201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ホンダは本当に高性能?
って聞かれたらホンダの劣ってると感じる部分を書くしかないでしょう?
レーサーがどう感じようが自分が乗ってどうか感じるかが問題なわけ。
だからホンダ車がすばらしいと思う人はそう思えばいいし。
トヨタのほうがしっかり感あるっていっても10万キロ乗ったらやっぱり
軋み音でるわけで。
ドイツ車みたいなしっかり感を国産に要求するのも酷かもしれんし。
ドイツ車ってがっしりしてるけど国産より総じてトラブル多い。
国産はトラブルが少ないのは分かるが、もっとしっかり感があったらなあ
と思うわけ。
>>196 以前ベスモで価格帯ごとに楽しい車を選んだ事があったんだが、
その時黒沢氏は全てホンダ車を選び、さらにホンダ車の良さを
語り出そうとしたら、土屋と息子にもうイイからって端に追いやられて、
さらに土屋に「みんなドコのドライバーかよく分かるねぇ」って言われてた。
ガンさんの異常なまでのホンダ贔屓はかなり有名。
先代アコード(非ユロR))なんかをメルセデスに近い走りをするとまで
言ってたくらいw
で、このンダ贔屓をしはじめたのが
>>185のスポーツシビックあたり。
EGでやっとカローラ並の剛性感を得た程度なのに、匹敵する車種が無い
だもんな。さすがに笑えたよ。ガンさんのホンダ評は5割引きくらいで
ちょうど良い。内訳はホンダブランドが3、NA大好きが2。ターボと
4WDは大嫌いなのでランエボなんかは糞扱いだったりするしw
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:45 ID:FaO8Y7WI
お前等バカか?メーカーの違う同じ100万の車なら何処にコストを掛けるかで違うのは当たり前。剛性ない?金掛けりゃ世界一剛性の高いホンダ車が出来ますよ
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 23:39 ID:1k1mcNal
まー、ガン爺はすごい人なんだ!と純真に信じ込むホンダヲタ君は、かの人が
過去に日産のワークスドライバーであり
ホンダびいきになる前はトヨタびいきであって愛車はスープラターボ(藁
ようは宗旨をコロコロ変わる人だと信じようとしません。
ゼロヨン14秒台、筑波10秒切る国産スポーツカーは7Mスープラだけ
ポルシェの世界を味わえる本格派だと絶賛していたのです
じっさい、この時代は高価な7MGソアラもハイソカーブームでよく売れたし
R31スカイラインはRBエンジンが駄作とたたかれていた。
金満豊田に、もと日産のワークスのガンさんまで追従しても当然。
おまけに日産はクルマの内容まで良くない。
Zやスカイラインを「古いストラット・セミトレ」だとぼろくそに貶してました。
で、ホンダがF1第二期の黄金時代ですね。EGシビックの時代・・・これは
ガンさんの後輩である中嶋がF1ドライバーとして国民英雄になり
レース界の長老としては、強い権力をもつホンダに恩を売っておきたかった。
息子も国内フォーミュラ走ってたし
クルマがいいから褒めてるわけじゃないですよ。
もちろんトヨタや本田に金をもらってるわけでもない。空気を読んでるだけ。
>>204 君はそのガン爺って人と知り合いなの?
このスレでガン爺が言ってるから正しいなんて主張はめったに出てこないから
かなりスレ違いだと思うけど。そういう雑誌ビデオ系うんちくはどうでもいいよ
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 04:04 ID:JiDu9CA6
黒沢はホソオタの教祖だな
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 05:43 ID:Y7uzSB75
ガン爺?インドのガンジーか?
冬休みも終わったみたいだし、このスレも再び沈静化してしまうのか?
しかしこの2週間、なかなか楽しかったよね…
ソースも何も示さないで、ひたすら言いがかりつけるようなレスばかりで、
これからまた、
トヨタの高性能、高品質が長文で書きこまれ(ホンダスレなのに―)
それにレスアンカーのついた長文反論が来て、それに同意の1行レスがついて、
結局ホンダの何が高性能なのか、誰にも説明できない毎日が還ってくるんだね。
トヨタの高性能っぷりも、トヨタとホンダを比較するネタも、もう満腹だから、
誰にでも解るような、ホンダ独自の高性能っプリを提供キボンヌ
冷めてきたな、最近…。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 11:49 ID:6MCduyzB
>>208 トヨタの高性能ぶりなんて勘違い誤爆ソースだらけやん。
それを正確に射抜くンダヲタが数名いて、
ヨタヲタ(フクノ系信者)が路線を修正して再誤爆。
これの繰り返し。
結論としては、
ヨタの高性能ぶりは車好きの支持を得られない。
ンダの高性能ぶりは判り易く、車好きのツボを突いてる。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 11:55 ID:4DQdQKQS
ホンダの高性能ってただの記号でしかないね。そんな物理法則超えた
魔法なんてありえないから、最近は誰も騙されなくなってきてる。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 12:12 ID:sRcWJMD8
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 12:18 ID:KCt1EzQY
ホンダは試作品売っているだけ
成熟した技術無いんだね。
214 :
sage:04/01/08 12:29 ID:opfJObxr
210の定義では、低脳DQN→車好き
ンダオタのソースは「乗ればわかる(プ)」もしくは「自動車が買えない厨房御用達の下品な自動車雑誌」
>>214 車に乗りもしないで雑誌の情報だけでえらそうな事言っているのは
アンチも信者もいっしょだろ。あと君とか。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 15:00 ID:ZPYjyOiB
純真なホンダヲタならともかく、悪意のンダ信者は洗脳を解こうというのはむりだよ。
堅気で正業の裏で金貸しをやってる男がいる。その男と話をしてるとロジックが成立しない。
実例1「今俺をバカにした目つきで見たな、オトシマエをつけてもらう」
実例2 曜日を間違えて言った時に「お前はウソをつくのか 嘘つきは信用できない」
とにかく揚げ足を取り、一方的にしゃべりまくり、会話にならない。というより
あえてロジカルになるのを避けている。悪意を持った者との対話は成立しない。
893ならこんな感じで”インネン”をつけるんだろうなと実感した。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 16:17 ID:hE8e8Xv1
>>216 >悪意を持った者との対話は成立しない。
それ、まんまヨタ信者のやり口。
218 :
白虎:04/01/08 17:53 ID:Myi962wp
>悪意を持った者との対話は成立しない。
チョンダも同じようなもの。
他のスレはしらないけどここでは因縁つけてるのは盲目的アンチですよ。
220 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/01/08 22:06 ID:iZbR7IGm
「ホンダエンジン vs BMWエンジン」スレと比べると・・・程度の低いアンチが多いな( ̄▽ ̄;
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 23:29 ID:oPoWBc19
ヲタとか信者とかさ・・・
まぁいいけど、他人・他メーカーの悪口はやめましょう。
見苦しいから。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 00:17 ID:zzq3N/RP
レッテル貼りっていうのは典型的なアレだね。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 00:51 ID:Jc1eHdZq
「ホンダエンジン vs BMWエンジン」スレはホンダヲタが自作自演で立てたスレだろ。
このスレもそうだけどね。
痛いンダ信者が踊り狂うのを楽しみにして見てますw
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 00:58 ID:Jc1eHdZq
だいたい国内市場で業績急降下、トヨタに完敗中で全軍敗走してるホンダがBMWと比べて貰おう
なんて・・・ほんとにンダ信者はきもいね。
新型レガのでたときのレガヲタとおなじ行動をとるとは・・・藁
ま、あとがない背水の陣という状況はスバルと似てますね
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 01:05 ID:hZZSicxR
>>224 じゃ、「トヨタエンジンvsBMWエンジン」スレ立ててやろうか?
>>225 やめとけ。
ターボ厨があらわれて日産コケにするだけ。
手に取るように分かる。
「トヨタエンジンvsダイハツエンジンvs日野エンジン」でスレを・・・・
>226
2JZスレですな…
>>224 世間知らずというか視野が偏狭というか・・・。
>>224 今のところ「前年比」20%落ちですが、12月の販売トップはオデッセイ。
一昨年と比べるとまだまだ上昇中なのですが?
トヨタさんも国内で50%シェアと豪語しながら現在は43%ですか。
まあ、販売店の数で割ればそれくらい売らないと生きていけないわけですから
工作陰惨も悲惨ですな。
オデッセイが売上トップかあ。こりゃまた交通事故件数が増えるなあ…
>>231 ディーラー登録の試乗車ってそんなに事故起こすのか?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 12:50 ID:t8G//P5c
まあオデッセイなんて騙されて買っちゃうような車音痴が
パパ、新車買っちゃったぞー!
っつって街中にはびこったら事故も増えるわな。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 13:16 ID:VBKCqNxz
高性能の定義がはっきりしていない限り、ホンダが高性能ってことはありえない。
まぁ、はっきりしていることは、ホンダの車はおもしろくないもののオンパレード
だな。ヨタにいわせりゃ高性能かもしれんが、糞車。
ちなみに、くろさわは筑波でFD乗ってNSXぶちぬいてたビデオがあったような。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 13:21 ID:OWwfhTmR
ホンダ・オデッセイ:なぜか感じるめまいのような気分の悪さ
不思議なのは,従来型オデッセイと乗り比べると,新型オデッセイを運転して
いると,どこか「重いなぁ」と感じさせるところがあること。ところが車両
重量を比較して見ると,たとえばアブソルート同士で新旧比較をしても,
10kgの差でしかない。
運転していてクルマ酔いをしてしまったのには驚いた。驚いたというより,
自分としてはショックだった。なぜ,こんなに気分が悪くなったのだろうか?
考えてみると,フロントウィンドーの傾斜が一層きつくなり,フロントピラーが
自分の頭に迫ってくる位置にある。ただ天井が低いというのではなく,ピラー
との位置関係によって,斜め前方の視界が悪くなっている。右コーナーを回る
時には,対向車の有無などカーブに入る手前で欲しい情報を何も手に入れられ
ない。交差点を左折しようとしたときに,歩行者の有無を確認しにくい。
いちいち意識して頭をめぐらせなければ安全を確認できないのである。
そうした一つ一つの不具合が,積もり積もって精神的な圧迫を加え,気分を
悪くさせてしまうのではないか?また,ステアリングを切り込んだ量と,
クルマのノーズが進路を変えていく量にも多少のズレがあるようで,ハンドル
操作と,自分が目指す方向とにタイムラグが生じ,それも不自然さに
つながっているのではないか?
いずれにしても,運転していて,ずんと頭が重くなってくるのだった。
これらの点は,今後,開発者と議論を深めていく必要があるだろう。
新車試乗仲間との討論の中で、前方視界の悪化で、瞬時に運転の判断を常に
強いられたときの情報不足による精神的ストレスが、眩暈のような気分の悪さ
を起こさせるのではないか?という、想定をしてみた。
新型オデッセイに限らず,フィットでもいくつか指摘したように,クルマが
走るという状況下で,ドライバーの視界の良し悪しに加え,外の気配をつかむ
ための視野の確保といった面で,このところの一部のホンダ車は,何かを
見失っていると思わせるところがある。
日常的交通環境の中での運転という総合バランスの面で、走りをチェックする
機能に欠けているのではないか?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 19:14 ID:rBqlt/cB
>>235 有料記事をコピペするなよ。削除依頼出しとけ。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 19:19 ID:gwsQp209
やっぱり8はノーマルでは筑波10秒は切らないようだ
Bestモータリングを参考にしますた
RX-8(250ps) 1分11秒65
アルテッツァ(210ps) 1分12秒80 ←前期型
S2000(250ps) 1分9秒75
NewインテR(220ps) 1分9秒66
旧インテR 1分11秒19
車重とエンジンパワーの差を考えると
アルテッツァはかなりいい線を逝ってると思う、
ちなみにタイム計測したアルは、前期型なので
ファイナル変更された後期型アルなら1秒ぐらいは
タイムを縮められると思われる。
アルテッツァ叩かれるほど遅くない、ってかむしろ速い、
間違いなくスポーツカーと呼べる性能を持っている。
>>238 さすがに一秒は無理だと思うが・・・・・・。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 01:11 ID:AX/8U4OB
>>238 いったいいくつのスレにコピペしてるんだよ。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 01:21 ID:IKbDpsy6
トヨタとホンダのディーラーってほんとそこらじゅうにあるよな。
まぁ、せいぜい車売りまくってちょうだい。
ベストモータリングはプロレスみたいな感覚で見ないとね。
参考にしちゃだめだろ
なんでンダオタ叩きしてる香具師ってヨタオタばかりなのか不思議
どちっちもどっちで醜いだけだな
244 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/01/10 22:22 ID:Lr4345TI
いやー
σ( ̄▽ ̄;なんて、ホンダもトヨタも・・・
早い話・・・「国産マンセー厨」でつが・・・何か?w
いや・・・ガイシャも嫌いぢゃないんだけどねw
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 22:26 ID:dSqe+9Ce
よた野郎がホンダにコンプレックス持ってる証拠だね
ジジイが若いもんにコンプレックス持ってるのと同じ
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 00:43 ID:cr0X5PK9
ホンダもトヨタも同じよ同じ。
てかんじ。
ベスト何とかというビデオを買ってきて見てる時点でアレかと..
どの自動車メーカーをひいきにしてるとか以前に。
だいたい筑波のラップが一般ユーザーの何の参考になるのだろうか?
自己満足だけじゃん。
【て】 『出る杭(くい)は打たれる』
『出る杭[=釘]は打たれる』
1.頭角を現す者は、兎角(とかく)他人から憎まれ、妨げられるものである。
2.出過ぎた振る舞いをする者は、人から責められ制裁を受ける。
類:●出る釘は打たれる●出る杭は波に打たれる●喬木は風に折らる
●高木は風に嫉(ねた)まる●槍打出頭鳥
出典:詩経(しきょう) 38 一刻千秋 参照。
>>247 趣味の世界に自己満足以外の要素が何か重要なのか?
で、ビデオや雑誌を信奉してるのはそのアイデンティティの無さゆえに
叩かれてもしゃーないけどな。
なんつーか休みが終わると、ホント書き込みがないな…
なかには引き篭もりが残ってるスレもあるがな
252 :
コピペ:04/01/12 14:05 ID:DvmIRURO
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1072412109/179 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/12 13:34 ID:q+9CdI+l
以下、J’s Tipo誌がロータス本社でインタビュー及び、エクシージUの
試乗をしたさいの記事を一部抜粋したものです。
エンジン本体はトヨタ・セリカSS-Uの2ZZ-GE型そのものである。
直4DOHC16バルブ、1796ccでVVTL-iを持ち、ロータス発表の
最高出力は190PS/7000rpm、最大トルク18.4kgm/6800rpmである。
このエンジンにはロータスの手は基本的に一切加えられていないという。
ただし、ECUに関してはトヨタのものではなく本体もチューニングも
ロータス独自のものとなる。これにより、最高出力値には違いが無くとも
6500rpmを越えたあたりからの盛り上がりは、一層高められているとの
説明である。残るはエキゾースト系の取り回しだが、残念ながら
プロトタイプカーでもリアハッチを開けてエンジンルームを覗かせて
くれる事は無かったし、下から覗こうにもディフューザーですっかり
覆われているので、目視出来ていない。
このエンジンに組み合わされる6速マニュアルトランスミッションは
セリカ用が流用されて搭載されている。また今のところLSDは装着は
されないが、ロータス・エンジニアリングの開発による2組の遊星歯車を使った
LSDをすでに持っているとのことで、これを期を見て用意する可能性は
残されているという。
253 :
コピペ:04/01/12 14:07 ID:DvmIRURO
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1072412109/182 182 :179の続き :04/01/12 13:53 ID:q+9CdI+l
気になるのは、なぜロータスがエクシージU用にトヨタ製エンジンの搭載を
決めたのかだが、答えは明快であった。今後、北米への輸出を考慮した際に、
この先より厳しくなる排気ガス規制にも対応できるエンジンであること、
それをクリアした上で、望ましい性能を持つエンジンの中で一番軽量であること、である。
そしてこうも付け加えられた。「創業者コーリン・チャップマンの、そしてロータスの
車作りの哲学のひとつは軽さである」と。同時にサプライヤーとしてエンジン、
トランクアクスルを供給してくれることも挙げられた。僕は素朴な疑問として
ホンダエンジンは?と聞いてみたのだが、シビック・タイプR用の2gDOHC
i-VTECはエンジン性能としては魅力的だったが、エクシージU用としては
重さがネックとなった、との回答を得た。ちなみに、2ZZ-GE型エンジンと
トランクアクスルは、エクシージのK型に対して38kgの増加に留まっている。
文:斎藤慎輔 カー・マガジン・ティーポ 2003年12月号 No.174
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 16:42 ID:MLsPaaTe
ホンダのK型は2400ccまで対応だからね。トヨタのは1800ccまで。
当然大きさ違うわな。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 12:29 ID:YYX8OuCX
FRの存在意義がなかったのは
80年代〜90年代前半でしょう
やっとFRの良さをわかるくらい
買う側の気持ちが豊かになったのに
メーカーはもう作れなくなっていた
開発予算もとれないし・・・厳しいね、ホンダさん
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 19:02 ID:/RwbDEUE
GTR、ニュルだと最高速240ぐらいで、タイムが8分30秒あたりに留まるのは
そのせい。ストレートが伸びない。
ポルシェターボだと文句なく280まで伸びるので8分近くでる。
じゃあ、ブーストアップして290だせばGTRでも8分でるというのが、33Rの
広報車の狙いだったと。
そして馬力上げれば、ゲトラグ6速でタイム狙えそう・・・がブリッツスープラ。
たぶん直線で300キロ以上出てたんじゃないかな。
結局、ニュルって最高速バトルなんだよ(藁
だからメーカー同士が真剣にタイム競争やるとテストドライバーの生命が危ない。
ニュルで一番苦しいのは最高速の低い車。
NSXもインプも、市販車の最高速度は240ぐらいだから、そのまま持ち込んだら
8分30秒きれないのは確実。
ノーマルのNSXに関しては雑誌でテストしてその事実は確かめられてる。
8分33秒だったか。かなり看板に偽りアリ
>>257 となると、エリーゼとかケーターハムはニュルでは遅いんでしょうか?
この手の車が速ければ、パワーウォーズにならないと思うんですが…
うーん、手元には資料がない。
筑波は相当に速かった気がするんですが、ニュルだとどうなんだろう。
貴様らはニュルでポルシェと競争する職業じゃないだろうから余計な心配するな
俺も心配してない
>>257 NSXが出た当時の雑誌のテストは確か、
低い方で240Kmから上で266Kmと雑誌ごとに
かなり違いがあったから、間に受けるのはどうかと・・・・・。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 03:46 ID:6O0aF46W
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 09:56 ID:3fV5/QLW
ンダ社員が今、2ちゃんチェックしているみたいだから
聞いてみれば?
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 10:09 ID:NxSC7/mV
age
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 10:16 ID:NxSC7/mV
age
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 21:20 ID:K3tMv2Jm
B16は4AGのぱくりで、K20は2ZZのぱくり。
まずトヨタが新規投資して画期的な構造のエンジンを作るとホンダがコピーする。
この構図は何十年も変わってない。
ツインカム4バルブなど、バカでも作れたのに何故トヨタが先行したか?
というと、他社では図面を描いても経営陣に認可されなかった。
「トヨタがやりましたよ」というと、慌てて「うちもやれ。乗り遅れるな」となる。
ホンダは意外に保守的な会社。
トヨタがなければ現在でも日本車はOHC2バルブのキャブレターか。
DC2タイプRが前方排気でナット付きコンロッド、アルミのベアリングキッップ
機械式デスビのB18Cだっととき登場した2ZZは、
後方排気、ナットレスのコンロッド、コスワースなみの強固なラダーフレーム腰下、
なおかつローラー式ロッカアーム、ダイレクト点火方式・・・
ベルトを廃してチェーン駆動にVVTプーリ(これはホンダも買ったと認めたが)
まるでK20Aの改良型エンジンではないかと目を疑うほどである。
しかし2ZZはK20より数年前に出てる・・・タイムマシンで未来から来たのか?
いまなお知障ホンダヲタはコスワースなみのラダーフレームの腰下を持ってるのは
ホンダエンジンだけと他社を叩くが、それはトヨタをぱくったもの。
事実、2ZZは腰下の剛性が高いためB18などより「8200回転までまわっても
振動は少ないね」と言われたが「でもパワーはB18が上」で終わり。
2ZZの内部構造「B18とくらべられないほど強固なラダーフレームの腰下」
という部分はトヨタも触れなかった。ヲタの領域と判断したためだろう。
鉄製ならともかくアルミのキッップでは、一体型のラダーフレームに大きく劣る。
これがホンダの技術者であれば「F1の技術で」と得々として誇ったところであろう。
ここがトヨタの宣伝のへたなところ。
ちなみに、いまだ日産はB16とおなじような構造であるからホンダはトヨタに追従
できるだけ「ましな」メーカーともいえる。
さて、次回の技術講座では、さらに細部の構造でホンダのぱくりを追求してみよう。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 21:23 ID:j4cIcaF+
>>266 ホンダのVTCはアイシンから買ったのでなくてユニシアから買ったのだよ。
BMWのVANOSは現在はアイシンから買っているそうだけど。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 23:41 ID:iRJIkPO3
NAの草レースではホンダの独壇場ですよね。
>>266 ツインカム2バルブの2TGを得々と造り続けたトヨタがねぇ・・・。
ホンダはワンカム4バルブでも充分パワーを絞り出していたわけだが。
ラダーフレームは自動車の黎明期からある構造だからトヨタの発明では
ないよ。それこそ荷馬車の時代からあるんだが。
トヨタはクラウンでペリメーターフレームを大々的に宣伝していたようだが
新型では無くしてしまったようだ。
やっと車体の剛性よりも衝突安全を優先するようになってくれたから
これからは安心してタクシーに乗れるというものだな。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 01:11 ID:2dMWRj5j
やっとエンジンブロックのアルミ化が進んできたトヨタ。
ホンダや日産に大きく遅れをとったのはコスト優先のため?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 01:43 ID:wfhErAz/
もいいよコピペ
ほんっとにネタ尽きたんだね・・・ご愁傷様
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 03:54 ID:5vpp8+Wf
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 10:28 ID:SdvxwvPX
>270
>新型では無くしてしまったようだ。
え〜と、何年前のコピペを引っ張り出してきたのですか?
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 14:16 ID:cGc7D9IQ
コピペにはテンプレで対応。
>>266 ベアリングビームネタが好きだねえ。
んなもんプジョーの実用エンジンでも昔からやってるって。
ラダービーム支持も2ZZのものと、K20やF20のものとは雲泥の差。
応力解析がホンダのほうが進んでるから補強リブも機能的で美しい。
想定されてる出力が違うから比べるのも恥ずかしいけど。
ヨタのノーマル2ZZは7600回転で190馬力。
ロータスがレッドゾーン8360回転と謳っても、
官能的でもなければ常用する気にもなれないノイジーな
フィーリングだろう。
そもそもヨタのエンジンで胸のすく回転フィールのエンジンなんて皆無。
セリカとインテに乗ってみ。
馬鹿でもわかるぞ。
わからないのなら馬鹿以下だが。
不感症という障害を持ってるのならエンジンフィーリングの論議に
口を出さないことだ。
>>275 >機能的で美しい。
全然設計の優位性の説明になってないんだが・・・・・・
>官能的でもなければ常用する気にもなれないノイジーな
>フィーリングだろう。
まだ、正式に発表すらされてないものを妄想だけで貶すのは
リア厨と全く変わらないぞ。
こんなのが点プレって・・・・・・オイオイ
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 20:44 ID:z4b5nZYX
2ZZとK20ではボアピッチがかなり違うんだよね。
当然2400ccまで排気量のラインナップがあるK型の方が大きい。
そのぶんでかくて重い、ロタスが2ZZを選んだ理由の一つが
ユニット自体の軽さなわけで…
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 09:42 ID:5Lc6EMCv
≫ライナがアルミであるためアルミ製のピストンに鉄をメッキした。湿式メッキで厚さは10〜20 μm。
ピストンよりもシリンダが磨耗するエンジン?
≫ボーリング,ホーニングした後,電位を掛けてアルミニウム合金の母層を少しエッチングしてへこませる。ここに油膜を保持させ“キサゲ”の役割を持たせる。
磨耗したらホーニングすら出来ない使い捨てブロック?
何故ヨタオタは2ZZににこだわるんだ?
トヨタ自身も作ったはいいが、1.8の中途半端な排気量と、
汎用性の無さでもう忘れ去られたエンジンなのに・・・・。
レースユースには使えないねって事。≫282
精密ホーニングして彫りなおす事も出来ない・・・・
ノーマルのホーニング精度がそんなに高いともおもえんし・・・・
つーかピストン自体も特殊なようだから、社外品でオーバーサイズ出すとも思えんし・・
メーカー自身も使い捨てブロックに対し作るわけ無いだろうし・・・
どう転んでも使えない・・・
発展性の無いエンジンですね・・・
エリーゼがかわいそう・・・
エクシージになんかも載るんだらうか・・・
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 02:11 ID:frrUuiW7
トヨタの話題は盛り上がりますね。
トヨタは一つのエンジン形式を長期にわたって使い続けるメーカーだろ、
3SしかりA型やG型なんかもそうだし・・・
出た当初と、後期のモデルじゃ一緒なのは形式だけ、まったくの別物っ
つーのが、いつものパターンなんだし、出たばかりのZZ型も、いずれ熟
成されていくんじゃねーの?
それこそ別物になるくらいまで…
漏れは一つの形式を使いまわし、つーか熟成させていくのは、いちいち
新しいユニットを適当に開発するよりも賢いと思うし、軽量コンパクトで
前方吸気後方排気な完全新型なZZ型は、たしかにFF(MR)にしか対応
できないという欠点はあるが、
いずれA型なんかより評価されるようになると思ってるんだが…
つーか、設計にやたら金のかかるエンジンを、直ぐに新設計にする方が
良いのん?
10年以上は使える基本設計にこそ金掛けた方が頭良いと思わないか?
って、ここヨタスレじゃないし…sage
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 09:01 ID:ZkKB74uU
>281
二輪でNSRがNS鍍金を採用してた。NS鍍金などはレースじゃあ結構
古くから使われていた。国内には再鍍金を引き受ける業者は無かった
ように思うけどイギリスあたりだと有ったはず。
技術的にはOH出来るけど通常の用途で硬度の高い鍍金層が磨耗限界
までいかないんでしょうね。
そもそも今時ボーリングなどするより買い換えるのが普通だし。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 23:21 ID:D5r4y04l
ビックボアだから本田エンジンが重いのは仕方ない、しかしそれは言い訳にならない。
ボアは小さいほうが燃焼速度も速く、ヘッドの面積もすくないから熱損失も抑えられる。
熱損失を抑えるにはヘッドやピストンの表面を磨いて凹凸を無くすのも有効。
これだけでもトルクアップ
つまり効率を考えれば燃焼室の小さなロングストロークのほうが良い。
考えてみれば高回転に耐えるエンジン部品も高強度が必要とされるわけで、それだけ重い。
つまり低中回転のみを重視したチューニングにすれば軽いエンジンにできる。
自動車用としては後者のほうが理想的。
めったにつかわない、一瞬の自己満足のために重い強化エンジンをひきずって走るのは、
空気を運んでる7人のり巨大ミニバンのごとき不合理。
機械に強い人なら、そう喝破するであろう。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 23:22 ID:D5r4y04l
たとえばスズキのエンジンなどは経済性を求められるため非常に軽い車に使われる。
軽いグレードになると800s台だ。
エンジン軽量化を重視してるわけだが、最近のスイスポなども高回転志向ではない。
それが「鍛造ピストンなのに期待はずれ」と叩かれた原因。
だからといってオタが叩くように高回転まわらないから鍛造が無駄というわけではなく、
高圧縮で燃調を詰められ燃焼効率を上げられて良い、と技術者は理解する。
低回転型でありながら高効率の為に鍛造ピストンといえば大昔のポルシェもそうだったが
この論議を見ても、幼稚な機械オンチ=高回転マンセーの人は多いのだと痛感するw
高回転マンセーの人はエンジン回転数さえ高ければ、鋳造ピストンでガソリン冷却でも良く
ピストンスピードが高くてフリクションロス大=低効率エンジンでも良く
中学生や無学な、エンジン専門書を読まないドカチン肉体労働者なみの単純思考
効率などわかりようもないDQNだから
同レベルのDQN漫画・イニD読んで峠に陶酔して本田のタイプRを買うのがお似合いw
スバルの技術者が、パワーではなく低中回転のトルクを出すのが真の技術と力説していたが、
(彼はターボも嫌いなんだとか・・・つまりNAで低中回転トルク出すということか)
この説に従えば
一万回転まわろうが、低中回転のトルクが平凡以下であれば技術があることの証明にならない。
しかしターボと違って小排気量のNAのトルクなど知れてるから
あとは、いかにエンジンを軽量化するかが勝負となる。そこでホンダは最初から負けている。
291 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/01/18 23:37 ID:TuTd+avp
>>290 J系とかって・・・かなり低速型な上にコンパクトなユニットぢゃなかったっけ?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 23:48 ID:zLdLYwaK
>>289 ホンダのK型って元々2400ccまで使われるエンジンだからトヨタの
ZZ系よりも重くても当然でしょう。本来の比較対照はAZ系では。
国内仕様のS2000も海外仕様と同じようにストローク伸ばして
排気量を上げろというならわかるが。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 00:16 ID:7Ie5OSkJ
K型はターボ過給も視野に入れたエンジン。
某誌のようにAWDと併用して、ということは無いが
今年市販車として世に出る。
そんなものZCやD15BやD13Cが達成してるだろ・・・・・
スポーツグレードのエンジンだけ見て叩くアフォって視野狭窄。
マジレスしてやる。ホンダはエンジンのみ高精度だ。これは認める 性能は車種によって違うだろ
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 17:31 ID:YNJjGjIT
>ホンダのK型って元々2400ccまで使われるエンジンだから
0-100km/h加速時間比較。CGより
アコード 24TL 9.1秒
プレミオ 1.8X 8.6秒
との結果です。
プレミオの8.6秒という数値は、アコードと比較すると大差であるといえます。
本田の実用エンジンのほうは高性能ではない様子
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 17:33 ID:Pa3pyZog
>>296 0-100km/h加速でエンジンの性能を判断されてもねぇ・・
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 17:40 ID:8Gt7ZAfS
ていうかホンダエンジンって回るだけで、何やらせてもダメだな。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 18:39 ID:mHyfg6BF
>>299 ていうかおまいはスレ消費してるだけで、何書かせてもダメだな。