【HONDA】アコードユーロR PART 4【ACCORD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
アコードユーロRについて語りましょう。
マイナーチェンジはあるのか?

1stスレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051889528/
2ndスレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066472647/
3rdスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1074416747/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:34 ID:W9rqNBV3
2
>>1
乙鰈
1乙

ところで今日札幌から幌加内でそば食って滝の上で芝桜をみて
興部でソフトクリーム食って、合計630km位走ったんだが
燃料計が下から1/4位の位置にまだあるんだな。だいたいこの位置
から満タンにすると45-50Lだから最悪でも12km/L。
ちょっと伸び過ぎで怖い。
ちなみにCL1。オイルは純正の5w-30。モービル1の5w-40から
切り替えたのが良かったのだろうか..。
前スレからの展開で荒れそうなので
一応貼っとくか..。


   /\____/\
 /.::::.. へ、_   _,,へ `ヽ
 |;;:::.. ー=・=-、_,-=・=- l   バカはヌル〜
 ゞ;;;::::::....... ヽノ    く
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 01:15 ID:JDmY6AAM
>>5
相当こたえたと見た
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 01:16 ID:nBKHmk7z
ちょっと前スレで適当に書いたのがデータベースにされそうなので
もっかいちゃんとしたヤツを

CL1  1   2    3     4     5
DC5 1   2   3   4    5   6
CL7 1   2   3    4    5    6

DC5乗りでメインがミニサで、本気モードの時は4速以降はほとんど使わない
という方は、高速巡航用にCL7の4速以降を組めば燃費は良くなるだろね
でも高速サーキットでタイムアップは望めないので悪しからず
8ASA:04/05/24 07:38 ID:O7J2d3h0
なぜに同じHONDA乗り同志で貶し合いするのか疑問! DCもCLも同じいい車ヤンケ!
其れより、もすこし違った事書けんか?
 昨日新潟から諏訪迄行って其れからビーナスラインを楽しみ「美しヶ原高原美術館」
行ってきたけど山岳ワインディングロード良かったよ。
 ただ前の車 DOMANIと比較するとやはり車体の大きさで機敏性は少し劣ったかな。
でも雨の中往復650KM疲労具合は全然苦にならないほどのレベルでした。
 車の嗜好性はレーシーで無い事は知っていたけどやっぱりいい車!
>>7
DC2(DB8)追加キボン
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 14:16 ID:MOqs5HE6
DC2は排気量も車重もタイヤサイズもワンクラス下だから
単純比較は意味ないと思うけどね。相対的にはこんな感じ

DC2 1   2    3    4      5 (96SPEC)
DC5 1   2   3   4    5   6
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 14:28 ID:ZR5hoeUU
発注してから早2週間。
売れてないから受注生産状態になってて
納車まであと一ヶ月かかるそうな。
>>11
NAVIとスマカ付きで込みこみ300万って聞いた
>>7
ところでこの図ってファイナルの数字もきちんと掛けてるの?
ファイナルが同じだったらこの図の通りなんだろうけど。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:43 ID:sfyzMAsB
>>13
ファイナルも見てるよ
細かい差異は表現しきれなかったから
雰囲気で見て欲しいけどね
15ASA:04/05/25 07:37 ID:OqNirBz4
もっと走りの事書けや!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 08:27 ID:3W4nVf1T
>>15
スレ違いだな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 14:06 ID:UdRf0n29
納車待ちage

無限ノーマル形状、ツインカム車高調、テクノプロ車高調、
どこの足を入れるか悩んでます。
脱RIN
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 19:00 ID:VZgWziCu
>>17
走るステージを細かく教えろ
無限は純正形状でも硬いぞ

無難なところならTEINフレックスだな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 20:47 ID:0r3m81Ny
おれ個人の結論ね。コース以外はノーマルでOKだと思う。見た目とかは置いておいてね。
車高調等はバランスが悪いような・・・?本当にテストなんかしてるのだろうか?
卓上計算なんかでスペック決めてるんじゃないのかな?

納車直ぐからの変更は個人的におすすめしない。ノーマルでも良く出来てるよ!てか、案外一番いいんでねぇ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 20:51 ID:0r3m81Ny
>無難なところならTEINフレックスだな

車高ダウンだけとかなら確かに>>19の言ってるように‘無難‘ではある。
でも、走りなんかでは((((;゚Д゚)))プルプルプルプル である。あまりにも減衰が足らん・・・交換する意味に疑問。20万弱もするのに・・・
トインはやめておけ・・・・(吊るしのキットしか知らないが・・オーダーなんかでは違うかも)

ビルは案外良かった。

れんすまソ
>>20-21
同意。確かにサーキットを走るなら車高調に交換するのもありだと思う。
テストといってもサーキットみたいな平坦な所でしかやってないような。
街乗りならローダウンサスにスタビ交換くらいで十分だと思う。
そういや、「あの」New SRにユーロRの設定無いね。
俺が見つけられなかっただけかな?ノーマルバネ+NewSRって
結構お気に入りなんだけどな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:25 ID:VZgWziCu
ビルでも色々なタイプがあるし
テインでも色々なタイプがあるよね
ブランドしか語らずにモデル名を言わない人は脳内って
相場が決まってるけど、上の人達はどうなんだろ?

フレックスが無難なのは、定価15万円台と安価な上、
レートも減衰がストリート向けだから
でも、ピロ仕様・軽量アルミケース・全長調正式と、基本スペックは充実してる
本気で走る人なら仕様変更するだろうし、もちろんその手の要望にも応えてくれる

ツルシなら純正よりストロークが多くて乗り心地もいいし
初めての車高調なら絶対オススメ
吊るしのサスキットが純正よりもストロークが長いって初めて聞いた。
どこのサスなの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:42 ID:0r3m81Ny
>>24 おれの発言がもしあなたの発言に楯突いてる見たいに思えたのなら申し訳ない。(このレスも含んで)
価格、車高調が欲しいだけならおすすめかもです。

ここから、またまたおれ個人の意見をまた・・・
トインは吊るし仕様のはシールが悪いのか非常にヌケが早いような・・・また、ブレ-キング時なんかのピストンスピードが早すぎるように感じます。
調整してももう一つ変化がないような・・・
それに対しビル(エナペタ名前失念)はバランスが伸びチジミともによかった。値段は倍しますが・・・
上記の理由で個人的にはビルをおすすめしました。

繰り返しますが町乗りメインならトインはおすすめかもです。
しかし、取り合えずノーマルの脚は色々なところでGOOD バランスかとおもいますので、それを堪能してからが一番よろしいかと>>17

脳内野郎で度々すまん
>24
おまいは車高調スレで修行してから出直して来い。
ちゃんちゃらおかし過ぎ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 23:46 ID:VZgWziCu
>>26
それは単なる仕様の違いですね
ダンパーの内部構造の差ではないですね

ようはセッティングですから
ブランドでは何も変わりません
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 07:23 ID:QBf/HqFc
>>11
ってことは”てこ入れ”がありそうだな。
俺としてはまず"Euro-R"っつうネーミングを何とかして欲しい。
何がEuro何だね?と小一時間・・・
3017:04/05/27 12:41 ID:zU8dNJyr
みなさんレスありがとう。
最近は車に乗るのは通勤がメインなのでノーマルでも十分過ぎるのでしょうが、
2〜3センチくらい車高落としたいし、多少硬いかな?くらいの足にしたいです。
ちなみに今まではPCVになる前のオーリンズ入れたインテRに乗ってました。
31CL1海苔:04/05/27 17:00 ID:3uEHT0Oq
名前的にTEINは安物のイメージがあるから嫌だなぁ・・・。
フェイズとかクラックスとかはどうなんだろう?
>>31
オイオイオイオイ・・・|д゚)
33sage:04/05/27 19:12 ID:MDltK1Fy
>>30
車高下げが目的ならFLEXはおすすめしない。
乗り心地は良いのだがとにかくダンパーの作動音がうるさいので
せっかくの静粛性が損なわれます。
下げるだけならダウンサスのみでもいいんじゃないかな。
最近のダウンサスはわりとよく出来てると思うよ。
3433:04/05/27 19:13 ID:MDltK1Fy
sage損ねますた・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 22:16 ID:0CGcIQCT
>>33
ダンパーの作動音なんて出ませんよ
そういうのは単筒式ダンパー独特の症状です
複筒式のフレックスでは、作動音の発生原因がありません

がせネタはやめましょう
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 22:13 ID:0CGcIQCT
>>33
ダンパーの作動音なんて出ませんよ
そういうのは単筒式ダンパー独特の症状です
複筒式のフレックスでは、作動音の発生原因がありません

がせネタはやめましょう
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 22:27 ID:0CGcIQCT
>>33
ダンパーの作動音なんて出ませんよ
そういうのは単筒式ダンパー独特の症状です
複筒式のフレックスでは、作動音の発生原因がありません

がせネタはやめましょう
>>35,36,37
まず、減衰力の調整ダイヤルの設定位置を、5〜6 段ほど動かしてから、一度走行して下さい。
設定位置の変更前後で音量や音質に変化が見られるようであれば、ショックアブソーバーの作動音です。
尚、TYPE HA DAMPER 等の減衰力の調整付きショックアブソーバーにつきましては、
ピストンロッド内部のオイルの流量を規制して減衰力を調整しており、
その流動を規制するオリフィスと呼ばれるバイパス路をオイルが通過する時に、
「シュッ」「キュッ」という音が発生する場合がございます。

と、テインのQ&Aにも書かれていますが?
FLEXも減衰調整式だから思いっきり音出るぞ。

知ったかぶりはやめましょう。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 00:40 ID:nTEiczNA
連続カキコスマソ
書き込み時間が前後してるのが興味深し・・

>>38
HAは単筒式だからね
終了です
漏れはスピリッツ入れてるYO
2ヶ月に一回ぐらいのペースでサーキット走ったりするが不満はない。
街乗りでもピロのコトコト音が気になるぐらいかな。
だが、今更ながら無駄だったかな!?と。
結局車高sageたかっただけだから、思ったトコに落ち着くダウンサスで良かった気がする。
何となく>>22に同意な気分(´・ω・`)
>>38
俺もFLEX使ってたけど結構うるさかったよ
38に書かれてるようなキュッキュッっていう感じの音
人を乗せるたびに「何の音?」って聞かれました
乗り心地よく車高を下げたかったのだが異音がイヤになり転売しました
乗り心地はかなり良かったんで、異音さえなければなぁ・・・
今はRS-RのTi2000ですが車高はそこそこ下がるし乗り心地もまずまずです
本気走りしないならダウンサスの選択もありかと思います
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:54 ID:FZswlqk0
>>41
複筒式のフレックスから、そんな音出るわけねーだろ
ジサクジエンウザイ
っつーか、ピストンに組み込まれてるオリフィスから音が出てる
から、単筒複筒関係ないよ。ほとんどの減衰力調整式はオリフィスで
オイルの流量調整してるから、安い部品使ってたりセッティング次第
では構造に関係なく普通に音はでる。シリンダの径が同じなら単筒
の方がオイルの量も多いしビストンの径も大きいから音が大きく
なりやすいというのと、複筒の方が音が構造的に漏れにくいって事は
あるけど、セッティングや使ってる部品の次第では複筒式も音は出
るよ。TEINの場合は特に減衰の立ち上がりを鋭くしてるから音が大き
くなるんじゃないのかね?
まあ、FLEXをどの車種につけてるかがわからないと話にならない
けどね。ストラット用の倒立式とウィシュボーン用の正立式とでも
音の聞こえ方は変わってくるし。
単筒だからうるさい、複筒だから静か、と決めつけるのは単純杉。
エナペタで減衰の好み言えば、それで無問題。
>>43
単筒のビル(他車流用、色々試した)でショップでバネあれこれ
組み合わせて好みにして乗ってた(CF4時代)けど、音なんて
出なかったな。出てもせいぜい「コキュ」とかうい程度でしょ。
>>45
まあ、ビルシュタインはいい部品使ってるからw
うるさいだの堅いだの文句あるんだったらエナペオーダーしろと
いうのは禿しく同意。
CF海苔だけど俺もFLEX付けてるが音は出てるね。
多分ショックからの音とピロからの音。
ただ、今10000kmほど走ってるけど付けた時より音は減ってる。
なじみってのもあるんかね?

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 12:07 ID:In+XGxS5
それがヘタリの始まりだとは思わんのか?
>>37は真性だったんだろうな。かわいそうに。。。。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 13:23 ID:FZswlqk0
>>43
ちげーよ

単筒式が音が大きくなりがちなのは
ガス圧を高めないと減衰を強くできないから
逆に複筒式は初期の減衰を強くできない構造なのは常識

オリフィス通過時の音なんて聞こえたって極微小な音
異音の原因は取りつけミスだよ
ピロやロア側のマウント部にガタがあって
重たい金属が擦れる音
コトコトいうのは硬いバンプラバーにタッチする音

あとエナペタルはショートケースは作らないから
ローダウン向けには無駄に高価なのは周知の事実
いくらケース内を高性能に作ったところで、底ヅキしたら意味無し
だから最初は安価で調整幅の広い長調整式のフレックスをすすめてる
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 13:54 ID:In+XGxS5
お〜い↑さん つ、つ、釣りなのですか?

>ピロやロア側のマウント部にガタがあって
>重たい金属が擦れる音
>コトコトいうのは硬いバンプラバーにタッチする音

これも確かに良くある事例だね
でも、今レスあがってる事とは違うような・・・・

>あとエナペタルはショートケースは作らないから
>ローダウン向けには無駄に高価なのは周知の事実
>いくらケース内を高性能に作ったところで、底ヅキしたら意味無し
>だから最初は安価で調整幅の広い長調整式のフレックスをすすめてる

高価だから初めはお勧めしないのであれば納得。
底ズキに関しては・・・・控える

↓の人フォロー宜しく
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 13:56 ID:FZswlqk0
ごく一般常識です
CL7じゃないけどポテンザのジムカーナショックを使ってたことがあるけど、
けっこうシュコシュコ動作音がうるさかった。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 15:02 ID:FZswlqk0
>>52
そんな音が出たらガス抜けてるぽいな
オイルがキャビテーション起こしたら、要O/Hです
初期不良だったら迷わずクレームで返品だな
CL7でローダウンだけが目的の奴なんて、どうでもいいんだけど(笑)
ミニバンじゃあるまいし。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 15:32 ID:FZswlqk0
そうそう、ハンドリングを求めるこの手の車で
微かなダンパーの作動音がうるさくて買いかえるなんてどうかしてる

タイヤはレグノかデシベルでも履いてんのかな
いままで長いこと黙っていて、正直スマンカッタ。
実は漏れ、あのシュコシュコ音が、好きなんヨ。
>>54
んなこたぁないだろう。
CL7は、猫が乗れるぐらいタイヤの上が空いてるんだから、
ローダウンしたいというのは自然な感情。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 22:09 ID:5nH94G7j
教えて欲しいんですが、
P-1レーシングの1770 OFF+43 5H/114.3を
足回りドノーマルのCL7に履かせる事は可能かな?
OFF+43って所が気になって。
はみ出しそうだなあ・・・

レスお願いします。
>>57
だから、ただ落としたいだけなら訳の分らん事を言うなと(w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 22:41 ID:V8dFwAOt
>>58
タイヤ幅が215なら問題無し
>>59
走りを売りにしてるのにあのタイヤ上の隙間はダメだろう。
ホンダに責任あるよな。ケチらずに足周りは専用品を開発してほしかった。
こんな嗜好性が高い車買う物好きな奴なら落としたくなるのは当然じゃないの。
62はい!:04/05/30 08:33 ID:uSDknsXu
隙間に付いて一言、5名乗車の雪道ではあれでも不安になりました。
でも東京の首都高で一名での運転では、ハタから見れば隙間が目立つかな?
>>49
おいおい、せめてエナペタルのHPきちんと見てから物を言った方が
いいぞ、厨房。
エナペタルはショートストローク加工もやってるぞ。最初の注文
段階で車種とダウン量、スプリングレートを伝えれば適切な
セッティングを出してくれる。もちろんOH時に自分の好みを伝えれば
それに合わせてセッティングしてくれる。
下手な調整式で、自己流のセッティングするよりは、はるかに安心
だぞ。
>>61
いや、東北北海道住人としては今の車高でも結構危ないんだが
(フロントのスポイラーが雪をはね上げて前が見えなくなること
がある)。むしろもう少し上がっていても..と思わなくも無いw。

それとホイルハウスがそれほど大きくないから、雪道を長距離
走った後に、駐車場などで大舵角を当てると、タイヤがホイル
ハウス内にこびりついた雪をゴリゴリこすっちゃうんだよなあ。
LSDついてるし、ハンドリングがいいから雪道走るのすごく
楽しいんだけど、そこがちょっとね..。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 13:08 ID:i0TqoiZ7
>>64
東北だの北海道だのそんな田舎の事なんか知るかよ。
二言目には雪が雪が・・・って。それなら自分で勝手に
リフトアップでもなんでもすりゃいいだろ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 13:09 ID:8Sm+vzDc
>>63
よく間違えられるけど、ショートストローク加工ってのは
ロッドを詰めて伸び側のストロークを減らすもの
ショートケース加工はケースを詰めて縮み側のストロークを増やすもの

自己流セティングが不安なら、取り付け&セッティングは
ショップにまかせればいい

頼むからもう少し勉強してくれ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 15:30 ID:JjWSLLi1
>>65 それと同じでお前もギャーギャ−騒ぐな!
アコードは心貧しく懐深くないユーザーが多いということがわかりました
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 18:54 ID:+EK32bRJ
そういうのは脳内ユーザーなので誤解しないでくれ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 19:09 ID:yeRWwo5U
>68
どこにでも、そういう奴らはいるものだ。みながそうではないて。
>>65
二言目には車高が高すぎるって言っているのお前だろ?
さっさと車高下げろw
>>65
雪が降ると車の本性がわかるんだな。ごまかしがきかないからね。
ホンダはホント雪に弱い。4駆なのに2輪しか回らんし。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 20:11 ID:+EK32bRJ
クロカン4WDを語るスレかよ・・
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 20:31 ID:RYgKBpm3
このスレをまとめるとだ・・・
カッコ良く車高を落として乗り心地を大事に
そして静かに、軽やかにか。
贅沢極まりないな
無限の足を入れるのが一番妥当じゃないの?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 21:29 ID:OttfqDh4
RS-Rあたりのバネが金額的にも一番、て結論でいいんでねぇ?
>>60
大丈夫かなぁ?
履かせてみれば良いわけですが。
>>74
さすがおっさんの意見てな感じですねw
マツダのオートエクゼみたいな感じのメーカーがホンダにもあればいいのにね。
無限はサーキットに目がいってるし
漏れは豪雪地帯のCL1海苔ですが。
純正車高で問題はないですけどね。さすがに車高下げていると
カメになったり、排気のじゃばらを破ったりしたけど(w
今は夏冬でタイヤと脚をセットで交換してます。
アッパー組み込み済みだと、脚交換で工賃1万2千。
もしタイヤ交換単独でやってもらうと4千円だから、お得かと。
トー調整とかブッシュ類のチェックとかもしてくれるんで、さらに
お得。
「年に2回テスターにかけているのにかたべりとかしたら、私らの
恥ですから」とは、工場長の弁。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 22:51 ID:JjWSLLi1
>>79 それはディラーでか?其れとも町工場か?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 23:16 ID:i0TqoiZ7
>>67
君、頭悪いねってよく言われない?

>>71
おれは>>65で初めてカキコしましたが?
IDの見方も知らない池沼君は君ですか?

>>72
だからさぁ。まともに走れないほど雪が降るような地域なんて
もともと人間の住むところじゃないじゃん。
東京・神奈川・名古屋・大阪が雪で麻痺したりするか?
スタッドレスもいらねぇよ。

>>74
最近の車高調は乗り心地いいのが多いよ。
むやみに突っ張るガチガチ棒みたいなのじゃなくて
しなやかにストロークさせるタイプのが増えてきた。
ディーラーですよ。
バネまでばらして4本2万円が標準工賃らしいです。
それよりぜんぜん手間が掛からないから、ということだそうです。
>81
お前痛過ぎ。厨房にも程がある
>>83
ま、ま、ああいうのはスルーってことで。
>>81
東京は雪が降ると交通が麻痺するけど。
あんたこそ頭悪いねw
>>81
東京・名古屋・大阪ときて何故に神奈川?
神奈川在住の方ですか?
8783:04/05/31 00:07 ID:UntbBUPS
>81
言い忘れた。ageてまで厨房発言、
釣りだとしても、躁鬱病の疑いがあるな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 00:32 ID:OgpoIQt4
>>85
東京で交通が麻痺するほどの雪が降るのって年に何回ある?
東京に住んでる人間で、この車はクリアランス狭いから
雪つまって困るよ〜なんて言ってるのは聞いたことがない。
負け組田舎者必死だなw

>>86
日本の人口分布見たことないの?
東京、大阪、神奈川、愛知の順なんだが。
ちなみにおれは神奈川在住ではないよ。
残り3つのどこかには住んでるけど。

>>87
ageられると困ることでもあるのか、痛すぎ厨房くんw

おまえらマターリ汁

CL1とCL7がゴチャ混ぜになってるのが元を辿せば原因かもな

おまいら、キリがなさそうなのでココはいっそ
教祖様のHPのQ&A辺りで決着つけたらどうですか?

世界の〜とか、宇宙の〜とか呼ばれてるあの人のとこでよ

1対その他大勢の喧嘩なんてツマンネ

雪積もる地域に住んでる人間って夏と冬でクルマ乗り分けてるんじゃないの?
ユーロR乗るくらいなんだからそれくらいの余裕あるでしょ?
どっちにしても東京、大阪、名古屋に神奈川は入らないのよ。
人が集まっている圏内を指してその中心の都市の名が使われてる
だけなんだから。この場合神奈川ではなく福岡とするのが正解。
ありゃりゃ、殺伐としてますな。

まあ、日本の場合東西南北で気候が違いすぎるから
ある程度の走破性を持たせるためノーマルじゃ車高を
上げるのは仕方ないだろうなあ。雪国は人の住むところ
じゃないとか、冬は別の車に乗れというのは乱暴杉w。

ノーマルはまあ仕方ないとして、温暖地ではディーラー
企画の特別仕様車として、無限あたりの車高調組み込んで
車高を低くしたのを出すとか、地域毎のきめ細かいサービス
って出来ないものかね?
>>89
複数台のクルマを持っている家庭ってのは多いですね。
たいていはミニバンと軽みたいな実用主義ですけどね。
家族のためのミニバンに、奥さんの買い物用の軽。男って悲しいよね(w
>>88
アコード如きに乗る奴が負け組を口にするとはw
お前はアコードに乗っている限り負け組なんだよ(ゲラゲラ
ほらぁ、ゴミレスをスルーしないから、また別のゴミが・・・
>>93
そうゆうおまいは何乗り?
CF4SIR海苔ですがここのスレに参加することは可能ですか?
97ASA:04/06/01 07:12 ID:1zjq+HqW
スレ読んでみたが結局ここに書き込みするのは車持ってない雑誌情報だけの
クソガキが勝手に喚いているだけじゃないか!  もっと走りの事書かないのか?
まあカタログスペックだけの知識じゃ無理か・・・
 あれこれケチ付けてるけど買って乗る気が無いのなら自分で金出して乗っている
人間が面白くないから書き込みするな!
クソ煽りを放置できない君たちも煽りと一緒。

>>96
別にいいんじゃねの?何海苔でもさー

>>97
いいから消えてくれ(w

CL7にビル入れて満足してるから、俺は。
中級クラスのスポーツモデルユーザーにありがちな狭小こだわり+ちっぽけなプライド+排他主義
が見事に表現されている香ばしさ満天だな>まだアルテ海苔の方が潔いわい
しかし、今時人口の多いところにすんでいて優越感感じる心の貧しい奴がまだいるとはw
上京してきて浮かれてるんだろ。
>>102
まだ6月だからね。ちょっと出歩いてみて街がわかって来た頃で、
自慢したい盛りだろうしね。

しかし、この間金無いから純正のオイル5w-30を入れたんだが、
なんかやたら燃費伸びたぞ。14km/Lだって。あんまり高速カム
入れなかったのもあるんだろうけど、ちと異常。純正オイル
入れてる香具師がいたら聞くぜ問うぜ訊ねるぜ。普段の燃費どうよ?
>>103

田舎住まいを叩きたい奴がうろついているのに恐縮だけど(w
昨年秋、北海道の苫小牧から道央自動車道に乗って、鷹栖まで
一気に走ったときはリッター16km走ったよ。
オイルは純正のゴールド(これは5w-40だっけ?)
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 22:33 ID:Hu+oLOji
>>102
上京とかいう発想がすでに田舎者なんだよ。
都会人は上京しようがねーだろバカ。

>>103
お前の体験談なんか聞いてねーよ。

>>104
秋の北海道って雪降ってないの?
ゴールドは高いからサーキット行くときしか入れられない。
>>105
「都会人」だって
(ノ∀`)アチャー
>>104
鷹栖ということは、旭川方面か。道央道は真っ平らということも
あるけど、やっぱ純正は伸びるんだなあ。おなじ5w-40でもMobil1
いれてた時はせいぜい10km/L、頑張って12km/Lだったし。

>>105
なんだ、北海道行ったことないのか?プ。
知ってるか?北海道渡るにはパスポートいるんだぞw
ユーロR純正の足は、踏み気味で約3000Kほど。
もれの足は、最初の跳ね気味が実にしなやかになって、
いい味を出してきた。
ギャップを乗り越えるときの追従性がグーってな感じ。
つまり、ある程度踏んで慣らしをしないと真価は分からない思う。
ローダウンを入れた車高調は、もうちょと様子を見よう。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 23:27 ID:zGzlFGGI
>>97
そりゃ、本気走りをするオーナーは少ないだろうからねぇ。サーキット話なら
つきあうよ。
それにしても、実年齢は知らんが精神的には子どもみたいな奴がここにいる
みたいで呆れるわ。苦笑
ユロRの使いみちはマターリクルージングじゃないの?
峠攻めるには重過ぎるし、街中も似合わないし。
初夏のビーナスラインなんかを流したいね。
105は釣りですよ。
少し前から常駐してるのでお気をつけくだされ。
>>110
俺の場合結構必死な使い方だったりする。
大人4人乗車+旅行荷物+お土産満載で秋田道+東北道走破。
奥羽山脈横断+仙台福島栃木の丘陵地帯越えはハイカム
入れっぱなし。後ろの荷重が結構あるから、リアのバネの
もう少しレートを上げたいw。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 00:02 ID:A21ujK59
>>106
どうした田舎者?
お前あれだろ、北関東に住んでるくせに
ネットでは東京ってことになってるタイプだろ?

>>107
昔ルスツにスキー行ったことあるな。
その時はパスポートいらなかったけど?
まぁレジャーを楽しみに行くところであって
住むようなところではないわな。

>>111
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんで釣り扱いなのよオレ。
なんだよ、 都会でユーロR買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。
ふざけんなよ。アコードのユーロR乗ってる人が居ないのかってあったから
参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともユーロRに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

   /\____/\
 /.::::.. へ、_   _,,へ `ヽ
 |;;:::.. ー=・=-、_,-=・=- l   バカはヌル〜
 ゞ;;;::::::....... ヽノ    く
115111:04/06/02 00:50 ID:CK/0m3h7
釣り師を釣るのは簡単なんだよね〜


   はい、まず1Hit!
116ASA:04/06/02 00:52 ID:YnDWiQ61
>>113  もう死ね!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 00:54 ID:fYP5ELIN
なんでこんな荒れるようになった?
原因はノーマルの車高が高すぎてブサイクいう事で?
メーカーとしてはこの車高が意図するとこなんだろう、
TYPE-Rじゃないんだから
都会人と書く奴は23区には住んでないなw
もうすぐ「俺の友達の兄貴は凄腕のハッカーで・・・・」発言が
聞けそうで楽しみです。
120藤原です:04/06/02 10:23 ID:NJl57zHy
ユーロR欲し〜
サイドブレーキターンで何回転くらいできますか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 10:27 ID:Mx8nfUyf
アコードはいつマイチェンするのかな?フィットは9月でしょ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 15:01 ID:l4+Cw41+
>>115
車系の板にかきこんでるくせに神の発言も知らず
まず1Hit!とか得意気になってるバカのいるスレはここでつか?

>>118
23区ってブランドでしょ?知ってるよ。むかし山口智子がイメージキャラクター
だったもん。

>>119
何言ってんのかわからないんだけど。そんなの教習所では聴いた
事もないんだけど。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 17:05 ID:C2khBCAk
>>121
シーケンシャルMTが完成してから
おもしろいのが約1名いるなw
>>122
コテハン使ってくれよ。
あぼーんするからさ。
なんかレス(ネタ振り)が雑になってきたな。
別に3つ返さなくていいんだよ。
>>124
よりによってこのスレに涌くことないと思うんだけどね。
こんなのと同じ車に乗ってると思うと.._| ̄|○
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:47 ID:A21ujK59
>>124
鏡の中に、だろ?

>>125
そんなつれない事言うなよ。
田舎に住んでるってのはある意味毎日がレジャーなんだから
もうちょっと自分に自信を持てよ。な?

>>126
126さんは信じてないみたいだけど本当の本当に谷亮子で抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。

>>127
ローンが4年あるから最速でもユーロRに乗れるのは4年後です。
ところでCL1とCL7どっちが好き?
おれはCL1。そしてトルネオ。カッコイイ、マジで。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:54 ID:Mx8nfUyf
>>128
トルネオ好きとは・・・
変な香具師だなw
>>128 は尊敬に値する方ですね!
>>128 ウザいんで死んでくれない?
ネ申の発言を軽々しく引用すんなヴォケ
どうせやるならもう少し藁えるやつ考えろ
>128はIDがウジ…。
>>128
だったらあと4年後に来いよ。ぶっちゃけ歓迎されてないぞ、お前。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 00:19 ID:OzclgP5X
だからエナペとかの純正形状ビルシュタインなら車高落とすなって
車高落とすのが前提で後で後悔したくなきゃ全長調整式にしとくこった
金無いならとりあえずフレックス選んどきゃ間違い無い
>>128
ユロЯはハイオク仕様でつ。
粗悪な燃料はいりません。

やヴぁいアルコール燃料じゃ壊れちゃうわん
137名無しさん:04/06/03 19:22 ID:mxao2ucc
RGサスってどうですか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 22:07 ID:p3EyZVnL
先日免許を所得してCL7 ユロ購入しました!サスペンションの事が話題になってますが
私はTOM‘Sの車高調を装着しました!なかなかGOODです!おすすめですよ!
ユロRにトムスって…
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 22:27 ID:OzclgP5X
>>137
メーカーだけじゃわからん
モデル名も書け
141名無しさん:04/06/04 00:21 ID:Ww2LKl8a
>140
RGの、JTC’N1 CIRCUIT DAMPERです。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 00:58 ID:GhaZY4S6
>>141
フレックスとの価格差を考えると微妙と思う
質の差はあれど、同じスペックだとその差は約8万円
それだけあれば数種類のバネを試せるしね

ツルシだとバネレートが
RGのN1がF12KのR8Kでサーキット向け
フレックスはF10KのR6Kでストリート〜峠仕様

でもフレックスも減衰調整で12K&8Kまで対応してるから
差額でバネを数種類揃えればストリート〜サーキットまで対応できる

ちなみにダンパーの精度が影響するのは
セッティングが完全に出たあとの最後の詰めの部分で、せいぜい5%程度
足回りの95%を決めるのはバネレートと伸縮のストローク量です
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 21:53 ID:KXkZVCcL
138は釣り?!
FDの車高調TOM‘Sにオーダーしてる所もあったりするからありえない事では
ないかもしれない







でも、嘘くさいなw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 23:11 ID:GhaZY4S6
教えてやろう

ブランド名で語るヤツは脳内だと覚えておけばいい
だいたい一つのブランドでも数種類のモデルを販売してるし
同じブランドでもモデルが違えば、性能は全く別物だからだ

全く性能の違うものをブランド名ひとくくりで語るヤツは
脳内であるというのが、足回りスレでは常識だ
>>142
じゃあ減衰は関係ねーな(w
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 19:10 ID:/76Z3fhf
>>146
ダンパーの仕事はバネの余分な動きを抑制するものなので
減衰力というのはバネを選択すれば自ずと決まります

その後、路面やタイヤ剛性等に応じて減衰力を微調整することもありますが
これで変化があるのは、せいぜい仕上げの5%程度です
>>147
なるほど。ラリーとダートラとジムカーナとサーキットでのレースの
違いも5%程度しか違わないとは知らなかったなw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 19:51 ID:/76Z3fhf
>>148
ステージが変わればストロークもバネレートも全然違いますな
>>145
お前が脳内なだけだろ。
常識だって(w 馬鹿め。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 21:04 ID:/76Z3fhf
>>150
はいはい、脳内と推測する根拠もよろしくね
ここは足回りスレですか?
スレタイ見て来たのですが・・・
ちょっといいですか

いまFIT 1.5T乗ってるのですが
最近アコートセダンで゙SIRかユーロRが欲しくなってきました
中古でMT探すと玉数少ないですね、この車
>>152
ユーロRと言ってもCL1とCL7じゃ全く違う車だし
タマは少ないけど、逆に程度の悪いのも少ないからね
2Lクラスのスポーツセダンとしては、レガシィB4もあるし
インプやエボも視野に入るのかな?

どんな車が欲しいのか目的を明確にするといいね
154152:04/06/05 22:02 ID:eRMsvAnI
>>153
今の車下取りで、それにあまりお金ないし
CL1かCF4あたりですね
B4も考えてるけど高いし・・・
4WDでターボも悪くないけど
自分ホンダ好きなもんで
やはりアコードですね、もしくはトルネオもありかな
>>152
>中古でMT探すと玉数少ないですね、この車
そっか〜?
CL1の方は、結構あると思ったけど。
走行3マソ以下のが155〜200マソ位で、車の内容考えたら結構買い得だと思う。

CL7は、たかが2gNAのセダンにしちゃ高いよなー。
でも買っちゃった♪
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 22:08 ID:/76Z3fhf
>>154
そこまで決まってるならあとはいいタマ探してくださいな
トルネオ好きなら、スモールランプカバーにも注目してちょ
CF4は前後期で、カバーがオレンジのとクリアのヤツがあるよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 22:29 ID:RiYb+vi5
どちらかと言えば走りにこだわらず、乗り心地優先なら、
CF4を選び、青ヘッドの希少性に自己満足・・・ってのも良いかと。
イイ車だよ。

あ、ここユーロRのスレでした。
15844歳:04/06/06 09:29 ID:OF8pXCPI
昨日新潟の弥彦山を2速全開で走ってきました。 やっぱEuro-Rはええね〜
CIVIC & INTEGRAのTYPE-Rも乗りましたけど年(44歳)には些か無理がある
事は否めなかったけどこのEURO-Rはバリバリでない所がとても良い!
 色んな車を経て中年のおっさんには車の性能から価格までひつくるめて文句
無いです。 若い方があれこれ言ってるけども・・・。
コミコミ300万が文句ない価格ですか?
ずいぶんとお金持ちですね。
16044歳:04/06/06 10:28 ID:OF8pXCPI
>>159 うん!だから若年低所得層ではない購買層の私にとってです。
色んな車が有るのだから自身に合致した車を購入すれば良いと考えるけども
全てが自身に合致していないとダメなのかな?
 
>>159
30後半で既婚、子2人だけど、普通に買える。
車検毎に300万から下取り次第で400万ぐらいまでで
買い換えてる。ユーロRは気に入ったから車検通すかも。
ガス代以外で
年間どれくらい金かかるの、この車?
海外の工芸品車じゃないので金かからんよ。
オーナーが溺愛しなければ一般の車と同じぐらい。
164162:04/06/06 17:35 ID:9c9T10s4
>>163
ビンボー人なので
一般の車と言えども・・・

いつかはクラウンならぬ、いつかはアコードユーロRです
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 18:14 ID:sWztSVV/
価格自体は問題無いと思うけど、
他社を見れば同価格で4WDもターボもある
ユーロRを選択する最終的な判断は、
みんなどの辺りで決定したの?
そうだよな、ユロR買う金があればレガシィGTが買えるもんな。
俺なんかいまだにユロRにしようかレガシィにしようか迷ってるのに。
>>166
もうあなたの中では答えは決まっている
そう、レガシィに。(w
16944歳:04/06/06 19:14 ID:OF8pXCPI
>>164 だから「貧乏・・」ならば維持費の安く上がる軽を選べば宜しいのでは?
軽乗用車のスレで参加なされば良いのではないかな?
>>166
そこでEP3シビックRですよ。
>>165
DOHC VTECとMTと燃費とレカロシート。
4WDもあるにこしたことは無いけど..「ま、いっか」と
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 20:52 ID:p3/N2FsZ
>>171
確かにエンジンはK20AもH22Aも他社には無いすばらしいもの
でもMTはレガもインプも6MTになっちゃったし、
燃費は出力で比較すればレガのがいいかも
レカロはエボもついてるよね

「ま、いっか」で買えるのは、やっぱホンダヲタだけかな
レガシィはシートがショボいからな。
レガシィにレカロ載せる金で
ユロRはナビが付くし。
>>172
っつーか、カタログスペックだけで比較すんなよ、厨房。
レガシィもインプレッサもエボも、峠越えで踏み込めば燃費
極悪だぞ。
その点ユーロRは山越えで踏み込んでも燃費が安定してるから、
燃料の計算が出来る。特に峠越えが重なるロングドライブなら
なおさら。まあ、そのあたりの良さは実際に走り込んでみない
とわからないだろうけどね。
>>174
ほんと。試乗でもしたら全然セグメント違うって気づくのにな。
ユロRとレガシィでも違うのに、インプとエボ比較してどーすんの?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 21:25 ID:Bfn7Hg9s
>>174
今ここで語ってるのは発生出力あたりの燃費だからさ
280馬力で3000回転からトルクが盛り上がるターボエンジンなら
燃費が悪くてもそれに相当する出力を発生してるわけでしょ
同じ峠の上りでも軽々と上れるとかさ

ユーロRだって8000まで回せば燃費は悪化するし
非力で燃費がいいのはあたりまえじゃんか
それならただのアコードはもっと燃費いいだろし

今は価格に対する満足度の話をしてるんだよ
ドアホ過ぎ(w

お前ターボ車所有した事無いだろ?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 21:39 ID:eWmJNq7L
>>177
アホはどっちだ
2Lターボといえば3LNAと同クラス
同じ価格で1クラス上も望めるってことだろ

そんなにユーロRがいいなら
良さを具体的に言えばいいじゃんよ
>>178
アホはお前だ。まさか280psを10・15モードの燃費で
割り算してるんじゃないだろうな?全部の車の燃料消費率のグラフ
読み直してこい。
っていうか
ここはユーロRのスレなんだから
レガオタはくるなよ
>>178
2Lのターボが3LNAと同クラス・・・お前真性のアホじゃないのか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 22:14 ID:fqm/V8NI
まぁ、なんだお買い得車ではあるぞ。
いやマジで(´-`).。oO(アコードなんだしセミMTつけてよホンダさん)
俺としてはユロRを2.2リッター化して欲しいな。
もちょっとトルクがあれば楽なのに。
>>183
CL1にすれば?って野暮なことは抜きにするとしてw
今現行型でH22A積んでる車って無いんだよね?
CL1乗りにしてみればここでH22A積んだ車が出てくれれば、
部品供給が続いておいしいんだけど..。
いやそこでK22Aの登場でしょうw
エボ7のレカロにケツがはまりませんでした・・。ショック
もちろん普通体型です。
ユーロのレカロと同じだと思ったんだけどねぇ。

ユーロのシート(SR-VかSPORT−JJに近いと思うんだけど)を
修理に出した人居ますか?ケツの部分のスポンジ交換とか。
上記のRECARO製品と同等の補修でいけるとの話は聞いたことあるのですが・・。

そういやCL1でシートの首の後ろの部分から生地がはみ出した場合は
ディーラーでクレームで直せるとの事。直してもらいました。
これは既出かな??
おれけつでかいけど正規品のSP−J余裕
やっぱ外人用はでかいのか
まあ、現行ユーロR買った人は、前期モデルでCF4のSIR-T買って
マイナー後で前ユーロRでてがっくりきた人と同じ現象が起きるヨカン
前 期 モ デ ル 買 い に 冷 た い ホ ン ダ >客を大切にしろよ(w
あー、ユーロもSP-Jっぽいですね。失礼しますた。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 07:32 ID:cUW3jNkX
先代のアコードユーロRなんだけど、何であんなに速いの?
ほとんど反則じゃん。
自分レガシィB4RSKのMT車だけど、某峠の登坂車線でぜんぜんついて行けない。
直線で追いつく距離よりもコーナーの進入・旋回・脱出で開く距離のほうが
遥かに大きい。
登りだよ?
ショックだよ
そん時ゃ自分の車谷底に落っことしたくなったよ
俺がヘタレなだけかもしれないけど峠道でぬやわ〜ぬゆわq/hの速度域だよ?
ホンダのRはすごいね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/07 13:36 ID:fJ9LhTkZ
いや、釣りだと思うけどマジレス。
単に腕の問題だと思いますよ。
大体、ぬやわ〜ぬゆわなんて・・・谷底に落ちたほうがいいですよ。
二人とも。
>>188
>前 期 モ デ ル 買 い に 冷 た い ホ ン ダ
当時は丸目4灯インテグラに乗ってたが、インテRが出たときのショックはデカかったなw
どしゃぶりの高速じゃレガにまったくついてけまへん
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 21:49 ID:TVsi1dj1
なんで?
CL1乗りです。ホンダHPの、「ACCORDシリーズグラフィック系図」には
CL1は載ってないですよね。悲しい。

その前に乗ってたEF8も載ってない。サミシィ(=´ω`)
>>193
土砂降りの高速で飛ばすレガについて行くのは危険だからな。
ついて行かずに正解!
たいてい二つくらい先のコーナーで刺さって、道を塞いでいる
はずだからさ。
197ID付き名無しさん@1周年:04/06/07 23:04 ID:cI8oIKHe
>>190
パワーバンド外れていたりして
んなことはないか・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:40 ID:TVsi1dj1
われあほけ?
路面状況の悪い時の安定性はレガにかなわんて
いい路面ではアコのほうが軽快で楽しい
両方良く乗るんでね
へー
FRとレガと比べてなら分かるんだけどな。
アコとレガで、んな違うのか。

そう言えば、SH-AWDって高速では殆どFFになるらしいね。
>>199
うちも両方あるので良く分かります。と言ってもB4はRSだけど。
おなじNAでもエンジン特性全く違うから比較は出来ないと思う。

安定して早いのはB4だと思うよ。
でもエンジンの回転を楽しみながらドライブを楽しむのはユーロが絶対上!
ライバル蹴散らすのはインテRに任せて優雅にドライブを楽しみましょ。
なんたって大人のスポーツセダンだもん
スバルのNA2Lなんてシビックの1.5よりパワー無い感じしたな
でも雪道じゃスバルの圧勝なんだな

203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 18:23 ID:ToiomUG4
そろそろマイナーチェンジの話はないのかな
情報まだかなあ
スタイルのいいブスって感じだもんな
>>204
上手い表現ですねー
女も車も肉体的ポテンシャルが高いチョイブスは興奮するよ。
週末の納車が待ち遠しいです。
20644歳:04/06/09 08:06 ID:N6gEVcOL
ところで、皆さんのEURO-Rの楽しみ方って具体的にどの様な「もの」なのでしょうか?
ただひたすらに高速を走る?/ 峠をタイトに攻める / まったりと街乗り / その他
嗜好性の全く違う人たちが同じカテゴリーで言い合うってのもねえ〜。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 18:41 ID:jYhiAcq6
>>172
すいませーん、レガシィは先代のS401以外マニュアルは5速ですよ!!!!!
>>206
敢えて言うなら「家を出てから家に帰るまで」
市街地のstop & goも嫌いじゃないし、峠で後ろに行列が出来ない
程度に飛ばすのも好きだ。高速をマイペースで流すのもいい。
登坂車線100m前の看板が出た時の軽い緊張感と、低速車を
追い抜いてゆく爽快感も捨てがたい。
楽しみを高速とか峠とかのステージに分けて考える必要はないと
思うな。
峠 重い車体は攻めるのに向かない
高速 回さないと加速しない。燃費が悪い。
街中 低速トルクがスカスカなので乗りづらい。
と、白GTOに乗っておられる>209が
申されております
ネ申にとってはMTは車じゃねえんだろうな
各エンジンのボアxストローク

F20B(85.0×88.0)
F22A(85.0×95.0)
H22A(87.0×90.7)
K20A(86.0×86.0)
K24A(87.0×99.0)

K24Aのブロックを使えば
H22Aと同仕様の2.2L化は可能だろう
同じく220馬力は出せるだろうが、その発生回転数は7200回転

安心して8000回転を楽しむには、やはり2Lが適当なのだろうか
低回転域からの実用出力をとるか、超高回転のフィーリングを楽しむか

車重を含めたトータルの戦闘力では、どうやってもインテRに敵わないだろう
ユーロRという車を選ぶ人は、やはり後者を求めているのだろうか
>>212
コレ見ると、ボアxストロークがスクエア(同比)なのは
K20Aだけなんだ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 23:45 ID:ueDgeka4
同比だとどんなメリットがあるの?また、その逆のデメリットは?
教えて君でスンマソ。
↓ 宜しくです!
>>214
ショートストロークとロングストロークのデメリットが無い、
というのがメリット。
ショートストロークとロングストローク程はっきりした特徴
が無いのがデメリット。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 00:15 ID:Ec3GmQWC
レスthx!なんだけどあほなもので更にわかりませぬ・・・_| ̄|○
ショートストロークのメリット、ロングストロークのメリットってなんなのですか?
ごめん。。。あほなんだよぉ〜 てかそんなスレあるの?
>>216
自分でタイヤ交換100回やってみれ。インパクトなんぞを使わず、
十字や車載のレンチを使って自分の腕力でやるんだ。それでもわから
なかったら答えを教えよう。
言っとくけどこれは意地悪してるんじゃないぞ。マジで重要な
ヒントなんだから。
普通の人なら20回くらいでわかると思うけど..。
>>214
最近はあんまり「比」は重要じゃないね
DC2インテのB18C(81.0×87.2)みたく、
ロングストロークの高回転型もあるし
現在ではピストンスピードが需要課題

DC2の87.2x2x8400/60=24416mm/sが
現行の素材では限界らしいから
常用で8000回転使おうと思うと
ストロークは87mm程度が限界と言われてるね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 22:27 ID:5mqSTIwU
>>217
確かに。
言えてる。
220216:04/06/10 22:42 ID:Ec3GmQWC
>>217
わかりません・・・_| ̄|○  疲れるぐらいしか・・・
枝の部分が長いと力が少なく済むとかそんな事ですか?
教えてください。
>>220
俺は19回目にナット2本外した時点でわかったよ
>>220
だから関係ないっつーに
そもそもスレ違いだろーが
223216:04/06/10 23:03 ID:Ec3GmQWC
ごめん。でも教えて欲しいのです。よろしくです。ほんとごめん。
>>220
っつーか、そこまでわかってりゃ、答えは出たも同然なんだが..。

これ以上スレッドの趣旨と関係無い話題を続けた場合
管理者に通報させていただきます
>>223
まあ、これ以上は車板の「スレを立てるまでもない質問」スレで
聞いた方がいいだろうな。正直、これくらいの知識の無い人間には
ユーロRには乗って欲しくないという気持ちもある。
227216:04/06/10 23:28 ID:Ec3GmQWC
そ、そんな悲しいこと言わないで〜
教えていただけたら引っ込みますから・・・・
通報しますた
そんなこと別に知らなくてもいいだろ
ユーロRはいい車だ、好きな奴はどんどん乗ってよし
>>227
お前みたいなスレの荒らし方もあるんだな。
イイ勉強になったよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 03:06 ID:wEhvJ+oi
納車age

不満点
モモステ太すぎ
電動パワステが低速域で不自然
ブレーキの初期制動が甘い

予想以上に良かった点
ちっちゃいタコメーターが意外に見やすい
純正吸排気でも回せば結構イイ音がする
ルックスはあきらめてたのだが、実物を見たらとてもカッコよかった

上記以外は全て想像通り、またはそれ以上の良いデキ。
どうにもならない電動パワステを考慮しても、とてもイイ買い物したよヽ( ・∀・)ノ
>>231
パワステはいずれ慣れるから我慢しろ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 18:36 ID:RP6ST9YZ
http://www.auto-g.jp/image.html?f=news/200309/12/newcar01/03_b.jpg

なかなか新鮮味があっていいな
ムゲソのエアロがカコワルクテ良かった。
でなけりゃ、また散財するとこだったyo
夏のボーナス近いし、買うかどうか迷うなぁ・・
今の時期ならマイチェン待った方が賢いかな?
今の車の車検は来年1月。
アテンザの4WDターボが出たら、またひとくくりに比較されちゃうのかしら?
普通は同じ価格帯で比較するからな
アテンザより魅力的なところがなきゃ
やっぱ売れねーだろ
ホンダヲタ以外には
アテンザに魅力などありませんが、何か?
ただのFFのユーロRの魅力を言えっての
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 18:38 ID:sKG8deTz
>>239 今ならユーロ「タダ」なんですか?へーぇ。ヲンダも太っ腹でつね(w
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 18:45 ID:ZgOvEoE9
まあアコードユーロRは、あの猿人と6MTだけでも買う価値があると思う
楽しくて仕方ないよ
>>240
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
ンダ車はエンジン買うようなもんじゃん

っつーか、MAZDAの4WDなんか怖くて乗ってらんねーぞ。

ファミリアGT-R以来ハイパワー4WDの開発止ってるから、今
アテンザに4WDターボ積んだところで初期型はミッション
トラブルの雨あられは確実。ランサーやインプだって、ガラス
のミッションと呼ばれたギャランやレガシィの時代を乗り越えて
今があるわけで、MAZDAがどんなに頑張っても人並みの信頼性を
得るには次のフルモデルチェンジまで時間はかかる。でなれば
ATのトルコンでごまかすか、トラック並みの、信頼性最高フィーリング
最悪のミッション積んでくるかどちらかだろう。
ホンダだってVTECが出始めの頃はドライブシャフトが折れまくってた
わけで、FFやFFベースのハイパワー車のノウハウが今一足りない
MAZDAがいきなりスバル三菱ホンダに肩を並べるような車を出せる
とは思えんね。

まあ4WDがよけりゃ無理にホンダに乗ってもらう必要もない訳だが、
ぶっちゃけ、そこでMAZDAに走る理由もない罠。スバルか三菱で
充分充分。
VTECとドラシャとどんな関係があるわけで?
ドラシャが折れるのはハイパワーFFの宿命であって、VTECは関係ない。
おまえアフォだろ。
VTEC搭載車はハイパワーFFでは無いというのは初耳だな。

ちなみに初期の頃のVTECエンジンはDOHCのハイパワー版。
SOHC版が出たのはその後。まあ厳密には>244は「DOHC
VTEC」と書くべきであったな。
> VTEC搭載車はハイパワーFFでは無いというのは初耳だな。

VTECすべてがハイパワーではないぞ。アフォ。
>まあアコードユーロRは、あの猿人と6MTだけでも買う価値があると思う
>楽しくて仕方ないよ

んーでも実際速い車ではないよね、同価格帯で比較すると。
ターボ車がスルスルっと上ってく坂でも、2速まで落として
引っ張らないと加速しなかったり・・

ユーロR選ぶ人はそういうとこはどう考えてるの?
俺は直線番長ではないんでね
インプとエボは比較外だと思うから
あとはB4ぐらいか、あれもいいね
でもね、基本的にNAが好きなもんで
そうしたらユーロRしか無いなぁ
>>248さん、逆にNAスポーツセダンって他になにある?

アルテッツァ
B42.0Rはどんなもん?
エンジンはホンダのが良いだろうけど
>>249
つーか普通は値段で比較するじゃん
NA同士とかFF同士とか、レースじゃないんだから
同クラスで比較したりしないでしょ?

そもそも同クラスで比較したって、20万も30万も高かったら
良いのは当たり前だし・・どうなの?そのへん
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 05:01 ID:Cp38wl6v
ユーロRのエンジンの駆動方式は
タイミングベルトですか?、どれくらいで交換するんですか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 06:52 ID:PqMzn48h
「ためしにこんなの作ってみました」みたいな〜
「この程度なら、まあ良いんじゃないの」みたいな〜
「売れなくてもフィットがあるじゃん」みたいな〜
「どうせ信者相手に売ってるだけだし」みたいな〜
本気系ハイパフォーマンス車を出せば「汗臭い」「肩肘張りすぎ」
「サーキットならいいかもしんないけど街中じゃ使い切れねーよ」と煽られ
ユーロRみたいの出せば「絶対性能が足りねーんだよ」と煽られるんだから
ホンダの中の人も大変だよな。
ユーザーはわがままだからね。俺もそうだけど。
お金に余裕があって何台も車買えるならいいんだけど
実際1台しか所有できないから難しいんだよな。
>>ターボ車がスルスルっと上ってく坂でも、2速まで落として
引っ張らないと加速しなかったり・・

こーゆーのが楽しいって思える人が買うんでないの?
>>257
安い車ならそれもあると思うんだよね
でもこの価格帯でそういうDQNな楽しみ方をする人は少ないでしょ
いったいユーロRの魅力はなんなんだろね
ほんと、ここ、脳内ばかりじゃね?
>>258
やはりこの手に興味が無い人に
何回言っても理解できないでしょう
無理に解ろうとしなくてもいいですよ
結構インプとエボはDQN多いと思うけど
しかもこの手いじりだしたら金額は
ユーロRの比じゃないし

ひさびさに休みで天気もいいから
走りにいってきます


>>253
K20Aはチェーン駆動。
基本的に交換は不要です。
>>258
>いったいユーロRの魅力はなんなんだろね

実際乗ってるから知ってるけど、
お前なんかに教えてやらなーい
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:11 ID:1cRPxFDV
>>260

いいね。今日なんかカラッとしてたし。
会社にいるのちょっともったいなかったよ。
>>260
そんな何回も聞いてないし
いまいち理解できんから
その都度聞きなおしてんですけど

つーかまじでこれといった魅力は無いのだろうか
とするとオーナーはホンダ系列の職場だから
ホンダ車しか選択肢が無いというところか
高回転NA+6MTとしての楽しさを持ちつつも
しっかり人を乗せられる程の快適性も備えている。

これらを高いレベルで満たす車は国産車では該当なし。

しかしセダンにありがちのFF、広くても前方のレカロが圧迫感を
感じさせる後部座席等、どちらかに突出した車に乗ってきた人から
すれば物足りなさを感じる車になるかもしれない。

内装がスポーツカーよりスポーツしてるのも好みが分かれるだろうね。
>>265
ではスポーツ系の魅力で比較してみよう
アルテッツァRS200なんかはどうだろう
少々古い車ですけど、スポーツと言えばFRって感じで

型式    GH-SXE10
新車価格  2,425,500 円 (消費税込)(CL7比 −231,000円)
車両重量  1350 kg
最高出力 210ps(154kw)/7600rpm
最大トルク 22.0kg・m(216nm)/6400rpm
ミッション 6MT

差額をカスタムに回せば、結構魅力あると思います
こういうのは候補には上がらないのでしょうか?
>>266
ウダウダ言ってないで、2台とも乗ってみろよカス
もっと試乗車置いとけばよいのに。
レガシィターボMT購買層(ワタシ)とか泣く泣くストリームのアブ買う子持ち客とかの
何割かはこっちの世界に引き込めると思うんだけどな。
>>267
オマエこそウダウダ言ってんじゃねーよヴォケ
語る気が無いなら2ちゃんなんか来ないで黙って乗ってろクソガキ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 21:16 ID:Y3WVNwNr
>>269
むしろお前もなんでそんなに必死なのよ。
要は「ユーロRなんて突出した魅力もない割に値段も高いしいいとこ無いじゃん」
って言いたいだけだろ?
まぁ煽るだけじゃアレだからマジレスもしとくけど。

まずアルテはパワーがない。210psとか普通に嘘。ホンダの車はS2000以外大体
カタログスペックと同じくらい出てる事が多い(個体差あり)。
さらに重い。ギア比も相まってますます重く感じる。ついでに内装とか子供っぽい。
ユーロRより23万安くても、前2席レカロ入れてモモハン入れたらそれぐらいかかる。

アテンザは値引きが魅力だが、なんとなく安っぽい。
RX-8やアクセラやプレマシーと同じ顔の使いまわしというのも好みが分かれるところ。
内装や足回りは文句無しにユーロRの方がいい。

レガシィB4は絶対的な速さ求めるならいいと思う。
ただし4WDターボは燃費が悪い。暴力的な加速もいいが、NAでぶん回した時の官能性
にはかなわないと思う。

ユーロRは一言で言えば、家族持ちのためのタイプRみたいなもんだと思う。
走りの良さは求めるけど、家族全員が不便なく乗れてそこそこ快適であることも求める。
どっちもそこそこ高次元で実現させてるけど、タイプRほど走るわけでは無いし、
普通のおっさんセダンに比べれば同乗者の乗り心地は落ちる。
だから叩くやつも出てくるけど、とてもいい車だと思うよ。
271赤ユーロ:04/06/15 21:23 ID:QL9NcS9e
乗ってた車のプラグコードが抜けて凹んでた時におやぢが「試乗しに行こうぜ」と
行ったのでアルテッツァに乗りに行く。
しばらくぶりの4ドアスポーツFRセダンという事で期待したが、後席が意外に狭く
運転席も結構タイトに作られてて断念。
次にレガシィB4を乗りに行くがボディの完成度に感心しながらも個人的にボクサーの
振動に慣れず、これも候補から外れる。
その後、出物のCL1を見つけて、スペック調べて試乗したら良かったので購入。
これがおいらの購入の経緯でつ。

ちなみにその試乗の後、おやぢは速攻B4買いやがりました。
おいおい、俺のための試乗じゃなかったのかYO!?
>>270がここまで親切に解り易く言っても
>>269は理解不能なんだろな
20〜30万の差額なんか乗ってみると
納得するんだけどね
むしろ安いとさえ思えてきたり
アルテは出来悪いよ。
FRなだけで、スポーツカーではないし、ファミリーカーでもない。
ましてやツーリングカーでもない。
ただの出来損ない。
>>271
おお!な〜んとなくうちと似ているぞ、それ。
おやじは根っからのにさ〜ん党だったのだが、ちょいとディーラーと
揉めていて、次ぎは他社の車を、ってんでスバルへ。
よそに行ったことがないからという理由で、漏れが一緒に行った。
B4に乗って、なんかにんまりしていたんだが、見積を書くセール氏を
放って「おい、次ぎ行くぞ」って、なぜかベルノへ。
そこでたまたま定期点検に入っていたCL-1を見て、ぴん!と来た
漏れ&嫁。
が、おやじは見積もりをしてもらっている漏れの袖を引っ張り「スバル
行くぞ(連れて行け)」と。おもちゃ探し中のお子ちゃまカヨ(w
で、スバルに戻るなり速攻購入。
漏れは1週間ほど迷ったんだが、おやじから「おい、純正のホィール
がかっこわるいから、換えるぞ。安いとこ教えろ」とか電話が来るん
で、漏れも行ったる!と。
おやじは車検の度に買い換えるカーキチ(死語だがこれ以外に表現
のしようがない=おかん曰く)なので、夏には動き始めるだろうな。
漏れはCL-1は当分乗るね。確かにCL-7も気になって入るんだが。
>>270
わかりやすい意見ありがと
でもどーせ暇つぶしなんだからシンプルにいこうよ
おれはユーロRをけなす、みんなはユーロRの魅力を語る、これでいんでないの?

んで>>266の続きでいくね
アルテは確かにフィーリングでは全然ただの乗用車だと思う
3SGってエンジンもブーストかけてナンボだろとも思う
重いとかパワーが出てないってのはよくわからんけど、FRってそんなもんでしょ
加速時に駆動輪に車重がかかるからパワーを殺されちゃうってゆーか

ユーロRもパワーが出てる感じは確かにあるけど、
この価格帯の車で、とくに加速に優れた車ではないわけだし
このへんはどっちもどっちかなと思う

んでスポーツ性というと、FRはやっぱり乗り味が楽しいと思うし
足回りはダルだけど、車高調入れるだけでシャキっとするし
FRはコーナリングの始めから最後まで楽しめるって魅力がある

FFはどうしてもタックインを多用する走り方をしないと
車の性能を使いきる楽しさが味わえないし
そうなると突っ込み重視のライン取りになるし、
スタビリティーが高いぶん、速度域も上げていかないと楽しくないよね
そのへんで、FFに総額300万も出そうという人は少ないと思うんだよね

この辺りはどんなふうに満足してるのかな?オーナーのみんなは
>>275
何オナってんの(w
>>275
・・・。 アフォ?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:29 ID:zcxFZbia
>>275
たぶんアンタは免許取って間もない過疎地の貧乏大学生。あとイニD厨。
さんざん車はFRとか180が欲しいとかウンチク言っておきながら
資金難で11年落ち車検2年付15万円のサニー(最低グレード)買ったんでしょ。
で、FFはダメだねとか得意気に語ってるんだろうな。
まぁ、ユーロRの引き合いに
よりによってアルテを出してくるような香具師なんだから
皆様、生暖かい目で見守ってあげて下さいな
>>275
漏れはFF車はCL-1が初めてで、FRばかり乗ってきた
し、今もサーキット専用みたいな感じでFR車も乗ってる。
で、アルテの乗り味はかなり次元が低いというのが漏れの感想。
車高調入れたらどうなるとかじゃないのよ。実際、某社のキャンペーン
で、そこの車高調を入れたアルテにサーキットも公道も走ったしね。
嫌いだが147アリストは良い感じなんだけどね。
>>275
>おれはユーロRをけなす、みんなはユーロRの魅力を語る、これでいんでないの?
イクナイ。大人のセダンに乗る紳士の社交場に煽りは不要。
二度と来ないように。
282270:04/06/15 22:44 ID:Y3WVNwNr
>>275
結局「オレはFRが好きだーッ!」って言いたかっただけ?w
つーか、タックイン多用で突っ込み重視のライン取りうんぬんとか、
そういうのが好きな人用にはインテRとシビックRとNSX-R(買えねー)が
用意されてるのよ、ホンダには。
ユーロRはそもそもそういう車じゃないのよ。
そういう使い方するのはユーザーの勝手だけどさ。

>>281
まぁまぁそう肩肘はらんでもw
マンセーマンセーばっかりの社交場もつまんないし、たまにはいいじゃん。
今回の人はちょっと勘違いしてここ来たみたいだけどさ。
>>280
んだから
次元が高い=高い速度域でしか楽しめない・・んじゃなくて?
これは過去を振り返ってもFF車の宿命だと思うけど、
その辺がこの車のコンセプトとズレてるように感じないかな?

まー86から92チャージャーに乗りかえて
もうクソ遅いFRなんか乗る気しないってヤツも確かにいたよ
それでも速かったからそいつは満足してたけど
ユーロRは、とくに速い車でもないわけだし・・どうっすか?そのへんは
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:54 ID:+ohAWsuv
別に並んで走るわけでもねえし、何と比べて速いのかよくわからん。
お前の射精速度と比べてか?
>>282
インテやシビックの方がスポーツ性が上ってのは理解してる
でも、スポーツ性を落としてファントゥスポーツドライブってことなら
アルテの方が向いてるってことにならんの?
なんかホンダの中でしか選んでないように読めるけど
>>284
同価格帯の車と比較してます
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:58 ID:OOkVvY45
>ユーロRは、とくに速い車でもないわけだし・・どうっすか?そのへんは
大人が上品にクルマを楽しむものでしょう。

だからアルテは話にならんとあれほど・・・
オマエもしかしてアルテに乗ってるの?
何に乗ってるんだ?言ってみてよ
ユーロRってオチは無しな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 23:01 ID:IsPXzzXc
アルテオーナーのかたでつか?
要はFFを乗りこなせないガキが騒いでるだけでしょ。
スルーしようぜ。
FRマンセーのヤツはだいたいが厨房だし。
あるいは仁Dの読みすぎ。
なんで厨房扱いされるかわからんよねw
普通にユーロRの魅力を語ればいいじゃん

こんなレスしか付かないんじゃ、
購入を考えてる人がこのスレ見ても
買うのやめようとか考えちゃうんじゃないかい?

>>287
別に上品に楽しむならどんな車でもいいよね
FFスポーツは、その車の性能を楽しもうと思うと
必然的に下品な乗り方に近づくんじゃないのかなー?
って言ってるわけです


   /\____/\
 /.::::.. へ、_   _,,へ `ヽ
 |;;:::.. ー=・=-、_,-=・=- l   バカはヌル〜
 ゞ;;;::::::....... ヽノ    く
>>285
285が厨房ってのは理解してる
でも、無免で仁Dオタなのを隠して妄想ドライブってことなら
仁Dスレの方が向いてるってことにならんの?
なんか夢の中でしか車乗ってないように読めるけど
おーい、何に乗ってるんだー?
オマエの車とユーロRの良い所、悪い所を
語りあおうや、
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 23:38 ID:/ctKXQT5
>加速時に駆動輪に車重がかかるからパワーを殺されちゃうってゆーか
それ逆だろ?FRの利点じゃん!アフォ!

>FFはどうしてもタックインを多用する走り方をしないと
今のFFは全然違うだろ・・・インテRシリーズなんかでも「タックイン」てな走法最近ではしてないぞ(まったくしてないわけではないが)
ニュアンスに苦しむが意識した「タックイン」ではない
>>295
あぁ普通に考えたら利点だよね>>270氏が
パワーが無いと感じる理由を推測してみただけです

タックインってのも、ただのフロントへの荷重移動のことです
「走法」とかそういう特別なものを指して言ったのではないです
横置きエンジンFFのユーロRは積極的にした方がフロントがよく入るし
縦置きFRのアルテは、とくに意識しないでもそのままいけるよね
そのぶんツルシの状態ではアルテの方がバランスがダルだけど
FF=タックインって、20年前の話だよ。
こいつFFに乗ったことないのがまる分かりw
ブレーキングでフロントに荷重移動し
キャスターを立てて運動性を上げるのは常識だが。
やっぱバカだ。
ネ申を召喚してしまいました・・・
>>295
DC2はアレだ。
リヤが光速で吹っ飛んでいく!

実はS2000も理屈は違うが、同じような挙動したりする。
同一オーナーがDC2とAP1で、1mほどの誤差でフェンス
を破るのを、コンマ5秒ほど後ろで目撃した漏れ(w

漏れが思うに、DC2もEK9も「車はやることやってあるから
あとはお前=ドライバーがなんとかしろ」というクルマ。
ユーロRは「まぁ漏れ=クルマ に任せておけや、あんま
りカリカリしなさんな」てところか。
>>298
ピッチング以外にもヨーって要素もあるんだよね

フロントタイヤの前にエンジンがぶら下がってる横置きFFと
フロントタイヤの間にエンジンがぶら下がってる縦置きFRとじゃ
横Gがかかったときのヨーの出方が違うんですよ

他に補足が必要なとこあります?
アルテッツァのカタログスペックは大嘘で
実馬力、トルクともに大幅に下回ってる
ってのは車好きの間でも周知の事実なんだが
解ってますか?ネ申様
そんなのとユーロRを比較しないでください
ヨーよりもロールだと思うけどね。
横置きと縦置きでそんなにヨーモーメントが違うのか?
>>303
んだからロールってゆーならアコードも24TLとかは、それなりに大きいし
それはセッティングの問題で、差額で好きな足に換えればいいと思う

ヨーに関しては・・・「違う」としか言えないなw
その差がわからん人がユーロRに乗ってるってのは、なんか寂しいな・・・
305304:04/06/16 00:06 ID:I0Sposxs
ID:f9oOYyP9=ID:I0Sposxs
あんまり変なうんちくいうな
ますます仁D房臭くなる
実際に車乗ってる人達はヨーなんて語らないもんだ
聞きかじった知識は胸の中にしまっとけ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 00:15 ID:OABIZ5DZ
BMWに比べたら貧乏臭いね
308304:04/06/16 00:34 ID:I0Sposxs
>>306
んじゃ「FR」って言った時点で理解してくれよw

たとえばFRって直線でブレーキ終わらせて
クリップまではニュートラルに進入できるけど
FFはクリップ直前までブレーキ引きずらなきゃ
うまくフロント入らないじゃん

すると、相対的に速いスピードで進入しないと
コーナリングが楽しめないと思うんだよね
FRなら適当に進入してコーナリングの後半だけを楽しむこともできるよね

この辺から、品良く・・とか、紳士的に・・っていうなら
やっぱりFRの方がピッタリ来るような気がします
このあたり、リアルオーナーの方はどう納得して購入に至ったのか
その辺を聞いてみたいだけなんですよね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 00:35 ID:uX4EuATY
>>304
24TLに乗った事あるの?
なかなか答えてくれないけど、
ID:f9oOYyP9=ID:I0Sposxs さん、何に乗ってんだよ?
>>309
ソースの無い情報語ったところで何になる?
おれが何に乗ってるか語ったところで裏付けも無しに信じるの?
おれはキミがリアルオーナーかどうかなんて興味は無いし
裏付けるソースが無ければ何も信じない・・・当たり前のことでしょう

それよかユーロRの魅力を語ってくれればいいのに
そーすりゃおれも気持ち良くユーロRは良い車だと言えるし
このスレでROMってて、購入を迷ってる人的にも
良スレになるんじゃないのかな?
このネ申は前半と後半に矛盾を感じないのかな?
純正ナビを付けてないCL7に乗ってます。

今度インダッシュタイプで2DINのHDDナビが手に入りそうなのですが、
どうにかして取り付ける方法や取り付けてくれるショップってありますでしょうか?
>>311
複数の人の違う意見にレスしてんだから、その辺は理解力を求めるよ
とりあえずユーロRの魅力を語ってくれ

今のテーマは「品の良いスポーツ性能」らしいよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 01:01 ID:xrm8CpPB
実は現行レガシィのタックインは激しい
「品の良いスポーツ性能」については、きっと君がいなくなったら再開されますよ。
表現力不足の発言に理解を求められても、みなさん困惑するばかりだと思います。
徐々に相手してくれる人が減ってきていることにも理解を求めます。
私も今後はスルーします。
>>315
再開ですか・・
おれ、前スレからいるけど
同価格帯の他車と比較して、明確に魅力を語ってるような
そんな話題は未だかつてないんですけど

意見が無いなら最初から話しかけてこないでください
FR好きならまずアルテは買わない。
318一般人:04/06/16 07:11 ID:RccFP+j0
 このスレは自動車整備学校の生徒と整備工場の職工がありったけの知識をひけらかすだけの
つまらないものですね。 双方とも自己の車は所有しておらず、単なる罵り合いだけ
もっと本来のEURO-Rについて走りを論じて欲しい!
油まみれの技術論はもう厭きた。
乗ってて楽しい・・・
これしか言えないな俺のボキャブラリーでは
FR好きな人なんだから解らないんでしょ

これだからンダオタは、とか車音痴はとか思って
オナニーするんなら来ないでね
>>316
>>318
頼む。二人まとめて吊ってきてくれ。

ふいんき(なぜかry)変えるために>>260のドライブレポ
きぼんぬ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 09:13 ID:ii3I+Ab+
>>320

漏れも>>260レポきぼんぬ。
今日もいい天気。ドライブ逝きて〜。
>>316

お願いがあるんだけど...
トリップ付きのコテハンになってもらえまいか?

頼む、この通りだ。
323260:04/06/16 18:34 ID:06TEQ21T
ただ走りに行っただけ、だったんですが・・・

朝起きて、あまりに天気が良かったため
衝動的に代休をとりましたw
急な話だからもちろん一人で。
ちょいと峠チックな所行こうと某ダム近辺に行ったんです
やっぱNAは回すと気持ちいいですね、
久々にパワーバンドキープで走りました(ヘタレだからそんな速くないです)
でも窓全開で走ってても暑いから
途中でエアコンつけようとスイッチオン・・・
暑い、どれだけ時間たっても暑い、
エアコン壊れたようです(泣

そんな感じで今CL1は修理中です_| ̄|○
今日銀のCL7を見た。
けっこう引き締まって見えてカッコいいね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 20:33 ID:BqSEE8F4
_| ̄|〇ヽ〇 ̄|_
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 21:46 ID:oIWBCNH4
アコード駄目駄目
三菱車に負けてるw
http://www.seewhathappens.com/gal_com.html
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:00 ID:6c58EQX1
アメリカらしい馬鹿馬鹿しいCMだな
客観性が無いじゃん

でも、笑える
三菱の低能さに

でも、トヨタでもスバルでもなくアコードを対象にしたって事は意識してるってことか?

すごいな、三菱の車、
フルブレーキングでフロントがほとんどストロークしてないぞ?
不思議だなぁ
ダサダサ
ユーロとかRとか恥ずかしいほど低脳な
名前を車につけんだもん
笑っちゃうよ
よっぽど見え張りなんだろうな
ちょっとハイパワーなエンジン積んでGTとかRS名乗ってる方がアホっぽいと思うけど?
>329
煽るネタが尽きて
こんな事しか言えなくなったかw
IDが違うかな
333K20A:04/06/17 01:09 ID:2TH+dCoH
>>327
カムリもなー
でも三菱の方はエンジンでかいし(カムリアコードは、3.0Lギャラン3.8L)
グレードにしてもGTSなんてどう見てもスポーツグレードでブレーキも
サスも強化仕様っぽい...。
アメリカでこのクラスには求められないグレードだと思われ
いかにも”三菱必死だな!”思わせるCMでつね。
334MCまだぁ?:04/06/17 17:25 ID:Pa03KKvf
まだ売ってるの!?ギャランて・・・・・・・・。

それより、ユーロRで遠出ってどーなんでしょうか?
問題無ければ、欲しい車なのです。

高速安定性バツグンと聞きますが、、、疲れとかが
気になります。
豪雨の高速道路とか考えたらレガシィには適わないかな
>>335
すぐに状況を限定するなよ
あとレガシィをだすのも
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 21:32 ID:QttME9bH
>>334 ユーロで遠出いいですよ、何より同じエンジンの他の2機種と比べて
絶対的な速さや旋回性能は劣りますが、それなりの感覚でゆったり運転できます
私は毎週新潟と東京を往復していますが、レカロシートも手伝ってか前車のシビック
と比べ疲労度合いが比較になりません。出来ればディーラーの周りをちょこっとでなく
レンタカーを借りて300KMくらい試乗してみるといいですよ。
>>334
長距離は楽でいいよ。殺伐と飛ばすなら話は別だけど、
流れをリードする程度のペースで走るなら、重さとだるさが
いい方向に効いてる。レカロシートの効果もあって、
身体が揺すられることが少ないからとても疲れにくい。
それとFFだけど雪道での走りも悪くないね。余計なことを
しなければスピンとか車線はみ出しとかはまず無いと思う。

エンジンもDOHC VTECだけどTypeR系と違って高速カムに入っても
穏やかで扱いやすいし。峠の登坂車線で低速車を追い抜く時でも
シフトダウンしてサクッとアクセル踏み込めば、なんの違和感も無く
サラッとダッシュしてくれる。燃費も魅力だね。ロングドライブ
なら峠越えでちょっと楽しんでも10km/Lは堅いし。

「問題無ければ..」という問題が何を差してるかわからないけど、
乗ってて変な癖は感じないし、MTに抵抗が無いならすぐに
馴染むと思うよ。

ギャランかあ..E39Aはとっても良かったのになあ..。
>>338
いつの時代の人ですか?

10Km/Lって3リッタークラスの燃費ですよ
レガシィだって峠で280馬力楽しんでも
残り8割が高速だったらそんくらい走りますよ

24Sだったらレギュラー仕様で12km/Lは固いし
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 03:48 ID:/G9UIj9q
マイチェンまだ〜
なんか必死なレガヲタがいるな。

まあ俺が4WDターボに食指が動かなかったのは、燃費が不安定な
こと、あとディファレンシャルが3つとドライブシャフトが4本
という駆動系の不安材料が多いこと、あとエンジンの熱管理が
大変だということだな。無理な負担が大きいから4WDターボ車は
老けるのが速いぞ。
NAでリッターあたり100ps出て、FFでもLSDである程度トラク
ションがかかるのがわかっていれば、無理に4WDターボ選ぶ理由
はないなあ。
>>341
そういう選択のし方もあるってことね
よほど4WDやターボで痛い目に遭ったのかな

最近は駆動系のトラブルなんてまず無いし
初期不良みたいな形なら、5年5万キロは保証付きだしね
ターボは出力燃費比ではNAより優れてる
不安定といっても長距離走って10km/Lきることなんてまずない

>無理に4WDターボ選ぶ理由はないなあ。

ここがやっぱり普通じゃないと思うところかな
値段が同じなんだから、何を「無理」してると思ってるんだか

>NAでリッターあたり100ps出て、FFでもLSDである程度トラク
>ションがかかるのがわかっていれば

NAでとか、FFでとか、そういう言い訳がましい言葉抜きで
アコードユーロRの魅力を語って欲しいところなんだけどな
3リッターで実燃費10km/lの車って何がある?あげてみなよ。
乗り方によるけど、実燃費で10km/lって2リッターNAでもそうそう
出ないと思う。ましてレガシィなんて超エコランしないと出ないね。
乗ってる俺が言うんだから間違いない。
>>343
インスパイア

あと、キミはヘタクソなんだよ
きっと高速でも遅い車に追いついちゃって
加速と減速を繰り返してるんだろう
同じような加減速をユーロRで再現すると
NAなら一気に3速に落として加速しなおすのと同じだから
たとえユーロRに乗ってもキミの乗り方では燃費悪いと推測します
>>343
シーッ
超エコランに徹して、3リッターなのにアクセル殆ど踏まないとか
ターボなのに過給が0気圧維持での神経質な乗り方しての数字だからw

ストレス溜めてまで乗りたくないね。踏んでも10と踏んだら5〜7の車と比べてもねぇ。
よほど渋滞の全くない田舎に住んでるのか、NAでストレス無く踏んだ状態の燃費
知らない初心者なんだからw
>たとえユーロRに乗ってもキミの乗り方では燃費悪いと推測します

あ、ゴメン。ホントに乗った事無いんだな。ワロタ
>>345
3リッターだとね、アクセルほとんど踏まなくても
100キロ巡航できるんですよ
それをストレスと感じてバカバカ踏む人は、
一般的にDQNと言われると思うよ

で、ユーロRは踏んでも10ってことは無いね
6〜8000回転をキープして走ったら5〜6でしょ
それ以下の回転数で踏んだって、たいして出力出てないわけで
低出力省燃費なんて当たり前でしょ?

出力あたりの燃費で比較したら、NAはターボに敵わないなんて
常識だと思うんですけど・・・知りませんでした?

つーかキミらにとってユーロRの魅力ってそんなもんなの?
そんな程度の車に265万も出せるわけないじゃんか
普通に本来の魅力を語って欲しいだけなんだけどな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 10:18 ID:gw47fh6m
>>344
インスパイアかよ、、、、、気筒休止するからじゃねーかよっw
他にねえんならオマエこそ燃費悪そうだぞ。

ターボレガが10超える訳ねぇじゃん。免許ねぇんだろ。












もう来なくてイイんよ。ちゃんと厨学校行きなさいねw
レガ厨はスルーしる
>6〜8000回転をキープして走ったら5〜6でしょ

お前、ホントに脳内だけで書いてるんだなw
6〜8000キープで一般道走る訳無いだろ、馬鹿か?
必要な時だけ出しまくっても5〜6まで落ちないんだよ。
勉強になった?
351レガオタって:04/06/18 10:27 ID:gw47fh6m
て、、、、もう来てるし。

なんだよ、出力あたりの燃費って!?バカじゃねの?

出力あたりじゃねえんだよ。出力を220PS程度で合わした

ターボ車の実用(←ここ重要)燃費を調べてみなさい。
>>348
セフィーロ VQ30・・・時代は進んでいるのですよ

それとインスパの気筒休止はレーンチェンジの走行抵抗だけで
復帰するくらいナーバスなもの
アイドリング時くらいしか省燃費効果はありませんから
>>350
キミに説明するのは大変そうだな

だからその踏みまくったアクセル開度じゃなくて
発生した出力に対して燃料消費量を見なければ意味なくない?
まるで同じ出力を発生しながら燃費がいいような言い方だよね

そりゃレガシィの燃費がユーロRより悪くなることもあるだろさ
でもその場合、それなりのパワーの恩恵を受けてるわけだから
それは問題にすることじゃないんじゃないの?
でも、未だにターボ大好きな奴が居るのは不思議でもないけど
ここまでNAを知らない馬鹿は居ないだろうなw

基本的に出力比較なら話にならないほどターボの勝ち。
気が済んだ?

で、何でNAを選ぶのか理解不能なんだよね。
ターボとNAの比較は、MTとATの比較に通じる物がある。フィーリングが。
ターボラグが昔の話と言われてるが、実際は今でも0ではない。

常に供給出来る最大の過給が掛かる状態でもなければ、瞬間的にその回転数
で得られる最大出力を発揮出来る訳でもない。ここがNAと大きく違う所だ。
踏んでから瞬時にその回転数で得られる筈の出力を殆ど引き出せるフィーリングは
ターボには不可能。これはアクセルの踏みしろ如何に関わらずトルクコントロールが
出来ない仕組みであり、あくまで過給圧に支配される。その過給圧はアクセルと完全
にシンクロはしない。ワンテンポ遅れる。ここがアクセルと駆動輪が直結してないATと
フィーリングが似てる。

だから、ターボは最高出力は得られるが、フィーリングを受け付けない人は結構居るはず。
それから燃費の部分に関しては圧倒的に差がある。ショートストロークの水平対向系と
比べたら推して知るべし。何故ショートストロークが燃焼効率悪くなるのか検索でもしろ。
>>351
よく意味がわからんけど

ちゃんと実用燃費で語ってますよ
キミこそ実際に発生してる(←あたりまえだけど)出力で
語ってないんじゃないかい?

回転数別に発生トルクを出して比較するとわかりやすいよ
>だからその踏みまくったアクセル開度じゃなくて
>発生した出力に対して燃料消費量を見なければ意味なくない?

加速減速をしない定常走行を想定した場合、吸気負圧を0以上に出来るターボ
は一見燃焼効率良く見えるが、実際排圧負荷がタービンを回す分だけ掛かるから
相殺され減算される。効率は悪くなる。これが増えると永久機関が成り立つ事になる。

同じ出力での燃焼効率も、過給0気圧を常に維持出来れば話は別だが、今のNAは
吸気脈動効果と慣性過給効果を得られるので、充填率は100%を超える。
排気も然り、完全等長を最近になって話題にしてるメーカが有るようだが、Hondaは
相当前から完全等長、これによって排気脈動効果も発生するのでタービンを回す負荷
どころの騒ぎではなく、引き抜き効果も得られる。

>回転数別に発生トルクを出して比較するとわかりやすいよ

カタログ厨か?w
>>356

おーい・・・w

連続カキコ+横レスはスレが荒れるよ?
どれからレスしたらいい?
カタログ眺めながら比べてるなら知らないのもしょうがないな。

カタログの出力曲線通りの運転をしようと思うなら、0発進からフル加速を維持しなくては
あの曲線にはならない。挙げ句に途中でシフトチェンジがある、ATでもMTでも一時アクセル
を抜く事になる訳だ。ターボの場合過給を抜かなければ管に負荷が掛かる、一瞬でも負圧が
抜けると、再び立ち上がるまでタイムロスも出る。昔はここでタービンの回転数まで落ちたが
最近のは落ちにくい工夫もしてあるので少しマシにはなった程度だ。

つまり、日常的な使い方をしてカタログ値通りの出力を維持する為にはフルに踏んでおかな
ければ出ない。殆どの人間はターボ車に乗ってもフルに踏む事も少なければ、最大過給を
得ながら走ってる訳でもない。せいぜい0.3気圧前後で車の流れに乗る程度。この時の状態
で出力差はNAと比べても大きいとは言えず、燃焼効率も高い訳でもない。
>>ID:qi74RDCu

おーい荒れさせようってのが目的か?
実はオーナーじゃないのか?
>>359

燃焼効率の話でも空気は圧縮すると熱を帯びてくる、熱を帯びると体積当たりの
酸素量は減る、そこでインタークーラで冷やすことになるわけだが、残念ながら
連続的に流れていく空気はインタークーラ程度では、元の温度には戻らない。
有れば良い程度で、自然吸気を行う場合と吸気温度の差は歴然。(検索しろw)

知っての通り、エンジンの中では気化ガス(完全気化はしない)酸素の化学反応が
起こってる訳だが、必要酸素量が排気量に比べて目減りしてる分、燃焼効率は悪くなる。
又、バルブ吸気側面に過給圧が掛かる為にバルブスプリングを最大過給圧に合わ
せて強くしなくてはならず、フリクションロスも出る。

併せて、ターボ付けると過給が掛かる事前提にしてるので圧縮率を下げなくてはならない。
アイドリング時からの過給が掛かるまでのトルクが得にくい。

まぁ、ターボにも良い所も有るけど、NAにも有るって事。
カタログ並べてどうこう考えてないで、両方乗って好きな方選べば良いじゃん?

こりゃ酷いスレになってきたなおい・・

ID:qi74RDCu ←コイツの当たり前の常識ひけらかしスレ
>>361
で、お前はターボ車大好きなんだから、そっちのスレに行けよ。
何でへばり付いてるのか理解に苦しむ。

荒らしてる張本人が何か言ってるよ
こんな書き込みレスのしようもないじゃん

ID:qi74RDCu ←コイツの自己満足スレ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 12:41 ID:8cpeYVE4
で、ID:qi74RDCu←コイツは何乗ってるんだっけ?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 13:10 ID:afL2qdB+
ID:nOic0m29= ID:f9oOYyP9=ID:I0Sposxs ?
おまえそろそろ消えないか?もしくはもうその話やめてけれ。
他のおれらはNAだターボだ別にどうでもいい。
オーナの中にはおれのようにターボからの乗換も多々いるはず。なかにはおれのようにターボの加速にみせられ車を弄り
最後には「な〜んだ」ってターボから乗り換えたやつもいるのでは?
パワー上位主義でない奴もいるんだよ・・・・
ただ、「全然パワーの無い車は嫌だな〜」てな奴がこの車なら「ある程度楽しめるかな?」って買うんじゃない?
個人的には「ハンドリング」の車だと思ってます。そのハンドリングに見合う程度のエンジンを積んだ車かな?と。
>>365
うんうん、それでNAを選んだってのはわかるよ、普通に
でもただハンドリングが良いだけの車に、この金額が出せるのかな?と
アルテッツアなんかは候補に入らなかったのかな?

最初から読み直してくれたらわかるけど
何も煽ってないよね、おれの書きこみ
普通にユーロRの魅力を語ってくれたらいいのに
何故かみんなテンション上がっちゃうんだよね

自分の車の魅力を聞かれるのは、そんなに嫌なことなのか?
>>366
自分の車の魅力を答えると必ずケチつけられるので
あんたに自分の車の魅力を聞かれるのはとても嫌なことです。
>>367
何でケチつけられてると思うのかがわからん
ホントに魅力があると思って高い金出して買った車なら
他車と比較されても問題無く答えられると思うんだけどな

せっかくの専用スレッドなんだし、思う存分魅力を語って欲しいよね
ROMってる人もそうゆうのを見たいんじゃないのかな?
どっかにドライブに行ったとか、そういう話題がいいとは思えないんだけど
マターリ汁
>>366
っていうか、アンタ何様?
>>366
>>でもただハンドリングが良いだけの車に、この金額が出せるのかな?と

ケチつけてるじゃん。買った人に失礼だ。
それより>>366の愛車の魅力を教えてくださいな。
スレ違いとか言って逃げないでね。
>>366 thx。
>何も煽ってないよね、おれの書きこみ
基本的には煽りではないかもしれないね。だけど「FR論」「燃費論」の件なんかを客観的に読ませて頂くと「煽り」と受け取られても
しかたないのでは・・・と思える。(あくまでおれ個人でネ)
あまりこのキャラクターの車をターゲットにする方は他の候補がそもそも無かったのでは?「候補」でのくくり方も難しい気がするけどネ
おれの場合「候補」ではないけどRX8のみがどんな車か気にはなった。発表後RX7のための前振りね?って結論になったけど。

>この金額が出せるのかな?
これについては自己満足の世界だからなんとも言えないし言われる事もないと思うよ。嗜好の違いだけかと・・・・
例えるなら、Gパンのレアもんなんかだと¥100万、¥200万とかで取引されてたりするでしょ?そのようなスレ(2chのね)にあなたが
「なんでこんな古いだけのGパンにこの金額が出せるのかな?」なんて書き込んだら・・・言わずもがな、でしょ?

で、おれ個人の魅力、ダメな点あげとくね。

魅力・・・・・ハンドリングが良い。長時間でも疲れにくい。高速道路(120〜130ぐらい)なんかで車の安定感が良い。
       エンジンの吹けあがりが良い、REVまで綺麗に回る。上カムに乗った時のサウンド。
       エンジンについて一言で済ますなら、ザラツキのない気持ちの良いエンジン。

ダメ・・・・・トルクがもう少し欲しい。車重。Aピラーの死角。オーディオ関係変更の不憫。弄るとパワーダウンに繋がる可能性大。
      

こんな感じです。取り合えず>>366 まったり進行希望です。
他の方、魅力、ダメ、補完よろしくです。文才なくてスマソです。
>>371
被害妄想もいいとこだ
マターリしろってば
イイじゃん別に誰がナニ乗ろうと
自分で金出して買ったんだし
気に入って買ったんだし
私はアルテもB4も否定しないけど

好きな車乗ればいいじゃん
>>372
魅力と欠点はわかりやすい
おれも同意だから、客観的に見て高価な車だなぁと思う

レア物のリーバイスと同じような価値感で乗ってる人もいるわけだ
それはそれでいいと思うけど、そういう人だけじゃないような気がする
もう少し食い下がってみたい・・マターリとね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 16:27 ID:yAsL8NKG
アルテもB4も、ユロと比べて値段そんなに変わらないのでは?
>>376
うん、FRと4WDとFFが同じような価格なんだよね
アルテはユロRと比べると格下だな。
実際安いし。
出来も悪いしw
>>377
では、アルテもB4も客観的に見て高価な車なの?
>>379
一般的に価格設定として4WDはFFより20万くらい高いと思う
だから4WDと同じくらいの価格のFFは割高だと思う

アルテは単純にFRだからスポーティーカーとしては魅力があると思う
それより20万以上高いFFの価格を、普通だとは思いづらいね

たんにレカロ好きってことでは無いと思うけど
実際買うときに、レガやアルテは気にならなかったのかどうかと
マターリと教えて下さい
4ドア5人乗りMT、NAで気持ちいいエンジン、というとこれしかないのでは?
>>380
アルテはなんかもっさりしてる気がする。主観スマソ
383379:04/06/18 17:16 ID:yEvcomsw
>>380
気になった
アルテはDラーに行ったら
そもそもな話しだが、雪国地方に行く機会の多い漏れにはFRはハナからNGだが
FRな不利(漏れ的にね)を考慮しても何かいい点があるかと思いDラーに行ったが
試乗車無い、展示車無い、都内全域探しても無いでしょうと言われた(てか、探してみましょうって素振りもなかった)

レガはよかた
Dラーの対応もものすごくよかた
試乗もした
2.0GTは主観的に見て高いのでNG
2.0Rにしたかったが試乗車なかた
Dラーの「探します、連絡します」の言葉を最後に、とうとう連絡なかた
何回か督促したが、結局なかった(今は知らない)
本来なら迷うとこだが、嫁ハンの猛烈な反発を受けNG(スタイリングがダメらしい)
>>383
車の差でなくDラーの対応の差ですか
どちらかを試乗できていれば、また違う選択もあったというわけですね

でもまるきり同列に比較してるってとこが興味深いですね
おそらくレガやアルテを購入した人は、ユーロRは候補に入れてないでしょうし
385379:04/06/18 17:27 ID:yEvcomsw
>>384
同列に比較とはどゆこと?
>>385
この価格帯でFFってゆーのは致命的なハンディーだと思うんです
それを補う何かが無ければ、同じ金額を支払おうとする人は少ないと思うんです
だから、アルテやレガを購入する人は、ユーロRは候補にすらしないんです

そこがユーロRの販売台数に反映されていると思うのですが
実際購入を決めた人にしかわからない魅力でもあれば
聞かせていただきたいなと思っています
387381:04/06/18 17:39 ID:VAiYm2Tt
だからそれを補う何か、がこのエンジンだと言ってるんだが。
>>387
うーん魅力としては弱いなぁ・・

インテグラやシビックならともかく
車体はもう2.5Lクラスのボリュームなわけだし
この価格帯で2.0の直4では弱いと思うんですよね

もっと違う魅力があると踏んでるんですけど、どうですか?
389381:04/06/18 17:53 ID:VAiYm2Tt
いや、その一点しかないだろう魅力は。
日本車離れしたデザインは人の好みになるだろうし。
だから乗らずに語れば「高価格」と思うのは仕方ない。
それとアルテは正直いってレガ、ユーロRとの比較では
勝負にならん。価格を考慮してもね。
390379:04/06/18 18:03 ID:K0mwdyS4
>>386
>この価格帯でFFってゆーのは致命的なハンディーだと思うんです

この価格帯より高い車は全てFR(もしくは4WD)であるべきですか?

FR車はその使用条件のためにNGな人も多いと思いますが、
そのような人は安い価格帯の車を購入するべきってことですか?
また、高い価格帯の車が欲しい人について言えば、
4WD以外は致命的なほどのハンデがあるんですよね?
>>389
でも坂登らないでしょ、この車
この価格帯でNAだからなんて言い訳は通らないでしょう
この価格でNAだったら2.4Lでも3Lでも買えるのですから

>>390
これは普通の人が感じる価値観のはずなので、ご理解を
実際ユーロRは、わずかの人にしか、その価値を理解されていないのですから

下の段は読解が難しいけど・・・
同じ価格で4WDが買えるなら、わざわざFFを選ぶにあたって
他に魅力があったと推測するわけです
それはいったい何ですか?という単純な質問です
392379:04/06/18 18:16 ID:JEq4J6c8
>>388
それは
あくまで「2.0」、「直4」って言う情報だけで
魅力としては弱い。。。と判断されていますか?
393379:04/06/18 18:24 ID:JEq4J6c8
>>391
>これは普通の人が感じる価値観のはずなので、ご理解を
漏れは普通の人では無いとのことなので、これ以上は何も言いませぬ

ちなみにユロもあきらめたけどね
(同じく嫁ハンにスタイリングでNGにされたから)
>>392
いえいえ、勘違いしないで下さい
常用回転域で実際に発生しているトルクの問題です
シビックやインテならともかく、この車重じゃ辛いですよね
395372:04/06/18 18:33 ID:afL2qdB+
ID:nOic0m29さん thx。

ID:nOic0m29さんは「FF]は認めない派なのですか?
基本的に>>390さんのレスに賛同です。ただ現状の高級車にFR車が多いだけなのでは?
逆にこの価格帯(or更に高級車)がFR or 4駆である必要があるのですか?その辺が個人的に???です。
私に読解力が無いだけかもしれませんが「FF=安物」としか受け取りにくいのすが・・・
FFの利点ももう少し考慮されてもよろしいのでは?

仮定での話ですが、現行ユーロでFR(もしくは単純に同キャラクターでFR車)なら面白い車になりそうですが・・・
ただそれでは「ユーロ」についての話になりませんね。存在しない車の話をしても仕方ないですし、このスレに必要ないですね。

ID:nOic0m29さんはどのような車を希望ですか?(価格も含めて)
これもこのスレとは少し離れますがID:nOic0m29さんの考えを教えて欲しいですから。
>>395
いや、ここはユーロRのスレなんだから
ユーロRの魅力でスレッドをいっぱいに埋め尽くして欲しいんだよね
ホントただそれだけなんですよ

FFの問題点については、だいぶ以前に書いてるので参考にして下さい
IDあぼーんすら出来ん奴らばっかだから
嵐に粘着されるんだよ。
>>397
そういう発言が無ければ荒らしにはならないと思いますよ
仕事が終わって帰ってきてみれば、みんな朝から何をやってるのやら
.._| ̄|○

nOic0m29はもう来るな。
結局、ユーロRの魅力でこのスレッドをいっぱいに埋め尽くして欲しいと思う人も、
埋め尽くしたいと思っている人も、実はこのスレにはさほど居ないと言う事だな。

だからといってその事実は「ユーロRには魅力が無い」という事には結びつかない。

そのうえで、何が魅力なのかという事についても、このスレにいる理由についても、
うるさく感じない程度なら聞くのは自由だが、それによって求めている答えが得られる
とは限らず、また誰もそれに答える必要はないわけで。

ま、どのスレでも同じだが、敢えて言えばそういうこと。
他人にとって魅力が無くても大いに結構。
そもそも万人に認められる車なんて存在しないでしょう。
ここで魅力という言葉を楯に喧嘩を売る人々には
幸か不幸かアコードの魅力がわからないだけ。
オーナーに喧嘩を売るのはそろそろやめません?

それと、他人の金と他人の魅力の概念とを秤にかけるのは、
無意味だということを自覚してくださいね。
っつーか、車の魅力なんてこんな掲示板で語れるものでも無い
だろうに..。昼間延々とご苦労さんなことしてたみたいだけど、
ぶっちゃけそんな暇があったら1,000km程走り込んでこいと
小一時間(ry
>>352

それとインスパの気筒休止はレーンチェンジの走行抵抗だけで
復帰するくらいナーバスなもの
アイドリング時くらいしか省燃費効果はありませんから

ってかID:nOic0m29
もうちょいお勉強してから書き込めば?
ユロの魅力はホイール、シートをわざわざ換えなくて良い
ノーマルの状態で完成している所かな。
駆動・剛性・6MT・ハンドリング・NA等の要素が絡んでくると
何か満たしていない車種も出てくる訳ですよね。ユロもFFだし。
その中でどうしても譲れない部分を残していけば選ぶ車は決まって
くるんじゃないかな。値段は確かに重要だけど2,30万程度は
ささいなモノで購入の妨げにはならないです。

そう言いながら私の購入の最大の要因になったのは
    一目見て、めちゃめちゃカッコいい!と思ったから・・・


ハンドリングを楽しむなら、4駆より2駆の方がずっといいよ。
どうしても4駆ってアンダーなのでコーナリングは遅いし、
安定しているように見えても限界まで攻めると破綻がわかりにくく、突然スピンしたりする。
イニDみたいな4駆ドリなんてまず無理。
2駆の方がずっとコントロールしやすいよね。FFもFRもどちらも面白い。

アコードならばハンドリングの良さは、DC5よりずっと良いという定評があるし、

お買い物からサーキット攻めまでオールマイティーにこなせる
ユーロRは 実用性と趣味性を兼ね備えた類まれなる車だと思うね。

虚しい意見ばっかりね
まーみんながリアルオーナーだとは思ってないけど、
やっぱりユーロRを買えるのは、特殊な人達なのかなーと思う
これじゃやっぱり次期型は出ないのかな・・
>>406
みんながオマエみたいにヘタだと思うなよバーカ
今どきドリフトなんて、高校出たてのガキでもやってるっつの
仁Dはマンガなんだから、鵜呑みにしちゃダメだぞ。
あんなのを信じるのはリアル厨房くらいだろうけどな。
>>408
国沢光宏もやってるくらいだしなw
>>408
ドリフトとパワースライドの区別が付かないらしいな。ワロタ
これぐらいの値段の車だったら誰でも買えるだろ。
現金積むわけじゃないんだし。
>>411
バーカ
進入から横になってコーナー突っ込むのがパワースライドかよ
慣性ドリくらい茶髪のガキがヘーキでやってるっつの

オマエも知識だけのヘタレかよ
また香ばしいヤシが来てるな。
茶髪のガキがやってるのはテールスライドであってドリフトじゃねーよバカ。
それともゲームの話か?
どっちにしろ免許も持ってないリアル厨房は来ないでくれ。迷惑だから。
(世の中は広いから)高校出たてのガキ(のうち一人くらい)はやってる。
(世の中は広いから)茶髪のガキ(のうち一人くらい)はヘーキでやってる。

一般的にそう言い得る事なのか、それともそういう存在が有るというだけなのか。
ただ無ではないという事を以って「存在する」と扱うのは、厨房並という証。
今時の茶髪のヤングが、峠でドリフトなんて汗くせーことするかよ・・・

釣りなら他でやれ
>>413
どっちにしてもお釜掘っちゃうから、超トロ〜イ行為はやめてね。(w
限界鬼のように落としてドリフト(のつもり)ごっこは、一般走行枠だとクローズドでも迷惑なんだけど。
専用時間設けてるサーキットでやれ。つか、恐ろしく速度差が有りすぎてマジでお釜掘りそうになる。
あああ、結局今日は誰が何を言っても荒れるのね.._| ̄|○
419赤ユーロ:04/06/18 22:56 ID:cOg/3rQu
>>271でおやじに出汁にされた赤ユーロでつ。

FFスポーツサルーンの雄として君臨する蛇マークの156を見に行ったことがあります。
300万を超えるあの車がリヤキャンバーばりばり(ハの字だったの!)をみて
「何でこんなの買う奴居るんだろう?」と思いましたが、実際沢山走っていますよね。
その車に価値を見出せればそれでいいのだと思います。
理解出来ない人は理解出来ないし。あ、156カコイイと思いますよ!

正直B4は自動車としてのパッケージングはうまいと思います。ユーロより上です。
でもユーロには私をひきつける物があります。エンジンもそうです。

「見てる人に分かるように」とか御託並べないで好きなんだ!とか嫌いなんだ!とか
はっきりして欲しい。認めた上での「ここはどうなの?」って言う話だったらみんな乗ってくれると思うぞ。
420270:04/06/19 00:42 ID:WAODzhqF
>>419
単なるFF嫌いのFR厨にマジレスしても無駄。
インテR登場前にも腐るほどいたでしょ、この手の輩。
FFにスポーツはできない!FRマンセー!!とか。
421CL1赤:04/06/19 00:46 ID:RgkLIwPL
>>384
>>386
遅レスだけど・・・
ユーロを候補に入れずにアルテやレガを選択した人は多いかもしれん。
だが、この3車を比較検討してユーロを選択した人はけっこういるんじゃないかな?

自分は実際にそれぞれ試乗してみて、特にハンドリングとエンジンについて
ユーロが一番気持ちが良いと感じたよ。

楽しさ、気持ちの良さのような個人の主観による魅力
の面でユーロは優れていると思う。
RX-8に迫る楽しさを持っている上に4ドアで快適性も
備えられている。レガやアルテではありえない。
そもそもそんなコンセプトの元に車をつくってないのだから
それが両車の欠点というわけではないが・・・。
車の良し悪しはオーナーの満足度につきます。その人に合った物でなければ
カタログスペックがよかろうが多少安かろうが良い車とは言えないものです。
高い戦闘力に魅入られる人がいれば、ドイツメーカのエンブレムが
あれば満足する人もいるだろうし、スポーツしたい人もいる。
ミニバンに人詰め込んで運転手するのに喜びを感じる人もいるのだから・・・。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 02:54 ID:Ldnu2kLb
>>422
その通りだねえ。
少なくとも数字だけで魅力を表現するのは無理だな。
2Lより3L、4気筒より6気筒、2WDより4WD、数が多けりゃいいってもんじゃないんだが。
数の多い車を安く買えば買い得感は高いかもしれないが、それは運転して楽しい車を
買った満足感ではなく、数字の多い車を安く買えたという満足感にすぎない。
ユーロはその点スペックには表れない楽しさがあるぞ。
オーナーならわかると思うんだけど。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 03:36 ID:ewvOZzok
俺はCL1乗りだけど、俺にとってユーロを選んだ理由。
まぁ、使用目的が特殊で、冬場のゲレンデエクスプレスとしての使用なんだよね。
だから、FRは全て却下。FRでも腕があれば問題ないと言うなよ。
雪道では安全第一だし、何よりスキーしにいってるんでな。
B4のほうが雪道では安心だが、乗ってるやつが多すぎるのでこれも却下。
ということでユーロを選んだ。
それ以外の理由は、4ドア、MT、H22A、レカロと俺にとって必要な要素がすべてそろっているのが
こいつしかなかった。
でこれが使ってみると非常に快適。高速での疲労が実に少ない。
LSDも意外に雪道で有効だし。
見た目もおれにとってはとても美しく思える。
冬場以外でも、走りがそこそこよいので、その気になんなくても十分楽しめる。
いいとこのひとつに、操作感が非常に軽快だというのもある。このクラスのセダンとしては。
16インチも車の性格上ベストだと思うし。17インチはメリットがまったくないと思える。
スタッドレス買うにも安いしね。

一方悪いとこも少しある。
なんといっても、5速がローギアード過ぎる。おかげで高速でうるさいうるさい。
このまま、上に6速があればもっと楽だろうに。
この点はB4がうらやましい。120で巡航したときの音量がぜんぜん違うからね。
まぁ、簡単に買い換えられる車ではないので乗りつぶすつもりだけど。
アコードがフルモデルチェンジして、ビッグマイナー終了後にまだ、ユーロが存在するなら
そのときが変え時かなと考えてるよ。
>>424
>なんといっても、5速がローギアード過ぎる。おかげで高速でうるさいうるさい。
俺もCL1乗りだけど、この点については、もしかしたら「音を聞かせてる」
んじゃないかな?って思う節がある。ボンネット裏の遮音材や天井が
前乗ってた車と較べて格段に薄い&少ないように感じた。
俺の場合、高速はほとんど乗らないから(っつーか、高速自体少ないw)
エンジン音だけが入ってくる分にはいいんだけど、RE01に履き替えた
あとのタイヤノイズの大きさにはちょっと閉口..。
>>424
なんだか全てにおいて、あなたにはB4の方が向いてるような気がするのですが
気のせいですか?
どうにもB4よりユーロRを買って良かった・・というふうには読めないのです

あなたが気に入ってるのは東京シート製のパチモンレカロと
デザインの好みだけなんじゃないですか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 10:53 ID:NIhMno1l
去年アルテからCL7に買い換えました。ユーロRのカチカチ入る6速MT、純正レカロシート、ボディ剛性、
広い室内スペース、乗り心地は少しコツコツしてる感じだけど接地感があり安心して楽しく走れる
車ですね。アルテもよい車で気に入ってましたが今はユーロRに買い換えてよかったと思ってます。
格好もグリルと車高を下げただけで見違えるようにカッコよくなったし大満足!
前レスを見ているとこの車は遅いとか書かれてますが自分には十分速い車だと思います。

ホンダのエンジンは噂どおりスゴイです。快感!

俺、旧レガRSKからCL1に買い替えた。
やっぱり2駆の軽快感とスカっとするこのエンジンはたまらんな。
>>419
ここ数日でユーロR乗りの中には、強烈な劣等感を持ってる人が
多くいることはわかりました

>「見てる人に分かるように」とか御託並べないで好きなんだ!とか嫌いなんだ!とか
>はっきりして欲しい。認めた上での「ここはどうなの?」って言う話だったらみんな乗ってくれると思うぞ。 認めた上で

いや、主観が入っちゃうと冷静な判断ができないと思うから、それはしない
レスを返してくれた人の何人かは、
主観が強すぎて、結果荒らしてしまうような人もいたしね

ここは、ってのはもう「価格」につきるんだけど
この価格で満足できる具体的な魅力は聞けないみたい・・・
というか、やっぱり無いのかな?みんな聞かれたくないみたいだし

カッコが好きだったから、値段は考えず買いましたって人がほとんどでしょ?
アルテやレガを批判する人はいたけど、冷静に比較しようとすると
機嫌が悪くなるんだよね・・
まーそういうのは放っといてもいいんだけど、他に意見がある人もいないみたいだし

ここまでで感じたことは、次期ユーロRは作る必要が無いのかな?って感じですね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:10 ID:ewvOZzok
>>426
なんだか全てにおいて、あなたにはB4の方が向いてるような気がするのですが
気のせいですか?
その通り、たぶんB4ののほうが、機能だけなら向いてると思います。
ただ、デザインが完全にユーロのほうが好みです。この理由で選ぶのはだめなのかい?
最初の選択は確かに、ユーロを積極的に選んだわけではなく、消去法で残ったのがユーロというだけだ。
使っていくうちに、本当にユーロを選んでよかったと思うよ。
そのよさは、今現在乗ってる俺が感じるだけで、あんたには絶対に同じようには理解できない。
別にユーロのことをいくらけなそうが勝手だが、
人の選択にけちつけんなよ。世の中の人間がすべてあんたの納得する理由で車を選ばなきゃいかんのか?
それと都心に住んでると、B4の燃費は致命的に悪いんだよ。
日本が常冬の国なら、B4でもよいかなと思うがね。
>>430
いや、だから
「理解されなくてもけっこう」というスタンスがよくわからない

だったら>>424で長文書かずに「デザインが好き」の一文でいいし
むしろ書き込まないで自己満してた方がいいんじゃないのかな
分かり合いたい、この車の素晴らしさを伝えたいという気持ちがあるのなら
いくらでも教えて欲しいところです

よろしくお願いします
あなたとはわかりあえなくていいです。
あなたのスタンスだとすべての車にケチがついて
「よくわからない」と思います。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:29 ID:ewvOZzok
むしろ書き込まないで自己満してた方がいいんじゃないのかな
分かり合いたい、この車の素晴らしさを伝えたいという気持ちがあるのなら
いくらでも教えて欲しいところです

よろしくお願いします

たしかにあんたとは、分かり合いたくないわ。うん。
ところで、なぜ、あんたはそんなことが知りたいんだ?
知ってどうする。あんたにとってユーロは駄作車なんだろ?
あんたを説得してユーロを好きにさせる理由はこっちにはないと思うよ。
「あんたの基準」でばかが世の中に多いことを知って
優越感に浸りたいだけ?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:40 ID:0KT6Ufnq
スレ違いかもしれませんが、ドコに書いたら良いか分からなかったので、
ココで書かせて下さい。

年内に車を買い替える予定です。恐らく新車で。
アコードのユーロR or インテR
どちらが良いか迷ってます。

アコード少し外見オッサンっぽいけど、内装良さそうだし、
シートも座りやすそう。あの声に反応するナビも好き。
ちなみに、ユーロRじゃないアコード(現行)試乗しましたが、
悪くないです。ただ、メーター周りが?って感じで乗り心地も悪くなかった印象。

インテR。外見もエンジンも走りも良さそう!
試乗してません。見た目は現行車(Honda)で最高と思います。
ただ、内装が安っぽいですね。僕はかまわないのですが、
あのレカロだと、助手席に女性乗せる時、ブーブー言われそうで。

ちなみに、エアロつけたりするのは飽きたのでもぉエアロは買いません。
アルミだけ少しカッコいいのをつけるくらいで。
外装&給排気系等は一切いじらない予定です。って言うか両方いじらなくても
全然OKな、ある意味完成された車と思います。

どっちが良いか本当に迷ってます。
双方のスレ見て考えましたが、未だ決着がつきません。

劣等感を感じながら乗ってる人がいるのはわかりました
これ以上はスレが荒れるので、ご自分の心の中にしまっておいてください
つか、Cyjm/qDi はケンカ売ってるようにしか見えないんだが・・
一体なにが言いたいんだ?

長文レスかいてくれてる>>424に、”書き込まないで自己満してろ”なんて
よく平気でいえるもんだな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:54 ID:c5GFyN8f
>>434
いじらずノーマルで乗るんなら、両方の性格が違いすぎるから
使い道で決めるしかないんでは?

サーキットに逝く→インテR
町乗りしかしない→ユロR

でいいんでないか?

まあ、どっちもいい車だから自分が好きな方を買うほうがいいと思うけどな。
ID:Cyjm/qDiはあぼーん推奨。最近粘着してるアルテレガオタ
カタログ厨だ。

>>434
ここで助手席に乗る女性が君のステディなら多いに考慮する
べきだろうけど、「将来助手席に女性がのる可能性がある」
という程度なら、君自身の嗜好を優先させるべきだと思うな。
過去ログでも散々議論されてることだけど、TypeRとEuroRは
全く別物と考えておいた方がいい。少しでも速さに色気がある
ならTypeRもお勧めする。
>>438
TypeRもお勧めする→TypeR「を」お勧めする

さて、今日もいい天気だ。台風接近中の南西日本の方には
申し訳ないが、午後からはのんびり海辺のドライブを楽しんで
きます。
ID:nOic0m29 = ID:Cyjm/qDi
昨日から張り付いてる難癖野郎だ 
いちゃもんしか言わんから捨てたらいいんでねぇ?
建設的な話のできる脳ではない。すぐに「魅力は?魅力は?」だし。
別に魅力を興味を持ってるとは思えないヤツにレスつけるだけ無駄だ。
以後できるだけスルーよろ〜。(ま、このレスにも噛み付くだろうが(w)
>ここまでで感じたことは、次期ユーロRは作る必要が無いのかな?って感じですね

2chの書き込みでそこまで感じ取れますか・・・


正直、主観的な魅力以外に上げられる具体的な部分はカタログに載ってる通りですよ。
客観的なものでカタログに載っていなくてオーナーだけが知りうる秘密の長所なんてないです。
それはユーロに限らずレガもアルテも同じでしょう。
442DC5のり:04/06/19 12:34 ID:5x5BK9/T
>>434
インテRを勧められるのは、サーキットで速く走りたい、速く走る快感を味わい
たい人、デザインを気に入ってあまり後席を使わない人くらいです。

それ以外の人にはユーロRがいいと思います。静かで滑らかで内装も上質だし。
ユーロRはオッサンぽいですがインテRは子どもっぽいとも言えます。
ユーロRで気になるインテR+200kgという重さかな。
間を取ってシビックRという手もあるよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 12:53 ID:c5GFyN8f
>>443
全然中間じゃないと思うんだが・・・
まあ、ワシはEK9の頃しかシビRを知らんのだが、
乗り味はインテRと大して変わらんと思ってたよ。

まさか現行シビって。そんなんになってるの?
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
445赤ユーロ:04/06/19 12:58 ID:W20Ovpow
正直、ユーロは同価格のスポーツセダンと比較して劣っている部分は多々あります。
しかしながらこの価格帯の車では嗜好性が購買の大きな理由となると思います。
ユーロの長所,短所は上までに述べられた通り。
でも、それをひっくるめた魅力を認めているからこそユーロを選んでいるわけです。
無駄使いと思われようが高額の対価を払って。
長く乗りつづけたいと言ってる人が多いのもそれを裏付けてるとおもっています。

目に見えない魅力という要素を評価しない以上、あなたにはユーロはクズにしか見えないでしょう。
EP3はEK9のようにとんがった車じゃないよ。
サーキットも走れるし、街乗りもできる。
後席もインテよりずっと広い。
良い意味で丸くなったと思う。
447赤ユーロ:04/06/19 13:03 ID:W20Ovpow
ごめんスルー決定だったのね。
推敲してる間にカキコがいっぱい!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 13:12 ID:c5GFyN8f
>>446

そうなのかよく調べずレスしてすまん。
EF3→EG6→EK9の後CL1に乗り換えたからしらなんだ。
ワシ世代だとシビックってホットハッチってイメージがあるから
現行もそうだと思ってたよ。
>>447
アンカー付けてないから無問題ダーヨ
ちゅーか、一レス読んだだけでこれほどIDあぼーん
確定しやすい荒らしも珍しいな。
451323:04/06/19 18:14 ID:jszvQOcA
エアコン直ってきました
ついでに磨いてもらったんで
新車のようにピカピカになって帰ってきました
油脂類も交換したしさらに調子いい♪
452270:04/06/19 22:34 ID:WAODzhqF
>>434
助手席の女性の事を考慮するならユーロRがおすすめです。
タイプRはうるさいよ。エンジンギュンギュン タイヤゴーゴー サスはゴトゴト。
サーキットいくならタイプRのがいいと思うけど。

>>448
現行シビックRは別名ストリームタイプR。
速い・広い・快適・でかい・重い。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:00 ID:oRK6+7pC
>>451
完治オメ。

漏れのCL1は来週入院決定です。
酷使してるからなぁ。
大事に至る前に発見できただけよかったかなぁ。
454ゆゆっゆy:04/06/20 01:34 ID:pGSr24zz
【HONDA】アコードユーロR臭い
そろそろスポーツセダンに乗りたい今日この頃
ユーロRほしいな〜
そんな私はオデV6海苔
子供が大きくなったらミニバン卒業w
>荒らし
食べ物の味や音楽の心地よさや花の香りは文章じゃ伝わらないよ、とだけレス。

話は変わるけど、レカロにサイドエアバッグは無理だろうから、
せめてカーテンエアバッグだけでもキボン。あと、黒以外の内装色も。
>>456
>黒以外の内装色も

例えば何色よ?
ピソク
当方北海道在住。今季初めてエアコンのスイッチ入れたんだが..

 か び く せ ー _| ̄|○

いい対処法おしえて、エロイ人
ゴールド
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 22:22 ID:uAl6ExUn
>>459
煙炊け
>>459
使わない時も一週間に一度はエアコンをつける。全部の送風モードを使う。
これをやるとエアコンの故障もだいぶ少なくなる。
臭いは臭いとりしてもらうか、我慢汁w
今日カタログもらってきた。やっぱり実車はなかった。
それどころか普通のアコードの実車もなかった・・・
いきなり活性化したな
たまには荒らしも受け入れるベキか
ユロR購入狙ってるが、ATしか運転できないヨメをなんと説得しようかと考え中・・
466640:04/06/21 04:09 ID:Qdv58F5F
1コ前のユロR(CL1だったっけ?)でも楽しく走れますか?
中古でよさげなのがあるんですが。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 04:11 ID:96foPWIA
>>466
F1見てた?
>>457
赤とか青とか。
但しタイプRみたいな原色じゃなくて
レジェンド辺りにも似合いそうなちょっと暗めの奴。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 09:12 ID:IqJEVOL4
>>466
CL1のってますが、漏れは楽しいです。
でもね乗って楽しいかは人によって違うんでなんとも。

中古ならもしかしたら自分の物になるかもしれない
ソレに試乗することも可能でしょ。
一度乗ってきたら?
で、試乗するなら高回転までまわしてみてほしい。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 10:31 ID:Jrh1zop6
最近のホンダ、MTの試乗車がない・・・
CL1ユーロRやプレリュードのタイプSがあった頃は、
試乗車を結構目にしたんだけど。
販社ではなく、ホンダ本体の方針なのかな?
(このぶんでは、フィットのMTも試乗車ないんだろうな)
フィトのMTって、レースのために出すってホント?
ああ、ヴィッツに対向するのね。
ならターボを付けて150psくらいのモデルを出して欲しいな。
違うよ、ワンメイクレース用だよ
同じ車同士でやるんだから
絶対出力は問題にならないんだよね
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:18 ID:ieVDC8KD
この価格でこれだけよく出来た車はないね。スタイルも含めて。
これで売れないんだから、やっぱ日本人は車知らない国民なんだと思う。
>>474
釣れませんね
>>473
絶対出力よりも大きな問題になりそうなのは、
実はドライバーの体じゅ..(ry
納車10日で走行2000キロ突破しました。
味わい深いイイ車だ。
>>477
具体的なインプレが欲しいな
479434:04/06/22 01:14 ID:Sb4EVNvo
レス遅くなりすいませんです。
貴重な意見すごくありがとうございます^^
好きな方を選んで って意見、確かにそうですが、
どっちも好きで、なんだったら、シビックRも視野に入ってます
優柔不断ですいません^^;
現在、愛車CF4 アコードSiR-Tが故障のため、現行のアコードワゴン、
喋ると反応する優れものの困り者(?)ナビ付きを乗り回してます。
(ディーラーの買え買え攻撃ですw)
あの内装、インテやシビックでは味わえませんよね。ナビも便利だし、左右独立エアコンは彼女に大好評で。
乗り心地もなかなか。でもユーロRだと多少ゴツゴツするのかな?
ココのスレ、見ながらもう少し考えます。
ちなみに、サーキット行ったり、峠を攻めるほど走りません。
日常生活にスパイスが欲しい程度&VTEC、Hondaが大好きなだけです。
みなさんのレスに感謝してます^^
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 02:05 ID:CER2lBqo
>>479
漏れはSiR-TからユーロRへ乗り換えた口です。
いい意味で重量感があり、かちっとした精密感もあって矢のような直進性もあります。
エンジンはさらにスムースで6MTは吸い込まれるようにシフトできます。
このエンジンとギアだけで投資する価値があると思いますよ。
「ためしにこんなの作ってみました」みたいな〜
「この程度なら、まあ良いんじゃないの」みたいな〜
「売れなくてもフィットがあるじゃん」みたいな〜
「どうせ信者相手に売ってるだけだし」みたいな〜
こんなレーシングサウンド出しまくりの車が
ちょっとしたスパイス程度とは思えないが、
静かに快適に走らせる事も出来るからユーロの方が
いいのかもね。

>479

>>日常生活にスパイスが欲しい程度&VTEC、Hondaが大好きなだけです。

これ、いいね。
ユーロRを買う運命の人じゃなけりゃ、こんなセリフ浮かばんぞ。
買うしかないでしょう!
484:04/06/23 07:44 ID:XofCxI7X
私も、同じ感じです。ロータリーが好きな人ターボが好きな人4WDが好きな人
皆夫々の好みですから。
あー新興宗教と同じか
486CL1海苔:04/06/23 13:41 ID:C/vwUZKu
今回のフィットのエンジソに期待してたんですけどねぇ・・・。
是非ともB16当たりを積んで欲しかったんですが・・・。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:39 ID:o2QRb0V0
まあB16は現実的ではないけど、何らかの専用チューンがあればよかったな。
488:04/06/24 07:45 ID:0miNjg6f
>>485 その通り!アーメン、南無妙法蓮華経、ショウコウ〜ショウコウ、etc
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:05 ID:k/XY0OCF
べつに新興である必要は無いけどな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 16:34 ID:NDjhEUJ8
ユーロRを購入しようかと思っています。色(ブルーかシルバー)とオーディオ(プレミアムサウンドシステムをつけるか否か)について悩んでます。
ぜひアドバイス下さい。現車はレガシィGTシルバーのマッキントッシュオーディオ付きです。
491CL1海苔:04/06/25 17:08 ID:/rWJ+kPZ
>>490
実際、音楽にこだわりたいならアルパイン組んでみては??
5.1ch仕様にするとかなり迫力ありますよ。映画見てると。
現行ユーロRに社外オーディオは後付け出来ないと思っておいた方がいい。 ま、強引にDIYして出来なくは無いが。
DIYしてでも後付けを考えるなら、プレミアムサウンドシステムは止めておいた方が良い。
理不尽に高くてもいいからプレミアムサウンドシステム
に替えられるランク上のオーディオを出して欲しい。

社外はいくら音がよくても見た目が・・・。
>>490
スバル純正マックと同レベルでいいなら
プレミアムサウンドでいいと思うよ
あとはスピーカーチューンで良いんじゃないかな
プレミアムでも純正スピーカーじゃヘッドの性能活かしきれてないし

標準タイプはアンプが30wだし、スピーカー換えても厳しいよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:46 ID:rXfyWVcy
ありがとうございます。
スピーカーなら簡単に交換できるんですね。それが一番現実的な選択かも。
後は色ですが、これまでR32スカイラインタイプM、レガシィGTと
シルバーが続きましたので、ブルーがよいのでは?と思っています。
が、なにしろ私のところ(神戸市西区)ではユーロRは全く走ってないので、
実際の色がどんな色かを確認できないのです。(ディーラーにあるのは黒)
みなさんは、どんな色のユーロRに乗っていますか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:47 ID:wJqp24Cw
現行CL7ユーロ海苔です。
変更されてる方のご意見頂きたいです。

そろそろローダウンしたいなぁ〜と考えているのですが、お勧めはありませんか?
当方の要望は、4cmダウンぐらいで、乗り心地を犠牲にしないのが希望なのですが・・・
ノーマル形状、車庫調、バネのみ交換、にもこだわりません。サーキット走ることもありません。

ご意見よろ〜です。
何でこのクルマ見る角度によってカッコ悪くなるんだ?
カッコ悪いの見るのイヤなんで、あえてカッコよく見える角度から車に近づく俺w
誰か共感する人いない?
顔つきがブサイクだからな〜
マツダのパクりみたいなグリルをMCで変更キボン。
神戸なら北野の方に赤ユロいたよ。
中央区にも青ユロいた。ま、みかけないだけで
もっとたくさんいるだろうけど。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:38 ID:I6an3+FG
500
>>496
フレックスなら失敗は無い

車高調だけど、レートはストリート向けで
全長調整式なら、純正よりストローク多くできるから
車高落としても底ヅキの心配が無い
ちょいと質問なんですが最初っからついてくるタイヤって何がついてました?
>>495
あ、ご近所さんだ
でも、私はユロR購入狙ってたけどATしか乗れないヨメの反対にあい
購入断念しますた・・
私の分までユロR堪能して下さい

買うんだったら黒かなぁと思ってたけど、青も案外いいかもね〜
白は普通の乗用車っぽすぎてイマイチかな
>>496さん
私もCL7ユーロ海苔です。
奇遇にも全く同様の条件でローダウンしましたw
ホントはエナペタルETSキットが良かったのですが金がなかったので
エスペリアの青いダウンサス(しかも中古)にorz・・(w
ショック込みで失敗しても全然後悔しない値段だったんで
とりあえず購入して付けてみましたが・・

これが以外と良かったです♪

タイヤは215−40−18のグッドイヤーですが
普通に走る分には全く不満はありません。
段差での突き上げはちょっと大きくなりましたが
街乗り程度なら十分にオススメです。
金貯めてエナペタルにするまでこれでつなぎたいと思ってます。

ただ長く使うんでしたら・・、やっぱ車高調の方がいいかもしれませんね。





505496:04/06/26 14:57 ID:riBfRTV3
>>501>>504 サンスコです。参考にさせていただきます。
乗換前の車で足ガチは懲りたので・・・今となってはしなやかな足が良いと。<年かもです(w
車高落ちると段差にも気を使うし、お店の駐車場入る時も・・・ですよね。下手すれば駐車場の車輪止めも・・_| ̄|○
ノーマルの足のバランスも悪くないと個人的には思うので。ただあの「スキマ」が・・・・
車高調になるとどうしても固めになっちゃうし。ビルの足は良いね!車高調ならこれかな。
個人的に、テインは前の足で懲りました。「固めたい」のならおすすめかもですが・・・
本当にセッティングなんてしているのか?と。ミニサーキットクラスでしょうね・・・
>>505
メーカーで決めるなって
テインでも待ち乗り用は何種類か出てるし
ビルだってレース用のガチガチまであるんだからさ

車高調のセッティングはメーカーじゃなく自分でするもんだよ
とりあえず前の車と車高調教えてみ?
フレックス厨ウザイ
508496:04/06/26 19:01 ID:riBfRTV3
>>506 怒んないでね 気を悪くしたのならごめん

前の車・・180   種類・・RAとHE
もちろん町乗り重視で購入した物ではないです。
最後は JIC 〜  ビル 〜 オーリンズになりました・・・・無駄が金多すぎ・・_| ̄|○
ニュアンスには困るけどテインは個人的に「ゴツゴツ、ガンガン」するだけ・・・
バネのレート、同一バネで試しましたが、好みにはならず。(ダンパーの中はもちろん同一ではないので比べるのもなんですが)
そのへんビル、オーリンズは硬いんだけど「しなやか」な感じがしました。粘りがあると言うか・・・
文才がないからどう言えばいいかわからないんだけどそんな感じでした・・・
もちろんいらない足はオク行きでした・・・
>>508
セッティングは?

全長調正式だってセッティングがヘタなら意味無いからね
原因はダンパーの構造とは関係無いところのような気がするな

バンプストロークは何ミリくらいとってたの?
バネレートは何K?リバウンドは?
もう許してやれよw
496は国沢光宏なみにダンパーのことが分からないリアル厨房なんだからさ。
180SXだって(プ ダサ
まーフレックス付けて乗り心地が悪いなんて言うヤツには
車高なんか落とすなよって言っておくよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 21:42 ID:jralnzEH
>>508
どう見たってセッティングの問題ではないだろ。
RAもHEも乗り心地云々言う足じゃない。

しかしフレックスをお勧めするのには同意。
最近出たスーパーストリートダンパーでもいいんじゃないか?
>>512
ダメダメ
全長調整式かショートケースじゃないヤツは
ローダウンには絶対すすめない

ダンパーの中身関係無く
底ヅキしまくるのは容易に想像がつく
ローダウン向けならスーパーストリートは無理
テインならフレックス以外はすすめない
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:07 ID:jralnzEH
>>513
いやね、全長調整式やショートケースって問題じゃなく
ダンパーの中身は大いに関係あるの。
エナペなんか全長式ではないしショートケースでもないが
乗り心地はいいわけだし。
対してRAもHEも乗り心地云々って狙いじゃないでしょ?
スーパーストリートダンパーは街乗りを狙って
作られてるからいいんじゃないか、と言ってるのね。
例えばWAGONダンパーは街乗り向けで全長式ではないが
乗り心地は相当いいよ。
フレックス厨には何を言っても無駄
>>515
中身なんて問題になるのは最後の最後
まずは車高とストロークが決まって、その後の話だよ
テインワゴンが乗り心地いいのは
ちゃんとショートケースで作ってるからさ
スーパーストリートはショートケースになってないからダメ
あとバネレート柔らかすぎる。これも底ヅキの原因になるね

エナペタルの純正形状で車高ダウンした車
何台も乗ったけど、底ヅキしまくりで全部クソだったよ
車高落とさなきゃダンパーの中身を活かせるから最高なんだけどね
他人の車のサス選びで
どうしてこうもアツくなれるのか
アコードをこよなく愛してるからでしょう
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:59 ID:jralnzEH
>>517
その意見に従うと、車高とストロークが決まったら
あとはどれでも同じってことか?
もっと色々な足に乗ってみたらどう?

WAGONはショートじゃないと思うし、レートも低いけど
乗り心地がいいのはなんでだろうね。
エナペも純正形状でなく車高調に乗ったんだけど
乗り心地がいいのはなんでだろうね。
それと念のために聞くが、底付きってどういう状態で
どういったときに起こるかわかってるよね?

>>518
まったくどうしてこんなに噛みつかれなきゃいけないんだが。
ひょっとして釣られてるのか・・・汗

ただの暇つぶしだよ
522517:04/06/27 00:08 ID:xHBl/E/+
>>520
かみついてないってば
当たり前のこと書いてるだけだってば

車高とストロークとバネが決まったら90%は決まるね
ダンパーなんてバネの動きを渋くしてるだけだからね

ワゴンはショートじゃない車種もあるん?
それは知らんかったけど、それなら車高落としたら
底ヅキしまくりで、乗り心地悪いと思うけどな
CE1は20mm以上ショートケースだったから
多分他のもそうだと思うけどね
しかし、そうまでして車高落としたいものかね?
自分的にはホイルハウスとタイヤのすき間の大きさより、
ホイルハウスのアーチとタイヤの丸みが並行になるかどうか
の方が重要だから、純正車高くらいが丁度いいんだけどな。
レース車並みに下げると却ってダックスフントみたいで
あんまり美意識がそそられないw
増してや、操縦安定性や乗り心地を気にしてまで下げることは
無いと思うけどね。
>>523
やっぱり見た目ですか・・

今は安くて良い製品がたくさんあるので、乗り心地を犠牲にせずに
自分好みのハンドリングにすることもできますけどね
>>524
機能性は見た目にも現れるものだよ。サーキットみたいに
環境が限られてるところならともかく、土系の競技の場合、
試行錯誤の挙げ句たどり着いたら純正車高だったっていうのは
よくある話だし。

話はかわるけど、ここではショックの「中身」の話しか取り上げ
られていないけど、寒冷地に住んでると「外側」の話も大事
なんだよね。消雪剤とか撒かれるとTEINなんかは一冬で
車高調節できなくなるくらいに錆びるし。OHしながら長く
乗りたいと思うならオーリンズかエナペタルの方が安心できる
かもね。
>>525
まーユーロRで土系やるような人は少ないだろうけどね

錆びってのもあるね
その点でもフレックスはアルミボディーだからオススメなんだよね
エナペって競技用みたいの以外は鉄だったと思うけど
錆びない工夫とか、なんかされてんの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 01:37 ID:w/JpmJpr
ID:xHBl/E/+がオキニのダンパーってどこのよ?
TEINに限らずでさ
>>527
車高調キットって意味?
用途によって全然違うから何ともだけど、ブランドにこだわりは無いよ
しいて言えばセッティングの自由度が高い全長調正式が好きだね
レスthx そう車高調で
テインオキニみたいにきこえるからさ・・・・・
ダンパーに求める物は何?
>>529
ダンパー=減衰装置・・・ってことなら
バネの無駄な動きを抑えるのに必要な減衰力を発生すること
これだけだね

減衰を高めるってことは足が動きにくいようにするのと同じ事だから
ビルを筆頭に高級なダンパーでは、精度の高い部品を使って
高い減衰特性とスムーズな動きを両立しようとしてるよね

でもストリート向けのバネレートなら、そんなに高い減衰は
かけなくていいから、スムーズさはそんなに損なわれないよね
だからローダウン目的程度なら、高級なダンパーなんていらないでしょ

もちろん満足度として95%と100%の違いにこだわるなら、
ビルは間違い無く優れてるけど95%でいいって言うなら、
フレックスにすれば、半額で済むってことだね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 07:18 ID:rdKVcyXS
馬鹿な発言が続いていて何も知らない奴だと信じてしまいそうだから書く。

最終的に乗り心地を決定づけるのは、ダンパーだ。

10kgバネvs20kgバネでも、ダンパー性能によって乗り心地が逆転する。
但し、大きな凸での車体の跳ねではなく、微少なゴツゴツ感において。
勿論、底付きする車高調は論外である。
>>526
エナペタルはボディには特別な錆対策はなかったな。塗装だけ。
問題はボディよりスプリングシートのねじ切りの方なんだけどね。
TEINは一冬動かさないと、外に露出してる部分がサビサビ..。
機能上塗装できないところの防錆にきちんと金を掛けてるか
どうかが値段の分かれ目だと思えばエナペタルやオーリンズは
高くない。

ボディは別に鉄でも良いんだけどな、塗装さえしっかりして
いれば、ひどく錆びることは無いし。それにアルミは曲がった
らそのまま処分するしかないけど、鉄ならバッキリ折れない限り
再生出来るし。まあ、ショックが曲がるほどの事故を起こしても
修理してまで乗ろうという人はあんまりいないだろうけどね。
>>531
まあもちつけよ。基本的に「彼」と話が合わないのは、
話してる水準が違うからだろう。

広い意味で言えば「彼」の言う通り、車体重量とバネレートと
ストロークの長さで、セッティング「の幅」が決まる。
最近のローダウンの流行でその「幅」を逸脱してるのに
乗り心地云々というアフォも増えているのも確か。

ただ、「彼」がイタイのは、「幅」の中の「味付け」という
「狭い意味」の話をしているところに、「広い意味」の話を
持ち込むところと、その「幅」の中でのセッティングの違いを
「5%程度」と切ってしまうところ。「彼」の言うところの
5%という数字が何を差してるのか、減衰力の大きさなのか、
減衰力の立ち上がりの早さなのか、それとも使ってる部品の
精度の違いによる「作動感」みたいな感覚的なものなのか今一つ
わからないけど、数字に表れる部分の話なら5%どころの話じゃ
無いんだけどね。

それに味付けの面で言えば、メーカー毎の違いは確実にある。
TEINの場合、ポリシーとして減衰の立ち上がりを早くして、
ハンドルを切り込んだ時のレスポンスの早さを売り物にしている
メーカーだから、値札だけ見て買ったのに、棒だの堅いだの
言ってる連中は逝ってよしだし、逆にTEINで乗り心地がいいという
ショックの話を聞くと、「TEIN商売に必死だなw」って思う。

ブランドイメージにとらわれてるだけ、って思われるかも知れないが、
わざわざEuroRに乗るくらいこだわりのある人間なら、足回りを
選ぶにもそれなりのポリシーを持って選んで欲しいと思うけどね。
そういう意味では「普通のTEIN」は俺の好みじゃないし、
「乗り心地の良いTEIN」はメーカーとしての節操を捨ててるという
点でやっぱり好みじゃないw。あくまで俺の話ね。

ローダウン向けには精度の高いダンパーなんかより
バンプストロークを確保する方が先だってことだね

優先順位は
1、バンプストローク
2、バネレート
3、ダンパーのスムーズさ

2と3でいくら頑張っても、1が満たされてなかったら0点です

エナペの純正形状は、車高落とさなきゃ100点だけど、
車高落としてバンプストロークが減った時点で0点になっちゃう
フレックスは95点以上は取れないけど、車高落としても95点

他になんか聞きたいことある?
いいかげんダンパーの話はよそのスレでやれやゴルァ
>>535
ネタが無いから>>496がネタ持ってきてくれたんだろ
話題についてこれないなら、新ネタ持って来いよ
>>536
プ。逆ギレでつかw

ネタがないなら放置すればいいだろ。
いつまでもスレ違いの話を続けるなよバカ。
538お前ら買うき有んのか?:04/06/27 13:08 ID:7OaE1Wkb
お前らいい加減な事アーダ、コーダほざいているけども、MCしたら本当に
買う事できるのか?
>>537
>>496にレスしてるだけだからさ
ついて来れないならスルーしなよ
>>537 スレ違い、って事もねーだろぉ〜
一応基本がユーロの足のことなんだからさぁ〜
あんまりカッカしないでさ

ID:xHBl/E/+さんはユロ乗りなんですよね?もしそうならどんな足をご希望?(ID:xHBl/E/+さんの好みでね)
>>540
ずいぶん抽象的な質問だねぇ
好みってか、ユーロRの足はストロークを減らして
最終的にバンプラバーで受け止めるような作り方だから
ちゃんとストロークさせてあげて、バネで受け止める方がいいと思う
個人的には直巻バネの応答性が好きだね
レスありがと
しかし、足の事良く知ってるね!もしかして仕事がその関係とかですか?おれにはちんぷんかんな事ばかり・・・・
で、ユーロには乗ってるの?
>>537
低脳丸出し
>>543
それしかレスできないおまえはもっと低能
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 14:57 ID:kRgQV6yh
まとめると脚廻りネタは・・・・・・・・・







つまらんかったって事で!
>>542
一般常識です
あぁ〜 一般常識なんだぁ〜 知らなかった・・・・_| ̄|○
で、車はCL1?CL7?それと他のアコ?
ダンパー厨ウザ
つかTEINの社員じゃねーのか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 19:43 ID:IBnS2UU2
>>535
うむ冷静なレスに感謝す。意味はわかった。

ちなみにTEINについて私見を言うと、
・廉価版は確かに乗り心地は悪い
・レース用等の本気製品はかなり良い
というものだ。
15万クラスと50万クラスとは違って当然だが、レースでの活躍を見ても、
技術はあると見ている。

それから、足回りの話を拒む者がユーロRについて語るなぞおこがましいわ。
謙虚に聞いとけ。雰囲気チューンをする程度ならユーロRでなく24Sに乗っておけ。
>>549
おもしろいヤツだな
モマエ誰よ?
別にチューンする気などないが。
何様のつもりだこのアフォ >>549
俺は乗り心地が違うのはわかりますが
それがなぜなのか?と聞かれると
???というくらいの素人です。
それでも足回りの話は参考になるし、奥が深いなぁと感心します。

だがしかし
>それから、足回りの話を拒む者がユーロRについて語るなぞおこがましいわ。
>謙虚に聞いとけ。雰囲気チューンをする程度ならユーロRでなく24Sに乗っておけ。
このような意見はどうかと思います。

わかる奴だけが乗れ、というような考えは
世間のスポーツカー離れや車好き(走り好き)に対する
偏見を助長する危険があると思いますが
どうでしょう?




535に感謝し、意味がわかるところが凄い
しかし痛いヤシが集まるスレだなぁ。
ユロR海苔ってこんなのばっか?
まあね。
でも、お前ほどじゃないyp
いやいや、>>555には負けるってw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 23:44 ID:iFr/l44/
>>552
まあまあ、足回りに興味のある君は大丈夫だよ。
色々な意見を聞いて参考にするのは大いに結構だと思うぞ。
しかしあくまで参考に留めておくのは忘れずに。
目立った発言が正しいとは限らない。
結局のところ自分で色々やってみて、時には失敗もしてみないと
わからないことも多いからね。
>>557
んなことはネットやってる以上当たり前のことだよね
誤った情報も含むけど、正しい情報もたくさんある
それなのに失敗しなければわからないんじゃ
ネットやってる意味が無い

誤った情報は、よくよく読めば根拠が無いからすぐわかる
正しい情報は理論的に説明されてるからね

とくにブランド名を語るくせにモデル名を言わない人
問題点は言うのに、その原因と推測した根拠を
言わない人の意見は、かなり怪しい
ID:xHBl/E/+ はユロオーナではないな
しかもどうやら少し前のレガシーマンセーで暴れてた香具師らしい・・・
どの道香ばしいな(w キエロ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 00:27 ID:otQYU6e/
結局ごく普通のユーロRオーナーはほとんどいないのですよ。
まずは月販数は?で考えたらすぐわかるでしょ。
で、オーナーでかつ2ちゃんねらーて一体何人いるって。
それで,さらに常識的な人となると・・・
このスレのほとんどは脳内だし、いてもアフォばっか。これでは
買う気も失せるわ。
ハッ!これが他メーカ抗索引の手口?(w
561502:04/06/28 19:26 ID:0+3h5n87
そろそろどなたか標準で装着されてるタイヤの銘柄教えてください
>>561
ブリジストンのナントカってやつだ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:33 ID:yHvzbxIg
ポテンザのRE010でなかったかねぃ
RE040じゃなかったっけ?
>>564
違う
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 21:58 ID:3B84y+vA
CL1=010
CL7=040
ダターヨ
RE050が標準。

ボチボチ磨耗してきたしロードノイズが大きいのでdBユーロに変えたが、大正解だった。



>>567
俺も石橋の01にするかG3にするか悩んだけど、G3にしておけば
良かったと..結構うるさいんだわ、01は。
>>568
GVも一回攻めてパターンが荒れたらうるさいよ
しょせんポテンザ
BSならREGNOにしる!
571502:04/06/29 18:32 ID:S/aZ/xyp
皆さんサンクス
参考になりました
クルマぶつけた。
無限のトランクスポイラー全損だわ。
人を引かないだけよしとしよう・・・・
ただのひとりごと。
10マソかかるかなあ(泣
573赤ユーロ:04/06/29 21:18 ID:N6d1umZB
標準の010のショルダーの弱さに悩んだ挙句17インチにした赤ユーロです。(CL1)
17インチは硬いねー。しょぼたくんで御免なさい。

サイドウォールしっかりしてる16インチに変えたいなぁ。
>>573
タイヤに頼るよりリム幅が解決してくれると思う
純正はリム幅が狭いよね、そのぶん軽いんだけどね

つーか引っ張ると低扁平でもかたくなるし
結局は同じか
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 21:04 ID:O/kjenAG
age
前々から噂のあったアコードハイブリッド
ttp://www.honda.co.jp/news/2004/4040629.html

V6+電動スーパーチャージャの実力はいかに
スレ違いだったらゴメン
>>576
向こうで売ってるアホードって日本だとインスパイヤって
名前を付けて価格をつり上げて売ってるんでしょ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:02 ID:uB/Ps6L6
走行4千キロでもう前輪からスリップサインが見えてきた。
そんな攻めてるわけでもないのに。工賃込みで一本5万円オーバーだぁ〜
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:51 ID:6gjMluDl
>>578
??
>>578
20インチでも入れてるのか?
>>580
むしろ、ブリザックMZ03を通年使用と見た。
やはり脳内バカりか・・・
はやくマイナーチェンジしてくれー
でも、今度はアコードやめようかなー・・・悩むよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 02:38 ID:gi58lKXC
先月プリメ−ラ初期型からCL1に乗り換えました。
いやもう・・・時代の流れってすごいね。性能が段違い。
プリもいい車だったんだけどね。これから大事に乗っていきます。
ところで当方雪国で4WDのプリ乗ってたんですが今度はFFに
になってしまったわけですが、雪道はどうなんでしょうか?
普通でいい加減暴れ馬な車なので(笑)
>>583 ニホンゴ フジユウ ナンデスカ?
ムズカシイ デスネ! ワタシモ ソウオモイマス!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 17:28 ID:07wAVdOf
ゆーろRもはいブリットになるのかな〜
マイチェンまだかー
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 09:50 ID:KtaKH7ZL
>>583
雪国の運転に慣れてるならとくに不安視すること無いと思うよ。
普通のFFと同じ.
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 10:55 ID:2PhErOeY
町乗りオンリーなのに01履いたオーナーいるけど
あれって何のつもりなのかな?
>>587
安全マージン。
俺も街乗りオンリーだけど01履いてるよ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 15:12 ID:JqqA5QAg
ユロRホワイト15年3000`純ナビ付きスマートキーで税込み250万て買い得ですか?
ナビ無しの新車も検討しています
ん〜迷う
>>589
検討する金銭的&時間的余裕があるなら秋のMC待ってみたら?
ホワイトを気に入ってるならいいんじゃないの?
走行距離も慣らし運転ありがとう、程度だし。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 16:46 ID:nldSV3Df
205-50-16のタイヤで
横浜のDNA-GPかブリヂストンのG3
どちらが良いでしょうか?
サーキットは走りませんので、そこそこのタイヤを
捜してます。
他にもお勧めあったら教えて下さい。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 17:05 ID:2rqnbk8W
>>592
トーヨーのヴィモードもなかなか良いよ、安いしね。
音も静かだし、排水性も良いから雨の高速も安心です。
594赤ユーロ:04/07/03 17:33 ID:BUQ/yamB
びもーどいいよ。
高速ぶっ飛んでも減りは遅いような気がする。
>>592
DNAは減ると硬くなる昔ながらのタイヤ
GVはコンパウンドが一番レーシング
でも、ポテンザの溝を増やして静粛性を上げたタイヤ
だからわりと減りが早いし、パターンが荒れたらうるさい

LM702は候補に入れてないのかな?これけっこうオススメ
一番おとなしめの扱いされてるタイヤだけど
このタイヤ減りがきれいなんだよね
減ってもパターンの形状が変わらないから
新品時からの性能の落ち込みが少ないんだよね
グリップ、騒音、排水・・これらの性能が一番バランスが高く
その性能を長く維持できるタイヤだと思ってる

対角ローテーションができるのも、大きなポイントだね
おしえて栗さい
CL7海苔でダウンサスだけ装着してる人
どこのサスで、ノーマルと比べてどんな感じ?ダウン量何cmぐらい?段差とかやっぱり気になる?おせーて!
車庫調はなしでね・・・ダウンサスのみで
>>596
エスペリアで約50mmダウン
エスペリアはレートが高いので、路面の継目なんかは
コツコツ拾うけど、そのぶん底ヅキが少なく
段差を勢いよく越えても、ガツンとくることは無い
比較的乗り心地は良い方だと思う
でも下がってくるので、2年程で不満が出てくるだろう

やっぱり車高調をすすめる
長い目で見れば高い投資ではないはず
早速のレスthx
車庫調と聞くと嫁がアレルギー起こすので×なんだよね。
5cm下がると路面に気を使うかな?
>>598
5cmぶんね
つーか車高調の乗り心地の良さを説明しても無理なん?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 19:18 ID:nldSV3Df
タイヤアドバイスありがとうございます。
いろいろ皆様の意見を聞いたのを参考にして
店に行って値段みて検討してみます。
>>600
店員の助言には気をつけろ
ユロRと見るともうネオバかRE01(R)と決めてかかってくる
純正タイヤはもっとコンフォートなの履いてるのにね
また車高厨かよ。
いい加減にしてくれ。
>>599 ムリポ・・・・_| ̄|○
乗り心地を考えるならノーマルだろ。
あんたアフォかよ
嫁に車高調だのダウンサスだのいちいち説明すんの?
言ってもワからんだろ普通。
だまってやっちゃえばノー問題じゃないのか?
>>603
ショップのデモカーとかに試乗させてやりゃいーじゃん
もしくはオーナーズクラブとか行ってみるとかさ
1人くらいまともな足に仕上げてるヤツいるだろ
ちゃんとセットされた車高調がどんだけ乗り心地いいか
乗れば一発でわかる
相談する嫁がいるのが
うらやましいぽ・・・_| ̄|○
608605:04/07/04 00:51 ID:tYecavEv
>>607
うん、漏れも一時独り身に戻っていたから、それワカル(w
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 07:08 ID:7clEuu5C
セルシオ乗って乗り心地良いと言われたら
何も言えまい・・
俺がそうでした。
1→2速での「ゴリッ」って感触がむかつく。
みなさんのCL7はいかがでつか?
>>610
うちのCL7もだよ。
あれは俺だけじゃなかったんだw・・・
ミッションオイルじゃないの?
市販の固すぎるんだけど。
ホンダにはATMオイル入れても良いくらい。
>>611
同士発見w

>>612
オイルは純正ですよ。
>>610 おい、貴様、どのタイミングで「ゴリッ」て感触なんだ?
おしえてくださいまし。
多分クラッチ踏んだときにアクセル戻しきれてないんだよ
ユロRに限らずMT乗りにはよくいるヘタクソだすね
あまりに回転があってないからシンクロが頑張って
変な音出してるの、街中の交差点でよく聞きまつ

いるよね、自分のヘタさを機械のせいにするヤツって
いや、クラッチを繋ぐタイミングが悪いんだと思う。
どっちにしろ下手クソなのは間違いない。
>>614
どのタイミングと云うのは?

>>615
>>616
クラッチも底まで踏んでるし、アクセルもキッチリ戻してる。
それにシフトアップ時の回転数も色々試したけどダメだったんだよ!

ヘタと言われて腹が立つのは「運転」と「えっち」
じゃあギアを入れるのが下手クソなんだな。
AT車に乗れよ下手。
620赤ユーロ:04/07/04 17:24 ID:hwPD76oD
>>617
うんと、CL1もミッションが渋いことはありますが,
普通のシフトチェンジがコクッだったらゴクッッって感じでしょうか。
何かうまく咥えてない感じ。

1 1-2速にするときにクラッチ踏んで、ニュートラルで一呼吸置いて
  入れてもぐりぐりしないと入らない→ミッションのせい
2 シフトを入れたときに歯車の表面がすれるようなギギギッって感じが
  するときは前の人が言うようにヘタクソ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 17:46 ID:Rn4o/7+w
>>610

ほかの現象出てないっていってるオーナーのCL7を運転させてもらったら?
それでもでたら運転がヘタクソということで。

漏れのはCL1なのでだめだけど。
>>617
アクセル戻しきる前にクラッチ踏むと、軽い空ぶかしになって
回転が落ちてくるのが遅いわけ
そうなるとアクセル全閉にして、クラッチ床まで踏み込んでも
上がった回転はコンマ何秒落ちてこない
その間にギヤを入れようとすると、渋く感じるわけ

外から聞いてると、よくわかるんだけどね
「ぶぉー、ぶぉー」じゃなくて
「ぶぉーゎ、ぶぉーゎ」って
アクセル残ったままクラッチ踏んでるがはっきりわかるから

クラッチ踏む前にアクセルオフでギヤ抜くと
そういうことは無いよ
ダブルクラッチ踏めばいいじゃん。
下手クソめ。
624赤ユーロ:04/07/04 18:43 ID:xkkHqqsi
>>623
シフトアップでもダブルクラッチしなきゃだめ?

625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 18:49 ID:3vLzzsZ8
いまどきの車にダブルクラッチだと? お前、単なる活字での知識でほざくな1
回転を合わせるならダブルクラッチ踏め。
別にシフトダウン時だけのテクニックじゃないぞ。
ダブルクラッチって・・・
何のためのトリプルコーンシンクロなんだよ・・・
可愛そうなホンダの設計者・・・

>>624
ダブルクラッチは主にシフトアップのテクニックだよ
バスとかトラックのね
つまりシンクロがダメってことだろ。
やれやれだぜ。
ホンダのミッションは昔から糞だったしな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 18:59 ID:w31emje0
K20A系の6MTは贅沢なシンクロ使ってるぞ。
やれやれだぜ。
ホンダのミッションは昔は糞だったかもしれんがな。
ダブルコーンやトリプルコーンなのは見掛が贅沢なだけで
中身が贅沢なわけではない。
おわかりかな厨房クン?
>>630 つーか誰もオマイには聞いてねーよ! 巣にカエレ!
みんな、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>>620
Nで一呼吸おいても(ダブルクラッチ使っても)駄目です。

>>621
まわりにCL7乗りが居ないもんで・・
ちなみに購入前に乗った試乗車はスコスコ入りました。

>>622
完全にアクセルオフしてからクラッチ踏んでますよ。
634AT厨:04/07/04 20:49 ID:OCN7Ukq3
ダブルクラッチとはなんぞや??
クラッチペダルを二つ付けるんですよ
二つ踏めば二倍クラッチが切れます
違うよ。クラッチ板が2枚あるんだよ。
3枚あるのはトリプルクラッチという。
スポーツカーなんかはトリプルクラッチが多いね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:25 ID:qh4/I1Cy
>>633
比較対象あったんじゃん。

なさら、ディーラー持ってくってもんでしょ。
でもってサービスにのってもらってみれば?

ここだと場が荒れるだけで解決にならんと思うよ。


って釣りだったら漏れはまんまとやられたわけだが。
インテR(DC5)でも1→2速でガリ感を感じる人が多かったから構造的なものかもね。
て、アイシン6速の俺からすればインテやアコードのミッションは羨ましいねw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:50 ID:T9aI0/YZ
>>634
運転席側と助手席側双方にクラッチがある車のこと。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:00 ID:GJStc1to
>>634
あたりはどうですか?
>>637
釣りじゃないですよw
試乗車は購入したクリオの車じゃないので直接の比較が出来ないんですよ。
もちろんサービスの方には相談済です。

>>638
この話は知っていたのですがDC5スレで聞いたら
板違いと言われそうなのでこちらにカキコしました。
それにCL7乗りの方の声が聞きたかったので。

場を荒らして申し訳ありませんでした。
前モデルのミッションよりも入りは良くなったが、
どうしても当たり外れがあるかもよ。
症状がだんだんとひどくなったり、いつも入りづらければ
Dラーに相談>もう、してるみたいだけど。
気をつければ、慎重に入れれば鳴きを回避できる、
あるいは軽く、ギャと鳴く程度だったら、がまんかな?
参考にならんが、漏れは前々モデル(CD6)のときは4-5で
ぎゃとなった。ミッションオイルまめに換えて、2年くらい
経って、無理して入れなければならない程度まで回復。
これはシンクロがもともと弱いミッションだったみたいだから
けっこう出てた症状だったみたい。
いまは前モデルのCL1乗ってるけど、いやな症状はなし。ただ
あったまるまではちょっと渋めかな?
あと、エンジン回転の落ちがゆっくりなのは、素人さんでも
ギア入れやすいように意図的にやってると言う話。
これは、先代のH22A、先々代のH22Aでもそうだった。当時
3SGT-Eからの乗り換えで、「レスポンス悪いぞゴルァ」と思ったが
慣れてくると速く切り替えができるようになって、感心した。
CL7も初代インテRと比べると回転落ち悪いです。
慣れれば何の問題も無いけど、最初はかなり違和感がありました。
1→2速は低回転でシフトするとしっくりこない事があります。
せっかくのMTなので燃費が…などと言わないで適度に回して乗るべし。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 10:18 ID:hKXvGp5c
自分のCL7も1→2でゴリッっていうな。
前車(これもホンダ車)のときは、入りにくかったもののゴリッとはいわず。
停止から1にいれると車が動き出す始末・・・クラッチ一杯に切ってるのに。
以前、同じ症状をどこかで見たな。どこだっけ?

まあいいか。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:53 ID:/ujOvbXD
白ユロR契約しました!
しかし、現在受注生産状態で納期ニヵ月半…MC近い噂本当かも
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 13:45 ID:IFYP8fkX
噂じゃなく本当だよ秋MC
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 15:04 ID:/ujOvbXD

 ( ゚Д゚)
 ( つ旦O
 と_)_)
 _, ._
 ( ゚Д゚)
 ( つ O. _
 と_)_) (_()、;.
        *・:.。
っていうか、来年だろMC
Dラーの中の人は今年秋と断言してますた
かわいそうな>>647に誰か救いの手を
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:15 ID:0AZuyH6+
漏れが聞いた極秘情報をドキュソでもわかるように解読したよ

上からの指令
アコード売れてない
いくらなんでもまずいだろ
何とかしろ

手下
ははぁー了解しますた
マイチェン、前倒しします
マイチェン後は実験的なものを投入して
厨受けするようなもの満載でいきまつ
とりあえずナビをHDDにしてくれ。
今時DVDなんてダサ。
653647:04/07/05 21:32 ID:LvfzJnB2
やっぱり今年秋MCかぁ( ´-`)
俺も最初はMCまで待とうと思ったんだけど、結局値引きをとってしまったよ。(45万ぐらい)
てなわけで現行を契約したことについては後悔はしてません。
MC後狙いの人いますか?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:34 ID:jtIbF1r7
>653
45万は本体価格から?
うそっぽいな。
MCではHDDのナビにならないという噂がある。
釣られるな・・・・
MCは蹴られたぞ・・・_| ̄|○  そりゃ〜この販売台数じゃな
で、MC後も5角形グリルなわけ?
一世代前型よりかなりワゴンが売れていないことが問題なんだよな・・・あ、ここユーロRスレか。
またプレリュード・シビックに続いてアコードという名前も世間的に消えるのかな・・・
>>641
てかEP3でも1速から2速はガリってなる感じがあったから、やっぱり構造がまずいのでは。
よく入るミッションだから余計気になるのかもしれないが。
>>654
下取り込みでないかい?
普通そこまで引くともおもえんが。
あほどもいいかげんにしろ

普通のミッションでは入らないような
ヘタクソなシフト操作でも入っちゃうのが
トリプルコーンシンクロの偉大なところだ

おまいらがガリだのゴリだの感じるのは
シンクロ様が頑張ってくれてる音なのだ

シンクロ様には、優しく押し当てて
吸いこんでもらうというくらいの
謙った気持ちで接しろ
馬鹿は、ヌルー。
2.2Lエンジンが搭載されるMCじゃないから
大して騒ぐ程の事じゃない。
S2000のオーナーのようにはならんよ。
H22Aをストロークダウンして
レブリミットを上げたのがF20C
その進化型がK20Aでしょ
わざわざもとに戻してレブリミット下げてどうすんの
K22Aをつくればいい
現在テスト中の2.2エンジンの事だろ
H22A乗せてどうする・・
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 14:28 ID:yEpN5+56
うはー。おいらも黒ユーロ注文しました。どーりでえらく値引きするなーと思った。
ま、試乗車を気にいって購入を決めたのでしょうがないですが。この日曜日に契約したばかりなので、納期の連絡はまだないです。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 14:55 ID:snvSqpNH
うちの近くのDらーもマイチェンでHDDになるんじゃないかみたいな
ことをいってたなあ
個人的には後ろにワイパーふやしてもらって、横のデザインなんとかすれば
即買いなんだけど
668645:04/07/06 15:27 ID:Jpkreyuv
大幅値引きのわけは中古ディーラを通して買ったからだよ。
納期は長いけど、長期在庫車や試乗車まわされるよりはいいよね〜
ちなみにナビはつけませんでした。あんな時代遅れのナビに30万もだせません(^-^;
マイチェン後かなり良くなるらしいですよー!(・c_,・`)ケッ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 19:17 ID:3LWfgqmA
1年前
栗尾にて
ユーロRナビ無し
25万匹のところ35万匹
下取りH12年式ユーロR140万のところ155万
とか言われてました。結局そのまま乗ってます
この前6検に預けに逝ったら「お客さん、マイチェン狙ってますね?ふふふ」
とか、営業のにいちゃんわけわかんない笑顔で漏れを誘ってたぞ
>>664-665
2.2Lのストロークじゃ8000回転回せないんだよ
S2000並みにコストかけられるエンジンなら別だけどね
220馬力/7300回転とかでいいならいいけどね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:10 ID:zbNj5hnL
いや2.4を7200rpm回して240ps出れば良いのだが。
>>672
出ねーから
2.4だと6800くらいが限界だね
ストロークアップじゃなくてボアアップすればいいのでは?
K20Aをボアアップして2.2リッターって無理かな?
>>674
いまどき何ミリもボア広げられるほど
余裕あるブロックなんて設計しないよ
2.4ブロックの87mm+αが限界
それでも熱的に厳しくなれば
理論上のピストンスピードなんて稼げない
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:47 ID:uhAVqX0y
で、ここまで議論して結局は2.0なんでつよね?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:49 ID:aAAZKt8P
あるとしたら、回転落としてトルクで馬力を稼ぐ2.2L
だな。S2200みたいに。これで240馬力でたら
前期モデル使いはみんな泣く
嫌ならレガシィでもアテンザでも何でも他のに乗ってくれ!!

とキレてみる。
で、いつ頃かな、マイチェン。
事情通、詳細キボンヌ。
ちなみにDC5は、9月だよな。
>>679
普通に考えたらDC5が2001年7月FMCで、今年MCなんだろうなぁとは思うけど。
それより1年以上遅く出てきたCL7が、今年とか、前倒しになったからとの妄想&嘘雑誌の
捏造記事を目にするだけで、どれも説得力に欠ける。
だからいってんじゃん!MC予定はない!
マツダの健闘をホンダも見過ごせないと思われ。
とくにRX8,アクセラMTが特に欧州において評価が高く、
日本でも、売れているとなれば虫はできまい。
それで、DC5はわずか1年で、面を替えるビッグMCを9月に実施する。
となれば、米市場でドル箱の本国不振は社員の志気に関わる。
・・・
まあ、こんなところが、アコードMC近しと読んでいる根拠な訳だが。
国内のセダン・ハッチ班はとても居心地が悪いのよ
ミニバン部隊がわが世の春状態。
てこ入れ、ありますです(と思います
インテ・シビックもそうなんだけど、いちばんやばめは
アコゴンなのです。それに引っ張られてセダンもいきまつ
>>683
アリガトン、社員さん。
残業、乙です。(ハート
MCって早くて今年冬、遅くとも来年春だったかと
早くて来年春、普通に来年冬と思うけど。CL7って2002年の10月からでしょ?
DC5より1年遅くて当たり前という気がするな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:35 ID:Hj4K1s+E
いっそこうなったらアコードと切り離し
HONDA EURO-R にしたらどうでしょう?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 15:54 ID:hrq9kppW
EURO-R、280ps解禁で350psぐらいで出ないかな。
ま、元々がそれだけのパワーに耐えうる設計になってないから無理か。

自己解決スマソ
>>688
3.5lVTECHとか積めば出るんじゃないの。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 18:43 ID:DMNbth/A
>686
それじゃあ商売にならないと思うが
少なくてもナビくらい変えてもらわないと時代の流れに追いついていけない
最近のMCまでの期間は伸びたとはいえ、発売からもう2年。
売れてるならまだしも、アコードはどん底だしなぁ。
販売の梃子入れで今年MCってのは十分あり得るぞ。
北米同様V6積むって手もあるよな
ただし現行NSXが存在する間は
280馬力を超えられるのはレジェンドだけだろ

>>690
NSXもDVDナビじゃ
3500ccV6にSH−AWDで武装した史上最強のEURO−Rキボンヌ
それじゃレジェンドだ
レジェンドより小さくて凝縮したやつが良いのだ。
だからTSXもとい日欧アコードでなきゃならんのだ。
>>693
あまり速そうなパッケージングじゃないな
ワインディングでインテに煽られ
サーキットじゃエボに置いて行かれる?・・
おまえらのようなパワー、パワーのヤツがユーロは買わんだろ
釣りでないなら、ただのあほか?
>>693
イソプかサンラーにでも乗ってろ
さすがユーロR海苔は釣れねーなw DQNなエサで悪うござんした。

たしかにユロRは速い車じゃーないけどな
そー言えばシビックユロRが出たらどうなん?
車重1240キロ/220馬力で235万とか
これで遅いって問題はクリヤできそうだけど
>>700
シビックタイプRって知ってますか?
と問うてみる
>>702
ハッチバックじゃーなくてさ
あ、フェリオユーロRの方がわかりやすかった?
どうなんだろね
フェリオならアジアHだなきっと。
705700:04/07/07 22:54 ID:jM+++ZXV
車体はインテRやシビックRと同じわけだし
遮音材残したまま剛性上げてユロR仕様のボディーにしても
アコード系より150キロは軽く作れるよ?
クォリティー的な部分は何ともだけど
インパネは安っぽくなっちゃうよなー

でも速いってのは魅力でない?
軽いから燃費も良さそうだし
もともとK20Aはシビック用のエンジンでしょ
以前、EKシビックにH22Aを載せたやつなら見たことあるけどな。
エントリーリストには「シビック・ユーロR」って書いてあった。
外見、内装に変化、もしくはそう感じさせない程度で
軽量化ってどこまで出来るんだろう。
誰かやった人います?
>>707
まずノーマルより重くて座面の高い
東京シート製のレカロを外そう
709:04/07/08 06:22 ID:uDghgAmx
>>708 お前の言いたいのは単にシートを替えろというのか? 其れともRECAROが
輸入品でなく日本製だと言いたいのか?
レカロが東京シートにライセンスしたんだろ?
なら東京シートでもレカロだろ。

レカロを工業製品ではなく、ブランドのバックみたいに思ってる訳?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 11:39 ID:W1nL//V0
由衣ちゃんの白い柔肌に参った。
会社ずる休みして正解です

芯まで抜かれる覚悟です
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 12:31 ID:kc6AmHGU
>692
別にNSXとくらべてない
時代がもはやHDDナビだといいたいだけだ
少なくてもアコードの上位タイプでだしてるのにDVDとは。
しかも30万だし
30万あったら中古で車かえるんだぜ。
つまりはユロのレカロに難癖つけてるだけだろ
どーせ前からいる難癖野郎の仕業だろ
放置でいいんでねぇ?

マァ釣られてやるなら、フルバケにでもしろとでも?もしくはorブリンプレカロに替えろと?
フルバケなんかこの車に必要か?東京シート以外のシートがそれほど軽いのか?下手すりゃ重いぞ

つまりはやはり放っておけってこった
>>707
炭ボン付けてボディ同色にして、チタンマフラー入れて、
ホイールを純正に似た軽量鍛造アルミにしては?w
東京シートなんて会社はもう無い
今はテイエステックだ

24S用のテイエステック製純正シートは
ユロR用のテイエステック製純正レカロより軽く座面が低い
シートレール交換すればいいじゃん。
レカロのスポーツタイプだと座面が3cmくらい下がるぞ。
>>716
だって市販レカロのレールには
テイエステック製レカロは載らないもん
FMCはいつ頃ですか?

気が早すぎてスマソ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:34 ID:mAd7+CxL
>>717
載るでしょ
>>719
上に載せるだけならね
でも固定できないね
>>717
そもそも市販レカロのレールってのが意味不明だが?
ユーロ用シートはAM-19系用レールであれば装着できるぞ。
>>715
何kgくらい軽いんでしょうか?
>>711
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
市川由衣?瀬戸由衣?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 17:51 ID:Gky+DPtt
通りすがりの者です。
自分はDC5R乗りなんですが、この前のインテグラタイプRミーティングin鈴鹿に逝ってきたときに開発者のお一人(名前忘れた。ベスモのDC5Rのビデオに出てる人だったw)の開発時の秘話をお聞きできました。
やっぱりインテグラのタイヤハウスの隙間の話が出ましたが、開発陣の間でインテグラを今時点で機能的に変更するところはナイっ!って言い切っておられました。それでも、あの隙間はもっとなくしたいといわれていました。
その時にインテグラとユーロRの話を持ち出されて、「あの隙間はフロントの足回りを世界で最高のセッティングにするためにやむをえず出した結論なんです。」と言われていました。
純正で世界最高の足回りといわれていたのが印象に残ったんですが、みなさんはあの隙間、どう思われます?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 18:21 ID:FZsiAFOA
>「あの隙間はフロントの足回りを世界で最高のセッティングにするためにやむをえず出した結論なんです。」

予算の範囲内でという一言が抜けているな。
世界で最古のセッティングね・・・

なるほどね。

予算の範囲内で・・・

やっぱり、ナルホドね。

なんか現行モデルの筑波ランキングで輸入車も含めて
ユロは40位って雑誌の片隅で見かけたけど・・・・・意外に速いのね。
>>701
学生さんがユーロに乗って、趣味は彼女にゴルフに株ですか。
しかも彼女はベンツ乗り。
こういう人を勝ち組って言うんですか?
>>728
医大生かな?近所に私立の医大があるけどこんな感じ。まだユーロRなら安い方かも。
駐車場にあるベンツやらBMやら全部が、学生の物だと知ってため息が出た記憶がw
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:00 ID:0kDEMuhk
普通のアコードに乗ってるのは、常識のある都会人が多いけど、

ユーロRになると、非常識な馬鹿ばかり。残念だ。
>>730
俺の事かな?
反省しますた。
今日、東京名古屋間をユーロRで往復した。

高速安定性はBMW528(E39)より数段上と断言できますな。
地面に張り付きながら空を飛ぶような感じだった。
継ぎ目を超える時の振動がやや大きいが、それ以外は文句ナシ。
素晴らしいエンジン、シャシ、ハンドリングだ。


>>730
思い込みもここまでくると重症。恥ずかしいと思わんの?
>>732
他と比べてる時点で恥ずかしい(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ
>>730
どうせおまえは24S乗ってんだろ?
リアルオーナーなんかいねーっつの
ここ3ヶ月で見かけたユロR、たったの4台。どぉなっちゃってんだよ

納車以来始めてそれなりのペースで埼玉の峠道を走ってきました。
純正タイヤ(RE050)&ホンダツインカム車高調だったのだが
フロントが滑り始める→ちょっと切り足すとリヤが流れる→フロントがグリップ回復して踏める
といった感じで乗ってて楽しかったです。
青森での研修会に参加するため、札幌からEuroRでかっ飛ばしました。
20:00 帰宅
22:00 札幌自宅発
3:00 函館着フェリー乗船
7:00 青森着
12:00 研修開始
ハイアベレージで名高い北海道の長距離トラックの流れに
乗れる動力性能、深夜の強行軍でも疲れを感じさせない乗り心地、
往復500kmを給油一回で賄える燃費..。
今、EuroRのオーナーであることの幸せを満喫しております。
もっと速い車や燃費のいい車、乗り心地のいい車は他にも
あるんだろうけど、これほどバランスの良い性能を持った車は
他には見当たらないね。

一つだけ欲を言わせてもらえば、全長4m未満ならもっと
フェリー料金が安くなるんだけどw
>フロントが滑り始める→ちょっと切り足すとリヤが流れる→フロントがグリップ回復して踏める

フロントが滑ってるのに切り足せるんだ!すんごい車だね(タイヤも)
おれはフロントのグリップがなくなってるのに切り足せる車は所有したことがないよ!
myユーロでもむりぽーですよ!
普通はフロントが滑ってるのに切り足したらそのまま一直線にコースアウトだよな。
脳内ユーロR海苔ってバカだね。
>>739-740
お前ら馬鹿だろ?

>ホンダツインカム車高調

次元の低い足回りだと、限界まで行かずに滑り始める。
当然限界ではない為に多少の余裕があり、切り足すと抵抗が増し
本来ならすっ飛んでいく所が、グリップが復活し始めると言う感じだろ。

足が出来てないのにインチアップした車のように、限界が低いと荷重が
乗り切る前に滑り始める。
そうなんですか!滑ってるのに限界ではないのですか!凄い!
しかもニホンゴが変です!すばらいし!
と言うか、737も

>ホンダツインカム車高調

物の善し悪しは別として(腐っても一応車高調だから自分でセッティング)
金払っても物は渡さない&渡しても不良品&不具合出たら更に別料金。
言い出したらキリがない程の悪名高き店だろ。付けてる737も少しは反省しろ。
>>742
>滑ってるのに限界ではないのですか!凄い!

お前は荷重移動から勉強した方が良いな。
サスペンション溶接して動かなくした車想像してみろ。
>次元の低い足回りだと、限界まで行かずに滑り始める。当然限界ではない為に多少の余裕があり、

この文面すら〜っと読んじゃってたよ・・・ ID:ywz2PXlpごめんよ なんとなくはわかるけどまだ?なとこが・・・

足回りうんぬんタイヤはそれ以上のグリップはしないでしょ?フロンとのグリップを回復させないとだめだよね?
もちろん流しながら走るんなら話は別だが・・・

>>745
例えば、消しゴム使う時

軽くこする時と上から押し付ける時で抵抗が違うでしょ?
車の車重は変化する訳ではないけど、荷重移動でタイヤ掛かる重さは変化する。
これを踏まえて

>切り足すと抵抗が増し本来ならすっ飛んでいく所が、グリップが復活し始めると言う感じだろ。

足回りが出来てるなら、荷重が乗り切った状態で滑ると即ち限界を超えてるので切り足そうが
速度を落とさない限りすっ飛んでいくが。

荷重が乗り切ってない(足の出来が悪い&荷重移動が下手)と、消しゴムを軽く押してる状態
この時、グリップが足りてない訳だから、切り足すと抵抗(間違っても加速はしない)が増える
から速度も落ちるし、抵抗=軽くブレーキ掛けてる状態だから、暫くすればグリップし始める。

扁平率が60タイヤと45や50の滑り出しやグリップの回復の違いに似てる。
>ちょっと切り足すとリヤが流れる

ここもポイントだろう、普通FFで切り足してリアが流れるか?と言う事なんだけど。
この事からもツインカムの足回りが、どのような物であるのか想像出来る。
まぁ、腐っても車高調なので自分でセッティング出さなきゃならないけどね。
>扁平率が60タイヤと45や50の滑り出しやグリップの回復の違いに似てる。

これややこしいかな。低扁平より60タイヤの方が限界は低いけどコントロールしやすいって
聞いた事無いかな。もしくは実感した事はないだろうか。

限界が低い、つまりグリップの抜けが速い、滑りやすいのにコントロールが出来るとは?
もっと言えば、滑ってるのにコントロール出来るとは、どういう事か。
レーシングカーじゃないので、滑ってもタイヤの能力が出尽くしてるとは限らない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 14:52 ID:ylNP86t2
横浜のある店の車高長は最悪
金をドブに捨てるだけ
高級ソープ行った方がマシ
こんな車乗って喜んでるDQNがどんなに力説しても説得力ないって
ID:ywz2PXlp 乙です 仕事中だったから(今ちょっと休憩中)・・・・スマソ

>足回りが出来てるなら、荷重が乗り切った状態で滑ると即ち限界を超えてるので切り足そうが
>速度を落とさない限りすっ飛んでいくが。

これがすべてに近いと思うんだけど・・・段々何が焦点かわからなくなってきたよぉ(my脳内)

タイヤの限界が10とする。10を越えるからスライドしはじめる。ここまではいい?
だからスライドしはじめる点は10を越えるか越えないかで決まる訳でしょ?
越え方にサスペンションも扁平率も関係ない。仮に10を越えてしまえば10以下にしない限りは向きは変わらないし
減速も出来ない。ましてやブレーキングなんてとんでもない!

言おうとしている事は、荷重等もろもろの逃げ道だよね?(扁平とか足回り)
でも何をしてもタイヤの限界点以上の事は出来ない。(滑らして遊ぶなんかだと話は別ね!)

>フロントが滑り始める→ちょっと切り足すとリヤが流れる→フロントがグリップ回復して踏める
結局こいつの文面に踊らされてるんだね!

ID:BMixOW0N =  ID:ywz2PXlp じゃないよね?


752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 19:35 ID:y6gTbTV0
>>746
ステアとアクセルワークを同時にやってるだけじゃねーか。
アンダー出てるときに、同じアクセル開度で切り足して曲がるわけないだろが。

>この時、グリップが足りてない訳だから、切り足すと抵抗(間違っても加速はしない)が増える
>から速度も落ちるし、抵抗=軽くブレーキ掛けてる状態だから、暫くすればグリップし始める。
暫く待ってる間にコースアウトだな(w

>ここもポイントだろう、普通FFで切り足してリアが流れるか?と言う事なんだけど。
>この事からもツインカムの足回りが、どのような物であるのか想像出来る。
どういう想像なのか参考までに教えてほしいね。
ちなみにこの車高調はアラゴスタだぜ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 19:40 ID:MjUNomDs
どうでもいいけど、おまいらみんな脳内だろ
あのクルマで、純正タイヤがちゃんと効いてると仮定して、だ
コーナーのRにもよるが、フロントが流れるときの速度ってどのくらいかわかるか?
ちなみに、純正はとてつもなく安定してる(よっぽどのことしないと滑り出さない)
よっぽど車庫蝶が粗悪品か、運転するやつが初心者暴走車かどちらかだ
サンクス。
ホンダツインカムの車高調がどれだけクソかよーく解ったよ。
>>751-752
と言うか、お前ら峠でなんちゃってドリフトしてる奴にお釜掘りそうになった事はないか?
あれは、限界が低いから出来る芸当なんだけど。足回りの完成度が低いと滑らせながら
コントロール出来る。(グリップ力はまだある)

しかし、お釜掘られるくらい遅いんだよ。

因みに10の理屈で言えば、10で滑り始めるのがフォーミュラーカーだとしたら
一般車はせいぜい8程度で滑り始めないと危険すぎて乗れない。
なんちゃってドリフトカーは6で滑り始めると言う感じ。
絶対グリップは残り2と4有るから、コントロールが効く。
これがないと無理したら即スピンする車になる。
>越え方にサスペンションも扁平率も関係ない。

これはその通りなんだが、超えなきゃ滑らないというのが間違い。
そんな車は危なくて乗れない。
>>755
それはグリップ力があるからじゃなくて、
スピードが低いからコントロールできるの。
おまえ頭悪すぎだな。
いっぺん医者に行ってみろや。
>>757
わははは、グリップなけりゃ、超低速でもコントロールなんか効くか。
理屈の分からない低能は横槍入れんなよ。墓穴掘るよ。
氷の上に水撒いて走ってみろよw
ごめんな。頭の不自由な人にエサを与えた俺が悪かったよ。
>>752
>同じアクセル開度で切り足して曲がるわけないだろが。

誰も同じアクセル開度とは、書いてないように思うが…?

>暫く待ってる間にコースアウトだな(w

まぁ、その通りなんだけど。使い切ってない場合は、余裕があるから元に戻る。

>どういう想像なのか参考までに教えてほしいね。

単刀直入に言うとヘボイという事だw
使い切ってない場合は、余裕があるから元に戻る。

当然、使い切ってないので遅いんだけどねw
ID:ywz2PXlpさん乙です。ドリフトにおけるのタイヤの事は置いておこうよ。
そもそもタイヤの使い方が違うから・・・

>なんちゃってドリフトカーは6で滑り始めると言う感じ。
きっかけ作ってスライドさせるのとFRという違いも大きすぎるじゃん?
763赤ユーロ:04/07/13 22:36 ID:QsGLI1hK
そういやCL1も定常円旋回Gが1G近くありませんでしたっけ?
どのくらいすごいか分からんけど。

とりあえずヘタレなんでタイヤが負ける前にギブアップでつ(笑
>>762
まぁね。滑っててもグリップの有る例えだから。
10の話で言えば、10を超えたら滑るというのは間違いってのは分かるかな?

正解は
10を超えたら誰にも(プロのレーシングドライバーでも)コントロールは出来ない、となる。
F1がスピンする時と同じように10の能力を使い切るとコントロール不能に陥る。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 22:45 ID:1WeBuoA1
>>760
アクセル戻すんだったらグリップ回復するのは当たり前だろが。
当たり前のことを理屈つけて長々と書くんじゃねえよ。
ちょっとドラテク理論かじった奴は決まって荷重移動がどうとか
言いたがるんだよねえ。
こういうのに限って走らせると遅いから楽しいんだがw
>>765
戻すとも書いてないんだけどなw
どうしたのかは737に聞け。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 22:58 ID:1WeBuoA1
>>766
聞くまでもない。
戻してないのに切り増ししてグリップ回復するわけないやろが。
切り過ぎアンダーが出て失速すれば
全開のままでもグリップ回復するよ
ヘタレに多い
だれかこの流れを断ち切ってくれ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 23:08 ID:viS4YmR6
えんがちょ
お茶ドゾー(*゚ー゚)⊃旦
>>769
ご希望にお応えして。


   /\____/\
 /.::::.. へ、_   _,,へ `ヽ
 |;;:::.. ー=・=-、_,-=・=- l   バカはヌル〜
 ゞ;;;::::::....... ヽノ    く
773768:04/07/13 23:52 ID:ClZu148d
あれ?おれのが結論なわけ?
悲しい議論だったな・・・
まあ、セオリーでいうと前輪は粘ってくれてリアが流れて巻き込む感じなのだから
アンダー足ってかな?  と、まだ引っ張るw

まあ、足回りとかは好き勝手にいじってみればいいのでは。
FFでリアが流れるのはセッティングを間違ってる証拠。
アクセルオンでリヤを滑らせられつつ
ブレーキング時は決して破綻しないリヤが作れれば
車高調中級者と呼んでやろう
はじめてじゃね、ユーロR海苔が、
ここまで、走りを語った他のは。
・・・
いやしくも、世界を目指した足とエンジンなんだから、
これが、ほんとっちゃ、本となんだが。(w

頭のおかしい人に餌を与えるのは止めましょう
>>777
語ってるのがユロR海苔とは限らない罠


・・いつぞやのレガアルテヲタの匂いがほのかに香るのは気のせいか?
>>779
漏れにはむしろTEINフレックス厨の香りがするのだが。
同一人物って可能性もあるわな
アルテヲタ=TEIN厨じゃないの?
どう考えてもFFの走らせ方を知らないアフォだ。
ま、こういう荒らしかたもあるって事さ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 01:57 ID:A5yZWXzL
首都高ベイブリッジ上り線の直前左コーナーに
180kmでツッコミあの世を見ました・・
新山下過ぎた辺りか?
>>784
念のため訊く。
それはEuroRで突っ込んだのか?
787737:04/07/14 09:27 ID:xcBWicsM
たぶん荒れてるんだろうなーと思ったらやっぱり。
当方へタレ運転手なのでとても遅いです。だから指摘された通り納得できるカキコ多数あり。
でも少しでもフロントが滑ったらグリップがゼロになってしまうという脳内カキコが多いのにはちょっとねー
脳内さんは一度ダートか雪道を走ってみればいかがですか?
安全にフロントが流れながら前に進んでいく感覚を体感できますよ。
サイドも使えば低レベルだがインチキ四輪ドリフトもできるしw
788737:04/07/14 09:50 ID:xcBWicsM
連続書き込みお許しを。

以前乗ってたDC2インテRだと、突っ込みを無理してアンダー出るかな〜と思ったところで
フロントがグリップしたままリヤが流れ始める。
過剰に向きが変わるので、状況によっては素早いカウンターが必要になる。
イマイチ仕様の現愛車だと、突っ込みを無理してアンダー出るかな〜と思ったところで
フロントが逃げ始め、ちょっと遅れてリヤが流れる。
反応が緩やかなので何とでもなる。(速度域もかなり下なので当然だが)

他車と比較するとこんな感じ。
>>787
荒れると思っていながらなぜカキコ(ry
790737:04/07/14 10:43 ID:hesAF4gB
>>789
ヘタレユロRオーナーですが、ココの近況から粗悪でもいいから燃料投下しなければと思いまして。
机上の理論が得意な無免厨にも実オーナーで実際に走りこんでる人にも煽られるのは覚悟でした。
>>787
もう来なくていいよ。
おまえが来て荒れるよりも、閑散としてるほうがいい。
>>787
>燃料投下しなければと思いまして
じゃかましいわ!うそこけ!
おめーの低脳訓練スレじゃねーんだよ ボゲェ

ところでCL7ってリヤのバンプストロークどれくらいあるの?
純正のダストブーツ外してみたら、バンプラバーとボディーの隙間
ほとんど無かったんですけど
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 22:36 ID:A5yZWXzL
はいCL1無限足+710です
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 22:36 ID:A5yZWXzL
はいCL1無限足+RE01です
おい!>>737!!
元DC2糊!?で、今CL7??
漏れと同じだなww
挙動に関して的を得ている。他の脳内の香具師とは違うと思ったw
> 的を得ている

プ
的を得てるというか、至極普通。

ユーロRって昔ZCブン回してた人が、ミニバンまでは落とせないとかで
流れてくるのかと思ったが。
そう言う経験全くなく、使ってる人も意外と多いのな。

だから>>737に対して>>739-740のような的を得ない突っ込みに始まり
>>741が、お前ら突っ込みどころが違うだろ?って流れになったんだよな。
ドアンダーと軽くアンダー出してる状態と区別してない辺りが、ユーロRスレなんだな。
タイプR系のスレだと話題にもなりそうにないが。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 01:37 ID:pkyKswdN
800ゲトー。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 02:16 ID:x8m5DY6e
ZCって何ですか?
免許取って3年の私ですが・・
的は「射」てくれ・・頼むから・・・
・・・「得」てどうすんだよ・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 04:28 ID:QUkWVFfA
×的を得る
○的を射る
なんてことはともかく、
テクノプロの車高調はツインカムより良いのかな?RGベースだというが。
>>801
ワンダーシビック及びグランドシビックに搭載されていた高性能エンジン。
漏れもシビックSi乗ってた時期があってZCエンジンぶん回してたよ。
いい音出すんだよな〜あれ。
>>803
どっちもどっちでしょ
魔法の車高調キットなんて無いよ
ベースが何だろうとセッティング次第
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 10:23 ID:bBdLJkiv
シビックSiかあ、懐かしいな。大学の同級生が乗っててたまに運転させてくれたの思い出す。
車体が軽いのもあって「右足の動きに車がついてくる」どころか、「車が自分の3m先を
走ってる」ような感覚だったよw。
DOHC VTEC積んだインテグラ乗ってた先輩もいて、乗せてもらったこともあったけど、
車格も排気量も違うのかそこまでの軽快感は感じなかったな。今乗ってるEuroRなんか
は..(ry。まあ、軽快感を期待してEuroR選んだわけじゃないからいいけど。
安全性とか耐久性とか考えると、ああいう車はもう出ないかもなあ。
やぺ。上げちゃった。スマソ
>>804
クイントインテグラにも搭載されてたよ。
自分が大学生の時に、先輩にタダ同然で売ってもらった。
あまりにも嬉しくて、意味も無く1人でドライブに行ったりして道に迷ったり・・
リトラクタブルライトが開かなくなったり、ペーパーロック起こして慌ててサイドブレーキで止めたり
色々トラブルはあったけど、いい車でした。


CR-Xにも搭載されてたんだよね。
超曲がる車だったよ。その代わりボディの軋み音どころではなかったけどね。
鉄がよじれるとこういう音がするのかと。
ミシミシとかじゃない。バッキバッキ言うのw(LSDの音じゃないよ)

今のミニバンが売れてるのは、今のミニバンが優れてるのではなく
ホンダが昔からがやってた事に何かしらの魅力を感じた世代が、家族抱えても
その魅力に惹かれて選択してるのではないだろうか。(DQN仕様のガキは除く)

ホンダはちゃんと分かってるのか。最近の車見てホント心配になるよ。
売れなきゃどうしようもないのは分かるが、無意味に17インチとか、2本だしマフラーとか
悪い意味でトヲタ化してそうで、、、一体どうしちまったんだよ…
せっかくモータスポーツに力入れてるんだから
それに魅入られた人用にスポーツタイプにも力入れて
欲しいよね。数増やさなくていいからさ。
高くて遅い上にまったく気持ちの良くないS2000は
ひたすら楽しさを追求して安価で出してくれ。
インテとシビックかぶってるからもっと差を出すか
どちらかを3百万クラスの速さ追求の車として生まれ変われ。
NSXは売ろうと思うな。そんなもん市販するなと突っ込まれる
ような車を出してこい。ユロは2Lの枠から出ろ。
まあまあ、懐古がすぎるときもくなる
ZCは下がない。だからVTECが出てきたのであって
まあ、もれも40になるので気持ちはよくわかるけどね
まぁ、どっちにしろ現行アコードは崩壊してるから勝手に隅で騒いでろよ。
次期アコードで他社ユーザーをどれだけ振り向かせる車に仕上げるかが課題だね
正直、俺が振り向きさえすれば他の反応はどうでもいいが?
>>811
ZCに下が無いのは間違いないけど
シビック系ZCは、D型のDOHC版
SOHCVTECのD15Bが正当な後継
ボアストロークも最高出力も同じだから
ZCにローカムをプラスしたものと考えられる

DOHCVTECのB16Aは、ローカムでZC並みの
最高出力を発生しつつ、ハイカムは更に上まで回すためのもの
ということで、B16Aも結局は下が無いのでした
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 22:23 ID:bOZIrfB5
>>814
ZCは下のトルクが厚いというのが定評だが?
それにZCがD型のDOHC版って言い方はおかしい。
D型よりZCの方が先だからね。
さらに言うとD型とはボアは一緒でもストロークは違う(排気量違うんだから当然)。
最高出力は同じでも乗った感じは全然ちがうね。
B16Aの下がないのは(そんなにひどいとは思わんけど)ショートストロークという
こともあるが、あれだけ上がいいから気にならんね。
ZCはその一つ前(型式忘れた)の発展型。
さらにZCの発展型がB16A。
糞エンジン房 もうそろそろいんでくれや 
しょーもないしスレ違い
北米で販売されているアコードクーペって日本でも発売されるのかしら?
ZCのボア×ストローク…75mm×90mm
ロングストロークエンジン。実際、下は太い。だが回る。そしてなぜか壊れない。

B16A…81mm×77.4mm
ショートストロークエンジン。下はVTECで補う。ピストンスピードが命。やはりなぜか壊れない。
つかさー
ZC回してた時から思ってたんだけど、国産の最新技術は常にホンダというイメージだった。
まぁ、海外からの流れも組み入れてたとしても、国産では常に新しい事をしたのはホンダが多かった。
ABSでも、AirBagでも、可変カムプロフィールも、4WSなんて変わった事にも挑戦してた。昔から排気管の
等長にも拘ってたし。吸気管やBox形状にも拘りが有った。ターボを捨ててNAに力を入れようと決断し
た時からNAで出来る事は、全てやろうと言う意気込みが技術的に伝わってくるようだった。

完成してる物を改良しただけのトヲタ(0から作るなんて滅多にしない)、まぁここはその道の王様なん
だけど。苦労して開発しても、金掛かるから儲からない、挙げ句に所詮パクられるじゃんってやる気な
くしたのか?w

SMGでも、DSGでも、ノンバタフライ系の無段階可変バルブリフト技術でも、こう言うのはホンダから出ないと!
儲けに徹する為(トヲタ化)に自社開発の力を抜いてるのか?特にエンジン制御やシフトチェンジのロスを殺す
技術、それは速さやフィーリングに直結するだけ有って影響力は絶大。VTECは初代から随分成長したが、
新しい次元に"進化"を遂げたのか?無段階可変バルブリフト&タイミング&プロフィール、今でもホンダなら
と期待してしまう。
>>819
>そしてなぜか壊れない。
>やはりなぜか壊れない。

超分かるw
床まで踏まない日は無いと言うくらい極使したが、ZCもB18C&B18C_Spec96
いずれもメンテと言えば、オイル交換程度で壊れた事など無いし、調子を落とした事も無かった。
>>821
そのB18Cのエンジンのクルマがもうすぐ納車される23歳です
ホンダの世界を心おきなく堪能できることを楽しみにしています。
>>822
おめでとう!
メチャ気持ちよくて楽しいぞ。振動と音も快適要素と考えれば満点のエンジン。
ウチのインテは盗まれてしまったので、中古でも防犯対策はしっかりしましょうね。
>>822
おめっと、823氏同様俺のDB8Rも盗まれた。マジで実用も兼ねる最高の車だった。
ホント防犯対策は必須&23歳でも車両料率高くても車両保険は絶対必要。
俺はZC(EF7)→B18C(DC2)と乗り継いで、今度はユーロRを狙ってます。
だから最近の書き込みは興味深く読ませていただいてますよ。
826822:04/07/16 01:01 ID:Lnh11yUS
>>823
>>824
ありがとうございます。
そしてスレ違いな発言をしてしまい申し訳ありませんでした。
ユーロRは前から興味あったのでときどき見に来ていたのです。
結局、DC2にしてしまいましたが、今でもユーロRは気になるクルマの一つです。
納車後は防犯には十分気を付けるつもりです。ありがとうございました。
それでは失礼します。
ここ最近のレスを見ていると、
乗り換えパターンは「DC2・DB8タイプR→CL7ユーロR」というのが、
一つの流れのようで・・・俺もだ。
ちなみに俺は、白DC2→青CL7。
多いんだろうな、実際。

CL7の次には、何があるのだろう?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 18:56 ID:GGVJX7ht
次にはオデッセイが待ってますハイ
829赤ユーロ:04/07/16 19:09 ID:EVkkLCJM
>>822
若いうちはとんがっとけ(w
でも安全走行でな。

今後もユーロ、もしくはドライバーのためのスポーツセダンがホンダに有り続ければ
いいね。
それにしたってこの車体に2.0じゃキツイけどね
次期型が更に価格が上がるなら、いくらコンセプトが
「ホンモノのエンジン」でも4気筒じゃもー買わない

とはいえV6っつーと3L以上でなきゃ無理だし
3Lを8000回転回したら、300馬力以上出ちゃうし・・

おれは軽ければシビックユーロRでもいいなぁ
>>830
そうそう。もうちょっと軽くて手ごろな大きさの車が欲しいよね。
シビックユーロR(・∀・)イイ!!ね。
おまいら、4ドアセダンじゃなくても委員会?

ということで、インテR4ドア版復活キボン
>>832
禿道
>>832
あ、フェリオユーロRと書かなきゃ通じないみたいね
んー・・・DB8みたくカコ悪いのは嫌だなぁ
>>834
それもそうだな

それと、ドア4枚ということであれば5ドアHBもあり?
ならDC5ベースですぐにでも・・ってなことを言うとDC5
海苔にヌッコロされるか(w
>>835
つまらん
アコードクーペ・Euro-R希望。
CL7は取り回しは意外に良くデカさを感じないけど、やはり重い。
快適性は残したいので無闇な軽量化はしたくないしなー

ところでナイトロ組んでる人いますか?
>>838は VTECスポーツ誌購読者だな…
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 01:52 ID:/Kaqgj/9
VTECスポーツ大分前に本屋から消えたから
廃刊かと思っていたよ。
VTECスポーツは、やたらと誤植がおおい。
写真と説明があってなかったり、一ページ半ほど2ページ前と同じ文章が
書いてあったりと。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 11:21 ID:7ALlFxBh
あれは自動車ファッション誌でしょ
車持ってない学生さんとかが読めば
それなりに楽しいのかもしれない
本物の車に乗ってる人はVTECスポーツなんか買わないよ。
あれはベストカーとかと同じで、免許を持ってない厨房向け。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 12:00 ID:7ALlFxBh
>>843
真似すんなよ
真似かよプ
自意識過剰だなププ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 21:44 ID:/Kaqgj/9
姉妹紙のVTECファミリーもよろしく

とかなるのかね?
始動直後から通常時の水温『メーターでこのくらい→(ヽ)』に上がるまでが異常に速い気がするのだが
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 22:00 ID:7ALlFxBh
>>847
確かに昔のメーターより精度高いよね
逆に昔のは真ん中指してても90℃越えてたりするしね

燃料メーターの方も、昔の車はEを指してからまだ余裕あったけど
今の車は、Eまで来ると結構ヤバイ
燃料は警告灯があるから分かるだろ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 22:16 ID:XAZjFZ9c
来年始めて車買うんですけど、ユーロRかB4かR34GT−Tを考えてます。
ホンダのクルマは普通のインテグラしか乗った事無いんですが、
ユーロR(旧型)のVTECってイイ感じの音出してくれますか?
R34のRB25DETと比べてどんな感じか教えてほしいんですが。
パワーじゃやっぱターボには引けを取るんですよね。
パワーが欲しけりゃターボを買え。
ユロRのウリは気持ちよさだ。
まーく2のターボよりは早いよw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 22:31 ID:7ALlFxBh
>>850
トルク特性が全く違うよね
K20Aが2リッターだとしたら
RB25DETは3リッター以上と思えばいい
街乗りならターボだと思うよ、実際楽だし

でもワインディングの速さじゃーユロのが速かったりして
パワーってのはなかなか難しいんだよね
RB25DETって雑誌のテストで230PSくらいしか出てなかった
やつだろ
855850:04/07/17 22:38 ID:XAZjFZ9c
レスありがとうございます。
ノーマルインテグラよりも気持ちいい音出るんですよね?
インテのあの音結構好きなんですけどね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 22:39 ID:7ALlFxBh
>>854
ピークパワーなんて街中では目安にはならんよ
街中で使う2〜3000回転では
高回転NAは大排気量ターボに太刀打ちできんよ
燃費以外はね

それになんだかんだ言っても
ショートストローク6気筒は
回転フィールは軽いよね

問題は>>850が車に何を求めるか?ってとこだろね
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 23:04 ID:XAZjFZ9c
>>856
待ち乗りで乗りやすくて高速で160キロくらいまで
加速する時いい排気音だしてくれたらいいかなと。
そんな感じなんですが。
今バイクはマジェスティ乗ってるんですけど、なんか最近やかましく
感じてきたので、車は結構音も大事にと思ってます
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 23:20 ID:7ALlFxBh
街乗りでの乗りやすさってのもいろいろあるだろね
高いギヤでまったり乗るならブーストが助けてくれるターボがいい
適切な回転数を自由に使い分けたいなら、ユロの6MTはいいよ

マジェのイメージからすると80スープラやアリストも悪くないと思うけど
フォルツァって話なら、即ユロを勧めるんだけどね
マジェは今風なローライダー?それともツアラーぽく乗ってるの?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 00:01 ID:eCmW9plI
トヨタ自動車は16日、アメリカ市場から『セリカ』と『MR2スパイダー』(日本名『MR-S』)の2車種を、
2005モデルイヤー限りで撤退すると発表した。

http://response.jp/issue/2004/0717/article62219_1.html
パワー=速さでもないからなぁ。
B4も現行のGTスペックBでないとユロRに
勝てないんじゃなかったっけ。
861タダのGT海苔:04/07/18 08:41 ID:RpLCnvW5
>>860
んなこたぁない。
スペBとは最終比が違うから加速は少し悪いらしいが、
それでも2400回転で35キロのトルクはハンパじゃないよ。
燃費も結構良いよ。街海苔9で高速は13まで行く。

ユーロRにも乗ってみたかったが試乗車がない。なんで?
試乗もせずに車なんか買えないよ。大金持ちじゃないんだから。
862827ですが:04/07/18 08:48 ID:V0uSq+L0
現行シビック5ドアにタイプRがあったら、迷わず飼った・・・買った。

嫁がAT嫌いなので、オデ他ほとんどのホンダ車は消去法でパス。
でも、ホンダでMT探すとかなりキツい。
なんとかしてくれませんか?・・・と、ここで言っても無駄。
>>嫁がAT嫌い

なんとウラヤマシイ・・ ウチの愚妻に爪のあかでも煎じてのませてやりたいです
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 09:39 ID:u/R+Jsux
>>857
そういう狙いをもつなら34GT-Tがいいだろうね。
自身、2Lの32からDC2インテRに乗り換えたとき、トルクが無いなあって思った
ほどだったから、2.5Lなら尚更かと。
やはりターボのトルクは太いし、直6の音はなかなか良いね。
865ユーロR糊:04/07/18 10:06 ID:ZF5mpJ6N
ターボとNAを比較すること自体間違いだと思うが?
>>857
160km/hってアフォですか?
ここは日本だぞ。
死ねよバカ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 14:23 ID:KpbSB8W9
東名で●●●kmで横浜から名古屋まで爆走した事が
あったが前に乗っていたランエボXは5足のまま
ATのように走れたなあ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 15:27 ID:2J5tE3JL
>>866
同じ車でしょ?
ユーロRにターボないし、仕方ない。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 17:55 ID:EPe5Eu6s
最近、黒ユーロを契約した今年満50歳になる者です。
納車が8月末になるそうで、それまで寂しいのでここでしばらく遊んでっていいですか?
ちなみに今はレガシィGTVDCのATに乗ってます。その前はR32タイプMのマニュアルでした。
ユーロを試乗してタイプMと同じような気持ちよさを感じました。

870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 18:03 ID:O10VCvnt
>>869
差し支えなければ、
値引きがどのぐらいだったか教えて頂けますか?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 18:19 ID:L/yOxt2+
>>865
普通はNAの中だけで比較したりしないよ
同じ価格帯で中身がどうか比較するんだよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 21:18 ID:jOlfVOeb
>>870
契約書のB欄には17????という数字が並んでいます。
さっさとMCしろよ。こんな下品なデザインで買えるか!
なら買わなきゃいいじゃん
もう来るなよ


    終  了

MCで整形したらしたで叩かれるんだろうな。
「前の方が良かった」って・・・・。
で、叩いてるのはなぜか>873みたいな奴なんだよな。
どんなデザインだって貧乏だから買えないんだよ
>>875
アコード好きなので叩けるんですよ。愛のムチてやつです。
就職祝いに買ってもらえるんだけどCL7じゃ買う気が起きないのよ。
大好きなCL1も考えたけど中古はダメだし・・・
次期ISも狙ってるけどレクサス店開業まで待てないから、
競合させるのはMCアテンザとMCアコードのどちらか。
MC失敗して欲しくないから一生懸命叩いてる。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 14:00 ID:WWLs2qnF
>>877
スネかじりが偉そうなこと言うな!
他人事だが、入学祝いとかならまだしも、就職祝いなのに買ってもらうって一体・・

金稼げる身分になったんだろ?ローン組める身分になったんだろ??
オメーにゃプライドってもんはねーのか???

880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 15:11 ID:WMKjp7+/
親に買ってもらうだ〜?
俺なんて6年ローンだぞ!
おれなんか中古のCL1も金なくて買えなかったぞ
質問です。
ユーロR(CL7)には外気温表示機能は付いてますか?
普通のアコードには全タイプ標準搭載と書いてあるのですが
ユーロRの装備一覧には全く見当たりません。
どうでもいいようで、私にはとても必要な機能なんです。。。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 17:58 ID:apqHSFGk
>>882
路面凍結とか気になる地方のヒトかな。
いずれにしても、正確さが±2℃程度くらいの、どこにでも売っている
汎用温度センサーじゃだめなのかい?
>>882
付いてるよ。
路面温度を測ってる所為か、道路脇にある気温表示計より
1〜3℃高い値を示すけど。

...俺のだけじゃないよね?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 18:15 ID:uL47XwB/
>882
外気温度計は付いていますよ。
道路に設置されている温度計と比較すると3℃ぐらい高く表示されるようです。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 18:26 ID:veU5qOH7
>>882
外気温表示?付いてるよ。あまり俺にはいらない装備だけどね。
距離メーター表示横の棒を押すと表示されます。安心してユロをご購入ください。
887882:04/07/20 18:37 ID:0AnacARX
>>883-885
情報ありがとうございます。
若干気温を高めに表示するようですね。
まぁ汎用品と同程度の精度のようなので許容範囲です。
もう一つ質問なのですが、カタログの写真を見ていると
センターパネルの上にあるエアコンの、さらに上に
液晶(EL?)が付いてるものと付いていないものがあることに気づきました。
これは純正ナビを付けた場合のみ、
液晶がエアコンの上に付くということであってますか?
888882:04/07/20 18:52 ID:0AnacARX
>>886
ありがとうございます。
実はもう注文して納車待ちの状態です。
納車まで退屈なんでいろいろ調べてると、ユーロRの装備一覧には
あまり細かな装備までは記載されてなかったので
もしかしたら外内装等で普通のアコードに劣る部分があるのでは…
と思い、質問をしたわけであります。
>>877
いつまでたっても飴ばっかり貰ってるテメーが
愛のムチとか言ってんじゃねーよ。
あ、飴じゃなくてママのおっぱいかな?
外気温計は4℃から3℃に下がったときに表示が点滅して凍結警告になります。
明日ユロR試乗して来ます。VTEC初体験なので楽しみです。
購入にあたってインプのWRXと迷っています。
どちらも捨てがたい、悩むなぁ・・・
インプWRXとは明らかにキャラが違うし。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 21:27 ID:46KUaUUE
同じ価格帯なんだからそりゃ悩むだろ
ホンダNA以外車じゃないと思ってる人意外なら悩んで当然
>>891
記念モデルかっこいいよね。あれリセールバリューは高値だと思うよ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 21:48 ID:yPRRygoV
>>891
エンジンパワーもありますが、
シフトフィールやブレーキの感じが結構違ったと思います。
そのへんも乗りつづけるときになってくるので、
よく比べてみてくださいね。

どちらが良いかは好みになると思いますが。
レガシィとユロRで悩むってのならわかるが、
インプとは普通競合しないだろ。
変なヤツ。
異なるキャラクターのクルマの、どちらにしようか悩んでるんだろ
別におかしくはないと思うが
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 23:47 ID:AyJGT+2U
うむ。
レガGT、レガ3リタ、インプWRX、インプSti、湯路R、BMW320らへんで悩んだ漏れのようなヤシも居る。
レガワゴンより遅いユロR・・・・・走りのホンダってなんの冗談?
確かにそれぞれ車の持つ魅力が違うのだからいろいろ悩むのは
当然だし、そのプロセスがまた楽しいもの。
でも一番最初に見たときユーロRとインプなのかぁとオレも思った。

願わくば後悔しない買い物を。
>>899
が乗ればおれのカロバンのほうが早いな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 07:45 ID:zxQVPMK8
まあレガシーワゴンも所詮荷車ですよ。
ワゴンと言う響きに騙された愚かな人が買うモノ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 07:46 ID:zxQVPMK8
じゃあ荷車より遅いユーロRって?

言うのはナシね
へー、レガなんてぜんぜんついてこれないけど
NAのレガより遅いわけないだろ。
GT≦ユロ<GT-B
だいたいこんな感じ。

>>905
レガのGTはターボなんだけど・・・
GTとGT-Bの区別がつかないアフォ発見
908ユーロR糊:04/07/21 19:15 ID:/P0u0jIY
GT-BのBってビルが入ってるタイプでしょ?

>905は足回りの比較を言ってるんじゃないの…たぶんw
でもGTならユロより安いしね
やっぱユロと比較するならGTBかな
(¨ ) アノー

旧ユーロRと今型ユーロRはどっちが速いんですか?
サーキットのような所だったらGTより速いけど
直線だったらお話になりませんよ・・・・って
また、速い遅いのスレになってるし。夏休みか?
夏休みうんぬん、退学ぐみでしょ〜?
>>910
比較してどうするの?
>>910
ぶっちゃけ「乗り手次第」としか言いようが無い。
速い遅いの決め手になるのは
1)発進からの加速
2)トップスピード
3)コーナリングスピード
4)トップスビードからの停止距離
だが、1)については2.2Lエンジン+5速MTと2Lエンジン+6速MT
の比較になるけど、決め手になるほどのアドバンテージはどちらにも
無い。初心者ならMT段数少なくてトルクの太いCL1の方が運転
しやすく感じるかも知れないが..。
2)については6速の方がギア比が高いので、エンジンパワーさえ
足りれば理屈的にはCL7の方が速くなるが、一般公道は言うまでも
なく、サーキットでも6速でエンジン吹け切るほどのストレートが
あるものやら..。
3)については、あくまで純正同士の比較ならタイヤサイズでCL7
の方が有利だろうか?ただ、安価に手を加えやすい部分なだけに
純正同士の比較にこだわらないのならこれもオーナーのセンス次第。
4)についてもブレーキローターは16インチで一緒だし、車両重量
もそんなに変わらないし..では差のつけようが無い。

まあ、実際に乗ってみて、乗りやすいと感じる方がきっと
速いのではないだろうか?たぶん乗り手の気分的なものの要因の
方が大きいと思う。
>>914
o(´▽`llllllo)(ollllll´▽`)oドモドモ

>>913
すいません、自分インプ乗りなんで傾向と対策です<(_"_)>
>>910
ユロRのコンセプトは「本物のエンジン」を
「速く走るため」でなく、「楽しむため」に搭載すること
ほとんどのシチュエーションでは、20馬力少ない24Sの方が速いし
新旧ユロ同士で速さを比較することに、あまり意味はないと思うな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 23:13 ID:fKg5jnVi
>>909
B4 GT 5MT 2,866,500円
ユーロR   2,656,500円

オプション無しの車両価格ね。
>>905 が言ってるGTは2.0Rの間違いだと思う。
B4 GTは値引きも渋いしな。
実質的にはユロRが30万くらい安い。
919917:04/07/21 23:32 ID:fKg5jnVi
補足
現行レガのGTスペックBとGTは両方ともビル足です。
スペBが18インチ、GTが17インチ。あとバンパーの違いかな。
GT-Bというのは先代モデルまでの呼び名。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 23:39 ID:rRssWTq2
>>916
全くそう思います。
24Sも新しいレガも試乗しましたが、気持ちよさはユーロが一番でした。
スペックに現れない快感。かなり成熟した工業製品のひとつである車にとって、
これからは快感が重要なファクターになると思います。
新幹線にたとえれば500系でなく700系ですね、ユーロは。
でも、700系みたいにたくさん走ってないけれど。
私が契約した神戸のディーラーの人が言ってましたが、
ユーロの試乗車は兵庫県には2台だけ、隣の岡山県はゼロ。
岡山の方はわざわざ神戸まで試乗に来られるそうです。
ホンダさんはこの車を売る気がないのでしょうか?
ちゃんと試乗させればもっと売れるような気がするけど。
>>916
>ほとんどのシチュエーションでは、20馬力少ない24Sの方が速いし

間違ってます。
訂正願います。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 01:29 ID:2rqrryj1
>>920
自分は、「売る気が無い」のだと思います。
現行のユーロRは、市場に対する言い訳でしかないような気がする。

ここ数年、ホンダはミニバンとコンパクトしか売る気がなさそう。
初代のオデ・CR−V・ステップWGNでよっぽどイイ思いしたんだろうな。

ミニバンバブルも終わりつつあるのに、次の方向性が見出せないかのよう。
バブル崩壊後、バブルの夢を捨てきれずに散っていった企業・個人が多かったけど、
ホンダも・・・

悲しいかな、今のホンダには「運転が面白い車」=「売れない」っていう先入観があるような気がする。
シビッククラスのワゴンがラインナップから消えて、ミニバンだけになっちゃったり、
せっかく追加したフィットのMTも、試乗車を置いてあるディーラーが無い、
・・・ってのが何かを物語ってる。

「本当に」本気で、走って面白い車を作って、「本当に」売るつもりで試乗車を置いたら、
ホンダのMT比率がもっと上がるような気がする。

学生の頃から何十年とホンダのMTばかり乗ってきて、現在はユーロRだけど、
そろそろ乗る車が無くなってしまいそうで何だか悲しい。
923922:04/07/22 01:39 ID:2rqrryj1
>>921
自分は、>>916の表現は間違ってないと思いますよ。
「ほとんどのシチュエーション」という文には、ドライバー(乗り手)も含まれるのだと思います。
(・・・と、勝手に解釈しました。)

ユーロRの存在意義は、絶対的な速さ「以外」のところにある、と思いますが。

自分は、華麗なるドライビングテクニックの持ち主ではありません。
おそらく、ユーロRと24Sの両方でサーキット等のタイムアタックをしたら、
24Sのほうがタイムは良いと思います。

それでも、ユーロRに乗ってます。
>>923
おっしゃることは理解しますが、
それでは、世界を射程に入れた開発陣が泣きます。(w
車の安全性は、いわば絶対的性能の写像みたいなものでから。
ンダの肩を持つわけではないですが。(w
>>924
(・┏Д┓・)は?
素直に認めたくないって言えばいいじゃん?
ホンダを引き合いに出さないでサー。自分が916のような発言嫌なんでしょ?
926891:04/07/22 02:25 ID:BIzVTqV6
ユロRとインプWRX(WR‐Limited 2004)を迷っていた変なヤツです。
ユロR試乗して来ましたが、インプに決めました。
ホンダの営業マンは、値引き、下取り等かなり頑張ってくれましたが、
スバルの方がそれを上回っていたのと、4駆のターボに憧れていたので・・・
○○さんごめんなさい、3年後オデッセイでお世話になります。
927891:04/07/22 03:03 ID:BIzVTqV6
連続カキコスマソ
9月か10月にMCあるそうです。ワゴンに2ℓ追加とか言ってました。
セダン、ユロRの情報は、まだ来てないそうです。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 10:10 ID:eDIfbigB
実はユーロを買う時、担当営業マンとなぜこんなによくできたアコードが売れないのかを論議したのです。
営業マンが言うには、お客さんの認識が今までとは全く変化してしまったと。
つまり、ミニバンがごくあたりまえの普通の乗用車であるという認識に変わってしまった。
お店に来るお客さんからはミニバンの話ばかりで、アコードのアもでないと。
私の直前にユーロを発注したお客さんは、MTしか運転できないということで仕方なく決めた50代のご婦人だったそう。

確かに先月、自称車好きだという30代の理容師さんと散髪中に話をしたときも話題になったのは、もっぱらミニバンの話でしたなあ。
とすると、ユーロを契約した満50歳の私は、世の中の流れについていけてない人間なのかもしれません。
>>922
ユロは良い車だよ
走り好きなら雑誌なんかで、その存在を知らない人はいないし
テレビあたりのメディアで高い広告費をかける意味はないでしょ
それでも買える人は少ないんだろうね

試乗車に関しては、販売店の管理費の負担は大きいし
なるべく所有したくはないものだろう
レガB4買ったんだけど、ユーロR見るたびにちょっぴり後悔。
B4もいいけど、みんながちょっぴり羨ましい。
ユーロR買ったんだけど、B4見るたびにちょっぴり後悔。
ユーロもいいけど、B4乗りがちょっぴり羨ましい
ユーロ買ったらRX-8が気になってくる。
更なる気持ちよさの追求をしたくなってくる。
しかしあれを家族用に使うのはなぁ・・・。

B4買ったらインプが気になってくる。
更なる絶対性能を追求したくなってくる。
しかしあれ買うとみんな引くからなぁ・・・。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 19:09 ID:aR4rM2E4
トヨタ・日産と違って、ホンダには「FR化」という切り札が残ってる。

いっそのこと、アコードブランド消滅させて車名を変え、
4ドアのFRスポーツセダン作ったほうが良いのかも。
ホンダのFRセダン、ということで話題にもなるし、車系以外のメディアでも注目される。

そのくらい大きな変化がなければ、ホンダのセダンはもう売れないのかもね。



セダン売る気があるのなら・・・の話。
FRセダンのメリットが全くない挙げ句に、他のメーカに既に現存してる。
>4ドアのFRスポーツセダン
この売れない路線を独走してるジャンルに投入なんて有り得ない。
またFR厨か。
>>933
つーか、他のFRスレでもそうなんだけどさー

わざわざFR作って喜ぶ人間が少ないんだって。そんな一握りの人間のために作ったとしても費用対効果が悪すぎんだよ。

FRにしか価値が見出せないのは宗教みたいなモンなんだつーの(´`c_,'` ) プッ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 22:52 ID:/fpc/32X
うちのマンションの駐車場の車を眺めていてふと思った。全部で103台。
国産車の新車はほとんどミニバン。
国産車のセダンはほとんど1世代から2世代前の古いもの。
セダンの新車はベンツ、BMW、アウディ、セルシオ、クラウン。
ということはつまり、セダンは高級化、プレミアム化するしか活路はないのかな。

ミニバンだらけなんて日本だけの特異現象だろ。
世界的に見れば主流はセダンだよ。
日本人はみごとにメーカーの戦略に躍らされてる。
939937:04/07/22 23:05 ID:/fpc/32X
おお、だがやがてここに、アコードユーロが一台加わるのだ。
現在一台ある、黄色のポルシェのように燦然と輝くことができるであろうか。
うーん。赤にすればよかったかな。
>>932
漏れは8乗りだけどユーロRが気になるよ。毎朝すれ違う渋いおっちゃんが運転してる
ユーロRにいつも目がいってしまうw 確かに8のハンドリングや独特なロータリーの感じは気持ちいいけど、
実用面は家族がいるとちょっと厳しいと思う。8もそうだしユーロRもそうだと思うけどもうちょいトルクが
欲しいなと思うのが正直な気持ち。回せば全然問題ないけど、いちいち信号ダッシュとかでバカみたいに
高回転まで回すのはどうかと。
>>940
いちいち信号ダッシュする自体、バカな行為なんだから
マターリ逝けば吉
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 23:58 ID:+jDgkmJw
>>938
なんでみんなミニバン好きなんだろう?
荷物が積めるからとか言うけど、
荷台がいっぱいのミニバンなんてみたことない。
商用車じゃないんだからさ。

ユーロRほしいな。
>>942
浮気しやすいから。
セダンでもカーセックスは出来るとはいえ、狭いし毎回だと嫌がられる。かといってホテルでお金かかるとばれるしさ。



944あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>938
> ミニバンだらけなんて日本だけの特異現象だろ。
> 世界的に見れば主流はセダンだよ。

ゴルフトゥーラン
ベンツバネオ
オペルメリーバ
シトロエンクサラピカソ
各社ミニバンに精を出してきています。
ユーノスロードスターの時のようにもしかしたらヨーロッパにも
潜在的にミニバン需要があるのかもしれません。
売れなかったのは供給してなかったから、とか。
ユロRが売れないのはミニバンブームだから?
違うだろバカども
>>945
各社のミニバンと言われる車は日本向けが大きいんではないかい?
ミニバンサイズ自体、海外では中途半端な小さめサイズ。
この国では一台で全て賄おうというセコイ発想がますます世間に広がって
るもんだから、、、ミニバン一台で家族・荷物を運ぼうとする、、、、
前レス通り満載のヤシなんていないのにね。

>>946
ユロは売れなくてイイんだよ、、、分からんかなー夏休みだからなぁ、、、
イイセダン作っても売れないって話だろwププッ

私もRA3オデがそろそろ限界なんで、次ユーロにする予定です。
セダンが売れない理由はアコード本スレで頼むよ
ミニバンがどうとかユロには何の関係も無いじゃん
949釣られた・・・?:04/07/23 14:16 ID:V1A+KM8C
>>947
>ミニバンサイズ自体、海外では中途半端な小さめサイズ。

おまえの海外は北米・中東限定か?
一回ヨーロッパに行ってこい。
帰りに北米寄ってこい。
それぞれの地でレンタカー借りてドライブしてこいよ。
自費でな。
帰国したときには、おまえのアホ発言の全てを撤回したくなるだろうよ。

>ユロは売れなくてイイんだよ、、、分からんかなー夏休みだからなぁ、、、
>イイセダン作っても売れないって話だろwププッ

面倒くさいので(ry


夏休みだな、まったく。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 15:18 ID:Reicvwje
イギリスでユーロR乗ってたよ。
外装はとてもかっこ良く、内装は先代日本仕様に近いけど、今の日本仕様よりパワフルだった。
会社支給だから良かったけど、アウディより高くて文句言われたな。向こうはAT少なくてマニュアル当たり前なのが驚いた。
毎日片道110km程度走ったが疲れない良い車だった。
そのうち写真アップするよ。
高いから売れないんだよ
みんな貧乏だから
ユーロが車業界で話題にもでないのは、ベストカーに書かれていたことが本当だからでしょうか?
>>951
もっと高いスポーツカーで
ユロより売れてるのも少なくないぞ
プラグイリジウムに変えたらなんか変わるかなと思って
変えてみたがわからんや
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 22:48 ID:cZqe36SS
フレックスって工賃込みでいくらぐらいするの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 22:50 ID:avoteZMA
>>955
15万前後
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:06 ID:cZqe36SS
156
即レスサンキュ!
EDFC込みですか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:23 ID:MSHwfFvJ
>>957
EDFCは4万円
工賃はサービスさせるべし
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:31 ID:JDYYdnUM
やっぱ、現行のゆろRは失敗作だよなー・・・
MCでこれぞホンダ、ていう、目の覚めるようなの出してほしいよ
かあちゃんに負けて、車の買い替えでなく、マンションになっちゃいそうだよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:36 ID:MSHwfFvJ
>>959
作った人いわく、現行ユロは先代ユロより
ユロのコンセプトを具現化できたと自身を持っておるそうです
とくにエンジンは最高のものが積めたと言っているようです

あなたが現行に不満を持っているところはどこですか?
やっぱり「遅い」というところですか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 01:08 ID:qxp+d1cy
>>960
やはりデザイン、特にリアにワイパーが付かないのが
最大の難点です。
惚れ惚れとする角度と不細工な角度があるのは
いいとして、もうちょっと軽くならんのかね?
1320kgぐらいでいまの乗り味を出せてたらと思わないでもない。
買って乗ってしまえばわからんけど買う前はこういう数値で結構
躊躇したりと重要になってくるからね。
かっこいいんだか、かっこわるいんだか、見たときによって
違って見えるのが難。それとリアワイパーは俺も欲しい。
あと国内では大きすぎる?
>>962
アコードは車格が2.4だから
今以上の軽量化は難しいだろう

軽くするならフェリオユロR
次期型は3ナンバーの可能性もあるらしいし
2.0が積まれれば、当然スポーツグレードも有り得る
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 08:41 ID:ItkjIAW3
>>960
製品としては完成してるかも知れないけど
商品として完成・成功してるかは?だもんな
作り手の自信に考え賛同する消費者が少ない理由を考えたほうがいいかもな
>>964
> 作り手の自信に考え賛同する消費者が少ない理由を考えたほうがいいかもな
そんなこと考えてたらゆろR以前にセダン全廃→ミニバンの
高性能化に走ってると思われ。売れるのが良ければオデの
ゆろR作った方がいいもんね。
>>966そう?セダン好きで、セダンに乗っているユーザーの中で考えてみるとどう?
   
リアにワイパー絶対に要らない。絶対に絶対に付けるな。
最凶にダサイ、臭いリアワイパー。恥ずかしくて乗れない。
>>968
そう思ってるのはオマエだけ。
リアワイパーは絶対欲しい。
リアワイパー?
有るに越したことは無いケド、無いなら別にそれでもいーや。
相変わらずユロと関係無い話題に行っちゃうのね
おれもリヤワイパー欲しい。
出来れば自動防眩ミラーも欲しい・・。
メーターも照明も白がいい。

・・、
俺ってなんでユーロRに乗ってるんだ(;´Д`)
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 12:19 ID:28SVf3c/
リアワイパーって
なくても困らないがあると便利程度じゃないです?
CL1乗りですが、ほとんど使ったことないですが。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 12:22 ID:djFchBVl
ワゴンやバンやハッチバックじゃあるまいし、セダンにリアワイパなんていらないよ。ガラコ塗っとけばOK
でも降雪地方はリアワイパ必須だと思う。吹雪だと熱線じゃ溶けるの追い付かないからね。
>>960
最高のエンジンっていってもさー、性能がなんだよねー(" ̄д ̄)けっ!

DCのRエンジンとか知ってるやつにとっては単なるトルクのある実用ホンダエンジン。
エンジンだけじゃないけどさーずば抜けて飛び出してる物がないと魅力にかけるわな。

たぶん、不満だとか言ってるやつって現行の2Lクラスの車だったら他社でも満足できる車ねーよ。
最近のは誰にでも速く楽にが多いから。
昔みたいな乗り手を選ぶみたいな感じの所に自分が選ばれてるとかプレミアム性を見出すやつはムリムリ。
何乗っても満足しねー
>>975
エンジンの仕様は基本的には同じでしょ
むしろ車重の重いユロの方がトルク不足と感じると思うけど
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 13:04 ID:80YeMCHU
>>976
そうだね、イメージだと、昔スポーツマンで、いまもジム行ったり
マラソン走ったりするし、性格もまじめで上品・・・なんだけど
結局は太り気味の中年おじさん、て感じなんだよな>現行
先代の方がまだ貧乏臭いけど、ストイックさがあってまだ好感持てる
デザインなら先々代の方がまだ垢抜けてるし・・・
かく言う私も、先代、先々代とH22Aで乗り継いできたけど今回の
K20は、勘弁してクレ状態です。
RX−8くらいまでデザイン重視したモデルなら
リアワイパーなしでもいいけど、この程度のデザインで
「ついてるとかっこわるい」って言われてもなぁ。
わかりにくい比喩をする人が多いよなぁ
ユロはバイクで言う所の600クラスの楽しさを狙ってるんだと思う
欧州で高い評価を受けているところからも、連想させられるし
日本では評価は高いものの、なかなか浸透しないクラスであるのも似ている
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 13:28 ID:80YeMCHU
欧州で高い評価を受けてるのはいいけど、それほどピント粉ないもん
>>979さんは、いまCL7ですか?その前は何に乗ってたんですか?
600ccクラスが日本で受けなかったのは、
日本にF-2(今は何というんだ?)がなかったから。
見当はずれだな >>979
>>981
ST600は何年も前から日本でも開催されてるけど・・

大型免許取ったらみんなリッターバイク
日本人の価値観なんてそんなもん
ユロにも言えるよね
タイプR雑誌だったっけな、「VTECなんたら」ってやつに書いてたけど、
(立ち読み)
あるチューニングショップがK20Aをバラしたら、「完璧すぎて手の入れる
余地がない。純正でここまでするか?・・・勘弁してくれ・・・」
というコメントが開口一番に出たらしい。
>>983
エンジン単体としては現時点で世界最高なのは間違いないよね
車体とのマッチングをどう見るかだよね
>>982
アホ。
ST600ができたのはつい最近。
その前は750ccクラスのF-1と400ccクラスのF-3しかなかった。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 13:57 ID:80YeMCHU
バイクの話はバイク板でね
MSHwfFvJはバイク厨+脳内のヒトですか?
>>985
スーパーバイクに変わってからもう10年経つんですけど・・最近ですか・・
バイク乗りにはわかりやすい比喩だと思ったんだけどね
あと、なるべくユロと関連付けて語っておくれ
MSHwfFvJはNGID登録ケテーイ
>>975
俺も言いたいことはわかる。性能ならいいのだろうけど、フィーリングがね。
K20になって変わってしまったね。それが進化なのかもしれないけど。

>>983
最初から軽量フライホイールが入ってたりしてるしね。ただオイルパンは・・
でも、6速ミッションは正直羨ましいw これは世界最高だと思う。
ってコトは先代ユロ尺にK20と6速ミッション乗せたら最高?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
BMW M3に直線で負けたよ
コーナーばかりならカーブでかなりふらついた下手くそ
だから勝てたのに