目指せ最速!走りのRX-7 第三章

このエントリーをはてなブックマークに追加
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:37:53 ID:8yDPirZv0
ボンネットに穴空いてても、空き方で空気入れるタイプと抜くタイプあるでしょうが!
お互い画像貼って  や り な お し !!
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 01:20:22 ID:YbSruQS+0
直接メールでやりなw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 01:22:35 ID:8hZ8rQfP0
そんなんしっとるがな
ただ>>887が空気抜くだけやと思いこんどるだけやがな
そこまでしらんがな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 06:37:47 ID:RBVrUC+a0
>>876-877
メーターヒューズですた・・・
アクセル横に刺さってた物だけど、邪魔だったので上にはねのけてたのですが戻すときに上にはねのけて他のでメーター部のどこかに戻すのかなと思いこみを・・
外したときはテープかなにかで戻す場所汁しするべきですな

おさわがせしますた
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 13:04:40 ID:aZs94chr0
ていうか、オマエラ本当にセブン乗ってるのか?
脳内のカタログ厨じゃねえのか(プ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 13:33:52 ID:Yy8Q4tF10
俺がFD乗ってたのは、もう10年も前のことだがw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 14:40:08 ID:jCeOBEd60
おれは脳内だ!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 16:05:08 ID:Hw8KMQii0
俺が乗ってたのは土肥藤子だがw
900(-_- ◆E9k1wjKgHI :2005/04/22(金) 17:05:30 ID:5Tz00guCO
君の話は品がなくて、いかん
三点
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 19:38:56 ID:71AuhsZW0
おれはまみちゃんがいいです
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 21:14:36 ID:RBVrUC+a0
おれはさきちゃんに乗りたいです
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 22:53:21 ID:k4DP2ETC0
5万円くらいで超ボロイのでいいから買って、一ヶ月くらい乗り回してみたい
俺は昔、7のオーナーだったと語ることが出来る
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 23:00:50 ID:sfGLHxq4O
実は34Rに乗ってます。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 01:27:54 ID:gWhCAj5E0
FDもそろそろ値段下がってきてるからなぁ
リスクありそうだけど
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 07:20:37 ID:dDPRPUq00
>>888
>じゃあインタークーラーがエンジン上にあるのはなんでですか?
FC?

FDは上にはない・・・・・・よな?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 07:24:20 ID:1nCuMOHm0
話題の対象はFDのエアロボンネットじゃないのか?w
インタークーラーが上にあるとか言い出している奴は訳わかってないな。
FDのエアロボンネットの大多数のものは排出目的。
まあわけのわからんダクトが生えているものも存在しないわけじゃないがね。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 08:13:07 ID:loZ2zXXB0
無知ですいません
FDって排気量が小さいから税金も安いんですか?
保険が高いのはなんとなく分かりますが・・・
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 08:33:36 ID:wVMxUcDg0
>>908
スレ違い。本スレ行けアフォ
因みにコスモもあるが、FC、FDは1308ccだから税金は1500cc以下になる
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 08:58:34 ID:fM+ElgGKO
2000ccと同じだが。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 09:00:19 ID:NygFi1bFO
>>910
そりゃ間違いだよ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 09:06:48 ID:KheCUf9J0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 09:19:42 ID:d8v1qUkz0
税金は2000cクラスと同じになるはずだけど
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 09:23:31 ID:loZ2zXXB0
ランエボとかと一緒って事ですか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 09:27:17 ID:loZ2zXXB0
ランエボのが速いみたいだし使い勝手もいいけどカッコがFDのが8倍くらいいいので悩んでます
今は初代ロードスターです(新車から11年乗ってます)
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 09:42:55 ID:SWDh+abu0
>>915
好きなのを乗れ
悩むことは無い
使い勝手はセダンに限る
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 09:49:53 ID:wxnbxAax0
そこでルーチェHC3Sですよ
カブリオレのHC3Cもありますが、こちら正月用ですね(爆)
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 10:21:58 ID:loZ2zXXB0
>>916
FDの初期型は手出さない方が無難ですか?
初期型の方が本来のFDの方向で楽しい(素人には怖い?)って聞いたんですが・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 10:24:47 ID:wxnbxAax0
なんでFD3Cってないの?何で?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 11:41:05 ID:dDPRPUq00
>>918
そんな気もしないでもないがそれはコンディションがマトモな場合が前提かと。
ノーマルでもっともスパルタンなのは4型RZで内科医?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 14:34:54 ID:uDHO+9VO0



|
|
|⌒彡
|冫、) ウエオキインタークラーノナニガワルイ
|` /  
| /
|/
|
|
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 14:52:41 ID:tX4mTlyb0
上のはルーチェに「バジル(?)」が何故付いていないかって
話だよな?
スレ違いだからエアロボンネットと間違えたのか?
バジルの行方については識者に任せるが。


>>915
8倍は言いすぎだろ、ひいき目に見て7倍位かと。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 17:51:24 ID:c3aLUuV6O
バジルバジル…イタ飯じゃあるまいし。アフォ共。


 バ ル ジ

だろが。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 18:16:28 ID:rWAWARzn0
>>922
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、} <<「バジル」だって
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 18:27:30 ID:f7Sc4Ye8O
ここって9割り方スレタイ通りの機能してないよな、わざわざ本スレと別れたのに、もうちょっとためになる話題をしてくれよ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 18:33:50 ID:+pLP2YZh0
揚げ足取んな!可哀相だろ!





スパゲッティーにかけてよく食べますw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:39:41 ID:XdDyKlfH0
↑あ〜、俺ちょっと苦手なんだw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:33:55 ID:xL1lnLyY0
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
929922:2005/04/24(日) 00:32:12 ID:mJKUQVce0
>>925
スマン、もうすぐスレ終わるから埋めついでに>>881
揚げ足を取ってみたわけだが、元々ためになる話は苦手な罠。




スパゲティはミートソース系が好きです(お子様だから)
だが、ナポリタンと称するケチャップスパゲティは許さん。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:49:04 ID:WisoEN420
ナポリタンよりミートの方がマシかもしれないが、カルボのほうがいいな。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:54:59 ID:OUzuVIjN0
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 01:29:11 ID:CU51spXf0
ミートソースもナポリタンも好きだが、めんたいスパゲティだけは苦手。
なんか生臭いんだもんw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 02:15:48 ID:PEfJaQlv0
だいたい、早いRE乗りたいのらRX-8買えばいいじゃん。
ワインディングなら8>FDだろ。マツダもそう言ってるし。
慣性ヨーモーメントも8がFDより5%向上してるしな。

FDは基本設計15年前だろ。もう旧車の域だろ。
リアもフロントも剛性なくてペラいしな。
FC→FD→8と乗ったけど、設計の旧さはもう隠せんよ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 05:36:42 ID:VvU35Sf00
と、ラピュタ海苔が申してます
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 09:00:07 ID:a2U7VzZc0
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:39:32 ID:qkUuT2Ph0
  ____________ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  |;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
  |;;;;;;;;;;;|三く( ()   ( ()ノ|ヽ
  |/⌒ヽ|三     \   ソ
   |б三三   _ ̄  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三/三   ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ…ジャイアンに殺されるぞ・・・
    /ヽ\       /  \____________
    ゞ::  \_____/
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:41:43 ID:FmyHmSlk0
いえ、常にあなたから逃げるように高速移動してまつ。だから弱々しい赤に見えるでつ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 14:45:35 ID:b0UrAL1U0
なぜぬるぽはぬるぽなのだろうか
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 14:52:54 ID:WisoEN420
なぜガッはガッなのだろうか
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 18:53:57 ID:wRBiR2Jg0
         |                     |
         |はいはい、それ分かるよ先生! |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
941 
 
OP2でRXー7にGTRのプロペラシャフトを移植したのが載ってる,

FCだったけど。