【メーカー】トヨタ総合スレッド 第1号

このエントリーをはてなブックマークに追加
462004.03.16
☆渋滞時でも先行車を自動追従,トヨタが新しい車間距離自動制御システムを開発☆


トヨタ自動車は,高速域のみならず低速域でも先行車との車間距離を自動制御できるシステム
「レーダークルーズコントロール(低速追従モード付)」を開発した。
今年夏に発売予定の新型車に搭載する計画である。

このシステムは,トヨタ自動車が1997年8月に発売した「セルシオ」などで採用してきた
従来の車間距離自動制御システムに対して,0km/h〜30km/hでの低速追従機能も備えている。
「従来システムに比べて,さらなる運転負荷軽減が可能」(同社)という。
先行車を検出するレーザ・センサの広角化と認識性能の向上,微低速域でも滑らかに制動力を制御できる
ブレーキ・システムを採用することで実現できた。

実際,今回のシステムは30km/h以下で先行車を追従できる。
先行車が停止した場合,警報音と表示で運転者にブレーキ操作を促す。
ブレーキ操作が遅れたときは停止するまでブレーキを制御する。
すなわち,低速域から微低速域,さらには停止に至るまで追従制御を行える。
これによって運転者が渋滞時に行うアクセル・ペダルとブレーキ・ペダルの操作負荷を大幅に低減できるとする。
 
トヨタ自動車はシステムを開発するに当たり,2001年に国土交通省の大臣認定を受けた試験車両を用いることで,
渋滞が多発し,カーブの多い首都高速道路などで公道走行試験を実施してきた。
従来モードと併せて平日昼間の首都高速道路を流れに乗って走行した場合,所要時間の約9割を追従走行制御の対象にできると試算している。

なお,トヨタ自動車は今回開発したシステムを3月16日に開催される「第3期ASV中間報告会」に展示する。