1 :
ジュラ10:04/07/05 23:33 ID:/ACL0ihG
シェビーバン、
クライスラーボイジャーロング、
デリカのロング、
プレジのロング、
アメリカンフルサイズセダン、
などなど軸間距離が3m以上の車種について語りましょう。
居住性は最高ですね。
2 :
ジュラ10:04/07/05 23:41 ID:/ACL0ihG
あれあれ、どんどn沈んでいくぞ。
皆、車種を知らないの?
デリカのロングぐらいは見たことあんだろーがよ。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 00:09 ID:qYVBN5Oi
オレ様のために2をあけておけ!
ホイールベースが長いと、重みで沈んでいくのでFA?
5 :
ジュラ10:04/07/06 22:33 ID:7GuZlC4N
ここ数年、長い7尻や長いJなど
少々(笑)的な高級車が増えてきました。
デイムラーリムジンの伝統がありながら胴の長いJには笑いましたよ。
6 :
ジュラ10:04/07/06 22:37 ID:7GuZlC4N
デリカのロングのパッケージを見ると、
横幅は1675mmのくせに、高さは2100mmでかわらず、
長さは5085mmとノーマルに比較して40cmも長い。
幅が狭くて長いからとりあえず道に入っていけるわけだ。
逆に言えば、いかにノーマルデリカのパッケージサイズが
ベストなのか分かる。
ノーマルデリカは高くすることによって幅は狭く、長さも短くて
すんでいるのだ。
むろん、僕が買うならばロングしかありえないが・・・
デリカロングの良いところはクロカンとミニバンを一台で
済ませられるところだ。
なにしろスーパーセレクト4WDがついているのだから。
7 :
ジュラ10:04/07/06 22:38 ID:7GuZlC4N
本日、GMCバンデューラを見てしまいました。
あれ、見ちゃったらやっぱ駄目だな。
やっぱりフルサイズバン。
一生で一回は体験したい。体験してみたい。
オーナーを誇りたいもんだ。
まあフルサイズクロカンでも良いわけだが。
コルベットスレにわけわからん事を書いてるような
>>1だからな。。。
ところで
>>1は何に乗ってるのよ?C3500か?
あ、話題の本人に会えた(w
デリカって背が高いけど高床式倉庫みたいなもんだから室内高低いよ。
狭すぎ。んでもってクロカンするには腹低すぎでアシ短すぎ(前は
>>1の大好きなWウィッシュボーンだが)
ランプブレークアングルも終わってる。取り合えずファーケースと燃料タンクを何とかしろ。
つか何より重すぎ。埋まったら目も当てられない。オマケに高重心ですぐこける。
SS4はクロカンには関係ないだろ・・・
それならまだスターワゴンの方がクロカンしやすいよ
(ジムニーに着いて行ったらフロントステップベコベコにしたけど
むしろそんなにホイールベースが長い車がいいなら2トンのロングが(略
10 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:48 ID:6ujydU6r
>1はいろんな車に乗ってらっしゃるよ、「 脳 内 」でね
だってGoogleで「便所コーロギ」検索したら
筆頭に出てくるジュラ10だもの
( ´,_ゝ`) プッ
11 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:15 ID:9wCPkEUK
12 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:54 ID:1uzVk7Z6
>>10-11 で
>>11と便所コーロギの関係ってなんだよ?意味わかんねぇんだよ。
いちいちくだらねぇこと書いてんじゃねぇよ小学生。
13 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
スレ立てて
便所コーロギ
スルーされ
名無し
園児には
ちと難しい
文章かw
870嫁