【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】復活3速!

このエントリーをはてなブックマークに追加
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 10:25:02 ID:F7pHFc4M0
>>752
753の言う様にT/Mじゃなくクラッチ関係では?
ギア入れる時に違和感という事はクラッチが完全に切れてない可能性大だから。
もちろんシンクロの破損も有り得ない訳じゃないけどマスターのヘタリやペダル
周りトラブルも有り得る。
が、まずはT/Mオイル交換で変化を見る→駄目なら修理屋さんでクラッチか
ミッションかその他の要因か見てもらうが吉。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 14:24:55 ID:I3NAsz+d0
 10年目の205ですが、ラジエター2回修理しました。
どちらもラジエターキャップ周辺に穴あきました。
熱に弱いとは聞いていましたが、これほどとは・・
みんなはラジエター黄色っぽくなってないのかな。
ランエボなんかも弱いらしいし。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:25:30 ID:Kp1ro6+B0
>>752
うちの205は、クラッチ交換をディーラーで去年の秋にしてもらったが
確か、15から20万くらいしました。
エンジンを降ろして、それに伴い熱で痛んだパッキン類の交換が
必要だったので。
もし、クラッチ交換をするのなら(確か)過去レスにもあるけど
ほかの部分の整備もしてもらった方がいいと思います。
757フレッシュ:2005/04/11(月) 22:16:30 ID:XqzehQbk0
はじめまして。
ST202購入しました。
クラッチ交換してもらって買ったのに
ギアを3速に入れる時に
がりっ
と音がします。
クラッチを切ってから3速に入れるのが
早すぎるのでしょうか。
ん〜
よくわかりません。
誰かわかりそうな方いらっしゃったら
教えてください。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 04:49:26 ID:EBRqcVWL0
>757
202用のスレがあったと思うが、まぁそれはともかくとして
>754にもある様に、クラッチとミッションのどちらが主因なのか
突き止めないといけないよ。勿論、両方ってこともあり得るけど。
この調査は結構大変だと思う。
それだけじゃ何とも言い難いけど、仮にトラブルだとすれば
クラッチではなくて、ミッションの方だと思う。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 09:22:35 ID:jZobU5E50
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 09:25:52 ID:jZobU5E50
>>757
たぶん、クラッチつなげたときの回転数があってないか、シンクロがへたってる。
要因はいろいろあるけど。
761752:2005/04/12(火) 20:36:51 ID:deE7wkpt0
>754.756

ありがとうございます。

とりあえずディーラーに見てもらおうと思います。

うちの205ももう10年選手になるので、ここらで一発総リフレッシュしようと思ってます。
あと4〜5年は乗りたいし。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 08:29:25 ID:gUhfLqt20
今度、205後期型にHID付けようと考えてます(ってか注文済)。
HIDスレを見ると、プロジェクター式は光が散乱しないから対向車にも迷惑になりにくいようです。

HID化してる方はいますか?
対向車からは眩しいのでしょうか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 20:59:24 ID:zbivcqww0
それは対向車に聞いてくれ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 02:15:01 ID:uTVGycgU0
>>737
このセリカ、ずっと大好きだったなぁ。ホームページに掲載されてる写真もすごいキレイだったし。
今はインプGC8のブルーに乗ってるけど、お金があったら乗りたいよ orz
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 23:29:08 ID:EAoNk7v/0
セリカの水冷のインタークーラーって空冷と比べてどの辺が良いの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 00:41:43 ID:updfDsPo0
配管的ににレスポンスが良い
低速から効く
ラリーなどで激しく横に向いても効果あり

レスポンスは確かにいいと思うが他はいまいち。(205乗りの感想)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 00:43:11 ID:a8ENbsF80
GT-fourは185だけが空冷で165も水冷式だっけ?
しかも185もRCは水冷になったしね。
 圧損が少ないってゆーらしいけど、あれじゃプラグ交換もめんどう。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 00:56:49 ID:BeEbyoRA0
>>762
散光が少ないから後期プロジェクターはHID向き。
当然光軸は調整する事。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 08:03:51 ID:Fkk3GI7l0
>>768
ありがとうございます。
黄色帽子で取付予定です。ちゃんと調整してもらいます。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 09:52:08 ID:hKomE7pD0
165も水冷。でも容量少ないからあまり効果なし。
そもそも水冷式がいい物だったらいろんなメーカーでつくってるはず。
空冷にしたいが時間も金も無い・・・

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 17:45:29 ID:0pBZRfxY0
>>770
水冷がすべてにいいとは言わないが、他メーカーがしなかったのはコストが
掛かるから。それと重量的にも不利だが、インテークマニホールドが最短で
レスポンスに優れるから、その天秤でトヨタは水冷に拘ったと思う。他メー
カーの空冷と水冷セリカのタービンからインジェクターまでの距離を比較す
ればよく判る。

最高速仕様とかサーキット重視なら空冷の方が効率いいが、極低速とか中低
速重視なら水冷に分がある。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 18:35:25 ID:h7GBmXkR0
>>771
トヨタ車だからコスト的に有利な方を選んで作ってるとおもっていたのですが、
ちゃんとラリーとかのこと考えて作ってあるのですね・・・
GT−FOURってトヨタの中では珍しい車ですね。
773771:2005/04/19(火) 18:52:54 ID:0pBZRfxY0
漏れは165から185前期モデルに乗り換えて唖然とした。もちろん水冷が空冷
に変わっていたから。で、その後MCしたら185も水冷になった・・・orz
未だに悔しいんだよヽ(`Д´)ノ
774北のST185:2005/04/19(火) 19:46:19 ID:yMwTLsr3O
水冷、空冷は好みなんじゃないの?俺のST185は前期型だから純正は空冷だったけど使ってる間は特に不満はなかった。

まぁ前置きICにした途端、純正の容量に物足りなさを感じたけどねw

セリカタンはエンジンルームの温度に神経質にならないと灼熱になるから、水冷だろうが空冷だろうが前置きが一番でしょ。


と、思うのは俺だけ!?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 19:49:53 ID:v1zo5fsC0
>771
水冷は給気温がほぼ安定している為、燃調が楽というのもあるんじゃない?
エアフロで吸気量を測定していないDジェトロだからね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 02:21:20 ID:/bVlFm0z0
>>775
165や185RCはLジェトロなわけだが・・・
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 09:41:25 ID:V2P11pVX0
でも昔、開発の人がボンネットに穴開けたくないから
水冷にしたと雑誌で読んだような記憶が・・・
流面形の形を崩したくないからとか何とか・・・
165の話ね。記憶違いかもしれんから厳しいツッコミはやめて(^^;
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 19:39:08 ID:Gr9wwkxj0
水冷ICのクーラントを交換(社外品に)している人います?
吸気温低下など効果あるでしょうか?
仕事帰りに信号待ちで止まっていたら、真横に黒い車が止まった。
運転手がこちらを見ているので、なんだろうと思っていたら、
その車には見覚えのある高下駄リアスポが!? (;`・ω・)!!
思わず会釈しますた。( ´∀`)
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 16:25:21 ID:g0C7eTDw0
ST205です。
ショックが抜けてきている為、交換するつもりですがフロントショックを取り外す際に、
タイロッドエンドリムーバーなどの特殊工具は必要でしょうか?

スプリングコンプレッサーは持っています。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 22:07:17 ID:nDwd/XvM0
教えて君で申し訳ないんだが
ST205っていつまで販売してたんでしょうか?
ST205最終形が1999/1から販売開始
ZZTが1999/9から販売開始
ってことは1999/9で終了?
既出だったらスマン。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 22:52:19 ID:F3ahmpC70
便乗質問で申し訳ないのですが・・205純正のショックはフロントリア合わせて定価いくらなのでしょうか?
そういったものの値段を調べられるHP等があれば、そちらでも教えてくださるとありがたいです・・。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:55:22 ID:oz/pau8O0
>>780
自分でやるなら必要。
おれはKTCのNo.AS201タイロッドエンドセパレーター(オフセットタイプ)を使ってる。
安物だと壊れたり入らなかったりするかもしれない。以前同KTCの旧タイプで使用中壊れたことがある。
メーカーでもロワアーム周りには使えないとカタログに書いてあるのを無理に使ったからだが・・・・
784781:2005/04/22(金) 01:59:23 ID:6XagA99n0
教えて君じゃマズイので
分かる範囲で教える君にもなってみます。

>>782
ST205用ね
フロントショックアブソーバASSY RH(48510-29285)\30400
フロントショックアブソーバASSY LH(48520-29125)\30400
リアショックアブソーバASSY RH(48530-29335)\10500
リアショックアブソーバASSY LH(48540-29065)\10500
93.9− パーツカタログ参照。

間違ってたらスマン。
ディーラーで聞くのが一番です。
調べられるHPがあるなら俺も知りたいです。

では、引き続き
ST205の販売終了時期を教えて〜
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 02:21:57 ID:leJWNH3o0
>>781
ST205最終形は、1997/12〜じゃなかったっけ?
終了はよく分からん。1999(平成11年)であることは間違いないんだが…。
スマソ。
786781:2005/04/22(金) 02:39:28 ID:6XagA99n0
1999/1はライトグリーンが廃止になった時でした orz
最終型になったのは1997/12ですね
平成11年か 月まで知りたいなぁ…
知ってる方居たらよろしくです。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 11:40:37 ID:1f2y4jrn0
俺の車何故か97年11月なのに最終型なんだが・・・
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 12:50:17 ID:rHDBo8j40
ZZT系のデビューが99年9月みたい。
俺がST205を98年6月に買って、すぐに無くなったような妄想があったけど…?
ttp://catalogue.carview.co.jp/TOYOTA/CELICA/1999/used.asp
ttp://catalogue.carview.co.jp/TOYOTA/CELICA/1999/overview.asp
789782:2005/04/22(金) 16:44:27 ID:MJSB33+90
>781さん、ありがとうございました。
僕も人に教えられるようなことがあればそうしたいですが・・・
いかんせん無知なもので何も知らないです;
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 19:51:27 ID:fqF4oaXX0
>>786
俺の205はH11年7月です。

[登録日]のため、H12年のを中古車情報誌で見かけた気がする・・・
うろ覚えですまんです。

最終のパーツカタログの年式表では、202、205とも1999.8で終わってる。
ここまでって事かな?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 20:46:41 ID:Jqapxica0
トヨタのパーツカタログでは適用年月が
9712-9908とか書かれていたりするので
99年8月までになりますね
792781&786:2005/04/23(土) 00:03:39 ID:tCPzJLno0
なるほど!パーツカタログの適用年月か
本持ってるのにそれに気付かない俺っていったい orz
みなさんアリガトです。
登録日のズレで実車はH12とかもありえるんですね。

また何ですが、質問があります。
(回転数×60÷変速比÷減速比)×タイヤの外形で最高速度を電卓上で出してみたんですが、
ST205のカタログに「トランスファ・ギヤ比(増進比)リヤデフ減速比」 2.928
この数字をどこに使うのかまったく分りません。
コレを無視していいのなら、たぶん正しく計算出来てると思うのですが
リアデフ減速比ってなに? orz
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 02:38:46 ID:AIvt1iVH0
>>792
プロペラシャフトに伝える時点で一度増速し、同じギヤ比で減速してリアデフを回している。
最高速の計算なら無視していいよ。
794792:2005/04/23(土) 03:05:38 ID:0ciMxPCu0
>>793
あぁぁぁーーー なるほど!
トランファの増幅比2.928と
リヤデフ減速比2.928だったのか orz
目から鱗な気分だ。ってか 俺ってバカかも…
795780:2005/04/23(土) 18:03:38 ID:oDOWLx7q0
>783
返答遅れてすみません。2chに書き込み不可になってました。
情報どうもありがとうございます。
KTCのHPで検索しました。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 01:12:34 ID:pfPezSv80
ぬお
ヘッドにオイル滲み発見
205はお弁当箱があってわかりづらい
見なかったことにするか
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:04:11 ID:MfMgfFE40
フロントもリヤもトヨタマークを外すと穴が2つ開いてるんですね....。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:04:48 ID:+YOWDNE80
>>797
そうだね。
漏れも洗車でキレイに落とせないエンブレムの奥の汚れを取る為に
トヨタマークを外して気づいたよ。結局、両面テープを貼り付けるのが
面倒だったので、トヨタエンブレムは新品を取り寄せたんだけどね。
他にも劣化した樹脂パーツとかを交換したりしてリフレッシュした。
新車の頃を思い出せて個人的には大満足です。

エンブレムといえば、昨日近所のスーパーの駐車場で、K12マーチに
インフィニティのエンブレムが付けられているのを見かけた。
涙が止まらなかった。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 21:35:54 ID:jsnI/MLP0
俺もレクサスエンブレムでもつけてみようかな・・・・
300万以上した車だし。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 21:51:09 ID:XdoDvjjw0
>799
サイオンにしとき
そっちの方があってる
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:10:31 ID:BdlHYGJL0
>>796
どのあたりから滲んでた?
俺のはヘッドカバーのにじみから、3番プラグを滲ませてたよ。
せめて増し締め位はしておけば?
802796:2005/04/24(日) 23:59:47 ID:pfPezSv80
>801
1番の下側と4番の上側。
増し締めしてパッキンがさらにつぶれて
酷くなるってことが怖いです。
ケミカル投入して様子みてみます。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
ケミカルはシールを劣化させることもあるから、使用にはよく吟味してくれ
ブロックとヘッドの間じゃなく、ヘッドとヘッドカバーの間かな?
多少なら気にしないほうがいいよ。
どんなペースで漏れてるのか、一度ブレーキクリーナーできれいにふき取ってから毎日様子見て、あまりにもひどい時だけ使うほうがいいかもね