940 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/06/01 03:06 ID:ZgHgbmGE
ペッパーホワイトがいい感じ
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 06:19 ID:uWFKamrN
外装を替えるのはいかがなものかと思う。
内装はいじりたい。
インパネを千鳥格子の白黒にして、スピードメーターのパネルを赤にしたら、
きっとポップでかわいくなるだろうなと思うんだが、
リニューカーとかで千鳥格子は扱ってるんだろうか?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 06:56 ID:PZm3Tiew
>>941 所詮『内装も一緒。替えるのはいかがなものかと思われます。
内装は外装と違いそれこそ自己満足の世界。ある特定の集団には個性も“はれ”ないし
意味のないこと』と思われます。
でも自分が良しと思えば、内外装問わず好きなようにすりゃいいとは思うが、
ただ世間には他人の趣味・甲斐性にも文句を言う人がいるということだけ理解しておけばいいのでは。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 07:44 ID:U4z60avx
>>941 あんたの内装センスも充分駄目だと思いますがいかがなものか。
あんたの頭がポップんポップなんだよ。
内装でデフォルト以上に目をはじいてどうする。
それより自分のセンスが一般的なものと勘違いしているところがあんたは痛い。
まあ、小変更のセンスも悪いBMWだからあんたの要求にも応えているかも知れないね。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 07:48 ID:PZm3Tiew
>>943 千鳥格子は私がいっているのではありませんが。。。
>>941 こいつ三文字風を装った釣りだと思う。実に三文字的脳天気思考であっぱれだ。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 08:31 ID:UGZgszna
ダッシュにムートン敷くよりは千鳥格子のほうがお茶目でいいな。
アルミニウム・パディナとか木目調よりよほどいいと思う。
ここまであからさまに無意味だったら誰も口を挟めん。独創的wだし。
だがメーターパネル赤はどうよ? 赤バックにオレンジの文字は…
「ホイールアーチに隙間ができないよう17インチにしました」
みたいな、機能に関係するところを無意味にいじるのとは違うから。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 09:30 ID:tPDnsA8D
アルミニウムパティナはSの標準でしょ、なんともならんよ。
せいぜいメーカーオプで木目調にするしかない。
木目調も認めたいが、あれフロント部分だけっしょ、それがいただけん。
せめてドアアーム部分のみでも木目調なればよかのに。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 09:38 ID:QKak0FPS
これ乗っている香具師って、低学歴が多いって聞いた。
以前はそんなことある訳ないと思っていたが、
このスレを読んでいると(ry
>>949 お前は大体どういう会話の中で生活してるんだろな。
しかもお前こそ低学歴っぽい文章じゃありませんか。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 10:03 ID:QKak0FPS
>>950 一行目の文章は、主語に対する述語がおかしい。
二行目は、一行目との文体の統一感がない。
従って、おまいはDQN決定! OME!!!!
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 10:05 ID:xxvmdywr
アルミニウム・パディナは金属が使ってあるわけじゃなくてシールだろ。
外観変えるだけだから、俺的には千鳥格子と同格(笑)。
まあ好きな人は勝手にどうぞ。独創という点では千鳥格子の足元にも及ばん。
木目調もどうでもいい。わざわざ車の中をドンキで売ってるカラーボックス
みたいにして乗りたい香具師の気がしれん。
スタイリング、それもスキンなんてのは足回りやエンジンとは違って
メーカーの設定が最善とは思わん。アメニティ装備も好きずきだと思う。
2chで構文のチェックを行なう事の愚かさよ。
たしかに
>>952の言うように内容の伴わぬ装飾はたしかにどうかと思うし、
自分は外観に惹かれてMINI買っただけに、あの外観変えるってのはまず考えられない。
しかしやはり「中身より先に見てくれに惹かれてしまった」のは事実。
実際、今でも外観に免じて、MINIのエンジンもcvtもとにかくいろいろと我慢してる。
もちろん意外にしっかりとした作りに感動しなかったら買ってないが、
中身のことばかり言ってたらMINIは選ばなかったと思う。
外観がなんぼのクルマというのは事実だと思うから
もっと外観を目立つモノに変化させていきたいという人が多いのもわかる。
とにかく実質を悪くしてまでMINIを飾り立てることはやりたくない。
もちろん内装のパネルを模様替えしたいなど思わない。
ただ、いじってあるMINIですが、
どれもこれも、もとのMINIよりずいぶん格好悪くなっているなぁと思います。
ダッシュパネル周りやドア内張りも、エクステリアのカラーリング並みに種類があるとうれしいんだがなぁ。
自動車メーカーにそれを期待するのは無理なのかな?
>>956 30年くらい前にトヨタがそれやってたけど。セリカだったかな。
フルチョイスシステムとか言って。ありとあらゆる内装の色やら
仕上げを選べるようになってた。
だが、全然売れなかったのか、すぐに消えた。というわけで脳内乙。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 12:59 ID:Sb8GgsW8
外車ではとくにムリでしょうね。
オートエアコンレス仕様やピラーエアバッグレス仕様、カセットデッキ仕様など
いろいろカスタマイズできれば言うことないのですが、輸入する側の身になれば
種類が増えるだけ管理も大変だし、また輸入車ミニとしてのイメージが変わる可能性もある。
一番お値打ちのグレードでしかも装備は最低限でいいというユーザーって結構いるので、
それではメーカーも代理店も商売として旨みが少ないということになるでしょう。
国産車でもそうでしょ。コンライト、クルーズコントロール、電動である必要の無いステア位置調節、
木目など全てオプション化にしたらセルシオユーザーかていらないと言う人結構いるでしょ。
>>958 セルシオは知らんけど、ベンツのオーナーで一番多いのは
「一番高いのを、持ってきて」
だから、そもそもフル装備で輸入してる。
ミニも現地ではかなりオプションがチョイスできるけど、ほぼフル装備の
仕様で輸入してる。日本ではフル装備が一番出るし、同じ仕様でまとめて
注文した方が割安に輸入できる。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 13:29 ID:Sb8GgsW8
「一番高いのを、持ってきて」。やっぱりそうなのかな。
でもグレードが高い“S600”って世間にわかれば、
もし内装選べるようなら内装なんかケチるだけケチっても外からはわからんし、
実際使わない機能もあるだろうしね。でもお金持ちはそんなこと関係ないか。。。
文化が違うのか、関西のひとって外見とかで高いんだぞって分かるのが好きみたい。
実は下のグレードなんだけど、最上級のグレードのエンブレムとか貼り付けて
喜んでる。ブランドのロゴがついてる服とかが売れるのは関西。
東京の人って、裏地に凝るというか、エンブレムとかむしろ取っちゃって、
乗り込むと実はすごいんです、みたいな自己満足で喜んでる。関東でも田舎は
別だけど…
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 13:57 ID:FOSDNzNB
>956
2005年仕様からダッシュの色も全ての外装色で注文できるよ。
>959
現在の生産システムはどんなにバラバラの仕様でも同一コストで生産しています。
そもそも、ライン上を流れるMINIの仕様は1台ずつバラバラです。
生産コストは同じだなんだけど、仕様管理するという意味のコストがかかる。
同じ仕様で大量に発注することで割安になるのはパーツとしては当然のこと。
あと、輸入車ディーラで多大なコストがかかる補修部品のストックだけど、
これも当然、いろんな仕様を用意すればストックの種類も莫大に増加する。
それらも販売コストに反映されるわけよ。
生産システムだけに着目しても、自動車ビジネスは語れないよ。
国産メーカーの生産ラインなんて、一車種のバリエーションどころか、
いろんな車種が混在して流れているところも少なくないよ。
木目”調”ってのがやだな
ちゃんと木で作れよ
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 16:32 ID:ItEHqoR3
森林伐採
薄薄スライス状の本木目シートがいわゆる森林伐採「問題」に直結するという思考だとすりゃ夜討だな。
>>964 木目だが特にミニのあの柄はやばい。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 16:56 ID:Uu6sVF0g
>>964 本木目でしかも“分厚い”超本物品は今ではロールスやベントレークラスのみでしょう。
ジャガーもかってはそうでしたが、色あせ・日焼け・ヒビ・コスト・量産性・脱着性
・造作性(成形がしにくい)の問題で超本物品は廃止となりました。
ロールスのフロントダッシュの一面がフラットな形状が多いのはそういう理由からです。
今のジャガーは木目塗装の木目調ではありませんが、本木をうすーくスライスしそれをアルミなりプラに蒸着します。
だから見た目は本物の木の木目が出ますが、だいぶマシですがこれでも色あせや日焼けには弱いです。
あとは昨今の森林の伐採問題で、細かい模様の木が手に入りにくいこともあります。かってグレードの低いジャガーは、
グレードの高い木目と比べてみると一目瞭然でモノが違いました。色、模様、一枚もの使用していること、左右対称であるなど。
国産車の本木目は、人工木目調のものより木目が荒く見た目にキレイではないので、
もうここまでコストダウンの本木目なら、思い切って木目調にした方のが、
見栄えもよく、色あせヒビの心配も無くメンテも不要でユーザーにとってはメリットが多いかも。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 17:05 ID:BqynbWdK
てか出回っている木目柄は大抵が野暮なのばっかだから
ユーザーとしてはアレが貼ってあるだけでデメリットだな。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 17:07 ID:Lzq8UK1x
ミニの偽木目柄も昭和時代の飲み屋のカウンターみたいな柄だからな。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 17:17 ID:5c23Objq
>>968-969 それは言えるね。
でもどっかのG○Tとかいうモノは全然ダメね。色も悪いし、模様もなっとらん。
まだメーカーOPのがましかもしれんが、それでもイマイチ替える気になれん。
まあ木目こそ自己満足の世界だから、「調」では納得しにくいわな。
塗装でもそうだが、印刷もよーく見るとドットが見え見えだし。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 18:17 ID:xxvmdywr
薄い木材が貼ってあるとそりゃリッチだろうけど
事故ったときトゲが立ったりしそうでイヤだな
ベルベットとかデニム調とか備前焼き調とかコンクリート打ちっ放し調とか
スキンなんていくらでも考えられるけど、現実にはプラと金属と木目調
しかないのは自動車史的に意味があるんだろうな
>>962 情報サンクス。今、ミニ買おうか迷ってる人は来年まで待ってみるのもありかもね。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 18:51 ID:LCfOnXh1
ミニ・クーパーSとプジョー206RC、
今度乗り換えるならどちらにしようか迷ってます。
アドバイスください。
今乗っているのはプジョー205 1.6GTIです。
ワインディングで走りを楽しんだりするのが好きです。
マジレスすれば、自分で試乗して決めてください。
>>973 両車、性格が違うので、好みの方でいいんじゃないかと思う。
どっちもあばたもえくぼの部分があって、好意的ユーザーのアドバイスを
聞いても、あまり意味がないのですよ。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 21:04 ID:UGZgszna
メーカー純正だからといってすべて良いデザインとは限らない
ウッド調もそうだが、俺的にはなんといってもオートエアコン。
あれ使いやすいって思う香具師いる?
デフ入れるときとか「右上から二番目…」って手探り。もうダメすぎ。
風量も段階切ってあるし(俺は無段階でてきとーに調節したいの!)
温度表示もくだらない(暑い寒いくらい数字見せんでもわかるわボケ!)
エンブレムを模したスイッチレイアウトなんて最低。子どもっぽすぎ。
こんなんありがたがるのは田舎モンだけだわ!状態なんです特に梅雨時。
マニュアルエアコン売ってるんならぜひ付け替えたい。
Dがくれた1/18のミニカーはちゃんとマニュアルエアコン仕様なのな…
MTのギア比を変えることは可能ですか?
欧州仕様だということで、日本向けにローギアード化でクロスミッションとか考えていたりするのですが。
977 :
941:04/06/01 21:24 ID:7cXQhztB
誰がなんと言おうと千鳥格子に赤のメーターパネル、銀枠にするぞ!
ちょっとこない間にえらいスレが伸びたな。
パネルに本物の木材をまんま使ってるメーカーなんて今時ねえよ。
基本的に廃材を使ってるから森林伐採問題なんてまったく関係ありましぇん。
割り箸みたいなもんだな。
>>976 どうしてもやりたきゃタイア外径でいじる手もある。
が、お勧めできない。
なんでかはめんどいから省略。
エアコンの風量段階は細かすぎるわな。
もうちょっとおおざっぱでもいい。
それはさておき、あの時計の時刻調節はもういい加減にしろゴルァの域に達してるな。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 22:09 ID:UGZgszna
>>941,977
がんがれよ。もう止めないからw
赤のパネルにオレンジの文字と針…
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 23:24 ID:UGZgszna
>>gigたん
時計、進むのか? 俺のは見るたびに1分遅れてるので右スイッチ1回で
すぐに時刻合わせられるのだが。
どっかのオフに潜入して他人の時計とすり替えてくるとか
カーナビつけてGPS同調の時刻表示にするとか
手はいくらでもある
進むんだよ。
気がつくと3分くらい進んでんだよ。
っつーことは、あのボタンを57回押さなきゃいけないんだよ。
途中で指がつりそうになる。
長押しだと進むのメチャ遅だし。
ハゲしく鬱だ。
んでさ、人間そうそう正確に57回きっちり押せないじゃない。
確認しながらやるんだけど、半分過ぎたあたりから惰性でポンポン押しちゃうんだよな。
そうするとどうなるかと言うと、
57回押すところが間違えて58回押しちゃってさらに59回(略
7回だけ押して「この時計は10分進んでる」ことにする。
さらに3分進んだときはもう7回押して「20分進んでる」ことにする。
これを6回繰り返せば正しくなる。
そう言えばまた時計が進んでたような気がする・・・
明日の朝一にやることはこれで決定したなw
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 01:29 ID:LSAlIOJV
>>273 私はプジョーとミニを乗り比べて、ミニクーパーにしました。 かなり雰囲気の違う車なので、ぜひ乗り比べた方が良いですよ。
私の場合、@ミニの方が重くて運転しやすい
Aディーラーがミニの方が近い
と言うことでクーパーに決断しました。もともとプジョーの方が気に入っていただけに、かなり悩みましたが、運転が楽しいと言う点でミニに。
987 :
973:04/06/02 09:50 ID:seklTkze
>>974さん、
>>986さんレスありがとう御座います。
乗り比べてエンジンやハンドリングのフィーリング
をしっかり確かめたいと思います。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 11:32 ID:rGOJUgO9
以前からかかっているコストに対してMINIの販売価格が安すぎるという話は聞こえていた。
自社で作ったら300万円以下では無理、とMINIの価格を知ったトヨタ首脳陣が感想を漏らし
たという話は有名。
毎年着実にコストダウンを重ねてきたMINI、2005年モデルでより安価な部品を大幅に採用
するマイナーチェンジを行うことは既知だが、BMWはそれでも満足していないようだ。
次期モデルは、設計もあまり凝ったことはせず一層安価なパーツを使い、販売価格レンジも
下げることすら検討されてとのこと。あとは過去の栄光にすがるだけのブランドへ進んで
いくのかなぁ…
FFにこだわらないのであれば、BMW 1 seriesへと現MINIユーザーを移行させるつもり
なのかも知れない。この議論は↓で。
ttp://www.motoringfile.com/2004/05/31/cheaper_mini_on_its_way
>>988 次期モデルはPeugeot CitroenのDOHCエンジンになるとかいう話も2ちゃんねるで
読んだけど、これも明らかにコストダウンだなぁ。ブランドに弱い人は喜んでた
みたいだけどw、Peugeot Citroen groupのエンジンかよ…
高級なZFのCVTもなくなっちゃうのかなぁ。ううむ、ZFのCVTは、すごくいいのに…
これもアイシンとかの安物ATになっちゃったりして…
安物AT採用を待ってるユーザーもいるからなぁ。こだわりさんは、だんだん離れて
行きそうだね。あとはわけわかんない改造厨だけが残ると。。ぅぅ。