ミラターボを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
語ってくれ。頼むから。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:44:04 ID:JFCXCL1U
2げっとはじめてw
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 01:17:35 ID:t2Sonz9b
S59年式の2気筒キャブレターのターボ(L-55V)乗ってた
グロスで41psだが車重も550kgで軽快だった
晩年はマフラー穴開いてドカティ顔負けの爆音を撒き散らした
しかしパワーダウンの激しさに排圧の重要さを知る
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 03:56:33 ID:xIVTIrIf
後輩がL70Vリミテッド?ムーンルーフ付のやつ(キャブターボ)に乗ってて
色々いじったなぁ。

オートジュエルマフラー&EFC、
ARCインタークーラー&ブローオフとか付けて
ノーマルから比べればまあまあ速かったよ。
ガタバリ君入れててコーナーでのフットワークも良かったし。
(街乗りは軽い車重が災いしてかピョンピョン跳ねたけど)

でもチョッと改造してそうなEFI車について行けなかったけど・・・。
(運転手は「何でこの仕様で離れるんだー!」と怒ってたけど)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/19 05:13:34 ID:OaoGexvt
俺 L210TR−XX X4
弟 ランエボ8MR(GSR)

北海道に住んでいます。

弟の車と今年の冬、3月か4月頃凍結路面を自分が先頭で、2台で走っていました。
直線だと自分と同じペースで走ってくるのですが、カーブになると(特に下り)
自分の車が曲がれたスピードで、弟の車は曲がってこれませんでした。(どうもリアがでそうになる?)
見たいな事を言っていました。(やっぱ車重かな?)
弟の方は納車されたばかりで、気持ちがヘタレだったかもしれませんが、自分は正直にうれしかったです。ハイ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 05:58:33 ID:jhr+AL40
奥菜恵
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 14:51:31 ID:1KDmq4jt
ミラNAに乗るものですが、こちらにこさせていただいてもよろしいですか(´・ω・`)
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 16:47:03 ID:3gEoOzOg
tp://www.rdmw.com/~GrevoMS/Theatre/040813Marusou.mpg
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 21:06:32 ID:Ke8wBiKP
l200を連れからセカンドカーとして購入。(3万)

結構下からトルクがあって乗りやすいが、ブレーキ12インチはちと怖い
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 08:11:00 ID:20ANPMiv
もうちょとageてみるか('A`)ノシ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 17:11:04 ID:20ANPMiv
誰もこないな…ミラターボ海苔結構いるはずなんだが…orz
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 15:34:08 ID:P3SjQ6xV
なんだよ、なんだよ、スレ立てたんなら言ってくれ!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 15:35:07 ID:P3SjQ6xV
>>11
俺がいるぜっ!
L200S絶好調!(w
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 16:32:35 ID:lk7wJd5n
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

誘導スマソ(;´Д`)
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 16:33:58 ID:lk7wJd5n
キタ━━(゚∀゚)━━━!!

漏れは>>1ではありませんが誘導しますた(;´Д`)スマソ
16355:04/12/24 21:40:52 ID:Po7gyIoZ
H6年式 L200 AVNZATO海苔でつ。
初めて乗ったときは、マジ恐かったですよ。
車体の軽さと、ちょっとドッカン気味のターボ。
3000rpmからの強烈な加速に痺れて、その日に契約w
早3年になりますが、まだまだやたいことが多いお年頃。
次は、ヘタってきた足回りを換えるか〜w
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 00:18:13 ID:qiqQE+bs
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 00:39:23 ID:Ac/bLvkS
そっちはどちらかと言うと燃費・海苔心地系スレでは?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 02:53:50 ID:Jn61E5cU
L502後期海苔でつ。後ろから見たら「モデルノかよ?」みたいなやつ。orz
前期はよく見かけるんだけどね〜。後期はほんと、滅多にみないね。
たま〜にすれちがって「おっ」と思ってみると運転してるのが爺さんだったり
オバハンだったりする。地味なのかね。
20355:04/12/25 04:14:40 ID:suSJMH1u
>19
う〜む。確かに少ないかも・・・・
軽快にブローオフを鳴らしてく元気な500系。
見ると、大体が前期なんだよなぁ。
うちの地元では、200後期も少ない( ´Д`)
改造ってるのとなると、さらに少ない・・・・(;´Д`)
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 08:36:45 ID:Ac/bLvkS
L502後期はマルチリフレクタヘッドライト(;´Д`)ハァハァ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ