【mazda】マツダのデザインを語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
エイトかっこいいけれどなぁ。

叩くのは買えない人のひがみ?

ぶっちゃけスーパーセブンを意識したそうなフナ口だけは気に入らんが。
マツスピエイトマンセーです。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 01:22 ID:CkP8Rg9X
今回はRX-8のことじゃないと思う。しかしアテンザでもない。
だから欲しいんだと思う。マツダにしか期待できないもん
>>921
流麗なラインが無いからだろうな
RX−8はライトの形がダサい。
あの車体のデザインにあの形ではぬるぽ。


926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 02:38 ID:goCFaiMV
>>925
ガッ!
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:03 ID:gVyBalar
>>922
エイトがマツダ車じゃなかったら絶賛してたかも
どうしてもFDと比較してしまう
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:04 ID:p4ls+tGo
>>927
確かに。
ンダやヨタあたりの車だったらもっといい評価が多かったかも。
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:34 ID:qWVVTy6y
しかし8のデザインもうちょっとなんとかならなかったのかな。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 10:05 ID:ISoFzqig
あの顔カセがある限り、あのままじゃないか。RX-8もういいよ
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:30 ID:aHaCLeK5
>>925
たしかにRX−8は基本的なデザインはかっこいいと思うんだが、フロントエアスクープの
位置やデザインの悪さ、ライトの中途半端さ、テールランプのがきっぽさ、リアバンパー下部の
偽物デザインなど細部がダメなんだと思う。 
マツダデザインってかなりの高い次元で(1990年前後)作られてきたのでそのレベルを見てきた人
にすればRX-8のデザインは今ひとつなのかもしれない。

>>927
 たしかにな。RX−7の後継車ではないのだが、マツダデザイン、マツダのスポーツカーと言うことで
要求が高いにはしかたないよな。 
 
 サイドシルエットや、サイド上方から見下ろした感じ、斜め後ろ後方から見た感じなど綺麗なデザインしてるよな。
でも細部のパーツがいまいちなせいで何かスッキリしないんだと思う。
 マイチェンに期待か?
  その点、内装は綺麗にまとまってるよな。
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:39 ID:LlMbW/lB
人の印象ってこんなにも違うもんか。
漏れはRX-7のリアの曲面処理が軟体動物みたいで好きになれない。
その分RX-8では直線と曲線のバランス感が絶妙で、やはりRX-7の頃より
年月を経てのデザインの進化を感じる。
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:53 ID:aHaCLeK5
そう言われると、言いようがないよな。
根本的な好みの違いだし。
でも同じような比較で言うとユーノス500とアテンザ。
デザインテイストは違うが俺は両方とも好き。

RX−8がダメだと思う部分は細部のガキっぽいデザイン&間抜けなデザイン。
基本的には良いデザインだと思うし、嫌いなデザインじゃない。
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:59 ID:qWVVTy6y
まあ実車だと見る視点が違うから、また違って見えたりする。
ホイールフェンダーの張り出しはレトロな感じでいいけど、なにせ
お顔がなァ。もうちょっとなんとかしてほしかった。
基本的には俺もいいと思うけど。
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:40 ID:PzIiri8Q
一部で絶賛されてるユーノス500だけど、あのヌルヌルした感じがどうにも好きになれない。
同じ曲面主体でもFDは日本一カッコイイと思う位なので単に好みの問題なんだけど。

RX-8はフェンダー、ライト、グリル、バンパーなどのディテール関係に(内装も)いじりすぎちゃった感
があると思う。

アテンザは普通にカッコよいと思う。バランスが大切というかそんな感じ。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:21 ID:ANpSfl/V
>>924
アテンザとかデミオもホンダ車っぽいのは
雑な直線の複合面で「かっこいい風」にみせてるだけだから
安直な感じがにじみでてるから安っぽくみえるんだろう
基本的に美的感覚に優れた日本人の美意識に合わない
逆にユーノスやRX-7は芸術の域
曲線は直線より造形的にハイレベルを要求される
よほどセンスがないと曲線で作ることは難しい
作ったとしてもどこか滑稽に見える
アテンザモドキは誰にでも作れるがユーノス系やRX-7モドキは作れない
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:26 ID:HJRyBwXe
>>932
じゃあMS-8も嫌い?
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:55 ID:QIsJPvaR
>>936
ユーノスって言われても、どの車か分からないんですけど・・・
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:00 ID:1uzVk7Z6
>>936
ときめきデザインファンですね。わたしもですが。

しかしながらアテンザ〜デミヲはなかなかイイ線いってると思いますよ。
次期ロードスターもなかなかいいんじゃないですかね。楽しみですね。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:13 ID:h7C6nl1N
8はリアウインドがアレ杉
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:23 ID:aHaCLeK5
>>939
俺もときめきのデザインファン。
というか、車に興味を持った厨房〜工房の時にちょうどマツダがデザイン全盛期を迎え、
ときめきのデザインで車のデザインの好みを決められたって言う感じ。
そのくらいすばらしかった。

942名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:42 ID:u9rk9J+l
古いけど
おいらペルソナが出たときすげー斬新な
リアデザイン(なで肩)だと思った
今見るとそうでもないけど当時のインパ
クトはすごかった
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:56 ID:aS8uBrqa
>>935
漏れは逆だな(笑)
ユーノス500は美しいと思うが、FDはヌメヌメしててキライだった。
ロードスターも現行のはヌメリがあって好きじゃないし
RX-8は、実物は悪くないけど、無茶なフェンダーをしていると思った。

BG系だったか、所ジョージがCMしてたファミリアは格好よかった
直線基調だけど角が取れてて、言ってみれば欧州車チックで。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:30 ID:hpGvZ5Rl
バブル全盛期の代表作品がユーノス500というのに漏れも賛成だな

当時オプションのハイレフコート(別名:焼き鳥塗装)の状態がいいボディが
「もし」今でも残っていたらぞくぞくすること請け合い
今でも通用するデザインだと思うよ。

漏れ自身はFC3S前期(P747)に乗ってる。端整な佇まいから未だに離れられん
FDは残念ながらコストのかかっていないデザインに成り下がったと今も思ってる。
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:43 ID:YgGuEkNq
>>936
同意。
日本人が誇れるデザインだと思う。
繊細で流れるようなスタイルは日本人形や陶磁器、日本建築を思わせる。
ゴツゴツの欧州スタイルはそれはそれでいいのだが
デザインまで欧州かぶれになる必要はない。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 16:53 ID:BNfzRNrE
>>942
うちも。初めて白の300見たとき、息をのんだ。何これ!!カリーナEDに似てるけど
全然おしゃれ。メーカーは!? わからん! 読めない!! 薄い!!きれい!!欲しい!!

今見るとさほどではないけど、当時のマツダの車にはしびれっぱなしだった。
同じような興奮を覚えた車がどれほどあったことだろう。
ロードスター、500、presso、MX-6・・・

ベリーサの主査氏のコメントを読んでいて思ったが、この時代に
同じように感じて、マツダに入社したデザイナーの卵たちがきっと
いるはずに違いない。1990年に20歳くらいか。今35くらいだろう。

数年後、きっと何かが出てくる。と、祈るような気持ちで信じてる。
それはアルファのようなセダンかもしれない。
がんばれときめきのデザイン。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:25 ID:aHaCLeK5
ときめきのデザイン時代にデザインを書いていた連中が今チーフデザイナー級になっているんだろう。
でときめきのデザインにあこがれて入社をした奴らが今、デザインを書いているんだろう。
 そんなことが予想できるから期待も高くなる。
これだけの話になるのは期待が有るだろうから。

アフォどもに荒らされているマツダ総合スレと違い、なかなか良い論議が出来てるな。
948939:04/07/11 18:06 ID:1uzVk7Z6
>>944
日本でも屈指のデザイン。
747のエクステリアを「ポルシェ944の模倣」と称したヤツが居るが、大きな間違い。
彼方と違い、鼻先から尻尾まで連続したデザインはどうだ。

もし初期型RX−7の時代にプラスチックバンパーが認可されていたら、と思うと
いまでも背筋がぞくぞくする。

FDは残念ながらときめきデザインに溺れ、テールランプ周りの処理が手薄になった感あり。
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:07 ID:g5XHfsyM
>>936

美的感覚の・・・?
モデルサイクルが比較的短い日本の商品は、欧州と比べてデザインがヒドいというか
安直なものが多いと思うのは自分だけ名なのか?

そもそも雑な直線の複合線の組み合わせってどんなのなんだ、想像できんぞ?
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:32 ID:rvrwg9KD
RX-エボルブはカコヨカタ。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38 ID:Vdwyapce
でもぶっちゃけユーノス500のグリルださくない?
なめくじみたいで。
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:52 ID:voV9Htmk
>>936
>曲線は直線より造形的にハイレベルを要求される
曲線も直線もいっしょだよ。そこにどんな意味や役割をもたせるかでしょ。
ごまかしが効かない分、直線のほうが要求レベルが高いともいえる。
(パンダの造形レベルが低いとでも?)
953939:04/07/11 20:08 ID:1uzVk7Z6
>>951
あそこがよければ本当の名車だった。唯一の汚点と言っても良い。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:13 ID:aHaCLeK5
>>948
FDのテールランプまわりが手薄?
俺はそうはおもわんな。
FCでポルシェの模倣と言われたぶん、これでもかってくらい練り込まれてるからああなったんだと思う。
何も仕掛けがないよう見えるが、何もあからさまな仕掛けをしないからこそきちんとしたデザインをしないと
いけない。 シンプルが実は一番難しいと思う。

>>951
前から見ると小さいかなと思うが、斜め方向から見ると結構決まってくるんだよねぇ。
>>952
誤魔化しが利くのが直線

急にレスの質が下がって来るのが2chの限界だな
FDのテールにいちゃもんつけたりなめくじとかわけのわからん比喩がでるし
しまいにゃ500のグリルがダサイか・・・
折れも500のグリルとライトは嫌いだし。
顔の造型は最終型のミレーニアが綺麗と思う。

>>955
まずIDスレに逝って来なさい。
RVRとBbが同時に出てるぞw
よく見たらミレーニアはそうでもなかった。
訂正:アテンザの普通グリルの方は濃い色だと綺麗だな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 21:19 ID:HYcW78Wr
デザイン的にマツダのお荷物のトリビュ-トですが、
MPVがアクセラ顔になったように、今度は、ベリ-サ顔にしたら、
売れるんじゃないでしょうか。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 21:20 ID:3LA29m4k
トリビュートをベリーサ顔にしたら
なんちゃってカイエンの出来上がり!!
960939:04/07/11 21:31 ID:1uzVk7Z6
>>955
いや、イチャモンぢゃなくてね・・

FDのテールは、『ネオクラシック』が唯一具現できていないところだから。
あそこだけ妙にプラスチッキーなのだ。他社の車なら気にしないんだけどね。

あと、ユーノス500のグリルの件は>>951の尻馬に乗った感ありに見えるかもしれないが
もうデビュー当時からずっと思ってたことなのでついつい同調してしまった。

おれとしては正論を唱えているつもりだが、気を悪くしたのならスマン。
961939:04/07/11 21:34 ID:1uzVk7Z6
ところでベリーサの評判ってどうなんですか?好評?
500の顔大好き
>>961
世間一般ではおおむね好評のよう。CMのイメージもじわじわ効いてくる頃。
街中で一度見たが、しっかりした存在感がある。
500は、当時確かに力作だったと思う、ならべて見れば今のBenz-Eに通じるところがある
顔のほうは、当時から、いささか緊張感が足りなーいと思ってたが
でも結局あれが、現在のマツダ顔に発展したようなものだな
>>963
あのキューブでさえ最近では違和感が無くなったんだからベリーサならすぐにとけ込むと思う。
>>960
誰も正論と思っちゃいないから気は悪くならないよ
ただ痛い香具師がいるな〜というぐらい
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 22:55 ID:TUvBddQw
ユーノス500がイタ車だったら、発表時日本の評論家は褒めちぎったんだろうな。


ってのが、500が無くなった頃の評論家の意見だた。

そ の 時 ホ メ レ っ て !
結局500が認知されなかったのは成り立ちのいい加減さが大きいと思うんだよ。
実用セダンとして居住性が良くない雑なパッケージングだし
クラシカルな装いも拡大路線の中で無節操にばら撒かれたモチーフの一つでしかないし
内装デザインは外装とイメージが噛み合ってないし
正直あの時代のマツダ車である必然性が薄いと思う。かっこいいけどね。

これやRX-7やらを引き合いに出して現行車種をくさすのは良くないんじゃないか。
良好なパッケージングの上に過去のモチーフを取り込みつつ共通のイメージが持たせてある。
そして少しずつ次のステップを模索していく・・・と、会社としての説得力があるよ。
まぁ、RX-8や一部エアロ付のゴテゴテ具合は過渡期的なものであって欲しいけど。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 02:16 ID:NFsGNy6/
>>960
気にするな。 アフォの発言じゃないことは理解している。
好みの領域の話だもんな。

>>968
あの時代の実用車は世界でも結構評価の良かったクロノス&MS−6がある。
だからユーノス500は4ドアセダンとしてのある程度必要な居住性とデザインを融合した車だと思うんだけど。
けして居住性が良いなんて言わないが、4人が移動するには十分な空間を持ってるし。

売れに売れまくった、カリ−ナEDなんかよりも遙かに良くまとめられたパッケージングだし、
それでいて遙かにかっこいい。下手なクーペも負かすくらいのデザイン。
カリーナEDは安易に作った車だが、500は高い思想のもと作られた車。
あの車のまとめのうまさは日本車レベルを超えてると思うぞ。 だからこそジウジアーロも誉めてくれたわけだし。
日本はスタイルが良いとパッケージングが悪くて、パッケージングがよいとデザインが悪いという
両立できない国だからな・・・。
ユーノス500はライトが小さすぎて格好悪い
一番バランスがとれているのがユーノス800
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>968
500の内装、特にインパネ周りは確かに良くなかったと思う。
MS-8の個性と比較すると特にそう感じる。
でも、外観は、曲面の美において共通していると思う。センティアもそう。
あの時代のマツダ以外にはできなかったと思うよ。

RX-8で気になるのは、斜め後方から見たフロントフェンダーの膨らみ。
シルエットがきれいに流れない感じがする。
かっこいいという人もいたから、個人の感覚にとどまるけどね。