ベンツもリコール12万台

このエントリーをはてなブックマークに追加
漏れん家のベンツEクラス、エアバックランプが点灯し続けて、今、修理に出してるだけど、
YANASEから「いざという時、エアバックが開かなかったり突然、開く恐れがあるので、
4万円の修理代を請求させてください」って言ってきた。
漏れも事故とか自分で壊したような覚えはなくて「こちらが原因ですか?」と言ったら、
「そうとは言えない」と否定はするんだけど、自分の責任かも解らないみたいな曖昧な言い方してさ、
でも、「どちらが原因にせよ、エアバックなんて重要な部分の故障なら、リコールでは?」と、
言ったら、「リコール対象ではないので、お客様から請求させていただきます」だと。

三菱と同じじゃん。大袈裟にならないうちに無理矢理、リコール隠しされてるようで悔しいんだけど、
どうよ?支払わなきゃいけない?
株式会社ヤナセ 東大阪支店
〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町5-3-25

ちなみに修理代を請求してきたのはここ。
どうしても納得いかない。4万円も支払う金が無いまま、客が乗り続けたとして、
急に高速道路とかで、エアバックが開いて大事故ったら、どうしてくれるってんだ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:13 ID:NhJjH9tQ
>>11
ヤナセ本社とメルセデスベンツジャパンに直接、対応した会社名と担当者の名前を
告げて聞いた方がいいよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:21 ID:NhJjH9tQ
追記、エアバッグってどこの会社でもそうなんだけど使わなくても寿命が10年くらいだっていうのは覚えておいてください。

             民 主 党 乱 心 !!! 06/29


【2004参院選】 「民主は第二の社党」左翼的路線を批判 自民が文書配布 「慰安婦」法案など
ttp://www.sankei.co.jp/news/040629/morning/29pol003.htm


>個別政策ガイドで、民主党は、「旧日本軍による『慰安婦』問題の解決を図るために
>『戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案』の成立を急ぐ」
>「新たな国立追悼施設の設置に向けて取り組みを進める」
>「ジェンダーフリー社会こそ、日本を再創造するカギ」などとしている。

>こうした内容に、自民党は「民主党の歴史観は東京裁判史観や抗日戦争史観と同じ
>『自虐史観』そのもので、かつての社会党の歴史観をそっくり引き継いでいる」
>「民主党の目指す社会は左翼思想と全く同じ」「民主党は家族の崩壊を目指す」−などと批判している。

>そのうえで、政策ガイドを民主党の「第二の選挙公約」と定義。「民主党の歴史観、
>教育政策は日本の歴史、伝統、国家そのものを否定した『日本解体プログラム』
>なのである」と結論づけている。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:23 ID:L9I5YiJQ
ヤナセはメーカーに修理代金を請求できないからユーザーに請求するんじゃないの?
あれほど三菱叩きにご熱心だった皆様も相手がおベンツ様だと沈黙でつか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:58 ID:rYLXb6FR
ベンツは結構燃えてます。藤井フミヤのベンツも首都高で燃えたし、1000万近くするSクラスでさえも
燃えてます。裁判でベンツは欠陥車だと断定されました。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:58 ID:Uk4yKfCg
対象車種のリストまだぁ(AA略

オフィシャルサイトに繋がらないぞ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:01 ID:8hO0I4Ra
>>11
俺も>>12の言うとおりだと思う。
俺のはCクラスだからあまり参考にならんと思うがボンネットの開閉とウィンカーの不具合で
修理出した時似たような対応だった。
その時は個人として行ったしCってのもあったんだろう、まともな対応とは程遠かった。
で、そろそろぶっ込むかと思ってたらうちの社長が「新しいS見に行くからその時ついでに言ったるわ」
と言い、普段は下の人間が運転するところを俺が運転してヤナセに行くことに。
流石に初っ端から対応違ったね。店長の出迎え換えに続き俺を担当したガキの状況を把握した後の
青ざめた顔。
結局社長のSはどれだけ値引きさせたか知らんが俺のはポリマーとHIDサービスしてもらった。
タダ同然でW203に乗り換えられたんだろうがやっぱりW202が好きなもんで。というより
W203が好きになれん。
ガキは首飛ばされたらしいが店長がダンヒルのパター持って事務所に来てたな。
でもCはいいぞー。金かからんのもあるが何より都内だと小回り効くし。
なんてことはない歌舞伎町の金貸しでした。