シルビアvsセリカvsインテグラ 中量級対決

このエントリーをはてなブックマークに追加
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 00:45:24 ID:bh+8b502
>オタクに関しては、2chでそういう評判なのだが、そうなのかな?
類は友を呼ぶ。
そういう連中を見かける場所に、見かけたと言ってる奴らが行ってるってこった。
あとは推して知るべし。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 01:08:42 ID:27Uhz/Kz
>>1-881
まだ無駄な議論をしているのか。しかし俺の一言で決着する。

2ZZをなめるなーーー!

セリカの勝利である
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 01:30:49 ID:dyxURiv/
>>882
でもな>>1はST系のセリカと言ってる訳よ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 01:47:59 ID:XkYN7VU5
あるいみ2ZZって熟成すればすごいんじゃない?
ロータスエリーゼにも搭載されてるし。
セリカ神じゃないけど。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 02:37:00 ID:83sRTw5e
>>872 DC5は確かに剛性凄い。DC5になってインテはかなりよくなったよね。
   DC2とDC5は別物だな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 02:43:14 ID:/qIrR5G5
>>885
だからDC5は売れなかったんだろうな
安っぽさこそインテの存在意義だったわけだし
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 06:14:26 ID:nWpRwb3G
俺は現行インプレッサSTiに乗ってるんだが2gターボのシルビアがいるなら仲間にいれてよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 07:25:45 ID:5ZOMRnMP
セリカをなめるなーーー!

私のセリカは十分速いさ。

ゼクスの勝利である。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 07:29:37 ID:94HzwUaH
性能はDC5のほうがいいんだろうけど、魅力はDC2の方が上だなあ。
インテは軽くてナンボの車だと思うし。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 07:31:13 ID:SL1BkwV4
セリカかあ いいな 毎日デザインで 笑えて。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 09:31:49 ID:X3WATVJI
次スレ立てるなら

シルビア:S15のターボ
セリカ:ZZT系のSS2 orST205GT-FOUR
インテグラ:DC5(2)タイプR  またはインテがセダンで仲間はずれという意見なら
RX-8スペSにしてくれてもいいかと。

セリカに対し、SS3の低グレード相手に叩き入れてるンダヲタ見てると他車オーナーでも
見てて痛い。なになら


シルビア:S15のNA
セリカ:ST系のSS3
インテグラ:DC2のSIR でもいいが。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 10:01:29 ID:A2SgSQ5D
GT-fourはこのスレではクラスが違うかも。でもエボインプには劣ってるし・・・
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 11:39:40 ID:8TEs/1FM
セリカ神だってさ。バカじゃね-の。
子供にも芹香ちゃんとか、クソみたいな名前つけるんじゃね-の?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 14:26:53 ID:T6Kb2Qom
>>860のヴァカが
・弄れない
・剛性が低い
・バランスが悪い
・デザインが最悪
・日常生活完全無視のセッティングで高性能気どり
とか言ってるけど、そんなインテRの足元にも及ばないのがセリカ&汁ビアって
ことを忘れるなよww。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 17:57:01 ID:Y++dpY+P
There is no hair thred .
896名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/14 17:58:53 ID:HX/dMdoy
怖い・・・
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 18:08:03 ID:NacoXnNb
てかいじらずに速いほうがいいじゃん
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 18:09:46 ID:qY38zaPN
次に検討中の車が、
ZZTセリカ(TRD−M)、DC2R、S15Rのどれにしようかと思ってましたが、
ここ見て余計に迷い始めました・・・

ただ、DC2Rの剛性低いのは分かる感じがします。
ジャッキアップ中にドア開けたら閉まんなかったです。
セリカST202のSS2は余裕だったのに。

イメージは・・・
インテ:ガリガリメガネウンチク。速い人5%
セリカ:学生からおっさんまで乗る大衆車。速い人0.1%
S15:格好付けたいオタク、走り屋初心者から上級者&女の子まで。速い人10%
って感じです。

そんなことは置いといて、
給排気系・足回り・タイヤ・軽量化で50万くらいの金かけて
一番速くなりそうなのはどれでございますか?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 18:14:55 ID:Y++dpY+P
スカイライン鉄仮面。

900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 18:15:53 ID:kW+QsFrW
15に決まってる ビデオ対決でもそうだった。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 18:19:23 ID:NacoXnNb
>>898
インテR
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 19:20:42 ID:X3WATVJI
>給排気系・足回り・タイヤ・軽量化で50万くらいの金かけて
>一番速くなりそうなのはどれでございますか?

足回り・タイヤ・軽量化はインテRでは大した成果は見られない。インテRはがちがちのセッティングで
足は弄りにくい。既に軽量化済み。タイヤも最初から上等なもん履いてる。
コーナー多ければセリカ、ストレート長ければシルビア。チューンバトルならインテはドン穴。
つーかそういう弄れないけど車通を気取りたい人のための車がインテRだから。
インテRオーナーも正直、チューンなどの話題は出して欲しくない。
「ノーマルで速いのが一番良いのに決まってる」くらいを言い返すのが精一杯だし。


903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 20:18:09 ID:jJQrEDV9
サンルーフ付きでオンナノコ乗っけてちんたら走るならセリカでしょうか。
シルビアのSでしょうか。
今ぼろいインテに乗ってるけど次はナンパ志向でいきたいです。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 20:21:41 ID:DAiQCabm
>>903
マジレスするとベンツSL600
シルビアでもインテでもセリカでも女性には引かれます。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 20:34:22 ID:jJQrEDV9
つか開業医クラスのクルマ挙げられても僕の夢がしぼんじゃいます。
BMWミニとかくらいがええなあ。
こういうクルマの次ってみんなどこへ行く?セダン?ワゴン?インプやエボ?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 20:39:28 ID:DAiQCabm
じゃ
アコードユーロR
レガシーB4
アテンザ23

907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:22:24 ID:vOccbgW2
SL600なんかに乗る金持ちはドアフォ。
もっといいクルマが存在することを知らない。






と、貧乏セリ海苔がほざいております。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:23:49 ID:DAiQCabm
いいクルマではないかもしれないが、いい女には乗れるかもしれんぞ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:37:23 ID:VL0A5fWo
走るスペシャリティカーがほしけりゃトヨタなら普通スープラ買うでしょ。
セリカって、貧乏人のおもちゃだな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:38:28 ID:WnAfweFi
しね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:39:14 ID:vOccbgW2
やっぱり世の中、金金金か。
理想だけじゃ生きていけないのか。
中量級とかぬかしてる時点で男臭いのか。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:39:43 ID:NacoXnNb
ソアラ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:44:51 ID:X3WATVJI
ホンダなら普通NSX買うでしょ。
インテって、貧乏人のおもちゃだな

日産なら普通GT-R買うでしょ。
シルビアって、貧乏人のおもちゃだな


インテヲタって馬鹿だな〜

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:49:35 ID:WnAfweFi
普通に走ることすら、ままならない。
左鼻擦ってばっか&ぶつけてばっか・・・  向いてないのかな?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:51:26 ID:NacoXnNb
普通のドライバーが運転すればNSXやGT-RよりもインテRとかのほうが速く走れそう。
いい意味でも悪い意味でもね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:54:36 ID:8TEs/1FM
>>898
そのインテがおかしいだけだよ。ジャッキアップしてもドア閉まるよ。
金がないならZZTにすればいいけど、動力性能は求められないよ。
給排気いじって速いのはS15かな。
917914:04/10/14 22:03:15 ID:WnAfweFi
kotaero
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 22:32:53 ID:aqs/+Yua
とりあえず>>893は全国の芹香さんに謝るべし。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 22:57:34 ID:VL0A5fWo
セリカって低学歴貧乏人用の大衆車。まるでおもちゃだな。
貧乏人にはあの安っぽい質感も、カローラと同じ走りも、気にならないんだな。
セリカ海苔ってアワレな愚民だな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:12:31 ID:DAiQCabm
セリカは良い車ですよ
YAMAHAのエンジンは大好きだー
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:13:17 ID:nWpRwb3G
>>915
インプ乗りの俺からいわせれば高回転を維持しないと全然早くないインテRなんかよりGTーRやインプ、エボの方が間違いなく早いよ。
俺がのったインテRは96スペックだから他のはわかんないがね

インテR新車買う金にちょいとたせばインプが買えるのになぜインテを買うのですか?
スタイルが好きならしょうがないが…
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:17:04 ID:X3WATVJI
スタイルでインテR買うなんてほとんどマゾだな。いや、ホモか。
923ニート(24歳):04/10/14 23:43:57 ID:m/0/52Z9
インテ買ったら負けかなと思ってる。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:45:34 ID:VL0A5fWo
セリカってカローラクーペの別名だよね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:54:41 ID:pTxK9faA
>>921
イパーン人から見たらインプはデザイン面で難色が
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:59:27 ID:+eOCabQJ
>>924
それをいうならコロナクーペだろ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:01:29 ID:ylCYnNuf
>>926
今はビスタクーペ
928898:04/10/15 00:12:17 ID:p49PIoX4
ご返答くださった皆さま、
ありがとうございます。

お話しの結果、
弄りどころが多いS15がよさそうな感じがしました。
なんか、愛着も湧きそうですし。
あ、自分は盆栽じゃないのでちゃんと走りますよ。

貴重なご意見どうもでしたー。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:24:58 ID:dLlcLVTE
>>928
決まってよかったですね
保険料が馬鹿高いのでその予算も忘れずに組んどいてください
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
>892普通に当時のエボ・インプと比べてみろ
総合的な評価は知らんが馬力なら勝ってるだろ?