○○○○アウディA4○○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:10 ID:VPoCcXTh
10Th Anniversary モデル発売記念 age
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 00:16 ID:6tzpbVA3
>869

灰イルカのS4に乗ってますが、走り方によってかなり差がでます。
高速で3000以下で巡行すれば満タンで350〜400くらいですか。
でもつい気持ち良くてキックダウンとかパドル操作してしまいます。
A4の3.0にも試乗しましたが、ちょっとサスのセッティングとか
半端かな、と感じました。S4の試乗車はありますよ。僕は試乗せずに
買ってしまいました。回りにS6海苔やRS6海苔がいたもんで、特に
心配はなかったです。それより今後4が今の6の顔になるならもうアウディはいりませんね。今のを大事に乗ります。
自分でポリマは、場所も必要だしw まあでも趣味的にはちとうらやましでつ。
で実際は、いろいろ比較検討の結果、オートウェーブ晴海店(旧晴海国際展示場跡地)で中段コースで17000ポリマ+アルミ2000*4でつ。
晴海店は都心なのに店が広いw!ので作業が早くw電話予約で指定時間から3時間以内には終了。 上級コースにはF16にもなんとかのとかありまつヨ。3万円超。オートバックス東雲より確実に空いてます。
ポイントは水粘土での徹底的なてっぷん除去が売りとか。それだけ年に一回しにいく。 あ タイヤもあって、 ピレリが18000*4本もち新品であったりしまつゲット。

で、戦車は水洗い機械洗車+人手徹底拭き上げ800円の東京洗車センタ(中野)でつ。24時間365日インカムネーチャンはいません。
高級外車御用達。そんなみなさん手荒いコースでつがw
外ゴムに劣化防止のスプレーをしてくれたり、タイヤ外周に黒くクッキリはお約束。でつ800円コースでも。
>>932
内容はともかく、読みにくいですよ!「でつまつ」君。
禿同。 もういいかげん「でつ」「ますた」はやめよう。
アウディの品格落ちるよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 01:34 ID:kTiILCFh
931>

やはりその位ですか。

80リットルが理想なのですがサイズからムリなのでしょう。

ドルフィングレーいい色ですね。アンダーの部分も同色ですか?

近くのヤ○セディラーはどうもダメみたいなので少し遠いのですが

他のディラーに行ってみます。有難う御座いました!
はい すいませんですぅじゃあたしがナイスばでぃのモデルなら、ゆるしてくれりゅ。

マからむつもりはないわでも 内容はともかくってなんか洗車に意見とかいってほしいわょ つまんない 折角なのに

あらまた品格おとしたかめ 寝りゅわぁ
>>934

アウディー乗りがクルマに負けた瞬間だな。w
2ちゃんでそんなこと言ってるセンスが・・・ry

>>937
一週間前にとあるディーラーのセールスから、その記念車の情報が
メールできた。(一度も行ったことのないディーラー。ネットでカタログ請求
したら、自動的に来た。)
「革張りシートのデメリットを知っている人のために。」
確かにそうだ。木目パネルは欲しくても革張りシートはいらないひとにとって
は、いい選択だね。
>>938
君も「w」とか「ry」って・・・まだそんなの使ってること自体、恥ずかしいと思わないの?
同じA4乗りとして嫌だなぁ・・・

で、A4にウォールナットは似合いませんよ 年寄り臭いよ 
ウォールナットが許されるのはA6〜A8乗ってる50代。
内装はS-LINEのマットアルミが一番、クールでしょう。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 11:51 ID:WjiPtPrg
S-LINE乗りですが、個人的にマットアルミパネルはいただけないなぁ。
03modelまで標準だったアルミパネルのほうが質感あって良いです。
付け替えたいが、値段聞いてビックリ!!しました・・・。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 11:57 ID:6tzpbVA3
>935

ドルフィン、いい色です。もちろんアンダーも全て同色。
アバントですが、最初は地味だと思い、考えてませんでした。
無難に銀かなと思ってたらかみさんがイヤだと言い出して(笑)。
セダンの現車みても?だったのですが納車の時に現物みて、これしかないと思いました。今ではとても気に入ってます。買うならAJ直営店、ヤナセは辞めた方がいいでしょう。長年高性能車を扱ってきたところがいいです。これがヒント
94240代です:04/06/08 14:20 ID:ypUChCLk
>>939
事実誤認である。S/RSのカーボンファイバーが一番クールである。
94330代前半です:04/06/08 18:07 ID:mymWiCCQ
カーボンファイバーは地味でマニアックすぎ・・・
知らない人間が見たら一体、何なのか解らない場合がある。

まぁ、好みの問題ですが・・・
私はあの無機質なアルミ材が好きで好きでたまりません。
944別の40代です:04/06/08 20:51 ID:uBE8dPUd
> 知らない人間が見たら一体、何なのか解らない場合がある

その、なんだか解らなさ加減が個人的に好みだ。Audiらしい一面であると思う。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 22:01 ID:ypUChCLk
>>943
知らない人間に解らない、というのがアウディの最も重要な個性の1つ。
動力性能がポルシェターボ並みで5つ座席があるのもいいんだが、
メルセデスみたいに誰でも知ってるマークが付いてないのが素敵なのです。

CLKなんて恥ずかしくて乗れないのだが、なぜかIDが、、、
946938:04/06/09 00:17 ID:wcSAd9iC
>>939

残念ながらAudi乗りじゃなくて旧型Cクラス乗りです。
じじくさーい「ゼブラノ・ウッド」が付いてます。w
文字通り、ゼブラ=シマウマのような黒い模様がよこに入っているやつ。
アウディーはもっとスタイリッシュだから、こういうジジ臭い趣味の
木目はつかないよな、と思っていたら、似たような木目はエクスクルーシブで
付けられるね。

このスレみて思うけど、なんで人間がクルマにあわせなきゃなんないの?
アルミだろうが、木目だろうが、好きに選べばいいじゃない?
アウディーらしさって、勝手に思いこんでるだけで、本当はメーカーだって
いろんな選択肢を用意しているんだから、自分で自分色に染めればいいんだよ。w

エクスクルーシブで内外装、木目、その他をすべて選んだヤツは神。
そしてその色が、紫だったりしたらもっと神。w
947だから、好きに選んでるんだってば、:04/06/09 00:29 ID:MJwEfhEc
>>947

近い! でも年式はもっと新しくて、走行距離はもっと行っている。(苦笑)←これでいいの?
なんなら、口調をYahoo!掲示板向けとか、ニフティー会議室向けとかにも
できますけど。(^^;
ID:wcSAd9iC=ID:CXMIdaGqは2chが生き甲斐の電波なので放置でいきましょう。

参照スレ(彼は毎日数十レス書き込んでます)
欧州車>>∞>>国産車 (特にトヨタ) vol.33
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1086512820/l50
>>950

おぉ、漏れもついに有名人になったか。ってか、ここまで粘着で追跡
してくるとは、あんたも相当だよ。(まるこちゃん風に。)
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 00:57 ID:MJwEfhEc
さて、ねるとするか
http://www.audiusa.com/family_home/0,,familyId-1,00.html

アウディUSAのこのページにあるA4、フロントスポイラーが違うんだけど
詳しく知ってる人います?
アクセサリーのエアロキットとも、オプションのUltrasportとも少し違うような
気がするんだけど。
北米仕様って事でしょうね。たぶん・・・
日本仕様と本国仕様は極端な変更点は例外を除いてあまりないと思うけど
北米仕様は結構、「へ〜」って思う大きな変更点が他メーカーを含め結構ありますよね。

USラグジュラリー系趣向の方たちがドイツ車を弄る時によく北米仕様にしておられますね。
あまり私は好きではありませんが・・・
でつまつまやこん
でつまつまやこん
セレブにな〜ぁれっ!
ベンツって存在がDQNだし恥ずかしいよね。
で、乗ってる椰子の面も勘違いなキモいのが多い。
下品極まりない。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 13:59 ID:4/Xegp2i
気取ったこといっててもアウディ糊の本性はこれかよ。
あたりまえだろ?
アウディが好きだからこそ自然とアンチメルセデスになってしまう。
当然の事。

大体、君でしょう。
上の方で訳のわからない事をわめいていた人。
自分が乗っているCクラスがボロいからってわざわざここのスレ来て
恥かいてまで晒さなくてもいいのでは。

見ていて虚しいよ・・・
最近の流れは香ばしいですね
>>958

それはオレ!w
予想通りの反応乙。
漏れはメルセデスも好きだし、アウディーも好き。
でもアウディー乗りはメルセデスはきらいみたいだな。
因みに、A8の3.7クアトロか、A6の3.2クアトロ、検討中。
値段違いすぎるけどね。両方とも今秋、上陸予定。
バボナウッド+ベージュ革にノーザンライト・ブルーの組み合わせができたら
それにしたいと思ってるのだが、カタログでは組み合わせ不可なんだよな。
基地は連投がお好き。
アウディー乗りになったら仲間に入れてちょ。
キモい顔もキモくなくなるように成形手術しとくからさ。>>956
965丼下会長:04/06/10 21:21 ID:3uNRP+S5
なにやらカウント1000を前にして
変な虫が飛び始めてるな・・・

966http:04/06/11 15:50 ID:MEzFFAib
これ乗ってる香具師って例外なくキモいよな まぢで。。。
それはアウファ156だ
147モナー(・∀・)
970
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 18:53 ID:jEXM7VaD
在庫で購入の場合、最短で何日ぐらいで納車されますか?
アバントS−LINE、真剣考えています。
最後のダブルエアインテークが欲しいので・・・
972丼下会長:04/06/13 19:03 ID:LVaa6gKp
目安は車庫証明・車両登録で10日間、プラス納車前整備で2〜3日。

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 21:04 ID:8VHBVKMA
A4乗りです。スペーサー20ミリぐらいを付けると、不具合を感じますか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:21 ID:a+tfVBu6
A4、残価設定をつけて買おうかと考えているんだけどその価値あるかな?
なんか3年後には新型がでていそう
貯金して、3年後にぼーんとキャッシュで買いましょうよ。
>>974
べつにいいんじゃない
>>974
新型が出たらトレードバックで下取りしてもらえばいいですね。
>>974

一年後くらいにはフェイスリフトはされていると思うよ。
多分顔が「皿」になっているはず。
979