【三菱】ランサーすれっど1 【セダン・ワゴン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
        _....._{{ 〃
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,))         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.       / さくら日本車なんかに乗ってる
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙',     /   男に興味ないもん。
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル'  / 
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´  <     
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ     \   
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´          \
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ              \
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、               \____________________
  /\\    ',   }   //`ヽ
さくら、乗ってる車で人を選ぶもんじゃないぞ
罰として僕の上に乗りなさい。
浦和レッズのユニフォームには三菱FUSOだわな・・
抗議とかないのかな?
ディーラーにオイル交換に行くときって事前に担当セールスさんに電話する?
>>706
俺はする、しなくても問題はないだろうけど、基本的に緊急事態でない限り
どんな場合でも事前に担当者には連絡して行く方がいいよ。

ちゃんと担当者はその時間に待っててくれるし、キャンペーン中のタオルとか
貰ったり、最近の情報などを話してくれたり、有益な事も多いし。
>>706
電話しない
担当がいなくても別の人が担当してくれるし
オイル交換ぐらいで電話するのもなぁって思うので
>>707
>>708
どちらの意見にも納得

ちなみにエレメントも交換するとディーラーだと¥どれくらいかかるの?
>>709
俺の所はオイル交換のみ3000円(GDI専用・エンジン洗浄剤付)+消費税、
フィルター交換1500円+消費税だったかな、いずれも工賃など込みの値段、
各県のディーラーによって結構違うと思う。
>>709
オイルは20gキープで9800円
毎回工賃はタダでやってもらってます
5〜6回は交換できます

エレメント代+工賃で2000円ぐらい取られた気がするな
>>710
自己レス、領収書確認してみたら

オイル交換2000円(GDI専用・エンジン洗浄剤付)+消費税
オイルエレメント交換1400円+消費税
いずれも工賃など込みの値段

でした。
>>697
東京三菱です。買った営業マンから。
順番で来ると思うんだけどな。

この前の三菱で営業マン指定が無い限り
新たに担当割り振りますっていう案内無かった?
その決まった担当から連絡来るんではないかな。
すみません。質問なんですけど。
漏れのセデゴンはATのくせにちょくちょくエンストをします。
ディーラーで聞いたところ燃料はハイオクじゃないと燃料の粕がプラグとかにつきやすいとか、
でも、ノッキングしたりエンストをするそうな。だからレジュラ―でなくハイオクで入れて欲しいって
言われた。だけど会社から燃料の支給のためハイオクに買えることができない・・・。
半年に一回は整備にだすしまつ、新車でかったのに4回は整備に出したよ。
こういう症状の人います?
また、こう言うのは消費者センターに訴えた方がいい?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 22:21 ID:mQ0Quolr
>>714
GDIって、廃屋仕様じゃなかったっけ?
>714
取説を読みましょうね

これはあなたが わ る い
徳大寺有恒、ベストカー最新号でコメント。

「確かに三菱はひどいと思います。この一件で三菱のクルマ、特に乗用車はひどく売れなくなるでしょう。乗用車という商品はそういうものです。
        ........
なにを好んで、あの三菱のクルマを買うのかと思いますよ。

(中略)
三菱は当分立ち直れないでしょう。しかし、それは自ら招いたことなのです。」
>>714
ハイオクでもカーボンがたまりやすいと言われてるのがGDI、レギュラーは絶対に駄目。

現行のランゴンはレギュラー仕様になってるからその辺工夫してるんだろうけど、セディゴンは
ハイオク指定なので絶対にレギュラーは入れない方が良いです、そう言うエンジンの仕様なので。

ttp://www.napolex.co.jp/product/ms/tenka.html

とりあえず、こんな奴使ってみたらどうでしょう。
>>71
俺はPEA入れてる。俺は上の方を使っているが、下のGA-01が
いいっていう噂もある。車の走行距離が長くないので少し調子
よくなるが、それなりに距離いっている人のほうが体感できるかも。

http://www.pea-eg.com/
http://www.curio-city.com/camocamo/7840/149910.html

ハイオク入れられないんではしようがないが、ガソリン銘柄もある
かも。俺は入れ比べて一番調子のよいENEOSのハイオクにして
いる。おっとセデゴンT-TOURINGです。
720719:04/05/26 11:15 ID:8Q9EA03j
すまん
>>71
ではなく
>>714
でした。
ekワゴンよ、お前もか・・・ブーレイ顔
そんなに売れ行き落としたいのか?

ttp://www.carview.co.jp/news/default.asp?id=2651&gen=1
>>721
完全にもう駄目ぽ _| ̄|○
>>721

ん?結構かわいいじゃん。
まあ、売れないだろうけどさw
>>714

たぶん誇大広告だけど、神経質な人は試してみるといいかも。
GDIエンジンの洗浄実例写真付き。

http://hw001.gate01.com/ssu/ga01.htm
オイル交換行ったら、無料点検の上にマジでタダだった〜
ラッキー!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 19:16 ID:2S4Ijd55
GDIエンジンは純正以外の添加剤を入れたら壊れると聞いたけど大丈夫?
>>721
まぁ、軽自動車枠のおかげでまともなほうやな。
サイズに余裕があったらめちゃめちゃブーレイデザインに使えるからな。
728697:04/05/26 23:30 ID:UqM1IpmB
>>713
東京か、良いなぁ。
なんか地域によってすごい温度差を感じるなぁ。
神奈川だめぽorz
御前等三菱総合スレ池
今全国的にオイル交換無料でしょ?

罪滅ぼしにしちゃぁ、ずいぶんケチだな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 02:24 ID:O3WvFDZk
        笑
        笑笑
       笑笑笑
        笑笑
         笑
     笑笑笑 笑笑笑
    笑笑笑   笑笑笑
   笑笑笑     笑笑笑

買わない 乗らない 近づかない
>>721
eKwagonは質実剛健な良い顔してるから好きだ。
アクティブはあくまでもeKの派生モデルだから許す。
だが、「eKwagon、マイチェンしてブーレイ顔にします」っていったらもう知らんぞ。
eKで食いつないでる水島工場も閉鎖の憂き目に会う事受け合い。
>>733
ここはなんのスレだ?市ね
というか、新モデルが出たってのにeKスレの静けさったらないなw
>>735
今盛り上がると>>732みたいなコピペ厨がわくだけだから賢明なんでは。
ekスレ池この厨がっっ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 17:40 ID:iwa3epBD
春免許取ったんだけど・・・
ランエボUを36万で見つけたんだけど
買ってもよさげ?
ゴメン・・・上げてしまった・・・
ここで聞くなよ
>>738
ランエボスレへ逝ってください。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 18:31 ID:BsQu5Z0U
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  GDIエンジンリコールまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

ttp://www.e-mobi21.jp/entrefilet/4052301.html

GDI欠陥だらけ??

ttp://home.att.ne.jp/gamma/frontdoor/ecu%20kakika.htm
ttp://naao.cside21.com/gdi_fun/trouble.htm
ttp://rnj45119.hp.infoseek.co.jp/003.htm
ttp://www.edinet.ne.jp/~gakuchi/mitsubishi.htm
ttp://www.edinet.ne.jp/~gakuchi/mitsubishi_bbs.htm

GDIのリコールが出たら、まじで三菱自工はあぼーんだなw
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の新車販売台数(軽除く)によると、
三菱自動車は前年同月比56.3%減であった。

全国軽自動車協会連合会が発表した5月の軽自動車販売台数によると、
三菱自動車は前年同月比27.0%減であった。

トラック業界がが発表した5月の普通トラックの販売台数によると、
三菱ふそうは前年同月比15.5%減であった。
おひさしぶりです。348です。
4月は世情に疎い人のおかげでまだマシでしたけど、
さすがに5月は惨澹たる結果となりました。
私の考えと世間の常識は見事に一致しました。

その節には、さんざん叩いていただきましたが、
>349さん
>350さん
>352さん
>357さん
あと>525さん
5月の結果を踏まえた上で、それでもなお反論できますか?
物凄い粘着厨がいるな

今更ヲマイの相手をするヤシは居ないと思ふよ
折角、落ち着いていていたのに...


あえて言うと、なぜランサースレに「書きこむのか?」


総合スレ逝って、思う存分コピペすりゃいいじゃんか?w
>>744
藻前、他の三菱スレにまた同じ馬鹿質問書いてるだろ、
こんな粘着見た事無い。

藻前が三菱を嫌いでも買わなくても全然かまわないってのに
何で粘着してるんだ、他の人間が藻前に同調しなきゃ絶対に
許せないって言うその思想は基地外以外の何者でもない。
>>744

74 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/05/31 19:59 ID:qjk9kP2M
ランエボ 狂は別として、÷菱車選ぶ理由は何だろうか?(社員etc.関係者覗く)

これ藻前だろ