【希少?】メルセデスCLKクラス1台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 17:15:37 ID:uBrXVfDh0
次スレは何番が立てる事にする?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 20:07:08 ID:rToz3sQx0
950さんはちなみにCLK200?200乗ってる人俺の方を押してくれー、欲しいねんけど
1800CCのエンジンの感触試乗だけではつかまれへんねん良い点、悪い点教えてぐれ。
(2ちゃん初心者で次スレのこと解らないのですいません)↑
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:54:33 ID:PN7sPyj80
CLK63って出ないの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 22:08:30 ID:/vv40gjy0
でません。55でもオーバースペックだす。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 23:57:02 ID:GCwpLvlh0
>955
普通にCLK63出ますが…
ちなみにCLS63も当然ですが出ますよ。
質問してる人がいるのに知ったかぶり良くないですよ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 00:22:25 ID:oa/cFwQc0
自分の知らないことだから「出ない」と決めつけるのは良くない罠
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 07:59:20 ID:jnUv6RdW0
出るのかも…
ttp://forums.mbworld.org/forums/showthread.php?t=133478

当然ながらAMGのオフィシャルサイトでは何も言ってませんが。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 17:19:41 ID:cG/1Jdqi0
遂にマイCLK350カブ、雪デビューしちゃいました。かなり出かけるの
考えたけど、まぁこれからの長い人生色々あるだろうしみたいな感じで。

感心したのはESPのお陰なのかなんなのか、ノーマルタイヤで結構やばい
感じで曲がり角やカーブに入ってもすぐに助けてもらえるのには感謝。
ズリっくらいでスキッドが止まって体勢立ち直り。

あと、レインセンサー優秀。雪であまりシャカシャカ動いて欲しくない
って状況だと、そろそろ拭いてやって時にワイパーが動く。

新しい状況に出会うたびに好きになるのでした。でも雪が幌に積もって
たいそうしんぱい。帰ってから必死で水で流して拭き取ってと。
手が完璧しもやけ。

カブ乗りの皆さん、雪の後のケアやらその他どうしてるか教えて下さい。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 13:58:47 ID:zvyGOjnJ0
私も昨日CLKカブ乗りましたよ。ゴルフ場まで15キロ。
朝は快晴で、オープン。帰り頃から雲行き怪しく、帰宅してから雪混じりの雨に
降られてしましました。
サイドウィンドー立てておけば、全然寒くないですね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 14:04:17 ID:zvyGOjnJ0
そうそう雪後のケア・・・積もるほどでなく、何もせず。
幌の部分の生地のメーカーは知りませんが、ヨットではドジャーと呼ぶ部分に、
サンブレラという生地を使ってます。物凄く丈夫で紫外線にずっと当たっていても
傷みません。同等と考えると、全然心配ないと思います。

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 14:09:45 ID:ftVEl2lm0
もう新しいの出て5年くらい経ってるけど、次のはいつ出るの?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 20:32:41 ID:rESv4Q2C0
>>960
東京在住じゃないでつね。
日曜日の午後からの雪って云うと。

15kmでゴルフ場、羨ましい。
こちらはまともな練習場まで7km。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:19:04 ID:rESv4Q2C0
>>962
ttp://www.germancarfans.com/spyphotos.cfm/spyphotoid/6050718.002/mercedes/1.html

何となく2007年のジュネーブショーに注目?早いと2007年、普通に考えれば2008年
ってところですか。カブはまぁ早くて2008年ですかね。

CLKも怖いCLS的釣り目になっちゃうのかな。Sクラスもそうだし全体傾向がそんな
感じ。BMWもそうだし、釣り上がった目がブームでしょうか。

個人的にはW209のお茶目な目が好きですが。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:22:44 ID:rESv4Q2C0
失礼、ジュネーブじゃなくてジェノバでした。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 03:32:59 ID:Wb5fZgaK0
次モデルは新SLKに比べて見劣りしないようなのがいいね。
センターピラーは付けてほしい。2002年までのモデルに乗ってたんだけど、
2002モデルはないからトヨタみたいでいやになってやめちゃったもので。
(今のLEXUSには立派なピラーが付いてるけど)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:45:30 ID:Ja6ZGcqa0
>>966
ピラーレスなとこがイイんではないのか…。
クーペという贅沢な空間にセダンの様な実用車テイストはあまり持ち込まないで欲しいよ。
ピラーレスでも剛性は充分取れてるしナー。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:53:08 ID:xIMve0br0
>963
大いなる田舎の大都市住民です。。。ゴルフは恵まれていて、練習場へいく感覚で
ラウンドできます。前のほうに張富士夫氏がいたりしますが。。
でも東京は、演劇、芝居、演奏会に不自由しないし、おいしいチョコレートショップも
。銀座のピレルマルコリーニ食べて感動しました。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 13:28:53 ID:sJZTvaja0
>>968
ということはトヨタのお膝元の都市にお住まいですかね。
東京にいればいたで、余りその手のイベントに足が向かなかったり。
確かに美味しい店はたくさんありますが。

何よりオープンドライブを楽しめる環境が余り無いのが残念。
ま、季節のせいもありますが。

精々六本木ヒルズのけやき坂のXmasイルミネーションを全開で
楽しむのが関の山。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:43:16 ID:2DAIFWj40
どーしてclkをかったのかおしえてくれ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:17:53 ID:tW/9BlmP0
かっこいいと思ったから。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:28:17 ID:fo8Vu6uY0
安全・快適でカッコイイ高速ツアラーが欲しかったから。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 02:11:24 ID:DWi/ZKE50
メルセデス唯一の4シーターオープンだったから。
ってか、一番美しい4シーターオープンだったから。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 02:52:54 ID:RNfBfEH+0
W124にもカブリオレはあったわけだが
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 12:31:18 ID:4JRMZiTd0
age
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 19:52:46 ID:Oln9Hwwz0
>>974
いまさらそんな昔の車を買おうとも思わないので。
ところでW124のカブってどうだったんですか。

確かに4シーターオープンとしてA209の祖先っぽい
気もしなくもないか。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 20:40:25 ID:RNfBfEH+0
CLKが唯一の4シーターオープンではないことが問題であって
買おうと思うか思わないかなどという個人の意見など全く関係ない
978名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/28(土) 20:48:02 ID:3skkdTfd0
おれは、W124 のカブリが出た頃、ほしくてしょうがなかったが
当時は20才台で、ミディアム(E)のクーペタイプの320CE(933万)も我慢して
190E2.6のフルオプション装備の車を買った。
その頃、320CEカブリオレ(W124 のカブリ)は、1300万近くの値付けで
へたなSLより高い設定だった。
そんなおれは、CLK320カブリの車両本体価格(800+α)万は
あまりにも、安すぎるぜ、と思って、パッと買いました。
クラスやベース車両(フロアパン)は違っても
4シーター、シートベルトのフィーダー機構、後部座席のロールバーの機構などをはじめ
W124 のカブリと現行CLKカブリ、車の全長から、横幅にいたるまで、酷似しています。

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 20:54:09 ID:jiI1IcJc0
CLK320の先代モデルが好きなんですけど
このスレ見てたら意見も色々みたいで・・・
ベンツならCLK320って決めてるんですけど、今からでも購入する価値ありますか?
初めての外車なので・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:18:11 ID:Z5AsFz3L0
今のちゃちなプラットフォームでE350とほぼ同じ値段なんて狂ってると思う。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:51:48 ID:6xzwh8UP0
KKKK
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:52:21 ID:6xzwh8UP0
LLLLL
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:52:59 ID:6xzwh8UP0
LLLLLL
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:53:31 ID:6xzwh8UP0
LLLLL
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:54:40 ID:6xzwh8UP0
LLLLL
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:55:14 ID:6xzwh8UP0
KKKK
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:56:07 ID:6xzwh8UP0
KKKK
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:00:28 ID:6xzwh8UP0
KKKKK
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:01:05 ID:6xzwh8UP0
KKKKK
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:01:49 ID:6xzwh8UP0
JJJJJ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:02:23 ID:6xzwh8UP0
JJJJJ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:03:07 ID:6xzwh8UP0
JJJJJ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:03:38 ID:6xzwh8UP0
JJJJJ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:04:45 ID:6xzwh8UP0
JJJJ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:05:18 ID:6xzwh8UP0
JJJJJ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:05:50 ID:6xzwh8UP0
KKKK
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:06:21 ID:6xzwh8UP0
MMMM
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:07:50 ID:6xzwh8UP0
JJJJJ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:08:21 ID:6xzwh8UP0
SSSSSSS
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:08:55 ID:6xzwh8UP0
1000ならメルセデスは、●●●専用車
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'