【低レベル】外車って低馬力【ウドの大木V本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:02 ID:jXuc5Klw
ゴルフって名前が悪い。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:06 ID:/W+cRZTu
>>5
いい名前だと思うけど。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:09 ID:jXuc5Klw
>>6 おまえ、変。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:18 ID:/W+cRZTu
>>7
もしかしてスポーツのゴルフと関係あると思ってる?
このスレッド。どーせループするだけだろ。まあネタスレなのだろうけど。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:25 ID:IEHVH4jj
湾岸戦争の、劣化ウランの粉塵が混ざった風が吹いてきそうな名前
うむぅ>>1の言う事ももっともだな
このスレッド。どーせループするだけだろ。まあネタスレなのだろうけど。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 22:06 ID:jXuc5Klw
結構本気だったりして。 だってろくに修理もしないで乗ってる奴多いからね。
この間、会社に来た客のゴルフを移動しようとしてATレバーに手をかけたら
ノブがスポッと抜けてビックリした。
このスレッド。どーせループするだけだろ。まあネタスレなのだろうけど。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:17 ID:jXuc5Klw
うそつきキャデこないかな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:38 ID:xECr1ram
しかし今時「外車」はないだろう。どの時代の人だよ前スレの>>1は。
都会では年寄りか低所得者しか使わないぞ「外車」
そのうえ「ウドの大木」って表現...40台かなあ。前々スレの>>1
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 07:54 ID:njdQlsG2
韓国車も外車でいいんでしたっけ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 08:11 ID:Xg0L2H4P
韓国車と同じレベル=ドイツ車ってことか。
輸入車の方がイロイロあっていーじゃないか。
FIAT Pandaみたいなポポポから、McLarenみたいなドッヒャーまで。
それにしても低馬力って‥‥日本車は最大でも280psだぞ(w <表向きだけナ。
まぁスペック万歳な日本人らしいスレではあるな。。。
■アメリカ人の買い方
一番でかいの ←大きいものは良いという大雑把な価値観
一番馬力のあんの ←パワーがあれば良いという大雑把な価値観
一番安いの ←安ければ良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない

■日本人の買い方
トヨタの車が欲しい ←ブランド思考
四輪独立懸架 ←スペック思考
200馬力は欲しい ←不必要なスペック思考
試乗せずに買う ←無意味にメーカーを信じている

■ドイツ人の買い方
このバンパーはリサイクル可能か? ←執拗な環境配慮
このエンジンのCO2は? ←しつこいぐらい執拗な環境配慮
カタログでは分からんから現物を見せろ! ←現物主義
試乗させろ ←徹底的な現物主義

■フランス人の買い方
なんだ?ドイツ製なのか! ←未だにドイツ製品に対する敵意
やっぱドイツ製なんだよな ←欲しいものがドイツ製であるくやしさ
ドイツ製じゃないとな ←バカにしつつドイツ車が欲しくてしょうがない
まぁ〜同じEUだから ←無理やりの合理化。オペルを買えおまえ。

■イタリア人の買い方
まず販売店の女の子をナンパ ←車を買いに来ている
説明を聞くフリをしてタッチ ←車を買いに来ている。
食事に誘う ←車を買いにきている。
そのまま帰る ←ママンの車にのってろボケ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 15:13 ID:Xg0L2H4P
結局、ウソばっかりでドイツ車は遅いって事だな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 16:04 ID:NM/S81fT
>>23
かなりワラタ。特にアメリカ人。

で、イタリア人の買い方のオチは、
「販売店の女の子を持ち帰り」だったら嬉しかったよ。
そんな俺はアルファ乗り。(恥
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 16:28 ID:Xg0L2H4P
イタリア人と>>23の決定的な違いは無職童貞だって事。

しかも自分で自分のレスにワラタとか書いてるし。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 18:11 ID:Xg0L2H4P
>>16は欧州車と外車の区別も付かないのか。



     日 本 語 勉 強 し な お し た 方 が い い ぞ 。





半島に帰れ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:00 ID:yKPPXA4I
>>21
アメリカとドイツが戦争した理由がわかったw
逆にイタリアとドイツがなんで組んだか謎が深まった・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:58 ID:njdQlsG2
次はイタ公抜きでなっ!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 09:43 ID:aBEfgzhY
318なんてまだ乗ってるの?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 10:32 ID:tG5QDuqe
ドイツ車秋田



30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 20:00 ID:TTx3TD4H
所詮、外人のいいカモになりたい奴の為のクルマだからな。
>>30
トヨタの鴨になるよりはまし。w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 07:09 ID:WbKZn+QD
ダイムラーにネギを背負って行くよりマシ。w
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 20:33 ID:WbKZn+QD
age
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 09:03 ID:RzWtT7re
結局ウドの大木って事を認めてしまったワケだな。ダセー
>>8
スポーツのゴルフと関係あるよ。たくさんある風の中からわざわざゴルフを選んだのはスポーツのゴルフとかけているから。爺臭い名前だぜ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 16:17 ID:QkJ8riWn
ゴルフはウンコって事でOKですね。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:58 ID:ak94uGpF
国産4苦もWRCでぼろ負け。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 07:42 ID:RUSXJkPW
WRCにすらでれないゴルフ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 07:48 ID:OP5n5IMV
つぎはニュービートルでよし
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 09:08 ID:lYpuj2S0
ゲロクラウン>>>5
ってことでいいですか
馬力で車を選ぶ低レベルな>>1
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 10:01 ID:RUSXJkPW
ミエで車を選ぶ低レベルな>>41
外車は全て見栄を張る道具だと思っている低レベルな>>42
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 10:10 ID:WAC5cOkz
低レベルなスレに書き込みする低レベルなわたくし
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 10:40 ID:RUSXJkPW
なんだ、ミエもはれないゴミに乗っているのか。
>>45
見栄を張れるような車に乗ってる香具師が2ちゃんに来るとでも思うか?




などと、明らかにループしてるとしか思えない書き込みをする漏れ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 18:16 ID:Ee57vj4t
ぜんぜんGT−Rだって速くないじゃん
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 18:19 ID:8zdFrG+2
外車オタクスレ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 18:35 ID:bT6SlSX/
馬力だけでなくトルクも考えよう
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 12:02 ID:CofYK0dz
馬力=トルク×回転数
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 12:38 ID:Fv4HUPKu
試乗せずに買う ←無意味にメーカーを信じている

これって超間抜けな日本人独特だよね
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 12:59 ID:mhTDCmrz
>>50
えっ そうなの?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 02:37 ID:t8vbDxip
>>52
当たり前じゃん

それより、市販車レベルのインプがニュルで8分切っちまったってさ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
試乗しても割高な駄馬を買ってしまう一部の日本人ってところか・・・。
トルクトルクって・・・サラブレッドと道産子みたいだな(w