786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 02:58 ID:yiWZ9m/F
アテンザはラテン系の形してるからイタリアとかでも売れてほしいです。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 03:10 ID:TfI4dbgz
>>785 調べてみたけど、おおむね同意。
イギリスでも、欧州のマツダ車のシェアを上回っているね。
ただ、ドイツですらもうちょっとがんばって欲しいくらいだな。
やっぱり輸出と生産委託だけでがんばるのはキツいのか
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 05:03 ID:mdBa1rkk
つーかスズキの売れ行きの方がびびったのだが?
>>788 おまけに鱸はオペルブランド用の生産枠もあるからな。
あとイタリアとか、MotoGPの人気なんかも結構あって、鱸の名前はよく話題に上ってるよ。
>>788 そりゃそうさ、海外じゃスズキは“軽四”メーカーなんてイメージはないんだから。
むしろバイクメーカーとしての良いイメージしかないだろ。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 10:39 ID:H6peF+7O
このスレの負け犬どもは評価さえよければ売れなくてもいいと開き直ってたんじゃないのか?
売れるからコストを下げられる、だから安い、と
売るために価格を下げる。その為にコストを下げる
では、やはり・・・
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 11:01 ID:U0xU1yc5
マツダの車と言うだけで、評価を落とし気味にする人って多いよね。
それって、徳大痔みたいで説得力ないよ。
マツダの車が高い評価を得るのが悔しいんだろうね。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 11:44 ID:PojvLMQv
「マツダ車はボロい」の噂はすくなくとも自分のまわりの皆から聞くから
徳大寺だけのせいではない気がするんだけどな・・・。
まあブランドイメージっていままでメーカーが長年かけて培ったものだからなぁ。
マツダのイメージ=ボロイ、安物って感じだよな。
>>795 先代デミオ以前の車は確かにクレームが多かった、
ってディーラーの人も言っていたな。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 13:24 ID:iAPsffhJ
デザインが好みでもマツダって事で躊躇する人は多いと思う
それが日本人のマツダのイメージ
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 13:39 ID:OGzH1mkF
最近の車は確かに良いと思います。
大バケがあり得るかもしれません。
80年代の323(ファミリア)みたいに。
>80年代の323(ファミリア)みたいに。
昔よりイメージが悪くなってるのはナゼなんだろう?
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 13:48 ID:bDYH0gIO
なんか「日本でマツダが低評価な理由」みたいになってきたなw
>>799 それはお前だけかもな。昔マツダ乗りとしては、最近の車は
気合が入っていていい感じ。ワインディングのデミオの後ろ
姿は美しい。いいシャシーになったな。今度買い替えるとき
は必ず試乗にいくからな。がんばってくれ、マツダ。
>>801 80年代、「赤いファミリア」や「サバンナRX−7」の時代はマツダに対する偏見はそれほど
でもなかったと思う。
むしろ、ホンダのほうがボロいしダサイって風潮があった。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 14:00 ID:OGzH1mkF
323が全盛時にあこがれていました。
確かに格好良かったし、XGの走りも良かった。
後に続いたファミリアシリーズはほとんど皆こけた(フルタイム四駆のヤツを除いて)。
バブル期にやたらと販売チャンネルを増やしてほとんどだめになった。
そのあと、天井裏から結局は段ボール紙が出てきたり、塗装がワックスで剥げ落ちたりとコスト削減がユーザーの目に届くところで行われやたらと安くさいイメージが定着。
やっぱり経営者(陣)でしょう、問題は。
企業は人ですね。
>>803 >塗装がワックスで剥げ落ちたりと
初期のロードスター(とくに赤)なんか、ひどかったなあ・・・
で、90年代に間違った方向へ行って、大変な目にあった。
いまは、それを清算、修正して立ち直りの途上にあるんだな。
俺は応援しているぞ〜。カンガレ、Mazda!
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 15:10 ID:OjFdeTEo
>>794 その周りの皆は噂するぐらいだからマツダ車は買っていないでしょ。
んで,噂の出元は伝聞や本の記事。
元をたどると結局は吐苦駄偉痔の予感
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 15:18 ID:9fC5G6Uy
でも中古車屋みたいなプロでもトヨタ日産に比べると耐久性がないって言うしなあ。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 15:20 ID:zjyhtHxI
中古車屋みたいなプロ
中古車屋みたいなプロ
中古車屋みたいなプロ
中古車屋みたいなプロ
中古車屋みたいなプロ
中古車屋みたいなプロ
ゲラゲラ
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 15:29 ID:lvMCKs+T
>>804 昔の赤の塗装って弱かったんじゃないかな?
SW20の赤のボンネットとルーフが、赤が剥げて白とも灰色とも黄色とも
言えない、不思議な色合いになっているのを沢山見た時期がある。
あとは、大昔のアルトとかも。
>中古車屋みたいなプロ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
耐久性の話をするなら,トヨタはMTTFを10年ぐらいに管理するのが
上手いとかなら分かるけどね。最近奥田は5年でいいとか言い出してるようだが。
トヨタの特質は耐久性が良い訳ではなくて平均寿命と均一性の管理が上手いんだよ。
だから,トヨタの10年ヲチを買うのは高級車でもお勧めできない。
日産は昔から品質管理は部品毎にバラバラでしょ。
数万点の部品からできてるシステム製品の全体の耐久性を,メーカーで語るなんて
機械品の信頼性の話になってないだろうに。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 15:51 ID:epnBTBxq
ユーノス500なら一度乗ってみたかったけどな
他はいいや
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 15:54 ID:lvMCKs+T
>>810 車の世界でもMTTF,MTBF,MTTRってのは一般的なん?
>>812 生産管理とか信頼性でググってごらん。
というか日本の機械システムの生産工程で品質管理に信頼性工学が
一般的じゃないと思う理由の方が知りたい。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 17:40 ID:J27rjm+J
>>786 イタリアでは好評のようです。Dセ具では6が日本車中No1で
すでに去年の販売台数を越えているようだ.
マツダは去年の2倍ペースで売れてるようだ。それでもトヨタの
5分の1にもならない(ただし販売台数の半分以上はYARIS)。
イタリアにおける日本メーカー販売台数(1月〜6月累計)
MARCHE______gen./giu.___var._____percentuali
___________2004___2003______%_____2004____2003
DAIHATSU___2.051__1.703__20,43____0,16____0,14
HONDA_____11.010_10.611___3,76____0,85____0,85
MAZDA_____12.683__6.422__97,49____0,98____0,51
MITSUBISHI_6.198__5.880___5,41____0,48____0,47
NISSAN____37.095_31.411__18,10____2,87____2,50
SUBARU_____1.727__1.278__35,13____0,13____0,10
SUZUKI____12.757_12.546___1,68____0,99____1,00
TOYOTA____70.843_67.377___5,14____5,48____5,37
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 19:42 ID:fngiWsse
マツダだから ボロい〜んだも〜ん♪
乗ったらっ こう言っちゃうよ〜♪
「糞〜!」
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 19:47 ID:6imRl6NO
ツダヲタの必死の反論は、涙をさそう ・゚・(つД`)・゚・
ほど面白いw
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 19:54 ID:5bh0hRrO
>>810 このさい現実に耐久性がどうのこうのは別問題。
むしろ中古車屋みたいな胡散臭い販売の現場でさえ
マツダ車は差別されているということのほうが問題だ。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 20:07 ID:Xb/eVaif
欧州でどんなに高評価であろうとも、
日本では マツダ=ぼろい、安物、地獄 のイメージは消えません。
819 :
ダメオ:04/07/26 20:35 ID:XUMf94uq
90年前後は、日本車といえば、アスティナが圧倒的に目立っていたが、
先日トリノ(フィアットの本拠地)に行ったら、ヴィッツやマーチば
かりで、マツダ車には出会えなかった。
それにしても、セダンやRV は皆無に近く、ほとんどがコンパクトカー。
しかも3ドアハッチバックがばっかし。
>>800 それを抜きには議論できない部分はあると思うよ
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 20:40 ID:quRQ12Cd
とにかくボディが丈夫だからって聞いた事がある。
本当に突き詰めると車の寿命ってボディの寿命なんだよね。
エンジンは載せ買えられてもボディは替えられないから。
確かにマツダの車って動きみてると丈夫そうだもんね。
ボディがよれる感じがしない。
いつだったかもう忘れかけてるけど
マツダが「5ナンバー」を作らないと発表したとき
正直顔が青ざめ
絶対よくない事が起きると確信した。
あの凋落からよくも立ち直ったもんだとは
思うけど、二度とあって欲しくない、あの手の失敗は。
ずーっとマツダに乗ってるんだけど…
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 22:08 ID:bXGjCFDP
>>821 >確かにマツダの車って動きみてると丈夫そうだもんね。
>ボディがよれる感じがしない。
今年一番ワロタ
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 22:10 ID:W/+eC00X
マツダ地獄 百日新車
マツダ地獄 百日新車 もすっかり昔のことになってしまったなあ!
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 22:21 ID:quRQ12Cd
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 22:22 ID:bXGjCFDP
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 22:27 ID:quRQ12Cd
>>827 割としっかり強化してあると思うんだけどなあ・・・
馬鹿売れした初代のデミオはなんか弱そうだったけど。
自分誤解してる?
他の会社に比べて弱いの?
初代の初期型で17マソkm以上走ってますが・・・
他社の同クラスより、ボディとショックはしっかりしてる気がする。
まあ当たりの車だったのかもしれん。
マツダが弱いのはドラシャブーツやハイテンションコードなどの消耗品
関係なので、きっちりメンテしてれば問題無し。
最近の自動車関係の品質管理の進歩は半端じゃないので、
最近の車なら当たり外れがなく安心して乗れると思われ。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 23:50 ID:T5ma3SVT
>>745 2003年の欧州イヤーカーはパンダIではあったんだが、
一位としてパンダに投票した審査員の数はマツダ3のそれを上回ったというのが興味深い。
ドイツ・オーストリアの審査員が高得点をいれているが、イギリスの審査員の評価は低い。
やはり、ドイツ車をターゲットに開発しているからか?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 00:48 ID:oCfeTxC/
>>825 って言える日は、はたして来るのでしょうか?
最近のマツダ車はボデーは丈夫になったみたいだが
サスのへたりが早いような気がする。これも欧州流?
15000km走行位からロールが大きくなるとかならないとか・・?
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 01:51 ID:DsKu8SXI
>>814 イタリアはABCセグメントの市場がでかいからな。
ABセグに強くないマツダは大健闘だろう。
あと、昔から韓国車の市場規模が大きい、西欧の中の東欧みたいな国でもある。
だから地元欧州でも、価格の安いフォードとフィアットがダントツに強い。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>815 プヒョ!激しく激しくわろた! ツダオタはいってるんだけどなOTL