【TOYOTA】シエンタ Part6【片手でポンッ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 17:09:20 ID:gdjTRYkg
>>950
そうかな?しんどいやろ。
運転するやつはそれで良いかもしれんけど
後ろに座るやつはたまらんで、狭すぎて。
エコノミー症候群でシヌデ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 23:03:34 ID:fybwOCSb
>>948
歩け。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 17:43:13 ID:taz/nkzq
セルフスタンドでガソリンを入れると給油口の形が変なのか
給油が途中で止まってしまいます。
なんか方法はありますか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 17:44:24 ID:0Y0nMrQj
●●●●●●リコールワッショイ!!●●●●●●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067497694/l50

トヨタ  アルファード情報交換フォーラム  http://alphard.jp/

ALPHARD.JP(アルファード ドット ジェーピー)はトヨタ アルファードに関する情報交換
オーナー同士の交流を図り、アルファードライフをより楽しくするためのWebサイトフォーラムです。 
掲示板の概要 として
当掲示板は皆様に安心して御利用頂く為に、ユーザー登録方式となっております。
しかも 投票は1会員1回しか投票できないシステムになっております。

http://alphard.jp/phpBB2/viewtopic.php?t=4380

【新車時に】あなたのアルファードは真っ直ぐに走りましたか?

真っ直ぐに走り特に不具合なし 59% [ 97 ]
左に曲がった(許容範囲外) 15% [ 25 ]
左に曲がった(許容範囲内) 15% [ 26 ]
右に曲がった(許容範囲外) 1% [ 2 ]
右に曲がった(許容範囲内) 0% [ 1 ]
わずかの傾斜や横風で左右にふらつきあり 5% [ 9 ]
直進性は良いが、ハンドルの復元力が弱い 2% [ 4 ]

投票数 : 164
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 17:46:03 ID:0Y0nMrQj
★  アルファードについての相談Vol. 12  ★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1099873207/l50

アルファードは
過去に左曲がりが多いので、対応はマニュアル化?されているとの噂です。
まず
「道路は排水のために左に偏っているので云々・・・」って客を言いくるめる。

ごまかしきれない客には
タイヤのローテーション、つぎはアライメント調整
次にタイヤ交換
最後にフロントサスの交換、パワステポンプの交換
ここまでやって治らない場合は客を見て対応を考えます。

若いお客や女性客等 ごまかせそうな客には道路がかまぼこ状だからとか
こんなもんですとか、アライメントは規定値内なので正常ですとか
なるべく納得してもらいます。本当は心苦しくてたまらないのですが。

問題は高級セダン等から乗り換えた目の肥えたお客です、
どうしても納得しない厳しい客には返金するしかないです。
何故なら同じ不具合が出る可能性も決して低くないので
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:04:30 ID:1egEfDU4
>>954
シエンタ自体そもそも変なんだから
方法なんて無い。
あるとすれば
売ることぐらいか。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:14:52 ID:nbYZz0I6
>>954
同じ苦情を友人から聞いたことがある。給油ノズルが一番奥まで入る位置から、ほんの少し手前にずらして給油すると言ってたよ。
もれが試したわけじゃないので、自己責任でトライしてみて下さい。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 03:36:00 ID:37BFur3s
>>954
給油ノズルが満タンになったと勘違いして、給油がストップするね。

俺は、ノズルのトリガを半引きにして、給油の勢いを殺してる。
これで満タンセンサーを利かなくしてやるわけだ。

しかし、面倒くさいよな。
何でこんな給油口の設計になってんだ?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 08:30:40 ID:OIjE44u+
>>954
自分は>>958の方法で給油してるよ
あと奥まで入れても大丈夫な形状の給油ノズルがあるGSもある
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 09:30:58 ID:N66cBeHI
本来、給油時はノズルから手を離してはいけない事になってる(らしい)から、
わざとそういう形状にして手を離させないようにしているのだろう、と
好意的に解釈してみる。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 09:31:41 ID:N66cBeHI
ちなみにグリップをどれだけ弱く握ろうと
満タンセンサーは解除されないので間違えなく。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 12:05:15 ID:VAagznYE
勢いよく給油すると吹き返すよね。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 12:15:16 ID:uYLkxPVb
教えてちょうだい。

シエンタにヴィッツの改造マフラー、ホイールって取り付く??
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:01:26 ID:Z31Ftnml
給油は難しい・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:11:03 ID:P6OPHl9E
>964

屋根の上とかボンネットの上なら付くんじゃねぇの?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:14:07 ID:LorzsMBp
シエンタの扁平タンクって
フィットのセンタータンクレイアウトの扁平版??
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 09:21:35 ID:GMwak7nG
たまに走ってるとガグッってなるときがあるな
969男鹿半島:04/11/16 09:31:56 ID:+0V7wdV8
ここ最近で2回ほど、ABSランプが点きっ放しになった。
エンジンかけなおすと消えるんだが。1年点検直前に異常発生か?
マニュアル見ると「ついても消灯し、再点灯しなければ正常」とあるが、
エンジン切るまでは点いてるしなぁ。
ABS効く様なブレーキかけたことはないんだが、それは関係ないかな。

>>962
弱く握ってゆるめに入れることで、跳ね返りによるセンサー誤反応をなくすってことじゃないかな。
実際俺もそうしてるし。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 18:22:34 ID:zrAKZZRZ
>>969
ディーラーに早めにみせにいったほうがいいですよ。
カービューの掲示板の
不具合スレッド2
に同じようなケースがのっており、
ABSランプがついているときは
ブレーキランプが点いていない可能性もあるようですので…。

ttp://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=4984&pgc=1&th=634127&act=th#list
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:04:34 ID:sBlg8POk
>>970
カービューにカキコした人と同じ人が >>969 を書いてたりしてw
972男鹿半島:04/11/17 00:17:53 ID:HhxDJNCq
>>970
サンクソ。今見てきた。俺のはイチローの打率ほどじゃないなー(w
でも不安なので見てもらおう。丁度18日から1週間出張なので、
その間に一年点検だしとけばベストかねぇ。

>>971
カービューは多分書き込んだことないかなぁ。もしかしたら1年位前には書いたかも。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 09:14:42 ID:X/iaXk1i
シエンタ♪
974男鹿半島:04/11/17 13:18:58 ID:hEOXd3Xb
さっき一年点検の連絡した直後、またもABSランプ点灯。
ブレーキランプの確認をすぐさましたが、大丈夫だった模様。
なんにしても原因究明だけはちゃんとしてもらっておこうっと。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 13:41:17 ID:5c1Z00Jc
本当によくシエンタみかけます。
以外に売れてるね
976なぎさっち@マ板住民 ◆PaPa/WTtJE :04/11/18 14:32:51 ID:XTfs92Vw
>975
なんだかんだ言っても月6,500台売れてるからね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 18:47:11 ID:LDR2u7Ly
良スレage
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 19:16:35 ID:2BcE6p85
リコールきますた、燃料ポンプと制動灯です。
今日ディーラー行ったら偶然今日発表だそうです
979なぎさっち@マ板住民 ◆PaPa/WTtJE :04/11/18 20:56:21 ID:XTfs92Vw
>976
まちげた、5000〜6000台だよ。
980なぎさっち@マ板住民 ◆PaPa/WTtJE :04/11/18 21:09:10 ID:XTfs92Vw
>978
リコールキター!!

http://toyota.jp/recall/2004/1118.html
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:12:49 ID:lR0Xkyf3
月に6,500台のゴミシエンタ誕生か。
恐ろしい国だな。知能の低下が売れる要因か。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:15:09 ID:XyGvh8eh
私のシエンタがリコールの対象になったので、
今度お店に来てくださいとディーラーの人から電話かかってきました。

すぐに直してもらうとして、何かお店から貰えるのかな?
謝罪の気持ちとして、オイルとか、オイルとか、オイルとか?
そろそろオイル交換したいなぁ〜。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:15:11 ID:W6NqDvz+
>>981
貴方、もしかして東横線の某駅で毎朝「ゴミ○×▽◆(聞き取り不能)!この国の国民の知能は低くなった!!」
と叫んでいる池沼さんでつか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:16:46 ID:W6NqDvz+
>>982
帰りにそっと封筒を渡されまつ。















その中には、アイシスのパンフレットが・・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:24:36 ID:XyGvh8eh
 マジっすか…。アイシスのパンフですか…。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:27:47 ID:W6NqDvz+
>>985
ウソです、すみませんorz
一緒にオイル交換とかを頼めば、工賃無料とかオイル割引くらいは
してくれるかもね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:33:22 ID:XyGvh8eh
>>986
釣られた…OTL

頑張って、オイルかシエンタのヌイグルミゲットしてきまつ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:51:33 ID:SPIyQbKp
無償で修理するのが精一杯の気持ちです
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:59:26 ID:P2kTBqJE
そうか、やっぱり未完成の糞車だったんだな。シエンタ。
買わなくて良かったぜ。
おまいら人柱にされた負け組みなんだね。
ギャハハハハハハハハハハ
   ∧_∧                  ハライテーヨ     イキデキネーヨ
.  ( ´∀`)                  ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )                 (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ      ゲゲーラゲラプヒョヒョ
990978:04/11/18 22:05:37 ID:2BcE6p85
今日フォグランプのバルブが切れたんで交換しに行って、ちょうどリコールのハガキもらってきた。
燃料ポンプの方は交換に約2時間くらいかかるから預けてくれだと。
あー、めんどくせーなー
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:07:39 ID:WDRWU2Ms
474 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 04/11/18 22:03:55 ID:OH7eG/ZC
このスレに限らないけど、自己確立の方法として、物事のいい面を見たり自分を切磋琢磨するのではなく
批判材料を探したり、相手や他を貶めることしかしない奴ってのは、どんな立場になってもその卑屈さと臆病さから
不平不満しか見えなくなる。これはもう精神疾患と呼んで差し支えない状態。
で、そういう香具師ってのはどんなにいい車を買っても、いい生活をしても幸せを感じる事はない。

すなわち、決して一生幸せにはなれない。

ここでネチネチと荒らしを続けている香具師はそういう悪霊みたいな香具師。
まともな一般人様が相手をする価値なんかないYO

992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:39:50 ID:P2kTBqJE
>>991
そうか、そんなにリコールが悔しいのか。
シエンタなんか買うからだよ。
ギャハハハハハハハハハハ
   ∧_∧                  ハライテーヨ     イキデキネーヨ
.  ( ´∀`)                  ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )                 (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ      ゲゲーラゲラプヒョヒョ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:41:47 ID:Dkfs4I2t
さあ埋めるべ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:53:08 ID:SPIyQbKp
はぁい
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:55:35 ID:5TMwoCAv
>>992
リコールや不具合がゼロだった車に乗ってる
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:03:49 ID:P2kTBqJE
糞車に乗っている人はかわいそう、、、
997男鹿半島:04/11/18 23:05:23 ID:wsgOL60X
りこーるかよ!俺ぁてっきりABSランプのアレかと思ったぜよ。
サイト見たらシエンタだけじゃなかったのか。
例の荒らしてる方々は見てないでやってるわけだな。
まーネタが欲しくて欲しくてしょーがなかっただろうからちょうど良かったな(w

とりあえず、俺のは一年点検と共に直されてくるんだろうな。
俺は出張中だし、何も要求できそうもないなorz
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:06:48 ID:SPIyQbKp
ばれた
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:11:20 ID:yw+2FG+o
>>995
ひとには言えないけどね。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:11:26 ID:HojRN2zb
>>990
フォグのバルブ切れって・・・まさかいつも点けてるの??
迷惑だからやめれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。