欧州車>>∞>>国産車(>∞>毒男typeR)vol.38

このエントリーをはてなブックマークに追加
142TYPE04 ◆OAVhu0c7OM
ダイムラー・クライスラーも欠陥隠し

子が子なら親も親

ダイムラー・クライスラー日本は、メルセデス・ベンツのブレーキ部品の欠陥について、
国交省から早急にリコールを届け出るよう指導を受けていたが、
不具合発生の件数が計”688件”になるまで対策を講じていなかった。
リコール届け出の遅れは、三菱ふそうトラック・バスでも次々と明らかになったが、
親会社のダイムラー・クライスラー社の乗用車でも表面化する形となった。
2件の欠陥のうち、1件は全国で計365件の不具合が発生しており、
物損事故が起きていた。
もう1件の欠陥では、計323件の不具合が発生。
一連の欠陥を巡ってはこれまでも、国交省などに苦情が寄せられていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040629i313.htm
143TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/01 00:03 ID:+XkJqkdP
ドア落ちってこういうことでしょ?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040630AT3K3001M30062004.html
144ジュラ10:04/07/01 00:04 ID:sRdUzpGq
>>電子制御式ブレーキでは、
>>コンピューターのプログラムが不適切なため、
>>渋滞などで、発進と停止を頻繁に繰り返すと、
>>ブレーキの利きが低下する恐れがあるという。

お、恐ろしい、出来もしない癖に、電子制御ブレーキなんぞに
するから・・・

ローテクにせいと俺が何回この板で口を酸っぱく・・・
145ジュラ10:04/07/01 00:07 ID:sRdUzpGq
あのヨタですら、クラウンなどの高級車種の電子制御部は
経年変化で必ず故障している。

電子制御AT→必ず壊れる。
電子制御パワステ→必ず壊れる。
電子制御燃料噴射→必ず壊れる。
電子制御サスペンション→必ず壊れる。
電子制御点火→必ず壊れる。

電子制御ブレーキ→お、恐ろしい・・・・

ハイテクやめろっちゅーの。ただでさえ貧乏臭い日本が
余計に貧乏くさくなるわ。

せいぜい家電にとどめとけよ。