【WRレプ】インプレッサGDAを語る31【まだぁ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
813A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/10 11:19 ID:qKXIk2f7
はぁ、アマゾンでの状況が「通常5日以内に発送」になってる。
この微妙な進展ぶりがまだ時間がかかることを明確にしている。
おいおい、吉田のアドヴァイス通り注文したんだが
発送予定日が17〜21ってなんだよこれ・・・・
815白ごま ◆QPrx.GDBBM :04/02/10 11:44 ID:TfaJpl1V
φ(.. )アマゾンは発送がものすごい遅ぃ


んで、ベストカー買った
ホットバージョンはまだ見つけられない(゚ーÅ)ドコニウッテルノー
816A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/10 11:47 ID:qKXIk2f7
ホットバージョンは本屋に普通に売ってるよん。
あとはローソンやサークルK。

>>814
さらに遅れているようですな。
18位になったぐらいだから注文が殺到してんだろう。
817A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/10 20:51 ID:1KfbIUlo
今日店でホイールを見てきたがレイズのCE27NとプロドライブのGC010を比べるとやっぱものが違うなぁ・・・。
まぁ俺がインプ買ったらそっからさらに安いWORKのエモーションCR-kaiにするだろうけど。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 21:21 ID:72jv5ADn
>>817
どうちがった?
>A助
CRkaiは俺も一時期考えたけど、鋳造なので却下した。
鍛造鋳造気にしない?
鋳造で軽量なのは強度に心配があるね。
やっぱり買うとしたらエモーションの方だな。
821Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/02/11 00:47 ID:sUd98eOJ
☆★☆
|・ω・) 
|⊂ノ     ・・・あしたの夜には1000取り合戦かなぁ?
|`J
822Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/02/11 00:48 ID:sUd98eOJ
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 使ったら   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 再利用でつ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○  グラ
   ☆★☆  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○     グラ     砂さんように持ってきただすw
   (;´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○   
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))(_)) ̄(_))
823兄兄やん ◆55s4rWRXOo :04/02/11 06:13 ID:fiPaEzzx
              ))
           ((
           __   (:::.:)
           |ニ |  (:::;;)(;;;::)(;;::::)        ウゲェー呑み過ぎた・・・ 寝る。。。
           | ニ| \ ̄ ̄ ̄ ̄/
       (ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄\
      /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / / ̄~  ̄" ー _
     /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /::::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::`(:::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 /ヽ――────────────────"  /::::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
 ヽ____________________ノ ::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
                               -____,, -
824A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/11 06:22 ID:cqcwJY15
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/10/2053.html

マツダもエロ本、じゃなかった自慰BOOKを使うようだが、
スバルは今年から使うという話じゃなかったのかね?
レガシィの年改からかなぁ。

ホイールは詳細は忘れたけど、実物見てGC010の迫力に感動した。あれはいいものだ。
CE27Nは比べてしまうと少し表面の質感がザラっぽくて安い感じ。
825A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/11 06:25 ID:cqcwJY15
トヨタが業界下位のマツダとスバルを囲ったことで、日産は窮地に追い込まれてくるのかもしれんねぇ。
やっぱなんだかんだで利用者数が勝負を分ける気がする。
auのWINのように定額で高速な通信が可能となった今、通信のメリットが生きるといいですな。
826A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/11 06:27 ID:cqcwJY15
あ、CE28Nか。
けど、あれもいいものなのは間違いないわけで。
http://www.woow-kobe.com/shopinfo/wheel/limited1.htm

827兄兄やん ◆55s4rWRXOo :04/02/11 06:34 ID:fiPaEzzx
そうぉうん?
GC-010E いいけどねぇえんん。。
あとオフセットとかね。。 パッツンパッツンのところとかいいし

               ?
     ____∬_____ ∧..∧
   /    且   (・ω・l|l)、 。o( スペオタとしてプロドライブは外せないな プ、・・・
  /________/γ   丶
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~` .ノ_,,,,,...ノ~
ん※※※※※※※※ゞ
828A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/11 07:00 ID:cqcwJY15
鍛造、鋳造は具体的に違いがわからんのよな。
強度とか言われてもこればっかりは見てるだけで実感できるはずもなく。
けどあれやね、ホイールは雑誌やサイトじゃおおまかな形しか伝わってこないっつーのがよくわかったわけで
GC010の何かを主張するかのような佇まいにちょっと惚れたのでございます。
829A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/11 07:11 ID:cqcwJY15
P-WRC1のゴールドはあくまでWRブルー用なんだよなぁ。
通常のゴールドじゃないとホワイトボディにはしっくりこんかも。
830白ごま ◆QPrx.GDBBM :04/02/11 07:29 ID:sB/LaV7p
軽いのが(・∀・)イイ!!

5階からの上げ下ろしはね…_| ̄|○
あ〜、そろそろ070からST115に戻さないといけないのだけど、
('A`)マンドクセ〜
>>829=A助氏
ボディ白ならホイールはガンメタ系が似合うですよ。
GC-010E、P-WRC1ならブリティッシュブラック。

ところで、プロドライブと言えば新作ホイールがもうすぐですな。
ttp://www.prodrive-japan.com/products/gc_05f/
832A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/11 10:28 ID:cqcwJY15
俺は10本スポークがツボやねぇ。
833台 ̄)ノ ハニャー:04/02/11 10:34 ID:QwBrGloB
エロ本ってえらくベタだな(笑)
んで、ホイルは剛性さえ確保出来れば軽い方がいいよ。
うちでさえ、ゼロ発進や低速で体感出来たくらいだし。
834白ごま ◆QPrx.GDBBM :04/02/11 11:02 ID:KXJwb7KO
ほっとばーぞん、ローソンに売ってなかったよー_| ̄|〇

千葉ってどこにうってるんだー
835もちぃ ◆GDAC.fWe1E :04/02/11 11:48 ID:5g8wfQVG
>>820
「強度が心配」が出てくるのは、どの程度の走り方からなんでしょか?
街海苔マターリのみなら無問題ってことはない・・・よね?

>>834 白ごまタン
本屋に無いでつか?
836A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/11 12:28 ID:cqcwJY15
強度ってことで言えば鋳造でも純正よりは強いんちゃうかな。
837白ごま ◆QPrx.GDBBM :04/02/11 14:03 ID:GTZ8HCTW
本屋数件まわってみたけど、おぷしょんしか置いてなかった
そして、ローソンは潰れてたところが多かった
サークルKてこっちには無い鴨


で、移動中に同じ白い丸目GDBとらんでぶーw
838A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/11 16:04 ID:cqcwJY15
まぁ時間自体はそんなに長くないし、攻めてる映像がガンガン入ってるわけでもないから
探し回ってまで買うとがっかりするかもしれん。
>>835
街中でも、ちょっとした段差やキャッツアイで曲がっちゃうこともあるし。
あとは乗り方次第だけど、経年劣化で少しずつ曲がっていくとおもうよ。

純正はそれなりに強度は確保してあると思う。かなり重たいし。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 17:47 ID:KgmkgxPN
GC-010Eは鍛造だよね?
841なおや ◆zeNbrgdatY :04/02/11 17:56 ID:Oient0mL
CE28N、いいでつねぇ、、
でもホイールのプライオリティは低いなぁ、と今日再確認。
バネ下ってことで、>>883 台 ̄)ノさんのおっしゃるとおり、効果は高いんでしょうけど、、
フルバケ、車高調、その他タイヤ、油脂、パッド等消耗品、、と考えると、、ウワーン!!

本日、フロントバンパーにProdriveステッカー追加、サベルト(クラブマンB)装着、
エアクリーナー交換しました。音速青6さんThanxでつ!!
842音速青6 ◆STi6RAHJwQ :04/02/11 18:36 ID:Z4Rovan1
ふいー、ただいまでつ。
本日エアクリ交換しますた。

Prodriveといえば、SparcoのProdriveブランドステア売ってました。
2万7千円もしてました。高杉!
843音速青6 ◆STi6RAHJwQ :04/02/11 18:38 ID:Z4Rovan1
で、>>841 なおやさん
今日はどもでした。
昼飯(゚Д゚ )ウマーですた!
844なおや ◆zeNbrgdatY :04/02/11 20:43 ID:Oient0mL
>>音速青6さん
私、なーんにも出来ませんでしたね、、。
とりあえず工具買わないとっつーのを痛感しました(恥
シートベルトとなると一人では不安で、、ありがとうございました♪

フツーのスパルコは2万してなかったですもんねぇ、、その差額がプロドライブ代w
私も外で飯食うの久しぶりだったので(゚Д゚ )ウマーでした〜。

845白ごま ◆QPrx.GDBBM :04/02/11 21:01 ID:sB/LaV7p
ふふふ(・∀・)ニヤニヤ
ほっとばーぞんは、やら(間違え)優しいシトに買ってきてもらいますてゲトーしますたょ。

ものすごいテンション低くてすまんですた…。

こんなやりとりが出来るのも全てA助様のおかげ
( ゚д゚)< ありがとう吉田様!
846白ごま ◆QPrx.GDBBM :04/02/11 22:07 ID:sB/LaV7p
見た!面白かった!!
ベスモ2月号?のペタの時よりも面白かったよー!
847GGBにー:04/02/12 00:13 ID:ty3K6vG3
東京より只今帰宅。やっぱりイイね。

》A助氏
純正アルミホイールってのは、並の市販ホイールより強度があるよ。
>A助
知ってるかもしれないが。

鋳造...型に流し込んで作るため、デザインに自由度がある。製法ゆえ剛性的に鍛造に劣るため、強度を確保しようとすると重くなる。
鍛造...材料をプレスして作る。鋳造よりも剛性があるが、製法ゆえデザインはシンプルになりがち。鋳造より軽いが値段は倍近く違ったりする。

でもってバネ下は軽いほどよく、バネ上の軽量化の何倍ものメリットがある。
フライホイールなんかは軽けりゃいいってもんでもないけど、ホイールは軽いほどいいだろう。
大黒でリアにスピーカー積んでるようなくるまやあまり重要でない人物なのにVIPなくるまは鋳造の方がカコイイけど、
インプみたいなくるまは性能とコンペティションな雰囲気をねらって鍛造の方がいいと思われ。
ただ、予算的な問題や走りの質も関係してくるので、これが絶対、なわけではないが
スペヲタなら迷わず鍛造だろう?w
回転物の軽量化は燃費などにもかなり影響があると思う。
笑えるイタイ車系ペ-ジを晒せ!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070549371/

晒されちゃいましたぁ。
850台 ̄)ノ ハニョ:04/02/12 10:31 ID:h0BsgHYl
丸目で、純正→CE28Nなんだけど
燃費は殆ど数値に現れてないような…?
表れてても0.5程度?
と言っても踏み方一つで燃費が激変する車なわけだが…
851A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/12 11:39 ID:uRY41fhn
数値に出るほど影響しないんちゃうかな。

で、俺の車のタイヤバランス取り終了。
後輪のバランスがとれてなかったようだ。
852A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/12 11:42 ID:uRY41fhn
で、ベストカーを読んでいたら
合流でギリギリまで逝って合流するのって交通違反だそうでつよ。
かといって渋滞中に合流地点に来るや否や斜め45度でグイっとやってる車ってすげーヘボく思えるのだけども。
853なおや ◆zeNbrgdatY :04/02/12 12:28 ID:NElabatJ
>>849
ホントだ、、でもじぇんじぇんスルーされてる感じですね。
>A助
数値に出ると思うよ。乗り心地も違ってくるだろうし。
インプを単なる乗用車とみるならあんまり気にしてもしょうがないといえばしょうがないねぇ。

>>850
一回あたりの給油ではわかりにくいだろうね。
5万`ぐらい走ったら違いが出てくるかもしれないけど、実際の測定はワンオーナーでやるのは無理だから気分の問題といえなくも無い罠。
そういう比較がしにくい項目というのは車にはたくさんあるね。
855A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/12 14:18 ID:uRY41fhn
やっと総集編DVD届いた。
けど先にヘラーリ様のDVDを見るべ。
856吉田ありがとうの人:04/02/12 15:28 ID:nhpr3UTd
俺が注文した分も今日発送になったYO!
吉田ありがとう
857森の中の鳩 ◆POPPO49IVc :04/02/12 18:51 ID:B1vz4HaW
ジーク吉田
858台 ̄)ヽ:04/02/12 20:48 ID:h0BsgHYl
五万キロかー。
交換してから5kキロ程度しか走ってないから数年後の話だな(笑)
乗り心地は、道路の繋ぎ目でドダンがドタンになったよ。

で、今日のアンビリーバボーは涙がチョチョ切れですね(T台T)
STi V-Limオーダーしました。
何台出てるか聞かなかったけど、どのくらい出たのかな・・・。
俺のシリアルナンバーは何番だろう・・・??
もう乗られてる方はいらっしゃいますか??
860なおや ◆zeNbrgdatY :04/02/13 00:05 ID:aT5pX+6H
>>859 さん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オメ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新井足、うらまやし杉。
861黒タクシーはなんであんなにピカピカなのだろう?:04/02/13 00:27 ID:55/6kkTR
Sti V-limか
5月のマイチェン後のSti
にするか?
どうしよう?
862859
>>860
ありがとうございます(汗
SUBARU Webの新井氏のコメント通り、
最初は減衰1で走ってみますw

>>861
悩み所ですね。
俺は今の車の車検が4月一杯なのでV-Lim
にしました・・・。
インプはこの後に色々出そうですねぇ・・・。