先々代BG/BDレガシィ整備修理スレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ↓
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073404466/

93年10月登場
96年06月MC
98年06月終了
先々代BG/BDレガシィのスレッドです。

主にメンテナンスや修理といった話を中心に、
オーナーならではの経験談や相談を書き込んで下さい
旧世紀レガシィオーナーには避けれらないこの運命で、
かかったお金など具体的に書き込んで下されば歓迎です。
>1 乙
3もうすぐ6桁突入:04/05/06 23:14 ID:VWbqOn2k
>>1

4もう12,5マソ走行しますた:04/05/06 23:54 ID:DPh6wSTU
>>1
もつカレー
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 09:09 ID:+8CPRA8m
>>乙枯でつ

で、整備ネタではないんですが、
夜走ってるとき、前々からインパネが暗いなぁと
思ってたんですけどこれって最近ありがちな
パネルや針が光るようにできませんかね。
漏れのはBG9なんですけど、メーター針もオレンジで
夜はすごい見にくいっす。

もう売ることはないので、メーターごと交換できる
パーツがないかなぁ、と。
何か情報ないですか?
発光指針は現行でもBGターボだけなんだよなぁ・・
>>5
日本計器サービスに相談してみなされ。(ググれ!)
5です。

>>7
ぐぐってみました。業界ではかなり有名なところみたいですね。
早速相談してみたいと思います。
情報ありがとうございました。

他にもぐぐってみたら、自作でBFM化されてる方もいるんですね。
自分でチャレンジして壊したら元も子もないけど...

>>5=7
漏れもBFM化興味ありまつ

日本計器サービスから返答あったら、おしえてくださいませ
109:04/05/08 12:13 ID:5z0xfuwb
× >>5=7

○ >>5=8

スレ汚しスマソ
町田周辺でビル足のOH+取り付け取り外しをしてくれるいい店はありませんか?
通勤で使っているので、出来れば早く作業が終わるところだとありがたいのですが。
いっそ森川エンジニアリングまで行った方が正解でしょうか。
>>11
ビル足のOHは1日では出来ません。なのでヤフオクで安く手に入れた
ものを自分でエナペタ等に送ってもどってきてから持ちこみ付けかえ。
長く乗るならそれもOHするかヤフオク逝き。
ややこしいのいやなら森川で下取り交換。でも高いかも、、、
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 19:49 ID:AXgV75Tq
新関連スレ
先代BH/BEレガシィ整備修理スレ part1

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1084024016/l50
>>11
町田周辺でビル足OH・・・いっそのこと町田からなら比較的近い某ショップのオリジナル車高調サス組んじゃったら?
トータル金額もビル足OHとそんなには変らないはず。
(OHするとなると脱着を2回やんないと逝けないから交換工賃等結構ゼニ掛かるよ。OH中の予備ショック
探さなきゃなんないから、また手間掛かるし・・・。代車出してくれるトコなんて皆無だからね。)
BG5Aにキーレス(ドアロッくんV)を付けました。
すっごい便利です。20mは届きます。
これが今までで一番嬉しい改造かも知れない。
>>14
森川はものがあれば下取り交換。
>>14

某ショップってRSTでしょ?
>>17
???
他のスレでぼろくそに書かれてるけど。
>>18

他のスレってどこですか?ちと見てみたい。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 12:52 ID:9K8cUMCW
BG5Aに乗っています。先日、エアコンが臭いため、ディーラーに
行ったところ、このBG5Aはエアコンフィルターの交換ができないと
言われました。本当なんでしょうか??
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 19:15 ID:DTULIpLC
>>20
交換どころかフィルターなんか付いてませんが。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 19:21 ID:o2u2joaJ
では、どう処置すれば臭いが消えるのでしょうか?
教えて下さい。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 19:44 ID:DTULIpLC
元から絶つにはエバポレーターを外して清掃、最悪交換しかないだろね。
常に湿気がある場所だからフィンにホコリやらがつまってそこにカビが…って感じだろうねぇ。
エバポ清掃用スプレーとかあるし、一度ディーラーに相談してみたら?。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 20:28 ID:KOw2KIkD
>>23
ありがとうございます。
値段の割りには、不便な車ですね。がっかりです・・・
6年以上まえの車は大体そんなの無かったんだもん。
仕方ないよ。
>>15
うらやましい…
しかし俺の愛車?(BG9)にそれほど
時間と金をかけるのも今更の感があるんだなあ…
しかしどこかのHPにハザード連動の方法があったな。
教えてくんです。
BG5(NA)にBG9のフロント側ドライブシャフトブーツは使用可能でしょうか?
>>15
電波式なの、それ。(標準の赤外線式でも事足りてるからなぁ。ハザートランプ点灯機能は欲しいけど。)
>>20
前スレ最初から嫁、書いてあるよ。漏れがレスしたんだから。(同じ事何度も書き込む気なし。)
>>27
部品番号が一緒なら間違い無く付く。部品番号は自分で調べろ。話しはそれからだ。
(付くかどうか解らない人が、自分で取り付けるなんて無謀だと思うぞ。)
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 00:34 ID:BlEUwroJ
BG5 GT-B(8年式)に乗ってます。
とうとう13万4千キロ…。
今日、オイル交換に逝ったついでに下まわりみてもらったらフロント〜センター
パイプのジョイント部分が腐食して排ガスが漏れてるって・・・。
交換修理するとしたらどれ位なのでしょう?それにスカスカのビル足まで交換と
なると、買い換えたほうが賢明なのかなぁ・・・。
でも、去年の秋に40万(!)かけて車検うけたしなぁ。そんな中、税込み132万
で11年式RSK(28千キロ)をハケーン!ちょい目移りでつ。 W)
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 08:06 ID:uHvCOSFl
迷わず「買い替え!」が賢明
修理に高額支払うとよけいにハマル
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 08:27 ID:u+kjIO65
>>29

BG海苔としては修理して欲しいけど、それだけあちこち壊れてると微妙ですなぁ。
>>29
フロント、センターで合計50k〜60kですな。
Dラーはまずビルのオーバーホールはしてくれないかと。
下取り交換してくれる店をさがすか、外して会社に送るかですな。
最低、一本10kからです。それぞれ工賃がかかります。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 17:57 ID:VtAcwNo4
>>28みたいなのがいるんだよな…。
何様だオマエ?。
もれH8年登録BG5 GT Vリミだけど最近不調でつ(走行距離およそ15万KM)

症状

・国道バイパス50〜60KM エンジン回転数2000rpm前後で急に前ぶれなく100RPMぐらい落ち込み、ガクガクする症状
(ちょうどスピードリミッター入ったときの燃料カット入ったみたいになる)
インパネのエンジン警告灯が1回だけほんの一瞬点灯すぐ消えた
・高速でも2500rpm〜3000rpmで一定速度でクルージング時にも症状でたが警告灯はつかなかった
・信号待ちしてスタート時にその症状が出て加速しないので踏み込んだら白煙発生、煙幕状態
・症状が収まるとあとは普通に走れる。だがしばらくすると再発・・・・規則性なし
・郊外中心の一般道走行で最高8.5KM〜7.4KM/Lの燃費がこの症状がでてから6.6KM/Lに低下・・(T_T)

サービスでコンピューターチェック入れてもらったが
「確かにに警告がでた記録がROMに残ってたが原因が特定できない」と(涙)

いまは地元の修理屋に入ってるが水温センサー&エアフロセンサーに不具合があるとか・・・
早く直ってほしいな

どっかで読んだ気がするマルチかも、、、
燃料ポンプ、燃料フィルターも調べて貰った方が良いかも。
ポンプはまだしも、フィルターは替えた方が良い。自分でも出来るし。
この車の弱点は、エアフロ、エアバルブ、ISCバルブ、燃料フィルター、ベルト類(他の車より長いから)です。
あと、パーツの清掃、交換等のことはユーザーさんのHPみたらいいよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 19:56 ID:uHvCOSFl
>>33
何様だオマエ?→莫迦様デース!
>>28
>>15
電波式なの、それ。(標準の赤外線式でも事足りてるからなぁ。ハザートランプ点灯機能は欲しいけど。)

おまえこそ自分で調べろよ(w
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 21:32 ID:nch1i5Eq
最近町で見るBGはキャリアにはしご載せたキズだらけのやつか
やたらピカピカのTS−Rやらの最終型等に二極化されてきたな。
>>3
あとGTウイングを何を血迷ったか屋根にビス止めしてまで付けたりしちまうDQN仕様が。
(地方どころか都内でも見るぞ、似合わないエアロで全身を固めちまった痛い仕様のBGが。
もちろん500ナンバーの中古車がベースの。漏れが新車で買った頃はこんな香具師いなかったのに・・・。)
4039:04/05/11 23:44 ID:y4pPx8Pn
間違った、>>38宛ね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 00:01 ID:DgoJfhc5
BG5 GTのノックセンサ交換したいのだが・・・
部品はあるが・・どこにつけるの??
うちの親父H9式のBGAなんだけど右前の内側のドライブシャフトブーツが破れて
グリスが飛び散ってますた。フロントパイプ辺りにも掛かってて焦げた後があった。

91,000km弱だったんだけど、先週の日曜日にタイミングベルトの交換とオイルシール
の交換を合わせて頼んでますた。部品代2割引いて\56,000位の見積もり寄こして
たみたい。

中古で売ってたのを薦めたんだけどエアサスのBrightonなんだけど結構マニアック
な仕様だよな。
最近ノック音が気になってるんだけどこれって改善方法あるのかな?

最近俺の周りでレガシィに乗ってる人続々とトラブルに見舞われてるし。
H11式>のB4のRSBに乗ってる人はセンターパイプが腐食して脱落したそうだし
BCのRSに乗ってる人はクランクシャフトプーリが破損したし。

つか雪国とはいえ5年足らずでマフラーでなくセンターパイプが腐って折れる
なんてよその車じゃあんまり考えにくい気がするんだけど…。
>>41
インタークーラーとインマニの間を覗き込んで見て
ボルトに留まった黒いブツがあるよん
お邪魔します。H7年式BG5(NA)のTS-Rです。走行8万キロになりますが
最近エンジンからタペット音が聞こえるのです。
「カチ。カチ。カチ」という感じです。
スバル車は初めてなのですが、早めにディーラーなどでみて貰ったほうが
良いのでしょうか?
それともほっといても・・・・
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 10:18 ID:oMeLXHTD
>44
悪いこと言わんから、悪化する前にディーラーへ行っとき。
新車勧められるかもしれないけど。(w
>>33
>>28の言う通りだ。
自分で交換するスキルがあるヤツならマッチングくらい自分で簡単に調べられるはず。
こんなとこで見ず知らずの他人に聞いた情報だけでDIYするのは無謀。
もっと困るのは「使える」とだけ聞いて、ディーラーへ作業依頼するヤツ。

ドラシャのブーツなんて、新品買ったって千円単位のものだ。中古なんか使うなっての。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 13:43 ID:AhzU+0G8
中古で買ったんですが(9年GT)エンジンをかけるとエンジンから
カタカタカタカタってゆう音がします。エンジン暖まってくると
聞こえなくなるんですが・・・なんの異常でしょうか?
>>47
たぶんタペット音。
動弁系にHLAなしなので音が出るから異常というものではない。
暖まって消えるなら全然問題なし。
暖まって消えなくても、ほとんどの場合問題なし。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 15:13 ID:oMeLXHTD
>>47
タペット音ならいいけど、クランクメタルが痛んでる場合がある。
EJエンジンはここが弱い最悪エンジン交換です。(自分はこれが原因で買い替えました。)
>>49
それ、暖まっても消えないだろ。
そういや、昔は長めの貫通ドライバーで聴診したものだが。
音源がヘッドなのかクランクなのかはコレで分かるかと。
ファンベルトに髪の毛巻かれると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>47
>48氏が述べてるので正解だと思います。
自分の場合オイルを粘度の硬い油幕保持の高いオイルを使うことで対処
それでも多少は『カチャカチャ」鳴ることはあるがオイルがキチンとまわれば問題ないはず
イロイロオイルためして見ると良い
新しいオイルいれたときと使い込んだオイルのときでは後者のほうが症状がはっきりするんではないかな?
>>28>>46
カコワルイ
>>53
ちげーよw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 19:23 ID:pqWJXj0g
BG9(250TB)海苔です。7年目(39856Km)の車検が上がってきたので報告します。
諸費用81530円+整備費用77000円+消費税4600円=163130円
整備費用内訳 工賃43300(基本点検料21000含む)、部品代33700(オイル代
含む)ですた。お約束のロッカーカバーよりオイル漏れは、今回は右側です。
ブレーキの効きがだいぶ甘かったので、Fブレーキディスク(8800円×2)と
パッド(12500円)交換、エアコンベルトはケバケバだったので交換(1900円)
エアクリーナーも汚れていたので交換(2600円)他でした。

パッドもディスクも新品なので、ひとっ走り当たりを付けに逝ってきます。
>>47

ウチもそんな感じの音がしてます。最近は温まっても消えなくなってきたので見てもらったら
ピストンのサイドノックかもと言われました。確かに加速したりしてエンジンに負荷をかけたときに聞こえます。
そのまま乗ってれば?と言われましたが精神衛生上よろしくないので(wエンジン交換検討中。
見積もりは50マソ強。

車検込み70マソ位で収まるだろうか?
つーか、>>28=>>46だろ
文体が思いっきり一緒じゃねえかw
てめー前スレからまじでウザいんだよ。
消えろ。
>>56
BG/BDに70マソも出すんならオラの98年式E-tuneをその値段で引き取って欲しい(w
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 21:20 ID:NNejy7Nz
>>55
織れも250TB( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
しかし10年式の250TB は無しでおけー?

>>ALL ナビ着けたいんだけど
モニターはどのタイプが良いやら?
@ダッシュボード貼り付け(見やすそうだが外観がいまいち)
Aモニターが飛び出すタイプ(高い、壊れそう、エアコンボタンが…)
B2DIN全面モニター(フィット感抜群、しかしBGの場合視認性が…)

ううん悩む
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 21:21 ID:LLauNIhr
>>55
俺のも今月中に車検なんだが、同じくらいですめばいいな・・・
予算は35万程とってあるが、あまったら20万の自転車の購入に注ぎ込む予定。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 22:26 ID:8PlBFS/5
 こんにちは。
私は9年式BG5B GT-B乗りです。
 今年2月に車検を受けました。
走行約85,000kmでした。
 諸費用は、Fパッド交換、Eオイル交換、ワイパーゴム交換、燃料フイルター交換、タイヤローテーション等で11万5000円位でした。
 この車って、そんなに車検のたびに数十万円も掛かる車なんですか?
6229:04/05/12 23:25 ID:D/tqAY2d
>>30
>>31
>>32
早速のレス、ありがとです。返事遅れてスマソ…。
いやはや、ハマリそうなのはわかります。でも、未練もあるし
その割には、中古車のサイトなんか覗いてたりして…。
7年前新車で買ったのは、ある意味若気の至り。今は買えましぇ〜ん。
軽にしてカネ貯めるかなぁ?
なんか、修理スレなのに汚してスマソ。
>>59
俺なら2番にするな・・・
エアコンパネルはそんなにちょくちょくいじらないでしょ。
見易さと見栄えの両方を満たすなら2番かと。

んなことより、ローター弱すぎないか・・・・?
ちょっとお遊びで夜中に港行って高速からブレーキしてみたけど
あんなに簡単にジャダーってでるものですかねぇ。
半年くらい前にローター新品にしたのに!
6460っす:04/05/13 00:22 ID:zUUrKGJR
実際、どれくらい掛かるのかわからないんで・・・
タイベル交換、ブレーキローター交換とかもあると大枚いきそうでしょ?
ほんとは、純正ショックを交換してもらおうかと思ったけど、自転車屋でキレイなロードを見つけちゃったもんで。
通常整備のみであまったら自転車購入費用に充てようかと・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 00:24 ID:9+qJYnr4
>>63
親父のBGにインダッシュのTV付けたけど、割と良い感じ。ただ、BGだと
エアコンパネルが丁度1DINっぽいから入れ替えてみたいなぁとも思う。

開けてみたら固定方法が全く違ってて愕然としたけど。移植してみたひと
っているんでしょうかね?
>>62
フロント、センターは社外品でもメタル触媒じゃなければ合わせて60000円でおつりが来ます。
リフトをレンタルすれば工賃払うのバカらしくなるぐらい簡単に自分で取り付けできます。
ビル足はオークションを上手く使う。まだ13マンぐらいならスプリングの方は使えそう
なのでそのまま。へたってだめならヤフオクならダンパーも4本で数千円で手にはいるので
エナペタや森川などで自分でゲットしたビル足を送ってOHしてもらってヤフオクの出張取り付け
20000円以下でやる。っていうのはどうでしょう?

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 06:13 ID:p7frTpqP
>>59
Oh!同士でしたか。9年式です。
しかし、5月に車を買うもんじゃないですね。
車検に自動車税、任意保険、黄金週間と出費が重なリ今月はかなりヤバイでし。
>>59
漏れは1のオンダッシュ。見た目より視認性重視。漏れが新車で購入した今から7〜8年前はまだ
カーナビ付きグルマは珍しかったので、半ば自慢をかねて。(w
BGはインダッシュにするとモニターが絶望的に見えない位置に来るのでお奨めしません。
(案内させてなくても、渋滞情報等走行中にチラッと画面をみたくなるもの。)
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 23:42 ID:V9YBCvGF
>>66
俺Dラーで持ち込みの4輪ビル足取り付け&アライメント調整してもらったら
25000円だった。
以前、他のDラーで聞いたら、持ち込みの取り付け工賃は4輪40000円で
アライメントが20000円って聞いたから、思わず「なんでこんなに安いの?」
って言ってしまったよ。
いつも点検、整備をそのDラーでしてるのと「長く、大事に乗りたい」って
頼む時に言ったからかなぁ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 23:55 ID:Bid8OOO8
>>63
ABSだったりして・・・
>>69
安くも高くもない料金だと思いますが、、、
バネの組換えの有無と、アライメントの内容次第では?
>>63
パッドが純正のままかい?純正はヘタレなので全然利かず、おまけにローターへの攻撃性が高く
ローターを削ってるだけなので速攻で攻撃性の少ないものに交換することをお勧めします。
和紙は WedsSportのブレーキパッド REVSPEC SC 使ってます。ローターも減らずパッドも
長持ちしておりまつ。
10年以上前に設計された車に何いってんだか(w
7529:04/05/14 12:37 ID:tc8+GLSP
>>66
具体的かつ的確なアドバイス、ありがとうございます。
ヤフオクって、こんなにたくさんパーツが出てるんですね。
なんとか、修理できるようにしたいと思います。
>>57
君は人を見る目が無いな。マジ違うんだけど。

つーかさ、ダメなものはハッキリとダメと言う。
変な慰めでは車は直らん。
そして、オマエみたいに無用な煽りしかしないヤツは消える。
それが、マターリ情報交換スレのあるべき姿。
補足。
自分で交換する能力がある人間なら、
こんなところで他人に尋ねる前に現品を見比べて寸法比較もして自分で判断出来る。
ドラシャのブーツなんて、中古品で間に合わせる性質のものではないことくらい、
自分で交換したことある人間ならわかるだろ。
それがわからん人間は、悪いこと言わないから触らんほうがいい。

ドラシャ交換するとアライメント狂うの、当然知ってるよね?>>57
何時までもしつこい!!
おまえも氏ね!
>>78
訊ねるでも答えるでもなく、ただ煽るだけの>>78はカス。
中古価格が下がってくるとこういうカスが紛れ込むようになるから
新車から乗ってるユーザーには頭の痛いところだ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 17:27 ID:s6t9defF
ポンコツ海苔同士での見にくい目糞鼻糞の争いでつか?(w
>>80
ポンコツを直しながら大事に乗るヤツのためのスレだ。
ポンコツをポンコツのまま乗るヤツやポンコツを捨てちまうヤツに用は無い。

現行モデルも6年経てばこういうスレのネタになるのだ。覚悟しとけw
>>79
プッ シネヨネヨヒキコモリオタ(w
>>81

 
              __∧_∧_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | (´Д` ) ||| <  ポンコツ!ポンコツ!
  ゲラゲラ         「  ̄ ̄ ̄ ̄/||  \___________
  ∧@∧       / / ̄ ̄/  / .||
 ( ´∀`)      / /   . /  // ||
 (\Ω/)      / /     /  //.. ||
 /  人_(    皿皿皿皿皿//
 (_).__)      ||____||/
           ||        ||


                 ━━━┓
                  || .   ┃ ←>> ZkVrak7z
                 ●)   ┃
                    /┃  .┃
   ヽ_○ノ ヽ_○ノ      ┃  .┃     ヽ_○ノ ヽ_○ノ
      ||      || .       人 ...┃         ||      ||
      ||      ||             .. ┃         ||      ||
     人 .    人 .     ━━━━┻━━    人   . . 人
ID:6CkCCHqG
気が済んだ、、? 哀れな香具師、ウエルチ飲んだら?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:05 ID:gS4gQDpJ
>>77
狂わないよ。作業するトコによるけど
>>84
オマエが呑めよ(w
ば〜か!ぎゃはははははは!!
呑めよ?

無教養丸出し( ^,_ゝ^`)プッ
>>87
2chでそんなこと言うほうがバカ(w
早く氏ね(w
ば〜か!ぎゃはははははは!!
↑( ´∀`)クヤシカッタンダネ
早く氏ね(w
ば〜か!ぎゃはははははは!!
>88
米青 ネ申 禾斗 1こ お テ〒 き ナよ さ しヽ
>>88
コイツ馬鹿?
早く氏ね(w
ば〜か!ぎゃはははははは!!
藻前らUzeeeee
早く氏ね(w
ば〜か!ぎゃはははははは!!
必死やな(w
早くも潰れたかこのスレ。
氏ねばか!ぎゃはははははっははははははっははははっははははははっはははははははっはははははっははははっははははっはははははっは(w
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 04:17 ID:tASVldk2
氏ね!逝ってよし。>>ALL
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 08:15 ID:qMfHcJB6
氏ね!逝ってよし。>>犬阪人
>>85
そう。ほとんど狂わない。が、やり方によっては若干狂う。
なにも心得のない素人がやって狂わないという保証はない。
余計なことやって却って壊してしまう部位の典型。
>>96
おめー、さんざんスレ荒らしといて、
すまして書きこんでんじゃねえよ。



     ━━━━━━━━━━終 了━━━━━━━━━━━

 ヽ(´ー`)ノ またーり進行よろしく、煽りは放置大人の対応でヽ(´ー`)ノ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 10:58 ID:/6ZR7FQM
俺ってば 狛江市28歳 こう見えても 帝京大卒 エリト! 
こんな俺の クールなプライベートを 教えてあげちゃうんち
男は車 車は男 そして愛車は 中古のレガシィ 最高じゃん
爆音マフラー 光るカーステ 自慢のアイテム アイムフール
スモークフィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なエアロで かっこよすぎで 踏切ダンスで みな注目
もちろん土禁で 靴はトレーで 芳香剤で トイレじゃん
深夜のドライブ クルージングで 地元の有名ラーメン店
軽自動車は 追い越し割り込み ブレーキ踏んで 慌てさせ
排気ブレーキ 逆上かまして 煽りまくって パッシング
遅い車は 次の信号 そっこー降りて 窓を叩いて ちびりさせ 
スーパーウーファー ずんどこかまして 尾崎豊とB`zでグ
夏でも冬でも 洗車に5時間 クルマを磨けば 俺も光るぜ
ダチが経営 チューンのショップで パツキン 茶髪の仲間と談笑
タバコすぱすぱ 555 千代田区以外で 路上喫煙 ポイ捨て常識
壁にはバイクと アイドルポスター 山盛り灰皿 延滞中のWRCビデオ
家ではテレビが 時計代わりで プロレス サッカー お笑い番組
新装開店 パチ屋に列んで 朝から晩まで ひたすらパチスロ 
どうするアイフル 軍資金 勝ったら焼き肉 ファッションヘルス
負けたらいつもの カップやきそば コンビニ弁当 炭酸ソーダ
本も毎週 少年ジャンプ ベストカー 東スポ パチスロ必勝法
携帯Vodaの最新機種 いつも自慢で 出会いっ系で 援助交際
服の色はスバルブルー 首と腕には光り物 ネックレッスとロレックス 
ビリヤード っとかボーリング ダーツにサウナで 楽しすぎ
連れと一緒に 漫画喫茶で ガストでだべって ジッポかちゃかちゃ
ゲーセン行けば 格闘ゲーム 家でもプレステ パチスロゲーム
スバルディーラー もち常連 特価のオイルに コーヒーおかわり STIパーツ
買う振りかまして カタログ貰って スペック憶えて 連れに講釈
そんな俺って 最高最強 俺も仲間に 入れてくれなきゃ 埋めちゃうYO?
100:04/05/15 13:46 ID:wgaglSYM
>>9さんほか

遅レスになっちゃいましたが、日本計器サービスさんに
針の発光化改造について聞いてみました。

一回メーターをあけて見ないとわからないとのことでした。
針に光を供給するスペースがあれば出来ると思うとのことです。
針自体は他の車のを流用すればいいとか。
(日本計器さんでもこういう改造はまだやったことがないらしいです...)

今度ブツを持ち込んで見てもらうことにします。
1019:04/05/15 14:02 ID:6PST11R0
>100=5さん
憶えていてくれてありがd
あと報告乙!

BFM化みたいなことは未体験なんですね>日本計器サービス
今度持ち込むときは、参考用に例の自作BFMのページを
印刷して持って行ってみては如何でしょうか。
あと、いちかばちか、BHメーターのBGへの移植とか。
(これは絶対に無理なのかなぁ…)

状況変わりましたら、また報告おねがいしまつ。
>>100
IDがシム(ry
おまいすごいな!画期的な前例になることをキボン
BFM化か…。漏れも一時期マジで考えて、球切れ交換でメーター分解したときに
構造を調べてみたんだが、新車から刻んできた距離は大事にしたいし、
あまりに大工事になるのでバカバカしいので検討だけでやめちゃった。

んで、漏れなりに検討した結果だが、BGのメーターハウジングに
BHのBFMの中身を詰め込むのが一番ましなものになりそうな気がした。
BG本来のメーターをベースにすると、指針は他車用に交換できたとしても
オドメーターが間接照明用で絶対自発光にできない。

少なくとも車速パルスはBG後期もBHも同じだろうから(前期は機械式らしいので多分×)、
速度計とオドメーターは動くはずだ。タコ、水温計、燃料計はわからんが、
これらは最悪社外メーターに替えちゃえばいい。各種警告灯は単純に
電流のON/OFFだけなので、BFMの配線と車両側の配線を
ちゃんと合うように繋いでやれば恐らく問題なく点灯すると思う。

しかし、うまくいったとしても
こんなもん業者に頼んだら材料代に設計料に加工料で
メーター1個で間違いなくもう1台BGが買えてしまう罠。
BEとかと同じようになったメーター社外品で出てるんですけど、、、
俺もブレーキジャダーがひどくなってきたので
今日ディーラーでローター交換(フロント&リヤ)しました。
修理代60000円ですた。金ないんでカードでリボ払いです。(鬱




>>104
ソースキボンヌ
>>105
パッドも一緒に交換した?6マソならしたのかな?
ワシの店の近くやったらサラ買わんでも研いてバランス取りしたったのに。
2ちゃんねらーお琴割り!って張り紙してるから直ぐ解る。
>>107
パッドは研磨です。
110NIGHT_BIRDS:04/05/16 09:53 ID:GsI9x+Ar
 現在装着しているマフラーが、うるさ過ぎるのでノーマルに戻す事にしました。
 で、MT車なので可変マフラーという事で
バルブを開放したままにすると音量はどうなるのか試してみたいと思います。
 これからやってみます。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 10:36 ID:0MYooqeV
>>110
BEのA/Tだけど、既にやってるよ。
112NIGHT_BIRDS:04/05/16 11:59 ID:GsI9x+Ar
>>111 あれ?
 BEはATにも付いているんですか?
BGのATにはついていませんが?
>>109
パッドって研磨するもんなの?
ディスクローターなら分かるけど。
114NIGHT_BIRDS:04/05/16 13:24 ID:GsI9x+Ar
 マフラー交換終わって、ワイヤーを手で引っ張って
バルブを開けてみましたが・・・
アイドリングじゃ、音質は変わったけど
音量は変わらないみたいです。
>>104
マジですか?!

ググってみたけど、ひっかからない。。。
>>104
ホントに?
あったら絶対レガシィ関係のページで情報あるはずなんだが、
全然みつからないんだけど、マジ?

>104
クマー!
118105=109:04/05/16 21:45 ID:NguED1+Y
>>108
関西の方ですか?当方は東京なもんで・・・

>>113
パッドは去年かえたばかりでまだ残ってたし
勿体なかったので研磨してもらいました。(ディーラーができると言ったから)
ローターも初め研磨のつもりだったけどサービスマンが
「もうこのローター研磨しても駄目だねぇ〜」
と言うんで交換しました。
昨日直りました。なんかローター外す時サビまくってて
なかなか外れず悪戦苦闘したらしいです。(笑
今は調子いいです。
119111:04/05/16 22:11 ID:0MYooqeV
>>112
そうではなくて、BEのA/TにM/Tのマフラー付けて常時バルブ開にしています。
A/Tはコントローラが付いてないので・・。

>>114
私の車は、マフラーが暖まった状態では、アイドリングでもずいぶん違います。
開けてるとボコボコとちょっと大きくなります。
>>118
HR32ん時は自分でブレーキばらすところまで出来るようになったんだけど、
ロータの外周に段が付いちゃっててロータ研磨してもらったのにパッドは外周分
既にえぐれてたんで結局また外周だけ削れないで段が付いてしまいますた。orz

つかHR32ん時まだまだ乗るつもりでリヤのロータ研磨してもらってパッドも交換
したにもかかわらず1ヵ月もしないうちにBH5Cに乗り換えることに…。
12134:04/05/17 15:09 ID:T8qqerUg
>34書いたものでつ

修理終わりました。
修理内容は
エアフロセ交換     ¥41300
水温センサー交換   ¥1570
工賃            ¥5000
調整値引き        -¥250
消費税           ¥2380

合計            ¥50000
となりました。変な症状もなく、排気ガスもまともになりました。
大変参考になりましたこの件にレスくれた皆様に感謝!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 17:31 ID:00vCfxC+
こういう明細はメモしておきたい! ありがとう!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 19:25 ID:8SDqBEoN
不具合報告
BG−5B GT−B H.8 MT
水温計の110℃に目の玉飛び出る。
ラジエターの樹脂部分からクーラントが少しずつ吹いているのを発見。
エアコンつけながら、だましだまし水温100℃付近で
10kmほどを走行してなんとか帰宅。
クーラントかなり減ってました。
某ショップからラジエター、ローテンプサーモを取り寄せ修理。
ラジエター¥27,000
ローテンプサーモ¥5,600
工賃自分でやったので¥0
エンジン好調。
次に欲しい車が見当たらないのでしばらく頑張って欲しい。
124123:04/05/17 19:26 ID:8SDqBEoN
P.S. 走行131,000kmです。
125nakao:04/05/18 09:02 ID:X1eMEIvG
美少女のつるつるパイパンオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつよ。(*´Д`)ハァハァ
http://tinyurl.com/yv7ly

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)ハァハァ
最終BG、現在80000キロ。まったく不具合が無い。

これから不具合スパイラルのスタートだろうと考えていたところに良スレ発見。
ここに集う猛者に問いたいのですが、予算20万(材工とも、工は読みにくいだろうけど)で予防的リフレッシュメニュー組むなら、
どういったメニューを考えますか?

油脂類とゴム類、冷却系でお終いどころか、足出ちゃうな・・・

>>126
タイミングベルトは忘れずに…。あとプラグも。後はゴム、ブッシュ類。
あと、ウォーターポンプとかもチェックしてもらった方が良いらしいよ。
>>126
エンジン関係は10万キロのタイベル交換時に
集中的にメンテするつもりでいた方がいいと思うよ。
129126:04/05/18 19:57 ID:/YGP2SiU
127氏、128氏レスサンクス
エンジンを集中的に・・・の内容を噛み砕いて教えていただけますか?
タイミングベルトが切れると最悪ピストンとバルブがゴッチン>エンジンあぼん
ウオーターポンプ故障>オーバーヒート>これも最悪エンジンあぼん
ウオーターポンプ周りの水漏れ>徐々に冷却水が減る>オーバーヒート>エンジンあぼん

タイミングベルトはゴム系のベルトなんで10万KM交換部品、ウオーターポンプとその周辺は個体差があるので一概には言えない
あと注意すべきはエンジンのヘッド周辺からのオイルがにじみ、それが排気パイプ等に落ちて異臭がすることがある
エンジンの構造上どうしても左右バンクのヘッド下部のオイルシールは注意が必要、毎回のオイル交換時にしかチェックできない部分だし
(アンダーカバーはずさないと黙示できないから)漏れはオイル交換時には必ず見せてもらうようにしてる。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:44 ID:4LI/DZjP
K'sのメーターあげ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:16 ID:oxtTDBLv
車検受けてきました。
平成7年 BG9 250T 約79000キロ
整備費用項目はこんな感じです。
ブレーキオイル交換 2500円 工賃5760円
エアクリーナーエレメント 2000円
フロントディスクローター脱着5760円
ローター研摩左右2個 7000円
フロントパッドキット 10000円
Vベルト全数替 2880円
ファンベルト 1900円
クーラーベルト 1960円
オイルエレメント取替 1440円
オイルエレメント5229 1400円
エンジンオイル 4.8L 3840円
オイルパン・ドレンコック・ガスケット 90円
バッテリー液 100円
その他
合計 工賃43040円 部品 30790円
法定費用等の総支払い合計150352円


133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 22:20 ID:kDrZwiOE
エンジンまわりを集中してやるなら、必ずやらなければならない事は限られてくるんじゃない?。
ロッカーカバーG/K、タイミングベルト交換するならテンショナー、カムオイルシール、
オイルポンプOH、ウォーターポンプ、ついでにオイルパンのG/Kくらいでいいんじゃないの?。
センサーやらコイルやらは壊れてからでいいと思うよ。予防的に…なんか言ったら車交換した
方が確実だしねw
127
確か純正プラグって10万km保証だったと思うからそろそろ交換かなーと思うけど。

あとクランクプーリもチェックしてもらった方が良いかも。BCのRSに乗ってる人、
クランクプーリ破損でエンジン乗せ替えしないとダメそうなんだそうな。
ベルトは割とマメに交換してたらしいんだけどまさかプーリがダメになるとは。
トヨタとか三菱の車では割と良くある類らしいけど、その人の場合はクランク
シャフト自体に摩耗があって修復不能なんだと。

11万km弱走ってて、タイベル済みで、ウォーターポンプ故障でリビルド品に
換装したりしてたそうだけど。

うちの親父のBGAも9万km弱だけどオイルシール交換とドライブシャフトブーツ
とタイベルこないだ交換してもらった。
特にフロントのドライブシャフトブーツって裂けやすいみたいだから年季が
入ってるなら破れてないかチェックしてみた方が良いかも。
>>134
>確か純正プラグって10万km保証だったと思うからそろそろ交換かなーと思うけど。

5万`時に純正プラグを外して見た・・・・・どこが交換次期は10万`じゃ!!!

と、激怒したくなるぐらい電極が減ってますた。
新車から一度も交換しなかった事を後悔したよ。(サーキットなんか攻めたことは無く、マターリ走っててだよ。)
以来二万`ごとにイリジュームプラグ(前回はデンソー、今回はNGKのイリウェイ7)に交換してます。
(それでも減ってるのよ。)
よく出入りするショップで他のEJエンジン車のプラグ交換に何度か立ち会ったけど、みんな減ってますた。
走行距離二万`でだよ。(プラグがヘタリ易いのかね、このエンジンは?)
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 23:16 ID:JeuM7xbA
オイルシール交換しました。
昨年タイベルを交換したときにやっておけばよかったんですが・・・。
そのときにこのスレがあればやったのに。

オイルシール 350
シールOリング 100
シーリングベルトカバー 470
ガスケットロッカカバー ライト 1380
ガスケットロッカカバー NO2  860X2
プラグ、シリンダヘッド 1060X2
ワッシャ、ロッカカバー 600X6
パーツクリーナー  1500
オイルシール交換工賃  35700
ロッカカバー脱着工賃 5600

とあいなりました。それにしてもDラーさんの工賃は
高いとおもう。
・・・・・あれ片バンクしか交換してないのかな?
>>135
うへぇ。純正プラグって結構持つと思ってたんだけどなぁ。
てことはスバルって10万km交換不要とか書いてないのかな。つかそもそも
白金プラグでないとか?
で、イリ系のプラグは大概25,000kmで交換すれって書いてないっけ?
HR32に最初につけてたDENSOのイリジウムは3万km位で交換したけど全然
問題なさげな感じだったけど。次に変えたのはイリジウムタフだったけど
1万km位走ったところで手放しちゃったし…。
フィーリングもそんなに変わった感じはしなかったかも…。
漏れは純正プラグ10万kmきっちり使いましたが…。
Dラー作業で取り外したプラグの損耗までは見なかったけれど、
運転中は低回転が幾分力強くなって、アイドリングの安定感が増した感じ。

優香、消耗品て交換時期直前にはかなり消耗するから消耗品なんであって、
ノーマルで普通に乗ってる限り、そういうところに過剰に神経質になるより
ここぞの重整備のために資金を貯めといた方がいいような気がするが。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 08:28 ID:Yw548bjq
>>138

質問なんだがあなたはオイル交換も取説通りにする人?
俺はターボだが3千km毎に交換する。
漏れオイル交換サイクルは5000KM〜8000KMですBG5 GTです
>>139
消耗品と油脂類はまた違う話でしょ。
油脂類は新鮮であれば新鮮であるほど良い。
消耗品は、機能を満足していれば必ずしも新鮮である必要はない。
ちと修理とは関係なくてもうしわけないのですが、オーディオ変えるときに
BG/BDってラジオのアンテナ線2本ありますよね?
一本しか繋がなかったらFMの音しか出ないのですが、2本を一まとめに
して繋げば両方音でますか?

ちなみにプラグは11万キロ走行時に交換した・・・
かなりぶん回して乗ったりしたけど意外と持つもんだと思うよ。
気になる人は早め早めに交換すればよいのだし。
>142
2本?
アンテナ線とアンテナを伸ばすスイッチの線のことかな
>>142
>かなりぶん回して乗ったりしたけど意外と持つもんだと思うよ。

末期でも調子悪くならなかったのなら、それでもまだブン回し方が足りなかったと思われ。
上には上が居て、結構とんでもないとこ壊してる人多し。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 19:11 ID:BGsw3mjh
また『上には上』か。
またこれからしばらく、
このスレは“俺様はこんなに車をいじめたぞ”自慢になるの?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 19:17 ID:cBPeBjz/
皆様の武勇伝お待ちしておりますw
>>145
そうやって煽らないの。
ただ、「ブン回す」なんて主観の問題なんだから、
使用状況を書くならもっと具体的でないと参考にならんよってこと。

お山でブン回すよりもサーキットで地味に周回するほうが車には過酷なんだから。
148142:04/05/19 19:50 ID:9h5LfE2n
>>143
純正オーディオの配線引っ張ったら助手席足元の方にたどりついて
見るとイヤホンジャックつきのが2本出ていまして・・・
FMはちゃんと聴けるんですが、なんなんでしょう・・・

ぶん回す発言は失礼しました。
サーキットやお山でぶん回すほどは回してないです。
追越とかで全開程度です。
とはいえ踏んでる間には特に異変はなかったです。
150142:04/05/19 22:06 ID:9h5LfE2n
ぬわ、情報収集不足でした、もうしわけないです。
結構値段はりますね・・・電気屋でも行って自作できるか調べてみます・・・w

レスを下さった方々ありがとうございます。
>>148
なるほど。
たまに全開にするのは、車にとって良いことだと思いますよ。
燃焼室や排気ポートに体積したカーボンを多少クリーニングできます。
もちろんプラグも。だからこそ、長持ちしたのかも知れませんね。
体積じゃなくて堆積ですたスマソ。
>>143
ちょうど俺親父のBGAに社外品のオーディオつけたときに悩んだんだけど、
あれはひとつがアンテナ線で、もう片方がダイバシティアンテナ用の
フィードバックの配線だと思われ。

付けたオーディオがダイバシティアンテナ非対応だったんで、アンテナ線
だけ繋いだけどとりあえず感度に問題はないみたい。
オートアンテナの電源はオーディオのハーネスの方についてるから、ダイバ
シティアンテナに対応してないオーディオデッキでもちゃんとラジオに連動して
アンテナが伸縮したよ。
>>150
>電気屋でも行って自作できるか調べてみます・・・w
素直に取り寄せるなりして買った方が早いし安上がりだよ。汎用アンテナコード一式、決して安くないし。(w
155142:04/05/20 01:36 ID:mSJmpe9r
>>153
レスありがとうございます。
AMが受信できないと言うことはダイバシティの方に
つけてしまったかな・・・2本あるうちの一本は雌と雄が逆だから
簡単に繋げる方の線を一本買ってきてつけたのが失敗だったかなぁ。
>>155
どうだろ。俺はYHとかで普通に売ってる50cmのアンテナ延長線で繋いだけど。
ダイバシティアンテナの延長用のケーブルはレガシィ用って銘打ってあったけど。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 02:51 ID:uYgaZQ9r
>>155
漏れはKENWOODのコンポを自分で入れたけど、
アンテナのジャックは1本しかつないでないよ。
延長コードは黄色い帽子で買ったけど1000円チョイだった。
詳しくは店員に聞けば、教えてくれると思うよ。
すみません調べても分からなかったんですけど
ATレバーの外し方教えてもらえませんか?
2本のネジ外してもガコガコするだけで外れないので・・・
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 18:28 ID:QTvOGSKU
BG5Aのヘッドライトのバルブ(H4)の交換方法を教えて下さい!!
>159

まずボンネットあけろ、話はそれからだ。

あと車の取り扱い説明書よめ!
カプラー(配線の繋がった黒いプラスチック)の両端をつまんで引き抜く
ゴムカバーの上のつまみを持ち引っ張りはずす
前方上からのぞき込むとバルブの左側に針金を丸めたようなものがあるので
それを押しつけながらバルブの内側にずらし止め金具をはずす
バルブをはずす
新しいバルブをつける(このときガラス面には素手で触れないよう注意すること)
バルブには三方向に出っ張りがあり決まった位置にしか納まらないようになっているので注意する
以下はずす作業の逆を行う
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 20:55 ID:QTvOGSKU
>161
ありがとうございます。助かりました。

>160
取り扱い説明書に書いていたら、
こんな質問はしませんよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 20:56 ID:019IGq1Y
やさしいねえ、、、
不具合報告。
1997年製レガシィ GT-B マイカブルー
オーディオプレイヤー故障_| ̄|○
CD読み込みますが、Er.3、Er.6で再生停止。
どなたかこのオーディオプレイヤーの型番わかる方おりませんか
>>160
おい、くそ野郎。
おまえまだいんのか?
まじでむかつくんだよ。
635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/20 11:15 ID:RhubKME2
>>460
>04/02/15 22:27 ID:a4OjiHhA
>そんな事気にするなら、ヨタ車に乗り換えろ

>>592
>04/02/18 23:38 ID:a2c/tmwa
>スバルならデフォ
>嫌なら売っちまえ

>>613
>04/02/19 19:57 ID:O3T9h+xy
>レギュラー入れるくらいならターボ買うな

>>634
>04/02/20 10:57 ID:QFCJBu0l
>外径の計算方法も知らんのか?

>>160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/22 18:50 ID:z0b2lk05
>159
>まずボンネットあけろ、話はそれからだ。
>あと車の取り扱い説明書よめ!



>>158
まず整備解説書G2091Aを手に入れろ、話はそれからだ。

あと3章26項よめ!

ってのはただのいじわるだが。

(ビス2本外したら)
ボタンの下にクリップがついてるよ。クリップを取ったら根元の部品が飛び出すから気をつけてくれ。
ボタンの内側の部品の、その奥にスプリングがあるわけだ。外側のボタン自体は
外し、内側の部品を残した状態で、これを押し込んだままグリップを上へ持ち上げるんだが、
その前にグリップハーネスをコネクタから外しておいてくれ。

最近流行の「自己責任」でおながいします。
がんがってねー
168158:04/05/23 00:02 ID:8LQrPWir
>>167
厳しいって思ったら優しいお人でした。
解説ありがとうございます、がんがってみます。
感謝です。
169167:04/05/23 00:54 ID:4WPAnorg
160=167 じゃないので念のため。
中身の無いレスが引っかかったのでマネてみただけでつ。

160はどうせ脳内所有の厨房なんだから、放っておきましょう。
ヘッドライトといえば、これぐらい年数が経過してくると
どうしても鏡面の黒ずみやカバーの傷、黄ばみが目立つ車が多い。

ボディパネルを磨くのもいいが、ガラスやライトがきれいだと
一段と美しく見えるんだよね。
くすんだライトをHID化する前に
パーツの供給があるうちに新品に替えたいんだが、
左右ヘッドライト・テールライトにコーナーリングランプ一体フォグ、
リヤガーニッシュとやたら高価なパーツばかり・・・
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 10:59 ID:wbx7tsqC
>>161
サクっと交換できました!
ありがとうございました!
>>170&171
かなり暗いんでバルブ交換したけどあんま変化なかった(泣
モネッティへの交換は考えなかった?
そこからさらにHIDへ、って考えてんだがそこまでする価値があるか悩んでる
ワット数あげなくても
太陽光に近い5000ケルビンぐらいにすれば見やすくなるかも。
>>173
普通は色温度を上げる方向でバルブ交換すると見難くなると思うんで、高効率
タイプのに置き換えるだけにしといたほうが良い気がするけど。

色温度の高い奴、バルブ表面を見るとフィルタが付いてるけど色温度が高くなる
ほどフィルタが濃くなってて見るからに暗そうだし、実際暗いと思う。一度気の迷
いで6000kとかいうPIAAのバルブ入れてみたらあまりの暗さに1日で外したこと
あるし。
>>174
だから太陽光に近いって書いてるじゃない。6000Kなんてあげすぎだよ。
雨の日なんか見えないよ。
お薦め商品書けばいいよね?
車検対応の中ではベロフのリラックスホワイトかフィリップスのヴィジョンプラスがいいよ。


白いの好きだったから、色つきのバルブ入れて遊んだりもしたけど、今はLowにHID入れてる。
色温度上げたから見やすくなるなんて事は無いと思うよ。。
色つきバルブの明るさを予備検場で測ったら明らかに暗かった。
もともとフィラメントが放っている光をフィルターかけて色変えようってんだから、暗くなって当たり前。
その分熱エネルギーになって燈体の中に蓄積されるわけで、見た目以外にいい部分は無いよ。

BGは燈体も大きくないし、Lowに入れてた色つき高効率バルブはやたらと寿命が短かった。
BG5前期はしらないけど、後期の4灯式はもともとLow暗いね。
>>171
SVX海苔の人のHPで以前ライトばらして何とか黄ばみが目立たないレベルまで磨いたレポを読んだことがあるが、
BG・BD糊で同じ事やった勇者は居らんのかなぁ?検索しても出てこないし。
(今度の車検で素直に買い替えようかな?他社の製品に。スバノレは車はイイが、デーラーの対応が糞。)
俺もやっぱり、HIDをお勧めする。
ハロゲンとは、まったく比較にならない
ぐらい明るいよ。
どこのサイトか忘れたんだけど、ライト分解して洗ったら反射鏡のメッキまで剥がれて大事になったってのを見たよ。
プラスチックだし、下手にいじくると取り返しがつかないね。

まあだからこそ試みる人は勇者なんだろうけど。


180172:04/05/23 23:56 ID:dqnyv72X
>>176
A型の2灯は情けない位に暗い
動力上げることより安全性を上げるほうが先と思うぐらい暗い(泣
181172:04/05/23 23:59 ID:dqnyv72X
げ、IDがdq(ry
>>179
ガムの包み紙のアルミ部分を剥がしてくっ付けたら代用できないかな?

俺真面目にルームランプの中に仕込んでみようかと思ってるんだけど(w
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 00:23 ID:BBTeYtrt
 BGレガ(後期8年以降)で質問です。GT-BとGTはビル足だけが違うので
しょうか?GTにビルシュタインいれれば内容的にはGT-Bとなるのですか?
(エンブレム等も違うと思いますが)
ああ。同志がいた。

まあ安くはないし、世間には後付のHIDに否定的な意見もあるみたいだから、漏れは強くお勧めはしないけど、
BG後期のLow側はプロジェクターのシェードの境目がくっきりしてて上に光が散りにくいから、光軸さえちゃんと
合わせておけるんだったらおすすめ。ガラスカットの前期型にはお勧めしない。

明るさはほんと桁違い。消費電力も発熱量も少ない。高効率バルブでライト周り焼けるくらいなら、
最初っからHID入れた方が賢いかな。

色つきバルブの発熱って酷いよ。非接触の温度計で燈体の温度測ったりしたけど、HID入れて良かったと思った。

最近はHID装着車も増えて、街中走る車のライトが一様に明るくなってきたせいか、やたらとパッシングしてくる人は
減ったみたい。(っていうか、漏れのはそろそろバルブ寿命なのか?)

余談だけど、漏れのBGより現行エスティマの純正HIDの方がよっぽど極悪だわ。上に散ってくるし、
ライトの位置自体も高い。後ろに付かれたらHiと変わんね。
>>183
MTだと最高出力も違う GT-B280馬力 GT260馬力(ATと一緒。)
他にもシートの生地が違うとかあるが、詳細はヤフオク辺りで当時のカタログ落札して確認しなされ。
(手元にあるが、装備の詳細を打ちこむのが面倒くさい。タダ働き嫌いだし・・・。
スキャンしてうpは著作権の問題があるのでお断りします。)
連続でスマンでつ。
>>182
火事になるからよしましょう。っていうか、アルミの部分だけを剥がすんでつか。
和紙の合剥ぎより難しそうですが、ルームランプの明るさを増すのに後ろ側の反射を上げようってのには
賛成でつ。ただ、ガムの包み紙を再利用するほど環境に配慮しなくても、
キッチン用のアルミホイルとかもそんなに高いもんじゃないんで、そっちで試してみてはいかがでしょう?

まあ、お約束の「自己責任」でおながいしまつ。
182>>186
あー、真面目に反応してくれる人が居て嬉しい…。
ガムの包み紙ったのは、最近のだとあんまり見なくなったけどいかにも銀紙って
感じの奴だとくしゃくしゃにしてると金属の部分だけ剥げるんだけど、微妙に粘着
性もあるから綺麗にくっ付いてくれるんじゃないかなーと思ったのさ。
あんまり反射率はよくないと思うけどただのプラ剥き出しよりはマシになるかな?
と思ってです。
そんなガムもありましたかねえ。あんまり種類食べないのでわかりませんが。
多少粘着性があるとして、ランプの熱で焦げても大丈夫なんでつか?

でもうまくいったらランプ明るくなってよさそうですね。
よかったらガムの銘柄教えてくださいw

ガムがでるスレになるとは思いませんでした。それでいて一応スレの趣旨に沿っていますねー。

さて、根松。
HID化する後付改造キットは定価で10マソもするのに、、、みんな金持だのう。
BG出たころにHIDキットがもっと普及してたらなぁ・・・
15万km超えたらさすがに付けるのに覚悟要る。

おいらは市販の車検対応球入れてます。
汚れはプラスチッククリーナーとプラスチックコンパウンドで落としてます。
>>184
なぜ前期型にはお勧めしないの?
散光が激しい?
BG前期なら下手にHID入れるよりハイワッテージバルブ入れたほうが
安く照度上げられると思う。配線加工もすればなお良し。
ライトユニット自体大きいので多少の熱には耐性があるかと思われ

以上前期GT B-spec>後期GT-B糊の戯言ですた
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 17:47 ID:tHic/hAF
>>192
でも、すぐ焼けて、黄色くなるよ
俺の、焼き焼きライトでつ
消費電力ノーマルで120W/110W相当っていう香具師はどうなの?
>>183
物凄い細かいところではリアのサブフレームの番号が違う。
サブフレームとボディ間のブッシュも違ったような。
あとはMTだとギア比が違ったかな。
>>183
フロントブレーキがGTは15インチだけど、GT−Bは16インチ。
あと、>>185も指摘してるが、エンジンがMTだと別物といえるくらい、相違点がある(マフラーも違うし)。
それと、一般紙面上には紹介されなかったみたいだけど、>>195の指摘しているような面をみると、細かい所でGTとは相違点があるみたいだ。
漏れは、GT−B用に溶接かなんかの工夫で、剛性を強化してあるなんて、話も聞いたことがあるよ(ホントかどうかは知らんが)。
いずれにせよ、ビル足がついただけの相違ではないね。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:28 ID:PtUpv7PL
>>192
>前期GT B-spec>後期GT-B糊

仲間だ〜。俺も同じです。
前期GT B-spec 165000kmで手放して後期GT-B今130000kmです。
あと1年くらいでだめかな〜と思っています。
次に欲しい車が余り無いです。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:52 ID:NtwNCjWD
フォグランプを変えたいのですけどどこかで解説してるサイト無いですか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 23:00 ID:lWry18T8
8年式 BG5B GTB MT 53000KMに乗っています。
故障知らずでしたが、最近マフラーから白煙
アクセルを踏んだり、踏みなおした時の息つき
が発生するようになりました。
どこが悪いのでしょう?(自己診断では、Prタービン,エアフロ)
教えて君ですいません。
よろしくおながいします。
>>199
いろいろ考えられ過ぎる。
燃料フィルター、ポンプ、触媒などなど
ディーラーに相談した方が良さげ。
>>199
タービンやられたら特有の音が出ます。異音はしますか?
オイル上がりの可能性の方が高いかも。温度が上がってもタペットの音が
カチャカチャしますか?あとエンジン廻に滲みがあればそっちの可能性の方が、、、
エアフロいかれたらまず、アイドリングが安定しません。
それはどうですか?フィルターは純正ですか?
>>188
調べてみたらKissMintシリーズは使えそうな感じ(w。板ガムならおけーかも。
でもいかにも反射率悪そうだからマフラー修理用のアルミテープとかの方が
良い気がしてきた。耐熱性も文句ないだろうし。

何でルームランプにはリフレクタつけないんだろね。付いてる車見たことない
かも。
>>198
ありますが、個人のHPなので2ちゃんで晒すと迷惑が掛かるので
検索してください。結構ありますよ。
204188:04/05/25 04:13 ID:RDh8NtNJ
>>202
ありがとうございます。

とはいえ・・・さすがに考える。まあアルミテープのほうが無難ですかねえ。

>>184
ガラスカットの燈体は、照射範囲をガラスの部分で決めていますが、仰ると通り、割と上にも光が散って来ます。
雨なんかで水が付くとさらに拡散するようです。バルブ自体の光量を上げると、すれ違いビームが眩しくなり過ぎて
対向車に厳しいです。
これに比べると、プロジェクターはシェードを使って光を遮っているので、照射の境界がはっきり
していて、上に光が散りにくく、光軸が外側のガラスレンズに依存しないので、燈体外側に水が付いても散光しにくいです。
同じ理由で、リフレクターカットのライトも水が付いたときに散光しにくいです。

プロジェクターについては、光源の面積が小さく、他の交通から見る際に距離を誤認させる可能性がある
とも言われているようです。(ただ、このごろはライトの形状もバリエーションに富んできましたから、
なんとなく光源の面積で距離を推測すること自体が古いのかもしれませんね)

こんな理由からか、最近の車にはリフレクターカットのランプを採用したものが多いようですね。
見た目にも効きます。

ところで、ライトにもちゃんと焦点があります。バルブがマウントからずれていると、ちゃんとした照射になりません。
気が付かなかったりもしますが、僅かとはいえ、明るさが必要な部分の照度は下がっているので、妙に暗いと思われる方は
一度点検してみるといいかもしれませんね。

根松。
>199

>34 と同じ症状なら
>121 で直るかも
スバルかスバルを販売してる自動車整備工場に持ち込めば速いよ
一般の整備工場の整備士さんのスキルはあなどれないよ、
206199:04/05/25 22:35 ID:5re0GyqY
>>200
>>201
>>205
ありがとうございます。

エンジン,吸排気系はマフラー以外ノーマルです。
タービンは問題なさそうですね(異音なし)
タペット音は多少カチャカチャいってます。
アイドリングは不安定ですが多分最初からフラフラ
していた様な記憶があります。
白煙はもくもくではないですが、うっすらと吹いています。
(負荷をかけると多少増える)
オイル上がりですか・・・・
と言う事はエンジンOHですか?
買い換える気はまったく無いので点検にだそうと思います。
207204:04/05/26 19:12 ID:NoqI8IWa
>>184じゃなくて>>180ですた。
スマンでつ。
>>206
はやめに見てもらうが吉!
なんせ水平対向エンジンは中古で何にも無しの単体で40マソから
他社エンジンにくらべてびっくりするほど高い。
>>208

先月Dらーに聞いたらリビルドエンジン単体33マソって言われたけど?
BD後期のEJ20Rね。
210111:04/05/26 22:38 ID:pGwCqRrN
>>202
BEですが、ルームランプにリフレクタ付けたら、凄く明るくなった。
お奨め!
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 09:15 ID:0VTUOyjm
何で明るくする必要が有るの?
212111:04/05/28 21:12 ID:wA0J2Sk9
暗いと色々見にくいので。
>>211
カーゴルームランプを明るくすると、夜中に荷室の中捜すときとっても便利!漏れはアルミテープで加工しました。
ルームランプやマップランプを明るくすると、夜地図見るときとか便利だよ。
>>209
ディーラーだから。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 10:01 ID:BVvd3baZ
教えて君でかっこわるいのですが、
前期型のTSとTS-Rのバネ・ダンパーって共通なんでしょうか?
違うんでしょうか??
>>215
少なくとも部品番号は違うね。
MTとATで品番違うのもあるし。まぁ取り付くとは思うけど
セッティングが微妙に違うと思われ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 08:32 ID:nxNszSE1
そうなんだ…アリガトゴザイマス。
TSのタイヤサイズをTS-Rと同じにしたんだけども、
どうもしっくりこないんで疑問に思っていたのでした。
TSの足はコンフォート寄りのブライトンと共通なんですかねえ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 11:11 ID:1mUSKNO7
>>212
夜間、運転しながら使用できるようにわざと暗くしてある。
今日ついついルームランプの電球裏に市販の
銀テープをなるべく反射するよう丸く張ってみた…
モワッと光る面積は増えたが、特に明るくはならないな…

ついでに運転席上のマップランプの中にも同様に施行。
内部が複雑な構造のため効果的な曲面で取り付けは
難しい…

結論: あまり効果認められず。
     もっと反射率の高い素材や曲面の台座を用意できれば
     効果を出せるだろうが、それなら市販の高効率ランプ
     を購入するのが時間もかからずお勧め。
何かスピードメーターの調子がおかしいので交換したいのですが、BGのメーター交換は難しいですか?
メーター単体にするか、ユニットごとの交換にするかは決めかねています。
一応、自分でオーディオの交換やブースト計の取り付け位はできます。
>>220
メーター本体を外すには、ステアリングホイールが邪魔になる。
ステアリングホイールを外すには、エアバッグを外さなければならない。
エアバッグの誤爆に注意w
>>221
ステアリングはずさなくても取れるらしいよ。
どっかの個人のページではずし方の解説があったんだが...
見つからない。
>>220
ttp://member.nifty.ne.jp/jey/index.html
この人のサイトを参考に。
たぶん>>222さんの言ってるページかと。
メーター全体外すのは球交換でやったけど数分でできるよ。
中ばらすのは自分の部屋でじっくりできるし。
管理人さんに感謝を。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 11:07 ID:j0+Xd6NX
>>221-223
情報サンクスコです。何とか自分でできそうな感じだったので安心しました。
早速メーターを入手してやってみたいと思います。
>>221
ステアリングはずさなくても取れるよ、
短いドライバーがあると便利ですよ。

元BG5A乗りでした。
BG5のりだが
エアコン故障しました。
温風しか出ない・・・・
修理内容


室内クーリングユニット着脱    8000
エキスパンションバルブ交換   1500
レシーバータンク交換        1000
真空引きガスチャージ        1500
エキパン                5100
リキッドタンク             4300
Oリング (110X4)          440
Oリング (170)X5)         850
エアコンガス (800X3)         2400
             工賃調整値引き 42
               小計  25048
              消費税  1252
               合計 26300円

原因はエキスパンションバルブのつまりだがレシーバータンク内にゴミが残った場合
それが詰まる可能性があるのでレシーバータンクも交換しました
でした。冬はともかく夏にエアコン故障したんじゃあしゃれにならんしなあ 
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 18:17 ID:How92iDn
思ったより安く交換できるんだね。
この暑い時とは、随分タイミングの良いことで。

高効率バルブへの交換の話だけど、
ドアに付いているステップランプを替えたら、
暗い駐車場で降りる時にかなり便利になった。
道沿いの路上駐車場から降りる時に後続車への
早期注意喚起にも役立ちそうで、なかなか?
>>226
走行距離は・・・?
>>226
俺も去年からエアコンから最初冷風、少したつと温風しか出ないと言う
症状が出たので、知り合いの工場にもって行きました。

まさに同じ箇所の詰まりでした。
工賃等々混みで33500円くらいになる模様・・・・・地域の鎖でしょうかねぇ。
走行距離は114000くらいです。

ちなみに、去年ディーラーに持っていった時に言われた費用は6万円。
230226:04/06/01 22:43 ID:wULowDt2
H8 登録のGT−Vリミテッド14万キロ走行・・・目指せ20万!(爆
エアコンとか電装関係は電装屋に相談するとと安く上がることも。
ガイシュツだけどttp://www.jidosha-densou.or.jp/
ディーラーも持って行ってたり呼んだりしてるくらいだから。
>>229
おれも全く同じ症状です。
ディーラーに持ち込んだら、
コンプレッサーと配管が駄目らしくて、
工賃込みで87000円と言われました。
今保留中です。
233226:04/06/02 01:55 ID:stmgRWP1
>228
>232
そんなときは民間の整備工場のほうが安いと思う
デイーラーは工賃が高いと思う、
割と大きいところ、特に商用車、役所の車が入庫する整備工場がお勧め
234228:04/06/02 01:58 ID:stmgRWP1
ちなみに運送屋の車や時には消防車(!)も入るようなところです
(そこにスバルの看板があって新車販売もやってらなおベスト)
>>226
おお、グレードも登録年も同じ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
と言っても元なんですがw

やっぱり同じくらいの距離でエアコン修理しましたよ。
20万キロ目標ですか、頑張って下さいね。
私のBGは23万4千キロでミッション(AT)あぼーんしてしまい、
そのまま廃車にしてしまいました つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

あう、コレで知り合いには私が誰だかバレバレかな(爆
げ、さっき「目指せ38万〜」スレにAT壊れませんように・・・
って書いてきたばっかなのにw
95年式TS-R 153000kmです。まだあと5年は乗りたいな。
最近暑いので自分もエアコンを使い始めたんですが、シフトをDに入れて停車中にアイドリングが
不安定になるんですけど・・・。それも「カックン」ってノッキングしているみたいに。
年式グレードは229氏と全く同じ、走行距離は66000kmです。
何か起こる前兆かもしれないのでDラーでも行ってこようかな、って考えてます。
でもBPレガ買えって勧められるんだろうなー。ハァ・・・
238237:04/06/02 21:30 ID:jAAKfNjj
年式グレードは226氏と同じ、でした。
239229:04/06/02 22:57 ID:XIhlcmfY
>>237
試しにエアフロ清掃してみては?
去年中古で買ったBG5A-GT、既に修理費を購入費用に足すと
GT-Bが買えてしまう罠。
240hage:04/06/02 23:25 ID:K6QzwKtr
当方7年式BG5GT乗りです。
今日の夕方から突然エンジンチェックランプ点灯
&エンジン始動してもすぐにエンスト、と言う症
状が出てきました。仕事が暇で給料が少ないこの
時期に、修理と車検が重なって落ち込んでます…_| ̄| (((((〇コロコロ…
>>237
コイル亀裂で間違いない。簡単になおる。
242BG925OT:04/06/02 23:44 ID:y67Iay/1
8年目、115千キロの250Tです。先週、走行中、シュルシュルとかん高い音がエンジンルームから聞こえ(数週間前からときどき、ディーラーでは再現性なし)カランと音がして、突然エンスト。
オーバーヒート(水温計は正常指示、クーラントは噴出し)、Tベルトはずれ(切れ)。(エンジン焼き付きの怖れ?)ディーラーまでレッカー後、一週間、エンジン焼き付きか否か、確認できず。修理できず。
ウォーターポンプ、オイルポンプ、オイルシーリング関係で最低15万の修理費。
10万キロこえるとこんなものでしょうか。
詳しい方御教示ください。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 00:05 ID:Qz16qWXf
>>242
ノーメンテで乗りっぱなしならそんなもんだろね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 02:12 ID:QjhxRE69
>>243
 ノーメンテのはずないでしょ。通常整備(オイル交換等)はやっていたと
思われ。

>>242
 ウオーターポンプ水漏れ→タイミングベルトに不着→タイミングベルト
スリップ→タイミングズレでエンジンストップと思われ。エンジンによって
タイミングベルトがずれてピストンとバルブが接触するかどうかは違うけど
・・・。確か日産は接触しない派(だから結局切れないチェーンに回帰)、
ホンダは接触する派だったとおもうが、スバルは忘れた。過去のAM誌情報
だから古いけど。
ノーパンテ?
246BG925OT:04/06/03 15:06 ID:loiJ+s7j
いろいろありがとうございました。やはり、エンジンが痛んでいる可能性が高いとのことです。
エンジンは4-50万円程とか。泣く泣く廃車と言うことになりそうです。
10万kmでタイベル交換(ウォーターポンプの点検or交換)は必須だからねぇ・・・
今度車買ったらいろいろと消耗品の交換とか相談すると良いよ。
BGの中古メーターASSY、買うとしたらいくらぐらいが
妥当でしょうか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 18:35 ID:M66ga4rF
>>239>>241両氏
ご教示ありがとうございます。次の休みあたりにさっそく作業をしてみたいと
思います。

>>240
何かセンサーの故障じゃないでしょうか。私のBGが240氏と似たような症状を
起こしたとき、水温系センサーの故障でしたけど。もしそうでしたら修理費用は
Dラーで¥17000だったと思います。
250237:04/06/03 18:38 ID:M66ga4rF
また書き忘れ忘れたOTZ ↑237でした。
251H8BG5A:04/06/03 19:26 ID:ovEcyR+y
>>226
まさにウチのと同じ症状だ・・・

修理代が怖くてDラーに行けませんでした
情報thx!
252>>226:04/06/03 20:31 ID:6bfq5rC8
>251
おお同士が!!

参考になり何よりです。
自分は親父の知り合いでスバルの新車販売もしてる民間整備工場依頼しました
工賃高いのは室内とエンジンルームの2箇所バラさないとけないといけないのと1部作業で2人でやらないといけないことがあるそうです
Dラ−もいいが、普通の修理工場にツテがあるとたすかりますよホント
253>226:04/06/03 20:37 ID:6bfq5rC8
水温センサーだけなら水温センサー部品   ¥1570 (詳しくは>121 参照 >34の症状ニテ)
あとは工賃だね 
FOR>240氏
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 11:24 ID:HCfMd3Kd
>>249>>253氏情報Thanksです。
書き込みをした翌日にDラーに行った所、
「カプラーがはずれかけていた」との事でした。
修理代0円ですみました。
しかし新たに、タービン自体からの
オイル漏れが発覚。タービン交換を進められました。_| ̄|(((((((((((((((〇コロコロ…
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 13:26 ID:KcUkIdj1
エアコン&ハザードの球切れした人っています?
分解してみたんだけど、エアコン球とか普通に売って
なさそうだし、みなさんどうしてます?
>>255
エアコンって?
自分で出来そうなのはDラーで部品だけ注文してる。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 16:19 ID:KcUkIdj1
>256
オートエアコンのスイッチ(outtemp,A/C)部分が
ライトをつけても点灯しないんです。
分解してみたら、ただ電球が切れただけなんですが
この電球が結構特殊な形をしていて・・・
Dラーに電球1つからでも注文できるもんなんですか?
ホームセンターに流用できるものがあればいいんですが。
一つは無理だけど、1台分まとめて買ったら?そんなに高くな買ったと思うし。

追っかけるように順次球切れ起こすから、これを機に全部入れ替えるのを推奨します。
ディーラーならびにその担当者によるんでしょうけど
おれはセルフロックナットとボルト一本だけ注文したけど
3営業日で来た。聞いてみると良いよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 17:29 ID:KcUkIdj1
>>258
ありがとうございます。
1台分(5個セット)で売ってもらえるんですか!
早速Dラーに注文してみます。
そうですね、車の年数も経ってることだし
この際、全て交換してみます。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 21:30 ID:7IEhjRFy
>>260

自分もついこの前同じように球切れしたので自分で交換したよ。
上で言ってるようにこの際全部交換が吉!
参考までに
ヒーターコントロールパネル イルミ球
部品番号:72351AC000 @120円×4個
     72351AC010 @120円×1個(温度調節ボタンの後ろだけ小さい球が入っている)

ハザード イルミ球
部品番号:83426AA020 @200円×1個

以上、全て消費税別です。
age
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 23:00 ID:aW4+eXi4
BG 15満K記念age
>>263
おめでd
漏れも149000だ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 01:07 ID:PBQSQc5N
>>263
おめ。漏れは、今日142000を記録した。
月3000ペースで乗ってるから、もうすぐ追いつくぞ(w

>>264
走行が似てるもので、今までの不具合を教えてください。
漏れは最近、チェックエンジンが日に数回点灯します(w
266>34=>226:04/06/07 02:50 ID:DGT5kJmj

>285
 エアフロあたりと水温センサーあたりを疑った方がイイ

あと整備士さんの話だとウオーターポンプまわりも注意した方がいいとか
267264:04/06/07 23:17 ID:iHPi34AI
>>265
月2000前後だから抜かれそうw

先手打って交換してるので不具合って言う不具合は今まで無いです。
10万でタイベル、ウォーターポンプ交換。
13万で燃料ポンプ交換。
変速ショックや加速が悪くなって来たような気はしますけど。

その症状だと>>266さんの言うとおりか
ISCバルブ、ノックセンサーあたりが気になりますね。
話は変わるけど、オプションの木目調パネルの退色が進んで
そろそろ許容し難くなってきた。

前オーナーの趣味で付けたものだから漏れとしてはノーマルの黒シボに
戻したいんだけど、ご丁寧にドアトリムまで張り巡らせた
新車時9万1800円相当のフルオプションだからレジスターを替えるだけでは
済まなくてドアトリムごと交換になっちゃうのよね。

そろそろ後期型の廃車も多くなってきたから
解体屋漁りに行ってこようかな。
走行7万kmのBD乗りです。

燃料の残量1/2くらいより下回った状態で、
左コーナー立上り時にベッタリとアクセルオンすると、
左リヤからコンコンコンと音が出ます。
また、エンジン始動直後に、同じく左リヤから
コポコポコポといういかにも流体の音が聞こえます。

燃料ポンプあたりを疑うべきでしょうか?
「コンコン」音は、相当ブッ飛ばさないと発現しないので、
ディーラーで診てもらうにも再現するかどうか不明です・・・。
>>269
セル回さずに手前で止めるとポンプだけ回るので音を確認しては?
ウイーンってポンプが数秒回るので確認して変な音がしなければ問題
無いと思います。
コンコンとコポコポは違う原因かもしれませんし。

コポコポは漏れもたまに鳴ってたような気がします。
今もたまに鳴る時あるような・・・
燃料ポンプは交換済みです。

擬音は難しいですね・・・
>>269
漏れもエンジン始動直後にリア周りからゴポゴポ音がするよ。
燃料ポンプを交換してから鳴るようになったが・・・・
コンコン音は燃料の片よりが原因では?
その音が鳴るときにエンジンがガス欠っぽい症状にならん?
レガシィは燃料が半分くらいはいっててもサーキット走ると
燃料片よりでエンジン止まったりするらしいし。
272269:04/06/08 21:42 ID:RaZaxMF4
>>270-271
ありがd

私は、エンジン始動の前にONポジションで数秒置いて、
ウィーン音が止んでから(燃圧が立ってから)セル回してます。
このとき、エンジンが掛かったあとにコポコポ言います。

コンコン言う状況下では、コーナー立ち上がりでベタ踏み、
セカンダリータービンまで回ってるフルブースト状態なので
不意の燃料カットによるトラクション抜けやブローが心配で
明かなガス欠症状が出る前にアクセル戻しちゃうんですよ。
だから、実際そのまま踏んだら何が起こるのか、
経験者が居ればお話聞かせて欲しいんですよ。
そういや、ガス欠寸前の状態で直進フル加速したときもコンコン言います。
インプレッサの旋回チャンバー付燃料ポンプに付けかえたら?
274269:04/06/08 22:29 ID:RaZaxMF4
>>273
それってどこの製品でしょうか?&ポン付け可能ですか?
今日出たばっかりのインプレッサのスペックCに元々ついてるやしです。
冗談で書いたんですが、、、サーキットやラリーをBDで走ることもないでしょうから
STIフューエルポンプにされたらどうでしょうか?インジェクションを新品に替えるのも
ありかも。
>>276
BGでサーキット走っている人も結構いるぞ・・・?
おじいちゃんにフルマラソンさせるようなものだから。
おれはお薦めしない。
>>278
BGに限らず、サーキットでは10年落ち前後の見た目ポンコツ車はかなり多いよ。
もちろん、20万km走っててもメンテは十分されているので現役なのだが。
R32GT-Rなんて、一番新しいのでも9年落ちだからねぇ。
バンスポをヤフオクで購入して自分で装着しようかと思ってるんですが、ビスの場所や注意事項を教えていただけないでしょうか??BG5A型です。よろしくお願いしますm(__)m
>>280
どっち?
282265:04/06/09 18:36 ID:JhUN0IgW
遅レススマソ。

>>266
エアフロですた。
診断かけてもらったら、エアフロセンサーが異常との事です。
今回は金をかけれないので燃料ポンプだけ直します。5万です。

>>267
抜きます(w
本日朝、めでたく燃料ポンプが逝きました。合掌。
でも、直してまだ乗りますよ。

ちなみに144000kmで今までの不具合。
・Fガラス突然のひび 6万円(社外品)
・イグニッション交換 7万円(リビルド)
・ラジエター穴あき 6万円(修理)
・燃料ポンプ交換 5万円(予価)

予防策としては
・タイベル交換 90000km 値段忘れた
5万円(予価)と言うのは部品、工賃込みですか?
ぼくは2年ほど前に大容量ポンプをノーマル下取りで
部品35000、工賃5000でしたよ。消費税はおまけでした。
284  280  :04/06/09 20:00 ID:3Xyj3tpO
>>281
すんません、どっちとは??
まず、エンジンルーム側の5つのクリップを−ドライバで真ん中に挟みこんで
こじるような感じではずす。前面の2このねじをはずす。これでグリルがはずれる。
次にライトをはずす。コネクタを外すのを忘れずに。それがすんだらバンパー上部のリテーナーを
+ドライバで緩める。あるていど緩んだら手で外す。次にハンドルを切ってタイヤハウスの丁度
バンパーとフェンダーの高さくらいのところと、タイヤのハブぐらいの高さのとこのねじを外す。
フェンダーライナーを指で押せばわかる。んでグリルのあった所の下の方にまたリテーナーが
5こあるので同じように外す。タイヤの下部あたりにコーナー部のビスがあるのでドライバで外す。
次にライトのあったところに左右ネジがあるので外す。最後に左右のコーナー上部のネジを外す。

新しいものの形を考えてステーなどをちゃんと附ける。つまり歪みやズレを考えて借り留めして
よく見ながら絞めこんでいくこと。
ちょっと似た質問があったのだけど、最終型GTで只今8万キロです。
来年の6月の車検に10万キロぐらいで、とりあえずその後12万キロまで走れる
ように車検通すとすると、いくらぐらい車検費かかりますか?
(現在タイミングベルト、プラグなど無交換です)
まともで水平対向のことちゃんと知ってるとこならタイベルは言わんでも替えられちゃうでしょう。
プラグは言わなければほっとかれるかもしれません。
タイベルなどのベルト類全部、足回りなどのブッシュ類全部、プラグを替えてワシならいつもの車検+10マソ
でOKです。
万が一の時のためにロードサービスや保険も高い香具師はいってるし、12万キロでブッ潰れてもいいや!
って思っているなら+3マソぐらいで最低限整備かな?
でもブレーキパッドやディスク、ミッション、デフがどんな状態か解らんので、、、
>>286
タイベルは安い!早い!とか銘打ってる以外のところならほぼ間違いなく
交換されちゃいますね。
走るだけでいいならタイベル+プラグだけでも走るには走ると思うけど
BGの燃料ポンプはよわっちいので・・・私は11万弱で壊れましたから
念を入れるなら燃料ポンプ交換といったところでしょうか。
後、アイドルで放置する時間が長いのであればオルタネータあたりも
危ないと言えば危ないかな。
289265:04/06/11 00:18 ID:iWDVZWEI
>>283
本日ポンプ交換完了。
おおよそですが、部品代42000、工賃5000で計47000円ですた。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:33 ID:BDzcT81V
7年過ぎて紫になっていたフィルムを張り直しました。まだまだ乗るぞ〜。
それ漏れもやりたい。やっぱり経年変化みたいだねえ、紫になるの。
292111:04/06/13 21:20 ID:ruVK2KnW
剥がすとき苦労しませんでした?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:14 ID:BDzcT81V
>>291-292

剥がす作業だけで6時間掛かったのでマジで疲れました_| ̄|○

業者に頼むと剥がし料\10kって言われたので(聞いた店全部で言われた)、
そんじゃ自分でやってみるかと挑戦したんですけど正直2度とやりたくないです(w。
次回は業者に頼みますわ。

ABとかで売っているのり剥がしスプレーじゃなくて無水エタノールを使いましたが
窓の端に微妙に残ってた糊があって、フィルムを貼ったら白くなってしまいました_| ̄|○
手を抜かずに隅々までやらないと仕上がりが汚くなりますね。勉強になりました。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:58 ID:Chbnaq+1
 すみません質問です。BGレガで巻き取り式パーティーションネット
(カーゴネット)が装備されたのはビックマイナーチェンジ後の後期(B型)
以降とはしっていますが、これは全グレード標準だったのでしょうか?
 あと前期(A型)にはエアバックはなかったのですか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:59 ID:Chbnaq+1
>>293
 糊は溶剤使うと落ちます。が車の場合内装がプラスチックだから
注意してください。賃貸住宅出るとき、窓に張っていたフイルム
はがすのになくほど苦労しました。(結局ブレーキクリーナで
糊を落とした)
>>294
カーゴネットはGT系・250T系・グランドワゴンに標準装備。
A型エアバッグは運転席のみオプション設定。
B型で運転席標準装備+助手席オプションに変わる。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 13:11 ID:PGco2PUl
9年式BDですがハザードスイッチの球切れおこしました…。

何年くらいで皆さん交換してるんですか?。
H8のBG5のりだが過去切れたことは無いが2回目の車検時に予防交換したよ
299>>298:04/06/14 14:11 ID:QJO2Kdbe
ハザードスイッチでなくハザードランプの球だった・・・すまん
まだ切れてないなあ>室内のハザードスイツチの球
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 17:21 ID:snkAHAN0
>>297

切れていたのに気が付かないどころか
これ見るまで元々点かないもんだと思ってた orz
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:02 ID:2CcsYi9Q
ヘッドライトユニットを分解して、
レンズの内側を磨く事は出来るのでしょうか…
>>300
漏れもだorz

交換は大して難しく無いけど、ディーラーに取り寄せてもらうのが
激しく面倒・・・。
汎用品にしておいて欲しかった。
>>302
漏れも最初から点かないモノかと思ってた・・・
あのスイッチどうやって外すんですか?
思わず車庫に確認しに逝ったじゃねーかYO



うちのは光ってたw
9年式の250T海苔です。
中古で買って今日はじめての車検に出してきました。
費用は10万円強。必須交換部品はリアナンバープレートの電球だけでした。
あとはエンジンオイル、ATオイル、エレメント等交換しました。
正直、このスレ見てて20万以上を覚悟していたのですが、
思いのほか安くてチョト不安・・・。
でもヨカタ。

あと半年前、年末に信号待ちでエンストしたり、
アイドリングが安定しなかったりして
近くの整備工場に持ってったら(ディーラーが年末の休暇でやってなかった)
「コンピュータ関係かなぁ、うちでは対処できない」と言われ、
仕方なく年明けまで粘ろうと思い、
やっと明日ディーラーに持っていける!と安心した矢先にエンスト。
家まで1.5キロの道のりを汗だくになりながら旦那と押しました。
結局、次の日ディーラーにきてもらい、エアフロ交換となりました。
>>265さんと同じく、5万円でした。(1割値引きしてもらいましたが・・・)
306302:04/06/15 17:53 ID:3cqp0ZuA
>>303
このサイトでも参考にさせて頂いて
ttp://www.yo.rim.or.jp/~1bangai/diy_ac01.html
エアコンパネル球の交換の応用にもなるよ。
んでエアコンフードを分解してスイッチ部を取り外す。
アルミテープを剥がすと(緑だったかな?)ネジ(?)が球(一体型)です。
球は>>261さんを参考に。
>>305
普通に歩いても20分はかかる距離を押して帰ったのかw
308305:04/06/15 19:29 ID:Wwu/rvA0
>>307
うい。
当方新潟ですが、氷点下の中、汗だくで押しますた。深夜2時に。
たまーにすれ違う車にものすごい変な顔で見られましたよ。
どれくらい時間かかったか覚えてないですが、1時間近く押してたかなぁ。
私も旦那も、力仕事をやっているのですが、
さすがに次の日は全身筋肉痛になりました。
年末年始の繁忙期を終えて、やっと遅い正月休だー、
と思った矢先に・・・

ちなみに後ろから押すのと、
ハンドル操作しながら片手で前で押すのは
どっちがきついですかね。

よくやるなぁ。うちはキッツい坂の上で牽引も危ないから、
漏れがその状況になったら何時間待たされてもロードサービス呼ぶよ。

押すのは後ろからの方が左右均等に力がかかるぶん楽だと思うけど、
この場合ステアリング切らきゃいけないから選択の余地はないのでは?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 21:36 ID:LpgSXZmk
>>308
 JAFや保険に付帯しているロードサービスあれば絶対使う状況だなぁ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:17 ID:Q6hP3X1w
 BGのNAでも2.5Lならそれなりに不満なく走るのでしょうか?
やっぱりターボが欲しくなりますか?識者の方宜しくお願いします。
(表示馬力は元気のいい2000NAに負けてますが・・その分中低速が厚い?)
312305:04/06/15 22:29 ID:aB0gQPKH
>>309 >>310
平らな道だったので「いけるか?」と思って押し始めたんです。
雪も降ってなかったし、積もってなかったし。
そしたらえらい大変でした。
ちょっとしたカーブや凹凸など、些細な障害がほんとにきつかったw
今思うと「JAF呼べよ!」と思います。
でもその時は何でかしらないけど「自力でなんとかなる」と思ったんですよね。
もうね、アホかと(ry

因みに私の車なので、私が前、旦那が後ろからぶーぶー言いながら押しました。
「ぜってー前のほうが楽だ!」とか言いながら。
旦那は軽しか乗ったことがないので(ヴィヴィオ)、とてもじゃなが触らせらんない。

でも、この事件があってから、よりいっそうレガシィがいとしく思えました。
今68000キロですが、末永くお付き合いしていこうかと。
313303:04/06/15 22:29 ID:AyR6bcBS
>>306
有り難うございます。
ツメではめ込んである様な所は手を出しずらいもんで。
早速直すかな。
>>306
あー漏れもおんなじことしてる。
ソケットを加工して付けたけど。
>>311
漏れはMT派だしビル脚のフットワークに惚れたので
エンジンよりミッション&サスを優先してGT-Bにしたけれど、
ステーションワゴンとしてのレガシィにベストマッチなエンジンは
2.2か2.5のNAだと思ってるよ。

250Tに試乗した時の、必要にして十分なトルクが自然に出る感じは
捨て難かったが、漏れが買った時はターボにしかビル脚がなかったし、
長く乗るつもりでもあったので故障因子の少ないMTは絶対だった。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 10:31 ID:RtC1FjoH
みなさんエンジンオイルってどんなの使ってます?
走行がそろそろ10万キロなんでエンジンに優しく燃費向上する
ものがいいんですがおすすめってあります?
ちなみにタペット音小さくなるものでしたらなおGOOD。
>>315
漏れはATの方が故障が少ないってDらに言われて、AT買ったんだけど、MTにしておけばよかったと思うよ。
ATの方が運転そのものは楽だったりと、いいところもあるんだけどね。おいらの頭が古すぎるのか、MTがやっぱり
操る楽しみに長けてるって思ってしまうな。

まあ大事にのるべ。現在135000Km。
>>316
NA糊(15万km)の漏れ的オイル体感
elf>純正>BPバーピスプラス>Mobil RP
Mobilも高回転粋は気持ちいいんだけど・・高いし。
一番燃費が伸びたのは純正だった。

で、elfは(・∀・)イイ!!
今は半化学合成の5w-40に落ち着いてます。
走り心地、燃費、オイルの値段を考えてでした。
あくまで漏れ的ね。
もれ、ターボのだけど
一番よかったのは
BE−UP BOXERでしたが高いのが難点
その次はBP のバービス
部分合成名ならelfかなあ・・・・・
固めのオイルがベストですね
320297:04/06/16 18:47 ID:q2np1nb6
いろいろありがとうございました。電球を取り寄せがんばってみます。

あと、きょう後部座席のパワーウインドーのスイッチがとれました…
どうやらツメが折れてしまったみたいです。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 19:16 ID:Ohd55muJ
不具合発生!
BG5 GT 52D 63,800キロ

大体、40キロ過ぎたあたりからエンジンルームのほうからディーゼルエンジンみたいな
タカタカタカ・・・と軽い異音がしていました。一ヶ月前くらいから。
本日、ディーラーに行って診断していただいたところ、ATFリンクキというものを
交換しないとということでした。
そのATFリンクキが、リビルト品で20マソもするんです!
見積もり合計31マソです。ミッション脱着も書いてありますね。
詳しく判る方いたらご教授願います。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 21:11 ID:Hbgf7n8q
ATFリンクキ?って何かなぁ〜。
ATリンクキットではないよねぇ・・。
>>321
Σ(゚д゚lll)ガーン
原因とかなんだろうね?
6万kmで30万超の修理って。・゚・(ノД`)・゚・。
324:04/06/17 00:05 ID:KOtpRKkB
5です。
メーター自光化のネタは代替のメータASSY入手で頓挫中。

>>311
BG9(250T)乗りでございいます。
街乗りを考えてるのでしたら、2.5Lはいい選択肢だと思います。
4発の割には思ったよりエンジン音も大きくないです。

ただし、120km/hを越えたあたりからの加速感がなくなるので、
トップスピード重視の場合はGTのほうがよいです。

私は悩んだ末、街乗り重視でBG9にしました。
もし次買うなら、BHのGT30ですね(笑)
合法性は別にして、ターボで120km/hオーバーは高速燃費がつらい。

小排気量ゆえの高回転とブーストでみるみるガソリンが減っていき
とても「GT(グランドツーリング)」などできないw
だから海外にはターボを出さず、EJ25をトップグレードにしてきた。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 12:58 ID:HiLk4XsZ
≫311
BG9Bに乗っています。2.5L車は結構スポーティに走りますよ。
324さんのおっしゃるとおり高速はチトつらいものがありますけど
街乗り+たまにドライブ(峠の上りで本気にならないこと)程度だったら
充分でしょう。

ただし2.5Lということを考えるともう少しトルクあってもいいかな。

このスレッドでは「漏れ」という一人称は禁止です。
なぜだか分りますね? オーナーなら。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 13:43 ID:/R87OzB2
>>327
確かに・・・
右側から漏れてパキン交換しました
焦げた匂いが臭くて臭くて
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 15:38 ID:icramchf
>>327
藻前は?
そんなにお漏らししやすい!? ΣΩ
うーん中古で買って四年目のBD5Aオートマだがけっこう乱暴めな運転なのに平気なんで油断してた。
今度潜ってみようかな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 16:41 ID:/R87OzB2
>>330
Dラー曰く、水平対向の宿命だそうだ
「左は大丈夫?」 って聞いたら、
「左もなるかも知れませんね」 だってよ
最近、屋外駐車場で長時間駐車した後にエンジンかけようとすると
クランキングが長いこと長いこと・・・・発生するのは長時間直射日光に
当たって車内が地獄になっているような時だけです。
車庫から出す時とかはすんなりかかるんですが・・・・・
後、エンジンが温まっている時も微妙にかかりが悪いです。

同じような症状の方いませんか?
その問題は過去ログやほどよく愛する人達のスレで話題になってますたな。
初期段階ではそれにはワコーズのエンジンコートがよく効いた。。。ような気がする。
335332:04/06/17 21:13 ID:gjkY/mZg
>>333
なぬっ・・・少なくともこのスレはパート1からずっと見て来たつもり
だったのですが・・・もう一度チェックしてみます。
336332:04/06/17 22:12 ID:gjkY/mZg
色々探してみたんですが、過去ログは2chビューアー持ってないので
見れず・・・他の掲示板なども見てみたのですがこれだという書き込みも
発見できず・・・・・
これは、エンジン逝く前兆なんでしょうか・・・
>>336
バイザーのところに書いてあるように、始動性が悪い時はアクセルを
半分くらい踏み込みながらスタータを回すようにしましょう。
それと初めてレガシィを所有した時の夏、乗りこむときに「なんかガソリン臭いな〜この車」って思いました。
友人に聞くと気温が上がったときに他車よりキャニスターからガソリンが(ry
らしいです。燃圧はどうですか? BG/BDだからそろそろ燃料ポンプやフィルター、キャニスター
を替えられたらどうですかね?それで直るとは言えませんが、、、
338332:04/06/17 22:56 ID:gjkY/mZg
レスありがとうございます、特にガソリン臭い匂いはしないです・・・
何度かチェックしないと何とも言えませんが・・・
燃料ポンプ、フィルターは交換済みですし、暑い時、エンジンが
温まっている時だけというのが気がかりで、普通は逆だと思うのですが・・
>>338
夏季の短時間駐車後の再始動で掛かり難いのは、スバルに限ったことではないです。
トヨタでも同じような現象がでますよ。
その様なときは、アクセルを多少開け気味にするのは皆共通です。
カムセン・クラセンが怪しいと思う
341332:04/06/18 00:24 ID:QFz2gOTE
皆様、ありがとうございます。
夏場の短時間停車の後はどんな車でも再始動しにくいみたいですね。
勉強不足でした。

それよりも、炎天下の中6〜7時間ほど車を駐車した後に始動しにくい
というのは同じ理由からと考えていいのでしょうか?
>>341
ワシもそんな症状だよ。
アクセル踏んで発進してる。
エンジンなんてちゃんとメンテしてたらなかなか逝かないよ。
BD5なんですけど、走り終わった後やたらボンネットが熱いのは仕様なんですか?
アスコットから乗り換えましたがアスコットはこんなにも熱くならなかったので少し不安です。
レガシィはもともと熱くなりやすいのでしょうか?よろしくお願いします。
仕様というか、普通、車はそういうもんだと思うが。
どうしても気になるならボンネット後端のウェザストリップとっぱらうとか。
345332:04/06/18 14:35 ID:ueOVno85
重ね重ね、皆様ありがとうございます。

BG5はとても好きな車なので長く大切に乗ってやりたいと思っております。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 16:16 ID:giHoj7UX
>>345
>BG5はとても好きな車なので

おまいさん良い奴だな
>>343
熱はこもりやすいですけど、絶対ウェザストリップはとっちゃあだめですよ!

348343:04/06/18 21:23 ID:L4lIGARU
>>344
>>347

ありがとうございます。前車と比べると少し気になったので。
たすかりました。
>>332
そういえばB型の時「暖気後の再始動が困難の恐れあり」って
リコールあったけど対策済みだよね?
うげ、俺、ウェザストリップ取っちまったよ・・・
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:20 ID:rUi6YnSX
>>347
取ると、どんな事が起きるのですか?
>>351
走行中に雨水進入→それがタービンに入ったりすると・・・・(以下略)

まあタービンにかからずとも排気系やミッション系に水かかると水蒸気が出るし、
熱いのが急に冷やされるので金属にとってはイクナイ!!のは間違いない
でもさー、ICのとこから雨水なんていくらでも入るんじゃないの?
ICのところはそのあたりの対策はされてるはずよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 12:24 ID:2YkEnXT6
>>339
 キャブのバイクならわからんでもないが、インジェクションの四輪で
かかりにくい・・ってのは故障(もしくは設計不良)だと思う。

>>311>>324-326
 なるほど。表示馬力トルクは見栄えしなくても良く走りますか・・。
BGいまさら狙っているのですがGT系か250T系か悩みます。
 海外ではターボは2.5Lをベースにしているという話聞いたことありますが、
なんで国内はそうしないのかな?中低速が力強くなっていいと。フォレの
STiにはあるようですが・・。

http://www.auto-g.jp/news/200403/09/newcar02/
http://www.active-pub.co.jp/av/0404/av_0404_02.htm
ウェザストリップ取って1年位たつけど、雨漏りの形跡はねーなぁ・・・
でも、352氏の言うことももっともだから、端っこだけウェザストリップ
切って真ん中の所は残すことにする。
エアコン外気導入口からモロにボンネット内のの熱気吸うしね。
サスがついてる所のを10cmくらい切るなら問題はないと思う。

>>355
新型の事情は知らないけど、BGの頃はスバルが2リッターにこだわることで
新しい技術が生まれるって言って国内は2リッターターボを押し通したはず。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:41 ID:zb8kadoY
>>356
 なるほど。BF、BG、BHはサイズも5ナンバーにこだわっていたから
同じなんでしょうか?多少だけど自動車税も安いのも事実ですが。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:42 ID:5dOA8bJx
つまらない質問ですいません。
BG買う予定です。
あのゴロゴロとなるエンジン音が好きなのですが。
あの音はターボだけですか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 01:10 ID:lfKD4SJK
>>358
んな事はありません。NAでもボクサーサウンドを楽しめます。
ついでに、インプレッサでもフォレスターでも同じ音を楽しめます。
サウンドを楽しみたいのなら、マフラー交換は必須事項です。
社会の迷惑にならない程度に、自己責任で。
車検対応を買えば間違いないと思います。
無事にBGを購入したら、このスレの住人になってね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 01:41 ID:5dOA8bJx
>>359
レスありがとうございます。
水平対向のサウンドっていう事ですね。
住人になったらお世話になります。

新型のレガはゴロゴロいわないって聞きましたが残念ですね。
55000キロなんですが、さいきんクラッチがすべるような気がしてきました。
一概には言えないと思いますが、だいたい交換された方は何万キロくらいで変えましたか?
まったく一概には言えないな。折れは新車から11万キロ近く無交換だけど、
田舎で信号少ないし、半クラを極力短く運転してるから減らないみたい。
Dらーの話ではターボは滑り出したら逝くのが早いらしい。
ベタ踏み加速で回転数だけ先行して上がるようなら寿命
織れは8マソぐらいで逝ったな
質問させてください。

H8年式 BG5 GT-Bなんですが、今日ドライブに行ったところ
2時間ほど走行したところで突然CHECK ENGINEが点灯しました。
そのときは10秒ほどですぐ消灯したのですが、しばらくしてから
トンネルの中を走行中にまた点灯しました。3分くらいは点灯していたでしょうか。
それから家に帰るまで、点いたり消えたりを繰り返していました。

文章ではうまく説明できないのですが、どうやら、2500回転以上くらいで
しばらく走行後、2000前後まで回転数を落とすと点灯するようでした。
すぐ消灯することもあれば、5分ほど消えないことも。

帰宅してからリードメモリコネクタを接続し、トラブルコードを調べたところ
22 ノックセンサ と、 12 スタータSW が表示されていました。
D-チェックモードでは特に異常表示は出ませんでしたが、今は
エンジンをかけるとずっとCHECK ENGINEが点灯している状態です。
なお、走行自体は特に不具合を感じることはありません。
単に鈍いだけかもしれませんが(汗)。

これは表示通り、ノックセンサとスタータSWの異常なのでしょうか。
また、修理となるとどのような作業になるでしょうか…。
なかなかディーラの営業時間内に持ち込めないもので、もしご存じの方が
いらっしゃいましたら、是非ご教示お願いいたします。
>>361
BGは同時期のインプが馬力に耐え切れない理由で、
ミッション関係が弱いらしいので、エンジン同じEJ20だから結構回す
人は5万キロでも許容範囲なのかもしれません…。
ディーラーに持ちこめないならとりに来させる。
ディーラー以外なら治しにくいと思う。
やっと3万キロ。BG5-Bでし。
オイル換えてきた。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:22 ID:xVEx8aqE
>>364
事前にTELして代車確認してから、
休みの日に持ち込んだらどう?
土日でも受け付けてくれるよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:42 ID:5JIDq1a1
ビル足のOHしたいんですけどお勧めの店はありませんか?
当方東京都町田市在住です。
>>369
前にもレスしてましたな、、、
森川か岩槻で良いんじゃないの?それか直接、エナペタルに逝けばいい。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 05:17 ID:dSHzM2fG
我が愛車、手放す事になってしまいました。H9年式 BG5 GT(AT)。
せっかく10万キロ目標だったのに僅かに届きませんでした。

理由は車検目前(9月)で故障発生。
ソレノイドバルブとリアデフが逝く寸前。前兆としてはpowerランプが点滅し、
各ギアに入れると変速が遅い(2秒位かかる)。
リバースに入れて後退するとクリープ現象発生しない(アクセル踏まないと進まない)。
ハンドル末切りすると振動発生。

なカンジです。

そんな状況の中さらに追い討ちかけられて10円パンチやられてしまい
(ご丁寧に車1周クルっと)
修理代聞いたら50万オーバー(車検も含めて)。

さすがに断念しました・・・。

個人的にはこういう形で手放したくなかったんでとても残念です。
皆様の愛車が末永く維持できる事をお祈りします。



ソレノイドグラフ反転! 自我境界が弱体化していきます!
アンチATフィールド、さらに拡大、物質化されます。
意味不明!
リヤデフはビスカスLSDだからフルードさえ定期的に替えてれば
そう簡単に壊れないと思うが…
hosyu
>>371
それはデフでなく、A/Tの故障でしょ。
中古A/Tに乗せ換えて乗ってほしかったなぁ。
そろそろ暑くなってきたんですが、エアコンの効きが悪いです。
始動時から走り出して少しの間(20分くらい)はよく冷えるのですが、
エンジンが暖まってくると効かなくなってきて逆に暖かくなります。
走らず、アイドル状態でほおっておくと、ちゃんと冷えます。

最初はガスかエアコンオイルかとおもって、カーショップでガス補充を
頼んだら、ガス圧十分でもう入らないとのこと。

これって原因なんですかねぇ。
Dラーに行ったほうがいいのでしょうか...
379378:04/06/24 01:51 ID:RjY83rG5
このスレを上から読んだら229さんと同じ症状でした。
Dラーだとこんなにするのか...orz

昨年Dらー中古で買ったので、Dラーにゴルァしてみます。
まあ6ヶ月保障は切れたが、負けさせてみますわ。

380>>226:04/06/24 08:39 ID:6qXYhrJZ
>>379
>>226だが長く付き合うんならあんまごり押しはイクナイ
エアコンのエキスパンションバルブにゴミが詰まってるためにエアコンの冷媒が噴霧しないで気化しない=エアコンが冷えない
仮にバルブのみ交換しても冷媒がたまるレシーバータンク内にゴミが残ってればまた詰まること必定、そうなると修理でまた金がかかる
何せエンジンルームと助手席グローブボックス下の部分の2箇所の作業になるので工賃がかかる

これで高いといったらエアフロセンサーなんか交換工賃コミで5万はするぞ!
たしか部品だけで4万5千円ぐらいだったかと記憶してる
先日アイドリング中にいきなりエンジンチェックが点灯したのであわててエンジンを切り
またかけなおしたら表示が消えました。いちおう、家に帰って一通り見ましたがとくにおかしい
個所は見つかりませんでした。9年式BD5なんですがディーラーに見てもらったほうが
良いでしょうか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 19:09 ID:rQkxQ+kL
>>381
自分も以前そんなことがありました。最初ディーラーに持ち込んだ際、
症状が現れず、その帰り再度点灯、調べてもらったところ、
スロットルセンサー(?)なる部品そのものの不具合で交換しました。
こちら平成8年式BG5、11万キロぐらいの時の話です。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:14 ID:MzlJyckp
エキスパンションバルブの詰まりなら冷たい風は全く出ません。
しばらくは冷たい風が出るのなら原因は別にあるでしょうね。
原因がどうであれ、高圧低圧測ってからですね。要するにディーラーへGOですなw
>>378
俺も同じ症状だったけど、エキパン交換とレシーバタンク交換で直った。
ディーラーは工賃高いぞ・・・w
部品代は異様に安かった、両方合わせて11000円くらい。
385378:04/06/25 01:47 ID:snd0x1TI
みなさんどもアリガd

226さんもDラー修理なんですか?2万くらいならいいんですけど、
6万とか言われたらどうしようかと...

とりあえず週末持ち込んで見てもらいます。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:45 ID:zPZxmYGO
エアコン不調でDラーへ行って来ました
エアコンガスが漏れてるらしく、ガスに蛍光剤を入れて様子見だそうだ
コンプレッサーが壊れていたら10万円コースとのこと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今回のご請求額 4,200円也
>>386
もし壊れてたら中古品探してもらったらいいんでない?
あと1〜2年で乗り替えならそれで十分と思う。
費用も3万台で収まるし。
H7年式TS-R乗ってます。
この前ディーラーで車検の見積とってきたら
あっちこっち部品が痛んでて、総額25万。でタイヤも換えた法が良いと。
この上細かにチェックして交換部品が出てきたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

389386:04/06/25 19:39 ID:zPZxmYGO
>>387
レスありがとうございます
中古品は探してもらえるのかなぁ
H8BG5Aですがまだまだ乗りますよ
皆さんも大事に乗りましょうね
レガシィのコンプレッサーってクラッチ付きじゃなかった?
だったらもうちょっとするよ。まだまだ乗るなら保証が付くリビルド品
を買った方が良いかも。
bh/be D前期まで 新品88,000円
D後期から 80,000円

あっ、コンプレサーの値段ね。
新品高いから、リビルトがよろし。
ラジエターアボーヌ!!
リビルト品って品良いのですか?
リビルド品は一回ばらしたりしてOHしてるから品物自体は問題ない。
ちゃんとしたとこで買えば保証付いてますよ。
唯一の問題は部品によっちゃすぐに無いって事だけ。
BGなら大丈夫だと思うが。
BG/BDで新品でも銅二層タイプなら4マソぐらいからあります。
真鍮製ならもう少し安いかも。余談ですがオールアルミの三層式なら3倍以上します。
397378:04/06/27 01:56 ID:Yw/Mmhsd
今日購入Dラーにいってきました。
結果、コンプレッサー異常ですた....orz

なんか30分ぐらいエンジン回してると過熱してしまうらしい。
あえなく交換となりますた。

リビルド品でお願いしますタが、かなりションボリです。
>>397
ガンガレ!BGの灯を絶やすな!
コンプレッサーってクラッチのあるなしで2万ぐらい違うんだね。
リビルドなら半額以下かな?って思ってたんだけど高いんだね〜、、、
ちょっと、質問。
Dラーって、リビルド品とか取り扱ってくれるんですか?
ひょっとして、中古部品とかもOK?
バンパーとか、中古品で組んでもらえると費用的にありがたい…。
>>400
Dでリビルト品取り扱ってくれる。
以前、オルタネータの壊れたときに新品じゃなくてリビルトをすすめられた。

その後、エンジン載せ換えたんだけど、そのエンジンもリンク(リビルト)だったよ。

...でも、もうそのBGには乗ってないんだ。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
エンジンやミッションの完成Assyはもう新品では取れないので
丸ごと交換する場合は自動的にリビルトになる。
(もちろんバラ部品は買えるけど)

セルとかオルタネータならそのへんの電装屋に頼んでもいいと思う。
中古BG欲しいんだがすぐ壊れる?
いくら位から安全かな?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:54 ID:c/cQpm9V
新品よりリンクのほうがいいと思う。
>>403
値段じゃわかんないな。
リンクてなんや?
406400:04/06/28 21:46 ID:uhwIWrcQ
>>401
>>402

レスありがとう。
モノによってはリビルトにならざるを得ないのね。
まあ、年数たってるから、仕方ないよね。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 21:47 ID:c/cQpm9V
メーカーでなおしたやつ。
中身ほとんど新品だしいいとおもう。
ぬり過ぎたよ・・ワックス(´・ω・`)
オルタを例に挙げると中のベアリングやブラシ等
重要ポイント部品(消耗品)は新品。
オルタネータの場合電装屋に持ってくとそれをやってくれる。
>>403
まぁ最終生産でも6年経つわけだから、
中古車の車両価格とは別にリフレッシュ予算をたっぷりと確保しとくことだね。
エアコン、ATはそのうち壊れるし、ヨロヨロのサスやカチカチのタイヤで
騙し騙し乗っていたんではBGの良さが味わえない。
410403:04/06/29 17:53 ID:SLd59CAQ
>>409
感謝
デザインが好きだから欲しいんだが
そういう覚悟は必要なわけね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 18:08 ID:EXRlTXwQ
>>410
中古車なんてどのメーカーもみんなそういうもんじゃないの?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 18:12 ID:L/zrt5Xc
>>411
中古車つーか、そろそろ「旧車」としての心構えが必要。
俺的にはBGが旧車にはまったく思えない。
_| ̄|○<だって俺のは元年式のロードスターだぜ

スノボ用にBG買い換え考えてます。
200マソの中古車を買うんだという感覚で
BGをビシッと整備して乗る、という選択もアリだと思う。

例えば80マソで8年式GT-BのATを買ったら、タイヤとバッテリーとブレーキパッドと
ワイパーブレードと油脂類とLLCは速攻新品に交換。中古車屋にサービスさせるより
現状渡しで安く抑えて自分でお気に入りのものを付けた方がいい。
これで諸経費だの任意保険だの払ったら自動的に乗り出し120マソ超。
エアコンの修理予算に20マソ、リビルトミッションへの載せ替え予算40マソ、
タイベル交換時の集中メンテに15マソ。これで200マソ近くになるが、
とりあえず7年落ちでも変な改造しなければ毎年10マソ以下の整備費で
向こう5年は安心して乗れるはず。

あと余裕があればサスペンションのリフレッシュに20〜30マソ。
外装のちょっとした傷や凹みはこういう整備費用を全部確保した上で直す。
いまからBGを中古で買うなら、リセールなんか期待できないので、
ボディ補強関係、突っ張り棒やウレタンなんかでヤレタボディを少しシャッキリさせて
ちゃんとしたダンパー入れて乗ったら楽しいと思う。

最低の脚組んだDQN仕様のBGを良く見かけるだけに、
基本をきっちりとした仕様で乗って欲しいな。

まだまだ現役でいけるよ、BGは。
>>415
ウレタンとかは大事に乗りたい車には絶対いれたくないんだが・・・
ボディ補強も良し悪しがあるし。
いや車のモノコックを構成してるプレス鋼板が5年10年でヘタル、
なんてことはまずないよ。強烈なGをかけ続けてスポット溶接が
剥がれたとか、錆びて床に穴でもあいたりしたら別だけどさ。

乗っていてヤレたと感じるのは1個1個のパーツのガタとか
樹脂やゴムの経年硬化の方がずっと大きい。

突っ張り棒なんか噛ませたら事故った時に反対側にダメージが及ぶし、
剛性を上げるということはそれだけモノコックに掛かる力の
逃げ場をなくしてるんだから寿命という観点では良くない。
だからボディをガチガチに固めた競技車両は寿命が短いでしょ。
BGは荒れた物が多くあるのでお気をつけを…。特に後期のGT-Bとか。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 12:36 ID:c/gESCoA
BGは昔高く売れたから結構ひどい事故車でも直して売ってた。
俺のぐちゃぐちゃになったBGも板金屋さんが5万で買ってくれたしw

きっちりなおしてあればそんなに問題ないと思うが、
転売目的で買った車はお金かけてなおさないだろうし・・・
正直スバル車は新車から乗りたいところだからねぇ。
少々高くても保障のいいディーラーで買うほうが良いかも。
歴代レガシィで最もヒットして売れまくったモデルだし、
インプやGT-Rに比べればましな物件を見つけやすいと思うが、
何にせよ中古車としての旬=安く買って必要最小限の維持費で乗る、は過ぎてる罠。
レガシィワゴンを買おうと思ってるのですが
中古で買う場合どこか気をつけたほうがいいことなどありますか?
( ゚д゚)ポカーン
424白き一角獣:04/07/01 19:44 ID:LJNo0T9d
俺は買取屋で保証無しで買った。俺、車関係の仕事してるから一応素人以上には見る目が
あるつもり。修復の有無は勿論だけど、取り扱い書と記録簿が揃ってるものを選んだ。あと、
車検や点検、整備をディーラーで実施してることも確認した。持病と言われてるオイル漏れ
は幸運にも1年以内に直したばかり!車検対応マフラーとピラーメーターは嫌だったけど、
まぁ納得して買った。車の知識が乏しい人は、素直にディーラーで買うのが吉。できれば
前のオーナーがそのディーラーで購入し、そこで整備し、そこで下取りした車であれば
最高だけどね。整備データ−が万全だし。
425378:04/07/01 21:19 ID:Yr+G5Stn
エアコン壊れた椰子です。

いつまでたっても連絡ないからこっちから
Dラーに電話いれたらもう修理あがてるってさ。
で、修理費聞いたら3万強とかいうので
まさかと思いつつ喜んでいたら
「間違えました、正しくは10万でした」。。。orz

。。。わざわざ買った店に行かなくてもよかったってことかよ。
もうだめぽ。
>>424
>車の知識が乏しい人は、素直にディーラーで買うのが吉。

の意見に一票。

今でも直し直し乗ってるけど、某レガシィ(スバル)専門店
とやらで買った車はボロボロだった。
今でも手広く商売やってるようだけど、品質管理はどうなん
だろうね?
427421:04/07/02 16:04 ID:idsKag8t
>>424
レスありがとごうざいます。
参考にさせていただきます^^
BH5B(E-Tune AT)のフロントドライブシャフトをBG5C(GT-B AT)に使ったって人いますか?
部品番号は違うものの、形状見てると流用効きそうなもんで。
ご存知の方よろしくおながいします。
 メーター9万キロの中古車でタイミングベルト交換の履歴がない場合、
まず行う予防整備はなにでしょうか?

1. エンジンオイル、ミッションオイル交換
2. LLC交換
3. タイミングベルト交換
4. ウオーターポンプ交換
5. 補機ベルト交換

 1〜2は走行距離に関係なく行うとして、3,4は10万キロに対する予防交換
5は3のついでにくらいですが・・。他にやっておいた方がいい整備
ありますか?
430429:04/07/04 04:25 ID:FFORhJbo
 自己レスです。10万キロまで考えると、純正白金プラグとはいえ交換
必要か・・。あと大体の費用も教えていただけると助かります。
1と2で大体1万円、3〜5で4万円合わせて5万円で・・ちょっとあまいか。

>>429
3〜5で6〜7万くらい見といた方がいいかも。
あとはデフオイル(前後4000円くらい)と燃料フィルター(5000円くらい)くらい
やっておいたほうが良いかな。プラグ交換もね。
LLC交換ついでにサーモスタットも交換しておくの良いね。
オルタ、燃料ポンプはゆくゆく交換整備していく感じで。
432429:04/07/04 16:27 ID:FFORhJbo
>>431
 ありがとうございます。ミッションマウントやエンジンマウント交換は
必要なんでしょうか?縦置きFF車ほどは傷まないとききますが。あと
ドライブシャフトのブーツは切れたとき交換ですよね?
>>432
水平対抗の運命と言われるオイル漏れ滲みが起きた場合
ミッションを降ろすのでその時に一緒にする方が安い。
もしくは漏れる前にオイルシール等交換してそのついでってのも。
部品代より工賃が高いからね。

でもまぁマウント類は乗り心地度外視なら切れるまで大丈夫だと思う。
シャフトブーツも切れたor異音した時交換で良いと思う。
タイベルとか重要な箇所をやってあとはコツコツやってけば良いよ。
足回りとかブレーキとか言い出したらキリが無いし。

参考リンク
目指せ38万4400`!part10〜月に向かって…
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1081789762/
シャフトブーツは切れる前にヒビが見付かった段階で替えた方が良いと思う。
ドラシャがやられると部品以外と高いですよ。割れブーツなら自分でできますし。
>>434
 なるほど・・今まで家の車はFR車ばかりだったもので。しかも
リヤはリジットサスだからブーツ自体まったくない。え?そんな
太古車っていわないで。日産なんてY30までリジットサス、Y31まで
セミトレだったのだから。いずれもつい最近まで生産・・。

 で、点検はステアリングを交互にフルロックまで切ってみるの
ですか?自分で交換するとなるとドライブシャフトはずす必要あり
ますか?昔AM誌でドライブシャフトはずさないで、既存ブーツを
切断して取り外し、さらに新品のあらかじめ割れているブーツを
はめ込んで接着剤でくっつけるような車外部品?見たことありますが・。
>>435
>割れブーツなら自分でできますし。
と書いてあるようです。
Mタッチ、スピージー、ネオブーツ等で検索してみるのが吉。
>>433
>水平対抗の運命と言われるオイル漏れ滲みが起きた場合

たいていの場合は降ろさないと思われ。
最もオイル漏れが頻発するのはカムカバーで、これは車上作業。
9万kmなら何とも言えない。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 19:49 ID:cH6gCgZU
保守age
440435:04/07/05 23:01 ID:zIRR+Veh
>>436
 割れブーツってのは自分の車についている古いブーツが割れたときと
意味取り違えてました・・、なに考えてるだろ>自分。

 そして検索しました。接着剤なんて使わないのか!今は。ちなみに
接着剤無しの材質ゴム、ちょっと高めのMタッチと接着剤使うけど材質
ウレタンでちょっと頑丈そうかなのネオブーツ、どっちがいいんでしょ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:18 ID:xnZCbkmD
>>432
ミッションマウントはほぼ間違いなく切れてるだろうね。
あれは只のゴムのカタマリだから。9万`なら何が壊れても
おかしくない距離数だから、ある程度の覚悟はヨロシク。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:21 ID:mz2w42zF
>426
埼玉の某店か?
各地へ広げてるから儲かってんだな。
俺もそこで買ったけどw
すいませ〜ん、だれかセカンダリータービンのフロントパイプについてる
カバーを交換したことある人いないっすかね〜?
今日、車の下にもぐってステアリングシャフトのブーツを交換してたら
セカンダリー側だけめちゃめちゃさびてて手で軽く押したらぼろぼろ
はがれて中の石綿みたいなのが見えてしまいますた。
このカバーがついてないと車検に通らないってどこかで見たんですけど
どなたかこのカバーいくらするかご存知ないでしょうか〜?
お願いします〜
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:52 ID:0Qd+YezL
>>441
 いくらなんでも9万キロで何が壊れてもおかしくない距離数という
言い方はおかしいのでは?日本でも10万キロは機関部分保証あるし。
それに北米などマイル圏では10万マイル(=16万キロ)あたりまえ
みたいですよ。
 ミッションマウント10万キロでほぼ間違いなく切れるという根拠
教えてください。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 06:17 ID:ZvU89fRZ
>>444
経験です。
保証期間内だから大丈夫とゆう根拠は?。
つーか、「機関部分」じゃないし>マウント類
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 09:14 ID:Izq7B+j9
おやじのお下がりのカルディナも22万kいってしまって、BG
の買い替え考えてます。
カルディナは運が良かったのか分からないですが22万k、最低限のメンテ
で特に故障も無く、良く走ってくれました。
まだ、走れると思うんですが、以前から欲しかったBGが、手の届く値段
まできたので、買い替えという感じです。
BG(スバル車)は自分のカルディナのようにあまりお金をかけずに20万K
走ってくれないものでしょうか?このスレを読んでいると不安になって
しまって・・
自分は家族がおります故、車に最低限のお金しかかけれません。
ちなみに安全運転(ほぼ法定速度)を心がけ、改造等をしてで車にダメージ
を与えることも嫌い、オイル交換も3000Kでこまめに交換するような付き合い方です。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 09:29 ID:9gzF42Ok
>>447
ブライトンゴールド乗っていたけど、19万キロまでタイミングベルトえを10万キロで交換したのみ。
ここの故障例は若さ故に無理走りが多いな。
大丈夫だよ。
土建屋さんなぞ平気で乗り切っている方が多い。
「あの」扱いと距離数でも大丈夫だ。
変なもんに掴まされず、「女性」の乗っていて擦り傷が多少あるものが出物多し。それから外見塗装してくれる所を探そう。
若い男が前オーナーの車はやめた方がいい。
あと、本当に乗りたいなら不人気色を選ぶ事。
中古の基本。
見て暮れで選ぶと「売れるから悪くても並べる」というのが一般的だ。
グリーン、ワインレッドなどが不人気色で値ごろ、イイ状態が多いのが基本だ。
状態イイので不人気色でも置かざる得ないという盲点を突くんだ。
>>448
同意

ATの寿命はおおよそ20万KM前後が目明日と洩れは考えてる
前の会社でGF型のレガシイの1.8LのATがあったのだが20万目前でATが力尽きました。
BG型のATもそれぐらいかGTの場合は多少短いンじゃあないかと想像
>>449
俺の乗ってたBGは23万4千kmでATが力尽きました。
22万km過ぎたあたりから前兆が出てきたので概ね20万キロと考えるのが妥当でしょう。
ちなみに、BG5AGTです。
ATFは一年毎(約3万キロ位)に交換していました。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:17 ID:Izq7B+j9
>>448,449,450
ありがとうございます。
みんな20万K前後と結構乗られていて安心しました。
BGは後期でも7年経ちますんで中古市場は10万K位が多いですね。
10万K弱のBGを購入して大切に乗り最低20万Kは走って欲しいと思ってたんです。
BGは白がカッコいいと思ってたんですが、程度重視で探します。
ところでこのスレのみなさんは現在走行はどのくらいで、何万Kまで乗る
予定ですか?
452451:04/07/07 12:23 ID:Izq7B+j9
補足ですが、燃費重視の為、MTを探す予定です。
レガシィで確認しておくべきはオイル滲みとドラシャの異音。
ボンネット開けてボルトの錆び、新品ボルトに変わってる等を確認。
クラッチのへたりは教習所で習った坂道発進の要領で繋いでみて踏みシロの
半分以上で繋がるか否かで判断できる。あと保証内容を確認しておいた方が良いよ。
んではあなたが良いカーライフを送れますよう御開運をお祈り申しあげます!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:35 ID:ZE3rhmEG
bg5に斜流タービンとかつけている人っていますか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:41 ID:1O3x09JC
>>451
俺、住居の都合でBGを手放さなくてはいけなくなったんだけど、どうよ?

B型GT-Bの5MTで、色はディープレッドマイカ。
走行80000km弱、FシートはGC8のSTi(赤黒)バケットシート。
前後共にクスコのタワーバー。ブースト計付。

ボディは小傷やエクボ程度の傷はそれなりに有りますが、大きな凹みは無し。
Rスポ、サイドは純正だけど、Fスポは社外品(チョイヒビ有)。グリルはRFRB。
マフラーはBRAVEのおとなしめだけどボクサーサウンドが(・∀・)イイ!!

オーディオはヘッドユニットがKENWOODの…型番忘れた(w
10連装チェンジャー。FスピーカーもKENWOOD、ツィーターもKENWOOD。
サブウーファーもKENWOODの入れてます。ついでに、ナビも付いてます。ゴリラNV41。

問題の足回りだけど、ビルがヘタったので、TEINの車高調付の中古を入れました。HR?
減衰力も調整可能です。確か16段階だったかな?
アルミはBLACK RACING PRO N1 17インチのつや消しブラック。
スタッドレス用に使ってたスバルの16インチも付けます。

見た目重視だったのでカッチョ良く仕上げてますが、
ヘタレなので無理な走行はしておりません(怖くてできません)。

オイル漏れ、ラジエター修理済み。燃料ポンプを新品に交換済み。

パーツ代だけで結構かかってるんだけど、誰かいらない?
>>447
その条件ならGTはやめたほうがいいね。
ブライトン、TX系はおとなしめに乗られている
ことがおおいから、その辺でさがすほうがいい。
DOHCじゃなきゃだめなら、TS-Rだが。
あと、250TにはMT設定がない。
>>455
要するにDQN仕様ね
>>442
埼玉の某店ね、で、調子はどうよ?
459442:04/07/07 22:57 ID:KCRXFmPZ
俺そこで前期最終型(vリミ)買ったけどまーまーだね。
物は良かったのかもな。ただいま13万`。
ヘッドのオイル漏れ、燃ポンはお約束のようで直したよ。
次はパワステ、ラジエタのよかーん。。。
諸費用若干高かったかな??
>>455
事故ってなければ事故ったノーマルより遙かにましだけど、
そういう社外品を入れまくったイジリ物は
たとえおとなしく乗っていたとしても
ノーマルとは違う傷み方をしている(確率が非常に高い)。
これから買って長く乗ろうという新オーナーには向かないと思うね。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:17 ID:vNnofjbf
最終型のGTや250T系は、かなり遮音に気を使ったらしい。
さらに、250T系だけは主要部品に厳選品をあてがわれているとか。
だから、最終型の250T系で、ずっとディーラーで点検車検を受け、
ここに出ているような部品を交換したものを捜すのがいいと思われ。
そういやB型にビッグマイナーした時、フェラーリみたいな
黒トリム×タン革内装の設定があって(カタログの室内写真はこれがメイン)
カッコいいなと思ったら何と250Tのビンテージグリーンにだけ
メーカーオプションという超限定な設定だった。

フロアカーペットも天井もルームランプもベージュだから
それなりに開発費もかけたはずなんだが、
こんな設定では売れなくて当然で、たぶん100台も生産されてないんじゃないかな。
>>459
459のはまずまず当たりみたいだね。
426はハズレと…
まあ、運が無かったな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 11:22 ID:JROayc1V
EVC4を付けてる人居ます?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 19:27 ID:SDvqEQdX
>>451
今はBG降りてSVXに乗っているけど、H7年車をH9年に購入。39,000km。
機械系の故障全〜くナシでH12年に120,000kmで売却。
大人しいブライトンGだけど。
乗り方は街乗り。通勤。
レガは初代から計4台乗ったけど、最初のVZが突然FF現象で数カ月入退院したけど、あとはGTも含めて皆無。
金が掛からない車だったなぁ・・・

今の車は大金喰らい。
466BC5:04/07/10 21:48 ID:SOfDk7e8
そろそろ乗り換えたい気分だが
BGはツインターボだし燃費もすごく悪いというのが気になる
レガシィは初代の燃費があまりにも悪かったので
二代、三代、四代目と燃費改善の歴史でもあるわけだが…

最高出力も上がっているので全開時はともかく、
常用域では同じように走れば確実に1割ぐらいは燃費がいいはず。
468BC5GT:04/07/11 01:27 ID:jKjnLk5b
えっ、、そうなんですか
自分のは平均7〜8k、遠出でちょうど10kぐらいです。
知り合いのBG(マフラー改、18インチ)が5k超えることは無いとか言ってた
もんで、、。やっぱ飛ばし方かな?
何はともあれ燃費については安心しました。
サンクス
>>466
実際燃費どれくらいなら許せますか?
当方BG5Cですが、最近のガソリン価格が財布を直撃しています。
かといって、レギュラー入れる気は無いですが。

正直ターボ2個も要らんです。重くなるし。

開発段階ではメカニズムへの技術的な挑戦といった意義もあったのでしょう。
ただ、実用となると、故障要因がふえる、整備の手間がふえる、ちょっと遊ぼうとするとすぐ「段つき」に悩む事になるという感じで、
普通に使う分には全然問題ないですが、ツインならではといった恩恵を感じた事は無いです。
賛否あるとは思うんですが、BPのシングル化で結論出てしまったのでは無いでしょうか。
もちろんいろんな部分でそれなりの進歩を踏まえた上でシングルにしたのだろうとは思いますが、
「やっぱりレガシイにツインターボはイランかった」

「BG/BHもしくはBD/BEをシングル化した、あるいはGC/GDのエンジンを移植した」という方のご意見を
お待ちしております。ツインターボ買った我々は負け組だったのでしょうか。
(大げさに言う事の程でもありませんが)
事<->程

_| ̄|○
471BC5GT:04/07/11 01:34 ID:jKjnLk5b
>>469
今の燃費なら許せますねー。
ツインで怖いのはもしタービンがお釈迦になったとき二倍の部品代??
ということだけです。
よく考えたらツインってかなり贅沢な仕様ですね、、、
燃費を気にするならNA。これ常識。
それに実用域のパワーも気にするならEJ25搭載車かいなされ。

まあBHのGT30もいいんだが玉数なさすぎ...
473469(BG5C GT-B):04/07/11 02:17 ID:2qaAk2EM
>>471
そうですか。ウチのは5万Kmまでの総平均がやはり7.5Km/Lでした。
そっから先はまだまとめていませんが。

週5日ほぼ平坦な市街地を片道4Kmくらい通勤、2週に一度程度往復160Km(高速)、月に一度程度、往復450Km(高速)の遠出が
あるような使い方でした。高速での燃費は巡航速度が大きく影響しますね。同一コースの450Kmのパターン単発でみると、
5kmから10.5Kmまでの差があります。
タービンの回り方次第でころころ変わるのが面白いところですね。

ちなみに2つのタービンのうち、どちらかというと累計回転数の嵩むプライマリ側が逝ってしまう事が多いそうです。
一度に2つ共換えてしまえば何よりですが、工賃より部品代を気にする状況なら、ダメになった方だけ交換するのも
いいかもしれませんね。
135000Kmのうち、排気系を取り換えてからほぼ100000Kmをわりと元気よく走りましたが、今のところどちらもちゃんと回っているみたいです。
ただ、アクチュエーターの部分から少しオイルが漏れてきましたから、あまり待ってもいられませんね。

EG脱着せずにタービン交換された方が居られましたら、ノウハウなどご教示いただけませんでしょうか?
遮熱板の取り付けなどで苦労することもあると聞いて考え込んでいます。
私はインプレッサのWRXからBG5Aへ乗り換えたんですけどレガシィに初めて
乗った時に「あ〜この車にはシーケンシャルツインがあってるわ」と思いましたよ。
私の乗っていたインプレッサはGC8のC型だったのでいわゆるどっかんターボ
でしたのでレガシィの低回転から無理しなくても過給がついてくるシーケンシャル
ツインは大人の味付けって感じでよくできてると思いましたけどね〜。
ちなみに現行型でシングルターボになったのはシーケンシャルが不要とゆう
ことではなくて、エンジン本体の性能が向上したおかげでシングルターボで
も十分な性能を出せるようになったためだと思うんですけど。
>>469
AT乗りかな?
MTなら慣れればシーケンシャルの良さを味わえたのに。
4000回転前後は使わない、これにつきる。
>>469
レガシィの場合、低回転トルクが貧弱なEJ20を
重たいボディに載せて大出力とレスポンスを両立させるという
欲張りな特性を狙ってて、それを実現する技術は時代によって変わっているものの
コンセプトは初代から不変。単純にシングルとかツインという問題じゃないよ。

初代は水冷インタークーラーなるインタークーラー専用のラジエターまで
設けた凝りまくりシステムで、車全体でこうした過剰設計をしたために
大ヒットしたのに原価高で富士重工はあぼーん寸前に追い込まれた。

二代目〜三代目はインタークーラーを水冷にしつつ、
レスポンスとハイパワーを両立させるべく2ステージツインターボにした。

現行四代目は周辺技術が進歩して
慣性モーメントの小さいチタンタービンを安く作れるようになったので
ようやくシンプルな機構でレガシィにマッチする2リッターターボを
開発できた。一応そういう歴史がある。
477469(BG5C GT-B):04/07/11 03:09 ID:2qaAk2EM
>>474
それ聞いて少し安心しました。
「大人の味付け」は確かに重要な要素ですね。やっぱりメーカーにしてみれば、「がんがん走りたい人はインプレッサで遊んでね」
ということなのでしょう。
排気系を取り換えて遊んでいる私の意見はやや偏ってます。本来ならば低速でのトルクが失われ易い方向での設定は
(インプレッサに比べて上質さを意識したい)レガシイの開発意図とは相反するところだと思います。

ちなみに、以前Ver.6を運転した時の印象は強烈でした。「どっかん」とはいえ、低速での加速も充分過ぎるほどでしたから、
レガシイもこのエンジンでいいんじゃないかとも思いましたが、車重の差を考えると一概にそうとも言えないのかもしれません。
まあEG自体ほとんど別物で比較にならないかもしれませんが。

>>475
御明察。ドライバーがATと相談しながら走る毎日です。どっちが主導権を握っているのやら。
新車購入の当時からMTを希望していましたが、お家の事情でATにせざるを得ませんでした。
スキーで左足を折って帰ってきたときはATに感謝しましたが、あとはまどろっこしいことの方が多かったですね。
最近は慣れたというか、あきらめてるような状態です。
インプレッサをセカンドカーに持てる様な余裕があれば言う事無いんですけどねえ。

>>476
そうだったんですか。大変勉強になります。最近BFからエンジンを降ろす機会に恵まれましたが、その時初めてこれのインタークーラー
が水冷式だった事を知りました。会社が傾きそうになるほど設計に熱が入るなんてところがスバルの魅力の一つかもしれませんね。
BUGATTIみたいに技術的な側面に傾倒するあまりホントにあぼーんする会社もあるようですが、スバルにはぼちぼち稼ぎながらも、
そうした魅力を維持していって欲しいところですねえ。(B社を引き合いに出すのには無理がありますね)
478BC5GT:04/07/11 03:10 ID:jKjnLk5b
皆さんのカキコ見ててなんだかBGが欲しくなってきました
やっぱレガシィの次はレガシィしかないって気分です
ミニバンに浮気しそうになってた自分に反省、、、
479469(BG5C GT-B):04/07/11 03:34 ID:2qaAk2EM
>>478
気に入った車はレガシイに限りませんが、やっぱり今の車が一番好きですね。
買うときに「これじゃないとイケナイ」と思った物と長く付き合う方なので、未だに乗り換えずにいます。

>>476
ところで、「チタンタービンが安く作れるようになった」というくだりに大変興味をそそられるのですが、
技術的にどのようなブレイクスルーがあったのでしょうか?もともと簡単に加工できる材料ではないだけに
大変気になります。

さて、そろそろ寝ます。また後ほど。

大同特殊鋼がチタンのキャスティング技術を確立したからだね。

アルテッツァで採用されたチタンバルブが
エンジン部品への最初の本格的な導入だったと思うけど、
その後鋳造技術がどんどん進んでターボチャージャーのブレードを
作れるところまでいったので三菱重工がランエボ6用ターボに初採用。
レガシィBP/BLはそれに次ぐ二例目だったはず。
ttp://www.daido.co.jp/topix/030925.html
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:44 ID:b/C1R7lV
>>476
BC/BFで会社が傾きかけたなんて話は聞いたことがないが。
レガシィで利益が出なければ富士重工はとうの昔にあぼーんしてると思われ。
482469(BG5C GT-B):04/07/11 11:57 ID:2qaAk2EM
>>480
すばらしい。
スレの趣旨からちょっと外れる話題を振ってしまい恐縮ですが、こういう話が大好きです。
ご教授大変ありがとうございます。
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:10 ID:YLrKE6rF
>>481
いろんな本に書かれているけど、スバルは初代レガシィを作るにあたって
会社規模に見合わない莫大な設備をした上に車の原価が高く、
バブル景気に沸く日本車メーカーの中で唯一赤字を計上する状態だった。

これを受けて2代目BD/BGは会社の再建計画そのものと位置付けられ、
外国人デザイナー起用やパワーアップなどで商品力は磨きつつも、
細部まで容赦なくコストダウンのメスを入れて作られた。
A型の時点ではシーケンシャルターボ以外は目新しい新技術はなかったし、
目に見えるところではインテリアの作りが露骨に安っぽくなった。

幸いデザインがウケて初代を上回る爆発的ヒット作になったので
しっかり利益を生み出せる車になり業績回復を果たした。
これに甘んじることなくB型で大改良を行って最後まで安定して
売れたことでレガシィのブランドは確立したといっていい。
484BC5GT:04/07/11 17:48 ID:cW3ZUATV
違う話だけど、、、、
初代レガシィはあくまでスバルのフラッグシップ高級車として開発されたらしい
(豪華装備は多いけど自分のBCとてもそんな風には見えないが、、)
期間工のバイトしてた友達は絶対触らせてもらえんかったという、熟練工だけに
許された世界だったらしい。まるでNSXの製造みたい、、、、
それを信じていまだに古いのを大切に乗ってる俺だが
BGに乗り換えたらコストダウンがどのように感じられるか、、が心配
安全性はBGのほうが上だろうけど。
BGはモデルチェンジを繰り返す中でのヒット作だけど、
初代レガシィはスバル360、スバル1000と並ぶスバルの産業遺産だぜ。

バシッと整備してあと10年もたせたら確実にヒストリックカーになる。
がんばって維持してみたら?
初代レガワゴンの後ろに付いたら、
ハイマウントの赤いレンズが無くて白になってた。
あれ、えらいまぶしいぞ・・・直せ・・・
487BC5GT :04/07/12 02:20 ID:KMTJ2NNN
>>485
心強いカキコサンクスです
乗り続けたい気持ちも、そういや強いんですよ
とりあえず車検時期にBG試乗したりしてみながらよく考えたいと思います
初カキコです。
この度、3回目の車検を無事終えました。
BG5BのTS-R V-Limitedで、13万kmです。
あと4年、20万kmまでは頑張ってもらいたいと思っています。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:40 ID:YPs/qOYJ
>>486

俺も見たことあるぞ初代レガのハイマウントストップランプを白にしたDQN車

ちなみに小泉の故郷でし。
ついでに言うとBHで2ちゃんねらーが乗ってますステッカーを貼ったのも走ってる。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:53 ID:MWuTkF0s
ブライトンGの燃費。
5km。
阿呆です。蒸かし過ぎてた。
>>483
確かに2代目は初代に比べていろんなところにコストダウンが入っていると思う。
機関に関しては、初代で技術的にはかなり熟成していたところから考えて、
冒険(とコストアップ)は出来なかったのかもしれない。

だが、安っぽいかと言うとそうでもなく、一見してそれを感じさせないのがすごい。
例えばシート一つ取ってみても、当時の国産車で同クラスではダントツで
評価が高かったように記憶している。

2代目のヒットは、同時の富士重工の親会社、日産が不振のアベニール
(あのDQNサーファーが好んで買ったバンみたいな車)を、BGのリアビュー
ソックリにマイチェンしてくるくらいの影響があったと思う。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 01:51 ID:h4PRxqeZ
>>492
 アベニールはワゴン専用設計じゃなくてバン専用設計です。
バン専用設計だけにラゲッジの広さでは(フラットさ)では
特にBG以前と比べると優れているけど、それ以外を
比較するのはかわいそう。

 とはいえ、日本のワゴンはレガシー以前は基本的に商用バン
からの派生だったわけで、一概には責められないけど。同じ
シリーズのセダンやハードトップとはリアサスからして違った。
(たいていリジットタイプで荷物を積むのに適したサス)
セドグロワゴンにいたってはリーフリジットでつい先日まで量産。
当時でもリーフリジットなんて乗用車では過去の遺物だったのに・・。
>>491
同意同意。インプWRXやスカイラインGTRのバケットシートは別格として
吊るしの車としては抜群にいいシートだと思う。
この当時はマークIIクラスでもウレタンクッションだけの
座り続けたら2時間でペタンコになる糞シートが当たり前だったのに、
レガシィは初代からSバネ+コイルバネ+ウレタンクッションの贅沢構造で
本当に長時間ドライブを想定した実直な車づくりをしていた。
2代目はシート全体が上下するリフターを付けたのが偉かった。
サイズもたっぷりしているし、本気で飛ばすとか腰痛持ち以外は
これで十分と思わせるものがあるね。
>>493
>>491
自分も購入検討時試乗したときにシートの座り心地のよさにほれ込みました
自分の購入検討はプリメーラとレガシイでしたがシートと見切りのよさで確定しました
本当にいい車です
>>491
シートはほんとにいい出来だよね。
俺のは電動パワーシートだけど・・・一度位置をずらすと2度と元に戻らなく
のがなんとも言えない・・・
インパネもデザインが好みだから安っぽさは感じないなぁ。
それよりもA型だからグリルが好みじゃないほうが気になる。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 00:31 ID:cP6wJ3eT
漏れはGCのバケットに変えてしまいました。負け組でつ…。
インプのバケットシートはマヂで絶品だから
拘束感や乗り降りのしにくさ、内装がチグハグになる点を
割り切れるなら別にいいと思う。

ただ、BGの純正シートって過小評価されてて、
安易にポイしちゃう人が多いのは残念だね。
498元BG5AGT-V:04/07/14 04:31 ID:410ULl++
BG純正シートがヤレちゃってGCインプのシートに換装してたなぁ。
どっちのシートも(・∀・)イイ!!
あれで純正なんだから幸せだよ。
その良さがわからないでポイする人は負け組。

しかし、BGの次に乗った車がAA3ってのもなんだかねw
BGのシートってそんなに良いか?でかすぎない?
早く代えたいと思っているんだが

3万2000キロで購入だが、位置が激しく違和感あった
アンドランバーサポートの位置が高い

まあ、個人差を言ってしまえばそれまでだがw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:03 ID:BS/pq9X5
あのーBGA-GT載りなんですけど、樹脂製のオイルパンが
片方が落ちて地面にずりずりなんです
簡単に外しちゃうこと出来るかな?
Dに聞いたら部品は6000円くらいなのに
工賃が2万とか言われました。
とりあえず外すだけでもと考えてるんだけど・・・
工具は?
オイルパン?アンダーカバーじゃなくて?
おれもそう思う。
オイルパンはアルミ製だもの。
オイルパンが落ちたのならとっくにえんじんあぼーんだろ?
505500:04/07/14 21:09 ID:nZOLJbSd
あっ!そ、そうです、カバーです(;・∀・) スマソ
ボルトで付いてるだけですよね?
車高低いのでなかなか見えないのです。。。



工賃2マソもするんだったら誰もエンジンフィルター替えないぞ!
あんたがオイルパンっていうからDラーもそういったんだ。
もう一度「アンダーカバーの間違いです。」って言って訊きなおせ。
507非常に悩む。:04/07/14 22:59 ID:BLoH0CTr
まだ現物見てないんだが、
BGのGT−Bリミテッド(5万km)を現金で買うか、
BPの2.0Rをローン組んで買うか、
どっちが正しい選択なんでしょうか?
安月給なんで借金したくないんだよね。
BG乗りの皆様ご意見ください。
508陰嚢 ◆1Np/JJBAYQ :04/07/14 23:02 ID:hKaTqx1C
>>507
そんな恥ずかしい車乗るなよ。
笑われるだけだよ。
GTOなんてどうだい?
速いらしいぞ。
ローンまで組んで車買うのはよしましょう。給料が安いと思うならなおさらです。
値段にもよりますが、スバル車初めてなら、5万Km走ったBG買うのもたいしてお勧めできません。
車いじりが好きな人か、そういう友人に恵まれていれば、リスクもある程度カバーできるかもしれませんが、
もし修理もメンテも他人任せなら、余分なお金がかかる可能性が比較的高い車って気がします。

お金ためた方がいいですよ。貯めまくっておいて、こぼれてきた奴をチョコっと使うのがいいんだって、誰かが言ってました。

それでもBG買う気なら、

「ようこそ。ここはそんなあなたのためのスレです」
510非常に悩む。507:04/07/15 00:03 ID:Ii/rSCjI
>>508
特にNAでしょ。GT−Rより速い。
考えておきます。

>>509
前乗ってたのが先々代のアコードワゴンSIRだったんで、
(自爆テロであぼんでしたが)
冬はスキー行くんで今度は水平対向AWDに乗ってみたいなと。
やっぱ覚悟が必要ですか。現物よく見て考えます。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:25 ID:fZJteHQI
>>510
ようこそ!
って事で。

>>507
年間2万km以上走るならあまりお勧めできない。
1万km前後ならコツコツ部品交換していく感じでOKかも。
自分のライフスタイルとかじっくり考えて。
中古についてはこのスレのログもしっかり読んでね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:56 ID:F2oMo8rf
どんな走りを期待しているか解らないけど、
月給安いなら、「大切に乗ろう」
話はそれから。
かっ飛ばすだけが車好きじゃない。
クルーズできるようになってくれよ。
中古には
ほとんど新車みたいな几帳面に乗られてきたのがたまにあるからな
それを狙え
ステーションワゴンはしっかり使い込むユーザーが多いから
今になってBG(しかもGT系)のバリモンなんてそう簡単にお目にかかれないよ。
このスレの住人も年1万キロ以上の過走行車がほとんどでしょ?w
516白き一角獣:04/07/15 04:11 ID:cuzcUgLM
>>515
そんなあちきのBGは、58000キロのB型GT−Bでやんす。平成8年式・・・ってことは、
年間7000キロ余り。いい買い物しまつた。
>>503
EJのオイルパンはプレス鋼板製だよ。
新潟の災害でBG/BDは何台アボーンしてしまうんだろう・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040714-00000014-yom-soci
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 18:25 ID:dGxllsOQ
>>518
なんか1台水没とおぼしきBGが一台写ってるですねー
名古屋水害のときのように、また水没車あがりの部品が大量に出回るんだろか。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 18:43 ID:3kaBnLBA
>>516
メーター戻されてたりして・・・。距離だけを目安にするの危険ですよ。
あとローンで買う人。支払いはできるだけ長くして
月々の支払い軽くすること。
変に早く払おうとすると、せっかくクルマ買っても、
金欠で遊びにいけなくなるよ。お金があまったら貯蓄しましょう。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 19:09 ID:ODbLFX/5
今はBG海苔なんだけど、買った時メーターがズレてたんだよねw
知り合いが車やと組んでオークションで落としてくれたんだけどさ(5年前)
ズレてるとやっぱり戻してるよね?
まぁ、かなり故障なんかもあって今は11万キロ指してるけど
こんな俺は、BH飛ばして来週BP納車です。
でも、BFから乗ってるけどBGは素晴らしかったな。。
ありがとう・・・・(ノД`)

522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 19:38 ID:3Emk8juW
おおレガシィオーナーの鏡
523白き一角獣:04/07/15 20:57 ID:cuzcUgLM
>>520
ま、そんときゃそん時。記録簿が偽造されてるか否かなんて調べるのも面倒だし。信じるしか
ないよね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 22:19 ID:n38aeMvI
俺のBGも平成7年 108000キロ走行。今年11月車検です。
まだまだ乗るぞ!
コーナリングランプをスモールと連動しますた
俺のBGブライ豚Gも平成7年 118000キロ走行。同じく今年11月車検でつ。
もうボロボロだから車検通さず廃車にするかも…。
BHかBPに移行しようか検討中。
距離は確かに目安にはなるけど、都会でいっつも渋滞に巻き込まれて
距離の短いタマよりは、信号の少ない田舎でのびのび走って距離が伸びてる
タマの方がコンディションとしては良さげ。

あと決定的に車を傷めるのは屋外保管(熱で樹脂パーツや電装の傷みが早い)、
融雪剤まみれの雪中走行(塩害)、海岸沿いでの使用や保管(塩害)とか。

非降雪地帯でなおかつ海に面してないイナカで
屋内保管できっちりメンテされてる車が理想だが・・・
オイラは去年購入のBGは平成7年 GT走行40000km(記録簿付き)GETしたよ。
前のオーナーは屋内保管してたらしく見た目も社外エアロとか綺麗に組んでいて
スゲーバリ物。一目惚れしました。

走行距離だけならこういうのも探せば出てくるかも。。
でもこの車、、走ってないと駄目って話だけど(鬱
オイラは購入したとこで納車前にエンジンやブレーキ、足回り等々何もかもやってもらった
から良いけどね・・。。(全て無料
これから不具合出てくるんだろなぁ〜 鬱だ。。
スバル車、それもレガシィなんて超メジャー車種。

これの中古を買っても困らない点と言えば、中古部品の豊富さだけでなく、
どんなド田舎にも必ずある業販店(整備業者がクルマも売ってる)の存在。

ボンカレー・アースなどのホーロー看板の貼ってある雑貨屋の近くに、
スズキやスバルの縦長の看板が立っているお店がたいていあったりする。
529白き一角獣:04/07/16 22:49 ID:bdzsBqnS
>>527
ま、負けたー!いい出物をゲットしましたね!
今日、渋滞に巻き込まれたときにエアコンからガソリンの匂いが・・・
気温も高く、エンジンルーム内が相当暑くなっていたと思われるので
キャニスターあたりからの蒸発したのが室内に入り込んできたと思われるの
ですが、皆様のBGはその辺どうでしょうか?
その後一度エンジンを切ってボンネットを開けて少し放置した後に
再始動した後はまったく匂いませんでした。

燃料フィルターなども調べてみましたが匂いはしませんでした。
キャニスター交換っていくらくらいかかるんでしょうか・・・?
>>530
オイルの匂いは窓開けるとあるけどガソリンの匂いは無いよ。
ガソリンは気持ち悪いね・・。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 00:42 ID:3cYp293V
オンダッシュのディスプレイから出ている配線をエアコン吹き出し口から
潜り込ませてすっきりさせたいなーと思っているのですけど、分解方法について
解説しているサイトは無いでしょうか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 00:46 ID:UQk2eGVH
初期型と後期型ではキャニスターの配管のとり回し方が違うよ。
キャニスター自体の取付け場所は同じだけど、大気開放する配管が違います。
初期型は短いホースでエンジンルーム内に開放、後期型はパイプで運転席下あたりまで延長されてます。
確か初期型は対策品があるはずです。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 00:50 ID:7e92Jzk2
>>530
あっ!俺のBGはよく匂う・・・・・どうしてなんだろう?
と思ってたよ。

>キャニスターあたりからの蒸発したのが室内に入り込んできたと思われるの

ってことなのかな? よく俺には理解できないんだけど

535530:04/07/17 18:46 ID:VcK4d//T
>>533
ありがとうございます。
キャニスターはガソリンを直接に大気開放しないためについているもの
なんですね。
初期型なんですがディーラーだとお金が・・・

>>534
自分でもキャニスターの意味がよくわかっていなかったので変な文章に
なってしまいました、ごめんなさい。
リコールでてたのは先代だっけ?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 21:27 ID:UQk2eGVH
BHのほんとに初期のものにありましたね。詳しくは忘れましたが…。
リ国-0467-0 A型オートクルーズの異常
リ国-0479-0 A型クランクプーリー締付力不足
リ国-0481-1 A型カム角センサ・クランク角センサ製造不良
リ国-0481-2 A型発電機製造不良
リ国-0488-4 B型ハザードスイッチ製造不良
改国-0113-0 B型ターボ車ECUプログラム不良
>>538
>リ国-0481-2 A型発電機製造不良
これってリコールになってたのか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
当方遭遇したことあり。無料にて交換。(リコールの説明もなし)
>>539
リコール案内が行ってなかったのかと小一時間・・・・・
じぶんのはちゃんと案内が来てすぐにディラーに連絡とって作業してもらったぞ
確かリアガラスにシールはってあったからどのリコールかはすぐにわかるがな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 22:29 ID:NdQMLqmJ
もまいらBGがリコールでつよ。エアバック警告灯がつきっばなしな車は開いてしまうおそれ。来週発表だって。ちなみに同時期のインプも。
(;・`ω・´)な、なんだってー!!(`・ω´・(`・ω´・;)
>>541
ステアリングごと交換かな?
漏れのは同じ症状で一回交換してもらったことがある。いきなり開く可能性があるなんて思わなかったけど、おっそろしいなあ。
544541:04/07/19 02:36 ID:OjswLK3r
ホーンを強く叩いたり、悪路で車に強めの衝撃が加わった時に開く可能性があるみたい。現在部品が足りないらしくて警告灯がついてる人から優先で、それ以外の人は一ヶ月ほど待たされるらすぃ。車検終わって取りに行ったらディーラーのメカの一番偉い人に聞いた。
エアバッグモジュール全体じゃなくて
コントロールボックスを替えるんだと思う。

B・C型のシングルエアバッグ車はステアリング内部に、
それ以外のエアバッグ車は灰皿の下にあるパーツね。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 09:44 ID:WerMVSTX
>>541
先月BG5C-GTBリミ買ったんだが・・納車整備で見つかって、しっかり直されてたな。
(ほかには、最初からわかってたものを含めると、腐ったフロントパイプの交換、
リアバンパー上のステップのへこみ修理、1セル死んでたバッテリーの交換、
エアフロ清掃などなど。)

1年保証ありなとこで買っておいてよかったな、と。

ウチのBG9 A型だけと、昨日の走行中に突然エアコンが冷風から熱風に変わった。
Dらーに行ってみたらコンプレッサがロックしているんだそうな。

新品に交換すると8万+工賃なんで10万コースと予想してるけど、
まあ、リビルド品で見積もり依頼したんで幾らになるかはまだ分からない。

10年目で85000キロなんだからそろそろあちこちにガタが出てくる頃なのかなあ。。。
>>541
なるほど、普段検査の葉書なんて寄越さないディーラーが
何か最近検査時期でもないのに、検査をすすめる葉書を
寄越すと思ったら…。
でも、リコールを正式発表したら、またちゃんと通知が来るのかな?
549たかと:04/07/19 20:02 ID:DZ9RNoBS
中古で買ってもDラーから葉書はくるんですか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 21:33 ID:PJVsZNOu
BG5A。最近ステアリングを左に少しでも切るとバタバタって音が出るように
なりますた。なんだべな??
パワステかステアリングブッシュかも
>>550
ボクサーなのでバタバタ言うのは仕様です。
ってのは冗談だけど、音が出るのは走行中?それとも停車時に少し切っただけでも鳴りますか?

>>545
96年6月から、ステアリングホイールASSY一体式と某解説にありますが。
553552:04/07/19 23:05 ID:QbGyJGRI
>>545
ステアリングASSYはコントロールボックスを含むらしいけど、モジュール自体は別ですね。
軽率な書き込みを反省しております。
ゆるしてけろ
>>552
気にスンナ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 21:17 ID:4i+OWJFu
NHKリコール報道キター
スバルレガシィ,インプレッサリコールの届出

http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/07/recall07-201.html

製作期間 平成9年2月12日〜平成10年11月19日
対象台数 67,806台
不具合の部位 エアバッグ装置(衝撃波センサ)
不具合の状況 運転者席のエアバッグ装置において、コントロールユニット内部の衝撃波センサに半田不良のものがあるため、
半田部にクラックが入りエアバッグ警告灯が点灯することがある。
そのため、そのままの状態でホーンを非常に強く叩く又は深いくぼみを通過するなどの衝撃が加わった場合に、
エアバッグが展開するおそれがある。
改善の内容 全車両、コントロールユニットの製造番号を確認し、対象のものはコントロールユニットを良品と交換する。
良品の全数供給に時間を要するため、暫定措置として、エアバッグ警告灯点灯時の注意事項を送付するとともに、
エアバッグ警告灯が点灯しているものから順次良品と交換する。
クレーム件数 国内: 9件
事故件数 国内: 0件
発見の動機 弊社販売会社からの情報による。

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 22:21 ID:KnoaHiIQ
エアバッグついて無いから関係ないや〜(泣笑)
558550:04/07/20 22:49 ID:Aqw7RzIj
走行中のみです。しかも左に少しでも切るとバタバタ、タンタンと。
パワステかな。。。?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 23:51 ID:Rjwo7pr5
>>556
それって買ったディーラーからリコール通知の葉書とか来るのかな?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 00:34 ID:N/20Rfx0
>>558
ブレーキ、タイヤ周りのナット再締め、点検
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 02:48 ID:RGTBRA8W
何かが干渉してる音なんじゃないですかね?
>>559
新車で買ってずっと乗り続けてるユーザーには確実に案内が行く。

中古の場合、いつもディーラーに整備に出してて自宅にDMが届くようであれば
たぶん届くと思うが、それ以外はメーカーもディーラーも顧客情報を
もってないので自主的に行くしかないと思われる。
563BG5 GT-B Ltd.:04/07/21 04:03 ID:cafZL9AX
新車で買って6年、現在11万Km。
前回の車検では10万Km手前という事でいろいろ交換で20万かかった。
あと半年で車検なんだが、今度はいくら掛かるんだろう?

あと、タイヤを替えて2万Km程なんだけど、前だけがかなり減ってつるつる状態に。
後ろの方はほぼ新品並み。。。
過去2回替えたけど、ここまで前後の減りが極端に違うことは無かったです。
タイヤはピレリのP7000ってやつです。
原因はなんだろう?
山坂道ばかり走ってフロントタイヤをいじめてるとか、
リヤに人や物をほとんど載せてないとか??

ローテーションすれば前後の摩耗量は大体均等になるけれど。
565BG5 GT-B Ltd.:04/07/21 05:18 ID:cafZL9AX
レス、どうも。
山道を走ることはあっても、普通に走る程度です。
リアは結構物が載ってます。(特に重いもの無いけど)
ほとんど1人で乗ってます。

ローテした場合、後ろがツルツルのタイヤになるんで心配です。
前に乗ってた車(軽)で前後ローテしたら、雨の日後輪が滑って事故ったんで。。。
BG乗りです。一番エンジンが貧弱な。
BG特有の故障ではないんだけど、荷台に大量の蟻さんが…。
どうやら、スペアのタイヤを入れる部分のカバー(名称知らず)の
隣(左右)のカバー裏のマジックテープとの接合部分?辺りを
好んでいる模様。潰しても潰しても出て来る…。

>>556
中古のウチのクルマ、その故障が昨年起きたので
保証期間内だったし交換したよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 07:38 ID:WajOV7yG
著しく磨耗度の違うタイヤを前後に履いてると、
デフにヨクナイとかいう話がありませんでしたっけ?
(別銘柄のタイヤを履くのも同様)
>>565
うちの車(GT-B・MT・サンルーフ)の車検証によると、
前後荷重配分は前輪830kg、後輪630kg。
運転席1名乗車、カーゴルームに50kgの荷物を積むと
前輪900kg、後輪680kg前後になる。
前輪は重い上に舵も切る、駆動力も半分掛かってるので減りが早いのは当然かと。

タイヤなんて1年経てばフィーリングガタ落ちだから
ローテせず溝が危うくなり次第さっさと買い替えるのもある意味正しい選択。
>>562
ありがとう
スバルのディーラーから中古で買って、
車検もそのディーラーでいつもやってるから連絡くるかも
でもこの前担当の営業が移動で代わったし、今度自分で連絡してみんます。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 15:29 ID:pdZUuZLd
整備修理じゃないけど、質問いいかな?
ノーマルのGTを買ったんだけど、前回乗っていた車に車高調を
入れて、乗り心地やらボディーの鳴きやらで失敗したんで、今回
ダウンスプリングの交換を考えてます。
いろんなメーカーのHPをみてると、どこもフロントに対してリアの
ダウン量が1cm程少ないですよね?
これって取り付けたら結構前下がりになりません?ノーマルでも少し
前下がりぎみに見えるのに。前下がりになることによって純正リップスポイラー
の擦れや、ライトの光軸、見た目の不恰好さなんかが気になるのですが・・
車高調ではなくダウンスプリングだけ入れてる方、ご教授願います。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 16:25 ID:t9Mopi6+
すみませんガー

9年式のレガシィを買おうと思ってるのですが。
B型?C型?の違いと
GT-BとGT-Bリミテッドの違いとかよくわかりません。

そこら辺の違いとオススメがあったら教えていただきたいのですが・・・。
スレ違いですか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 20:26 ID:ZbbaUPl5
>>571
A型B型C型はマイナーチェンジ区分で、BGレガシィの場合
1993.10〜1996.5製がA型、1996.6〜1997.7製がB型、
1997.8〜1998.5製がC型の3グループに大別されまつ。

A型は前モデルBC/BFの技術内容を踏襲してフルモデルチェンジした
初期モデル、B型はボディやエンジンを徹底的に改良進化さた
大規模マイナーチェンジモデル、
C型はB型のバグフィックス&装備改善モデルです。

ビルシュタインサスを履くGT-BはB型で登場したグレードで、
C型でも継続して設定されましたが、販売テコ入れのため
C型登場と同時にGT-Bに特別装備車GT-Bリミテッドが追加されました。
性能や基本装備はGT-Bとおんなじですが、前面に大口径フォグを収めた
通称「リミテッドバンパー」が与えられ、シングルエアバッグ車では
ウッドとレザーのコンビステアリングになっており中古市場でも珍重されておりまつ。
私のBG5B、思いっきりリコール対象だわ・・・

欝だディーラーに逝こう。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 21:52 ID:+mUNg8+g
>>570
前下がりになるのは、どのスプリングでも同じようなもんですね。
おそらく走りよりスタイルを重視していると思います。
気持ち前下がりの方が、見た目のカッコ良さがあると思います。
ただし、ステア特性が変わるので、そちらが好みに合うかどうかだと思います。

私はスプリングのみ交換して、F -20mm、R -10mm 程度下がるバネを入れましたが、1週間で外しました。
理由は、前下がりになったことにより、バランスが前よりになりフィーリングが悪く納得できなかったからです。
光軸等は調整すれば問題ないですし、-20ミリ程度であれば大きな輪止め等を多少気をつければ大丈夫です。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 22:56 ID:t9Mopi6+
>>572
サンクスです!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 23:30 ID:gXhm6E7J
おいらのBD5A-RSは走行170000`オーバーw
最近どうも極低回転で失火のような症状が出、走行距離がいってるだけにこんな物かと諦めていたんだが。
色々とオーナーのHPを巡っていると、DI(ダイレクトイグニッション)の欠けによる症状と重なるのを発見。
自分のを調べてみると、三つは欠け一つはヒビが入った状態。
これだ!!!と思い早速入手し交換、すると症状は改善しすべての回転で滑らかに回るようになった。
みんなにもたとえ走行距離はいって無くても、点検をおすすめしたいな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 23:42 ID:rcRDge23
>>574
ありがとうございます。
そうですねー。殆どの車は後輪に対して前輪のフェンダーの空きが大きいから
フロントのダウン量を大きくしても違和感ないんだけど、BGの場合、前輪と
後輪のフェンダーの隙間ほぼいっしょなんですよね。この状態でフロントにダウン量
の大きいスプリングを入れたら見た目で前下りになるような気がして。
ちなみに私が購入しようと思っていたものはF-40〜45mm R-30〜35mmのもの
だったんで。うーんフロント-2mmくらいのものに変更しようかな。
でもリア−10mmだとフェンダー結構空きますよねぇ。
安く上げようとダウンスプリングだけで車高を落とすと
ストラットのロッド摺動面が耐えきれずオイル漏れ、
という報告を昔からよく聞く。
ていうか、車高を下げる事のメリットってなんでスカ?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 08:59 ID:1akBSY3Z
>>578
そうなんですか。今回は社外品のショック、車高調を入れる気はないんで、
オイル漏れが気になりだしたら純正のショックを購入しようと思います。
現在のショックもそろそろ寿命だと思うんで。
>>579
私の車歴は180SXやGT−R、セルシオ、ゴルフ、アコードクーペ等、系統も
マチマチでそれに合わせて足回りも車高調であったりエアサス、ハイドロと
マチマチでした。メリットといっても一概にいえないですがその時々で走り
の性能を上げるため(遊びでドリフトのまねごとですが)であったり、見た目
仕様(地元コンテストで目立つ為)であったり色々でした。一番のメリットは
「楽しむ為」でしたね。今は走りに行くわけでもなく、遊びに行くわけでもない
ただの通勤用ですが車高を下げるメリットってなんだろう(笑)

581580:04/07/22 09:13 ID:1akBSY3Z
すいません。補足です。
レガシィに対して車高を下げる事のメリットですよね。
話が飛んでしまい申し訳ない。
私は免許をとって10年、7台の車を乗り継いできたんですが
すべての車の足回りを交換してきました。
理由は先に述べた通りですが、車を購入したら、なにかしら足回り
を弄るのが当たり前になってしまっていて、あたりまえのように
交換してしまう。
今更足回りを交換する理由やメリット等、考えていないというのが
正確な答えです。
582580:04/07/22 09:53 ID:1akBSY3Z
>>579
それにしても、なぜこんな質問を?
私がフェンダーの空きにこだわってるから?見た目も重要ですよ(笑)
レガシィはダウンスプリング(見た目)だけで落とす車じゃない
って事でしょうか?
私も180SXの頃は納得がいかず2度車高調を交換してますし、スプリング
を切って乗っている知り合いを見て、はあ?って思ったことなんかも
ありますよ。
ただもう、今はそこまでする気は無いんです。
2ちゃんでは見た目のためだけに車高下げるのは
どの車種のスレッドへ行ってもまず確実に厨扱いされる。
いいも悪いもそれが2ちゃんw

特にここ、BG/BDの懐の深い走りに惚れ込んで乗り続けてる人が
多いわけでね。前後ストラットサスでダンパーへの負担が大きい
サスペンション形式だし、車重も重いし、タイヤも太い。
sageるなとは言わないが、sageるんだったら車高短バネに合わせて
ダンパーもショート加工してバランス取り直すのが手続というもんで内科医?
Webページで調べてみたら、該当するリコール対象車の車台番号に
バッチリはまっているんだけど、スバルの営業所に電話かけてみたら

「お客様の車は対象外です、ご安心下さい」

うーむ、安心してよいのか悩む。
我がBG5もそろそろショック交換の時期を迎えました。
ディーラーで交換したら総額いくらになるかな?
ビルシュタインかそうでないかで全然違う。
2500にもMTを設定して欲しかった…
ボクだけ?
>>587
アブライトCのグランドワゴン・ランカスター(コレが正式名称)の安い方のグレードにあるぞ、2500でMT車が。
しかもデュアルレンジなので上手く使うと10速MTになる。(w
北米使用のインプの2500ccのMT取り寄せて乗せ替えたら神。
>>585
純正ビルシュタインならぜひOHに出すべきです。
保証金をいくらか渡して先にOH済みのブツを送ってもらい。
ディーラーで交換してもらう。その時へたったショックをもらうのを忘れずに。
その後、ショックを送って保証金を返してもらう。
新品交換+工賃で20万ちょっと切るぐらいになります。
OHならその半額で済みます。
私は関西ですが、ディーラー持ち込みで工賃26250円でした。
>>589
横からすいません。
ウチのもそろそろOHを考えているのでなかなか興味深いんですが、工賃26250円というのはアライメント別ですか?
>>590
前後トー調整と車検でやるサイドスリップありです。
キャンバーは無しです。おれはそれでも満足です(w

>>591
ありがとうございます。2万後半の工賃、アライメント料なんかを秤にかけながらDIYでどこまでやるか検討中です。
なんつっても暑いですから。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 00:17 ID:G6Q5E05C
我がBG5A(平成7年)走行108000kも、最近色々とガタがではじめました。
先日、ラジエータの冷却水漏れ及びパワステブーツの破れを、約5マンで修理済み
今度は、ダイレクトイグニッションの割れ及びドライブシャフトブーツ破れ(左右)
で、見積もり6マンちょい。DIは、リビルトで修理するつもり。
11月は、車検だし、乗り換えるか悩むよ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 21:34 ID:hTjngTa/
家庭の事情(ケコーン)でついにBGを手放す時が来てもうた。
いくらになるだろうか?

平成8年後期 GT-B 5MT 走行75000km
体感できる不具合は特に無し(オイル漏れ、オイルポンプ修理済み)
CDナビ付(ゴリラ)
KENWOODカーステ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 21:58 ID:GM3l7YGV
>>594
年式考えると相当ツライ。
もうBH5Cでも7ケタきつい時代だから、BG5Bはヘタすると5ケタ?
GT-BはMT!って時代も過去のモノだしね。

値段決めるのは中古車として商品になるかどうか、だからね。
君の思い入れは関係ない。
Dラーではナビ、オーディオは純正以外は評価されないし。ツライ!

今度はシエンタあたり買うのかな?
下取りの金額に一喜一憂するようなボンビーはもっと慎ましく生きた方がいいよ。
>>595
自分が結婚できないからってえらそうに何言ってんだ?
クズが!!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:10 ID:GM3l7YGV
何キレてるんだ?

貧乏人だから下らないこと気にするんだろ?
地位も収入もそれなりの人間は8年落ちの車の下取りで悩むことなどあり得ない。

貧乏人ってことは能力がないってことだからそういう奴にガキ作られるのも迷惑って感じますが?
おお、そこまで言わせるか?この低学歴の貧乏人!
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:11 ID:GM3l7YGV
劣悪な遺伝子を増殖されると迷惑なので、>>594=>>596は事故って死んでくれ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:21 ID:GM3l7YGV
600600:04/07/25 22:23 ID:GM3l7YGV
>>594=>>596を呪い続ける。死ねと。
GM3l7YGV
こいつキモすぎ。
オマエがシネよ!ヒキコモリオタ(w
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:30 ID:G6Q5E05C
593ですが、ちなみに私のBGは、11万でした。(日産にて)エルグランドを狙ってたもので。

603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:33 ID:GM3l7YGV
>>594=>>596>>601に死を。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:35 ID:ty7RkCrA
ID:GM3l7YGVはキチガイということで以後スルーよろしく。
ほんとほんと(w 連続カキコのうえにグロ貼り付けかぁ。。。
結婚できないって言われたのが最高に口惜しかったんだろうな(w
最後にゃ呪いだ?いい大人が呪いだってよ(w そんな幼い精神してたら結婚なんか
出来んだろ。このクズ最高に面白え(w
オレもこれ以降スルーする。
結婚して、ガキが二人になって俺はBGに乗り換えたんだが、
結婚でBGを手放すってなんで?

ミニバン?
嫁さんがAT専用免許とかじゃないの?
燃費とか悪いからもっと小さい車にするんじゃ?
燃費に関して言えば大型ミニバンと大差ねーからな。
俺のBG5Bは5km/Lを切りそうだよ_| ̄|○
結婚したら手放せっていわれるんだろうな…。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 23:39 ID:yavvjyli
私のBG5も5km/Lを切りそうでしたが、アクセルワイヤーを
張ったとたん1km/Lも伸びましたよ。
>>610

詳細キボーン。Dラーでやってもらったのですか?
>>607
あぁ、それあるな。
うちは俺しか運転できないから、MTでいいけど。
うちのBG5Aは燃料計が上がらないので困っています
走行は75,000kmですが、11年目なんで12月に廃車にします
特に高速走ってる時は怖いよ
>>610
ノーマルで普通に走ってるなら5km/L切るのはちょっと悪すぎるんで、
おそらくスロットルワイヤがタルミ過ぎていて
アクセルオフ(燃料カット)の時間が短かったんだと思う。

タルミ解消→アクセルオフ時間増加→燃料カット作動時間拡大→燃費向上

燃費が明らかに落ちてる車は一度診てもらうといいかも。
>>614
それ本当?スロットルボディからアクセルワイヤとリンケージ一式、スロットルセンサー込みで詳細おながいします!
616614:04/07/26 02:41 ID:srdhDy3K
いや折れは成果から原因を推測しただけで、自分のが調子悪いわけじゃないもん。
部品替えなしで調整工賃ぐらいで済むんじゃない?
617594:04/07/26 02:48 ID:30DH8xK4
>>597
俺は別に金持ちじゃないが、金に困ってもいない。596は俺じゃないぞ。ID見れ。
何かと思い入れが強い車だから、大事にしてくれる人に買ってもらえればそれでいい。
金額はちょっと気になっただけ。高く売れるに越した事はないけどな。

>>606>>608
年式、距離から見て、そろそろ強烈な修理代が襲ってきそうだから(w
しかしボクサーから離れがたいので、次はフォレスターのMTにしようと思います。
BPも候補です。

>>607
嫁の車もMTです。次は6MTにしたい(w
漏れもMT海苔なんだが、なぜか友人・家族はATしか乗れないヘタレばかりで
誰ひとり「車貸して」「運転させて」と言わない。

レガシィは雪道強いからスキーシーズンには重用されるんだけど、
当然ながらロングドライブでも運転は往復・全区間漏れの仕事。
まぁぶつけたり壊したりされる心配がないのはいいが、
せっかく滑りに行って自分だけ
現地で余計に睡眠時間取らなきゃいけないのがつらい。
「次はATに汁」とはよく言われるが……ヤダねw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 11:04 ID:K7xjaIVp
漏れはBG5GT−BATなんでつが、
だらだらした急坂を高負荷で上っていると
しばらくするうちにマフラーからバリバリと音がします。
共振ではないようです。
皆さんのはそんな症状でないでつか?
マフラーは田辺ですが、
後付がよくないのか・・・。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 11:50 ID:VnG+uDoE
>>614
アクセルワイヤの遊びを減らすとスロットルレスポンスが良くなる(良くなったような気がする)ので、
アクセルオン時の踏み込み量(アクセル開度)が自然に小さくなって、
結果的に燃料噴射量が低減して燃費に効いていると思われ。

ワイヤ弛んでいても、スロットルのリターンはスプリングで強制的に行われるので
アクセル閉時間には関係無いっすよ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 12:48 ID:UAuy/LEP
ATしか乗れないヘタレばかりで
ATしか乗れないヘタレばかりで
ATしか乗れないヘタレばかりで
ATしか乗れないヘタレばかりで
ATしか乗れないヘタレばかりで


彼はMTを運転しているという偉業を成し遂げた英雄です。
国民栄誉賞を与えること検討すべきではないでしょうか。
ついでにTOEICも900点、中国もぺらぺらだそうです。
つまり、あれだ。
>>621はMTに乗れなくてTOEICスコアが低くて中国語もサッパリだ、と。

関係無いのでsage
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 21:05 ID:pWi00mLj
>>611
610です。
アクセルワイヤーの調整は、場所さえ解かれば、3分もかかりません。
説明がへたくそなので、誰か場所を説明してあげてください。
なんか良スレが荒れてるなあ。
関係ないけど俺の250T、9年式で高速で10km弱
町乗りで5〜6kmの燃費。いまいちだなあ…
>>624
250Tってそんなに燃費悪いのか・・・俺のBG5A−GTと同じくらいだなぁ。
エアコンつけてもつけなくても、燃費があまり変わらないのはいい点だと思う。
ていうか、EJ20って燃費走行してもある程度回し気味に走っても
あんまり燃費変わらない気がしませんか?
>>625
同意。エコランに徹しても大して燃費伸びないから、
結局回すw
EGは、満タンで何リッターはいるんでしょうかね?
BGなら60L
>>628
ども〜ありがとうございます〜
>>624
俺も250T後期だけど、そんなに悪くない気がする。
散々まわして7km前後だったような。
ただ、安いオイル入れるとてきめんに悪化する。
そう高くない純正入れとけばOKだと思うが。

高速は100km/h前後でクルコンかけると燃費いいはず。
質問で〜す、レガシーを、ディラーで、アライメント調整とってもらったら、いくらぐらいでしょうかね?
また、フロントブッシュの交換って、部品代込みでいくらぐらいになるんでしょうかね?
BGなんですが教えてください
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 20:21 ID:XrMrYaLX
プローバECUに交換済みだが、燃費はよくなったよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 21:17 ID:qg5pzs15
》632
それってスタビのブッシュ?
だったらF@420X2 ちなみにR@270X2
工賃@7000(F/Rで)
ただし、俺の見積もりはショックアブソーバー交換の
ときにやる条件だから工賃は参考にならないかも。
>>634
ありがとうございます、Fなんですけども、ブッシュの中にボールの鉄の玉ありますよね
これって、ブッシュに、セットになってる奴ですかね?
>>635
全然違うのに御礼ゆうてどうすんねん?あんたがゆうてるブッシュって
フロントアームとクロスメンバー繋いでるとこのブッシュとフロントアームの後ろ側のブッシュと
フロントハウジングと繋いでるとこのボールジョイントのことちゃうの?
スタビライザーのブッシュなん?
>>631
そんなんまちまちやん。
2,3万用意しとったらじゅうぶんちゃうん?
>>636
ボールジョイントだと思います
ボールジョイント2個で5000円ちょっと、前のブッシュは一個1.2〜1.3K、後ろのブッシュは一個3.2〜3.3Kぐらい。
なんかブッシュの話になってるから、
基本は「総とっかえ」なんだろうけどなかなか出来ることではないし、
どこか“ココを換えると効く!”というポイントを
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 08:49 ID:U7PuA5Hp
bgをイメチェンして、ワイルドスピード仕様にしたいんですが
bg用のユーロテールとか売ってます?
後、bg用のブラックフェイスメーターってありますかねえ?
ぜひつけていんですが。
>>641
どちらも市販品は存在しない。

ところで、おまいさんはプローバの車高調組んでないか?w
>>640
ブッシュ交換に何を期待してるかによるだろう。

スタビ関係はロール特性に影響があるから、コーナーリングにこだわる
人は替えればそれなりに満足が得られると思う。

サスアームのブッシュは替えても替えなくても走行性能には影響なし。
ただし替えれば乗り心地、特にバイブレーションとハーシュネスは
ほぼ新車並みに回復する。
前後ストラットのシンプルなサスレイアウトであるが故に
1本1本の役割は重く、どのアームを替えれば効くということはないと思うが、
どうしてもということならフロントの左右ロワアームを新品に替えてみてはどう?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 15:31 ID:U7PuA5Hp
>>642
プローバの車高調?
現時点ではただのダウンサスですが?
>>644
人違いか。スマソ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 15:53 ID:U7PuA5Hp
>>642
お礼言うの忘れてました。
レスありがとう。
自作であんなもん作れないし絶望的ですね・・
>>646
BG用のユーロテール(風のもの)を自作した猛者が居るよ。
ホムペあるけどここでは晒せないから、頑張って探してくらさい。
ブラックフェイスも自作した人が居たと思ったが詳細不明。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 17:32 ID:U7PuA5Hp
>>647
その人達のHP見たことあるけど、あんな事自分にはとても・・・
元々、器用な方では無いんで(夏休みの工作も評価されたこと
一度もなし)まねしたらとんでもない事になる予感・・
>>648
ユーロテール自作の人、1セット余分に作ってヤフオクで売ってたよ。
もうずいぶん前の話だけど。
熱烈にリクエストしたら作ってくれるんじゃない?
BG-GTなんですが、室内のハンドル側の右にあるホグランプのスイッチなんですが
ここは、夜ライトオンにしたら、エアコン関係のACのボタンみたいに、スイッチの位置が
わかるように光るんでしょうか?私のは光らないんですが、もともと光らないもんなんで
しょうか?あと、エアコンなんですが、オートにしたら、室外気を取り入れるようにかならず
なるんですが、これは、普通なんでしょうか?
>>650
H8年式GT-Bだが、フォグのSWは光る。
エアコンはオートにすると、内気循環と外気導入が室温と設定温度によって
自動的に切り替わる。(暑いときは循環で冷えてきたら導入)

でいい?
>>651
レスありがとうございます、光らないってことは、切れてるってことですかね?
このボタン単体ででの交換は可能なんでしょうか??
■電球だけ単独で交換できるスイッチ
エアコンパネル、フォグ、リヤデフォッガ、
TCS-OFF、クルーズメイン、フォグセレクト

■スイッチ丸ごと交換するスイッチ
ハザード、ワイパーデアイサ、ATパワー、シートヒーター
運転席パワーウインドー
>>652
可能。
このスレをじっくり読めば交換方法もある程度分かるはず。
BG-GTのフロントデフの修理交換っていくらぐらいかかるんでしょうかね??
656名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/29 18:56 ID:AS7nJID4
オーディオには電源が入り、カウントもするのですが
スピーカーから音が出なくなってしまいました。
ディーラーに行こうと思っていますが、
大体どのくらい費用が掛かるか分かる方
いらっしゃいましたら教えてください。
>>655-656
トラブル相談は年式、グレード、ミッション形式、関連箇所の改造の有無、
これまでの使用状況、症状を具体的に書いてもらわないと答えようがない。
658白き一角獣:04/07/29 23:23 ID:Z//cTVGu
思いっきりシーズン外れで申し訳ないんですが、8年式BG5(B型)GT−Bは標準で17インチを
履いてますよね?スタッドレスタイヤは皆さんやっぱ17インチですか?それとも16インチですか?
値段が高いから16インチ履けるといいんだけど・・・ キャリパーが当たってしまいますかね?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 23:32 ID:tgx6eebU
H8式BG5B(TS-R)乗りです
ガソリンスタンドで「エアコンオイルがまったく無い」って言われますた。
手持ちの金が無かったのでそのときは補充しなかったんですが、
父親が言うには「去年の夏に補充したはず」だそうです。

エアコンオイルって1年で空っぽになるようなものなんですか?
>>659
それ、大嘘。売るためだけのセールストークだから無視していいよ。
俺もずいぶん前に言われて、Dラーで質問したから。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 00:00 ID:WvvLZGuo
>>656
平成13年式、BT-BU、どノーマルです。
スピーカーは純正です。
これまでも普通に使用しておりました。

エンジンをかけると、左後のスピーカーから
「ボツッ」という異音がします。
異音がしないときは、普通にスピーカーから音が出ます。
>>661
断線しかかってるんじゃない?
コネクタの外れかかりとか。
>>661
ここは平成5〜10年式のレガシィ(BG型・BD型)のスレッドです。
平成13年式はBH型で、ついでにいうと「BT-B」は存在しないと思いまつW

まぁマッキンでなければオーディオのシステム構成は同じなんで
一応答えるけど、デッキ本体の故障だろうね。コネクタは電源やイルミ信号と
一体だから、電源が来てるなら音声出力だけ断線とは考えにくい。
3年使ってたらCDのピックアップ不良とか出てくるから、漏れなら
カーオーディオの修理やってる店に持ち込むか、
ヤフオクで純正新品オーディオ探して(意外と見つかる)取り替えるけど。
BGシリーズって、GT-Bと、GTあると思うんですが、GT-Bには、ATは、ないんですか?
あるよ。販売台数としてはGT-Bでも圧倒的にATの方が多いし。
>>665
圧倒的にATがおおいいんですか、GTとGT-Bは、ビル足と、ホイールインチ以外後
何か、違う点あるんですか?たとえばキャリパーの大きさ違うとかはないんでしょうか?
ブレーキディスクが前後とも1サイズ大きい、サイドスカートが付く、
チンスポやドアモールがカラードになる、シートがバケットになる、
革シートやクルコンを注文装備できない、などの違いがある。
エンジンはGT-BのMTだけが280PS、GT-BのATとGTのMT/ATは260PS。
>>667
デスクとうは、GTとかでも加工なしで、ワンサイズアップかのうなんでしょうかね?
669BD5B48D:04/07/30 03:09 ID:WJWvyEJ6
>653
ハザードスイッチの電球は単独交換可能。83426AA020だったっけな。

>658
夏16インチ、冬16インチです。純正ブレーキでGC初期型の4pod不可ホイール干渉無し。
キャリパ交換のみを目論んでいるなら4pod対応ホイールがお勧め。
>>668
そんなこと聞いてどうすんの?
今からGTの中古を買ってGT-Bに改造するわけ?
BG-5 GTシリーズって、デフってとく壊れるんですか?
中古買ったんですが、ディラーにもっていったら、よく前のホイールと、後ろのホイール
のサイズ違いはかせていたら、デフが、効きっぱなしになる故障が生じるって言われました
これって、結構BGよくあるこしょうなんでしょうかね??
あたりまえじゃゴルァ! GT-Rでもランエボでも4駆は
4輪同径にしないとデフに過負荷がかかって車両火災一直線コース。
珍走車にしたいなら他の車種でやってくれ。
バイト先の店長がGT-B海苔でね。
「来春買い換えるから、タダでやるよ」って言われてたんだけど、先日。

「40万で下取ってくれたから売っちゃったよ〜」

orz
ここはオーナーの情報交換スレッドです。
外野の乞食は、別スレにいってください。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 21:56 ID:oO0Bt9DF
H9年式GTです。
ホイールマッチングについてお聞かせ願えればと思います。
215-45-17,PCD100,オフセット+38のホイールを「履けるなら
安くで譲ったげる」と親戚に言われてるのですが、レガシィはオフセット
+45ぐらいが限度じゃないかと、よく聞きますのでちょっと心配してます。
そのままで履けるでしょうか?又はフェンダーの加工さえすれば可能でしょうか?
676675:04/07/31 21:57 ID:oO0Bt9DF
すいません、補足で2〜3cm車高落としてます。
「よく聞く」とおり。+38mmはツメ折っても厳しいと思う。
危ないからよした方がいいんじゃないでしょうか。

sage
678sage:04/07/31 23:04 ID:oO0Bt9DF
>>677
どうもです。
せっかくなんで、ツメ折りで履けるなら譲ってもらおうと
思ったんですが、今回は見送る事にします。
679678:04/07/31 23:10 ID:oO0Bt9DF
すいません。
間違えて名前欄にsageと書いてしまった・・・
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 15:24 ID:94+GDkiZ
BG5A、GT(平成六年)118000`なんですが、右のドアミラーがガクガクなんですよ。
段差乗り越えたり、高速走ると見にくくて。
自分で直せるんですか?
あと、マフラーもうるさいのでノーマルに戻したいのですがいくら位するのでしょうか?
ちなみに今付いてるのはHKSのハイパーマフラーです。
初めて買った車なので(中古でしたが)大事に乗りたいのです。
よろしくお願いします。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 15:28 ID:zDWV1hlf
ノーマル新品マフラーは高いぞ10万ぐらいじゃないか
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 15:31 ID:94+GDkiZ
>>681
即レスありがとうございます。
中古品でもいいのですがディーラーでは無理ですよね。
もしくは社外品でおすすめはありますか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 15:37 ID:zDWV1hlf
俺はY32セドリックグランツーリスモアルティマ
だから詳しいことは分からない
ただ日産で新品のノーマルマフラーとリアバンパー変えたら
驚きの25万円だった。
>>680
電動格納と鏡面の角度調整はちゃんと作動するけどドアミラー全体が
走行中にガクガク揺れる、って現象でOK?

その場合は中のギヤが何らかの衝撃で欠けたのが原因だから
ディーラー修理だとミラー内部ユニット全交換で2万ぐらいかかると思う。
多少DIYの心得があるなら解体屋やヤフオクで中古をゲットして修理or交換。
純正マフラー新品は25000〜26000円ぐらい。
685680:04/08/01 15:47 ID:94+GDkiZ
>>684
電動格納と鏡面の角度調整はちゃんと作動するけどドアミラー全体が
走行中にガクガク揺れる、って現象でOK?

そのとおりです。
あまり修理とか得意じゃないので自分では無理そうです・・・

マフラーはそのくらいなんですか?
>>681>>683の方の話でビビッてしまいました。
皆さんありがとうございます!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 21:31 ID:MbNtCrcG
>>680
平9BD2海苔です<一応レガシィ
ミラーに関しては私も同じ現象になって、新品交換見積を取ったら23kと言われました。
そこでヤフオクでを3k中古ミラーを落として交換しています。
詳しい交換方法に興味があればレスください。

格納機能が不要だったら既存ミラーを布テープを固定するだけで用は足りますが。
687元BG乗りになりました:04/08/01 23:09 ID:6ueBVK7o
久々にのぞいて見たら、なんか荒れてるような気が。(夏だからかなぁ。)

>>680
漏れがつい最近手放したBGがまさに同じ症状だった。丁度同色のクルマを手放す(ATアボーンで歯医者)
香具師がいたのでそれと部品交換して解消したが。(他の流用できそうな部品を片っ端から替えたなぁ。)
同色でないと塗り替えなきゃなんないので、安く上げたいのなら頑張って同色の部品を探してちょうだい。(w

さて、下取り車から外したタワーバー等の部品や、サービスマニュアルあたりをヤフオクにでも出すか。邪魔だし。
688680:04/08/01 23:58 ID:94+GDkiZ
>>686>>687
レガシーはその症状よく出るのですかね?
お金ないので出来るだけ安く直せればと考えています。
ヤフオク覗いてみます。

今日その後動かしたらまたボロが・・・
エアコンかけると助手席の下のほうから急にキュルキュル音が鳴り始めました。
ファン??が回ってるときだけ音がするようです。 
単純に油させば直るものなんですかね?でもバラシ方わからんし・・・
なんであちこち一気に出てくるのですかね?
やはりもうご老体なんですかなー。

>>688
電動格納ドアミラーは、レガシィに限らず畳まずに駐車しとくと
後ろから通行人にガン、と当てられただけで簡単にギヤ欠けしまつ。
特にレガシィは先代まで5ナンバーサイズ一杯で
ドアミラーがボディの最大幅より大きく飛び出しているので
駐車時はミラーを畳む習慣をつけた方がいいでしょう。

エアコンのキュルキュル音はブロワモーターのブラシの摩耗でつ。
年式考えればいつ発症してもおかしくありません。
いつか摩耗しきって作動不能になりますが、止まっても
モーター替えるだけで復活するのでしばらくほっといても大丈夫でつ。
ブロアモーターは部品代6500円ぐらい、工賃も合わせるとその倍ぐらいかな?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 00:38 ID:xfF6J/yy
>>689
ありがとうございます。
車好きなんですが仕組みとかはまるっきりだめなんすよ。
少し勉強します・・・。
↑高感度大
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 01:12 ID:lwS84CWZ
格安で譲ってもらったBD5A・GT 購入時67000q
前のオーナーはマンション地下駐車場保管なので
程度は抜群でボディもピカピカ
本当はBGが欲しかったけど、BDにして良かったと思う。
しかし燃費が平均6.5って…こんなもんか?
>>692
仕様です。むしろ燃費イイかも?(w
>>692

燃費いいと思うよ。俺のBG5Bは街海苔で5km/Lだしorz
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 09:47 ID:zyufgs91
>>693,694
BG5B、GT、MTですが夏以外では平均11km行きます。
夏はエアコンをかけることが多いので9〜10くらいです。
主な使用は通勤片道16kmの往復(渋滞部分あり)
と休日の街乗りです。高速は使いませんが下道長距離運転で13〜14いきます。
街乗りで5とか信じられないのですが。
692さんはA型なんで多少燃費は落ちるかと思われますが走り方次第
でもう少しあげれると思います。
燃費のあげ方ですが、私の方法はまず
@タイヤを細いものに交換し、空気圧を高めにする。
A車に最低限の荷物しか乗せない(私はスペアタイヤもはずして
代わりにパンク修理スプレーを乗せています。)
Bむやみにアクセルを開けず一定のスピードで走る(私は常に2000回転
シフトアップ、60〜70km走行を心がけています。)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 10:04 ID:zyufgs91
C無駄な電力は使わない(アーシングは基本。私はカーステもエアコンも
最小限、ヘッドライト等はよほどでない限りスモールで走ります。夜は
ほとんど走りませんから)
Dこれはどうかわかりませんが、オイル、プラグ等は高性能を謳っている
ものを使用せずに純正を使うようにしています。
みなさんの燃費はどのくらいですか?
燃費を気になさる人はどんな燃費対策をしておりますか?
どこのガソリンを主に使用されていますか?
ガソリンの価格が上がってきてる今、私はまだまだ研究してBGで平均
13を目標にしたいと思います。 かしこ
>>695
Aのテンパータイヤ撤去は燃費にもいいけど
リヤオーバーハングの12kgだからハンドリングにめちゃくちゃ効くね。
反対意見も根強いからあんまり人には勧めないけど、
漏れの場合、タイヤ修理剤+懐中電灯+手袋+安物の小さな電動コンプレッサ、を
代替装備にして、それでもお手上げの時はロードサービス呼ぶ覚悟で撤去した。

外すだけではサブトランクが中で暴れるのでスペーサー噛ましたりで
差し引き-9kgほどだけど、別に飛ばさなくても何気ないレーンチェンジや
コーナーリングでリヤの応答性が本当に軽やかになる。
BG5A GT ATだけど、695さんの何が効いているかって言うと
タイヤの幅を狭くして、空気圧高めにってのが一番重要なところだと思う。
俺のは街乗り5.5km。ほんっとの街乗りオンリーだけだけどね。
BG5は遠乗りと街乗りの燃費の差が激しすぎる。

テンパータイヤは俺も取っ払った。ここじゃ嫌われてる?インチアップ
したときに、タイヤの外径が違いすぎてダメかなと思ったのがその理由ですが。
そんなにして運転してて楽しい?
>>698
インチアップは好きにすればいいと思うが
タイヤ外径ノーマルと変えちゃうのはまずいでしょ。
スピードメーターの指針値、ATや4WDやABSの制御に全部悪影響が出る。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 15:17 ID:m5L9Qrrw
このサイト( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
勘違いの大バカ加減が面白いから、一度のぞいてみてよ。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~k-ban/testdrive.html
>>695
>>696
“私は私は私は私は”って、なんだかキモー。
>>702が一番キモいのは間違いない。次にキモいのはID:m5L9Qrrwだな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 20:28 ID:iFVjNL+g
>>699
禿同。

>@タイヤを細いものに交換し、空気圧を高めにする。
>Bむやみにアクセルを開けず一定のスピードで走る(私は常に2000回転
>シフトアップ、60〜70km走行を心がけています。)
>C無駄な電力は使わない(アーシングは基本。私はカーステもエアコンも
>最小限、ヘッドライト等はよほどでない限りスモールで走ります。

・・・まぁ燃費がいいに越した事はないけど、
そこまでしてレガシィに乗る理由が俺には理解できない。
ヴィッツの営業車仕様でも買っとけ。
ライトは点けてくれ。特にたそがれ時。
2000rpmでシフトアップでは加速が緩慢すぎて後続車が迷惑じゃないかね?

漏れのはEJ20R(GTB/MT)だからターボ非作動域では
たぶんBGの2リッター車で一番トルクがないけど、
急ぐ気がなくても40km/hまではタクシーの6割ぐらいの加速はしないと。
>>705
ライト付けても新車時から暗すぎ!やむを得ず、補助ライト追加して乗ってたな。(代替しますた。)
燃費厨キモッ。
>>707
この時代の車はおしなべてライトが暗かった。
特にプロジェクタ式は照射が集中してるところとしてないところの
落差が激しいので余計に暗く感じる。

照明がちゃんと整備されてる都市部や幹線道路なら別に困らないんだけどね。
710707:04/08/03 02:06 ID:xzFEDZ3E
>>709
漏れの乗っていたのは、普通のライトのヤシ。プロジェクターは夜に試乗して買う気が失せた。(BGのアブライトB)
とてもじゃないが、深夜に郊外の街灯の無い所なんてそのままじゃ怖くて走れないので、納車直後に知人の
車屋にて純正の大型フォグランプをシビエの明るいのに替えてもらい、さらに社外のプロジェクターフォクを追加したが。
(グレードがバレるな。現在は他社のまったく違うキャラクターの車に替えました。6MTd(・∀・)イイ!! )
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 10:27 ID:WeKPrUXF
燃費にこだわる事、そんなに気持ち悪いですか?
2000でシフトアップ、そこまでではないですよ。
信号待ちからの加速で、前を走っている車から離れていく事もないですし。
ただ、前の車が80kmオーバーで走っても私は70どまりなので、そこからは
離れて行きますが。トラック等はいらいらしてらっしゃる方もおられるよう
ですが、制限速度50kmの道路ですし。
ライト等は安全の範囲内です。そもそも出社が早く、帰宅も早い為、その時間
スモールさえつけている車もいません。
私の書き方がまずくってみなさんの誤解を招いてしまったみたいですね。
申し訳ありません。点灯する時間帯に走ればちゃんと点けますよ。
そんな時間めったに走りませんが。
そんな運転楽しいかって言われたら、うーんって感じですが
最近燃費が伸びることに生きがいを感じている自分が怖いですね(笑)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 10:58 ID:ejzVlehm
>>711
気持ちよくわかりますよ。
そもそも悪い悪いと言われている車で
どれだけの燃費が伸びるかチャレンジするって
全然悪いことじゃないヨ!
ここは煽りをくれるDQNは相手にしない良スレですから
がんがってまたレポしてください。
参考にさせていただきます。
>>711
トラックは先に行かせたげれ。奴らは生活かかってるからなあ。
スリップで燃費あがるかも知れないし(それはない)

漏れはBD5AのGT、オートマで燃費5.5km/l。こんなもんかな、と。
2500rpmを超えたらアクセルをちょん、と戻してシフトアップを促すおまじないをしてる。
(このおまじないをしなければ5kmちょい切るくらい)

レガシィのライトはどーせ暗いから他の車がつけてなくてもつけてもいいかも?
あ、でも後期はマシなのかも>暗い
>>711
まぁ、でも、たまには全開にしないとカーボンとか溜まるから
時々回してあげるのがエンジンにはいいよ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 14:00 ID:IQOA566A
2500rpm以下でシフトうpしてたら2基のターボは完全な死重。
無駄に重く圧縮比が低い糞NAエンジンでしかないのだがw
BG5A海苔です。
上でも少し出ていましたが、私も純正のショックを交換したいです。
ディーラーで頼んだら、工賃と部品代でいくらくらい逝くでしょう?
ビルではなく、スバルのものです。

それと、ショック交換の他に乗り心地改善の為にやることあるのでしょうか?
>>716
へたってたらゴム類を替える。
お邪魔します。ヘッドライトについて皆様のお知恵を拝借させて下さい。
当方、平成7年式BG5A前期型NAのTS-R、走行83000キロ。
ヘッドライトは年式相当の黄ばみはあると思います。

なんていうか夜間走るときにヘッドライトが暗すぎるんです。
最初はそんなものかと思っていましたら、友人が同乗したとき、
「おまえヘッドライト暗すぎ!危ないぞ!」

そこでジェー○スのヘッドライト研磨をしました。
店員さんいわく「そんなに黄ばんではないですよ」って。

でも暗いものは暗いんです、夜間走行が怖くなってきました。
このままでは事故を誘発しかねません。
そこで以下の方法を考えていますが、どうでしょうか?

1.純正のヘッドライトへ交換(両目で5万円位?)
2.バルブのみHID移植(10万円位?)
3.社外品?モレッティなんかがあったような。(ないかな?)
4.オークションで黄ばみの少ないのを購入
5.後期型のプロジェクターの移植(できるのかな?)
6.皆様のお知恵による改善

この年式のレガシィは元々ヘッドライトは暗いのでしょうか?
個人差はあると思いますが、現状は夜間で歩くのが恐ろしいくらいです。
なにとぞお知恵と、ご教授ください。

長文失礼しました。
>>718
今のバルブはノーマル?
718です。今はノーマルバルブです。ハイワッテージも何種類か
試したのですが、暗かったです、、、
白っぽくなりましたけど、ノーマルバルブの色のほうが
一応、見やすかったものですから。
711=712
>>718
7.自分の目を改善する。

ちゅうのは冗談で、実際黄ばみでそこまで明るさが落ちるわけがないから
2番のHID導入がいいと思う。
ハイワッテージバルブは白い方向に行けば行くほど見にくくなるからね。
高い金を払うのが嫌ならハイワッテージのクリア色(表面コーティングしてないやつ)
を選ぶのがよいかと。
色温度が純正に近くて、明るさが倍、
BOSCHのが2000円で売ってるよ。
H1、ホワイトビーナスってバルブ。
CATZ ZETAでもいいんじゃね?
BG−GTですが、下回り見ていいたらオイルパンから、オイルがにじんでいたんですが、
これって、ディラーにだしたら、漏れ修理っていくらぐらいでしょうか?
722さん、723さん、サンキューです。
先ほどオークションでHIDを見ていたら物欲がアップしてきました。
でもクリア色のバルブを試して見ますね。
他にもありましたら、よろしこ です。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 00:10 ID:HxnXIAta
》716
俺のはBGBGRWだけど・・・
Fショックアブソーバ 19300円/本 Rショックアブソーバ @19800円/本
工賃 
F 14700円 R 34000円
なんでもリアの方が手間がかかるんでめんどくさいんだそうな。

一緒に交換を検討したのがアッパーマウントで
F 4730円/個 R 5570円/個
(工賃は上記に込み)

工賃はどこでもそんなに変わらないと思うが。
部品代は少し差があるかな。こっちもそんなに
かわると思えんが。

俺もここでおしえてもらったんだけど
自動車部品の量販店にいって見積もりを
とると工賃が安いよ。たしか4本で2.5Mくらいのはず
ショックアブソーバも社外品の方が安いし。

おれは量販店で交換した。
バネは金がなかったんでノーマルのまま。
アッパーマウントは量販店で純正を取り寄せてもらったよ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 01:08 ID:5E/Hn/Q+
>>725
オイルパンのどこから漏れてるかによる。
ドレンプラグorパッキンの不良ならプラグ200円のガスケット100円
(+工賃+オイル交換1回分)で治るし、
オイルパン自体から漏れてるなら原因を突き止めなくてはならないが
とりあえずオイルパン自体の部品代は6600円。(いずれも税別)
古い車に金かけるヤシ理解できん
>>718
ライトくらい件だけど。
すっげー失礼な質問かもしれないけど光軸は大丈夫?
たまに車検通すためにやたら下げるところもあるよ。
無論、対向車直撃は論外だけど、自力でみっちり合わせてみるとか。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25373062

こんなの見つけたんだけどGFインプのリモコンってBGレガに使えんの?
>>731
使えるよー

このタイプのリモコンは複数メモリー可能だから
漏れもサブキーにつけてます
>>732
レスさんくすです

頑張ってスナイプしてみまつ
漏れのBDに付いてるGX-99に取り付け可能な
チェンジャーの型番知ってる奴居らんかのう。

現行品のケソウッドはコネクタ形状が違って付かんのぢゃ・・・。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 23:53 ID:PvaOoHEm
7念型のGT乗ってるんだけど
AMラジオの入りが超悪いのです。
FMは普通に入ります。
エンジンの回転数が上がるとヒューンって音と
ノイズが入りまくり
エンジン切ったら普通に入るから
やっぱりボディアースが良く取れてないのかな
バッテリーに直接持っていったらよくなる?
みんなオーディオのアースってどこにつけてます?
>>735
オルタネータとかのノイズがのってそうな予感が・・・

参考までに俺はサイドブレーキ辺りのボルト外してそこにアース取ってる。
>>735
エンジンのバッテリーに近い方のヘッドかオルタ
フロントグリル板金
エンジンルームとコックピットの境の板金(オーディオはここが良いらしい)
ボンネット
がアーシングのポイントとして良いらしい。
個体差が大きいので効果無くても私に文句言わないでね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 00:19 ID:KOueRez2
>>736
>>737
ありがとです。
やっぱみなさん普通にノイズ乗ってないんですね・・・
今はDINの中の鉄板から取ってるんだけど

休みの日に参考にしてアース取り直してみます。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 08:35 ID:l2v+AtQ/
後期GTです。
純正15インチから17インチにインチアップさせたいのですが
一般的に一本あたりの重量ってどれくらい変わりますか?
サイズも17インチにすると215−45−17ですが205−45-17や
215-40-17、205-40-17でも問題はないでしょうか?
ノーマルタイヤが205/60R15で、メーターや各種制御上
タイヤ直径を現状と同じにする必要があるから、一般的には
215/55R15、215/55R16、225/50R15、215/50R16、225/50R16、225/45R16、
245/45R16、225/45R17235/40R17、245/40R17が互換タイヤになるはず。

重量は今履いてるホイール+タイヤも、タイヤの銘柄や摩耗状態によって
1輪あたり最大2kgは変動するし、履替後にどのホイール+タイヤにするかで
やはり重量はかなり変わってくるので何とも言えないが、
一般論としてインチアップすれば重くなるのは間違いない。
捕捉だけどあんまり太いタイヤ235とか245は外しとこう。
>>735
アースじゃなくて単純にチューナ部分の故障の可能性も。
自分は最低グレードLXなので(明らかにデッキ違う)あまり参考にならないけど、
FMラジオ部分だけ壊れたことがあります。AMは大丈夫。
743白き一角獣:04/08/05 21:53 ID:3BWayIlI
>>739
水をさすようで本当に申し訳ないけど、インチアップ(ダウンも)は、1インチで留めておいた
方が良くない?どうしてもするなら、他のグレードに採用されてるサイズ、例えばGT−B
の215−45−17にした方がいいんじゃないの?
タイヤのサイズを変えるってのは、想像以上に車への負担がかかるらしいから・・・
>>739
205-60-15から215-15-17だとタイア直径が24mmほど大きくなるので
外周が約77mm伸びて実速40km/h時の速度計指針値が38.1km/hになる。
車検に通すだけなら実速40km/h時に指針値36〜46km/hの誤差に
収まっていればいいが、メーター・AT・4WD・ABS制御や
ナビ付けてる場合はその精度にも影響するので
そのような直径変えるようなサイズ変更はしない方がいい。
(まぁ漏れ個人はサイズ変更すべてに否定的なんだが)

たぶんGTとGTBではECUの車速パルスも変えてあると思う。
745744:04/08/05 22:46 ID:PMCUIr36
あーゴメソ 743氏へのレスだった。
746735:04/08/05 22:52 ID:KOueRez2
>>742
買ったときから純正じゃなくケンウッドのがついてました。
そんでこないだアゼストのに買い換えたんだすが
やっぱどっちも同じようにノイズ乗って宝
多分車のほうだと思っちょります
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 23:43 ID:mWYFvy4j
愛車(9年3月納車 BG5B GT-B)がリコール対象なんですが、
未だ連絡がきてません。
http://www.fhi.co.jp/recall/data/04-07_20.html

買ったディーラーの営業担当の好印象な人柄が気に入って
買ったようなもんでしたが、その後は配置換えで担当が替わる事
今年で5人目、今の奴は車検や修理見積もりのどんぶり勘定すら
ロクに出来ない馬鹿な奴でアテにも出来ないので、リコール対応
について富士重本社に直接問い合わせようかと思案中です。

私は神奈川在住ですが、同県or他県のリコール対象の方どうな
ってます?お話や意見を聞かせてもらえれば幸いです。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 00:46 ID:iGrl+PaR
俺がプレオ買ったディーラーの営業は前歯が全部無かった。
>>747
ぼくは隣の県にある嫁さんの実家でアイドリングがおかしくなり
近くのDに持っていきましたがこちらから何も言ってないのに
エアフロ無料交換のうえ、それとは無関係のリコールの修理を勝手にしてくれました。
担当何ぞ通さずに電話掛けてみれば良いっす。
レガシーBG-5 GTなんですが、走行は10万キロです、最近、エンジンではなく、後ろの方から、なにかくさい何か
とけてるというか・・・なんとも言えない臭いがします・・・走り終わった後に必ず匂いますが・・
これって、なにか、後輪付近のオイルか、何か熱で蒸発してるんでしょうか(ベアリング関係とか)
何でしょう??何がケースとしてあげれるでしょうか??
>>747
オレも神奈川だが。
担当のセールスに聞いてみたら、あの車台番号の範囲に入っていても、該当しないものもあるとのことだ。
既に通知のDM発送済みとのこと。
気になるならディーラーに電話をかければ良いこと。

まぁ、警告灯が点いてないなら (゚ε゚)キニシナイ!!
>>747
正直スバル車は買ったら担当とはつきあわないよ。
サービスの人に直接いろいろ話し聞いたり見積もり、修理お願いしてる。
担当と仲が良かったり身内なら話しは別だけど。
確かに。俺も買った営業マンが外れで、
そいつを通すと不具合修理も保険もすべて見当違いになった。
今ではサービスのトップと懇意にして、営業は無視してる。
保険は専業代理店。
>>750
前から、もしくは車内でガソリン臭がするのならこの炎天下だから
チャコールキャニスターからのリリースガス(仕様でつ)だと思うけど、
発生源が後ろだとわかんないね。お盆の長期休業前だし、
早くディーラーで診てもらった方がいいよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 17:25 ID:MPOgRLZZ
そーいえばメーター自光化の5さんはその後どーしたんだらう?
ヘッドライトレンズの黄ばみって、
台所用漂白駅で取れるかしら…?
たぶん無理、クレンザーの方がまだましかもw
取れないでしょ。透明ポリカーボネイト自体の経年による樹脂黄変半分、
その表面にコーティングしてあるウレタンクリアの黄変半分なんだから。
イエローバルブ入れたと思えば可。
>>734
ケンウッドのC705i以降の705シリーズのが付いた筈。漏れは最初につけてたのが壊れて、
今はヤフオクでゲトしたC705iつけてまつ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 12:34 ID:SDGOhlhy
>>750
マフラーにビニール袋がくっついてるんだよ、きっと。
>>761
実は、それって当ってるかもね。
車両がドノーマルである限り、リヤからの異臭ってのは考えにくい。
あるとすれば、ブレーキの引きずりによる焦げ臭くらいかな。
>>750
リアブレーキ関係のどっかからすこーしだけフルード滲んでて
それがローターにかかって蒸発してるかもよ。
俺のはフロントキャリパーのシールから少しずつ漏れてて
なんとも言えない甘い臭いというか・・・そんな匂いがしてたぞ。
764BG5最終型GT:04/08/08 00:26 ID:b4X3k5YI
俺のレガAIRBAG警告ランプ点灯→Dらで修理代3万位かかるよいわれ→約1
月直す気なんかなかった→数日後新聞で走行中バブリシャスかもよりこーる
掲載、その2日後に重要ハガキ→コントロユニ交換で一件落着。

前から気になっていたんだけど主要国道なんかに只今の気温 ℃て電光があ
んじゃん、あれとエアコンのOUT.TEMPの方が3℃位高めなんだよなぁ
センサ不良?それとも取り付け位置不良?

250Tのe/gにおいらのturboゆにっとすわっぷできんのかな?
        
     教えて君スマソ子
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 00:44 ID:Be9ePk78
あのねぇ、人にものを訊ねる時は
もっと読みやすい文章にしなくちゃ駄目だよ、坊や
読みやすくない文章→警告ランプ点灯→修理不可→走行中プロトコル変換→
2日後にアボーンかも→夏だ暑い3℃位高め→プロセッサ不良?取り付け意味不明

すわっぷってのは「交換」のことだから、
「おいらのturboゆにっとを250Tに積んだ」ら、それは「流用」と言えてもすわっぷじゃない。

ちなみに2.5Lのえんじんにターボは付く。っていうか北米仕様のimprezzaには2.5Lのえんじんを積むgradeが
わりと多いらしいけど、好きな人たちはこれにturboつけてあそんだりしてるらしい。

>>765
あのねえ。読みやすくない文章でものを訊ねられたら、もっとわかりにくい文章にしなくちゃおもしろくないよ。

sage
せっかくの良スレなのに、たまに
舌足らずな言葉遣いする人が来るよね。
768764:04/08/08 02:43 ID:b4X3k5YI
>>766さんレスサンキュ

>>765さん解り図らく手巣万個 理解できんのなら書き直しますが?
いちいち煽らんでも(;´д`)
マターリ仲良くしようや。
BG-5GT乗ってるんでですが、どうも、デフロックの症状で、センターデフ一式
交換したんですが、その後も、ハンドルを切って曲がれば時々小ちゃなブレが出ます
デフクラッチも、交換したんですが、これって、新品のクラッチの現象でしょうか?
772734:04/08/09 00:21 ID:VYU/PTuG
>>760
有難ほ。
ちょっくらジャンク屋巡りしてみまつ。
BG系の電動シートって動き遅くないですか??
ひょっとして俺のだけ遅いのかな・・・・・
これって壊れかけ・・・・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 01:02 ID:m2l+B8As
電動シート鈍くてうざいからレカロに替えたよん
本皮シートはせっかくだからPC用のチェアに改造した
>>771
ATとMTでは4WDシステムが全く違うので症状からAT車と類推するけど、
修理したディーラーは何と言ってるの?
センターデフも差動制限クラッチも新品に替えて動きがおかしいって、
そりゃちょっと変だよ。
>>775
ディラーは新品にクラッチなどをかえたら、時々新品の状態でこのような
症状がしばらく出るといっているんですが・・・
どうなんでしょう??症状が出るときでないときあります。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 09:14 ID:yZk8LboJ
ガソリンのメーターは全然Eになっていないのに(2メモリ以上)
給油ランプが点灯します。
夏場はこういうことよくあるのでしょうか?
>>776
ディーラーの勧めでそれだけ大掛かりな部品交換をしたんでしょ?
だったらこまめに担当メカに見せて修理後の経過を正確に伝えることだね。
修理した部分はそのディーラーに責任があるから、ほかのトラブルが
原因でなければそれ以上の金銭負担を強いられることはまずないでしょう。

VTDは車速、スロットル開度、前後輪の回転数差なんかを判断材料に
ATの各変速段できめ細かく差動制限力をコントロールしてるんで、
いきなりVTDだけ新品に置き換わったから車全体の学習制御が
追いついてない可能性が高い気がする。

きついワインディングを走って積極的に「ブレ」を誘発して
強制的に学習制御を促進してみるとか、
ブレが出た時の車速、舵角、アクセルの踏み加減なんかを次の信号待ちで
メモるように心掛けるとか、まぁとにかく直したい熱意をしっかり伝えて
ねちっこく追究してみなされ。
>>778
ありがとうふぉざいます、勉強になります、レガシーのコンは、学習
能力あるんですね、積極的に、やってみます。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 13:57 ID:zi0DfVhR
>>777
ウチの車(BG5GTA)は逆だなあ
満タンにすればFullまで行くけど、そこからの減りが早い早い。
100kmも走行すれば半分減る状態。
当然、Eまで行ってから100km以上走ってランプ点灯する。
警告灯と走行距離で給油してます。
Dで聞いたらフローセンサーの故障では?と言われた。
修理代5万円くらいだった気がするが、直さずそのまま乗ってる状態。
781カイ・シデン:04/08/09 17:15 ID:xkPhauLj
>レガシーのコンは、学習能力あるんですね
つまり、レガシィのコンピューターは、
運転すればする程賢くなるって事なのかぁい?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 19:05 ID:h48NH0fl
>>781
それが結構バカコンでさ〜w
>779
まったく学習能力ないECUってのはもうさすがにあまり見ないと思われ。

レガシィのは確かにけっこうバカな気がするので、いっそリセットしてみるとか。
方法は簡単。バッテリ外して数時間放置。
しばらくは燃費悪くなることもあるけど、いつもと同じ運転してたらすぐ戻る。
784テム・レイ:04/08/10 15:05 ID:8tJsB+nI
これをレガシィの学習装置に取り付けるんだ。
そうすれば、レガシィの戦闘力は格段にアップするぞ。
ククククク…。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:05 ID:IzXzTqR9
GT後期。
今日、仕事から戻る途中、車内にゴキブリが!?
危うく事故るところだった・・・
急いで近くのローソンに入りゴキジェット購入。
抹殺しようと試みたがシートの裏に逃げられた。
すでに暗かったから見つける事できず・・・
運転中、もし首筋に入ったらと思いドキドキしながら帰った。
車内に食べ残しなどはなく、ジュースのペットボトルだけ。
いったいどこから・・・
家から、6〜8帖用ゴキアースを2本とってきて噴射。
現在待機中。ちゃんと死んだだろうか?
明日車乗るのが嫌だ・・・
アースレッドがいいよ
>785
バルサン
屍骸がそのまま、車内に…。
腐って、カビて…
臭いが…(T_T)
718です。ヘッドライトの件でレスしてくれた方、ありがとうございます。
HIDへの交換を検討しましたが、取り付けに4〜5時間かかるので、保留。
しかし光軸の調整をしてみたところ、かなり状況が改善しました。
購入した中古屋さんが車検を通すためにかなり下向きにしていたようで、
今現在は、バルブも高効率に変更し、なんとか我慢できる範囲になりました。
ありがとうです。
BGの、メーター&イルミ関係なんですが、ライトポジション=ライトONにしたら
メーター関係エアコンその他イルミが、異様に暗くなるんですが、バッテリー
自身は元気なんですが、これって、発電関係がやばいんでしょうか?
ディマーと言って仕様ですよ。
ただ、古い車ではイルミネーション周りに埃とかがついてほぼ全体に暗くなるので、
ディマー時に余計に暗くなっている事もあります。

ただ、だからといって発電関係が大丈夫だと言っているのではありません。
オルタネーターにも寿命はあります。いままで無交換で走ってきたBGなら、中には容量が下がってきたり、
壊れるものもあると思われます。

漏れのは13万Km走ってきたけどまだちゃんと発電してるみたいです。
ハズレ引くと6万Kmとかで交換する場合もあると聞きます。
念のためDらーで発電容量をチェックしてもらうのが良いでしょう。
もし路上でオルタネーターが壊れると、バッテリーを使い果たしてから不動になるので大変面倒です。
最近は路肩に止まっていて追突される例も増えてますから、無用なトラブルは未然に防いでおきたいものですね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 06:27 ID:rnlCpUqL
>>789
対向車に迷惑な事するんじゃないよ
793764:04/08/11 11:02 ID:oGW3wwig
>>766
てかよく読め、俺のは2.0のGTなんだけど..

外気温度の表示はプロセッサという部品の不良が考えられるということです
か? 取り付け意味不明=外気温度を測るセンサの取り付け1(どこにある
かは知らん)が悪いんじゃあないかと妄想ですが
>>785
亀ですがバルサン焚いてドア少々空けておけばOK
>>791
オルタネーターはヴィヴィオと互換性がある
>>795
初耳です。ヴィヴィオはえらい。
っていうかレガシイのがショボイ?
......できるだけ前者と思いたいですが。

>>792
同感です。照射境界のはっきりしないレンズカットのライトをHID化したりすると、
光源自体の明るさが増えただけ上へ散る分も激しくなるから、対向車にとっても迷惑な事になるかと思われます。
レンズカット式のライトは外側に水が付くと光線が散乱しやすく、悪天候時はさらに迷惑な事態になる可能性高いです。
HIDはCSR(リフレクターカット)やプロジェクター式のライトにおすすめでつ。BGならB型以降のプロジェクターでつ。
なかにはA型のライトをわざわざB型以降の品物に換装される猛者もおられるようですから、どうしてもとお考えなら
そちらを検討されるのも一考でつが、加工も必要だし、配線も換える事になるので、なかなか大変でつ。

>>764-793
この文章で「よく読め」は酷いですねえ。764を読み返しても、車が2.0GTだと判る様な書き方にはちょっと思えない。

”250Tのe/gにおいらのturboゆにっとすわっぷできんのかな?”

764氏の脳内でどんな前置きがあるのか知らないけど、漏れには
「Turboゆにっと」が主語で、これをどっかよその250Tのe/g に「すわっぷ(移植か?)」する話に読めたでちゅ。
前後から察するところ、764氏の言う「Turboゆにっと」ってのはどうやらターボを積んだエンジン一式のことを言いたいのかもしれない
と今では思うんでちゅが、ボクチンは「Turboゆにっと」て書かれたら、「補機としてのターボと周りの部品一式」って思ってしまいまちゅ。
「2.0GTのえんじんを250Tのものとすわっぷできないか」と訊きたいんだったら、こりゃ764はサービスデータ以前に
作文を勉強して出直した方がいいと思いまちゅ。

>>765
申し訳ない。あなたが正しかった。下手にレスつけた漏れが間違っていたようです。
764氏にはとりあえずこれだけ↑は伝えておきたかったのでつが、以後放置するんで許してください。

折角の良スレを汚してしまい申し訳ないでつ。以後よく注意しますんで、どうかよろしくお付き合いください>>ALL

      llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
    lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ )
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ )
   ∧_∧  )∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧  )
   ( ・3・ ) ( ・3・ )  ( ・3・ ) ( ・3・ )/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|/   /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 00:41 ID:ObOf6HKj
age
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 09:23 ID:pkTBStpR
えー10年式のGT−Bに乗ってます。
先日突然、ヘッドライトが消えました。。HI-LOW共にです。
ヒューズだろーと思い、交換したのですが、スイッチONの度ヒューズが飛びます。
どこかショートしてるんですかねぇ。自分でさがしだせないですかなぇ?
800白き一角獣:04/08/12 10:01 ID:M0bGlcRv
>>799
フルノーマルならはっきり言ってお手上げ。ディーラーに行って調べるべき。
もし何かいじった、部品を付けた所があれば、そこからしらみつぶしにたどっていくしかない。それでも
分からないなら、最終的にはやっぱりディーラーに行きましょう。
801795:04/08/12 11:29 ID:g1F6Rs3G
自分オルタネーター逝ってバッテリーで走行したが最寄のスバルに駆け込んだが20m手前でバッテリーがなくなって止まった
そのとき修理迷明細を見て気がついたんですヨ

多分新規にやるよりも流用したほうが開発コストが押さえられるからだと思う
それにスバルの車って素で寒冷地仕様で考えられてるみたいだから余裕があるのではないかな??
と予測

>>799
電装系統は素人判断は危険>>800に同意
802785:04/08/12 14:05 ID:nhnGZhkO
ゴキブリ事件その後です。
次の日に念のため786さん推薦のアースレッド(霧状)を使用しました。
787,794さんのバルサンは、車内から煙がモクモク上がっていたら、近所で
大騒ぎになる為今回は見送りました。
ただ、屍が見つかりません。
とりあえずエンジンルーム逃げ込んで、アースレッドの毒性が消えたら
また戻ろうとたくらんでいそうで怖いです。
仲間を引き連れてきたらどうしよう。レガシィ内で子育てとかされたら・・
大好きだったBG・・廃車に・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 15:21 ID:c7pu3vCw
>>802
こうなったら..(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ttp://ramuda-web.hp.infoseek.co.jp/sub31015.htm
>>801
BC/BFの時代のスバル軽は、今から思うと無茶苦茶な部品流用を
してましたからなぁ。

たとえばサンバーとレガシィのFロアアームが共通だったり、貴殿が
指摘されたヴィヴィオとレガシィのオルタネータが一緒だったり…。
逆にいえば、「コストダウン」の掛け声のもと、どえらい?高級品を
奢られた車達とも言えますわな。

ちなみにスバル車は素の状態でセミ寒冷地仕様というのは同意。
実際寒冷地仕様と暖地仕様の差はワイパーデアイサが標準になるか
どうか程度だったかと。
つまり消費側の電装品が増えてるだけで、供給側の電装品は同じ。
さ、サンバーまで.....
なんと豪華な軽トラだなあ。
こいつでプチカミオンとかいいかも。
>>803
うげぇ…。すげぇ。イヤ過ぎるなぁ、それ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 01:51 ID:Gwa7YYNp
6年GTですが今日遠乗りしたら普段街乗り5〜6kmが12kmに!
いつもこのくらいならいいのに。
ところで120kmくらいでハンドルガクブル。
140qまでいくと直るんだけどこれはアライメント?バランス?
車のことさっぱりわからんのです。
レガシィは直進安定性いいとか言うけど怖かったよー。
BG-GT AT
にのってますが、低速でブレーキ踏んでも、なにもならないんですが
100キロ以上ぐらいで、ブレーキ、コン、グーット踏んだら、ブルブルって
感じで、ハンドルぶれます・・・・これって、ディスクが、やばいんですかね??
パットがなくなってるような音はしません、なんでしょうか??
>>807
一定速度でぶれるのはホイールバランスつうのが多い。
いちど、バランス取り直してみてそれでも出るのなら他を疑うのがいいと思う。
>>808
路面荒れてなかった?荒れてると良くなります。
810807:04/08/13 02:32 ID:Gwa7YYNp
>>809
ありがとん。
やってみます。
>>809
返事ありがとうございます、路面とか荒れてない場所でも
高速走行でブレーキかけると、ハンドルブルブルかなり
振動&ふれます・・・・・怖いぐらいきますね、路面では
ない気がします・・・
>>808
ホイール一回外して、ホイルの当たる面を金ブラシでゴシゴシやって
サビ取りするといいよ。

それでダメなら、微妙にローターゆがんでるかも。
>>811
ローター歪んでると思う。
ローター以外原因はない
>>814
812>813みなさんアドバイスありがとうございます、ローター
いがんでるんですか・・・・これって修理したらいくらぐらいかかるんでしょうか??
>>815
パーツ代は1枚9千円くらい。それと工賃。
ローター研磨でも直るが、新品価格に対して工賃が高すぎる気が。
オレは自分で交換しちゃうクチだから、迷わず新品買います。
>>816
んだね。研磨で1枚5〜6k取られるから、ロッキードとかの焼入れしてない奴
なら、9k前後で買えた気が…。
もうちょっと出して焼き入れ済みのにした方が歪みにくそうな気がするけど。
ありがとうございます、それぐらいの価格であるんですか〜もっと1枚高いものかとびびってました
ちなみに工賃はいかほどなんでしょうか??
819807:04/08/14 04:31 ID:zE+jD2IM
ここの人たち皆良い人だね!
俺まだまだボロレガシィ乗り続けたいから参考になりまくり!
燃費以外不満無しだし!
金無いから乗り換えたくても無理なんだが・・・。
良スレこれからも続けよう!!
少し早いが次スレもよろしく!
以上。
>>819
ボロは余計だ誇りを持て!
一緒にがんがろうな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 14:48 ID:wYBzLGey
当方BG5Aです。本日、アンダーカバーを取り外したところ、一本のホースが
プラ〜ンとしておりました。エアコン使用時の水の排出ホースだと思うのですが
取り付けかたが分かりません。誰か方法を教えて下さい。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 20:49 ID:R12+3emB
俺もBG5最高だと思う!
全く乗り帰る気にならん。
AT以外は丈夫でシンプルな設計だから、
距離・年式に応じて劣化するパーツを効果的に交換していれば
そんなむちゃくちゃな維持費かけずに完調保てるんだよなレガシィって。
性能やフィーリングは今でも一級品だし。

ぶん回して遊んだり、散々距離乗ったり、年がら年中屋外駐車だったり
改造にカネかけといて肝心な部分の整備をケチってると
次から次からいろんなものが壊れて、そのたびに同じ箇所の
脱着工賃何度も払わされて「うちのはボロだ」とか
「よく壊れる」とかそういう話になっちまう。
年間2,3万走る漏れは改造費に金なんか廻せない・・・
屋外駐車だし_| ̄|○
燃ポンとか部品類を順次交換していていってる。
毎年車検やってるようなもんだ(;´д`)
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 13:45 ID:i6z0N4QJ
最近エアコンがガソリン臭いんですが何か問題でも?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 13:49 ID:X3cHS1MT
俺のもう1代前のBF-3なんだけど、これの修理スレがもう落ちてて見れない。このスレの
内容でも、BFにあてはめて大丈夫ですか?
>>826
残念ながらBFスレは存在してない罠
>>825
ガイシュツですが特に夏場、ボンネット内のチャコールキャニスターから
飽和放出される燃料の気化ガスが増えるので
ガソリン車全般匂うのはしょうがないです。
諦めるか防塵マスクでもして乗りましょう。

>>826
外装、内装以外の部品は流用もしくは小改良が多いので
同じ部分はあてはめられると思いますよ。
BC/BFから乗り継いでるオーナーも多いですし。
来週H8年式BG5A納車ですヽ(´ー`)ノ
走行48000kmで込み90万でした。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 17:36 ID:4jmUTnft
このスレ住人で、レガシィ乗り継いでる人いる?
自分はBF−3、BF−5、BG−5Aと来て今はBG−5B(GT−B)
に乗ってる

歴代愛車は全てATで走行15万Km超なんだけど、ATアボーンで配車は
BF−5だけだったなぁ

言われる程AT弱くないように思うんだけど、運がいいだけ?
>>815
俺もジャダー酷くてローター交換しましたよ。
ローター交換F&Rで6マソかかりました。ディラーです。
>>830
変速ショックとかバランスは悪いけど丈夫だよ。
良く聞くのは変速ショックとかで壊れたってのは余り聞かないし。
JATOCOのATは丈夫って言う話しだしね。
まぁメンテにもよるんだろうけど。
だからJATCOだってば。
834830:04/08/15 19:38 ID:4jmUTnft
>>832
やっぱATF交換は重要なのかな?
今乗ってるGT−Bは中古購入なんだけど、2万Km前に
前のオーナーがATFの交換してるんだよね
(黄色帽子の交換したぞシールあり)

やっぱ同じ様に交換した方が良いんだろうなぁ
どの位の距離で変えようか思案中・・・・・


BGレガシイ海苔から離脱・・・orz
イイエンジンだったのにヽ(`Д´)ノウワァァン!!
836元BG5A_GT-V:04/08/15 20:57 ID:xjoLVKB6
>835
イ`
BG-5 ATですが、デフなんですが?後ろのデフ、センターデフ、フロントデフと、
3つあるんですか?無知ですいませんが、2つ、3つ、何個あるんでしょうか?
塗装は弱いんだよねぇ… 色があせて来てたり、樹液もすぐ染込むし
オールペンは査定が下がるから止めたほうがいいと聞くんだけど
もう見た目が気になって気になってしょうがない
新しい車じゃないから査定も何もないのかもしれないけど…
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 00:05 ID:SEVJoG7+
最終型が生産終了になってから既に6年か。
>>837
3つありまつ。
フロントデフ=ミッションの前の方にある。
センターデフ=ミッションの後ろの方にある。
リヤデフ=後輪の輪軸中央にある。
レスありがとうございます、よくレガシーで、フロント、リア、インチ違いはかして
センターデフのクラッチが、焼けるんですかね?前のオーナーがそのような事
やっていて、センターデフオーバーホールしました、ほとんどの部品変えたみたい
ですが、オーバーホールする前は、フロントがデフロックするような症状でしたが、
オーバーホール後かなり改善されましたが、まだ、ちょっと、異音がするような気が
します、センターデフが、焼きついていたら、フロント、リアはどうなるんでしょうか??
やはり、まだ、ちょっとだけでフロックしてるような症状は?センターデフの、焼きつき
の、関連で、おかしくなってるんでしょうか?同じ症状なった人いませんか?
>>841
これもガイシュツネタだが、フルタイム4WDに前後異径タイヤを履かすと
センターデフが常時過熱して爆弾抱えて走ってるようなもの。
実際レガシィで車両火災になった実例もある。

何でかというと、自動車は一生の90%以上の距離を直進状態で走る。
直進とは、4輪がほぼ等速で回っている状態だ。
つまり3つのデフは一生の9割は差動負荷がほとんど掛からない状態にあり、
コーナーリングや滑ったりして差動制限が必要になった時だけ
大きな力が掛かっても大丈夫、な程度の熱容量で設計してある。

これを前後異径タイヤにすると直進状態でも当然センターデフは過熱状態となり、
電子制御湿式多板クラッチをずっと制御異常状態で使い倒すことになる。
気の毒だけど前オーナーが無茶苦茶な使い方をしてVTD破壊
しちゃったんだから部分的なオーバーホールでは治らない可能性も十分ある。

ちなみにこの場合過熱するのはセンターデフだけで、
フロントデフとリヤデフは関係ない。
>>842
レスありがとうございます、センターデフは、中身ほぼすべて交換してくれたみたいです
ただ、気がかりなのは、フロントタイヤが、片っ方が、パンク寸前だったので、同じメーカーの
同じインチ、サイズのタイヤを新品を片っ方だけ履き替えました、同じタイヤは、型が古く
生産停止になっていたので、そのシリーズの後継のタイヤのしましたが、古いタイヤはまだ
溝はかなり残ってます、これでもいけるんでしょうか??あと、ロック音は、かなり消えたんですが、
ちょっとだけ、時々ハンドル切って曲がると、ロックしてるような音が鳴ります、修理工場に
よると、新品のクラッチになってるんで、時々クラッチになどにあたりが出るまでこのような音が
でるみたいなのですが、842さんの話聞いたら、怖くなってきました、無知で申し訳ないですが
修理工場さんのあたりが出るまでっていってましたが、そんなもんなんでしょうか?
>>843
同サイズのタイヤなら新旧混ざってても問題ないよ。
銘柄が違ってるのがちょっと気がかりだけど、大差ないはず。
磨り減ったタイヤは外径が小さくなってると思うだろうけど、
実はそうとは限らない。
回転するタイヤには結構な遠心力が作用するので、
タイヤが引っ張られて外径がデカくなることがある(「成長」という)。
で、磨り減った分とある程度拮抗するので、実は外径はそんなに変わらない(本当)
バイクなんかだと、減ったタイヤのほうが新品より外径が大きかったり。

それより、1本だけトレッドパターンが違うことによるWET時の特性差が気になるなぁ。
>>843
まぁ同サイズで揃えとけばメーカーが想定してる『許容範囲』内に
収まっていると思う。実際に摩耗量、空気圧、重量、回転バランスが
左右で完璧に揃ってる車なんて少ないからね。それぐらいの耐久性はある。
だけど、やっぱ1輪だけアンバランスな状態でこの先何万キロも走るのは
精神衛生上よくないな。俺なら潔く4輪全て新品にして向こう2〜3年
気持ちよく乗れる道を取るが。

VTDの交換は、普通の乗り方してるオーナーなら一生あり得ない修理なので、
こういうところで尋ねても同じ症例抱えてる人はまず出てこないだろう。
ロック音がオーディオの下奥あたりから出てるのなら多分クラッチが
音源だけど、もうここから先は修理工場のノウハウとあんたの交渉術次第よ。
修理屋が「馴染めば音は消える」と言うんだったら、その発言に責任をもたせること。
いくら乗っても消えない→また工賃や部品代取られる、では幾らカネあっても足りん。
846レガ乗り:04/08/18 03:13 ID:KMMP7O7S
当方BG5AのAT乗りですが、ブローオフバルブを取り付けたいのですが、ATでも取り付けることが出来るのでしょうか?教えて君ですいません。お願いします
847846レガ乗り:04/08/18 03:35 ID:KMMP7O7S
ちなみにグレードはGTです
そんなに車壊したいんか?
ノーマルタービンで大気開放なんかしたらECUが対応しきれず
エンスト頻発。車検も通らない。傍目にもバカ丸出し。やめれ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 10:29 ID:XrN0wR5O
BG5AGTです。
現在、フジツボのレガリスRエボリューション付けてるんですが
レスポンスや高回転時のフィールは満足しています。(他はノーマル)
しかし街乗り時の音量がちょっと大きすぎるような…

静かでそれなりに満足できるマフラーって、何かオススメありますかね?
純正
851849:04/08/18 11:06 ID:C0WdWjIx
>>850
そうくると思ったw
一度純正に戻したけど、あまりのレスポンスの悪さにガカーリしたんだよ。
アクセル踏んでも一拍ある感じ。まぁ燃費は良くなったけどね。
>>851
B〜C型GT-B(MT)純正可変マフラー。
マジおすすめ。
可変機構はワイヤーで全開固定してくだちい。
853849:04/08/18 11:23 ID:C0WdWjIx
>>852
ありがとう。探してみます!
BD5を中古で半年前に買いました。
さいきんエアクリを交換したとき
吸気ダクトがないことに気づきましたがディーラーで買えますでしょうか?
また、吸気ダクトがないことでのデメリットや危険性を教えてください。
よろしくお願いします。
吸気ダクトがない?
>>854
エアクリBOXの先(フェンダー内に潜り込むところ)が無いの?
それとも、左ライトの後ろの吸気口が無いの?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 21:03 ID:YFeLgevo
B〜C型GT−B(MT用)純正可変マフラーって、
AT車にポン付け出来るんでしょうか

あとBGとBDって純正マフラーの互換性は無いって聞いたんですが
純正マフラーでも同じなんでしょうか?
なんでもカッター部分の長さが違うそうなんです
>>857
ターボ車同士なら、全くのポン付けですよ。
ただ、可変マフラーのバルブをワイヤー等であらかじめ固定する必要はあります。
セダン用とワゴン用は、マフラーカッターというよりタイコより後方のテールパイプの長さが違います。
859857:04/08/18 22:55 ID:YFeLgevo
>858さん
教えていただいて有難う御座います。
テールパイプの長さが違うと言う事は、引っ込みすぎてバンパーが
焼けちゃったり、飛び出したりしちゃうんですか?

短い分には市販のマフラーカッター使用で行けそうですよね。

ちなみに取り付ける車体はBGーBで、マフラーはBGかBDかが不明
の中古品です。
>>855-856
レスありがとうございます。
BD5Bなんですが左ライト後ろのプラスチックみたいな材質で
作られている吸気口がなくフェンダーのところに穴がボコっとあいています。

エアクリーナー、レガシィ、加工法ってググったときに
一番最初に出てくるサイトの“これです”って書いてある部品です。


あらまあ、、、前オーナーが毒きのこかましてたんかもね。
つうかね。
あんなもん何万もしないからディーラーで買えばいいよ。
新車の時から珍走化で車壊すバカが多い車だったけど、
ここへ来て拍車かかっとるねぇ。

ダウンサスだけの車高下げに前後異径タイヤに
毒きのこにブローオフバルブ?

古くなって安いからBG/BD買うのは好きならそれでも大いに結構だし、
誰しも最初は無知なんだから知ってること教えるのは一向に構わないけど、
珍走化相談は願い下げだな。いま乗ってるオーナーには
とにかく車の良さをちゃんと理解して乗ってほしい。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 00:39 ID:9tNUcvB5
>>863禿同
わざわざ車の寿命縮めることも無いよね。
>>863
胴衣!マターリグレードの250TやLXですら、近年は珍走化orDQN化だもの。
そのうち純正ハイリフトが売りのグランドワゴソのローダウン仕様が出て来たりして。
(純正部品だけでシャコタン化できる車ってのも珍しいな。)
>>860
毒キノコの可能性もあるけど
それをはずすことによりエンジンルーム内の暖かい空気でなく
フェンダー内の涼しい空気を吸入させる為に前のオーナーがはずしたのかも
まあ効果の方は微妙だけど。
現行レガシィが出て、ますます中古が放出されたせいなのか、
やたらとDQN仕様のBGレガシィが増えてしまいましたね・・・
赤信号でも無理矢理つっこんだり、へんてこなエアロとか
リアウィンドウに変な樹木のようなマークが貼ってあるわ・・・
>>863
BD/BGは当時はそれなりに高価な車だったが、今では違う。
ユーザー層の移り変わりは仕方ないよ。
改造ベース車としてでも、捨てられずに受け継がれていけばいいじゃないか。
ただ、弄り壊されることがないように、古参の経験を伝えられれば。
TS-Rもうすぐ16万`ヽ(´ー`)ノ
マイナーグレードだけどたまに同じ人に出会うと嬉しい。
一緒にがんがろうぜって感じさ。
新車からずっとどノーマルで乗ってるよ。
でも歴代最高のヒット作だから、
絶対数としてはノーマルかそれに近い状態のタマが圧倒的に多いと思う。
(眉をひそめるようなDQN車は印象が強烈だから記憶に残るだけで)

ごくまれに新車みたいに色あせの少ないバリッとしたBGを見ると
我が事のように嬉しいし、漏れも大事にしようって気持ちになる。
>>862
>>866

ありがとうございます。
このままでもあまり問題なさそうですが、ディーラーに行って購入してきます。
>>863
何年か前だけど中古車屋の広告で全塗してシャコタソになったのを見たことある
気になったから店に行って見たけど車高調入ってたw
売れたかは不明だが何処かで走り回っているのだろうか??

それ以外にも数台車高落としてるグラソドワゴソ知ってる・・・。
その中の一台は左ハンドルのアウトバックだ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/19 23:29 ID:9EozvvNJ
BG5A型 MTに乗る物なんですけど、9万キロ超えて半クラが
かなりやりづらくなって、交換しようと思うのですが、
費用は幾ら位かかるのでしょうか?その時ついでに
ミッションマウントも換えたいのですが、こちらの費用も
教えて頂けないでしょうか?
>>872
>その中の一台は左ハンドルのアウトバックだ
ふと気になったんだが、1〜2年前横浜ドリームランド跡地付近でセダンのアウトバック(BD9?)
を見たんだが、どこかの物好きが個人輸入でもしたんだろうか?ちなみに左ハンドル。

それと、タイヤをツーリングワゴソ250T−B用のサイズに変更して車高を落としたグランドワゴソをこれも
横浜の僻地にて遭遇。サスはそのまんまだからホイールハウスがスッカスカ!
内装も何故か250T用の皮シートに椅子ごと変更していたり・・。
グランドワゴンを
そういう馬鹿フォレスター仕様
にしているヤツっているんだ・・・

あのグレードって
地味だけど落ち着いた人が多いと思っていたが。
876元BG5A_GT-V:04/08/20 00:36 ID:f8dEoF95
>874
俺も去年関越道の高崎付近でBDのアウトバック見た。
左ハンドルだったかどうかは確認しなかった(できなかった?)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 00:58 ID:WMNejAGE
BG5GT-Bですが、水温計を付けようとおもっています。イグニッション、常備電源は
どの配線が一番簡単で、分かりやすいでしょうか?よろしくお願いします。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 01:00 ID:WMNejAGE
BG5にメッシュブレーキホースを付けたいのですが、方法をご存知の方
ご教授下さい。単車ならば経験があるのですが・・・。よろしくお願いします。
何でステーションワゴンに外品の水温計やらメッシュホースが要るんだ?

百歩譲ってそれらを必要とするぐらいの過酷な使い方をするんだとしても、
車の整備経験ないんだったらいきなり命に関わる
ブレーキ配管をDIYで弄るなよな。大人しくショップでやってもらえ。
...。多少伸びてもよければヒューズボックスから取るのが「判り易い」ですよ。

メッシュブレーキホース?競技車ですか?
普通に道路走るんだったらたいして恩恵感じられないし、後々面倒だからお勧めしません。
もしローターとかパッドがまだだったら先にそっちへお金使った方がいいです。
もしタイヤがまだだったら先にそっちへお金使った方がいいです。

ブレーキ周りは方法をご存知の方と一緒にやらないととっても危険です。
単車はともかく、作業箇所からブレーキペダルまでが離れている4輪の場合は2人作業が原則です。
お一人で何とかされたい気持ちも充分理解できるんですが、作業に慣れた人についてもらうか、
思い切って整備工場に作業を依頼しましょう。そのうえで、整備の人の邪魔にならなければ、
作業を観察させてもらうのが出発点になるでしょう。

掲示板やWebで得た知識だけをもとにして作業を始めるのならリスクがとっても大きいです。

平成8年の法改正以来、国土交通省ではユーザー整備に起因する事故について神経を尖らせています。
最近は三菱自動車による不適切な設計や整備が取り沙汰されていますが、
ユーザー整備においても、不適切な整備による事故が重なると、法律による規制が再び厳しくなる可能性もあります。

ご質問の内容からスキルを想像するかぎり、878氏はご自分で重要保安部品の整備をされるべきではないと考えます。
(逆に、経験豊富な方でしたらこのような質問はされないだろうと考えるわけです)
BGレガシイは良い車です。ご自分で出来るところは勿論ご自分で。判らないところは作業を依頼されて、
末永く可愛がってあげて下さい。


sage
まぁまぁ、あんまりネガなこと言って出鼻をくじくのもね。

>>878
2輪のホースと違って、4輪のは車体側がバンジョーではなくネジ込みのフィッティングです。
これを分割するには、メガネレンチの先に切り込みが入ったような専用のレンチ、
それも、ちょっと特殊な形状の、トルクを掛けても先が開かないタイプを
予め準備する必要があります。
普通のスパナでやると、簡単にナメちゃいます。
持ってないでしょ?サイズも分からないだろうし、実際どういう形状のレンチなら
「トルクが掛けられる」のか、文章では伝わらないですよね?
まずは、初回はプロにお願いして、ノウハウを伝授願うのが近道だと思いますよ。
それから、エア抜きはワンマンブリーダーを持ってないなら絶対2人でやってください。
ワンウェイバルブでも出来ますけど、エアが抜けていくところを監視できないワケで、
あまりお奨めできませんね。

作業自体は単純で、自動車整備の中で最も簡単な部類です。
でも、それなりにノウハウがあるのですよ。
まあ、漏れなら上の2レス見ただけでプロにお任せコースだな
NAでノーマルなんですが、冷却水って交換してますか?
ディーラーのメカに不要だと言われてそのままなんですが。
ほったらかしも良くないが、
あんまり神経質になり過ぎてもねぇ。
ブレーキやクラッチのフルードと一緒に車検毎の交換で十分でしょ。

特にこの時期、何かいかにもLLC交換したり冷却パーツ付けまくったりしないと
夏場越せずに路上でオーバーヒートするんじゃないかというぐらい
必死で煽る雑誌記事が多いからねw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 13:49 ID:1ATIYU0f
ここでちょっと新しいネタを・・・
私はGT−Bなんだけど、
どんなタイヤをチョイスしてますか?
年月がたち、距離も伸びて、
ボディーにも優しい銘柄がいいかと。
新車状態ではポテンザもいいんだろうけど、
7万8万走った車には厳しいと思うんです。
今更グリップを求める訳でもないし、
今検討中はBSレグノ、ピレリP7000あたりかな。
みんなどうしてる?
距離乗ってもREですか?
>>885
吊しの状態なら7〜8万Km位でボディへたらないと思うけど。
普通の人がボディやれてると思う原因の大部分は足回りのブッシングの経年劣化、
又は内装の緩衝材劣化によるきしみ音に因るものだと思うよ。

ハイパワーのエンジンなので極端にタイヤのグリップレベルを落とすのは危険だと思うけど。
885サンの挙げたレグノやP7000ぐらいならレガシィというクルマの性格には合ってると思うよ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 19:30 ID:D9v2Ekzk
GT-BにTEIN−HAを装着したのですが、減衰調節はどのくらいが目安でしょうか?
使用されている方おられたら教えて下さい。よろしくお願いします。
>>885
常識的な範囲の速度で走るならGT-B純正サイズの設定があるタイヤなら
どれを選んでも問題はないと思うよ。
俺は金がないからZIEX329使ってるけど不満なし。

>>888
厳しい事言うようだけどそういうのは自分で色々やってみるべし。
メーカー推奨値にまずは合わせてそこから試行錯誤を繰り返すべきかと。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 23:50 ID:EkT0bBTl
現在、109000キロ走行のBG5Aです。先日、DIをリビルト(6マンキロ走行)
に交換しましたが、しばらくしてまたアイドリング不調が・・・
もう買い換えするかも。ちなみな、エアフロ以降のインテークパイプが裂けています
現在はビニールテープで補強しているのですが、それもアイドリング不調に影響が
あるのでしょうか?
>>890
思いっきり関係ありそうな気がするんだけど…。
エアフロが読んでる空気量と実際に流れ込む空気の量が違ってきそう
なんだけど…。燃調狂うし埃とか吸っちゃいそうだし良いこと全然なさそう
なんだけど。金ないなら解体車とかからもぎって直したら?
修理手順を根本的に間違ってるな。
パイプが裂けてるとわかってるのに
原因も突き止めないうちから何故いきなりDIを交換するんだろう?

まず簡単に点検できて、交換しても安く済む配管全般の漏れチェックが先でしょ。
補強箇所が塞がってる保証はないし、ほかの部分が漏れてるかもしれんし。
それでも再発するようならエアフィルタを疑い、プラグを疑い、DIを疑い、
ISCバルブを疑い、エアフロセンサーを疑い、と外堀から順々に埋めていく。
無定見な修理は銭失いの元よ。
レガシーってグレード問わずマフラー変えてる人が多いですよね。
エンジンオイルを11万キロで、交換しました、今11万2900キロ、
かなりエンジンオイル減ってきてます3000キロいってないのに、エンジンオイルチェックで見たら、ロオを指してます、こんなにレガシーのBG-5って、オイルへるもんでしょうか?ある人に聞いたら、BG-5は、オイル食うよって言われましたが、
そんなに減るもんなんですか?
確実にオイル漏れ。
水平対向エンジンの宿命として漏れは起こりやすいが、
漏れてない、もしくは滲む程度の漏れであれば
EJ20型エンジンは全くといっていいほど減らない。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 17:54 ID:H+8H3HaG
BG5 GT-Bですが、常備電源はどこからが分かりやすいでしょうか?
オーディオの配線からとりたいのですが、よろしくお願いします。
>>895
レスありがとうございます。
今日点検してもらったら、オイルポンプ
から、オイルが、漏れてました、これって
オイルポンプ交換するのって、工賃込みで
いくらぐらいかかるんでしょうか??
また、ポンプってリビルト品っていくらぐらい
で、ありますかね??
>>897
俺もオイルポンプから滲んでるって言われたけど
本体の不良じゃなくて接続部のシールの劣化だといわれた。
11万キロ走ってるなら予防の意味も込めてウォーターポンプ、オルタネータ
とかまとめてやったほうがいいかも。
ちなみに、オイルポンプシール交換費用は6万円といわれました。
シールの値段は1000円しないはず・・・
>>898
そんなに、かかるんですか〜、6万か・・・・
工賃が高そうだな・・・・
あと、発見したんですが・・・ミッションの後ろのオイルパンの
接続ぐらいから、オイルが、出てきてるような・・・
こんなに、BG-5オイル漏れるものなんですかね・・・
10万キロでタイベル&プラグ替える時に、込み入ったところにある
ウォーターポンプ、傷んできたラジエターホース、オイルポンプシールを
一緒に替えとけばその6万円は限りなくゼロで済んだはず。

何を替えれば無駄金使わずに次の5万、10キロを安心して乗れるかは
ディーラーで教えてくれるし、日本の道路11万キロも走った車に
ノーメンテでは漏れて当たり前だよ。べつにBGが悪いわけじゃない。
オイル漏れ関係は数カ所まとめて修理したんだけど、
そのウォーターポンプとかラジエターホースとかと言った
水回り?関係は一切やっていないので、今度の車検でやりたい。

それらをすべてやると部品代と工賃で10万円近く行っちゃう?
>>899
カルフールの駐車場、空いているときにふと周りを見回して気付いた。
ほうぼうの駐車枠(半数以上)に、結構な数のオイルのシミ。
世の中に、そんなに数多くのスバル車が走ってるわけがない。
BGに限らず、オイルってのは結構漏れてるものなんだよ。多くの車種で。
ただ、BG乗りは車好きが多くてボンネット開ける機会も多いから、
オイル漏れの事実に気付きやすいだけじゃないかと。
>>902
結構オイル漏れっておおいいんですね、
オートマミッションのオイルパンの後ろのデフに接続している
部分もオイル漏れてきてるんですが、これは、かなりやばいですかね・・・
904名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/23 20:18 ID:Fl3MMVkC
>>899
オイルポンプもウォーターポンプもタイベルで駆動してるから、それをメンテするとなると一度タイベルを外すことになる。
だから工賃が高い。
逆にいうと、タイベル交換のときに一緒にオイルポンプとウォーターポンプをメンテすれば工賃はかからない。
でも、11万キロも走ってるのならタイベルは交換したんじゃないの?
普通は10万キロで交換するんですけど。
まだならすぐにディーラーに行くこと。
そしたらタイベル交換のときに一緒にメンテするところ(したほうがいいところ)全部教えてくれますよ。
905898:04/08/23 22:31 ID:SzSYIfam
>>899
皆さんの言うとおりタイベル外すから工賃高いのよね。
タイベル交換と一緒にオイルポンプとかウォーターポンプをとっかえると
エンジン周りは当分重大な故障はしないと思われ。

俺は漏れを直してないけどね・・・ディーラーの人もすぐすぐ交換する
ような状態じゃないと言ってましたし・・・それでも多少不安なので
ちょくちょくレベルゲージ見てるけどね。
来年車検だからその時までにお金をためて大規模メンテしようかと思ってる。
15万キロオーバーのBG9A。
丁度、10万キロ付近の車検時に色々交換。
 ATホース交換
 ラジエーターホースIN交換
 ウォーターポンプ交換
 パワステホース交換
 タイミングベルト交換
 ロッカーカバーガスケット交換
 オイルポンプシール交換
 フューエルフィルター交換
その後、ノックセンサー、セパレーターガスケット、
クランク角センサー、カム角センサー、EXサーモセンサー交換。
やっぱり、ガタは来る。
今のところ、問題なく走っています。
純正エアクリーナーって清掃していますか?
それとも、ある程度年数が経つとみなさん純正以外に交換されるのですか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 12:44 ID:ESctVHiP
ワイパーで、すっきりしたデザインの物探してます。
車種は何用のやつが流用できますかねえ?
あと現行レガのフロント、リアワイパーはポン付け可能でしょうか?
>>907
エアクリは清掃せずに交換してる。
2万kmくらいで純正と交換するか、自動後退のと交換。
HKSのとかも使った事あるけどエアフロとか心配なので止めました。

>>908
漏れはPIAAのシリコンワイパー使ってる。
シリコン系撥水剤と一緒に使っていい感じ。

そろそろオルタの整備したいんだけどディーラーに聞くと
リビルドとの交換しかないって言われたよ。
とりあえず電装屋探し中。
撥水剤と油膜ってどこがちがうの?
撥水剤ってのはシリコンやフッ素樹脂をアルコールで薄めて塗りつけて、
ガラス表面を均一な油膜で覆って水を弾くというもの。

これに対して一般に言われている自然に付着してしまう油膜とは、
まだらに付着する上に不純物を含んでるために
透過光が屈折してギラつき、視界不良の原因となってしまう。
だったら最初から均一な油膜でコーティングしちゃえというのが撥水剤ね。

車のガラス形状、ワイパーブレード、ワイパーゴム、撥水剤は
それぞれ相性があってビビリが出る組み合わせも多いから、
純正外に替える時は最初の1セットは捨ててもいいぐらいの割り切りが必要。

俺も幾つかダメにして、結果PIAAシリコンワイパーで撥水剤なしで落着。
軽くて追従性が良く、ノーメンテで撥水効果が持続するので
この組み合わせは安心して勧められる。
先週オーリンズ入れました。
アッパーマウントやら何やらも一緒に交換したので総額26万でした_| ̄|○
まだまだ乗るぞ〜。
>>911
レスサンクス♪
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 21:42 ID:/HElP+tQ
BD5C48D です。

あー、なんか昨日あたりから>>229>>378と似たような症状が出てきたなぁ。
よくよく考えると少し前から前兆があった気がしないでもないけど、
こういうのって、ある日突然やってくるもの?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 22:33 ID:m9n0dW5V
>>908
ポン付けは難しそうです。
ttp://www2.tokai.or.jp/flying-finn/
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 23:09 ID:IgxM6245
>>915
サンクス。
とりあえず、フロントは面倒そうなので、リアだけ交換してみます。
>>907
ブリッツのサスパワー入れてます。
>>909
>>917

レスありがとうございます。参考になりました。
純正を交換した場合いくらぐらいかかるのでしょうか?

FORZAはヤバイっていうのが2chでの評価なのでやめました。
>>918
車板にこんなスレもあります。

エアフィルター

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1090246962/

もう見てたかな?
BG-5って、結構下回りの、オイル漏れって出るらしいけど、
どの変が、良く
すいません920切れてました、もう一回書き込みします.
BG-5って、結構下回りの、オイル漏れって出るらしいけど、
どの変が、良く オイルもれるんでしょうか?
それと、オイルポンプ交換は、リビルト使ったら、工賃込み
で、いくらでなおるんでしょうか?

だからさ。未だに機関絶好調で乗ってるオーナーってのは
オイルポンプだけ、オイルポンプシールだけ、オイル漏れだけ、
水回りだけ、みたいな場当たり整備をせずに
バラすついでに集中的にいろんなもんを一斉に交換する人が多いから
単独でここだけ直したいけど幾ら、ってのは答えようがないんだよ。

漏れるところは一番はヘッドまわりかな。
>>921
オイルポンプシール交換で6万てディーラーに言われたから部品代考えて
8万9万くらいでねーか。
>>920
素直にディーラーへ逝って聞いて来い!買い替え勧められるけど。(w

つーかこのスレ、教えてクレクレ厨大杉。ちっとは自分で調べろ。
あなたですか。ずっと土建屋みたいな態度で参加している人は。
浮いてますよ。せっかくなんですから、そういうのやめませんか?
いい歳して変な当て字や、記号を使って、恥ずかしくないんですかね。
>>925
お前何様?キモいよ。
(´-`).。oO(土建屋、変な当て字、記号・・・漏れのことかな?)
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 13:03 ID:XZQJBGrM
>>925

コイツ馬鹿?藻前もほうが浮いてるよ。気持ち悪い香具師。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 13:05 ID:xpZnnmP+
↑「しろうと」イジメイクナイ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 13:11 ID:xpZnnmP+
↑PS
>>925 さっさと消えろ!( ^,_ゝ^`)プッ
土建屋ですがなにか?
っていうコテハンのことを言ってるのか?
整備修理したいから知っているやつに聞いているんだろ。
ボケどもがー!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 14:23 ID:xpZnnmP+
↑( ´∀`)クヤシカッタンダネ 土建屋
>>932
オマエ何様やねん?
923で答えもうてるやろ。おまえがボケちゃうんか?

ガスケット上にないから熱こもりやすいんで劣化しやすくオイル滲みする。
特に運転席側。シール交換ぐらいなら下ろさずに整備できる。
こんなん過去ログ読めばナンボでも出て来る。もう二度と来るな!!


935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 15:16 ID:pG02UMvL
>>934
親切な方でつね
オイルポンプなんてあんなもの新品ASSY取ったって1マンちょいでしょ。
機構もシンプルだし、ウォーターポンプに比べたら負荷も低いから
リビルト探したって無いと思うぞ。

どっか壊れて数百円からせいぜい2マン程度のパーツを交換するたびに
5マソも6マソもする脱着工賃を何度も払うわけ?
そんなアホ整備してたら次から次からいろんなところが
壊れて30マソあっても50マソあっても足りないよ。
1万キロ以内に乗り潰すんでなければ潔く15〜20マソ用意して集中整備。
それで心臓部は向こう5万キロは安心して乗れる。整備に近道なし。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 22:48 ID:IGppG0l9
>>936
オイル漏れでのポンプAssy交換なんて無駄の極みですね。オイルシールとOリングの交換だけですみます。
ポンプAssy交換するディーラーはクソディーラーですね。そんなとこはユーザーの事なんか考えてませんね。
>>937
>そんなとこはユーザーの事なんか考えてませんね
元祖欠陥隠し会社だし。しかもバレたきっかけはBD5のクルコンだし。
そもそも>>921が何故オイルポンプ替えようとしてるのかもよくわからん品。

ディーラーのメカから「ポンプあぼーんでつ」と宣告されたのなら
パーツ代や工賃はその場で聞いて把握しているはずでしょ。
本当にポンプ故障かどうか突き止めもせずに、
自分の車から漏れてる現実とBGはよく漏れるという風評、
どっかのサイトで仕入れてきたオイルポンプから漏れるとか弱いとかいう噂。。。
頭のどこかで短絡してポンプ替えたら
漏れが止まってこの先大丈夫と勝手に思い込んでしまったんじゃないかな。

修理見積ぐらいタダなんだから初診はディーラー、これ絶対よ。
その見積内容を見て直すべきか高いのか安いのかをここで聞いてくれ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 00:42 ID:Qo7NsbXw
BD5のクルコン
中古で買った俺の車にもついてる…
1年間で一度も使ったこと無いけど。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 18:45 ID:YU4Buruf
エアコンの調子が悪くなったので、ディーラーに診てもらったところ、
エキスパンジョンバルブ(以下、エキパン)が詰まっているようだと言われました。
エキパン交換、ガス漏れテスト剤、冷媒再充填、ショートパーツ+工賃込みで
36,000円という見積もりでしたが、妥当なところですか?

これ以外にエアコン関係で、一緒にやっておいた方が良いことがあれば
アドバイスがほしいのです。
>>919
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>924 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 04/08/26 23:22 ID:6Uf2Y43r
>>920
>素直にディーラーへ逝って聞いて来い!買い替え勧められるけど。(w

>つーかこのスレ、教えてクレクレ厨大杉。ちっとは自分で調べろ。

お前また出てきたのか?
二度と出てくんなって言ったよな。
お前のせいでせっかくの良スレがすぐ荒れるんだよ。
もう少し考えろ、チンカス。
>>942

>226を参考に汁。

226氏と942氏との価格の違いは
1.Dらーと(おそらく)電装屋さんとの違い
2.226ではフロン回収費用を徴収していない(゚д゚)
945226:04/08/29 12:17 ID:ftqHd0S7
>>944
サンクス
一般(民間)の整備工場ですよ
多分工賃の影響が大きい
なにぶん助手席ダッシュボードのところとエンジンルームの2箇所開けて作業しなければならない
ので工賃が1箇所いくらかでかなり差が出ると思う

>フロン回収費用を徴収していない(゚д゚)
これは確認してなかったが・・・・・
回収はしてると思うけど・・・・スマン
946941:04/08/29 17:29 ID:ufCxuXNP
>944, >945
ありがとうございます。…ってこれ私へのレスですよね?
整備工場のつては全くないので、これでディーラに頼んでみようと思います。
工賃も差がありますが(15,400円)、エアコンガスの値段が全然違いました(10,000円)
レシーバータンクも交換して10,000円近く安いとは、ちょっと悩みます。
本スレで誰もこたえてくれない・・・。

BG前期のステアリング交換で質問なんですけど
真ん中の皮向いてセンターのナットゆるめてハンドルをひっこ抜くんですかね?
ナットの周りの4つのボルトは抜いちゃダメ?
947読んで思い出した。
俺もBG5前期のGTなんだが桃のハンドルの皮?っつうの、カパカパしない?
マジックテープみたいになっている所。
どうかな?みんなはどう対処しているの?
気になってしょうがない。
>>948
論外だろうケド、漏れは太巻きを巻きました(w
>>946
>>231のリンクも参考に。
電装屋と整備工場一緒にやってる所も結構あるよ。
でもまぁ、初めて行く所よりディーラーのが安心出来るね。
>>937
今では、整備工場で分解組立するより、工場で組まれた新品やリンク品を買ったほうがトータルで安い。
エンジンでさえ、今時オーバーホールしてくれるディーラーは無い。
リビルドが発達して、そっちのほうが安価なうえに品質も安定しているからだ。

日産のZ32、Vバンク間の冷却水のゴムホース交換の工賃が12万円だってさ。
部品の価格でしか作業内容を評価しないヤツは、救いようのないレベルの素人ってこった。
ご高説に蛇足
中古で買った方はどうやってディーラーと付き合っているんでしょうか?
>>953
サービスに直接電話します。
いきなりでも何も言われない。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 17:50 ID:79dcBf3i
10年式のBGを中古で買いました。
助手席側のダッシュボードの下から、エアコンのコンプ?か何かの音が「シュー」って
定期的にします。こんな音しますか?普通。
昔のってたアコードwの時も同じ感じでディーラーに聞いたらコンプの目詰まりで
修理は分解が必要だから高くつくといわれました。
レガシィでも同じ症状なんですが、どうおもわれますか?
956947:04/08/30 18:51 ID:6h6ttRYT
だれか教えてくれよぉ・・・。

今日もトライしたけどセンターのナット緩めてひっぱったが抜けない。
チルト部分のカバーあけてのぞいてみたらステアリングの裏から4つネジがあったけどこれものけないといかないのですか?
>>956
センターのナットだけ緩めればよし。
ただし、嘘みたいに思いっきり引張らないと抜けない。

ナットを完全に外してしまわずに、緩めるだけにしておくのがミソ。
ナット外しちゃうと、スポーンと抜けたときに顔面強打して鼻血ブー。
>>956
「真ん中の皮向いて」とか意味不明な表現するから何のことか
わからんかったぞw

漏れは後期のmomoエアバッグだが大掃除のために一時ハンドル外す際、
センターナットを緩めていくら引っ張っても抜けなかった。
製造以来7年ぶりの取り外しで、完全に固渋していた。

前後シートを外していて顔面強打の心配がなかったため、
意を決してナットを外し、ハンドルを左右に揺すりつつ強烈に引っ張ったところ
ゴキュッ、という手応えと共に抜けた。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 20:00 ID:UPqkYrZ0
BG海苔って親切ですね!
前スレで、ハンドルが外れず苦労していた者です。
まっすぐ引っ張ってもハンドル取れません。
なんていうか、
上下左右にこじるようにひねるように引き剥がすように力を加えたら外れました。
憎いあんちくしょうだと思って渾身の力を込めてやってみて下さい。
怪我しないようにね
>>955
俺もエアコンのエキパンとか詰まってたときに同じような音がしたよ。
シューって音がするときはエアコンが効いてるときだったなぁ・・・
BG-5 ATのフロントが、ハンドルきってアクセル踏んだら軽いデフロック
かかるような音が鳴り、振動が出ます。これって、プロペラシャフトが、
正確な向きに付いていないんじゃないのって、知り合いの方に言われました
この異音はそのようなことで出るんでしょうか???
>>963
今までどういう乗り方や整備をしてきたわけ その車?
自分で乗ってきた車なら心当たりがあるでしょ。

普通そんなトラブルは起きないんだから
故障が起きるまでの経緯、車の現状を全部正直に書いてくれないと
誰も答えられないよ。
965947:04/08/31 03:34 ID:0R7ceZmC
皆様ご指導ありがとうございます。
センターだけでよかったんですね。
しかし、あれで外れるのか、もう一度気合い入れてがんばってみます。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 07:06 ID:tknOuycf
>>963
マジレスすると、ペラシャじゃなくてドラシャの異常と思われ。
ジョイントの摩耗。放っておくとハブまでやられて修理費が嵩む。
彼氏のレガシィがついに明日廃車になるらしく、今あの車との思い出が走馬灯のように・・・
95年式だし山道上って煙出たりしてたしな修理代も何十万か使ってるし、もうしょうがないかって分かってたけど
「今日でレガちゃん最後なんだ」ってメールきてうかつにも涙ちょちょぎれてました。
みなさんこれからも大事に乗ってください。
スレ違いなのでsage(´・ω・`)
>>967
車は長い事乗ってると思い出の積載量が増えるもんね。
漏れも色んなトラブルや、車の中で泣いた事も振られた事も積んでる。
もちろん良い事もイパーイあったさヽ(´ー`)ノ
これからも大事に乗るよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 16:36 ID:69c5KaZI
クサッ!












って思ったがその通りw
手放す時は悲しいよねぇ。。
30過ぎると車への思い入れが減ってくるな。前の車手放したときは
悲しかったが、今は正直BPほしいとか思ってしまう。

でもBGはカコイイけどね。
フロントガラスの細かい傷って、たとえば薄い縦線なんか、
コンパウンドで消せるんでしょうか・・・・?
>>971
研磨は出来る。
でも、素人が研磨すると面の歪みが残って、長時間運転すると気分悪くなる。
プロに任せたほうがいいよ。
ただ、傷の程度によっては消せないかもね。
>>963
以前プロペラシャフトを外すような整備をしたの?
そうでなければタイトコーナー現象が発生してるのでは?
トランスファー部分をバラシて多板クラッチ交換しないとだろうね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 21:34 ID:0CaTOp1c
H10 GT-B Limited乗ってます。10万Km走ってます。

最近、助手席の下あたりからガラガラという音がして困っています。
2500rpm位になると音がひどくなって、アイドリングや高回転時には
気にならない程度に小さくなります。

この場合、どういった不具合が考えられますでしょうか?

初めて買った車と言うこともあり非常に気に入っているのですが
変な音がするとボロっぽくなるので困っています。
ちなみに買った中古車屋に持っていくと10万も走ってるとこんな物ですよ
と言われたのですが、経年劣化が原因なのでしょうか??
>>974
遮熱板の割れじゃないかな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 22:14 ID:S/mRFFR3
俺の車、ギアを1速から2速に入れるときに
たまーにガリっていうんですが、放っておいたらまずいですか?
>>974
ガラガラは判りませんが、10万越えるころになるとどうしても賑やかになりますよ。
特定の回転数に呼応するようなら、975さんが言うようにエンジンに近い部品から疑うのが早道ですね。
ダウンパイプの遮熱版なんかは新車のままなら結構錆びてる頃だと思います。

車検の時の、スチームクリーニングとシャシブラック塗布
という項目が両方で一万円近くなんですが、やるべきですか?
>>978
雪降るところだったり、海沿いだったりするならやるに越したことはないよ。
スバルの車、下回りの防錆とかもいまいちっぽいから。
レガシイを見る限り、シャシ下部の防錆については国産車のなかでも秀逸な方だとおもいますが。

スチームはやり方間違うと却って故障の原因にもなるので、無理には薦めませんね。
車検時にかけたスチームのやり方が不味かった所為で、プラグ部分に侵入した水分がアイドル不調の原因に
なった例を見た事があります。どっちにしろプラスチック製の部品やパッキン、シール部にとっては負担です。
綺麗にはなりますけど。車検自体や車の機能に影響するほどの汚れや油漏れの跡とかがなければ別にいらないと思います。

個人的にはシャシブラックも好きではないです。
塗膜による防錆効果も期待できますが、一方で車検を通すためのテクニックのような面もあります。
外観に多少難があっても塗りつけてしまえば判りづらくなりますから。
オイルが漏れていたとしたら、汚れた部分を隠すだけでも車検には通りますが、
問題が解決した事にはなりませんし、そのまま放って置いたらトラブルに繋がる場合もあるかもしれません。

BG5 GTBにスチームやシャーシブラック無しで14万`ほど乗ってますが、今のところ特別問題ありませんね。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 16:40 ID:3GPArdM2
10万キロ超えたらホントにいたる所から音鳴り出したよ。
ミシミシ・・・カツカツ・・・
後からカツカツ聞こえるから知人に乗って聞いてもらったけど
どっから鳴っているかわからんって・・・
大音量で音楽鳴らして気を紛らわせております。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 21:59 ID:8cFqxIa4
>>974 先日、同様の症状でエンジンあぼーんしました。どうもメタルが逝ってしまったもよう。
リビルドエンジン乗せ換えプラス、寿命だったプライマリータービン交換でトータル50マソ。
まだ7万キロしか走ってないのに...
オイルメンテもきっちりやってますた。
もうしばらく乗りますが、スバル品質が信じられません。
4AGやRB20は、いくらぶん回しても平気だったのに。
当方8年式のBG5 GTBです。


元BG5海苔だけど13万キロ走ったが特にエンジントラブル無し@BG5 7年式
明日新車納入予定(´・ω・`)オモイデガ・・・
>大音量で音楽鳴らして

運転する時は、音楽は小さくした方が良いよ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 03:09 ID:oD1FZcDU
クラッチ踏んで放すときに、遊びの部分でクラッチが引っかかります。
スムーズに元に戻らない。シブくなってるのかな〜と思ってCRC吹きかけてみましたが直りません。
走行には支障ないのですが、こんな症状出てる方おりますか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 09:40 ID:SSnD1Ilc
>>974
今のBGに乗り換える前、アコードで同じ症状が出ました。
朝一とかアイドリングが低いとなりました。遮熱版でしたw
錆びて遮熱版をとめていたナットがハズレ、方持ちになってカラカラと・・。
無理やり曲げて音をしなくするようにして乗ってましたが、次の車検時、マフラーまで錆びていることが発覚!
交換するハメになりました・・・w
もし遮熱版なら早いうちにケアをしたほうが良いかもしれませんよ。
>>985
クラッチのレリーズがイカレはじめてるものと思われ。
持病というか、酷使してる人&下手っぴぃの宿命です。

ええ、下手っぴぃですともw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 22:16 ID:PG/T5tC+
故障の件で質問があります。
平成6年のGTターボのAT車なんですけど、旋回時にリヤのタイヤが重く動いてるような
症状がでます。
ハンドルをかなり切ってアクセルを踏むとタイヤがロックしつつずりずり曲がります。
こんな症状経験された方いましたら、ご教授頂ければ有難いです。
宜しくお願いします。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 22:26 ID:JCwPbVoP
これ何から流用しているんですか?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26435315
>>989
直接質問してみ

誰かそろそろ新スレたててクレ
>>991
サンクス!
>>988
俺のもそうでつ。
四駆だからかなって気にしてなかったけど。
故障なの?
994988:04/09/03 23:38 ID:PG/T5tC+
>>993さん
知り合いのと乗り比べてみたら、明らかにリヤタイヤの動きがちがったので
これはどこかが壊れてると思ったんです。
995993:04/09/04 00:18 ID:sIwiPOEn
そうでしたか。
新スレのレス見ましたがちょっと危なそうですね。
俺も助かりました。調べてみます。
 
 
 
│へ へ \\
│の の
│ も
│  へ
 \__/
埋め埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。