ライフ vs ワゴンR vs ムーブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
人目気にして生きる人生ってつまらん
なんで他人に遠慮して生きなきゃいけないんだ?
自分のやりたいようにやるし乗りたい車に乗るぜ〜

と思う。
ムーヴが一番偉い
動くな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 21:02 ID:bvWN+BRI
ライフのエクステリアは、好き嫌い両極端だな。
車本来の出来がいいだけに、他社は歯軋り状態です。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 22:03 ID:/KyxDZCy
鈴木  凡人
大発  笑いの解る人
本多  DQN




タント vs ライフ vs ワゴンR vs ムーブ



ライフ以外のってデザイン的に古い感じがします。
ただの個人的な感覚だから なんともいえないけどね。
MRワゴン、アヴィなどいい線いってたんだけど
どうも1世代前のマイナーチェンジ感がある。
ライフは前のが軍艦巻きに目が乗ったようなデザインだったから・・・
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 23:26 ID:ByHObaEA
ワゴンR FXリミテッド(黒)
ライフ Dターボ(真珠)

秋に購入予定です。
どちらにしようか迷いまくっています。
ワゴンR LTDはかっこいいし
ライフはかわいいし(´・ω・`)

>>486
えー俺好きなのにー
てか乗ってます、旧型。
ワゴンR、ムーブは中身が男っぽすぎてかわいくもなんともなくて嫌い
無骨すぎ
そんなあたには″タント″がお似合い
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 23:06 ID:ggvTW4f5
ワゴンR FXリミテッドに内装に質問です。
インテリアイルミネーションってつくんですか?
夜メーターランプって何色?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 05:41 ID:5jyXjsKS
 
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 22:37 ID:i3CuDH1Y
ライフが軽を感じさせないなんて大ウソ。
どこ見てもどこ触っても、軽という印象しか受けない。
ライフ見た後シビック見たら、高級車に見えた。

実用性、費用対効果ともにコンパクトクラスには全く及ばず。
顔と尻のデザインのためだけに買う車だな、これは。
>>493
尻のデザインは並と思うが・・

好みだろうけど顔は顔はラパンSS尻はR2がいい
ホンダの車て、リアバンパーにリフレクタないのが嫌いだな。
日産だと必ず付いてる。
後付けは厚ぼったくなるので、出来ればバンパーにデザインして入ってる方がいい。
バンパーにリフレクターってセンス無いと思う。シンプルが一番。
テールレンズに付いてれば良い。
>>496
禿同
495は何で後付けしてまで付けたいの?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 19:05 ID:7i65AErM
軽は安いよな、部品点数は乗用車とさほど変わらず、100万以下で作るんだから。
質感などの過剰な期待はしちゃいけません。

カミさんようにライフほしい。
軽のミニバン系は性格の悪い奴が乗っている傾向があるな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 19:34 ID:IcYa09Np
ライフ、Fで5万引きと金利4.9から2.9で。
こんなもんですか?
>>500
漏れ見積りで10万までいけたよ。
結局買わなかったけど。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:19 ID:Pe1HRGCk
ワゴンR-FTってすご〜くジミな存在になっているけど、実際
走りと燃費はどうなのよ?俺にとって気になる存在なんだけど・・・
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:39 ID:bzNOX9WI
>>1
どれもいや トールサイズの軽はいや
この中で選べというのなら
ワゴンR
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 02:04 ID:IpiwM0gn
fitって見た目はライフそっくりだね。
今日、ライフを見て(試乗して)きました・・・







見積もりも貰って、ムーヴと比べながら小一時間悩んだが、カタログビデオ見て確信しました。

「 思 い 切 り 女 性 向 け だ な 」やっぱ買う気になれんわ・・・OTZ
>>505
目糞鼻糞
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 09:33 ID:VV8oztzJ
ワゴンR密かに改良してる。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 00:18 ID:3hcS2FZR
そりゃそうでしょ
買う人間の半数以上が女性なんだから
買う人に合わせるのが当然
男は軽自動車の世界では少数派なんです
509505:04/05/04 10:31 ID:d8kpRqM2
確かに女性向けなのでしょうが・・・
試乗したのはライフF(NA)なのですが、シフトショックが少なく滑らかな加速で
ムーヴ(NA)よりは遙かに運転しやすいんですよね〜



・・・まあ、ODO44`で既にフロントダッシュ周りからミシミシと不快音がしておりましたがw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 11:01 ID:MOaWINbq
やっぱりekワゴンの3ATがベストバランス
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 00:02 ID:7L/fbGTE
ライフのターボを買おうか迷ってる・・
でも、なんか先代のダンクのほうが良かったな〜
今のライフはやっぱ女性的な印象を受けてしまう。
他車を含めて再検討です。


51223才男:04/05/05 00:14 ID:aGrwqUq4
ライフF黒を4/30日に契約して現在納車待ち。
女性向だとは解っていたが、インパネシフトに惹かれて買ってしまった・・・
ライフでもエアロ付けて原色系を選べば、男が乗っても違和感ないと思うよ。
噂だけどダンクも開発中らしいです。待てれば待ったほうが。
自分はFターボ乗ってますがやっぱり4速はいいですよ。
カタチが気に入らなければしょうがないけど。
高い買い物ですから、いろいろ試乗してみて決めたほうがいいです。
自分もインパネシフトに惹かれてライフF(ストームシルバー)を買ってしまった。
この色は普通のシルバーより陰影があって一目で気に入った。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 11:25 ID:ZJwetxDH
今となっては
ライフ>>>ムーブ>ワゴナール
糞車乗り程自信がないから他車を叩くもんだ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 06:11 ID:h/02xbfb
ライフスレの荒れ様を見ていると、
とてもライフを買おうとは思えなくなってくるなw

なんだ、アレ?
>>517
荒れようっていうか・・・前スレあたりから変なのが粘着してるんだよ。
荒らしてるのは恐らく一人。毎回IDを変えているが、2スレにわたって
見てるとパターンが同じなのですぐわかる。暇なこった。
一人が暴れだすと何故か大勢出てきて荒れるんだよね
どう考えても独りで暗く楽しんでいるようにしか見えない
そういえ発表当初は和語尺スレも大した荒れようだったなあ・・・
豊田ダイハツ系のすれは比較的荒らしが来ないような気がするのは気のせいかねえ。
4月の軽乗用車ランキング、ワゴンRが不動のトップ (2004/05/12)

1位は4ヵ月連続でワゴンRがトップ。2位はムーヴ、3位はライフで、
ここまでは1月から4ヵ月連続で変動がなかった。
4位には前回7位のタントが入り、前回4位のekワゴンは9位に後退した。
http://www.auto-g.jp/news/200405/12/topics05/index.html
>>521
↑に軽top3のフラッグシップモデルの画像が並んで載ってるが、
ライフだけ異様な外観だな・・・
なんか軽っぽくないような感じだ。

ムーブは質実剛健って感じ。「男の車」みたいな。
ワゴンRは・・・色々な事情があって変えれないのだろうが、とにかく古臭い・・・
「時代に流されない」と言えば聞こえはいいが。どうか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 22:57 ID:4lT6wndF
age
ワゴンR FXリミテッドで見積もりとったが、お買得感が高いな。
ムーブはノーマルだと、タコメータもないし。カスタムにすると高いし。
ライフはモロ女性向けすぎ。せめて、内装だけでも変われば・・・

しかし、ワゴンRはなんか全体的に質が低いような気がする。
迷う。とりあえずワゴンR試乗してくるか。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 02:34 ID:4Eq2Wryj
ワゴンR RS のカーボンボンネットとかって売ってるところ無いですか?
その前にどっかで作ってました?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 13:07 ID:EXfgZXvh

先代ワゴンR RR乗りだが、現行を待たずに買ってよかった。

でもMRワゴンスポーツをもう少し早く発見していれば
こちらを選択していたなぁ..。ぐっすん。
(でもあんまり売れてないみたいだね)

527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 16:12 ID:ytJOGcei
ワゴンRは、MC,FMCする度に改悪になっていってる気がする。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
いや、ワゴンR自体は良くなっているよ。特に、乗り心地と安全性。(旧型はヤバイ)
ただし、他の車種の進化がより早いので、相対的に停滞しているように見えるだけでしょ。