1 :
短小痔:
ベンツは日本車に比べて本当に安全なの?
さぁ、とくと語れえい。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 22:03 ID:CvIQc653
旅行でドイツ行ってきたけど、
ただボディが頑丈なだけで、
エンジン故障して路肩で修理してるベンツを
けっこうよく見たけど、アウトバーンで。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 22:05 ID:7LagaZ+8
>3
やっぱり、車体は頑丈なんだろうなぁ。
ということは、乗っている人は安全ということかい?
けちな人が乗ると安全。
ぶつけるの怖くて無理できないもの。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 23:13 ID:FaDRrR/6
確かに日本でベンツ大破を見かけないのは、けちけち乗ってるせいかね。
燃えるけど安全だよ
乗ってみりゃわかるよ。
パニック時にも変な挙動を起こさないよう、30年も前からボディ、足回りの設計を探求してきたんだよ。
40キロで走行中、突然の飛び出しで急ハンドル切ったりするだろ、そのときドライバーの意思に反した挙動を起こさない。
国産車にはこの点が決定的に足りない。大アンダーが出たり、ものすごいお釣りが来たり。広い駐車場とかで走行会して見ると判る。
まあこの話はセダンやクーペタイプの話なんだけどね。
ミニバンなんかそういう事は物凄く苦手なんだけど、ここ数年のモデルにはESPも加わって、大破するような不安定な挙動は殆ど起きない。
ドライバーが起きてる限りは、だけどねw
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 08:45 ID:bHEKIa35
>>7 質問すみません。
よくニュースで「ベンツ炎上」ていうのをやっているけど、ベンツは燃えやすいのですか?
単純に安全神話に固められてる高級?ベンツで、炎上するのが珍しいから報道されてるのかなと思ってたんですけど、、、、
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 10:05 ID:yC+Ue89g
V12エンジンは燃えますた。
たしか日本でも1人の方が亡くなってると思いやす。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 12:56 ID:sPadbypR
ベンツが特に燃えやすいわけではない
V型エンジンが燃えやすいんだ
ベンツがよく燃えるのは絶対数が多いから
国産V型があまり燃えないのはやはり
過酷な日本国内の使用環境(炎天下に1時間渋滞とかな)を
考慮しているというかすぐさま対応出来る状態にあるからだな
>>9 ドイツでもメルセデスの信頼性失墜はアンケート調査などでも明らかになっている。
かつてドイツでメルセデスといえば信頼性あるブランドの代表とみなされていたのに、
今では信頼性では日本メーカに水を開けられてしまっている。
故障の多くが電装品で発生し、部品メーカの能力にも疑問の目が向けられている。
俺ベンツのメカだが、MB本体というより、>>9の言うように、部品製造メーカーの能力の低さが、足を引っ張ってるのは認めるな。
向こうの電装メーカーって、品質管理能力が、日本メーカーに負けてると思うよ。
だが、自動車の中に、これでもかと電装品てんこ盛りに設計する最近のベンツにも問題はあると思うな。
自動車なんていう電圧の不安定なものに、あんなにコントロールユニット使っちゃ、何がしかのトラブル出るだろうよ。
電装品だけじゃない、シール類、特にOリングの性能は昔からダメダメ。大体ゴムのOリング使いすぎ。
日本車なら大概アルミや銅のリング使ってる所にゴム使ってるから、経年劣化で漏れる。消耗品が多すぎる。
だが、それをちゃんと、まめに点検に出して交換出来る人が乗れば、トラブルは起きないんだよな。
起きないように経験のあるメカが先手を打って交換しちゃえるから。
ベンツってそんな車。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:39 ID:T2cnI8bi
>>13 うちのベンツも、高速走っててESP故障やブレーキアシストの故障とか突然ディスプレー表示が出現して焦ったことあるけど、柔なセンサー使いすぎの気がします。
国産も同じように使ってるんだろうけど、部品の品質が良いんでしょうかねぇ。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 02:18 ID:Hyd8kbaY
車は良いと思うんだけど、電装品が日本製に負けている。
車メーカはドイツが勝っていても、電気メーカが負けている。
決してベンツのせいではない…と思いたい。
高速行くとアブネー運転している香具師が多いから、
そういう意味では危険な車かも、って思ってしまう。
>>17 剥げ道。
いかに安全な車だろうとDQNが乗れば走る凶器に過ぎん。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 14:48 ID:cMNL6P3M
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:07 ID:wCPnhVYG
>>18 乗ってる椰子は安全三昧だけど周りの車は不安全。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 22:21 ID:yYjxB1Mk
ベンツ乗ってて、事故で車が大破した人いませんか?そのときの詳しい状況など、報告きぼんぬ。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:08 ID:kQQXk3d/
>>17 23区じゃ威張れないEクラスが高速では
ここぞとばかりに威張ってるのが面白い。
| | ∧
|_|Д゚) まあ皆さんAクラス横転事件をお忘れではありませんね?
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CLRがdだのはまあロードカー開発チームの能力とは
直接関係無いといえば無いが
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 08:03 ID:4CzQ3YBZ
>>23 Aクラスは開発期にコケタのは知ってるけど、量産でも横転してるの?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 08:18 ID:32mMiuxn
ベンツだから叩かれた。少なくとも国内向けはすべて対策済み。
ヘラジカ試験を国産車が受けたらRVは悲惨な結果になるだろう。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 08:33 ID:DA7QjC8y
故ダイアナ妃が乗っていた車はなんだったかな?
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 08:38 ID:8D8hqaOa
>>26で結論が出たな。
世界の要人が乗らされた車は
世界一の安全性をもってるだろうよ。
>>27 本家の女当主やその息子は自国製で、外様の嫁をメルセデスに
乗せるあたりが、あの国の厭らしさだな・・・
>>27 てかそういう人はベンツじゃなくてマイバッハとかロールスに乗ってるよ
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 22:34 ID:akfxbD/g
>>27 どっかのすれでみたけど、E280だっけ?
ダイアナはシートベルトをしてなかったとか?間違えてたらごめん?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:36 ID:M4VzEocY
EじゃないS280だ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:40 ID:wl59F/AC
同じサイズの日本車よりは対クラッシュ性能では安全なんじゃねぇか。
同じサイズの日本車より重いからね。
重いことによる安全面でのデメリットもあるけど。
そういうのは状況次第やね。
| | ∧
|_|Д゚)
>>25 確かMBの専属テストドライバーが決死の公開実験で
| F|⊂) 競合欧州車のいくつかを横転させることに成功したものの
| ̄|∧| ゴルフIVだけはどうしても無理だったらしい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆか「自動車の霊長たる我が社の車は横転しません」じゃなくて
「どんな車だって横転する時はするんだゴルァ」っていう話の持ってき方を見て
あぁ僕らが信じた時代のMBはもう無いんだなと思った<あの時
>>24 確か量産初期型をドイツの雑誌社(確かAMS)がテストしてたら
横転しちゃったんじゃなかったっけか。
#ちなみにsmartは急ブレーキすると縦にひっくりかえったそうで
>>30 ベルトはしていないでしょ。
でも結局のところ、ベルト着用の有無によらず
100km/h以上でクラッシュしたら命は無い。
メルセデスだろうが何だろうが、あの事故状況で
ダイアナが助かる公用車は無い。
暴走して死ぬDQNはこれも知らないのだろうけど。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 18:20 ID:1cfyL1R6
無論ボンドカーなら大丈夫なんだろうな
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 01:40 ID:Oubd1j8g
ベンツW140型Sクラスは世界一安全性の高い車です。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 20:25 ID:dqtnuQvD
一時期のドイツ車はしょーもないところでボロ出してたからなぁ。
アウディTT初期型の離陸事故とか。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 09:53 ID:20wrsk3N
メルセデスベンツ様、JAFの出動要請件数日本一おめでとうございます。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:13 ID:dYhC6boL
昔はベンツは鉄板が厚いので丈夫だと言い張ってる人が多かった。
事実ベンツは0.8mmで当時国産の大部分は0.7mmの鉄板だったと思う。
15%ほど厚いわけだから確かに丈夫だったかもしれない。
しかしその分重くなれば衝突のエネルギーも大きくなるので一緒なわけなのだが・・
そのことを指摘してもベンツ糊のおじさんたちには相手にしてもらえなかった。
いまだにベンツのボディーは頑丈だと信じて疑わない人も多いのは驚かされるね。
>>39 ハイテン鋼板の質も考慮していないだろうね。 一般の人は・・・。
例:鉄板が厚い→丈夫
ってな想像をする。 実際は、ハイテン鋼の強さなどを考慮すれば、ドッコイドッコイな
部分もあるんだけれどね・・・。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:21 ID:KlNppL+y
>>39 衝突エネルギーが大きくなって不利になるのは
自分より硬い物に衝突した場合ね。橋脚とか。
車同士ならば硬い方が遥かに有利だよ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:30 ID:W/nPkw3P
国によって安全規制値が違う訳でゆるい国もあれば厳しい国もある
それぞれの国用に作り分ける車種もあれば
一番厳しい国に合わせたもので各地をまかなう車種もある
日本車はほとんど前者だがたとえばロールスなどは後者
理由は多少高くなっても販売に影響が少ないというブランド性もあるが
少量生産だと作り分けるほうがコストが掛かるから
>>34 米国の販売基準には110kmでの宙返り(屋根で着地)で乗員が怪我しないっていう
とんでもない審査がある!
米国の乗員保護に対し日本は歩行者保護の傾向が強いので
単に自分の身を守るならどこの車だろうと米国仕様車が良い
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 20:32 ID:slCvkynQ
>>42 同じ車種でもどこの国向けの仕様かで安全装備が変わってくる、ってことですか?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 20:34 ID:xwWAqTRL
どんな車でもアホが乗れば同じだよ
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 21:21 ID:VpLNatwG
燃える車が安全なわけないじゃん
ぷw
| | ∧
|_|Д゚)
>>45 アプローズについて語るスレはこちらですか
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆーかまあ車って燃える時は何乗ってても燃えるから
消火器を用意しておけ、というのがむしろ適切な心掛け
#運が良いと自分は燃えずに人命救助の感謝状とか貰えるかもしれない
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 01:12 ID:0Nc338S+
>>46 アプローズについて語るスレはこちらですか
アプローズなんてダイハツのマイナーな廃品種をベンツのスッドレで語って分かる奴がどれほどいるか(藁
俺は昔乗っていたけどな(大藁
悪くなかったよ。
それはそうと、
>>8パニック時にも変な挙動を起こさないよう、30年も前からボディ、足回りの設計を探求してきたんだよ。
折れに言わせれば、ようやっとトラックと同じリサーキュレィティングボールを止めてラックアンドピニオン
に切り替えたが、まだ熟成が足りず、寧ろ以前よりアンバランスでBMWには遠く及ばないばかりか最近の
トヨタの車にもハンドリングは水を空けられていると思う。
(リサーキュレーティングボールの時からそもそも、「シャシがエンジンより速い」と言
われるように、エンジンは鈍重で直線番長だった)
実際、180キロ以上で、クラウン、セルシオ、れがシー、BMW、とレーンチェンジを
繰り返して比べてみれば分かる。ちっとも、安定していないね。
さらに、SBC故障頻発で油圧もあぽーんで、運転者もあぽーんだ。。
ちっとも安全じゃないな。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 01:22 ID:HbfFM/Oi
ベンツですよ〜高校生!!
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 01:23 ID:HbfFM/Oi
身潰オタには高級車無いのかな〜
とりあえず、燃えやすい時点で安全云々のレベルではないと思う。
| | ∧
|_|Д゚)
>>48 リサーキュレーティングボールなのは確か
| F|⊂) 意図的にレスポンスを鈍くすることで
| ̄|∧| 超高速域での動きを神経質でなくする狙いだった記憶が
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その意味ではラック&ピニオンに切り替えたのが良かったかどうかはわからない
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 02:10 ID:0Nc338S+
>>51 とりあえず、燃えやすい時点で安全云々のレベルではないと思う。
ただ、燃えるのは色々いじった10年以上経った旧車だからねぇ。
国産では、年数いっていじられた車ってそんなにない( BIP車位か)
から、単純に燃えやすいとは比べられないな。
比べるとしたら、DQN改造BIP車アリスト・クラウン・センティア
と燃えやすさを比べるべきだと思うよ。(藁
>>52 リサーキュレーティングボールなのは確か意図的にレスポンスを鈍くすることで超高速域での動きを神経質でなくする狙いだった記憶が
その意味ではラック&ピニオンに切り替えたのが良かったかどうかはわからない
今までのベンツらしさを継承するならリサーキュレイティングボールでいいと思うけれど、
ラックアンドピニオンの持ち味を生かすのならば、思い通りのハンドリングを狙う為エンジンフィール、サス等を含めたセッティング
の見直しをしなければ行けないと思う。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 09:07 ID:67SM5qo7
ベンツが燃えるってのはメカニカルシールも使ってにな安物ってこと?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 10:57 ID:URrclhg+
燃えやがれ〜 燃えやがれ〜
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 12:30 ID:6MauOD2Q
>>53 10年落ちでマトモに乗られてるセドグロ、クラウン等って、
マトモに乗られてるベンツより割合的に少ないと思うんだが。。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 23:04 ID:0Nc338S+
>>57 お前阿呆だなぁ。旧車の比率が高いから、ベンツが燃えやすいんだろ。
日本語勉強しろ。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 23:06 ID:JKS5Z+LH
エンジンの稼動温度が高いドイツ車
萌え易いよね必然的に。
ここでベンツは燃えるって得意げに書いているヤツって、もしかして
国産車の車輛火災は無いと思ってる?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 23:12 ID:JKS5Z+LH
ビツタボはデフォで萌えるね レギュラー使うと
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 23:16 ID:6MauOD2Q
>>53>>58 メルセデスと比べると
そのクラスの日本車はDQN仕様となっていじくり倒されながら
DQNに長々と乗られる割合が高いと思うんだけど。
つーか燃えるベンツって旧車?
先代Sクラスが燃えてたような記憶があるけど。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 00:06 ID:skFUEbDj
>
>>60が言うように
国産だって、セドリックが燃えて子供が死んだりとか記憶に新しいし、
トヨタだって国土交通省届けには燃えた記録があるし、完全ではないんだ。
それを踏まえた上で
>>62 先代Sクラスは91年(H2)位からあるだろ?
Sクラスに限らずベンツは国産だったら普通廃車になる
10年以上前の車がまだ普通に走っている。
オーナーも10年以上経った旧車であることを自覚して
いないことことが多い。
さらに、ちゃんとメンテしてない物が多いのだろ。
ヤナセやシュテルンでは高い(トヨタみたいに、なんでも
安くメンテしてくれない)ので民間工場に出すのだが、
そこのスキルに問題がある場合も多い。
これでは燃える確率は上がるわな。
さらに、国産と比較して全体的に高排気量であるが故、
発熱も上がるしメンテナンスフリーという訳にいかないものが多い。
当然トラブルになれば、発火しやすいだろう。
V12気筒なんてのは、V型である上に乗りっぱなしではそもそも無理がある。
豆にメンテして初めて調子を維持できるものだ。
フェラーリしかり、BMW750しかり、センチュリーしかり。
ベンツに限らない。
V12の球数でいえばベンツS600が、圧倒的に多いし
DQNが大してメンテせずに乗っているような物が多いから
比較的燃えやすい印象を大きく与える原因の一助となっていると思う。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 00:22 ID:lmiX1djW
新車Sクラスも燃えたと新聞に載っていました。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 01:08 ID:skFUEbDj
V12やV8が多いから云々という点では同意。
だが、ろくな整備もされてない10年以上落ちという点ではBIPも同じ気が。
10年落ちセル塩なんて哀れなほどにBIPしか見ない。
タマ的にはどうみても、
まともな整備されてないBIP>>>>>まともな整備されてないベンツ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 01:52 ID:skFUEbDj
>>66 BIPとベンツでは、普通に走っている率が全然後者の方が多いのだから
当然燃えれば目立つのでは?
>>67 国産新車だって燃えることあるぞ。ベンツもたまには新車が燃える。V12だから余計燃えやすい。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 02:07 ID:8Zz1obAo
>>39 >>昔はベンツは鉄板が厚いので丈夫だと言い張ってる人が多かった。
>>事実ベンツは0.8mmで当時国産の大部分は0.7mmの鉄板だったと思う。
>>15%ほど厚いわけだから確かに丈夫だったかもしれない。
亀レスだが、板厚は強度に対して3乗で効いてくる。
よって、15%UPなら、1.15*1.15*1.15=1.52
約1.5倍の強度が期待できる。
実際は平板でなくて、プレスによる立体構造を持つし、
組成や熱処理でも変わってはくるんだけど、
強度持たせたかったら基本は板厚から。
>>しかしその分重くなれば衝突のエネルギーも大きくなるので一緒なわけなのだが・・
>>そのことを指摘してもベンツ糊のおじさんたちには相手にしてもらえなかった。
>>いまだにベンツのボディーは頑丈だと信じて疑わない人も多いのは驚かされるね。
君のこの話はてんでおかしい。
君の言うところの”大きくなる衝突のエネルギー”は、相手に作用する分な。
運動方程式書いてみな。
無理ならトラックと軽自動車の衝突を想像してみてよ。
軽いほうが跳ね飛ばされる=大きな加速度を受ける=搭乗者は大きな衝撃を受ける。
もちろん、単に重いだけで潰れるんじゃダメだけど、
軽くて潰れるんなら救いようがなく死ぬ。
厨房でさえ中1理科でやるんでなかったか?高校だっけ?
おじさんもベンツ糊なわけだが、ベンツのボディが特別に頑丈だとは思わないね。
あれが命を守る最低ライン。
むしろ国産のが弱いんでないかと思うんだけど。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 02:26 ID:U9zUsWBB
あのさ衝突Gって鋼板の強度関係ないでしょ?
>>68 ん?BIPは燃えてても目立たないけどベンツは燃えると目立つってこと?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 03:17 ID:8Zz1obAo
>>70 剛体どうしの衝突ならそうね。
実際は塑性変形を伴う非弾性衝突だから、鋼板の強度も関係するでしょ?
しかしこれだと、弱いボディの方が作用時間を延ばしてG値のピーク下がるんだよな。
弱いほうが安全ということになり、
頭部&胸部の衝撃値で評価してる某国安全基準だと、
よく潰れるプアプアの軽が、衝撃値は低いから四つ星くらい獲得してたりするんだな。
・・・んでも足が圧潰するのな。
IIHSなんかでは脚部の傷害値が最悪のpoorランクの国産車。
だから、ベンツが頑丈でなくて、最低ラインと思うのよ。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 03:27 ID:umAqO61d
てか、ステーションワゴンの安全性も一言。新型レガからラッゲッジネット
(パーティションネット)標準装備なくなったように、誰もまともに
考えていない国産。急ブレーキ、事故で後ろから荷物が襲ってくれば
たとえシートベルト、エアバックで保護してようが・・・。まあ荷物として
軽量綿しか積まないというならべつだけど。あと、可動式リヤヘッドレストの
ない車。シートピローなんて何の冗談?
ところで、ベンツワゴンって後ろ向きに座るサードシートありますが
あれは追突時の安全性確保されているのだろうか?やっぱり足はダメージ
受ける?靴ぬいで乗るし。まあ旧セドグロやクラウンワゴンと違って
サードシートにも3点式シートベルトがあるのはすごいが・・。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 03:29 ID:umAqO61d
>>72 最近はオフセットクラッシュテストのおかげであんまり弱い
ボディはないのでは?弱いボディだとオフセットクラッシュで
車体変形量が大きくなりすぎる・・。
>>72 以前MBは、EクラスとAクラスが同じ衝突安全性能持っていると
いってましたが、あれはどういう理論だったんでしょうか。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 03:47 ID:8Zz1obAo
>>74 ご指摘のとおりです。
オフセットクラッシュ対応すると、丈夫になるです。
でも、某国の安全テストだと、頭部と胸部の加速度を見てるだけだから、
ぐにゃぐにゃ潰れる弱いボディの方が成績が良くなってしまう。
で、実態ヨワヨワボディなのに、「ベンツより安全なんですよ。」なんて営業してる。
四肢損傷があっても、頭部胸部打たなければ即死しにくいですし、
24時間以内に死ななければ統計上カウントしなくてもOKだし。
生きながらえても河豚になったらもう車運転できないだろうから客でないしね。
それよりも売れることが重要らしいです。某国のメーカー
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 04:51 ID:eUSPhZ5J
火の玉ベンツ
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 13:00 ID:ihraoSB9
燃えてるんじゃなく、ゴッドフェニックスに変身してるんだと信じたいが・・・
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 13:11 ID:Ti5BVFHW
>>71 まともな整備されてないBIP>>>>>まともな整備されてないベンツ
の認識が間違えているんだろ?まず、国産旧車とBIP車の混同をなんとかせい!
仮にも、国産旧車と仮定してもV8 4000cc止まりで、それなりにトヨタか
トヨタの息が掛かった民間工場の手で整備されているが、ベンツはさにあらず。
年式にしても、ベンツのが古い割合が多い。
もちろんそなたがおっしゃるように、ベンツの方が燃えた場合の注目度が高いから
いっぱい燃えているような気がするバイアスもあるかな。
>>52 最近マツダスレで見ないと思ったらこんなところに・・
向こうでも言ったけど、おまえいい椰子だよね
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 14:57 ID:qqp40DIY
>>79 話がかみ合っていないようだけど、漏れは数量的には
マトモに整備されていない10年以上落ちの国産BIP>>>>>>マトモに整備されていない10年以上落ちのベンツ
だと認識してるんだが。
国産BIPがメーカーの息のかかった民間工場の手で整備されているとは考えづらい。
国産BIPの整備なんてガソリンスタンド、カー用品店、場末の中古屋
いいトコDQN御用達チューニングショップだろ。
マトモな整備工場にBIPが停まってるのってあまり見ない。
同じような適当な整備状況で燃える事例は、報道を見る限りではベンツの方が多いようだが。
(ただしコレはマスコミのバイアスもあるのかも知らんが。)
あなたのレス見てると、燃えるベンツの多くは整備不良のV8〜V12で旧車だと主張してるようだけど、ホントにそうなの?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 18:34 ID:hCvhBj8o
>>Ti5BVFHW
ベンツ萌えスレで珍論がたたかれてるなw
>>40 >>実際は、ハイテン鋼の強さなどを考慮すれば、ドッコイドッコイな
>>部分もあるんだけれどね・・・。
亀レス&ベンツネタじゃなくてスマソだが......
折れのボルボ940駐車中にぶつけられてフェンダーを板金修理した時の話。
板金屋の親方と弟子一号に「叩いて見てどうだった?」と後で聞いたら「鉄板の厚さは
国産とそれほど違わない感じだがとにかく硬い!」と親方、で、弟子一号の方は「叩い
た部分に絞りを入れる為に細かく叩くのだが鉄板に弾力があって国産の数倍叩かなきゃ
ならず手がダルクなって大変だった」そうだ。
で、「もう2度と叩きたくない!」というのがこの二人の意見だったのが笑えた。
折れは別に輸入車マンセー!じゃないけれど、鉄板の質自体が違う(良し悪しは別とし
て)ってケースもあるって事で。
追伸
この板金屋の親方には日本製の古い四駆をレストアしてもらった事がある。
この時は親方曰く、「1ミリ厚はあるかな?」と言っていた鉄板だったけど飴細工の
ごとく容易に板金・整形していた。
流線型でなめらかなボディの整形には柔らかい材料(ふかしぼり鋼板)が必要です。
成形課程、焼き付け課程において加工硬化、熱硬化をさせて立派なボディにします。
ボルボは角張った単純なデザインですからもともと堅い材料が使えると予想されますね。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 20:01 ID:22ekE2Wx
>86
遠まわしに最近のボルボを非難してないか?
88 :
squid-e-5.ipse.media.kyoto-u.ac.jp:04/04/14 20:33 ID:6PcnRy+q
ベンツが安全かどうかは別として、
ベンツに乗ってる奴らの運転は安全ではない。
S、E、G、AMGあたりの運転て危険極まりないのが多い。
CやAなんかの小市民はどうでもいい。
細い道でスピード出す。一時停止でとまらない。ウィンカー出さない。
路駐しまくり。黄色信号無視。無理に割り込む。高速でかっ飛ばす。
駐車場では番長停め。健常者なのに障害者用駐車スペースを堂々と使う。
何事も自分が優先だと思ってる。
正直、運転はBIPに乗ってるDQN以下。
ベンツごときで吼えてる奴が多すぎる。
必然的に同時期のセルシオよりもベンツのほうが燃えやすい。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:28 ID:BAbPrbFa
どのメーカーも燃えない車作りをして欲しいモノです。
>>86 前半は正しいが後半は誤り。
固いハイテン鋼をつかうと、プレスの時にエッジでヒビが入ったりする
ので、難しい。
この辺は製鉄会社が作ったボルボならではの技術があるのかも知れん。
プレスの命数を伸ばし、コストダウンするためにも柔らかい鉄板は不可欠なのかもな(w
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 15:04 ID:tUa/7iGW
まあ固けりゃ安全て訳でもないだろう。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 22:47 ID:qxQcw8ev
>>82 BIP車はもえてない訳でないよ。
燃えても注目されないだけw
エンジンもV6の比率が多いから、ベンシのV8、V12比率が多いのと
単純に比較できないよ
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 23:04 ID:tUa/7iGW
>>95 その、ビップは燃えてるけど注目されないというソースは?
あとさ、とにかく燃えやすいことが問題なんだよ。
話のスリカエがヘタだな。
v8とかv12とか関係無いだろ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 23:17 ID:Ro31p0ko
>>96 そもそも、ベンツが燃えやすいソースは?
統計とエンジン型式別に、BIP車と比較できるデータを提示して!
>>v8とかv12とか関係無いだろ。
多いに関係ありだろw
カローラは、Aシリーズとでも比較してろ
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 23:37 ID:tUa/7iGW
>ベンシが燃えやすいソース
よくニュースで流れてますね。質問を質問で返して答えたつもりにならないでくらはい(´・ω・`)
>v8v12
多気筒エンジンは燃えても当然という考え方ですか?
すでにコモディティ化しているクルマが通常使用で燃えるのが問題なんですよ。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 00:01 ID:lhgiZJ/k
>>98頻度は?ソースはどこのテレビ局?ラジオ?事例の頻度を統計をもって説明しなければ、
あくまで妄想にすぎんぞ。
>>v8v12
そもそも、ベンツがコモディティ化しているともおもえんが。bipも同様。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 00:20 ID:nAF1A4vO
>99
だから質問を質問で返すなよ…。
ベンシ燃えスレでもこのスレでも散々指摘されてるし…
そういやこの前軽井沢で燃えたのもベンシじゃなかったかな?
まあ今携帯からだからソース検索できないんだけどさ(´・ω・`)
で、そっちのソースはどうなったんですか?
もうそこらの主婦のアシだろ、ベンシ。
大体2chのベンシやBMWスレで煽りにオーナーがよくレスしてるじゃん。
「普通のクルマ。買えない奴が只の貧乏人。」て。
生暖かい目でヤシらの応酬をヲチしてるけど、コレについては全くその通りだと思うよ。
そういやBMWのv12は燃えたとかあまり聞かないな。
101 :
涼:04/04/16 01:05 ID:lhgiZJ/k
>>100 >だから質問を質問で返すなよ…。
そのまんまおかえしします。まず先に妄想でなく根拠を。
BMWのV12なんてベンツのように15年物で古いのでまともに
動いている球数がないがな。
妄想で知ったかやめれw
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 01:31 ID:XUIU97zf
>73
>>ところで、ベンツワゴンって後ろ向きに座るサードシートありますが
>>あれは追突時の安全性確保されているのだろうか?やっぱり足はダメージ
>>受ける?靴ぬいで乗るし。まあ旧セドグロやクラウンワゴンと違って
>>サードシートにも3点式シートベルトがあるのはすごいが・・。
この場合の足部保護については残念ながら情報持ってないが、
国産のようにサードシートで前向きに座るタイプだと、
追突されたときに後頭部直撃の危険があるわな。
さらに、前方に押し出されるシートとシートベルトに挟まれて内臓破裂から逝きます。
ミニバソなど固定が甘いシートと相まっていい感じだろうな。
ベンツの場合、これらを避けるために後ろ向きに座らせてたはず。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 01:40 ID:d2TEjSow
>>97 燃えるものは燃えるんだから仕方ないじゃぁないか。
オトコなら諦めて乗ろうや。なぁ?
「燃えるクルマ」って言えば面目立つだろ?
たたねぇか。はは。
燃える男の赤いトラクター?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 02:52 ID:yPc7+Pdq
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 03:07 ID:is5+XsdR
>>105 確かに全然違うな。萌えたSクラスってW220なのか。発火対策リコール×2を受けてなお燃えたのか。笑えないな。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 03:25 ID:yPc7+Pdq
ポイントは、V12エンジンの中では割と一般的なクルマのBMWとベンツを比べると、
BMWについては燃えたというニュースをなぜかあまり聞かないことだと思う。
(
>>101の言う様な古いのじゃなくて最近のクルマね。)
>>101は、どうしても燃える対象を「古い多気筒エンジン」に限定したがるな。
新しいクルマも燃えてるんだが。
そもそも古い多気筒エンジンに限定した所で、燃えたらだめだろw。
うーん。モータースポーツでもメルセデスは飛んだり燃えたり・・・・。
ほんと凋落が激しいなぁ。
ドイツという国自体、斜陽気味なところがあるしな。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 11:38 ID:Ge0nf8l4
BWのV12、8シリーズや先々代7シリーズ初期に
トラブルを乱発して評判下げてたような・・・
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 15:42 ID:hblUHrY5
ドイツ車の品質と安全性は世界中が認めている。
だからこそブランドとしての高価値がついてくる。
故に世界中の金持ちが高い金払って買うんだよ。
国産は安くて故障が少ないというだけで品質は低い。
トヨタが売れてるのは低価格車を大量生産大量販売しているから。
ユニクロみたいなもんだ。
決してブランドで売れてるわけではない。
>>111 10年以上前の意見だね・・・。
時代が変わってるのにそんな化石のようなこと言わなければならないのは惨めだね・・・。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 17:01 ID:DpB7VbWe
age
そういうイメージも無きにしもあらず、でレクサスブランドを
立ち上げたのだろうな。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 21:32 ID:DgDe6VTZ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 21:43 ID:6IxlAIvm
ベンツですか〜ココスレ!!
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 21:48 ID:O3TyG1gS
メルセデスは1950年代から独自のチームを現場に急行させて事故調査を行い、
安全性に寄与する膨大なデータを蓄積してきている。
メルセデスはこの、実際のデータに基づいて、シミュレーション、クラッシュテストを行い、
実車の設計に反映させている。
これが本当の安全性追求というものであろう。
同様のことをしているのは、BMWとボルボだけ。
>>112 時代が変わっても、他のメーカはクラッシュテストが精いっぱい、
後追い模倣のクズ、レクサスもヒュンダイも同じ。
実データが無いのに、どうやってテストを評価するんだか・・
それを知らずに乗ってる
>>112がいちばん惨めというわけだ。
トヨタは10年前と根底では全然変わってないよ。コストダウンの権化、究極の信頼性。それはもう神の領域。
技術も向上したし、移動する箱のマスプロメーカーとしては間違いなく世界一でねえの。
だがベンツがその方面で遅れているように、トヨタにもまだまだ足りない所があるだろ。
どちらが其処を早く補えるかだよな。
将来はダイムラークライスラーかトヨタ自動車が覇権を握ると思うぞ。
ま、スレと直接関係ないのでsage
>>117 あれだろ、クラッシュテストの時、ダミーじゃ物足りないから、実際に献体された死体まで用いて人体損傷とか調べたとかな。
ドイツ人の凝り性は、日本人とはまた違った領域だよな。
>>115 満足度が販売台数に結び付かないのが不思議・・・。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 22:25 ID:DgDe6VTZ
>>118 ダイクラが覇権を握るってのはありえない。
おそらくGM、フォード、ヨタの3社のどれか。
ダイクラはその下。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 09:14 ID:zNFnU2d3
本気で安全を考えているならカローラのエンジンより燃えやすい
V12エンジンを搭載した車なんて売らないよな。
値段はカローラの10倍もするんだけどね。
カローラより燃える危険性が高いんだよね。
結論としてはベンツのボディにトヨタのエンジンとワイパーを付けなさいってこった。
はいはい、良かったね
>>122 燃えちゃうベンツって並行者じゃない?
日本の規制に適合する為、電気系をいじるらしいんだけど悪質業者は
信じられないほどいい加減な作業をしてるらしいです。
もし、あれだけ無茶苦茶を国産車にやったらベンツ以上の割合で燃え
ちゃうって正規代理店の人が言ってたました。
ベンツだからこそ、あの程度で済んでいるそうですよ。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 10:05 ID:faT+QDuO
この人同じ事ばっかり言ってるけど、並行輸入なら燃えてもいいって事なの?
どう考えても設計ミスだって思わないの?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 10:35 ID:KQe6bLrw
>>124 そりゃそうだろうよ。
並行輸入されたら正規代理店は儲からんし、そういう風に言うだろうよ。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 10:38 ID:zNFnU2d3
例の判決ではメーカー、インポーター、ディーラーの責任を認めているね。
ベンツの中でも特にS600が燃えやすいみたいだよ。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 10:39 ID:9fN87xtU
安全な車なんてないな。なんか勘違いしてるだろ。
去年高速でトラックに突っ込まれたEクラスは、屋根が取れちまって全員即死だわな。
で、日本のトラックといえばクラッシャブルゾーンがないから、トラックにぶつかりゃ即死だわな。
死にたくなかったら車に乗らんことだよ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 10:40 ID:zNFnU2d3
↑の燃えたベンツを整備して賠償命令を受けたのははヤナセ埼玉。
ドイツって国策でなんかする時は凄いけれどそうじゃないとグタグタですね。
1日6時間しか働かん連中だからかいな?
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 18:34 ID:k7mpoBzU
たまたま新車が燃えてユーザも運が悪かった。
ディーラも、ヤや医者相手でごねられる(今回も1億数千万もの裁判w)
から運が悪かったなぁ。
トヨタほどは過剰品質ではないが、それでもベンツがみんな燃える訳ではないよ。
フツーに乗ってて折れも周りも燃えたことないしw
>>131 >>ディーラーも〜運が悪かったなぁ。
そういうユーザー層を作り上げてきたディーラーの自業自得だと思うんだが。
>>みんな燃える訳〜燃えたことないしw
みんな燃えたら本当に困る。
ふそうどころの問題じゃない。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 21:28 ID:mSk8xSQ5
正規ディーラーで新車を買って、2度目のリコールを
ヤナセで受けた直後に、首都高の渋滞の中で炎上した訳だ。
オーナーに落ち度は無いよな?
下手すりゃ焼死してた可能性もある。
1億円請求してもおかしくないと思うがね。
ベンツは、操縦ミスによる事故を防ぐための安全対策以前に、
普通に走ってて(あるいは停車中)燃えるのを防ぐ対策が先決だね。
他人の頭のハエを追う前に自分の頭の上のハエを追い払いなさい。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 23:31 ID:k7mpoBzU
>>135 国産でも火災は起きているけど、報道されないことが多いし
燃えても車種は明らかにされない事実。
これら皆
>下手すりゃ焼死してた可能性もある。
>1億円請求してもおかしくないと思うがね。
ってユーザが訴えてるのかねw
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 02:53 ID:heLy+Evf
記事にするブン屋にしてみたら、
ベンツなら記事になるが、国産なら金になるからだろう。
リコール届けを見てりゃ、国産だって炎上してるくらい分かるだろうよ。
事故情報から燃えたことを掴んだら、メーカー広報or渉外部に「事実確認」に行くわけだ。
すると、それなりの返事が来るってことだよ。お車代とかな。
ま、小遣い銭も欲しいんだろうけど、
国内大手に恩を売っておくのは後々悪いことじゃないしな。
そういう意味では、DCJはマスコミ対応が下手というかアホと言えるが、
事実を隠蔽するメーカよりはマシだと思う。
新聞が全てを公正平等に伝えてると信じ、
記事がソースだと言って挙げる青いガキが多いようだが、
所詮、無免の厨房か共産党員ってとこだろう。
情報の見方と判断力を培うべきだな。
まー2ちゃんでこんなこと言う漏れもまだ青いんだろうけどな。
BMWは爆発してたようだな。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 03:16 ID:F/PJkqrL
だからおとなしくセルシオにしとけってことだ
フルスモのS600でも乗ってりゃ煽ってくる車や
喧嘩ふっかけてくる人もいないだろうしそういう点では安全。
上の方で鋼鈑について色々考察がなされていた様だが、そもそも
外車って外殻で強度を保持してるのか?まるで昆虫だな。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 05:38 ID:9DoXY41I
>>142 モノコックボディをご存知ないのでしょうか?
>>142 衝撃の発言だな・・・軽トラでも乗ってるのか?
>>142はラダーフレーム車しか乗った事無いのか?
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 08:12 ID:XezJcjz0
ベンツってトラひげ危機一髪のトラひげの気分を味わえるんですね。
確かに国産には無い機能ですな。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 11:03 ID:RddKcyjf
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 11:06 ID:dc77rEiJ
防弾ガラスがオプションで違和感無く頼めるベンツは安全の証だろう。
>>137 キタキタ。
その調子でもう少し妄想膨らますと偏執狂になれるぞw
150 :
142:04/04/18 15:31 ID:Z6cSfBjy
へ〜、ベンシってビルトインフレームじゃないのか。じゃあカーコンビニにだすような
事故程度でも車体強度が大幅に落ちるんだろうな。
まあ、いつも思うことだがこういうスレで煽ってる椰子って貧乏臭いし惨めでバカに見えるねwww
ヨタ乗ってる俺から見てもヨタスレに来るボロメーカーのアンチと同じで
見方によっては僻んでるとも何とでも取れるからなwww
特にこういうところで悪口逝ってる椰子なんて池沼というか実際ストレスだらけの底辺人生なんだろうなw
こんな悪口ばっかり逝ってるからストレスだらけの人生なことに早く気づけばいいのにねぇ!
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 12:04 ID:EYtk3381
それでもまたベンツは燃える
トヨタ自動車リコール 2003年度分(国内販売分)
9,261台 かじ取り装置 >ポンプが潤滑不良により過熱し、火災
クレーム件数 国内:24件(うち火災3件)
リコール発生率:56.87パーセント
メンテするのも偽物1級整備士(w
申告馬力は7掛けの粗悪エンジン。
>>152 その デッチアゲ たいしつを なんとかしろよ。
チョソ ( ゚д゚) ペッ!
おれ?・・・・・国産糊だが、なにか?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 12:40 ID:EYtk3381
それでもまたベンツは燃える。トヨタも燃える。燃えるエンジンを作って
はじめて世界で一流。
>>151 >まあ、いつも思うことだがこういうスレで煽ってる椰子って貧乏臭いし惨めでバカに見えるねwww
>こんな悪口ばっかり逝ってるからストレスだらけの人生なことに早く気づけばいいのにねぇ!
自分自身で書いてる事に気づいてください。
お願いします。
>>153 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>155 ヒソヒソ( ゚д゚)この人ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ? ( ゚д゚)オクサン、セッカク忠告してくれてるのに(゚д゚ )アラヤダワァ
ヒソヒソ( ゚д゚)忠告するために一度だけ書き込んだのかもしれないのに(゚д゚ )ホント、バカネェ
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 21:37 ID:uytey7FX
>>151 その下品な文章から君はベンツ乗りとしての資格を十二分に備えてることを良く理解した。
>>158 そうかー?
漏れは感心したけどなー
実際人の悪口言ってる奴ってたいした奴いないしなー
周りはもっと下品っぽいぞー
それにヨタ乗ってるようだなー
漏れもだけどなー
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 03:28 ID:MKAtbOXn
国産は故障が少ないけど安全性が高いとは言い難いよね。
漏れはベンツ、BMをずっと乗り継いできているが、
たまに国産運転するとき、まるでおもちゃの車に乗ってるようで本当に大丈夫なのかと不安になる。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 10:22 ID:udCy07qw
多くの日本人は、車を家電同様にメンテナンスフリーなものとして扱っている。
実際、国産車は車検時にしっかり整備しておけば7−8年は大きなトラブルも無く過ぎる。
そして3回目の車検前に買い換えると。
そんな人たちがベンツの安全神話を鵜呑みにして購入すると、トラブルだらけで呆然となる。
有る程度のトラブルは避けられず整備しながら維持していくことなどということは受け容れがたい。
対して欧米人は、車をデリケートな機械で常に調子を気遣いながらこまめに整備するものと認識してきた。
ところが、安くて驚異的な低故障率の日本車が出回るようになり、彼らの車に対する認識も日本人のそれに
近くなりつつあるのではなかろうか?
(ドイツ国内の顧客満足度でも日本車が上位を独占しているようです。)
「常に定期検診を受け、壊れる前に修理する」のを前提として、はじめて「ベンツは安全と言える」。・・・・かな?
(それでも燃えた例もありますが.....)
少なくとも、国産車の感覚でベンツに乗っていたら安全どころか非常に危険ですよって事は確かなようで。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 10:28 ID:LGxT1u9s
ベンツと比べたら日本車はゴーカートレベルだな
>>160.162
極主観的な発言ですね。少なくともボディサイズが同一として考えた場合
現行国産車とベンシにどれだけ安全性の差があるのか。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 14:43 ID:DJis9yud
163>>
製造のためのコストが違うよ。
国産は故障せずにとりあえず長持ちして走ればいいとうのが売り。
メルセデスは高性能エンジンとに剛質ボディで安全性を追求したブランド志向的製品。
上級クラスのベンツに関してはボディサイズが同じでも国産の5〜10倍するんだから。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 14:48 ID:q7UPCHhT
>>164 製造コストが国産の5〜10倍?
お前はほんとに車のことをしってるのか・・・。
いくら上級クラスのベンツでもドイツに行けば日本よりかなり安いぞ?
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 14:55 ID:sGwt+c/q
日本車をゴーカートに例えたら、ドイツ車はゴルフ場のカートみたいなもんだろ。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 14:58 ID:hr6Fmr3e
チョロQだろ。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 15:03 ID:WMzV/Sq4
>>164 総アルミで作ったって、そんなにしないって・・・。
しかも5~10倍って、随分幅があるんだねぇ。 プ
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 15:04 ID:MPEJ7VxN
じゃあベンツはQ-CARということで意見が一致しますた。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 15:11 ID:3byJ+lJZ
一生懸命働いて・・やっとこさベンツに乗れる身分になったと思ったらこの体たらく・・・・
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 18:45 ID:76ErSL7e
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 18:47 ID:W+txs+sO
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師→ ○ /|←竿
ト/ | (以下ry
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 20:46 ID:U7UPd4pb
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 13:12 ID:USjBIfNw
ベンツの安全性について異議を唱える方々は過去にベンツを所有したことがある人たちですよね?
所有したことも乗ったこもないのに異議を唱えるのは説得力欠けるし。
脳内はダメよ。
>>175 死んでしまった香具師は安全性について異議も唱えられない罠w
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 13:28 ID:MCxWmVP9
イタコに呼び出して貰えばOK
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 13:54 ID:8n7/KvjF
>>175 自分でクラッシュテストなんてしね〜よ。
国産車の安全性を語るには過去と現行全ての国産車を
所有した経験が必要だな
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 14:35 ID:p7ygDFFg
大体、国産なんて10年前まで、海外向けはサイドインパクトバー
いれて国内ではコスト削減で抜いてたりインチキやってたんだから。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 14:55 ID:vno17BJj
>>180 そのマーク2を所有してた? でないと説得力に欠けるらしいよ。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 14:57 ID:CON4M5+y
全く自慢にはならないけど、高速でもらい事故したよ。
多重衝突事故で死傷者出たけど、漏れは無傷。
Sは伊達にでかいワケでは無いと実感した。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 15:18 ID:MCxWmVP9
他人は死んでも自分は助かれって思想ですか?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 15:35 ID:Oq/hs5IX
A.ベンツってやっぱりさすがだな。
A.自動消火装置も付いてるんだってよ。
B.そんなもん付いてるわけねーダロ!
C.自動発火装置なら標準装備ですよ。
A&B.........
A&B.........
A&B.........
A&B.........
A&B...........ベンツってやっぱりさすがだな。
>>182 W140?W220?
Sクラスは試験でも常にいい点出してるよね。
E以下になるとけっこうぁゃιぃが。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 15:51 ID:CON4M5+y
>185
W140です。
ロリンザーで気に入ってたんだけど、お陰で助かりました。
トラックも巻き込まれてた事故だったのですが、見かけの印
象より大破してた車種とか色々でした。
小形車とかミニバンは、相手が自分より大きな車の場合は危
険な壊れ方してました。
小形車を否定するつもりは無いですが、混走の高速ではかな
り不利ですね。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 15:58 ID:4v6rI1ZQ
>>186 そういう状況だと確かに物理的な鉄板の強さ(厚さや強度)がモノを言うんだろうね......。
ベンツだろうがセルシオだろうがランクルやハマーですら10dトラックの直撃を受けたらひとたまりもない。
おれは○○な車に乗ってるから安全だなんて過信するなかれ。
ベンツ信者、国産信者と煽りあいはいいけど安全運転だけは宜しく。
>>186 同意。やっぱりどうしても大きくて重い方が有利ですよね。
さておき、ベンツってコンパチビリティとかいうのを主張してなかったかな。
小型車と大型車の衝突でも双方の安全性を同程度に確保するべきという思想。
でもスマートやAクラスとアクトロスの衝突じゃそれはとても無理だよね・・・
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 19:47 ID:ZOZpBybp
とにかくW140が最も頑丈そうに見えるな。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 21:58 ID:4CeF+SEo
つまりだ
同価格帯ならベンツSより日野プロフィアの方が安全ということさ。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 04:01 ID:npcDsXdo
W140と同サイズの国産を時速200キロで正面衝突させて安全性を試すためどちらか一つに乗って試せと言われたらどっちを取るよ?
国産信者さんよ!
机上の空論を振りかざして
俺の勝ち!か。
>>192 DD51がいいな。
500系でもいいよ。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 10:51 ID:ndYXQebp
>>192がその試験のテストパイロットやってくれるなら俺の車貸すよ〜
>>192 時速200kmで正面衝突してもベンツなら助かるとでも思ってるのか?
ウイリアムズルノーでアイルトンセナのイモラでの衝突時の速度が200km強ですぞ・・・
ベンツ信者はおめでたすぎます。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 11:47 ID:W3BPuFg3
>196
そういう意味じゃないだろ
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 13:31 ID:fEL3WCL4
>>192 少し飛躍しすぎた仮定だが、確かに絶対にどちらか選ばないといけないような極限状態であれば国産主義者も命は惜しいだろうからベンツを選択するだろう。
200kmならある意味、生死の境になりそうな速度だしな。100kmなら国産房でも命を張るかもしれんが200kmじゃ確実にお陀仏だからね。
両方とも駄目かもしれんが生き残れる確率としてはベンツだろな。
これで国産を選択する奴がいればそいつはよっぽどベンツが嫌いというかベンツ海苔に過去に女を取られたとかの恨み持ってる奴だろう。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 14:10 ID:shKigkxn
W140と同サイズの国産車となるとセンチュリーくらいしか無いが。
しかしいずれにせよどんな車をもってしても200km/hで正面衝突したら確実に死ぬがな。
仮に外傷が無くても脳や内蔵が加速度に耐えられんよ。
セナだってタイヤバリヤに衝突して外傷はあまり無かったが脳挫傷で亡くなった。
ダイアナ妃が亡くなったとき助手席にいた男性はシートベルトをしていたお陰で助かった訳だが、あの事故は正面衝突ではない。
衝突時200km/h以上出していたと言われるが何度かトンネルの壁にぶつかるうちに衝撃が緩和されている。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 14:30 ID:td82CitD
アフォばっかか?
200kmはおろか100km同士でも正面衝突させたら両方原形もとどまらん
のも想像できんのか。
ましてや自重量の大きい方が衝撃度が高い事もわからんとは・・・
便津だろーが最新安全基準だろーが100%即死。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 14:41 ID:CDJ/F0Ly
自重が大きい方が有利だよ。
200Kmの正面衝突って相対速度は400kmだよ・・・
相手がバイクでもまともにつっこまれたら助からんかも。(はじき飛ばせなかった場合ね)
もう少し現実的な事故シミュレーションで宜しく
>>198 おれもランクルにする。
ランクルならW140を踏み台にして飛翔し
助かる可能性ある罠。
大きすぎてちょっと反則っぽいSクラスは除いたとして、Aクラスとか
子ベンツ(E190)でも国産車以上の衝突安全能力を持っているのかな?
>>202 藻舞は力学を勉強し直せ。
まずは2体衝突問題と力積からだ。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 15:23 ID:CHewmwfx
>>207 当時としてはなかなか良かったが、今となっては190Eなどカローラに遠く及ばない。
>>208 質量が大きいほうが優位なのは間違いない。
だが、質量が大きいものが、それに見合った強度を持っているとは言いきれない。
車重のある車はそれなりの強度設計してるのは当然だよ。
其れを踏まえれば、正面衝突の場合は車重があった方が有利。
正面衝突の場合、助かりたかったらアクセル踏む(トラックは流石に
自殺行為だが)。
>>211 >正面衝突の場合、助かりたかったらアクセル踏む
???????????????
>>207 近所でクラウンとAクラスが事故を起こしてた。
クラウンに乗ってた人は頭から血を流してて救急車で運ばれてったけど
Aクラスに乗ってた人は平然と事情聴取を受けてたよ。
>>213 それは単にクラウンに乗ってた人がシートベルトをしてなかっただけではないのか?
各車の衝突安全試験の結果は公表されてるから調べてみれば?
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 16:22 ID:mVbOAaPx
安全ならダイアナ芯で無かったろうなぁ
Aクラスなんぞはパジェロミニ以下ですよ。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 16:31 ID:ecC60x/C
>>216 そういう真実を突きつけるとベンツ信者がまた暴れるのでやめてください
>>211 >車重のある車はそれなりの強度設計してるのは当然だよ。
韓国車は日本車より重いが、衝突安全性は日本車に及びませんが・・・。
>>214>>216-217 お揃でアフォですねw
ヨタ海苔の漏れでもそんな嘘言えないよ
てか某国産の関係者なんだけどw
ベンツはどれでも強度すごいよ、勿論Aでも
国産乗用車最強の衝突安全性はランクルでFA?
221 :
211:04/04/22 16:44 ID:FtCwcjn3
>>212 仮に同じ質量、強度の車同士だとして、速度がでている方が
助かるという事です。
>>218 韓国車は論外って言う事でw。
>>221 それは、車体が限りなく剛体である場合な。
車はあいにく剛体とは言えない代物でな。
更に、乗員には全く剛性が無いので、速度が上がれば上がるほど破壊しやすくなる。
車が剛であればあるほど、速度が速ければ速いほど破壊しやすい。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 16:59 ID:ecC60x/C
>>219 おやおや、テストではAクラスの圧倒的敗北でしたよ w
ベンツは小さくて安い車つくる技術ないですから
>>220 乗用車の範疇で言えば世界最強かもしれない。
ただしイラクでは軍用車とて標的にされる諸刃の剣。
225 :
211:04/04/22 17:06 ID:FtCwcjn3
>>222 あの〜、対車同士の話です。速度が上の車=エネルギー量が多い=
相手車は吹っ飛ぶ、相手ドライバーの衝撃>>>自分ドライバーの衝撃
自分は助かる確立は上がります。
ハマーとかも乗用車版出てるんだっけ?
あれも凄そうだな
>>215 ダイアナが死んで、ベンツの安全性を疑う声もあった。
だけど、ダイアナはシートベルトをしておらず、ベルトをしていた助手席のボディガード
が唯一助かったことで、むしろベンツは格を上げた。重傷だったけどな。
確かに200キロ近いと言われた速度で事故って生き残ったってのは大変なことだ。
>>225 ??????????????????????
安全性は勝ち負けか?
君は走る凶器だな・・・・・・
>>223 おやおや、禿げ年寄りが2チャンですかw
みっともない
なんでヨタとベンツに対しては皆必死なんじゃ?
よー分からんばい・・・・・
>>225 まぁ、乗員の体が持つ運動エネルギーが、
どういう伝達経路で相手側へ伝わるかよく考えたほうがいいな。
昔、車は大破してないのに乗員が即死したボルボなんてのがあったからな。実際。
>>227 ダイアナの乗ったベンツの壊れ方見た?
生存スペースがほとんど無くなってたよ。あれで助かった人がいたのも凄いけれど・・
安全性の格が上がったとはとても言えない壊れ方だったぞ。
ベンツであろうとセルシオであろうと安全運転に勝る安全対策はないね・・
>>225みたいな香具師がいるかぎり
>>231 200kmだからな
まあ、言おうと思えば何とでも言えるわな(w
>>232 ダイアナのベンツは160km/hくらいでクラッシュしたはずだが。
160km/hも出てたのけえ
まあ、言おうと思えば何とでも言えろうもん(w
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 21:58 ID:dHFhDoTm
>>225 物理を知った気になって、とんでもない勘違いしてるよ。
本当に走る凶器というか狂気というか・・・。
悪い事言わないから、アクセル踏んだ方が助かる確率が上がるなんて妄想を撒き散らすのは止めましょう。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 22:15 ID:dTTnAEjw
>>225 つまり、バイクに衝突しそうな時はアクセルを踏めということでつね。
逆に、時速200kmでバイクに突っ込まれそうな時には
負けじとアクセルを・・・・・はぁ。あほらし。
「攻めれば守りは疎かになるが、1-2で負けるよりは10-7で勝ったほうが良い」
といった発想で有利だ不利だと言いたいんだろうが
失点が増えれば自分へのダメージが大きくなるという事実を
すっかり忘れてしまっておられるようだ。
相対速度が大きくなればなるほど、双方へのダメージが大きくなる。
大きい運動エネルギーを持った方が
より小さいものより相対的に損害は小さくなるが
相対エネルギーが大きくなれば双方にかかる破壊力はその比以上に増大するので
結果、速度を得た方も、より多く壊れる。
相手が受ける被害の増大と共に、自分が受ける被害まで増えるという意味で
「有利」という言葉自体がナンセンスですね。
>自分は助かる確立は上がります。
君の頭が机の角に衝突しそうな場合には、その硬さに対する優位性を得る為に
秒速30m程度への加速が必要であると、推察致します。
つまり秒速30m程度で机の角に突っ込めば、君の頭は無事でしょう。
しかしそれ以下の速度で衝突してはいけません。
そうしてしまうと、とても痛いですし、何より君の頭は壊れてしまうでしょう。
特に秒速1cm以下で衝突すると、君の頭は机の角の形に変形し、即死してしまいます。
分かりやすく表現しますと
速度が上の頭=エネルギー量が多い=
机は吹っ飛ぶ、机への衝撃>>>自分の頭の衝撃
ということです。
高速頭突きで机を粉砕する図を想像してワラタ。
頑丈な車でキャビンが無事なら助かると思ってる香具師が多いようだが、200km/hの速度でぶつかってそれが一瞬で0km/hになる時の加速度の凄まじさを考えているのだろうか?
230が指摘するように車がほとんど無傷なのに乗員が死んだ例も多くあるからな。
運動量保存則だのエネルギー保存則だの持ち出さなくても、ぶつかる前にアクセル踏むのは自殺行為だ、って事は自明だな。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 10:01 ID:CXBw3+0a
ベンツ信者はスライムみたいなデブばかりなので、200km/hでぶつかっても
生還できるのです。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 10:09 ID:nto5ssKb
生存空間が確保されなかったころの日本車でベンツじゃ、そりゃベンツ
の方が安全だったわな。
>>240 スライムだったら、そこらじゅうに飛び散ってしまうだろ。
まぁ、高速クラッシュ時の遺体は、ほんとにそこらじゅうに飛び散ってしまうものだが。
あぁ、アウトバーンでフェラーリがクラッシュしたときのグロ画像を思い出した(;´Д`)
243 :
241:04/04/23 10:17 ID:rJwsq4ac
×生存空間が確保されなかったころの日本車でベンツじゃ、そりゃベンツ
の方が安全だったわな。
○生存空間が確保されていなかったころの日本車とベンツじゃ、そりゃベンツの方が安全だったわな。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 10:40 ID:ncI6rdrX
TVでダイアナ妃の乗ってたベンツSと同型のベンツで
100km/hでコンクリートの壁に衝突実験した時、見事に生存空間が
確保されて良い具合でフロントが潰れてたね。
エンジンは脱落して室内空間を守ってるし安全なんだろうな。
なんにしても、クライスラーや三菱のようなくそ会社に金を費やされてて今後は
安全対策にまわす金がなくなるだろうね。
>>244 しかし、ダイアナは死んだよ。
リヤシートの乗員が、車外に放り出されたワケでもないのに死ぬってのは、
かなりまずいだろ。
>>245 今朝、三菱への支援打切りの報が流れたよ。
三菱自工株、現在取引中止になってます(マジ
クライスラー<>三菱<>ヒュンダイ<>メルセデス
↑
だめぽ連合
>246
物理的以外の力が加わったのでわ
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 11:09 ID:dnBWIl3q
最終的にはヒュンダイがすべてを併呑。
SクラスはXGの兄弟車
Eクラスはソナタの兄弟車
Cクラスはエラントラの兄弟車
AクラスはTBの兄弟車
M-クラスはサンタフェの兄弟車
になるとオモワレ
つーかさ、重いとぶつかったときに相手に与えるダメージが大きいんじゃないの?
でかい車が重くなるのは仕方のないことだが不必要に重くするのは(・A・)イクナイ!!
ぞうさんとぞうさんがゴッツンコしたらお互い怪我するけど
ありさんとありさんがゴッツンコしてもお互い怪我しないよね。
でもぞうさんとありさんがゴッツンコしてもお互い怪我しないか。
ありさんに例えなたのがまずかったかな?
重くても柔らかければ怪我させにくくなるのは当たり前だな。
痩せた者同士がぶつかるより石塚くんの腹にぶつかった方が痛くないよな。
>>246 ダイアナはイギリス情報部に謀殺されたんだよ。
テレビで実験したところ、ベンツだと200キロでバリアに衝突させても
生存空間は確保されたし、中の人間に致命的衝撃を与えない構造に
なっていたそうだ。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 11:27 ID:PYOVFyFz
ダイムラーに鉄槌をw
ベルトしてなきゃ何の意味もないだろ
ダイアナはりーぶみーあろーんって言って自ら死を選んだんじゃなかったっけ?
それともほーむあろーんって言ったんだっけか?
それともゴルゴ13に狙撃されたんだっけ?
>>251 ゾウさんとケーキが衝突したらケーキはぐちゃぐちゃ。
ゾウさんと富士山並に大きいケーキと衝突したら、ゾウさん圧死。
>>252 ダイアナは暫く生きてたらしいね。助けて〜って。
実際の所、何キロで固い支柱に激突したのやら・・・。
>>252 ベンツ信者って醜いな・・
ぐちゃぐちゃに潰れたダイアナのベンツを見なかったのか?
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 12:08 ID:CXBw3+0a
ベンツ信者って何があっても自分だけは助かるって思ってる人が
多いよね。立派な社会不適合者だと思うよ。
>>267 生存空間なんてこれっぽっちも残ってなかったよな、あれ。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 19:16 ID:t38H25cx
国産は見た目がヘボイよ。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 19:17 ID:KWpm8B9v
>>258 でも、日本ではベンツで走行中、交通事故で生命を失った人は未だ一人もいないって
セールスの人から聞いたぞ。
日本に輸入されるようになって何十年も経ってるんだから凄い事だし、実績は国産車
大好きの人達も素直に評価すべきだよ。
ダイムラークライスラーが三菱自動車への増資の中止を決定したな。
三菱自動車の経営再建計画を策定していたダイムラークライスラ−は、三菱自動車へ
の増資には応じず、資金援助も行わないと発表した。
スレ違いだな。失敬。
>>265 一人もいない訳無いだろ。
ベンツ乗ってて亡くなった人なんていくらでもいるが。
この前も中央道でEクラスが大破してたぞ。
セールスも嘘までついて売ろうとしてるのか。
ひどい会社だな。
ネタだったら釣られた漏れは逝ってきまつ。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 02:37 ID:yT+/HOl4
>>266 たしかどっかの国道で、DQNが180キロ(だかなんだか、下道ではありえない速度)で
離陸して数百メートル先であぼんぬってのもあったよな。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 07:56 ID:qHrVC5pJ
マジレスするとベンツの衝突安全技術レベルは最高峰だよ。
昔、某メーカーで衝突安全で他社比較を行ったけど、潰れ方が良かったね。
逆にボルボは全くダメ。本気で安全を考えているのか疑問に思った。
会社の安全を考えているんだよ
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 08:47 ID:o/4QBzXB
最近のすかすかベンツをみて生粋のベンツ好きは安全云々語る気も
失せてるだろう。
このスレで頑張ってるのは営業マン。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 09:11 ID:DYOPSwlk
>265
中古ベンツ黄色に塗ってエアロつけて爆音で走ってるDQNも含めてですか?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 10:11 ID:+emU7WfR
>237
判ってるような判ってない様な。
どっちが速いかなんて無意味でしょ。
200キロ同士で正面衝突しても、
400キロで走って止まってる車に正面衝突しても、
どっちも被害は変わらないし、
ぶつかった方もぶつかられた方も関係無く、
受ける被害は等しいんじゃないか?
ぶつかる瞬間に加速したら、
二車の相対速度の半分の二乗分、きっちり被害が増えるだけだ。
双方の。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 10:25 ID:Q88dKfXA
走行中の事故で死者がいない乗り物は新幹線だけだろ?
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 10:45 ID:TRAcnzf+
あれはドアに挟まったDQN高校生だろ
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 14:16 ID:87j1KPtI
>>274 でもあれは営業運転中の旅客事故になってしまった。高校生の行為も
責められるが、車掌や駅員、そして安全装置(ドア閉確認装置)等は
いったいどうなっていたんだ!
てか200`同士の激突でどっちも潰れるから無意味とかタレてんのがいるけど、
この仮定は乗るならどっちがいいかって心構えを聞いてるんじゃないの?
そんな家の車はハマーH2
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 15:59 ID:yT+/HOl4
>>277 そもそもそんな仮定が尋常でないと思うんだが。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 17:12 ID:c5SWIZo/
メルセデス・ベンツを率いるダイムラークライスラーは、
三菱自動車を裏切った。はじめから、商用車(ふそう)が目当てだったんだ。
こんな謀略まがいの会社の車なんか買うな!
ダイムラー反対!
ベンツって200キロでぶつかっても死なないよ!
昨日UFOに拉致られたとき宇宙人が言ってたから本当だよ!
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 17:21 ID:yjPprs4K
ツマンネー 面白いとでも思ってるのかね?
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 19:39 ID:2XZ6dLiI
>>279 アフォですか?
あんな悪徳会社どこだっていらねーよ
お前はせいぜい身潰しの車乗ってろよw
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 03:03 ID:lvR5zwKf
>>279 社員か、エボ海苔、あるいはディアマンテ買っちゃったシトか?
末端は悪くないと信じてやりたいが、人が氏んでるしね。
三菱は、顧客を裏切り、社会をだまし続けてきたわけです。
謀略というなら、この方がよほど悪質ですね。
三菱は、安全性を希求してやまないダイムラーとは正反対の会社ですよ。
このような悪徳会社を損切りしても切ろうというダイムラーのドコを責められますかね?
日本経済にはマイナスなのは腹立たしいが、仕方ない、三菱が悪い。
ダイムラーには、あそこに出資したこと自体アホと言いたい。
メルセデスは良いが、経営は相変わらずなのなんとかならんかいな。
経営に関してはトヨタがうらやましいですな。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 11:44 ID:rApJRKLb
5年前、自動車雑誌(モーターファンかモーターマガジンかどちらか忘れた)で、ベンツのセダンとトヨタコロナの衝突実験をリポートしていたが、明らかにベンツのダメージが大きい報告していた。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 12:03 ID:Gzx2n7TE
昔、近所の親父が電車と側面衝突したが、かすり傷だけだったのには驚いた( ゚。゚)
ベンツってスゲーとオモタ
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 12:46 ID:rApJRKLb
>285
ベンツ(たしかEクラス)とトヨタコロナを衝突させた結果です。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 13:04 ID:KIijG9Yq
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 14:08 ID:y1B6a4zy
>>285 実験室レベルでの損傷がどうであれ、少なくとも日本ではベンツに乗車中の
死亡事故は未だ起きていない。
他方、コロナに乗車中に死亡事故に遭遇した人は多分千人単位だろう。
販売台数の違いはあるかもしれないけど、真実の重みは受け入れるべきだと思う。
>>288 ま た リ フ ト U P の D Q N ラ ン ク ル 8 0 か
>>289 >少なくとも日本ではベンツに乗車中の死亡事故は未だ起きていない。
もっと面白いネタ考えろ。
東名で居眠りDQNトラックに突っ込まれて4人くらい氏んだあの有名な事件すら知らないのか?
コロナ乗車中の事故による死亡が千人超えってところで
アイタタタッ。
日本で死んでようといまいと、現実にドイツで死んでる人間がいる
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 15:28 ID:nWt7Xvp1
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 16:21 ID:by8fvvF9
まず全裸になり
( : )
( ゜∀゜)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゚ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどト ・ ヨ ・ タ !! て人__人_
Σ びっくりするほどト ・ ヨ ・ タ !! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 08:36 ID:J8jutULs
ベンツの安全性が優れているのは事実だが、走行中の死亡者がいないという
見え透いた嘘はいけないな。
日本でベンツの死者がいないなんていうトンデモを
簡単に信じてしまうのがベンツ糊のイタイところ。
販売台数の極小なヒュンダイならありえるが・・・
でもフェラでも何人も死んでるからなぁ
>>297 マジレスすると、日本国内ではヒュンダイよりフェラーリのほうが断然数が多い。
ヒュンダイなんてカス自動車には、在日チョソさえ見向きもしない罠。
どんな自動車メーカーに対しても、比べるのは失礼だよ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>298 古くなってもそうそう廃車にならないからだな
| F|⊂) <フェラーリのが多い
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年間販売台数となると流石にヒュンダイのが多い気がする<TBとかXGとか
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 15:45 ID:i/8vQM99
うんこ
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 19:43 ID:BEx1b1Lv
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:17 ID:BO0i51qM
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:21 ID:uNblDLKj
安全のために自動的にトランクは閉まるんだよ。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:26 ID:6nN9z2/f
>キャディーがゴルフバッグを降ろそうとしてトランクが閉まり、軽傷を負った。「S320」など
周りで見ていた人の反応は、どんな感じだったんだろう?
「オイ! ベンツ(プ)のトランクが勝手に閉まっちゃったよ!w」
「さすがw ベンツだねぇ。 プゲラ」
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:32 ID:uNblDLKj
>都宮市のゴルフ場で、荷物を出そうとした人が腰を挟まれるけがをした。
腰にけがをしたらゴルフどころではないな。
運転して帰るのも辛そうだ。
それでもベンツ乗りは「いやぁベンツで助かったよ国産車のシートじゃとても
我慢できなかったね。」とか言いそうだな。
310 :
朝日新聞:04/04/28 00:13 ID:ODa9X95h
ベンツ、警告されリコール3件届け出 火災6件も
--------------------------------------------------------------------------------
独ダイムラークライスラーの日本法人は27日、メルセデス・ベンツの
乗用車で3件のリコール(無償回収・修理)を国土交通省に届け出た。国交省
は昨年12月の監査でリコールの必要性を指摘していたが届け出が遅れ、今年
3月に同省は文書で警告していた。00年6月以降、約800件の苦情が
寄せられた不具合もあり、リコール対象車ではこれまでに負傷事故が1件、
火災6件が起きていた。
3件の内訳は(1)「S350」など5車種3959台(03年1月〜
12月輸入)(2)「S320」など10車種1万6132台(98年8月〜
01年4月輸入)(3)「S600L」など4車種4152台(99年8月〜
04年3月輸入)。
(1)は後部のトランクを開けても保持されず、下りてくる恐れがある。
03年以降80件の苦情が寄せられ、同年10月には宇都宮市のゴルフ場で、
荷物を出そうとした人が腰を挟まれるけがをした。
(2)はエアコンを長時間最大風量で使うと放電して火災に至る恐れがある。
01年8月以降、3件の火災が起きている。
(3)は車高の調整ができなくなったり、オイル漏れで火災が起きたりする
恐れがある。車高調整に関しては00年6月以降797件の苦情が寄せられ、
火災は昨年8月に3件起きている。
いずれも新しい部品に交換するが、製造に時間がかかり、すべて終わるのは
約3カ月後だという。
ダイムラークライスラーの日本法人は「監査の時点ではドイツの本社と対策
に乗り出していたが、時間がかかったのは事実で、申し訳ない。国交省の警告
を真摯(しんし)に受け止める」と話している。
http://www.asahi.com/car/news/TKY200404270327.html
高級車を買えないが中途半端な国産に乗ってるやつほど外車を敵対視する傾向があるね。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 11:17 ID:t9bMHWkK
それとクルマが燃える事には何の関連もないと思います。
結論:ベンツは燃えます。ヤナセや中古業者にだまされてV12モデルを
買ったりしないようにしましょう。以上、V8R230乗りの僻みでした。
別に外車至上主義でもないが、
乗る金ないからって叩くなよ
S600なんか一回乗ればモノの良さわかるって
>>313 S600は買えないよ。
Eクラスならちょっと無理すれば買えるけどな。
しかしEクラスは無理して買うほどの価値はある?
オレはセルシオのほうがいいと思う。
ま、ベンツも庶民の手に届く値段に下がってきたわけだが
その手のベンツは品質も同様に下がってしまったと。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 16:42 ID:PG0a4kZS
>>313 うちの近所に、月極駐車場借りる金がなくて路駐常習のS600オーナーが居ます。
無駄にデカイので邪魔なんですマジで。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 23:43 ID:HSHuvjwE
>>315 通報汁。単なる鋳金ではなく青空駐車は高いぞ。
ダイムラークライスラー日本,トランクリッドなど三つの不具合によりSクラスとCLクラスの13車種・2万4000台をリコール
[2004/04/29]
ダイムラークライスラー日本は,トランクリッド,ブロワファン・モータ用ヒューズ回路,ステアリングの高圧ホースおよ
び油圧ホースの不具合により,「Sクラス」と「CLクラス」の13車種・2万4243台をリコールすると発表した。
トランクリッドに不具合があるのは,2003年1月14日〜12月15日に製造した「S350」「S430 4Matic」「S500」「S500L」
「CL500」の5車種・3959台。不具合は,トランクリッドを保持するテレスコピック・スプリングを組み付ける際の調整が不
適切で,開閉を繰り返すとボールソケットに過度な応力がかかり,ボールソケットが破損するというもの。車体からスプリ
ングが外れ,トランクリッドを開けたときに保持できず降下する恐れがある。全車両のトランクリッド・テレスコピック・
スプリングを対策品と交換する。この件に関するクレームは80件あり,けが人が出た事故が1件報告されている。
エアコンの風量などを調整するブロワファン・モータ用ヒューズ回路に不具合があるのは,1998年8月10日〜2001年4月6日
に製造した「S320」「S430」「S500」「S500L」「S600L」「S55」「CL500」「CL600」「AMG S55」「AMG S55L」の10車種・
1万6132台。不具合はヒューズ回路の接点形状が不適切で,エアコンを最大風量で長時間使用すると,接点間にアーク放電
が発生して接点が磨耗するというもの。磨耗粉が回路上に堆積し,接点間の抵抗が増して発熱し,火災になる恐れがある。
全車両のヒューズ回路を対策品と交換する。この件に関するクレームは9件あり,火災になった事故が3件報告されている。
ステアリングの高圧ホースと油圧ホースに不具合があるのは,1999年8月26日〜2004年3月22日に製造した「S600」「S63L
AMG」「CL600」「CL63 AMG」の4車種4152台。高圧ホースの不具合は,オイルポンプと油圧制御装置を連結する高圧ホース
のかしめが不十分なものがあり,走行時の振動や衝撃によりかしめ部分からオイルが漏れるというもの。使用を続けると計
器パネルに警告メッセージが表示され,車高制御ができなくなり,走行安定性が損なわれる恐れがある。全車両の高圧ホー
スを対策品と交換する。
さらに,油圧ホースの不具合は,油圧制御装置とクロス・ブロックを連結する油圧ホースのカシメが不適切なものがあり,
ホース内部のスチールワイヤが破損して腐食が生じるというもの。使用を続けると腐食部からオイルが漏れて,最悪の場合
漏れたオイルが排気管にかかり火災になる恐れがある。全車両の油圧ホースを対策品と交換する。この件に関するクレーム
が802件あり,油圧ホースの不具合では火災になった事故が3件報告されている。
しかし,いずれも対策品の供給に時間がかかるため,暫定措置として所有者に不具合の内容を通知し,対策品が供給でき
るようになってから交換する。
ヒュンダイとベンツ
どっちの方が高クオリティなの?
>>319 日本で乗る分にはヒュンダイかな?(w
日本にはアウトバーンが無いのでベンツに限らずドイツ車の高速性能は宝の持ち腐れだからね?
>>321 読売の記事の通り、北米でのランクはトヨタが1位で現代が2位なんだろ。
高速性能とか言うけど、過剰な性能は要らないよ。
いくら高性能でも燃えたら意味無い。
燃えるのが前提の高性能なら要らない。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 00:14 ID:Lth/HUKY
>>12-13で原因は出ている。
VWとBMWも本国ではリコール連発で多くの批判を受ける。
まさにドイツメーカ自滅の構図。
ドイツ部品メーカは「俺たちに任せろ」状態で、設計も検証方法も
ロクにカーメーカに明かそうとしない。日本メーカは「冗談ではない」
「それでは困る」と必死に食いついて信頼性の確保に努めているが、
リコール連発のドイツメーカは単に「お任せします」状態。
次々に「新しいものです良いものです」と売り込みに来る部品メーカに
ホイホイと応えてドンドン載せて、作ってしまった大きな穴。
>>323 お前のような底辺低脳低速ジジイ邪魔にならないようにヨタヨタ走ってろやw
| | ∧
|_|Д゚) てゆかやっぱトップが代わって一気に拡大路線を歩みはじめて
| F|⊂) そこから何かがおかしくなりはじめた、て印象は受ける<ダイムラーベンツ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それまでのドイツの頑固な職人イメージから
「♪ドイッツランドドイッツランド 世界に冠たるドイッツランド」な匂いが。
#で、その一方で、盤石だったはずの足元が揺らぎ始めてるような
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 13:08 ID:84zjomCb
ベンツから「安全」ってイメージを取ったら何が残るんだろう?
単なるイメージだったのか本当に安全だったのかは解らないが、
10年前までは文句無しに「世界一安全な車」ってイメージかあったよね。
最近のベンツは「突然炎上する危険な車」ってイメージが定着しつつあるので
早く何とかしないと取り返しのつかない事態になってしまいそうだ。
W201、W124が出た時、腰高で酷いスタイルだと思ったが、
ベンツ様のなさることだから、きっと理由があるんだと思った。当時はまだ、そのくらいの神通力があった。
W124が出た時、雑誌の記事で、確かブルーノ・サッコ様が「お前らカッコワルイと思ってるんだろ。
でも必然性のあるデザインだからさ、そのうちお前らも慣れるよ」(意訳)みたいなことを言ってた。
悔しいが、その通りだった。
その後の、90年代半ば以降のベンツは、日本車のようなデザイン。
引っ掛かるものがない。抵抗なくすんなり受け入れられるが、何にも残らない。
安全性と関係あるかどうかわかんないが、神通力は確実に薄れた、と思う。
| | ∧
|_|Д゚)
>>328 190Eは石油危機を目の前にして、
| F|⊂) 今でいうインサイトやプリウスみたいな思想で作られた車だからね
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ベンツ」の形を保ちつつひたすら省エネする形だったって意味で
ちゃんと必然性がある
#そういえばサッコ氏って丸目のEクラスあたりを最後に退かなかったっけ?
クライスラーとの合併話があった時点で、ベンツ派重役は力を失っていたからね。
ベンツ派からダイムラー派への派閥中心の転換により、ベンツ派エンジニアは大量解雇された。
「ドイツを代表する車に、オーストラリア人の名前がついているのはおかしい」とメルセデスを否定、
無名だがドイツ人生え抜きエンジニアのマイバッハの名を冠しようとしているのは
すべてダイムラー派の差し金。メルセデスという屈辱の名を粛清するための運動が進行中なのだ。
言ってみれば「ジョンイル・トヨタ」みたいな名前なんだからな。
今のメルセデスはかつてのメルセデスでないのは当然。新しいエンジニア達は「売れればいい」。
よって安易に日本車をパクり、エレキに頼るんだよ。メルセデスの誇りを持った人達はもういないのだ。
×オーストラリア
○オーストリア
ああ恥ずかしい。オービスに捕まってきます
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 12:04 ID:bXbtHDcy
>319-321
真面目な話、自走中の発火事件がないとすればそこに関しては
ヒュンダイの方が上と言えそうだ・・
>330
オーストリア人って基本的にドイツ民族だよ。
>313
チョイノリでは燃えるような構造的欠陥や、異様な消耗の早さなどわからんだろ。
>>333 ドイツ人が曰く、ヒトラーはオーストリア人(w
| | ∧
|_|Д゚) あと本来SクラスのV12なんてのは
| F|⊂) 日本の一般ユーザーが乗るべき車ではないようだが
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BMW7シリーズのそれも同じだが、要人向け車両として防弾仕様にした場合に
まともに走る動力性能を確保するためのV12らしいから。
#で、それならいっそ日本仕様なんて用意しなければよいのだが
(例えば防弾仕様とか理由があって審査を通った客だけ販売とか)
それを理解できるほど日本のMBユーザーの頭の水準が高くないのだろうし、
そうした「お客様」に背を向けられるほどダイムラーも「正しいメーカー」に
徹しきれないのだろう
あほらし、なら大排気量のV8で充分だ。
一般向けに色気出しまくりで作った「V12」だよ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>337 片バンク死んだ状態でもまともに走れるとか
| F|⊂) 何か要求水準は色々あってのことではあるようだが<V12
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とはいえ合衆国大統領閣下が乗ってるやつでさえも、
そういう要求は当然織り込んで、かつ車体側は戦車みたく頑丈に作って
それでもV8で事足りてるんだよな
V12を出した一番最初の理由は、単にBMW 750対策でしょ。
マーケッティングだよ、マーケッティング。理由はあとからいくらでもこじつけられるもんだ。
W140のボディが小山のように肥大化したとき、デザイナーはなっていったっけ?
「だってあなた、ドイツ人の体格は年々大きくなっているんですよ!」
だったら現行モデルで宗旨替えして縮小するなよ(プゲラ
| | ∧
|_|Д゚)
>>339 まあ実際450SEL6.9とかが以前あったことを考えると
| F|⊂) シリンダー数はともかく異常に馬力のあるグレードが
| ̄|∧| 要人用防弾車向けとかにやっぱ必要なのだろうというのは感じる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
逆にBMWの方が750iLでそのカテゴリに本格参入したかったのではと感じる
#まあその前にも745i(3.5Lビッグ6にターボつけたやつ)ぐらいはあったけど。
| | ∧
|_|Д゚) そいや確か750iLのV12も
| F|⊂) 左右バンクの燃料供給も点火も別制御なんだった
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ直列で何気筒か休止とかも技術的には出来るけど
当時の感覚で信頼性高いシステムとして作るには
「問題の起きた片バンク丸ごと休止」のがやりやすかったんだろうな
#但しヘッド周りとか燃焼室内で何かが起きた場合はともかく
ピストン溶けたり割れて破片が腰下に落ちたらどっちも同じだが
そういう身の程を知らぬシステムを組むからこんどはそれ自体が仇となって
故障しまくるという結果で、BMW、ベンツとも「V12は最低」と評判を確立したわけだ。
ムチャな制御させてスグ壊れるやたら高価なコンピューターでムリヤリ回してるという話だったなあ。
「12気筒はジャガーのが一番マシ」とジャガーの評価が逆転してたくらいだから。
>341
可変気筒システムならアメ車がV8でやってるよ。
12気筒なんて必要ないよ。
| | ∧
|_|Д゚) うん。万一の際に一方のバンクをバックアップに使うとしても
| F|⊂) 「充分に馬力のあるV型」でありさえすればいいだけだ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その意味ではV8でもいいし振動とか熱とか問題なければ
ツインターボのV6(シングルだとターボトラブル発生時に困る)とかでもいいだろうし
#だから大排気量は分かるけど何故12気筒かは問いつめたい。小一時(ry
「12気筒」という「ステータス」それだけなんじゃないの?
>>345 なんとなく、雑誌"25ans"のバブル頂点時の記事タイトルを思い出した。
「今、部屋がステイタス」
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 21:47 ID:7HLjCX47
US大東領のキャデは中身がC1500シャーシだとか・・・?
ランクル80をFR化してNEWセンチュリーのボディを載せたみたいなw
bmのV12の片バンク死に体に乗ったけど
アクセル全開で最高速80kmに制御されたな
12気筒のメリットはやはりスムーズなところ
人に運転させるには最高だね、でも自分で踏むならV8が最高
SL600が不人気なのも納得
実際8だろうと12だろうと同クラスのクルマなら運転した感じは変わらんよ。
ジャガーの12発もロールスの8発もまったく同じ感じだった。(ATは同じものだし)。
8気筒でもそのようにつくれば極スムーズ。
349 :
157:04/05/09 04:04 ID:e203HjDC
ダイ穴さんのゴリラがシートベルとしててたすかtったので安全です
という事でどうでしょう??
W202乗ってるけど、これって衝突安全性に関してはあんまりよくないんだよね。
ユーロキャップでさんざんな結果だったから。
でも、乗り換えるつもりもない。
ただ、最近のエアバッグの性能の向上には興味あり。
エアバッグの衝撃でけがをするなんてことがW202の時代のクルマには
ありそうだから。
あともう一台持っているんだが、それにはESPが付いているから
今一、W202のことが信用できなくなった。w
でも、愛すべきクルマだけどね。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 10:49 ID:7VNf6D/o
エアバッグ増えるのはいいが修理代が
10エアバッグも膨らんだ日にゃそれだけで100マソ・・・
エアバッグ膨らませたクルマなんてまだ乗るの??
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:37 ID:W85jmYOI
W210E240です。
いやあ、やってしまいました。めちゃくちゃ落ち込んでます。
雨の夜、家族4人乗せて90キロで橋の欄干に正面衝突!
車はフロントが見る影も無く潰れエンジンは脱落してるようです。
ミッションが室内に少しですが、入ってダッシュボードも変形してます。
エアバッグはフロントのみ展開.タイヤはフロント2本リア1本がパンク。
その後横転し屋根使って10mぐらい道路を滑走し、ガードレールに
ぶつかって止まりました。全損です。
不幸中の幸ですが
私の家族は、いつも全席シートベルトを着用しますので、このときもしてました。
全員、怪我は有りませんでした。警察もビックリしています。
しいてあげれば
私がエアバッグの展開で鼻を少し擦り剥いて、口の中を少し切りました。
女房は両手の打撲が少し有ります。あと胸に擦り傷が少しあります。
シートベルトの跡のようです。
皆さん、後ろの席もシートベルトをお勧めします。
前以外のガラスはすべて割れて脱落してますので、後ろの子供がシートベルトをしていなかったと
思うと、恐ろしくなります。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 22:06 ID:mGtDXBg8
おめでとう高い車買った元取りましたね
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 22:20 ID:BsD6tQkH
>>354 カローラなら、事故が起きなかったかも知れないね。
そう言えばベンツのワイパーは壊れやすいそうだ。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 22:25 ID:2GOX/86r
>>347 US大刀漁のリムジンは地雷を踏んでも、タイヤに銃弾が当たっても
大丈夫なように作られてるからんね
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 01:17 ID:4fI8gyDk
>353
この条件だけじゃ「ベンツは安全」といえるかもかも知れないが
「国産車より安全」かどうかは判らないね。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 10:23 ID:9brmBprn
ていうか
>>353の免許取り上げた方が世のため人のため
なぜ90キロで欄干に激突したのか原因を書かないとね。
雨の日に時速90キロねぇ、もちろん高速道路だよね。
でも高速道路の橋って欄干の末端方向には激突できないよね?
かと言って面方向に正面衝突は不可能....
| | ∧
|_|Д゚) 首都高C1の銀座付近なら可能な予感<欄干つーか橋脚に正面衝突
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆか連休初日頃に走りに行ったら
分岐の真ん中に刺さってる、つーか乗り上げてる大型トラックは見かけた
あそこは乗用車でも気を遣うので大型トラックは嫌だろうな。
登り線は下り急カーブの直後だし。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 17:47 ID:D10A7RZD
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 16:04 ID:BPKCzTEN
日本でのSBCのリコール発表まだ?(チンチン
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 21:53 ID:GLR9Fz56
>>353 この前のニュースだけど、国産MK2で60kで国道の電信柱に激突してフロントがドライバーに食い込んで全員死亡とかやってて、なんでこんな位で死ぬの?って思ってたけど、
速度90kで激突して生存空間が丸丸残っていること自体すごいのでは?
非常に生々しい書き込み、サンキュー。
ところで、高速で激突した人とかいないの?さすがに、死んでたら書き込めないけどね。
ジサクジエン乙
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 02:20 ID:ced3T1JZ
>>365 90km/hから衝突して完全停止なら生きてるわけ無いじゃん。
生存空間の問題じゃないよ。
353は欄干で弾かれて横転したまま滑ったことで、
逆に衝撃を分散できたから助かったんだよ。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 02:40 ID:yOgg/M9N
W220のS320に乗ってたが、夜中に車線をはみ出してきた、
アルテッツアと正面衝突しました、私のほうは気を失い脳震盪と鞭打ちと
エアバックが開き顔に切り傷を負った程度ですが、アルテッツアの方は
残念ながら運転手は死亡し、助手席の人は両足骨折の重傷でした。
どうやら飲酒のほぼ泥酔状態だったそうです。
保険はおりましたが、あれ以来怖くて車に乗れません。
でももしまた次車を買うならやはりメルセデスにします。
皆さんくれぐれも飲酒運転は絶対駄目です!!
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 03:18 ID:mSCiXUQG
飲まないこととシートベルトは大事だな。
軽傷でなによりだが
ベンツだからというより
車対車なら、大型車はより安全って事だろ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 15:33 ID:Ey2FHZcH
age
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ベンツは安全か・・・
一昔のAクラス初期型を思い出すな。
カーブで片輪が浮くというあの車。