダーにもうっすりキズが・・・。
ヤフオクで部品取り車がいくつか出てるみたいなので前フェンダーだけ購入しようと思ってるんですが、
前期・後期での違いってありましたっけ?バンパーとか後ろフェンダーみたいに違いが分からんので。
まだバンパーの取り外しとかやったことないんですがやっぱり面倒ですか?
ライトが無事だったのは不幸中の幸いですたorz
最悪、今さっき飲み会で代行待ってたら馬鹿な会社の先輩にナンバープレート蹴り上げられれて吹っ飛んで壊れてしまった。
幸いにもステーつけて角度つけた状態でそのステーが折れただけですんだけど、その後代行で帰っている最中に警察に
つかまったらどうするんだよ。ほんと殺してやりたい状態だ。
>>957 フロントならダッシュボードに置いとけばいいんじゃないか?
まぁ災難ですな。
>>957 気の毒だったがIDが80だ嫌なことは忘れろ
>>956 前期=フェンダーにウインカーランプ有り
中期以降=ウインカーランプ無し
バンパーの取り外しはその人がどの程度車を触れるかによると思うんで、
主観になってしまうけど、自分としては特に難しくなかったよ。
随分前の事だからどこのネジ外してとかは忘れてしまったけど。
>957そんなアホの先輩なんかボコボコにしちゃえよ
>>958 ダッシュボードに置いての走行は違法ですよ。いまだにそうしてる人がいますが・・・。
フロントガラスに反射するしねw
ってかその先輩にブチ切れずによく済むね・・・。
酔っ払いってウザ・・・。
その先輩との関係にもよるけど場合によっては以後永久シカトだな。
ちょい前の2Jの読み方の話で思い出しましたが、「80」は「はちまる」ですか?「はちぜろ」ですか?
はちまるじゃない?
でもJZAはちじゅうだったり
わんじぇぜっとななまる
つーじぇぜっとはちまる
「はちまる」→いかにも俺樣はオーナーだ!みたいな感が漂ってて何か嫌。
「はちじゅう」→よく知らないけどこんな風に呼ばれてるみたいですぅ〜みたいな感が漂っててこっちも嫌。
だから俺は新しい方のスープラと言ってますが何か?
>>968 の考え方だとS13を「イチサン」と呼んだだけでオーナー扱いされそうで怖いんですが・・・
S13を「エスじゅうさん」なんて呼んだら、知ったかぶり( ´,_ゝ`)プッ
とか思われてそうで怖いんですが・・・
970 :
956:05/03/14 17:17:26 ID:ohWB8TNT0
>>960 ありがとうございます。言葉足らずだったかも知れないので一応補足しとくと、
外したいのはバンパーじゃなくてフェンダーです。
「バンパーすら外したことの無い素人」という意味で書いたのですが意外と簡単なのかな。
自分のスキルは・・・まあ水温計なんかの社外メーター(電子式)付けられる程度ですハイ。
>>969 「アートフォースのやつね」と言ってみたらオッサン扱いされたorz
80は『はちじゅうスープラ』
70なら『ななじゅうスープラ』
2JZは『つーじぇい』もしくは『つーじぇい』
ランクルの80もハチマルと呼ばれてるんだから『ハチマル』でいいんじゃない?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 20:10:44 ID:7mdOhw9r0
普通は「はちまる」
丁寧に言うなら「えーはちまる」
今日さ愛知の3車線の国道の真ん中走ってたらガンメタが追い越してったから
後ろつけちゃいますた
彼はすぐに一番左車線に行って、当方(銀スープラ)は一番右斜線をほぼ平行状態で走って
面白い光景
真ん中の抜かれていった車達はおお〜!!と思ったでしょう
すれ違いスマソ
●がスープラ ○が一般車 こんな感じ
↑ ○ ↑
● ○ ●
○
○
>>962 違法なのか?確かか?
リアは厳しいがフロントは見える場所ならいいという認識だったが。
止められたことあるが「早く付けてね」程度だったぞ。
運いい?
>>974-975 深夜の首都高ではよく見かける光景
とかいう漏れはマンガ板へ逝った方がいいでつかそうでつか
>真ん中の抜かれていった車達は
こういうこというからスポ海苔はって言われるんよ。
オレの友達もそうだが自意識過剰杉。
>>978 お前モナー
湾岸線(特にレイブリ付近や羽田)では日常の光景
名古屋環状でも至ってよく見るぞ
でもスープラみたいに比較的珍しい車に両わきから抜かれたら何か考えるんじゃない?
前期のスープラに後期のフロンとウィンカーを移植した人に聞きたいんだけど、ウィンカーのコネクターとかって前期のコネクターでも
対応するの?そこのところ教えてください。
>>976 法改正で変わった。見える場所でも、正式に固定されていなかったら駄目。
更に、固定時の視点位置もあったはず(前方何メートルから視認可能とか)
ダッシュボードにやや立て気味にしてステーでボルト留めならいいかもしれんw
>>976 取り付け位置の高さ指定もあったとおもった
(地上20cmから80cmまでとか・・数値はあくまで例だから・・覚えてねぇwww)
>>976 6法見てみたwww
「見える位置に」って記述はあるけど、ざっと見た感じはわかんねw
でも、こういうのって検査場の検査の上での適用だから
検査場に行くまでに直しちゃえば・・・ どうなるんだろね。
窓フィルムとかもそうでしょ?何%以下とか目視じゃ分らんし・・・
だから、現場では 「直しといてね」になるんじゃね?
連投スマソ
>>976 場合(?)によっては、「何月何日何時に○○検査場に来てください」
て面倒なことになるはず。
>>976 法改正って平成6年か7年のことだぞ。もう10年くらいたってる。
知り合いの警察官に聞いたんだがナンバー外しは写真撮るだけで検挙できるらしい。
捕まったら罰金が高いよ。
957みたいに蹴っ飛ばされて壊されたのなら、壊れた部品見せて状況を説明すればさすがに大丈夫だとは思うが。
>>986 ところが蹴っ飛ばされた時でも、だめなんだ。
正確には、車両はその場に置いて仮ナンバーの交付を受けて修理場まで運行です。
そのままでは修理場に行くと言っても検挙の対象です。
これはナンバーの脱落でも一緒。ナンバーの盗難でも一緒。運行することは出来ません。
陸運にきいてみたよ↑
>>987 もちろん法的にはそうなるね。
でも実際には検挙はされないんじゃないかな??それが言いたかった。
ま、検挙されない保障は無いから業者を呼ぶのが一番だろうけど。
次スレまだー?
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 18:40:03 ID:LvA6K1AM0
1000
992 :
1000:05/03/15 18:49:16 ID:PJqqXV+o0
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:12:08 ID:6OGg1rBK0
993
994 :
994:05/03/15 19:12:40 ID:6OGg1rBK0
994
995
996
997 :
997:05/03/15 19:14:16 ID:6OGg1rBK0
97
98
99999
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:15:56 ID:6OGg1rBK0
神後輪!
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'