欧州車>>∞>>国産車 (特にトヨタ) vol.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 09:24 ID:73bByl09
Z3とバルケッタとMGFとMRーSとロドスタ。

んで、どれがいい?って聞かれたら、好きなのに汁、どれも似たような
もんだから、乗ってから好きなのに汁。

って程度だよな・・・。値段の高い安いはさておき。
>>832

そうだね。漏れならそのなかならロドスタかな?
但しZ4が入ってくるのならZ4かも。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 09:35 ID:73bByl09
でも

C180と147と318とプレミオとゴルフとアクセラどれがいい?

って聞かれたら、困るよな。俺が聞かれたんなら、形が一番好きなのに汁!
っていうけど。

ただ↑みたいな結論になるのは、車屋だからってのがあるしなあ。
>>834

147に一票!
>>828

電柱キスって!? w
最新作はこちら。

http://www.webcg.net/WEBCG/news/000015241.html
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 09:46 ID:BO1BF9jj
セミが現れた。
 どうする?

>キーをひったくる
 蹴飛ばす
 とりあえず様子を見る
 なにもしない
 ぴかぴかに磨く
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 09:50 ID:73bByl09
んで、問題は、似たようなセグメントなのに余りに価格差があることだよな

C180・・・¥4,147,500
147 ・・・¥3,129,000
318 ・・・¥4,021,500
プレミオ・・\2,226,000 
ゴルフ・・・\2,782,500
アクセラ・・\1,750,000

だろ・・・差額をガソリン代にして温泉でも行ったほうが楽しいかもしれんしなあ。
>838

その中でプレミオだけは「おっさん」の称号が付いてきてお得
>>838

マジレスすると、もし金があるのならC180KのMC後モデル(7月発売)、
金がないのならアクセラがいいかな?
このなかで一番食指が動かないのはプレミオ。なんとなく。
アクセラは多分、室内もそれなりにうるさいだろうけど、重要な部分は
押さえられているようだから、ある意味清涼感があるような気がする。
ボディーカラーは明るいブルーで。
もしくは318iのMTかな?
モデル末期で値引きが期待できる。次の3尻はアクティブ・ステアリング
などで変なことになってそうな気もするし。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 10:04 ID:JIpv/ZV8
>>793
だとすると「竹槍出っ歯」みたいなのもOKだ、と?
アレも十分個性的だよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 10:10 ID:JIpv/ZV8
>>814
ブランドに盲目的な人を馬鹿にする人は居る、日本にも欧州にも。
欧州ではご存知の通りアジア人はその意味でバカにされている。

ここで批判されているのはそういった理由もあるが、それよりも
欧州車乗りが欧州ブランドに乗っかって国産をバカにしているから。
「メルセデス」なら無条件に褒め、「カローラ」なら無条件に
けなすという行動をとるからだよ。
>>843

漏れはルイビトンのバッグでもなんでも、もしそのデザインや機能に
惹かれて買ってるんなら、なんの文句もないと思う。
要するにバカにされているのは、単に「人と同じものを持っていたい」
というセンスのかけらもないねーちゃん、おばさんが多いからだろ?
あと、いわゆるブランドものってのは、欧州では上流階級のもので
それを一般の庶民が持っている感覚がちゃんちゃらおかしいってことだと
思う。金持っていても、買わない、買えないものが欧州ではある。
ってことは、日本でメルセデスやジャガー乗っているのもちゃんちゃら
おかしいってことになるよな・・・。
ま、このあたりを気にし出すと、なんにもできないのだが、少なくとも
欧米の人たちの一部からそういう目で見られているということは
気にしててもいいかもしれない。
でも、好きで買っている、ちゃんと惚れ込んで買っているのなら
ブランドを買ってもそれはちゃんと正当化されるわけで。
(ま、正統化する必要もないわけだけど。)
あと、カローラをバカにした覚えは漏れはないな。
清水草一が著書の中で「カローラだけはクルマ選びとして間違っている」
と発言したのは違う意味。機能的には全く問題ないどころか、カローラ
ほどよくできているクルマはある意味ない。でも、クルマ好きが
もしカローラを全然愛していないのに、単に「安心、安全だから」という
気持ちで買うのなら、それは150万円をどぶに捨てるようなもの・・・ってこと。
もっと冒険しようよ・・・ということをいいたいが為に、その反対の極に
あるカローラを持ち出してきているということ。
よって、カローラに惚れ込んで買っているヤツは、全然それにはあてはまってないってことだよな。
メルセデスも無条件に誉めたことはないな。クオリティーが下がっているところも
沢山あるし。ただシートの出来はいいと書いた記憶がある。
漏れは旧型クラウンのシートよりは好き。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 10:23 ID:JIpv/ZV8
>>830
レクサスはほとんど日本製だよね?
メイドインジャパンの信頼って、外国人程刷り込まれてるんだよ。
ドイツの友人もアメリカのも中国のも日本に来ると日本の電化製品とか
買って行くけど、メイドインジャパン以外は決して買わない。
同じソニー製でもマレーシア製のとかは買わないんだよね。。。
日本人はあまり気にしないじゃん?
そのメイドインジャパンで、全車セルシオの様なクオリティで展開するなら
レクサスは魅力的。少なくとも俺はメルセデスは選択肢から消える。

>>834
おれならアクセラと147で迷った挙げ句にアクセラにする。次点はプレミオかな。
本国で260万の車に関税がある訳でもないのに310万は払う気にならないよ。。。
カローラ海苔がメルセデス海苔を「ブランド盲信の馬鹿」扱いする
ことが滑稽でならない。それだけだよ>>843

>>838の貧乏臭い論理についていけないだけ。400万の車
買ったってガソリン代ぐらい出るつうの。
カローラを無条件にけなすプレミオ海苔は何人になるの?(プゲラ
>>846
でたよ。ブランド盲信者が
>>845

漏れもつぎのセルシオ、つまり日本で初めて売られるLS430にはかなり
期待している。デザインも、トヨタの枠を離れて、かなり冒険したものに
なるんじゃないだろうか。

>>834

実は147の1.6のMTに興味があり。値段は確か238万円。
147買うなら、ハードの中身から行っても一番安いこれが実は一番
おいしそうだから。
アクセラも同じ理由で買うのなら1.5のMT。そんなやつ、あんまり
いねーと思うけど。w
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 10:30 ID:JIpv/ZV8
>>844
それが欲しくて買っているなら確かに好きにしろってことだよね。
ただ、欧州車乗りがほとんどそうだというのなら、ここのスレの欧州車乗り
の行動の様に「国産をバカにする」なんて行為をする訳もない訳で。。。
つまり、ここで国産をバカにしている欧州車乗りは自分の車に惚れ込んだ訳
ではなく、ブランドだから惚れ込んだ訳でもないのに買った人、なんだよ。
君の論理にそうとね。
だから「他が目に入る」のさ。だから自分の選択を正当化するために
ブランド以外のものを貶さずにはいられないのさ。
>>850 だな。そして結論は「カローラうんこ」
>>850

けなしているつもりは全然ないんだけどなー。
ただ、そういう風に受け取られているとすれば、浮ついた表現は
つつしまなければ、と思うよ。ただ・・・

プラッツのシート>ゴルフのシート

って言い放った人に対して

ゴルフのシート>プラッツのシート

と言い放つのは許してくれ。w
これでけなしているといわれたら、なんも発言できない。
ま、「>」を使うだけでも煽り目的だと受け取られるんなら
2ちゃんっぽくない書き方に改めるけど。w
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 10:37 ID:TQ59LEbJ
調子がいいときの欧州車って国産車の敵じゃないって思うんだけど、
湿気のせいなのか、調子が良い時って短いんだよなあ。CLK乗って
たけどマイナートラブル大杉。エンジンが不調だと何もかも不調に思
えるもんだって感じました。乗った事もない欧州車信者はまた屁理屈
こねるだろうけど、ベンツでさえこれが現実。
>>853

漏れのCはあんまり壊れないけどね。
7年間でエアコンのコンプレッサーが壊れたくらいかな?
そのCLKはハズレだったのかも。
それで嫌いになったのだったら残念だけど、クルマとの出会いも縁ですから
また他に好きになれるクルマが出てくればいいですね。
ってか、今乗っているクルマは気に入ってるんだよね?
855793:04/05/21 10:40 ID:IuyABcOH
>>842「竹槍出っ歯」みたいなのもOKだ、と?

「竹槍出っ歯」みたいなものって何か判りませんが、その人が気に入って買うのならOKじゃないですか。
価値判断の基準は個人によってまちまちで、それを誰も否定できないし、その多様性があるから色々な車があるのでしょう。
ですから、一概にタイトルみたいなことは言えないと思う。
客観的に考えれば、欧州車は割高だとも思う。
ただ、誰かも書かれていたが同じ価格帯のものを比較しないとフェアーじゃない。
そういう意味では、国産車のほうがいいものを出しているということ。
個性的というのは、周りと異なることだから、日本の中で個性的を車を求めると、必然的に売れない車や、欧州車になっていく。

その価値基準の違うものを一律に比較しているところに噛み合わないもどかしさがある。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 10:42 ID:BO1BF9jj
おい!徳大寺!お前がNAVIで書いた言葉
>カローラほどよくできているクルマはある意味ない。
が、一人歩きしだしたぞ。
読んだ瞬間から>ある意味 の部分が気に食わなかったんだが
どういう意味かきちんと明確にしろ。
俺の解釈では、トヨタの稼ぎ頭としての意味 ととったんだが?如何?
カローラばかり売れて、同じ大衆ミドルセダンというコンセプトを持つ
VISTAがまったく売れなかった理由をよく考えて発言せよ。
>>855

まぁ、メルセデスやBMWはともかく、他国で完全にトヨタや日産の
コンペティターになっているVWやフォード、オペルなんかのクルマは
国産と同じ値段にしろとまではいわないまでも、もう少し値段を下げてくれ
っていうのはわかるよな。

三本氏も番組の中で、いつもくってかかってるから。w
この間もフォードの担当者にフィエスタを145万円くらいで売れと
つっかかってた。w
>>856 まあ含むとこなきゃ「ある意味」なんて言わないわな。
「カローラほどよくできているクルマはない」って書いてれば
絶賛以外の何物でもないが。。。結局徳大寺一流の皮肉って
やつだろ
>>856

徳大寺がカローラがある意味いいと書いたのは次の点からだと思われ。

・庶民にも買い求めやすい車両価格
・抜群の信頼性
・そして長期間安定して使える耐久性
・優れた燃費などの維持費用の安さ
・そこそこの走行性能で日常使う分には全く過不足内。
・すぐれた安全性。(但し最高ではないが。)
・そして社会的な安定性、つまりカローラに乗っている分には
どんなひとからも後ろ指を指されることはない。

VISTA云々は質問の意味がよくわからなかった。
860本日の生々しいニュース:04/05/21 10:49 ID:/4RZrKuA

トヨタ、高級セダンの生産再編

レクサス導入控え

 トヨタ自動車は二十日、高級セダンの生産体制を大幅に見直す方針を
明らかにした。高級車市場の開拓を狙い、北米などで展開している最高級
ブランド「レクサス」を来年夏から国内でも導入するのに合わせ、高品質の
維持、効率的な生産につながる体制へと再構築する。レクサスブランドは、
「アリスト」「アルテッツァ」「ソアラ」の三車種でスタート。それぞれ
「GS」「IS」「SC」と名前を変える。二〇〇六年には看板車種の
「セルシオ」を「LS」の名で加える。

 「アリスト」と「セルシオ」は、田原工場の第三ラインで生産している。
このラインを「レクサス専用ライン」と位置付け、現在はグループの
ボディーメーカー、関東自動車工業の岩手工場で生産している
「アルテッツァ」をレクサス導入に合わせ、田原に移管する。

 その前段階として、現在は田原で生産している「クラウンマジェスタ」を、
今年六月の全面改良を機に元町工場に移管。田原と元町で併産している
「クラウン」もレクサス導入後、徐々に元町に集約していく。

 「アルテッツァ」が抜ける関東自動車工業の岩手工場には、トヨタの
堤工場と併産している「ウィンダム」の台数増加や、別車種の追加などを
検討する。

 トヨタ幹部は「レクサス導入をきっかけに、余剰感があった高級セダン生産
ラインの効率化につなげたい」と話している。
あと、日本で使うのに適正なボディーサイズってのもあるな。
>>860

次期マジェスタの確定写真がDRIVER誌に出てるけど、個人的には
あまり好きになれないデザイン。非常に保守的な典型的日本の高級車の
枠から全然でていない。勿論、そういうクルマをつくりたくて作っている
のだから、その意味でトヨタは立派な仕事をしている。
やっぱりレクサスLS430の方が圧倒的に魅力的なクルマになるような
気がする。デザイン、その一点をとってだけだけど。
>レクサスブランドは、「アリスト」「アルテッツァ」「ソアラ」の三車種でスタート。

これって同時にFMCするの?
864793:04/05/21 11:00 ID:IuyABcOH
>>842「竹槍出っ歯」みたいなのもOKだ、と?

「竹槍出っ歯」みたいなものって何か判りませんが、その人が気に入って買うのならOKじゃないですか。
価値判断の基準は個人によってまちまちで、それを誰も否定できないし、その多様性があるから色々な車があるのでしょう。
ですから、一概にタイトルみたいなことは言えないと思う。
客観的に考えれば、欧州車は割高だとも思う。
ただ、誰かも書かれていたが同じ価格帯のものを比較しないとフェアーじゃない。
そういう意味では、国産車のほうがいいものを出しているということ。
個性的というのは、周りと異なることだから、日本の中で個性的を車を求めると、必然的に売れない車や、欧州車になっていく。

その価値基準の違うものを一律に比較しているところに噛み合わないもどかしさがある。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:01 ID:TQ59LEbJ
■アメリカ人の買い方
一番でかいの ←大きいものは良いという大雑把な価値観
一番馬力のあんの ←パワーがあれば良いという大雑把な価値観
一番安いの ←安ければ良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない

■日本人の買い方
トヨタの車が欲しい ←ブランド思考
四輪独立懸架 ←スペック思考
200馬力は欲しい ←不必要なスペック思考
試乗せずに買う ←無意味にメーカーを信じている

■ドイツ人の買い方
このバンパーはリサイクル可能か? ←執拗な環境配慮
このエンジンのCO2は? ←しつこいぐらい執拗な環境配慮
カタログでは分からんから現物を見せろ! ←現物主義
試乗させろ ←徹底的な現物主義

■フランス人の買い方
なんだ?ドイツ製なのか! ←未だにドイツ製品に対する敵意
やっぱドイツ製なんだよな ←欲しいものがドイツ製であるくやしさ
ドイツ製じゃないとな ←バカにしつつドイツ車が欲しくてしょうがない
まぁ〜同じEUだから ←無理やりの合理化。オペルを買えおまえ。

■イタリア人の買い方
まず販売店の女の子をナンパ ←車を買いに来ている
説明を聞くフリをしてタッチ ←車を買いに来ている。
食事に誘う ←車を買いにきている。
そのまま帰る ←ママンの車にのってろボケ!
866793:04/05/21 11:01 ID:IuyABcOH
>>842「竹槍出っ歯」みたいなのもOKだ、と?

「竹槍出っ歯」みたいなものって何か判りませんが、その人が気に入って買うのならOKじゃないですか。
価値判断の基準は個人によってまちまちで、それを誰も否定できないし、その多様性があるから色々な車があるのでしょう。
ですから、一概にタイトルみたいなことは言えないと思う。
客観的に考えれば、欧州車は割高だとも思う。
ただ、誰かも書かれていたが同じ価格帯のものを比較しないとフェアーじゃない。
そういう意味では、国産車のほうがいいものを出しているということ。
個性的というのは、周りと異なることだから、日本の中で個性的を車を求めると、必然的に売れない車や、欧州車になっていく。

その価値基準の違うものを一律に比較しているところに噛み合わないもどかしさがある。
竹槍出っ歯は法規に準じてないから単純にダメだろ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:05 ID:IuyABcOH
>>865
面白いけど、そういう人が多いって事ね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:05 ID:EaK11ORp
俺はアルファロメオに乗ってイタリアに興味がわいてワインとか歴史とか
サッカーとかセリエAとかいろいろ広がった感じするし。
シトロエンに乗ったら、ワイパーとかハンドリングの考えが日本人(=国産車)とかなり違ってて、
「へー」連発で面白かったし。乗ってみると、いろいろタメになった。
そういう乗り方もあるんじゃないの。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:13 ID:JIpv/ZV8
>>866
周りと異なる=個性的
という捉え方はどうかと。。。
カローラだから個性的じゃないというのは、、、

君のいい方だと「珍妙な車=個性的」と取れる訳で。。。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:14 ID:IuyABcOH
>>869
同感
僕はジャガーだから今度イギリスに行ってみたいと思っている。
大英帝国の文化もこの目で確かめたい。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:16 ID:JIpv/ZV8
>>852
それは「私にとって」そうだというのなら良いと思うよ。
ただ、「普遍的にゴルフのシート>プラッツのシートだから貴方の意見は間違っている」
という意味でそう書いているのなら、とんでもなく傲慢不遜だとしか言いようがない。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:19 ID:igArUT5j
>>869俺も同意。まあ安くて壊れなきゃ満足の国産海苔にはわからん世界だろうけどね。外国人は日本車乗ってそう感じる人いるのかね。
傲岸不遜
875866:04/05/21 11:21 ID:IuyABcOH
>>870
カローラが個性的でないとは行っていないけど、たくさん走っているから必然的に日本ではそういうことになると思う。
もし、カローラ(に似た車)が余り走っていない国に持っていけば、充分個性的と思う。

言葉が足らなかったようですね。僕は、個性的で上品な車が好きですので、珍妙な車はたぶんだめです。
  珍妙な車 NE 個性的で上品な車
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:22 ID:BO1BF9jj
発売後何ヶ月もたってる307に乗ったことすらない人間が
なにに同意してるのか不明
そりゃ、完全に脳内だからな。やってもいないことを推測(脳内)で断定して、
それに対してなにか言われたら逃げるしかないよな〜。www
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:25 ID:EaK11ORp
>>871
おー、いっといで、行っといで。どんどん行ったほうがいいよ。楽しいよ。

ちなみに、俺の場合、新婚旅行の時、初めての海外だったんだけど、
カミさんに有無を言わさずイタリアにして、
アルファのミュージアムとかフェラーリの工場とかフィオラノとか、
レンタカー借りて行きまくってきた。おんもしろかったよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:31 ID:EaK11ORp
あ、878は869の発言でした。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 11:34 ID:Nsrrz1Jt
そうそう、
「国産乗りは欧州車の良さを知らないくせに・・・」
と言いつつ、欧州車に対しても雑誌に書いてあること以外のインプレが出てこない(w

もちろん国産車のインプレも(ww
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>876すごいね全ての車に乗ったことあるんだぁ。評論家の方?しかしオマエもヒマなやつだなw