【peugeot】205/309単独スレッド3【プジョー】
1 :
【205m】:
2 :
2:04/04/01 00:54 ID:Eiatmq5d
2GET!
3 :
3:04/04/01 01:04 ID:1LPUi+Vs
わーい
4 :
'87cti:04/04/01 06:40 ID:8RIT/4Re
「人気の」プジョー205・309……
21年間、人気上昇しっぱなしですな。
スレ立てありがとさんです。
ぼちぼちいきましょう。
ケーブルTVでTAXi2やってた。
こらお前たち、309もっと大事にせい。
6 :
少数.:04/04/01 11:13 ID:J21NLX9c
はーい大事に毎日のってまーす!
これからもよろしく、309。
あ、ごめん。映画の中での話ね。
盛大にがっちゃんぐっちゃんと・・・
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 15:58 ID:TN3IWtAP
で、燃費の話なんすけど…7Kmも悪いっすね。なんとかして欲しいっすわ。良きアドバイスをお待ちしとります…。
エアクリ・エアフロ・スロットルの掃除とデスビキャップ・プラグのチェックはしました?
そこら辺のちょっとした不具合が重なるだけで調子落ちますよ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 19:44 ID:9hgva7Yi
糞車の新糞スレ おめこ! ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
11 :
787B ◇DqSqJQA7KA:04/04/04 02:17 ID:wUh1EJKt
良きアドバイスを
12 :
'87cti:04/04/05 05:47 ID:MW4mz4/s
やれやれ八ヶ岳はまだ雪だった。スタッドレススノー今期最後のご奉公。
色んな汁垂れ流しながら、無事帰還。さて車検だ!
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:55 ID:gvW6rIxU
ほんとに糞スレだねぇ♪
いい加減引退したら?
車も、それから人生からもさ ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
14 :
'87cti:04/04/06 16:02 ID:pa5M15Is
車検入庫。やっぱり後足までは手が回らぬ、かも。(予算上)
次はダンパーだな、モンローに落ちてみるか、とオークションチェック。
ほんとに30,000kmで抜けちゃうのかなあ。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 18:00 ID:coPLdj9O
16 :
'87cti:04/04/06 19:21 ID:kfVoYVAD
>>15 左ハン/後期型内装/MTの88年式、100ps.タイプかな。
この年式だとシートのショルダー部分もレザーなんだな。
イタミが目立たなくてこっちの方がいい。
この色、この時代からあったっけ?
いくらで落札されるかは別にして、整備に35万かければ、あと7〜8万キロは楽勝でしょう。
誰か逝け!
うち?置場所ねえです。
最近のガソリン値上げがイタい
うちの近所じゃ119円なんてとこも有るでよ
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:00 ID:xgrPLJwt
205よりきたねぇ車ってめったに走ってねーよな。
20 :
17:04/04/08 23:41 ID:kOkXs7d1
そうだった・・・・・・・
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:49 ID:xgrPLJwt
糞スレですな
GTIのモール類の外し方を教えて下さい。
粉吹き・色ムラの進行が激しいので塗装しようと思ってます。
ちなみにボディは黒なんですが、ボディ同色・艶消し黒・艶消しグレーのどれがいいと思いますか?
>>22 よく見るとモールの後ろに引っ掛けるクリップが何箇所か見えます。
そのクリップの所にマイナスドライバー入れてモールを持ち上げるように
こじってあげれば外れるはず、です。
如何せん金属製のモールのため、再使用できるように外すのは結構難しいですよ。
あ、ドライバーにガムテでも張ってモールの塗装を齧らない様に養生してね。
自分なら外さずにモールを養生してつや消し黒かも。
>>20 原油価格はあがっているぞ。消費税コミ価格表示の便乗値上げやね。
25 :
22:04/04/10 19:21 ID:Ud6ae81v
>23
ありがとうございます。
金具買わなきゃならんのならマスキングしてそのまま吹こうと思います。
色は後々の補修も無難な艶消し黒ですね、やっぱり。
ついでにミラーも塗ってみます。
205GTIがさっき壊れたよ〜(;´д⊂)
横浜市鶴見区近辺でどこか良い工場ありますか?
聞いても日曜なので結局JAFになりそうですが今後のために聞かせて欲しいのです。
マルチポストになってしまってすまんです
>>26 GSTは?
今はBL横浜だけど。
結構評判良かったです。
>>25 頑張って綺麗な塗装してくださいね〜
>>26 どう壊れたの?症状によっちゃ、工場に行くまでもない場合もあるし…
ここだったら良いアドバイスあるかもよ。
29 :
26:04/04/11 15:06 ID:gsS9I3GA
>>27 JAF呼んだらブルーライオンズ新横浜に連れて行かれて解決してしまいました。
新しく出来たところのようでした。
>>28 シフトが滑ってしまって動かせなくなってしまったのです。
道の真ん中&日曜だったので取りあえずJAFしか思いつかず(;゜д゜)
テンパって過去ログ読まないで書いてしまって申し訳ない。
お二人ともどうもありがとう〜
ブルーライオンズって、うちの近所のパチンコ屋みたいだな
31 :
'87cti:04/04/12 10:57 ID:zh+Y/fPn
>>26さま。
クラッチ滑りですか?それともオートマ?
オートマの滑りだとちょっと苦しそうですが、頑張って乗り続けてください。
このクルマは最初はいろいろ悪戯をしかけてくるかもしれませんが、
こと走ることに関してはめちゃめちゃ丈夫ですから。
32 :
26:04/04/12 12:53 ID:RSqUeQNe
クラッチです、間違えた(;´д⊂)
人から購入して私で3代目らしいですが、
エンジンは好調だったので直してまた乗りたいと思っています。
>>26 クラッチはPJ発注だとパーツだけで4万円コースだった気がします。
RACに一万円の社外品があったような…。今年のカタログを見ると22,000円で
Valeo製のやつですね。いわゆる並行品。
ご参考までに…
Valeoってクラッチもやってたんか
ブルーライオンなら無条件でPJ発注でしょうな。
社外品と言ってもいわゆる強化品は別として、社外純正のクラッチってどうなんでしょう?
今使ってるエンジンマウントがサードパーティー物なんですが、見るからに安物感漂う仕上げです。
耐久性はもう少し経たないとわかりませんが、なんかゴム自体の品質も低そうな気がします…
36 :
ぷじょ無職:04/04/13 03:19 ID:hdFv73q+
33です。コテハンにしてみました〜
>>35 その一万円社外品の評価を一年載っけた方に聞いたですが、とりあえず問題ない、というハナシでした。純正クラッチが10年もつとすれば、4年もてば
上等、って気もします。うちテンロクのクラッチは18年無交換のようですが…(^^;;
Valeoは当たりはずれがある、って印象があります。
まークレームの効く店から購入すればリスクはないですね。PJ新品の半額
って感じのパーツも多いですから。
Valeoのデスビキャップ&ローター(やはり並行品)は二回続けて外れた
事があります。オルタも一回外れました。半年で逝った。
前回換えたクラッチは、すぐに異音と震動が出て、すぐに再交換、となったっけ。(クレームが効いた)
安く入手したエンジンマウントが数千キロで砕けたり。(これは僕の取付方に問題があったのかもしれない)
安くなってありがたいのですが、確かに当たり外れはありますね。
最近壊れない、ホントに壊れない
205が壊れるのはボロいのが原因でしょ、大概は。
もう20年落ちまであと僅かなんだから仕方無いよね。
某専門店の話じゃ点検・整備さえしっかりしてれば5世代は壊れないけど、6世代はセンサー類の不調とか予期せぬトラブル多発するから厄介らしい。
あと、5世代はオーナー自身が手を入れるケースが多くて意外と儲けにならず、逆に6世代はオイル交換からモデファイまでショップ任せのオーナー多いから商売的には有り難いんだとか。
単にオーナー層の経済力の違いでしか無いような気もしないでもないが…
だがしかし経済力が無ければ維持出来ない205
あと忍耐力も
無限のローンを支払っているような状態に陥りかねないってのはありますね。
支払いが完了するのは205を降りる時…
大丈夫大丈夫ランチアデルタに較べりゃー全然楽よ・・・
デルタって完調を維持しようとするとV8フェラーリよりもお金掛かるらしいね。
マツダはよく売る気になったよなぁ…
5世代の方がランニングコストはかかるでしょうな。自分で作業したとしても。
でも手放さない人は手放さないわけで。
V8フェラーリはつきに40万維持費がかかると聞いたが?
すぐれて個性的な車は、乗る人の個性さえ鮮やかに映し出す。
キュートなルックスからは想像もできないほどの卓越した性能を誇る、プジョー205シリーズ。
石畳の路地を小気味よく走り抜け、待ち合わせのカフェへ。延々と続くオートルートをスマートに飛ばし、海岸通りへ、国境の峠へ。
ボディーサイズやスペックより、毎日を楽しむための道具としての実用性を大切にするプジョーの車づくり。
そこには、モータースポーツで培ってきた、走ることへの情熱も息づいています。
一世紀を経て受け継がれる伝統は、すべて乗る人の満足のために。
いつもの風景が新鮮な風景になる、プジョー205シリーズ。街を駆け抜け、あなたに到着です。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 22:44 ID:mOXXvxNP
ちょっと下がりすぎなので上げときます。
今日ボンネットに通気用(?)の穴あけた309見た。(関西ですちなみに)
130馬力仕様かね〜。いいなぁ。
ちなみに前を走ってたおれが乗ってたのは何故かAX・・・。
>>44 いくらなんでもロールスじゃあるまいし‥
年に40マソの間違いでしょ?
年40万なら、205だって有り得る。
フェラーリの車名は、週あたり必要な維持費(米ドル)だそうです。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 20:42 ID:vqQ4HbQU
>45
普通は乗らないようなボロい車にのることで個性的ねぇ(クスクス
ウィークデイはよほど没個性な生活を強いられているんだろうね、リーマン? (可哀想
商用コピーにマジレスするのは何故だろう?
それも20年前の。
>49
それだったら205とあんまりかわらん…
週に205ドルなんてかかんないぞ。
>51・52
20年くらい時代遅れなんじゃないの?書き込んだ厨が。
つうか生まれて20年経ってりゃ厨じゃないか…
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 20:15 ID:uAU+ozwI
商用コピーだったのか、アレ
あはははははは じじいにはついていけねーや
( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
>56
つーか読んでわからない?
ああ、思わずつっこまずにはおれないヨ、ごめん皆さん
初めて見たけど
「いかにも商用コピー」
って感じの文章だな。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 06:25 ID:3GUmvv82
>>57 で?
都合が悪くなったら商用コピーっ逃げ出すわけかい。
そんなに悔しかったのかい?これが
↓
普通は乗らないようなボロい車にのることで個性的ねぇ(クスクス
ウィークデイはよほど没個性な生活を強いられているんだろうね、リーマン? (可哀想
週205フランなら御の字。
あるいは1時間205ウォンとか。
今年は月205ポンドくらいになりそうだ……。
マジでそんなにかかってます?
87のテンロク乗ってますが、定期交換部品や寿命を迎えた消耗品以外にこれといってお金使ってません。
まぁ使おうと思えばオールペンとか幾らでも使いようはありますが…
ここ数年めちゃめちゃ距離伸びちゃって、車検毎のタイミングベルト交換がデフォルトで……。
その他、冷却ホース系、デスビ周り、エアコンガス抜け、ミッション
オイル漏れ……。
トレーリングアームベアリングの交換までやっちゃうと、むにゃむにゃ。
人に言えない値段になります。いずれショックも換えるし。
まあ、消耗品と言えば消耗品、なんですけどね。
あ、車検に伴う税金、保険も含む金額です、205ポンド/monthてのは。
せめてタイミングベルト交換、クラッチ交換が出来るだけのスキル
(と工具と場所)があればなあ。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 23:15 ID:tBWVYIVa
車自体の賞味期限がすぎていることをしらない馬鹿の集まり
老け専
ゲロでそう
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 23:17 ID:a521OHPK
彼はよほど悔しかったんだ(ぷす
何いってんだかワカンネーヨ
賞味期限ねぇ。
「最新=最高」「新作=美味」ってか?
まるでどこかの馬鹿ヒョウンカ並みの価値観だな。
まさか本人?…
>62
トレーリングアームベアリングっておいくらでした?
逝ったときの症状はどんなでしょう?
後学のためおせーてください。
いや、まだ修理中でして。
それにベアリングだけの交換じゃ済まなくって、結局後ろ脚周り全部新しい
もの(といっても勿論中古)に移植、その上でベアリング交換。
大手術です。
ベアリングが砕けるとどうなるか。
うちのは右後タイヤが1年くらい前から、じわじわハの字になっていった。
気がつくとタイヤ内側のエッジが、タイヤハウスの内壁にきゅるきゅる擦れている。
で、しばらくは175履いて、5mmのスペーサかまして、その場をしのい
でいたのですが、
引っ張りすぎてベアリング交換だけでは、もうおさまらない処まで、
逝ってしまったのですね。
20万キロ越えたらハブベアリング、トレーディングアームベアリング交換はマジお勧め。
20万kmも持ったんだから、いいじゃん。
耐久性抜群だよ。
うちのも片側だけネガキャン付いちまってんだよなあ。
どこかで打ったか、片側だけベアリングが逝ったのか。
BXみたいにベアリング交換が一般的ならいいんだけど
205で処方した人ってあんまりいないね。
'87さんのケースはメンテナンスと言うよりレストアの領域ですね。
車検ごとにタイベル交換ていったい…
71 :
66:04/04/23 04:19 ID:igfm+bHK
そういやオレもリアアッシー交換しました。
アンダー食らって路肩にぶつけて右だけポジキャンなったので、APRで相談して
リアアッシー交換したんですが、その話をきくとベアリングだったかも!
って思ったりして。でもポジキャンはやっぱトレーリングアームが曲がった
のかな?結局90年式のに換えたのでしばらくは大丈夫か…
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 06:21 ID:f3PoZ3Im
>>71 >アンダー食らって
プッ
背伸びしたい年頃なんかねぇ〜
>>71 いや、ベアリング逝ったら間違いなくネガキャンになります。
潜ってトレーリングアームの付根を見ると、明らかに軸がずれて上が詰まっている感じ。
あのごっついトレーリングアームが曲がるのはよほどのことかと思いますが、移植が正解でしょう。
幸いドナー車は沢山あるし。
_,,...-───‐-:、._
ト、____.ィ1 `ヽ、
,:'´ l. ‐- -‐ ,j____,,.-‐;'UJI、
i' 〈`ニ''ニ'フ_ノ ,r''´ 'i
| ン--t" 〈 |
. !、 `) ノ〉 _,,.ィ'''7 ,、 ヘ y'
ヽ、 ~'"く/\」 L/ \_〉,.ィ″
``''‐-:..,,_____,,::‐''"
75 :
71:04/04/23 22:49 ID:igfm+bHK
>>73 トレーリングアームが曲がるほどの感じじゃなかったんですがねー(汗
メカニックと下からみてもどうしてポジキャンになるのかわからんでした。
曲がってるねー、これ!って感じじゃなかった、って訳で。
交換したら直りましたが。
76 :
'87cti:04/04/25 18:54 ID:EKzw5+3P
車検上がり記念age
さてまた走るぞ!
……次はオイルラインかな〜。
3週間ぶりにcti帰る。
おお、リアサスがストロークしてる!
トレーリングアームを支えるニードルベアリングって、めちゃめちゃ
薄くて見た目頼りないのね〜、あれじゃいつか砕けるわな〜
(って20万キロですけど)
値段も安い。簡単に交換できればいいのに。
>>77 '87ctiさん
体感出来る程変わったんですか?よろしければ簡単なインプレでも
お聞かせ願えませんでしょうか。
あと、ベアリング単品ならおいくらぐらいするんでしょうか。
ベアリング交換のみの工賃とかも。興味あります。
そろそろエアクリ替えるかなっと
そろそろクルマを替えるかなっと
>>78 おっと、レスおくれてスンマセン。
ベアリング価格は、\2,100が2個、\2,200が2個。
あとサスペンションアームシール、\1,000が2個。
ベアリング交換の工賃は、\8,000とありますが、これは中古リアアクスル交換の際に一緒にやってるので、単体だともっとかかるかもしれません。
効果は……ものすごく体感できます。
今まで、キコキコ泣きながらどたばたするだけだった後ろ脚が、ちゃんと
路面にくっついて動いています!<それが当たり前。
通勤途上、都電の軌道内を走り抜ける場所があるのですが、そこでの感触が
全然違う。ああそうか、205の脚ってこんなに懐深かったんだ、って感じ。
お蔭でもう死んでるだろうと思っていたショックアブソーバが、まだまだ
いける、ような気さえしてきました。
幸せな一瞬。205/309は長く楽しめますね。
私も25万キロですが、3台目です。うう。
まだまだいきますがんがります,,,
>>81 '87ctiさん、どうもありがとうございました。
部品代は意外と安いんですね。それと、そんなに効果抜群でしたか!
聞いてると、自分のも換えたくなってきちゃいました・・・
ボロい車は部品を換えてリフレッシュする度に新車を手に入れた時の
何分の1(何百分の1?)の嬉しさを味わえるのがいいですよね。
こんなこと言うと誰かさんにアハハ!とか笑い飛ばされそうですけどw
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 08:22 ID:4RofgBwJ
呼んだかい?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 08:23 ID:4RofgBwJ
>205に手をくわえて、きれいに乗ってる45くらいの親父をショップで見た。
>かっこよかった。なんとなく。
他人と違うことしたい(プッけど、自分はなんの才能もない平凡なオヤジ。
せめて車だけでも個性的にドレスアップ(プウウって投射行為。
糞みたいな人生だね。
>>85 煽ることでしか自分の存在感を誇示できないヤツはどこにでもいるよね
脳内ドライバーだと2ちゃんでしか誇示できないのかw
投射チガマス、投影desアル。シャッチヨサーン
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 16:47 ID:H0V8LebW
140,000km突破〜。またまだ頑張るぞ(つーか頑張らないと元が取れん…)。
スピードメータを新品に交換したら250km/hまで目盛が。
同じスピードで走っても、今までとはビミョーに針の角度が違うのです。妙。
保守。
ネタが無いようなので質問
みなさんの205/309は何年のってますか?
なんで205/309買ったの?
いつまで乗るの?
いま買い替えるならなに?
教えて下さい
>みなさんの205/309は何年のってますか?
7年目です
>なんで205/309買ったの?
昔から欲しかったから
>いつまで乗るの?
物理的にダメになるまで
>いま買い替えるならなに?
新車で買える車に欲しい車はナシ
無いから205に乗り続けているってのが本音
別に205じゃなきゃダメと言う訳では無いです
>>91 10年目に突入
205に一目惚れしてずーっと欲しかったので、新車がもうなくなる!って時にゲト
当初は「10年乗る」のが目標だったけど、達成しつつある…(感慨)
今買い換えるとなると、色々頭には浮かぶんだけどコレという決め手がない。
心を揺さぶるような車が今はないってことなんだと思う。
>>91 7年乗りました。
欲しかったからです。パリダカで205T16GRが頑張ってるのを見て形に惚れました。
それに当時あのサイズで1.9Lエンジンで15インチタイヤ装備の車は他に無かったし。
21世紀まで、と思ってましたが諸事情により乗り換えました。ちょうど206登場時でした。
そして、206からの買い替えに程度の良い205があればいつでも戻りたいところですが
それはかなわぬ夢。
それにいい歳なのでセダンが欲しい。405とか406とか505とか504とか。
しかしこのスレ見てると旧車を維持するのって大変なんだろうなと思う。
俺学生で205とか見ててかっこいいなあとおもうけど維持するなんてとうてい無理だろうから買えないや
車好きでDIYに臆しない学生なら良い教材になるんじゃないかと・・・
保守
504の乗り心地ってすごいらしいね。
俺は乗ったことないんだけど、試乗した人はみんなポーッと目がハートマークになるらしい。
>みなさんの205/309は何年のってますか?
もうすぐ3回目の車検を迎えます。(もちろん中古で買いました)
>なんで205/309買ったの?
実は結構不純(wな理由で、「オーバーレブ」という漫画の沙璃
というキャラクターが106に乗っていたので106か205に
乗ってみたくなったのがキッカケです。その後本を読んでいくと
「205はとにかく楽しい」みたいなことが書いてあったので
欲しくなりました。
そう言いながら実は、買う直前にはいすゞのピアッツァ(角ばった
デザインのやつです)とどちらを買うか一晩悩んでました。
納車日の帰り道で「やっぱこっちで間違ってなかった!」って
思いましたが。だけどピアッツァも一度乗ってみたいな。
>いつまで乗るの?
やはり
>>92さんと同じく、物理的にダメになるまでです。
といいつつ、実は既に何度か物理的にダメになってるんですが
その度に大手術を重ねて未だに乗ってます。
主治医からは「まるでゾンビだな」と言われてますw
>いま買い替えるならなに?
ロータスエリーゼみたいに、非現実的な選択肢なら挙がるの
ですが、現実的に買い替えたい車は今のところないですね。
といいつつ、実は最近シトロエンAXを買ってたりしますw
ですが、乗り替えも考えて購入したのですが、205を手放す
までには至りませんでした。やっぱり何物にも替え難い魅力が
ありますね。
まー205の価値は今となっては、こういうクルマはメーカーは
絶対作れない!につきるね。
ビートみたいには値段つかないみたいだけど…
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 09:57 ID:faEjCLDb
中古車乗りがよく使う言葉
「飽きが来ない」
「欲しい車がない」
「新型に魅力を感じない」
でもホントは
「金がない」w
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 10:02 ID:faEjCLDb
>>100 >こういうクルマはメーカーは
>絶対作れない!につきるね。
>絶対作れない!につきるね。
>絶対作れない!につきるね。
>絶対作れない!につきるね。
>絶対作れない!につきるね。
( ´,_ゝ`)プッ 学生さんですか?
それも3流大の(プウウウウウウ
>>101 205/309を長年乗り続けてきた人なら新車買うお金くらい
使ってるから、それは当てはまらないと思いますよ。
自慢にも何にもならない話ですが・・・。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 11:08 ID:faEjCLDb
>>103 チョボチョボした金額は気にせず払ってしまうけど、
いっぺんにドカンとでる大きな出費は気になる
まさに貧乏人の悲しいサガってだけですね。
チョボチョボした金額でもないんだな、これが。(w
維持できずにトヨタの新車に乗り換えたがすぐ飽きた。
今は306乗り。
あぁ、貧乏人ですとも。
3年毎に新車に乗り換えても、
20年間同じ車に乗り続けても、
10年落ちのクルマに手を入れて、5年乗り続けたとしても、
結局、車検から車検の2年間にかかる費用に大差はない。
走れば走るほどその差は、更に意味のないものになる。
最近判ってきた事実です。
>>101 >中古車乗り
新車買っても、登録して乗った時点でもう「中古車」な訳で。
新型となるとここの場合206とか307かな。
もしお金がなくて「交換してやるよ」って言われたとしても嫌だ。
暇なんで煽りに反応してみた。
痩せ我慢大会の会場はこちらですかな?
109 :
100:04/05/09 17:48 ID:nEsfzanQ
シートが、がたがたするのでよく見たらマウントのスティールが裂けてたぞ!(w
どう溶接すっかなー。シートこれ以上さげれないかなー。中古車って楽しい♪
110 :
103:04/05/09 23:37 ID:oGrJ0owY
>>107 そう、他の新車に交換してやるって言われても断りますよね。
多分、ここの皆さんだったらいくら貧乏人と言ったって、新車のベンツSL
クラスと換えてやるって言われても断りますよね。趣味が違うから当たり前
といえば当たり前ですけど。(すぐに売っぱらって別の車買うとかは無しで)
私が交換してくれるっていう話がもしあったとして、。唯一のるとしたら、
205の新車と交換してくれる場合かなw
まあ自分の車には色々手を入れてるし愛着もあるので、それもOKするか
どうかはわからないですけどね。
痩せ我慢を通り越して自暴自棄になるスレはこちらですかな?
>>109 ああ、うちのも2つめのシートの最期が、マウント〜ロックプレート疲労破断でした。
しまいにゃあ、クラッチ踏み込む度、ブレーキ踏みつける度、シートががーっと後ろへ下がるようになっちゃって(危険)。
あの形式、乗り降りにはイイんですけど、耐久性と云う点から見るとちょっと弱いかな。
しかし熔接で直るでしょうか。(うちは3代目のシートはスパルコ導入)
ご健闘をお祈りします。
取り敢えず、現在無事な方はシートレールスライド部分と、シート持ち上がり機構ロック
部分の清掃、グリスアップがお勧め。
>>113 それってかなり危なくないですか?
ブレーキ踏んでる最中にシートが前後すると踏力が変わって
減速力にも影響しますよね。事故る前に換えられて幸いでしたね・・・
>>112 う〜ん、私個人の好みで言えば、ハッチバックが好きなので微妙な
ところ・・・っていうか実は309、乗ったことないんです。
ホイールベースがちょっとだけ長い分、205より安定してるとか
言いますよね?乗った感じはどれぐらい違うんだろう・・・
あぁ、やっぱり新車と交換なら替えるかもw
>>114 そりゃもう登り坂の信号待ちで、クラッチ踏んだ途端ガーっと下がった時は
どうなることかと思いましたよ。
しかし今にして思えば205オリジナルシート(レール)ってのは、景気
よく後ろまで下がったもんだ。
シートバック削ってある所為で、後ろの人の膝にも余裕があったし。
今のスパルコ(リクライニングする奴)+205用シートレールは、
あんまり下がらないし、後ろのレッグルームは狭くなるし、で、やっぱり
大変です。
>>112 新車の309か、微妙なところを突いてきますねえ。
無料でもらって、部品取りとして活用する、ってのは駄目?
絶対交換?
116 :
112:04/05/12 23:46 ID:SeGSbsAE
117 :
'87cti:04/05/13 09:48 ID:/IcYm1gH
コンデンサガス漏れage
高速走行時にメーターの照明がチカチカと…
下道に入ってしばらくしたらおさまったけどなんだろう?
>>117 エアコンのガス?右前輪のホイール付近からですか?
と大した根拠も無く当ててみようと試みるテスト。
紫外線ライトに反応する特殊なガスを入れて漏れている場所を特定する際、
綺麗だったな、と。ただそれだけなんで さげ(w
>>118 ステアリングコラムの下にメーターの明るさを調整するダイヤルが付いてますよね。
それをグリグリと動かすと、しばらく納まるはず。
そうやって騙し騙し走ってた頃を思い出す今日この頃。
>>119 いや、もろ左側の正面でした。紫外線ライトでもなかなか見つからないで、
R12何本か無駄にしましたがな。ああ、環境に優しくない。
>>118 明るさ調整ダイヤル、引っこ抜いてみると、埃だらけで接触不良起こしてるはず。
接点をアルコールで拭いてあげましょう。
121 :
118:04/05/14 17:06 ID:3d3KJrJZ
アドバイスありがとうございます(礼
頭の中はオルタネーター死去の恐怖で一杯で、接触不良まで考えが及びませんでした。
早速ばらしてみます。
バラス必要は無いのでは??????
>>120 えー?あのダイヤル引っこ抜けるんですか?と一瞬思ったけど、もしかして
87年式あたりの前期型はオーディオのボリュームみたいな感じですか?
私が乗ってた89年式の後期型はダイヤルというかローラー型で、
なんというか、ホイール付きマウスのホイールみたいなのがステアリングコラムの
下に付いてるんですよ。ちょっと抜けそうになかったような。
なお元私の車のエアコンは、右前輪ホイールハウスにはみ出したエアコン部品の
底から盛大にガス漏れしてました…どうも走行中にはね石かなにかでぶち割った
ような感じでした。
あれ、引っこ抜けましたっけ?
ステアリングコラムの裏からはめ込んであったような。明日にでも見てみようっと。
ところで時計を外したいのですが、これってコンソール全バラシしないとだめなの?
後期型です。
>>123 あー、うちのも“ホイール付きマウスのホイールみたいなの”が
ステアリングコラムの左奥についてるタイプです。
で、周りの枠に爪かけて、ぐいっと引っ張るとずるずる引き出されて
くるという……。タイプ違います?
>>124 時計も周りの枠に爪かけて引っ張り出してますけど、これは後期型とは
違う形状だったかな。
ただの長方形です。結構球切れするんですよね。
>>125 205は手放してからもう5年も経つので現物は無いのですが…と、とある
後期205乗りさんのページに照度調整ダイヤルの写真があるのを思い出して
みてみました。確かにダイヤル周辺に枠が付いてますね。多分同じタイプでしょう。
いやあ、あれが抜けるとは知りませんでした。
余談ですが、5年前にこのスレッドがあればまだ乗っていたかもしれない(w
東八沿いのタイヤ屋さんのHPに出てる銀色って'87さんのですか?
あそこって穴無しでもバランス取れるんですね。
深大寺五差路近くの黄色いタイヤ屋では、出来ないくせに黙って作業されて酷い目にあいました。
今度は東八のお店にしてみようかな…
あー、いや、うちのじゃありません。東八あたりではタイヤ替えてないです。
銀色ctiは少ないんですけどね。
うちは目白通りのここ、
http://www.duke-kimura.com/index.htm 昔405に乗ってらっしゃって、自分で治具作ったという話。
ここでラバーピンスノータイヤ入れたなあ。最近はあるのかしら。
近頃じゃ大鳥羽楠さんの代官山でも穴なしホイール可能なんで、そちらでも。
(ノーマルホイールに比べて組替工賃1000円/本高いが)
129 :
127:04/05/17 00:11 ID:qb+iiVLO
激しく遅レスですんまそん
>>113 正確に言うとシートのメンバーが破断したのでした。
うちのシートはアルミシートステーで固定&レールなし仕様なので、
マウントじゃなかった。すんまそん。メンバーは溶接して直しました。
ついでにフルバケもウレタン全部抜いてみたら、今まで肩のホールドが
やわかったのがしっかりホールドするようになって、タイムも
.5秒ぐらいあがるかなー♪
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 21:10 ID:PE+0xXUr
糞の匂いのするスレだね、ここ(w
>>130 ハードですねえ(感嘆)。
タイム5秒も上がるって!ニュルブルクリンクですか?
あ、.5秒でした。失礼しました。
エアコンちゃんとしなきゃ。
↑
原理が良く分からん
誰か解説キボンヌ
スーパーシール、魅力的なんですが、レシーバやコンプレッサに水が
溜まっていた場合、そこで固まってエアコンシステム全体にとどめを
刺す可能性があるとのことで、躊躇しています。
多分とどめを刺しそうだし。
>>134 エアコンシステムに注入しておくと、水分と触れ合って固まるもの
みたいです。(ガスが抜けると、そこで気化熱から空気中の水分が水滴
化して、その水分と反応して固まる、と)
ラジエータの漏れ止めと理屈は似たもののような気がします。
136 :
100:04/05/22 04:17 ID:xBiKiHZ0
>>132 タイムあがる前に燃ポンいっちゃいました(w
とりあえず程度の良いストック品と交換したら,
なんだかついでにデスビが逝ったよう。
今までと違って元気良い燃ポンの動作音がむなしく響く…(w
86年式GTIですが、補機類って逝くときに連動しません?
デスビは中古(三代目)でごまかしてたので、今回が良い機会だし
ピンポンチも買ったしO/Hしよーと思います。
デスビってピンポンチあればOHできますか。何ミリのが必要です?
うまく行ったら情報教えてください。
デスビキャップは3個目だけど、デスビは2個目だっけ、下手すると1個目だっけ。(ちょと不安)
補機類の連続故障は、
バッテリー→オルタ→バッテリー→セルなんてことはありましたねー。
クラシックカーレースのスレはこちらでいいのですかな?
ACデルコから完璧ともいえる代替フロンでましたね(古い?)。
134への仕様変更も考えていたんですが、これで悩みは解決しました。
ところでユニクラのユニットってガスの量はどれくらい必要ですか?
140 :
100:04/05/22 23:50 ID:xBiKiHZ0
>>137 エンジン側のシャフトが3〜4mmの棒が貫通して固定されているですが、
その棒を抜くのにピンポンチがいるっつー話です。3mmぐらいかな?
ちなみに今日は普通に走りました(w
不動の原因はなんだったのだろう…。昨日は火花散らなかったのに
今日は元気に散っている。デスビキャップ一年前ぐらいに変えたんだけど
なぁ。デスビキャップの中に水がたまって発火不良って事があるそうだが
それかな?
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 08:16 ID:kx9pII+M
あげ
ユニクリユニクラは、R12、2本をいつも充填していたんじゃなかったかしら。
ACデルコの代替ガス、インプレッション希望します。
まるで裏ML状態
でも代替フロン気になるう!
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 17:09 ID:wNAzOzSn
age
>>145 たぶんARJのディーラーが買わされた展示車両でしょう。
出品者は英車の部品ばかりだしてるし。
クーラーついてたら参戦してましたよ、たぶん。。。
XSっていうのがまたたまらなく良いですねー。
>>145 クーラー無いのは辛いですよね。
でも、無ければ無いで何とかなるかな。
ところで、XSってサイドにステッカーありませんでしたっけ?
この年式だと張ってないのかな?
150 :
SI海苔:04/05/28 23:27 ID:AUd6WWJQ
XSはサイドにステッカあったよね、足元のマットもARJってかいてあるからローバーもんでしょう。
48万、微妙、勇気があったらな、
砂利の駐車場で触媒引っ掛けて、マフラーすっぽ抜けたー。
何事かと思った。すげー音なんだもん。
とりあえず、触媒取り付け部の溶接待ち。
あーエアコンきかないや。取り外そうかな。ガス抜けてるし。
自分ではずせるかな?
ほんと糞の匂いのするスレだねぇ♪ 205とかいうボロ車といっしょ(W
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 22:20 ID:YmgbR53Q
NGワード「糞」
>>145 あー。それ二階建てエンジンだね。機能パーツの互換性はほとんどないと思う。
つーか、純正パーツもたぶん出ない。苦労するよ。
どんがらだけでも欲しいけど。
>>154 いや、欲しいのは内装パーツ、プラパーツ。
しかし外したところで、ぱきぱきに割れて原型とどめなくなる予感も。
質問なんですが、テンロクとテンキューのオルタって互換性ありますか?
プーリーの交換は必要として、取り付け方法や発電量なんかはどうなんでしょうか。
どなたか知っている方がいらしたら教えてください。
>>156 基本的には装着可能。
ただ、オルタのメーカーによって端子配列が違っていてハーネスが
足りないこともあるので理想は同じものにするのが無難。
空白とかが合わないかもしれんが、参考にするがよろし。
左からプジョー部品番号、メーカー部品番号、オルタのメーカー
5705.25 0120488215 BOSCH
0120489158 BOSCH
0120489259 BOSCH
A002T26391 MITSUBISHI
A002T27091 MITSUBISHI
A13N240VALEO(ALTERNAT)
A13N181VALEO(ALTERNAT)
A13N218VALEO(ALTERNAT)
A13N95PARIS RHONE
158 :
157:04/06/01 22:45 ID:pE1r0VyH
>>157 続き
5705.79A003T03291MITSUBISHI
A003T3292MITSUBISHI
A003T45191MITSUBISHI
A003T45291MITSUBISHI
A003T45292MITSUBISHI
5705.91A13N151VALEO(ALTERNAT)
A13N177VALEO(ALTERNAT)
A13N183VALEO(ALTERNAT)
A13N220VALEO(ALTERNAT)
1.6のGTIの場合だけど、A13N151をオリジナル搭載していて
交換したときはA13N240になったよ。
発電容量は基本が70A、ものによっては50Aになっている場合もあるが
電装品大量に積んでいなければ50Aでも十分もつはず。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 23:11 ID:1NqNQ0lw
87年式だと、ローバー物でもあのサイドマーカーなんだ。
水滴型はスズキ物だけかと思ってたよ。
160 :
157:04/06/01 23:22 ID:pE1r0VyH
>>159 まぁあのマーカーは当時の輸入車は日本に陸揚げ後改善のためについていた汎用品だから。
たぶん同年代の輸入車(プジョーに限らず)で使ってる車があるんじゃないかな。
自分の知る限りではARJもんがあれで、極初期のスズキもんがエスクードか何かの
長方形のやつを使ってたよ。
その後は工場出荷時に対応するようになったんでフェンダー後ろあたりにつく
正方形のやつになったけどね。
162 :
100:04/06/02 03:30 ID:CH48/dQ0
>>157 うちのはARJものですが。
なるほど。水滴マーカーはもうフランスでも在庫無し、って
聞いたがホントは日本製だったっつーことかしら?
>>162 ライン装着のやつを除けば日本製。
PJに発注かけても出てこないのはそれが理由だから。
素の本国仕様はサイドマーカーどころかサイドミラーも運転席側しかついてませんでした。
でも、いかにも後付けっぽいべっ甲調の枠付きシガーライターはオリジナルなんですよねぇ…
165 :
100:04/06/02 13:08 ID:CH48/dQ0
>>163 みたいやね。
よく見たら「JAPAN」というエンボスが入ってました。
'87さん、GTI買ったりしました?
ん?いや、何にも買うてないです。車検終わったばっかりだもの。
今、小物に入札中ですが。
そういえば例のXS新車、落札されましたねえ。
ここにいらっしゃるかな。
RAMAIRスポンジ、洗いすぎて接着が取れてきました。
一応合成ゴム系G17でくっつけましたけど、内側のスポンジも脆くなっていて、
ぽろぽろ剥がれ落ちてくる……。
今度は市販のエレメント用スポンジ(バイク用で、シート状態で売っている
/安い)を接着加工して、新しいのをでっち上げようと思っているのですが、
スポンジに効く、熱に強い、水洗いにも負けない、良い接着剤はありません
かねえ。
ボロボロスポンジ使い続けていると混合気にスポンジまで混ざっちゃいそう…
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 17:52 ID:TsqjZoH7
さっき足立ナンバーの、ファッションリーダーは稲葉@B'zです的若造が
横浜ベイサイドマリーナ付近でホーン鳴らして粋がってたんですが
205乗りって、やっぱりみんなあんな感じなんですかね。
見ていてかなり痛かったんですが。
フロントスピーカーが調子悪いんで、ちといじってたのですが・・
カーペットを剥がしたら、
ぬれてる!なんかいるぅ!何コレ??・・・・サナギ?うごいてる!
koeeeee!!!!orz
で、作業中止。フロア剥いて虫干しを先にすることに。
本当は、スピーカーコードの引きなおしをしようと思ったんですが、
ドアから室内への配線って、防水のコネクタでつながってるんですね。
下側のインパネのはずし方を含めてどうするか迷っています。
作業経験のある方、アドバイスいただけませんか。
>>170 たまたまじゃないですか?
30マソ以内で外車選んだら205があったから買ったと
例外を持ち出して一般化するには無理があるような。。。
>>171 ご愁傷様です・・・
ところで、下側インパネとはオーディオが入っているところですかね?
あそこは比較的簡単にばらせますよ。
リアディスクブレーキの205ユーザー各位
サイドブレーキの効きって悪く無いですか?
ワイヤー伸びてるのかな?ブレーキピストンの調整マズッタかな?
174 :
171:04/06/06 01:41 ID:9c9T10s4
>>173 レスサンクス。いやーオーディオのある、センターコンソール?はばらせますた。
問題は、ドアの付け根、ボディの横側面のパネルです。コレをはずすには助手席、
運転席の両端インパネ下部をはずす必要がありそうで・・マンドクセ
新規にスピーカーコードを引き込むにはそのプラパネルをはずさねば。
引き続き、皆様情報をおまちしとりますorz
あ、サイドですが、私のも利き悪いです。普通に引いても、ギギーと動きます。
坂道では1速に入れること必須です。
リアディスクだとそうなんだ。。。
梅雨前に細かいところを補修、スプレー塗装してやりたかったのに、また塗装には
不向きな季節に突入だ。今年の夏も、このまま行くか。
17年1ヶ月、265,000km、初めての燃ポン、キターーーー。
辛いな〜。
>>176 ポンプじゃなくてリレーかも知れないっすよ。
バッテリーの下のほうにある箱(蓋?)の中に大きなリレーが入っているので要チェック。
ポンプはその後の交換で十分かと。
もっともそれだけの距離走っているなら予防整備として交換しても良いかもしれませんが…
178 :
157:04/06/09 21:37 ID:HhRaWUP+
>>177 ポンプは高いよぉ。(リレーもだけどさ)
パーツ番号1455.09、値段は変わっているだろうけど、自分が買ったときは\60,000した。
さらに'87の場合はコネクタ形状が変更になっているので変換コネクタとして
6542.VPも必要。これが購入時点で\6,000。
リレーは1452.05、購入当時の価格で\22,000。
このリレー、BOSCH製でBOSCHの部品番号は0 280 230 005。7端子のもの。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 21:59 ID:FAu7I6am
>>171 >カーペットを剥がしたら、
>ぬれてる!なんかいるぅ!何コレ??・・・・サナギ?うごいてる!
「ウジ虫を車で飼育」のノウハウスレはこちらですかな?
180 :
100:04/06/09 22:28 ID:WXvP8ks1
>>176 ついこの間、18年目、10万kmちょっとで、燃ポンとリレー交換したです。
両方、中古品。20年近くもったわけだし、中古品でも良いんじゃない?
と個人的には思いました。
リレーは燃ポンが調子悪いと一緒に逝くことがあるみたいです。
ちなみに今は新品リレー、16000円だと。中あけてみるとまぁ納得の造りでした…
両方ともテスターあれば簡単にチェックできますよ。
情報どうも、ひ〜、高いですね〜。
セル回すと燃ポンからのホースに、最初の脈動はあるみたいなので、電気は行ってるみたいです。
ただ「ジーッ」という音はしないのですね。モータの物理的な故障じゃないかと。
リレーにダメージが行ってないことを祈りたいです。
外してやろうかとも思ったのですが、満タンにしたばっかりだし、ちょっと怖くて、
JAF→BLコース。このまま放っておくと新品部品つけられちゃうだろうなあ。
モーターとかリレーの中古品は外れ引いちゃう事考えると怖いですね。
でも新品部品の値段もちょっとアレだし、どっちがいいのかなぁ?
あと最低でも10万は乗りたいし、ここはひとつ新品奢ってやるかな。。。
184 :
157:04/06/10 22:41 ID:qMyA/OYB
>>183 205MLで聞いてみそ。
間違いなく最低一人は中古の燃料ポンプを持ってる。
185 :
100:04/06/11 01:58 ID:PEAytGoJ
症状が安定してるなら、燃ポンのみかもしれんですね。
新品の方が、トルク増進で快楽ではあると思う罠
しかし、こうもどうして季節の変わり目に弱いクルマなんだか
'87さん、テンロクのオルタネーターって幾らですか?
故障中にすいませんが、ウチのもこのままだと電気自動車になりそうなので教えてください。
>>186 4〜5年前の話でPJ正規ものが約8万円、並行輸入物で約5〜6万円ってところ。
PJ正規ものにしても並行輸入物にしてもプーリー交換が必須となるので注意。
(エアコンつきの場合はVベルトだが、通常はリブドベルト仕様のため)
必須ってわけじゃないと思うが。
俺が輸入したやつは最初からVベルト仕様だった。
190 :
少数.:04/06/13 10:15 ID:dFhPYZpv
いちどMODERN-SUPUPPLYに直接電話で聞きました。
シトロエンBX中心のようですが、なにしろお安いですよね。
たしか台湾製だといっていたような<オルタ
自分たちの車につけて実験して、特に不具合ないとのこと。
台湾って車検制度なくてハイドロとかまだ現役らしいので、
いがいと大丈夫かも。
ウチのもこんどは新品になるのかワクワク
191 :
186:04/06/13 15:11 ID:ZsiKXxWs
>>187-190の皆さんレスありがとうございます。
並行でもそれなりにしちゃいますね。
どっかで聞いた話で205は過充電気味だから50Aのオルタネーターで十分ってのを思い出したんですがソレって本当ですか?
70Aとか80A使うからバッテリー突然死なんて症状が出るとか出ないとか。
なんかO/Hしてもレギュレーターパンクしちゃうとか、聞く人によって話がマチマチなんで知識の無い者としては非常に迷います。
いずれにしてもプーリー脱着ってシンドイですね、プーリー固定する工具も無けりゃ馬鹿力もありませんので…
ン?(・_・)
このスレの糞どもは
ま さ か 公 道 走 っ て ね ー よ な ?
一番下まで落ちてたよ〜ん
質問です。
ガレージジャッキ使う際のリアのジャッキアップポイントってどこですか?
まさかクロスチューブですか?
今度国道309号線行者還トンネルOFFでもやりませんか?w
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 02:52 ID:dxH8Gd5j
>>195 片足ずつストラットに架けてジャッキアップしてます。
両側同時に上げる場所があるはずなんだけど。
誰か詳しい方是非におねがいしやす。
いや、私はクロスチューブにかけてますが・・だめ?(´・ω・`)
ジャッキの皿にジャストフィットでいい感じなんだけど。
あぁ、モンローのショック入れよかな。モデルチェンジしたみたいだし。
運転手が酔うくらいへたってきたよ・・
あー、チューブにかけてますよ。
新しい307が「このビームにジャッキをかけないでください」とわざわざ明記
してるくらいだから、うちらはチューブでいいんじゃないですか〜。
うちも次はモンローのつもりなので、先行テスト宜しく。(MCしたんだ〜)
ヘインズにはチューブ(左右アームを結ぶ太い棒)にかけろと買いてあるんじゃ
なかったっけな。BLもそこにかけてた。
205はそこでいいんだが、206だとトーションバーがそのチューブの上下に入ってるので
かけられない。
307?あの横棒はトーション(捩れる)ビームだからジャッキかけたら確実に曲がる。
モンローはへたりやすいとか聞いたことあるけど、どうなんだろ?
興味があるのでインプレきぼん。
悶漏って定期的に出て来ちゃループするよね…
値段だけでしょ?興味あるのは。
資金が豊富にあれば選考外の筈…
いや、それでMCしたのならちょっとは賞味期間が延びているのかな、と。
資金が豊富にあれば!ああ、云ってみたい台詞です。
204 :
198:04/06/17 12:11 ID:zu0Q3U/+
>>202 いや、まったくもってそのとおり。
あの値段だもん。気になるってw
そりゃ、直巻きの車高調いれたいにきまってるじゃん。
でも現実は町乗り+αなわけで、それなら普通のリプレイスサスで十分なわけで、
ザックスよりモンローの方が安いわけで、、orz トウサン、ビンボウガニクイデス
あーMCってセンサトラック→リフレックスと、主力が移ったっぽいことを言ったのです。
値段も変わらんし。違ってたらスマソ
推奨3万kmで交換!とか云ってませんでしたっけ。モンロー。
3万kmじゃヘタすると1年〜1年半だものな〜。
話半分として6万km+までは保ってくれないかな、と思っております。
え?純正でもそこまではムリ?
今のGABはかれこれ12万km+……やばっ!
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 13:30 ID:LWr57J8B
'87さん程の使い込み具合なら、ビルシュタとか奢ってO/Hしながら使った方が安上がりなのでは?
TS1000くらいのミニサーキットで
106、205、206、306、307のどれが一番速い?
208 :
100:04/06/17 19:18 ID:6OgWd+sB
>>206 同感。もしくはカートリッジのストラットケースを作って、
TRDとかtokikoのカートリッジ入れれば、トータル6万ぐらいで作れるのでは?
直巻バネもヤフオクで5千円もしないし。
>>207 普通だったら106rallyeでは?速くて43秒ぐらい?
205もシャシーと足のセッティングしだいではそのぐらい行くとは思うが。
>>207 普通だったら307が一番。それはFIAも認めてること。
106って? でも、あれって軽自動車でしょ(プウウウウウウウ
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 02:18 ID:WvWkT+0w
>>200 >307?あの横棒はトーション(捩れる)ビームだからジャッキかけたら確実に曲がる。
やぱーり205乗りはオツムも205発売当時のままみたいだなぁ(クスクス
307のトションビームにジャッキかけるって?
車のことちょっとでもかじったヤシなら
ぜってーありえねーありえねーーー(w
つーわけでこれだけみてもどうしようもねー馬鹿ばかりだなここは(w
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 02:23 ID:WvWkT+0w
>>200 >ヘインズにはチューブ(左右アームを結ぶ太い棒)にかけろと買いてあるんじゃ
>なかったっけな。BLもそこにかけてた。
どうでもいいけど、農耕車のマニュは書いてあることも過激だねぇ(クスクス
で、馬鹿はそれを鵜のみにするわけか。
あはははははははは いうことーねーーいうことねえーーーー♪
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 02:30 ID:WvWkT+0w
しっかしこのスレにいる馬鹿(&貧乏人)に褒められるような車
をつくったら、その時がプジョーの本当のお終いの時だろうな。
そんな時は決してこないだろうけどさ。
200を書いたときからどっかで同じような事を書いた気がしてたんだが、どこだか
思い出したw
'89GTI1.9の純正ショックは6万以上までヘタリに気づかなかったけどな。
気づかなかっただけかもしれんが(w
205の純正はいいねぇ。6世代に入ってからなんだか急に寿命が短くなったような。
プジョー309オーナーの方々へ。2ちゃんOFF会のお知らせ。
この度309OFF会を開く事にしました。
場所は奈良県天川村を貫く国道309号線の行者還トンネル手前の駐車場(みたいなところ)です。
日時:2004年6/20(日)午前9時集合。
よろ。
まあ、多分来られる方は私だけか、たまたまそこに居合わせた309オーナーだと思います。(藁
来たい方はどうぞ。
あとは自己責任ですので。(^-^)
あー、おれきのう奈良を通過してたんだ。会社の日産キャラバンだったが。
で、今朝帰ってきて2ちゃんに繋がってみたわけですが。
たくさんの309が好天の中、集まってることでしょうねえ。羨ましい羨ましい。
これはいよいよ、2005年02月05日 国道205号線ハウステンボスOFFを企画しなければなあ。
今日の奈良県南部雨ですた。<行かなかったOFF
つーか、あんなところでOFFするかよ普通。
一応舗装されているけど、ガタガタの路面、片側一車線区間多しで散々な酷道。w
で、どうでした?R309オフ。
“たまたまそこに居合わせた309オーナー”ってあなた、そんな天文学的希少な確率に
賭ける3XPRcZmoさんは漢だ!
221 :
100:04/06/23 01:55 ID:LbGHLLft
>>220 補機類の交換歴次第ですね。モレッティは売っちゃえば元、とれるかも(w
ヨーロッパでは205よりも309の方がラリープライベーターには人気があったとか…
222 :
100:04/06/23 01:56 ID:LbGHLLft
保守age
223 :
少数.:04/06/23 08:19 ID:omL49xwy
>>220 うわ九州じゃなかったらすぐお買いageしたい俺って...
205のテンロクと違って309の初期型ってカルト的な人気ありますよね。
並行物130psの205はむしろ敬遠されてたような感じもあったのに。
ラリーの話ですが、国産の86や13でもタイム狙うならトランク付き、ドリフトするなら緩いハッチバックってのが定番なので、あちらじゃ309>205なんでしょうね。
309もハッチバックだけど…
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:29 ID:J6KuXZDw
>>195 超遅レスでスマン
左右に渡して真ん中でジャッキUPする特殊工具プジョー&シトロエン用を
噛まさないと同時上げは出来ないです。
>>225 が〜ん!ほんとなんですか。
おれ(ガレージジャッキ手に入れてから)10年、クロスチューブ痛めつけてきたのか?
リアジャッキアップ用の特殊工具って、何処と何処に渡すんですか?(こうなったら作ってやる)
ご存じでしたら教えてください。
>>225 ガーン
ここのカキコ見てクロスチューブに当ててたんだけど。。。
ジャッキから下ろしてヒップアップしたまんまの205がミョーに感じたのはそのせいか?
あのぶっとい横棒で大丈夫だと思うけどね。車屋もあそこにかけるよ。
あそこがダメなら世界中の205は壊れまくりだよ。
心配な奴には勧めないけど。
>>229 大概の車は降ろした直後はちょっと上がってるもんじゃないか?
205は特にフルトレだから余計に上がってるけど。
サイドブレーキ引いたまま上げれば、下ろしたときにヒップアップしてるだろうな。
>>225の書き込みはシンプルながらも反響大だな…
でもまぁ正しいジャッキアップポイントではないとしても平気でしょ、交差管でもそれなりに強度あるだろうから。
ま、メーカー推奨の由緒正しい伝統的なジャッキうpポイントなら、上のほうにもあるけど
後継車である206でジャッキかけにくくすることは無いだろうね。
だが307のトーションビーム(トーションバーじゃないよ)にわざわざカバーまで
付けて注意書きしてあるところを見ると、やっぱあそこで上げる人が多いんだろね。
233 :
229:04/06/26 13:55 ID:f8aOZIo4
>>230 確かにサイド引いたままですたw
ジャッキアップ初体験で、メチャヒップアップしてたんでガクブル
その後225のカキコみてガーン
234 :
229:04/06/27 13:42 ID:2uuBBhiv
保守
ボディは板金塗装の手があるが、内装プラパーツの劣化とシートの崩壊は対処のしようがない。
みなさんどうしてます?
我慢とか放置以外で手だてがあったら教えて下さい…
このスレ馬鹿ばっか(w
プラパーツはアロンアルファでとめてる。
一生懸命整備して、不具合を直したあと
室内のプラパーツを見ると、正直がっかりする。
プラリペアってプラ補修剤が割といける。
別売りで型取り用の樹脂も売ってるし、割れただけならこれで
結構目立たず補修可能。
根本的にはプラそのものの質が良くないのでプラリペアで
金属とくっつけて補強することもやったし。
あとはワコーズの「スーパーハード」で少しでも劣化を抑えるしかないと。
今日はした回りからシューシュー音がするから見たら
エアコンガスが抜けてた。
なんかもう、疲れた。
北朝鮮の車事情について話し合うスレはこちらですかな
プラ破損はとりあえず瞬着で形状補繕。
その後1mmアルミ板だとか、ワッシャーだとかを瞬着で補強。
さらに裏面よりエポキシ系でグラスクロスをあてがい接着。
プラはまだいいけど、ゴムの破損は直せないのが辛い。
>>239 お疲れさまです。この暑さ、暑いときにこそエアコンは壊れますからねえ<あたりまえか。
うちなんかも、いっそすべてを最新式のエアコンシステムにコンバートしてしまいたい
くらいなんですが、どこかにそんなことの得意な業者ありませんかねえ。
あと10年ノーメンテで保つなら、25万までなら出すぞ、と。いや30万くらいなら。
俺もプラリペアを推薦する。タップも立てられるので、ねじ穴の修理も可能。
シートは革の端切れを買ってきて継ぎを当ててもいいのだけれど、見栄えは悪いし。
持ちもあまりよくない。専門の張り替え業者に頼むとアンコまで直してくれるらしいけど、
高いんだろうね。
ホーンボタンのところのゴムが劣化してねちょねちょ。気持ち悪い。
>>242 シートの張替えはシートサイズとかにもよるが、昔近所のシート屋で
見積もり取ったときはサイド革張りにしてもらって10万円ぐらいだった。
革の種類とかにもよるんだろうけど、漏れの場合は擦り切れ防止用に
割と固めの革を選択できたし、本気で長く乗るつもりならべらぼうに
高くはないなという感じだった。
参考まで。
244 :
242:04/07/02 10:29 ID:l+fmlHkM
>>243 ありがとう。確かに長く乗るなら高くないかも。
あのシートの座り心地は絶品だものね。
でも、メカの修理に10万は躊躇しないが、内装だとちょっと・・・
と思ってしまうあたりの貧乏性が悲しい。
で、気分を替えてSPARCO投入ですよ。
社外品にも興味はあるんですが、せめて内装だけは標準状態を維持したいってのもあるんですよねぇ〜。
バケット→ケージ→内張り除去→後席撤去なんていう流れが懸念されるんで…
>>247 なんちゃって仕様っすね。
フロアカーペットやリアの背もたれが残ってるってのがなんとも中途半端…
バケットも最安値の軽からず傾からずな使えぬ一品だし。
249 :
少数.:04/07/03 09:54 ID:MJ6ZbQnl
内装関係こそ解体屋の出番ではないでしょうかね
いまは結構底値かも
半径30km以内の解体屋と顔なじみになって...とか
そんな私も半開きのグローブボックスのフタ、放置のまま半年、
なんとかせねば。
福野礼一郎の著書によると、406の吹出口は使っている内に壊れるのが避けられないような構造なのに、単品で取れずにパネルごとアッシー交換で7万円とか。
21世紀でもコレだから、80年代の205/309には望むべくもないですよね…
フランスの車買うぐらいだったら
ミツビシ買います。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 11:35 ID:qV85OlSX
>>251 残念プジョーの大半はイギリスの車です(藁
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:05 ID:MVPV32g8
254 :
100:04/07/06 03:06 ID:R7BOX0A8
ミツビシいま安いもんな
ランタボとかいいんじゃない
ランエボじゃなくてランタボですか…
しかしランエボは406より遅(ry…
今朝も三菱ふそう製バス炎上のニュースあり。
昔から205とかだってそれなりに燃えているのに、最近の三菱の炎上フレーム
アップぶりは凄いですな。
しかしまあ、それなりに古い車なら、いつなんどき燃えてもおかしくない。
はるか昔、インジェクターを2本交換したあと(8万キロくらい)、フュエル
プレッシャレギュレータのパッキンがずれていて、ガソリンだだ漏れだった
ことがあります。
気づかずに丸一日乗って、あまりのガス臭さ(ちょっとならデフォルトなん
ですが)を怪しんでエンジンフード開けてみたら、ガソリン噴水のごとく漏れ
出していて、プラグ廻りのくぼみに溜まってました。
よく燃えなかったもんだ。
それ以来消火器常備ですが、幸いにして使う機会なし。
今度三菱車を助けてあげようと思う。
258 :
少数.:04/07/06 20:42 ID:C2j1B/CE
あんたエエひとや。
たしか’95の夏は205が燃えまくって新聞沙汰になった記憶あり。
燃料ホースの取り回しが悪く、全国で7台燃えたはずだと思った。
それ以来ファイヤーマスター積んでます
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:10 ID:w0qRo6Ji
友達の405も燃えたよ・・・
あと知り合いの保険会社の人が言ってたけど燃えるって
噂が立ったりリコールになると便乗保険金目当ての自作自演が横行するんだって。
予断だけどパリの北駅前でラグナのタクシーが炎上しているの見たことある。
当時燃料タンクにクラック入るトラブル多発しました。
原因は日本式満タン給油で、膨張した燃料が給油口からタンクに至るまでのプラパーツをピキピキと…
5シリーズの販拡を狙っていたPJ(ARJ?)が傾きかけました。
あ、給油口からタンクに至るプラパーツピキピキは知らなかったです。
最近樹脂製タンクの寿命が気になりだしてるんですが。
タンクの内圧と云えば、昔、右後輪前の樹脂タンク入口部分を凹ませたことが
あるんですが(懸けておいたウマがずれてタンクに食い込んだ<危ない!)
夏になったらいつのまにか形状復元してたものです。
相変わらずの自動治癒機構付き、か?
いやあ、内圧って素晴らしい。
……て云うか、おれのタンクやばいな。
ずっとセルフ給油で、日本式満タン続けてるし。ピキピキ。
ときどき新聞に載る、どこかの市街戦で燃えた車の写真。
これがたいてい205なんだな。コソボでもサラエボでもバクダッドでも燃えてた。
それだけ世界中で売れたってことだけど、見るたびに自分の車は大切にしようと思う。
264 :
100:04/07/07 21:36 ID:PlFlKej3
>>261 なるほど、それで納車時に日本式満タン給油は拒否してくださいと
いわれたのか。一応、理由はわからずも(教えてくれなかった)
律儀に守ってて、よかった。
>>261 横からスマソ
日本式満タン給油って、給油口までギリギリ入れることでつか?
>>265 だと思いますよん。
205って給油口開けるの難しいんですかね?
開け方指導するのもメンドクサイので最近はもっぱらセルフ。
ストッパーが掛かるまでしか入れないのはお約束なんですねぇ
まぁ給油後にそれなりの距離走るんならいいんでしょうが、帰りがけに給油、超満タンで青空駐車なんていうとこの季節危険かもしれませんね…
268 :
265:04/07/08 00:47 ID:VPGGazbM
>>266 サンクス!
日本式満タン厳禁というのは205海苔には当たり前すぎて
これまで話題にもならなかったのかな?
今日初めて知ったけど、これからは気を付けようっと
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 08:49 ID:YL3ib9Y/
日本式満タンはフランス車にはご法度だけど
ガツンガツンと差し込んで給油ノズル引っ掛けた
ままにするとパイプ破損します、手で支えたほうが
良いです。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 10:31 ID:3w6r07vg
寿獅オフ行く?
>>271 205だとデルタエボほどコレクターズアイテムってわけでもないからなぁ。
デルタだと最終のコレッツィオーネとかディーラーズコレクションの
未登録、あるいはそれに近い状態ってのはあるけど、205だと
そこまではないからな。ただ、こういったタマがゼロってわけではないけど、
たぶん好き者間の個人売買で回っているんじゃないかなぁ。
205でも未登録新車の話は聞いたことあるけど、この前のXSやラコステ
みたいなどう見ても「売れ残り在庫」って感じだし。
ここ何日か日差しも気温も厳しい日が続きますね。
ピキピキ…
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 10:06 ID:KqnKKXcQ
205が300万だった事を考えるとデルタの500万て安いですね…
今205が新車で出ても300は出さないよな
200だったらちょっと考えるけど。。。
タイヤ、そろそろ交換せねば・・・
みなさんは何を履いていますか?
インプレもお願いします。
SIなんでミシュランXT1
4本買って25,000円以下、懐に優しい
ブランドの呪縛から逃れてブリヂストンに移行しました。
音・グリップ・耐久性の全てにおいて海外ブランドよりも上です。
いっそ車体も国産に…
>>278 そうか?
個人的主観でアレだが、グリップに関しては国産ブランドの方が上なのは同意。
音についてもBSだとレグノならまぁこれも納得。
耐久性についてはミシュランの方が全然保ったけど。
走行会とかの一発グリップなら国産ブランド選ぶけど、普通に使うんなら
ミシュランのパイロットプレセダは割といけてるかなと思ったり。
あ、耐久性って磨耗もあるけどヒビ割れの事ね。
MとかPは山がなくなるよりも先にショルダーにヒビが入っちゃったので…
あんま距離乗らないのでその辺が気になります、私の場合。
なんつうか硬化しちゃうってのかな?
>>280 距離乗らん人のミシュランにおける典型的パターン。
(溝減る前にゴムが硬化する)
国産でも同じなんだけど、元が柔らかいのと
日本という環境により適しているというのは確かにあったり。
国産の場合最近はそうでもないらしいのだが、溝が減ると
ホイールベアリングがイカれたか?と思うほどロードノイズが
ひどくなってきたのであまりいい印象はなかった。
それもあってあまり積極的に国産ブランドを選ばなくなってしまった。
いま、ミシュSX-GTをはいてるんですけど、山なくなる前にヒビ入ってきた・・
安いタイヤ、おすすめありません?orz
ウエットグリップが確保されてれば、スポーツでなくとも問題ないのですが・・
>>282 ハンコック とかw
デジも安いほうだと思うけど、履いたことからワカンネ
284 :
283:04/07/15 15:17 ID:i/kYKYMy
× 履いたことから
○ 履いたことないから
ハンコックは凄いよ!
中古で買った車(否205)がたまたま新品のハンコック履いて来たんだけど、それまで最○だと思っていたマックスランを凌駕する激しさでした。
マヂで凄いからこのスレの皆さんには(以下ry…
ダメハツはハンコックを標準装着にしているのだが
>287
まるで間違い探しw よく気が付いたね。
それにしても、ピッカピカで裏山
>>287 わはは。みんな経験あるだろ?
給油後は要チェックだな。
亀頭みたいなシフトノブはなんだ?
>>287 ワロタw
ってか塗装キレイ目な個体って結構カッコイイよね。
おれもそろそろ悪あがきやめて全塗しようかなぁ・・・
モール同色も悪くないね。
グレーで塗ろうかと思ってたけど、迷うな…
某205のHP見に行ったらオーナーさん手放したらしい
最近無性にカングー欲しいし、時期なのかな?
>293
かもね。でも、ワシはまだまだ205を手放す気なし。
で、買い換えじゃなく増車してしまったよ…
この夏は乗切れるかなぁ。。
296 :
`91GTI:04/07/19 09:01 ID:ktuUn9Vp
乗りきるさ、今日はバッテリー買わないと
時限装置付かと思えるほどキッチリ上がってくれるからなー
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 09:35 ID:Keh6bR9S
保守
>296他
ソーラー充電器がお薦め。
ダッシュ上に置くやつあるじゃないすか、あんな物でも効果絶大。
今のバッテリーは4年目突入しました。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 12:36 ID:nt5vn2EO
あぢー。
>>300 あまりに暑いので、ついに窓にスモーク貼ることにしました。
205はリヤクォーターガラスが簡単に外せる(外れる?)ので貼るのもカンタンでした。
窓ガラス自体は微妙に湾曲しててそれほどキレイには貼れませんでしたが。
フィアットパンダとかだとキレイに貼れるんだろうなーw
今日は休みだったのでs2000のスターターボタンつけた
外暑かったからかなり体力使った
でも、イグニッションをオンにすると浮かび上がる
「ENGINE START」の文字・・・
思い切って押すとブルンとした快音とともにうなりを上げるエンジン
やっぱ取り付けてよかったよ。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 19:57 ID:PgSBBdIE
age
今更だけど、カーナビ付けようかなぁ・・・
でも、車に負担がかかりそうでチョト心配。
付けてる人います?
>>302 かなり興味あり、
詳しく知りたい。
簡単に付けれるものですか?
>>304 あい。
楽ナビつけてもうすぐ3年になりますが特に問題はなく。
取り付けはDIYで。
とりあえず最初、電源はカーステレオのものから分岐させてつけましたが、
今はバッテリーから直接引き込んできて使ってます。
たまに話題になる車速パルスは605用のパーツを使って取ってます。
>>305 配線は簡単だよ。
取り付け位置にもよるけど・・・
RHDならキー横エアコン吹き出し口の下がお勧め。
エアコンの吹き出し口と一体化してるので、引けば外れる。
線にもアクセスしやすい。
310 :
304:04/07/27 12:29 ID:dWYJgZNm
306さん、ありがとう。問題ないようで、ホッとしました。
2台体制なので、ナビは乗せ変えの簡単なXYZを狙っています。
そして今日、4回目の車検でつ。
311 :
302:04/07/27 19:21 ID:WbN34Z1s
>309
定価3500円
この出品送料も入ってるからそれほど高くないのでは?
>308
そうですね。
ボタン代3500円
リレーが1500円
5000円かかりました。
でも5千円でこの満足度は結構お勧め。
エアコンガス抜けたまま、我慢してこの夏を走り続けているのに、
去年の夏より燃費が悪いのはなぜだろう?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 21:37 ID:ubGtieAb
ここ2週間乗ってない
て優香あつくて乗れん
314 :
'93 GTi:04/07/30 21:43 ID:YWfKVrjK
今朝エンジンかけようとしたら、セルは回ってるのに
かかんない、プラグはちゃんとしてる、そうすると
燃料系があやしいと思うんだけど、こういうのよくあることなのかな?
教えてエロイ人
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 00:58 ID:qj7054K1
>>314 IGコイルなんかも怪しいかも、雨の日かかり難いのは
コイルかデスビの風引きです。
モジュールは熱いとき掛からなくなる事が多いけど
希に冷えてても掛からない事あります。
ポンプはどつくと動くこと有ります。
316 :
少数.:04/07/31 17:32 ID:9j2PaKNN
それそれ、その症状は解決法があり、推定80%なおります簡単に。
デスビからプラグコード以外に黒い細めの電線が出ているのを確認してください。
そのケーブルのさきにコネクタがついていますが
それを外して、接点復活材でもかけてシコシコしてください。
ついでにリザーバタンク外して丸洗いするのも右ハンドルの309では
ルーチンワークと化しています。
まずはお試しあれ。
317 :
314:04/08/01 23:08 ID:1tQZKvNB
色々試したところ、運転席にダラーンと垂れてるリレーの接触不良だった
もすこし大きな故障を覚悟してただけに拍子ぬけした感じも
あるけど、こんなちっちゃなモノで動かなくなるなんてちょっとビクーリしますた
318 :
少数.:04/08/02 11:34 ID:wT6oAcPG
おー、そでしたか
解決おめでとう!
電気方面は特定がむずかしっす....
暑い夏ですのでお互いトラブル出ませんようにナムナム
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 11:19 ID:VUKK7xne
205用の丸目4灯って、まだ売ってますか?
地元SABの駐車場で丸目4灯装着の205見て、一目ぼれしてしまったのですが・・・
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 19:10 ID:7rNz8gxH
初カキコです。お邪魔します。
'92GTI左ハンチェリーレッドに乗っています。
205ってセンターパイプのサブタイコのところって弱いようですね?
2本交換していずれも溶接部分が割れて排気漏れしています。
そのせいか分かりませんが、エンジンルーム内の温度が異常に上がって
いるようで1ヶ月に2度オーバーヒートの症状でとまってしまいました。
ここが原因ならば思い切って社外に取り替えようかと思っているのですが
お勧めのモノがあれば教えてください。
お願いします。
排気漏れと異常加熱って関係あるのかな?
まぁテンロクは熱的には弱いけど、そんなに頻繁なら専門店で見てもらっては?
専門店=BLじゃあないですよ。
ちなみにBMもボッタなのでチョットね…
誰か「自由 平等 205GTI」ってHPやってたまみおさんの近況知りませんか?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 10:02 ID:nuNEm+X1
>319
海外通販使えばいくらでも買えますよ。
誰か205/309の足回りにアラゴスタ(E)をつけておられる方いませんか?
おられたらインプレ希望します。
今のショックが寿命きたら次つけようかと考えているのですが、知り合いから
「ストラットサスに直巻きタイプのスプリングつけると、スプリングをオフセットさせて
曲げ力をキャンセルさせることが出来なくなる(ストラットの摩擦抵抗が増える)
からあまり良くないよ」って聞いたので、どんなもんかな〜って思いまして。
普通の荒巻きスプリングタイプと比べて、違いますか?
ブロアファンの分解清掃しました
キュルキュルが無くなったかわりにグリスの香しい匂いが出てくるようになりました
グリス盛りすぎたな
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 16:45 ID:bvvMh3jq
>>324 2年ほど使ってるけど、曲がらないって感じた事は無いよ
ただ、リアショックは使い物になりません
もうちょっと、トーションバーを勉強してから作ってくれと言いたいくらい
リアショックは、プジョースポールかビルが良いね
>>326 プジョースポールはビルシュタインとほぼ同じって聞きました。
OHもビル扱っているショップでやってもらえるらしいです。
聞いた話ですのでもしかしたら違ってるかも。
詳しい方、フォローお願いしますね。
328 :
324:04/08/10 09:40 ID:VwZ2fnFl
>>326,327
なるほど。レスありがとうございました〜。
アライメント調整に興味があって、ピロアッパー+車高調っていうのを
試してみようかと思ってたんですが、素人が下手に色々いじるより
ビルシュタインやプジョースポールをつける方がいいのかもしれませんね。
ちなみに今はコニのショックをつけてます。
スプリングはアイバッハなんだけど、ちょっと車高落ちすぎで・・・けど
ノーマルにするとちょっと高すぎなんだよなぁ。ちょうどいい高さのって
ないのかな。
外気温35℃位の中、高速を延々と120km/h程度で巡行した後にブレーキ踏んだら抜けたのかと思う位に効きが甘くなってました。
サイドの解除を忘れた訳でも引きずってた訳でもなく、数十分間ブレーキ踏まずに走っていたのにです。
で、ボンネット開けて見たらフルードが異様に熱くなっててキャップからは微量ながらも溢れ出た形跡が…
蛸足付けてるので発熱量はノーマル比で高くはなっていますが、エンジンルームの加熱でペーパーロックみたいな現象って起きるんでしょうか?
ちなみに水温は異常無しでした。
>>328 AX用のバネが丁度いい落ち具合って話。
>>330 ?!そうなんですか??
いや、実は今AXも持ってるので、一度交換してみましょうかねぇ・・・
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 00:29 ID:99mTBHFp
>>329 205と309両方持ってたけど、なったこと無いなぁ。
でもルノーのV6ターボはエンジンルームの発熱でクラッチが切れなくなった事はあるけど。。
遮熱板でも付けてみればいいかも。
ループネタだが、106のダウンサスが205にはチョイ落ちを実現できる最強ツール…
334 :
329:04/08/11 11:32 ID:+KaLnSN/
>332
レスthanksです。
水温バッチリでエアコンもガン冷えなんですがエンジンルームは地獄のような熱気が充満してました。
なんかバッテリーとかも怖いです、あそこまで過熱してると。
面倒だけどサーモバンテージを巻いて見ます…
安
芸