ラリーランチア(ストラトス、037、S4、etc...)

このエントリーをはてなブックマークに追加
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 22:06:11 ID:iJvhOSvg0
つうか、人死の出た競技をクズという奴は、
モータースポーツの質向上の為に死んでいった奴等を婉曲にクズと
言っているようなものだと思うが、いかがなものだろうか。

モータースポーツで人死が有ったから、エアバッグが出来たり、
ABSが開発されたり、タイヤの質やボディの質が改善されたりして
それが、競技車からわれわれの車にフィードバックされた訳であって、
今こーやって漏れたちがマターリと車を運転したりモータースポーツに
参加して楽しんだり出来るのは全て彼等のお陰な訳だよ。

それもわからないで(ry
470SE037○○\_I_/○○ ◆GP8SwrYXVw :2005/04/21(木) 22:27:29 ID:DEyq10UP0
速くするための技術開発と遅くするためのレギュレーション。安全のため
にはエアリストリクターやタイヤ幅の縮小も仕方ないとはわかっていても
なんか納得できない。
そういう束縛がほとんどなかったグループBは、進化しきったマシンと進化
の限界にいきついた人間の最高の到達点だと思うが。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/21(木) 22:37:23 ID:iJvhOSvg0
ついでに、競技は変わるがグループ5も復活してもらいたいものだ。
現行セリカGr.5とかが見たい。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 22:49:15 ID:R+4DigO6O
おやおや?今度は揚げ足とりどすか?
おもしれーなオマエラーーーwwwwww
まあムキになりなよオマエラの糞っぷりはに磨きがかかるだけだぞ。

なんか納得出来ないとかガキがいるようですがこのスレの大半がそんな奴なをだろうな。
開始そうそう荒れてたし厨スレと言われてたのが良く判るよwwwwww
規制がなくやりたい放題やって進化しきったマシンねwwwwww
メチャクチャアフォだな。操作出来なかったら意味ねーよ。
それに技術が無いくせに作りあげたマシンを進化の限界とか言わないでくださいよ笑いコロス気ですか?wwwwww
>>470お前美化しすぎ。
まあオッサンはそのゴミ屑を見ながらキタねーチンコでオナっろwwwww
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:04:19 ID:iJvhOSvg0
w大杉。
京都のVIPPERかさては。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:23:35 ID:lfL9eBUX0
>427
必死だなw




基地外はほっといてスレの流れを戻そうか
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:26:15 ID:jgFjgr4s0
確かに間違った方向に突き進んだかも知れんが誰もあの流れを止めることはできなかったんだよな
頭の中では危険極まりないと理解していても誰もあの興奮から逃れることができなかった
結果大きな代償を払わなくてはならなかったわけだが。
速さを追求した結果畸形のようなあり得ない姿になった車達。あの時代の車には独特の美しさや儚さを感じるな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:31:55 ID:Qjf1lXTH0
>>472
そうムキになるなよ
馬鹿にされたのが悔しかったんだよな?
その気持ち良く分かるよ






明日は職安行けよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:38:27 ID:K8wsovoYO
>>475
愚かさを美化すんなよ蛆虫が。
478SEX037 /\_I_/\:2005/04/22(金) 00:43:36 ID:0s7eiwIj0
おまえのおかげでスレがもりあがったよ。
ありがとうな。

そのまま続けてくれ(笑

俺の知人が某博物館から037を買ったのだが、これからレストアだそうだ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:44:02 ID:BqGy/UiU0
なんだよ、俺に口喧嘩で勝てないからって自作自演で叩きかよキモーwwwwww
大勢に見せかけてもバレバレだっつーの。

なんと言おうと人殺しをした汚点は消えんよwwwwww
そんなものが面白いなんて言ってる奴は屑そのもの。
屑マシンに思いを馳せて一人よがりしてろよwwwwww
こんな時間までご苦労、無職の引きこもりオッサンよ。ゲラゲラwwwwww
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:51:23 ID:C8t/YODV0
もう止めとけって・・痛々しい奴だな
中身のない煽りは貧しい知性をさらけ出すだけだぞ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:57:43 ID:K8wsovoYO
>>479
>>480
以上自作自演でした。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 01:00:38 ID:BqGy/UiU0
はいはい、と。
いいかげんにバレバレの自作自演をやめろよwwwwww
お前一人しかいないことは分かりきってんだよ。

全く無職の引きこもりオッサンはおもしれーなwwwwww
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 01:12:01 ID:LFfQyfmr0
荒らしは携帯で書いてるというw
484Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/22(金) 01:13:22 ID:L7xXzvBj0
ほほう。

藤島康介氏の友達かな(w
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 01:42:10 ID:K8wsovoYO
本当、キモスレだなここ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 03:13:18 ID:NQs4D7IY0
>>485よ、本当(ほんとう)に判り易い(わかりやすい)な。
いちいち携帯(けいたい)で自作自演(じさくじえん)ですか。
パケット代(ぱけっとだい)は大丈夫(だいじょうぶ)かい?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 11:48:21 ID:FOn//Ecq0
それよか、
>>478 詳しく。
488Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/22(金) 12:09:24 ID:L7xXzvBj0
487

Mさんのことだとは思うが、騒ぐほどのことでもない。スルー白。。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 14:40:15 ID:0ok+24RdO
藤島先生が037を買ったということ?
490Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/22(金) 16:29:04 ID:L7xXzvBj0
違うよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 21:44:38 ID:zqQOT3Kq0
女神

ってもーかるんだな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 23:59:42 ID:viw29XkJ0
カペタの人も買ったんでなかったっけ?>037
493SEX037 /\_I_/\:2005/04/23(土) 08:33:49 ID:SPg57LX40
ふっさーるは個人名出し過ぎだろ。
俺の知人というだけにしとけや。だが、藤島という名前ではないぞ。

あの博物館がアレを手放すとは思わなかったな。
494Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/23(土) 10:08:27 ID:GLfpoKKl0
おれは個人名なんてどこにも書いてないじゃん。
わるいけど>>478 バカですか?

べつに手放すのはしょうがないのでは?
19番のことでしょ。博物館から出る車ってけっこう在るよ。
それに「知人」は君だけではないと思う(w


037は美しい。
それを手に入れられる人ががんばって買った。
そして、それはいまから綺麗に当時の状態に出来るだけ近づけられるための準備をしている。
それは、いいことじゃないか。おれは応援する。

できればそんなことはここに書き込んで欲しくなかったな。
おまえさんの書込みが最初の発端になってる。

おれは、だれにも騒がれず、終了までそっとしといてほしいと思ってたんだが。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 11:37:23 ID:56890x4Y0
わるいけど>>494 バカですか?
2chの情報なんて信じる方がどうかしてる。
オマエの技術論と同じく嘘ばっかりだよ。シッタカぶりの集まりだ。
496最強スピーカ作る1:2005/04/23(土) 11:39:34 ID:3ZPUbqDx0
>>494

037とジネッタG12だったらどっちですかな?
497Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/23(土) 11:46:29 ID:GLfpoKKl0
むずかしいな。

どっちか037かG12、どっちか選べといわれたら、GT40選ぶ。
それが俺の答えだ(w
498最強スピーカ作る1:2005/04/23(土) 11:46:38 ID:3ZPUbqDx0
僕はデルタS4や037ラリーだったら

最終的にはジネッタG12を選択すると思うね。

鋼管のフレームワークや個々のパーツまで見ていった時に
037ラリーは駄目だと思う。

直4+SCという構成もそうだし、3分割のシャーシー構造もそうだと思う。
499Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/23(土) 11:52:55 ID:GLfpoKKl0
そもそもわかってる人はそんなこと聞かない。
買うほうもわかってて買うわけで。

それこそ「愚問」である。

そーいう薀蓄の聞かせ方ってのは人の反発を買うもんだぜ、大将。
G12の話がしたいなら、あっちいってやってくんな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 13:08:04 ID:vaUgQ5s/0
アバルトOT1300ってどうですか?
売り物があるのですが
501最強スピーカ作る1:2005/04/23(土) 13:11:52 ID:3ZPUbqDx0
>>499 いやいや、全く素晴らしいな。

GT40を選ぶのが完全正解だろう。

確かにジネッタG12よりもGT40の方が良いに決まっている。

しかしだ。最新のフォードGT40はGT40では無いから、

当然レプリカのGTD40か、あるいはビィンティージのLOLA GT40を
選択することになる。

これは正直言って、どこに売ってあるのか?修理を
どうすれば良いか?など課題が非常に多いのだ。

これらの課題をクリアーできればジネッタG12では無く、
GT40という回答が正解になると思う。
502最強スピーカ作る1:2005/04/23(土) 13:14:17 ID:3ZPUbqDx0
例えばエンジン一つとっても、

ちんけな2LのコスワースよりもV8 OHVの方が良いに決まっている。

遥かにパワーが出るし、高速も300kmが狙えるだろう。

GMでもフォードのクリーブランドでも幾らでも新しいパーツがある。

500馬力出せるV8の新品エンジンでも100万円少々で入手もできる。
503最強スピーカ作る1:2005/04/23(土) 13:18:30 ID:3ZPUbqDx0
GTD40ってここぐらいでしか買えないんじゃねーの?

ttp://www.kcraft.co.jp/
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 14:19:39 ID:7MwdR3qk0
フォード?OHV?
俺のチンコがピクーリとも反応しないダルイ話はヤめようぜ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 14:21:50 ID:dapNy/6i0
>>499
んじゃこのスレくるなよヴォケ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 14:34:57 ID:npEN9MDa0
ストラトスのGr.4仕様の売り物ね〜が〜??
コンディションにはこだわるが、オリジナリティにはこだわらんぞ。

ミッソーニの爺、一台手放せ!!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:50:07 ID:I2oTMtRTO
G12はやめとけ。作りが幼稚だ。子供騙し。
508最強スピーカ作る1:2005/04/23(土) 22:25:41 ID:3ZPUbqDx0
どっちみちG12は900万円近く出さないと新車が
買えないんだねえ・・・トホホ。

ITで成功したいもんじゃて。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:45:57 ID:KVmEJn9I0
デブは乗れませんよ、G12
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:07:28 ID:NSXMotN+0
荒らしが止められない>>495みたいな痛い香具師がスレに常駐しているみたいだな・・・。
つうか、正体は仮面の忍者とかいう厨房だろ。
語り口も似てるし。
20万厨、ATMT厨、hage、イオノス/HFR、
これら全部>>495お前じゃないのか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:32:15 ID:S52Tu88V0
↑スルーされて悔しいから、自演?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:34:31 ID:LWPW7H/p0
↑いんや?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 05:48:09 ID:VxTDf2RSO
ストラトスGr4の本物かい?
それともフェンダーだけ出したレプリカかい?
どっちがほしいんだい?
本物のGr4は2500万はするよ。売り物あるよ。
514Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/24(日) 11:31:49 ID:3YFbs9t70
GTD40でもGT40でも
「自分が買うなら」
じぶんで直すので無問題だよ(w
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 22:46:16 ID:ap2QcrFm0
↑メカ音痴なんだから止めとけ。
516最強スピーカ作る1:2005/04/24(日) 22:48:18 ID:nkVzIoOx0
>>514

いや、修理方法では無く、パーツの供給体制。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:02:16 ID:ap2QcrFm0
↑ 大丈夫だよ、ふっさーるは小金持ちのショップのおやじだから
  部品は手に入るだろう。
  けども悲しいかな修理する技術と知識がないんだ。
  コレばっかりは金で買えない。 
  2chでシッタカぶりするのは得意なんだが・・・
  
   
518Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
ほほう。
金で買えないものはね、友達だよ。
あとは全部金で買える。
残念だが。

技術がなければ金で買える。
だが、技術を持っている人が友達ならば、金で買わなくても済むかもしれない。
そういう生き方をする同志が友達だ。

残念だが金には困ってるが、友達には困らんのでそれで満足だが。
2chというけれども、仮定の話でそうまで言い切れる君には脱帽だ(w

それに、車というのは機械の塊であり、それをばらすことが出来れば、組み立てることは
造作ない。ばらすのも単にバラスだけと思っているなら、古い車や珍しい車には乗らないほうが
いいね。おれもそう思うよ(w