そういえば…
ロッ○ードのブレーキセット(前後ディスク+前後パッド)にて
先日、箱根の下りでフェードにおちいりますた(XX)
初期症状で気がつき問題も大きくなりませんでしたが…
ブレーキ負荷が大きい峠向きではなさそうでつ
ブレーキインプレですた(^^;
信州のFにて昨年末純正で交換しますた(ΘoΘ;)
DOT4でもフェードするのか…
ドリルとかスリット加工ってのはどの程度有効なんでしょうね?
ヤホオクでも落としたついでに加工してくれるところありますよね?
>>859 スリットは元々パッドの炭化対策ですので、
フェード対策としてはそんなに効果ないとおもいますよ。
ドリルドは有効だと思いますが、ノーマルのベンチディスクに
やたらと穴をあけるのは耐久性が心配です。
サーキットでの話ですが、ハンドメイドのドリルドディスクが
割れた話はよく聞きます。
>>856 ATはどうしてもブレーキに厳しいので、いっそのことDOT5はどうですか?
わたしはロッキー度のスリットディスク使ってますが、そんなに熱容量の少ないディスクではないとおもいます。パッドの方はわかりませんが。
こんにちは。おはつです。
こんないいスレがあったんですね〜。
ちょこちょこ覗かせて頂きます。
フルード交換はペーパーロックには有効と思いますが
フェードには、ほとんど効果ないと思いますよ。
基本的にはスポーツパッドへの交換くらいしか方法が
ないと思うんですが、ローターへの攻撃性とかタッチを
考えると乗り方で補うべきではないかと思います。
しかし、E30のブレーキって弱点ですよね。
基本的にブレーキが小さいのが難です。
アルピナB6用なんてバカ高いし、レース用のワンオフ物
も面白くないですね。
安上がりな流用チューンがないのものですかね?
>>861 >フルード交換はペーパーロックには有効と思いますが
>フェードには、ほとんど効果ないと思いますよ。
失礼しました。
フェードとベーパーロックを取り違えてますた、、、orz
おはずかすい。
>>861 325M/AT→MTさん
ウエルカ〜ムでつヾ(゜∀゜)ノ
正直なところ新品純正パッドへ交換を検討していまつ
_| ̄|○ヤッパリジュンセイイチバンカ・・・
やっぱ〜りブレーキ強化だと、通常の30であれば
足回りアームからASSYでM3に変更するのが
吉かと(^^;
そうすればレース用部品も入手可能だと思われ
ついでに、ホイールの選択範囲も多くなる鴨
>>862 240さん
35も早めにつっこめばよかった?(^^;
そういえば・・・
先週の金曜日、通勤中バイクとE46tiともう一台の
事故直後現場に遭遇、道路は血の海・・・
今日、出張から帰って久しぶりに通ったら花束が・・・
合掌・・・
交通安全週間でもありますし皆様くれぐれも安全第一で
>>863 うー、35さんのイジワル(T T)
素でかんちがいしてました。
気を取り直してっと、、、
私の車両には元々スポエボ用のアルミアームがついてまして
ボールジョイントのがたのために交換したんですが、軽かったですよー
手に取ってみた感じは重量約1/2〜2/3くらいでした。
そして値段は2倍! 私は泣く泣くノーマルを選びますた、、、
これって318なんかと共用だったと思ったんですけど、どうなんでしょう?
ホイールに関してですと今回探してみましておもったんですけど、正直4穴の30用の方が見つけやすい気がします。あっても高いし。
私も毎日の通勤はVMAXを使用してますんで気をつけてます。
事故に遭うのはもちろん、見るのも嫌なものですからね。
>>864 240さん
_| ̄|○スマヌ・・・
出張中、電車内から携帯でレスしたんで考える
時間がなかったんでつ(TT;
やっと今日復帰しますた(^^;
4穴だとスペーサでゴルフ辺りの物も使えるか(^^;ゞ…
5穴だとE36用辺りの物使えるような気がしましたので…
久しぶりの修羅場ですた…事故現場…
ちょっと前に湾岸線の対向車線で一見トラックにトラックが追突
しているように見えていましたが…
しかし、ちらっとその間に車らしき物が挟まっていてぞっとして
いらい鴨
>>865 35さん、出張乙ですた。
冗談ですので気にしないでください(^_^ゞ
ちなみに私はまだ仕事してまつ(T^T)゜
ホイールなんですけどオフセットの関係で36の物は使えないようです。
M3の場合ですと物によってはE28、34の物が使えます。
知人には28M5のホイールを履かせていた人がいます。
事故はやですね。
修羅場といえば以前甲州街道で原型をとどめてないバイクと
車線いっぱいに広げられたビニールシートを見たときは
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルでした。
>>Mシュニンさん
JUNTOHRU福岡店の近くをよく通るのですが、
そんなところがあったとは知りませんでした。
近く行ってみます。
ジャッキアップもできるのですね。^^
33さんも福岡の方?
昨日、某ダムの横を通過しましたらMテク(黒)が停まっておりまして、通過する私を振り向いて見ておりました。
E30との遭遇率は日に1台も無いため、見かけたら私も思わず目が追いかけますね。
スレッド一覧の、何と一番最下位まで下がっておりましたので一旦浮上age
てか、sageでも書き込みを続けていれば落ちることはないのでしょぅか?
そうであればageる必要は無いのですけどね。
871 :
16(320MT/SV):2005/04/18(月) 16:36:15 ID:H/aQ33Zy0
ageて無かった・・Orz
お〜〜〜!!!!
おちる〜〜!!!
そういえば・・・
今晩、鰍フタペット調整にトライな悪寒
プロの手を借りるまでも無いと判断しますた(^^;
>>870 圧縮される基準は、最終書き込み日付けが古い方から順番にdat落ちされます。
スレが上か下かは関係ありません。
(980超え、512k超え、スレスト済み、などは圧縮時期が来なくても1日程度でdat落ちするようです)
>>873 情報サンクスコでつ
今晩は寒いのでタペット調整中止しますた…orz
と言う事は16さんも福岡?
いつかOFFりましょう!^^
確かにE30との遭遇率は日に1台も無い。恐らく
お互いに意識していると思うのは自分だけ?
嬉しくもあり、気はずかしくもある・・・・・・(^^;
>>876 33さん
ディーラで確認してみないとなんともでつが…
多分、本国在庫のみかとおもわれ(^^;
それでも望み薄、かつ新品では100諭吉くらいする
代物のようでつ…
以前にヤホオクで車ごと出品されていますた(^^;ゞ
ちなみに…
ウインドーディフレクターは、本国でも欠品だそうでつ
部品で確認とってもらったのでつが、これも欠品…
いろいろ調べているのでつが…
鰍フ専用部品は、アメリカの部品商が鍵をにぎっていると
おもわれ
あとは…大分の滑C苔大御所どのに相談するのが良いでつ
今日湾岸を流していたときに空調をONにすると・・・風が出なかったです。
やられた・・・orz 出費がかさみます。
知人に少し貸していたのですが、愛車はすっかり拗ねてしまったみたいです(悲)
今週主治医のところに行ってきます。
>>878 318さん
ブロワ−「4」にしても風でないでつか?
もしそうなら…
20番のヒューズ(30A)確認してくだされ(^^;
>33さん
>いつかOFFりましょう!^^
ですね ^^v。 ところで、また地震ですね。
873さんの話しではageなくても書いてたら落ちないってことですね。安心しました。
>>876 デカ物の輸入は大変ですよ。特に個人では・・・
昔MT輸入した時に苦労したよ。
どうもこれ、メーカー在庫はないみたいよ。
どこかのディーラーにあるかも、、、
@スピードジャパンに探して貰う。
A米のIPSのリックに探して貰う。
この2つでダメなら新品はないと思った方がいい。
B米のポンコツ屋に探して貰う。
Cebayで探す。
ちなみに米ebayで現在出品中だけど中古品で
残り5日で$610まで上がってる。
>>35(325AT・L凱)さん
>>325M/AT→MTさん
アドバイスありがとうございます。
国内で調達するのは×みたいですね。
自分はよくLAにいく事があるのでレンタカー
すっ飛ばして探してきます。
ebayのトップは自分も気になってましたがローカルピックアップ
なので無理ですね。発送してくれても送料がビックリ価格になり
そう。自分でアメリカ行ってコンテナ混載便で送ってもらいます。
ありがとうございます。
今日は、仕事休んで鰍フタペット調整したyo〜(藁
6発は35℃の時、0.25mmとなっていたから
ちなみに…
80℃の時0.3mmって…熱くて無理だろ…ふつう(^^;
とりあえず…
結構厳密に温度管理して0.24〜0.26mmの範囲で
調整完了!
調整前は一番大きいとこで0.32mmもあった…
調整後は、ガチャガチャ音が結構静かになった…
が…対処目的のアイドリングの振れはあいかわらず…orz
感想は、ぜんぜん難しくなかった(^^;b
やっぱりシクネスゲージ使ってするのですか?
それから、ヘッドカバーからのオイル滲みってヤバイのでしょぅか?
UCG誌でE30特集してた号のエノモトさんのコメントに「オイルパンの滲みはいいが、
ヘッドカバーからのは注意したほうがいい」とかなんとか書いてあった気がします。
>>884 お疲れ様です。
アイドリングの振れはM20はそんなエンジンと
思ってた方がいいと思うよ。
国産エンジンみたいに、ぴたりと安定することは
ないと思います。
>>886 >UCG誌でE30特集してた・・・
それを読んでないのでなんとも・・・ですが。
ヘッドカバーにしろオイルパンにしろシールは消耗品だし
新品に交換しても漏れるようなら、歪んでる可能性あり?
オーバーヒートの前科ありみたいなことではないんでしょうか?
てゆーか、ブローバイホースとかプラグ穴とか滲む原因って
多いですし。。。
>>884 追記:連投ばっかですんません。
私自信このM20エンジンのドウ・ドウ・ドウウウって
脈動は、いかにも生きてます!って感じで好きなんです。
今までE30は4台乗り換えてますが、全部そんなものですよ。
ただ、気になるのはエンストしそうな脈動なら、いろいろ
チェックしないといけませんよね。
例えばフューエルラインとかインジェクターとか
エアフロとカニ足をつないでる直角に曲がってるインテーク
パイプが劣化してヒビが入ってるとか
軽症であることを祈ります。
>>889 325さん
たしかに…
Egが動いているか、いないか判らないレベルは期待していないのでつが…
エアー関連のつなぎ目は、きっちり液体ガスケットでかためて
エアーの吸いこみを徹底排除してみたところ…
アイドリングが500rpmにおちております。(^^;
あとの200rpmがなにで抑えられているのかをもっか
究明中なんでつ…
現在、サーキュラープラグ交換していないので部品取り寄せ中
そういえば…
エノモトさんトコの部品代とディーラの部品代を比較しているの
でつが、ほとんど数円しか違っていない事に気がついた・・・
最近は、ディーラも安くなっていると思う…
ハイテンションコード純正で3諭吉切っているって、さっき
サービスが教えてくれてYO
(Fでは4諭吉後半って書いてあったな…)
連続スマソ
それと…
点火系をPでイリジュームに変更していたのでつがこれを
純正に戻し…(デスビの消耗が少なくなった)
かつ、
BMP⇒純正(寿命の問題が…)へ戻したところ
プラグの焼け具合も安定してきていて良くなったのでつが
寿命で力不足に陥り現在BMPへ戻しております。
これが主な原因だと分析しているのでつが…
(近日中に新品純正コードに戻す予定でつ)
BMPでも1番の焼け方が甘い位でそれなりに安定して
いるのでつが、点火ムラをおこしている感じが…
とりあえず出来ることからコツコツやっております(^^;
わすれてた…orz
>>886 16さん
そうでつシクネスゲージで測定します。
使いこなすにはちょっと要領いるけど何事も経験かと(^^;
一番悩んだのはカムを
・クランキングで回す
・プラグ抜いてクランクシャフト回す
の方針でした…
今回は、プラグの様子も確認したかったのでプラグはずして
手で回すの面倒だったのでクランキングしますた…(藁
ちゃんと底辺のドエルで測定していますyo〜all
>>884 俺のは割と安定してますけどねー。
クリアランスを日本仕様の0.27にしてみては如何ですか?(GC10/2003号、p32参照)
>>886 書いてありましたね。(GC 1/2005 p50参照)
ヘッドカバーガスケットとサーキュラープラグを変えてみては?
1.2諭吉でつ。
2年ごとらしいですよ。
あとはエンジンの不調ってか重いって場合はESP洗浄を試すのも手かも。実感出来ますよ、マジで。
>>893 461さん
タペット調整でつが…
0.7mmも(0.25〜0.32mmまで)あった
バラツキを0.2mmにまでつめてもアイドリングの
振れ(ハンチングではない)が思った程解消されな
かったので別の原因と判断しますた(^^;
35の知り合いでアルピナロードスター(Z1ベース)の
アイドリング状態が目標でつ。
とりあえず…
今週末は、サーキュラープラグの交換しますです。
結構簡単で30分あれば交換可能でつ(^^)
あと…
ECUに原因があるかもなので連休明けにディーラで
作業予定いれています。
EPS戦場は正直迷っていまつ…
もっと硬いオイル(RPより)いれてみようか…ボソ
あッ!
0.07mmだった
逝ってくる…
昨日、ブレーキランプ部分がウインカー状態のE30が前を走っていた。
口( ゚Д゚) ポカーン
>>879 35さん、レスありがとうです。
昨晩確認したところエアコンOFFで4にすると風はでるので、過去ログに
あったようなレジスターの焼損かと思います。ただ風量はたいしたこと
ないのですよ。
他にもいろいろ気になることが出てきましたので週末主治医の所に出かけてきます。
>>888 >>893 いや、私のは問題無いのですが、知識として何故特に注意が必要なのかを知っておきたかっただけなんです。
変な書き方してすいません。
>>899 ヘッドカバーからの油漏れで怖いのは・・・
・1番側からオイルが漏れる場合
@:ウオポンのガスケットを侵す
A:オイルミストでデスビに影響を与える
B:直下のクランクセンサー直撃
C:タイベルのテンショナー動作不良
D:タイベルのコマ飛び、破損
この中で一番怖いのはCDでつ
・6番側からオイルが漏れる場合
@真下が排気管
!・・・最悪車両火災・・・
でつ
900超えましたね。
うちの車はオイル警告灯が点きました orz
確かに減っていた。ナンダロナ・・・
今日主治医まで出かけてきました。
風量については、レジスタの問題ではなく、私の操作ミスだったことがわかりました^^;
うちのM3にはエアコンではなく、クーラーがついているのですが、吹き出し口を制御する
レバーを全て0(OFF)にしないと、クーラーからの風が室内に出てこないということでした。
わかるかな・・・うまい言葉が出てきません。
滅多にエアコン使わないから、すっかり忘れてました・・・orz
そろそろ新製品が発表されそうです。M3乗りにもE30乗りにも朗報になるかもしれません。
>>901 フィルター交換して4Lオイル入れると大体ゲージの半分くらいまでオイルがきます。
それで4-5,000km走るとたまーに(2度くらいだが)警告灯が点きます。
そんなもんでは? それともちゃんとゲージの上までオイル入れてます?
シュニッツアーのタワーバーをヤフオクでゲトしますた。
早く来ないかなぁ〜、わくわく。
意図してないのになんかどんどんなんちゃってシュニッツァーになりつつあるな…(^^ゞ
>>901 1さんおひさでつ
オイルの警告灯ですが、急坂などで頭を上側にして
Eg止めるとおこります。(^^;
これは、検出センサーの構造上の特徴ですので…
仕様でつ…orz
オイルが減っている場合は、色々原因が…