【ノーマルで】トヨタ2JZ-GTEは高性能!?【800ps】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
03/11/30 01:26 ID:8Zd/MTnl バブル期のトヨタの申し子にして、乗用ターボエンジンとしては国産 最強のスペックを持つ3L直6、2JZ-GTE。何でも、エンジン本体が ノーマルのままで800ps出しても、全開60時間のベンチテストで何ら 異常が見られないという伝説も述べ伝えられている。 旧世代の過給エンジンとしてもうすぐ消え去る運命にある名機2JZ-GTEに ついて、まったりと語り合おうではありませんか。
結論としては…、 「2JZ-GTEの高性能は“言葉”でしかアピールできない。」 …でいいかい?
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 01:44 ID:8Zd/MTnl
>>2 まあ、そう言わずにまったりと語ってくださいませな(^^)
ノーマルで800psて・・・ そんな事言ってるから叩かれるんだよ。
>>1 ちなみにその馬力、一桁少ないんじゃないか?
2Jの本当に凄いところは純正メタル。
ノーマル純正のメタルで1000馬力出しても平気。
2JZ-GTEなら、800psで60時間なんてごく当たり前だろ。
コンロッドやブロックの耐久性から言って、2〜3000psでも
5〜60時間は軽く持つね。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ( ´д)ヒソ(д` )
かつて80年代の1.5リッターF1時代に常用されていた様な超高ブー ストにも耐えうること、クランクの太さ、エンジンブロックの材質、メタ ルの鏡面仕上げ、ボルトの締め方等、エンジンとして見るというよりパー ツの優位点によって、ポルシェ、BMW、メルツェデスですら到底真似の 出来ない様な高出力、高性能エンジンが完成する。 それに直6ならではの完全バランスで歪みや捩れが全く皆無な耐久性最高 のエンジンができた。それが2Jだったという訳です。 2JZ−GTEが一番完璧です。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 03:34 ID:8PGWOYYw
ンダヲタの釣りが来ましたよ。みなさん。(w
まさかとは思うが・・トヨタF1に搭載されているのは、2Jなのか? そうなのか?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 04:08 ID:4qm/pocJ
ふ〜ん。だから何か?お前らがテストしたの?ガンバッタネ
>>8 「みなさん」って、まず
>>8 が釣り上げられたことに気付くべき。
このスレは、そういう趣旨だから(w
>>2 >>9 >>10 テストするか、実際のコースとかで走って見ましょうか?
その場によってシティが最速だったりしたこともあったろうし4WDが良かった事もある
だろうねぇ・・。
エンジンだけに限ってはウチの車は2Jです。
シャシはヨタじゃないけどね。<趣味的な理由だよ。国産じゃないしね。
で、車何乗ってるの?
それ賭けてやろうよ。
>>5 なかなか光るルアーだな
>>7 どのメーカーも方向性ちがうだろ
ベンのV12に至っては、SOHCにツインカム変わったりしてるんだよな
直6で言っても考え方ちがうだろ?
ポルもそうで、2J、RBとも工夫すれば付いていけるよ。ツルシでは厳しいよな>アリ、80
ポテンシャルと妥協、スペックと結果って分かるかい?
フェラーリのV12なんて512TRしか知らないけど、良い伸びするよ。
でも、路面荒れてるとレガの方が踏めるよ。エボ、インの方が速いかもね。
ウチには60時間回す施設は無いけど車かけてやろうよ。
負けた方は愛車潰すってのはどう?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 11:43 ID:8Zd/MTnl
なかなかいい感じの議論スレになりそうですね(^^)
>>13 有り難うございます。
ターボエンジンとして設計が新しいJZのメタルはRBやVGより厚く作られてる。 メタル厚みの確保で裏金、バックスチールの強度を出すことでメタル軸受け強度を増す。 トヨタでも3SGはチューンしていくと高品位のTRDメタルに交換するが、2Jには その必要すらない、本物の高品位メタルが付く。 ここが安物ホンダエンジンやスバルエンジンとの最大の違いです。 ハイパワーにそこそこ馴れ、ブーストアップでは飽き足りない、本格チューン!となれば RB26もニスモやN1のメタル交換が定番ですが、しょせん裏金が薄いので焼き付き から逃れることは出来ない。メタルトラブルは宿命といえるでしょう。 純正エンジンをそのままチューンできれば、工程管理の怪しい店で開ける必要もない。 さる店で組んだRBは、ならしの段階でメタル表面がすべて剥離していたそうで。 下手と評判のヤブ医者に開腹手術してもらうか? それとも氏ぬまで我慢するかって感じですな・・・どちらも悲惨な末路。 このような悲惨な話はチューニング雑誌はふれません。 はじめから頑丈なエンジンを選択していれば無かった話ですな。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 12:54 ID:8Zd/MTnl
>>15 2JZ-GTEのブーストアップ耐性はすごいですね。ところで、2JZのNAチューンって
結構面白いのでしょうか?TRDがアルテッツァでちょっとやっていたりしてました
が、あんまり見ませんね…。個人的にはNA好きだったりするもんで。
NAだったらニッサンVQ35が3,8Lまで排気量アップできるらしいから アルミV6が有利そう。 次世代エンジンはトヨタGRも控えてるし。 そのうち国産4000ccV6も出るんじゃないかな 2Jもストロークアップで3,4Lは射程範囲 理論的には3,7L〜3,8Lはできそうだけど、4000はキツイ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 15:46 ID:9iHZxOLG
>>15 ブーストアップで500馬力以上出そうというなら確かに必要なクオリティだと
思いますがね。
設計前提がNAのエンジンの場合、そういう発想自体ないですから、
量販エンジンに、必要以上のメタルの組み込みはオーバースペックですね。
2Jはブーストアップチューンにいい素材ですが、ノーマルで乗る人にはそういう
ちょっとずつのマージンが逆に贅肉になってしまう。
コストとか、重量増とか・・。ノーマルのユーザは色々と割りを食ってますね。
ま、ノーマルのオーナーにはスポンサーになってもらって(^_^;
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 15:49 ID:LClQg1g5
このスレは2J-G”T”Eについて語るわけなので、NAに関しては禁句かと(w
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 16:08 ID:ckPi2oV+
>>19 このスレの1ですが、話が盛り上がらないのでついノーマルアスピレーションの話を
振ってしまいました。スマソ。まあ、しばらくすれば詳しい人たちがたくさんカキコ
してくれることでしょうが。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 16:15 ID:LClQg1g5
>>20 いえいえ、こちらこそ2Jユーザーではなく、NAの6発オーナーだったりします。 このスレ(前スレ)はなかなか面白いので楽しく読ませていただいてます。
盛り上がり始めるのは夜からでしょうか。
エソジソがいいのはよくわかるが、 漏れの34G丁尺に積めないから仕方ないよ・・・。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/01 00:12 ID:8k2uHSAs
一応、認知age
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/01 03:55 ID:IMsIMxh5
909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/29 00:36 ID:fEfd5oEG 結論としては…、 「2JZ-GTEの高性能は“言葉”でしかアピールできない。」 …でいいかい? 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/29 00:42 ID:2eaN3PH0 結論としては…、 大 漁 ・・・で良いんじゃない。 2は前スレの909の引用。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/01 08:59 ID:8/ihHUto
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/01 09:27 ID:VZwlfwZQ
>>16 2JZ-GEのチューンは確かアブ○ラッグとア○メック
でやってるのを雑誌ですが見た事ありますよ。
ア○メックはECUとエアクリとマフラー交換の
割とライトなものですがア○フラッグはカム交換とエキマニ交換も
やってVプロでコントロールする仕様だったと思います。
車種はどちらも16系アリストでした。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/01 17:15 ID:F6vkmA1A
>>25 ノーマルとナチュラル、両方とも使われてるよ
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/01 22:07 ID:8b8SzUj7
閑散としてますね〜…
スレタイがいまいちだな。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/02 17:17 ID:O7jtItls
おまいら、オプションのガレ福の広告に踊らされすぎ...
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/02 18:05 ID:NOSZPts7
確かに・・・。 だってあれ、数字ってどうでも出来るし(W どうもフェニクッスは上げ底の予感・・・。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/02 18:29 ID:CADDTjUd
仮に2JZ−GTEが高性能だとすれば 搭載車はなんで高性能じゃないの?デチューンか?
おぷしょんに2JZ-GTEのせた86載ってたな。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/02 18:39 ID:xq3xGKWB
日本ではいくらハイパワー車を作ろうとしても、自主規制が足かせになる罠。
限定車なら可能だけどね。 280PSに抑えたベースモデルを販売して、限定で280PSオーバー&300km/hメーター装着されてても OKだが、、、売れないので売らない罠
インプ22Bやニュルはすぐ売れたが、、後追いのFDはまだ新車があるとか。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/02 18:52 ID:EspH2q9y
まず全裸になり ( : ) ( ゜∀゜)ノ彡 <( ) ノωヽ 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき 从 Д゚ ) て ( ヾ) )ヾ て < < 人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人 Σ て Σ びっくりするほどト ・ ヨ ・ タ !! て人__人_ Σ びっくりするほどト ・ ヨ ・ タ !! て ⌒Y⌒Y⌒Y) て Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _______ |__ ヽ(゜∀゜)ノ |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ | |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ \|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ) \ \______ _\< \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \||_______ | とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/02 19:05 ID:xq3xGKWB
>>35 海外生産して日本に輸入というのはダメなのかな。でも2JZでも、アメリカ仕様の
320psくらいでは全然旨みがないね。純正で400psくらいは出してもらわないと。
>>38 例えばZ33の北米仕様はなかなかイイらしいが、逆輸入はそんなに簡単にいかないみたいよ。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/02 19:32 ID:8c57kA6f
バブルの頃は左ハンドルのセルシオ(LS400)とかが走っていたね。 最近も初代LS400を見て驚いたが。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/02 22:03 ID:xq3xGKWB
>>40 このあいだ、都心で現行LS430を見たよ。
>>41 俺は横浜でES300見た
あと愛媛でLXつかってる農家があった
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/03 01:39 ID:Ou9d9R05
>>29 このスレの1ですが、己の力不足、慚愧に堪えません(つД`)
世界最強トヨタ2JZ-GTEを語ろう・タービン2基目
にすればよかった…
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/03 08:42 ID:TGSHxqC2
>>41 俺はこの前名古屋でGS430(16系アリストに3UZ)
を見たよ。
ちなみにLS430は親類で中古車店や宝石店等10店舗以上を
手広く経営してるのが(今年確か41)乗ってる。
ちなみにナビ等がなくても総費用は1000万近いらしいよ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 01:23 ID:jNAbJ+ZU
このスレ、全然無視されてますね。もしよろしければ、もっと素敵なスレタイで、 どなたか立て直していただけませんか。そうしたらこのスレは自然消滅に向かわせ るということで。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 01:24 ID:c4Oq0dJl
>>44 >ちなみにナビ等がなくても総費用は1000万近いらしいよ。
アフォ丸だし
レクってベンシより値が張ったりするのさ、かのメリケン国ではね。 割高な外車を有難がって乗っている池沼というかオヤジが多いのは、 日本だけじゃないのか?
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 01:53 ID:jNAbJ+ZU
>>47 アメリカにはレクサスにベンシ以上の金を払う池沼オヤジが多いとも言えるな。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 01:55 ID:iYRk8h3v
レクサスって割高? アメリカではそうでもないみたいだけど。 流石に日本へ持ってくると高くなるね。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 02:01 ID:jNAbJ+ZU
>>50 はぁ?お前ごときに命令される謂われはねーよ
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 07:49 ID:kUY2H+0I
>>43 “空前絶後”とか“天上天下唯我独尊”とか“王侯貴族”とか
“世界の支配者”とかつけないと香ばしさが足りないと思われ。
「オォ〜ッ、ココにも妄想ヨタヲタが!ひとつカラかってやるか!」
こんな気分にさせないと人は寄って来ないのでは?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 16:41 ID:agIgUjxi
クランクのメインベアリングは直6で7個、V6で4個。 V型はメタルの面積が約半分になるから、そのぶんメタル面積あたり荷重が過大 になり、それを補うため軸を太くする=メタル面積を増やす。 おなじニッサンの設計でもV6が直6よりクランクが太いのはそういこと。 設計の新しいVQではVGよりクランクが細くなってる。 だが直6のJZのほうがV型のVGより更にクランクが太くメタル面積あたり荷重 の余裕は、単純にベアリング数が多いことから約2倍となってる。 VGで500馬力でてると仮定すれば、そのときのメタル面積あたり荷重では 2Jでいえば1000馬力に相当する過酷なもの。 理論上はRB26より、VG30やVQ30DETのほうがパワーは出ると日産 の技術者もはっきり言ってる。となればV6は、腰下が厳しい。 これがターボ時代に保守的なトヨタがV6に熱意を示さなかった理由。 メタル軸受けに2倍の余裕があるということは・・・ ほかの6気筒300馬力エンジンを、150馬力しか出さないで使うような条件 であり、らくらくとカローラ並みの耐久性を確保でき、「石橋を叩いて渡る」 ように安全確実、トヨタとしては笑いが止まらないわけだ。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 19:46 ID:TjZFjPIA
軸受けが太すぎると摺動抵抗が増えるんでは? 自然吸気とターボで変えていたんだろうか。燃費のこともあるし。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 19:54 ID:fJXDZNOJ
本田が4メインベアリングのV6より、5メインベアリングの直4を過激チューン する方針なのも、メタルに余裕があるためと見ることも出来る。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 19:55 ID:fJXDZNOJ
ただしNAエンジンとしてみれば、限られたパワーしか出せない条件であるから V6でも良いわけだ。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 20:01 ID:TjZFjPIA
F1はV6ターボだったよな。でもあれってV8から2気筒切り落としたのと 同じ形式な不等間隔燃焼のV6だったんだろうか。60度V6みたいに ウェブがあるんじゃないやつ。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 21:41 ID:KFb9CAGA
>>1 その嘘ほんと?
ってな煽りはアリ?
ってか何処までがノーマル?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 23:46 ID:JiBsQk/l
2Jはヘッドがねえ... 馬力に対する耐久性はあるけど、ビックタービンじゃなきゃ馬力出しにくいよ
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/04 23:49 ID:1etefGaO
盗 用 多 自 動 車
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/05 01:07 ID:5CY9zQyf
確かにクランクが太すぎると、また問題出てくるがポルシェのフラット6のクランク は2Jよりもっと太い。 クランクが太いからといってもポルシェに問題は特にない。 つまり、他の国産エンジンのクランクが細すぎる。強度的に辛いといえば、 水平対向カミソリクランクの癖にスバルは細すぎると思うぞ。 直6のほうがVや水平対向よりメインジャーナルが太いというのはどーかと思う。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/05 01:17 ID:G85MiKNQ
まぁ、トヨタ車が直線以外で速いって聞いた事ないし
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/05 04:28 ID:E6qJ5Jh5
F1の12気筒エンジンはクランクの軸受けが4個しかないって知ってる? 仕様目的に合わせて出力と耐久性のバランスを取るのが重要。必要以上 に丈夫に作って重くなったんじゃ本末転倒。 水平対向型のクランクに加わる力は、直列型よりかなり小さいのでは? ポルのエンジンは8000rpm以上回せるが、スバは乗用車エンジンだから あれで十分なんじゃないか。
ポルのエンジン8000rpm以上回せるって…ゼロヨン仕様で見たことはあるけど、 市販はGT3がいいとこ7800くらいで普通のは6800レッドでしたよ。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/05 19:15 ID:0WGFRGGA
そういや、2Jのアフタータービンってシングルが主流だけど なんで、ツインってあまり無いのかな?
>>62 仁D嫁
>>64 レッドから先も回るけど壊れます。8000はちょと無理
>>65 馬力出るから。滑らかさだったら今ので良いし、ピーク狙うんならシングルの方が
良かったりするわけさ。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/05 19:39 ID:0WGFRGGA
>66 レスポンスと馬力両立させるにはツインが欲しいのですが... K26位しかないんだよねツインって
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/05 22:09 ID:st1zhFxb
V6エンジンを2基のせたぐらい直6の腰下は強いわけだ。 しかも重量はほとんど変らず。 マニアがどちらを選択するか、わかりきった事。 ポルシェ・フラット6もクランクを太くしたり、頑張ってるが しょせんエンジン長が直6の半分しかないので メタル軸受けの面積では劣る。 2Jの強度は、V12クラスに匹敵し乗用車エンジンとしては 世界最強と断言しても差し支えない。
>66 ツインターボの制御はアフターメーカーごときには難しいから シングルに逃げてるだけじゃねーの?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 00:13 ID:kTYT8QPS
>70 例えば、ツインにしたときの事を考えてみる。 ・限られたエンジンルーム内でのメンテナンス性悪化。 ・熱の発生源が増える。 ・タービンとそれに伴う配管の値段が割高になる。 結局、社外タービンの性能向上により大風量のタービンを使用しても 下からブーストが立ち上がるようになった為、上記リスクと引き換えに ツインを選択する必要が無くなったのだと思われ。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 00:29 ID:Os3o0Mhs
>>66 「仁D嫁」ってあんた馬鹿か?
俺は現実の話しをしているんだが。漫画の話しなんて聞いてねぇよ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 00:35 ID:dGvH67nL
シングルだとTDかギャレットかで選択が2本しかないね。 ビックシングルを選択できないV6に比べればマシなのだろうが。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 02:14 ID:mKbHyu1o
2JZ-GTEって、大風量タービンを回すのに適した特性だという話を聞いたことあるな。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 02:33 ID:JZOngEDn
2500ccオーバーで代表的なターボエンジンはRB26と2Jしかない。 エボなど2000ccクラスに大風量タービンをまわすのはムリ RB26はノーマルでも下がすかすか。 ノーマルでも大きいタービンがついちゃってる 見栄を張ってタービン交換すると、ますますパワーバンドが上に移る。 へたすると使えないエンジンになっちゃうわけだ。 2Jはそこまで酷くならない。
>>72 >まぁ、トヨタ車が直線以外で速いって聞いた事ないし
お前、聞いた事しか参考に出来ないの?
自分の経験じゃなく他人から「聞いた」話がベースな訳だろ?
そりゃ漫画オタクだと思われても仕方無いんじゃないかねぇ。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 02:38 ID:JZOngEDn
だいたいRB26や2Jに付いてる純正タービンは、古い2000ccターボ用のタービンを2基がけ したよーな感じ だからブーストアップで450馬力とか出る。 2Jには丁度いいか、もしくはやや小さいタービンだが。 RB26には、チョイと大きめ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 10:07 ID:9fkdCqdq
>75 2JにT88の34D組んでフルブースト5000回転付近だぞ? レブから考えてもちょっとな...
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 13:51 ID:srhXEyNQ
T88の34Dは、そもそもRB26には使っちゃいけないタービンじゃなかった? 2Jと排気量アップした2,7仕様のRB26(腰下フルチューン)のみのメーカー指定。 ノーマルのRB26はT78まわすのも危険。 まあ、T88だって使えなくはないけどブースト2sなんて不可能。 T88の34Dクラスになると相性がいい以前に使えるノーマルエンジンがない。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 17:51 ID:0LkpQ61j
>>70 ショップレベルでは何とも言えないけどHKSとかのメーカーだと
ノウハウは十分持ってると思うぞ。
HKSで過去にZERO-Rってコンプリートカーを発売したけど
これは市販モデルはシングルタービンだったがプロトタイプは
シーケンシャルツインだった。(OPTでドイツに持っていったやつな)
でも、ユーザーに渡った後の諸々を考えるとシングルの方が何かと
いいと判断したんだろうな。
あとは
>>71 で記してある理由だと思う。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 17:52 ID:9fkdCqdq
>79 セティン具によるよ34Dも... N1ピストンで上手くセティングだせるならブースト2kでも盲万対 T78でもが数種類あってエキゾーストが34DならT88と変わらんからね.. それならTo4Rの方がレスポンスは格段に良い
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 18:16 ID:kBIO/JdJ
N1ピストン使ってる時点でノーマルじゃない罠。 ガスケットもピストンもノーマルではT88なんかまわせないダロ
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 18:24 ID:mKbHyu1o
>>82 ガスケットもピストンもコンロッドもクランクシャフトもノーマルで800psに
耐えられるという証言に基づけば大丈夫。つーか、それがオーバーだったと
しても、なかなかいいエンジンだったんだね。乗った感じではがさつとしか
思わなかったが、陰でそんないろいろな強みも持っていたとはね。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 18:24 ID:kBIO/JdJ
2Jでツインとなるとキットで設定されてないがトラストから05ツイン用のタコ足があるので それに06なりT67なり好きに組み合わせるのが一般的。 HKSからもツインのタコ足出てる筈。 メーカー品のパイプ内径は、いろんなタービンを使う想定でやや細めになってるので、 ワンサイズ太いものを特注したほうが性能はでるようだ。
HKSによると2Jは新しいだけに燃焼室の形が悪くなく、それでノッキング起こりにくい みたい。スキッシュ削ったほうが良いが、そのままでも悪影響は少ない。 浅いっていうか、表面積(熱損失)の少ない無難な形してる、まあトヨタだから。 古いエンジンの燃焼室は深くてへんな形状をしてるからね。 2JといってもVVT以降の新型では、少しだけ燃焼室の形を変更したようだ。
T88-34Dってそんなにでかいか?RB25のノーマル腰下に付けても十分回るぞ? 付けるまで気が引けたけど、やってびっくり!T67とかGT30系よかまし。 ダイノパックで700近く出たから計ったほうも驚いてた。 2J+TO4Rも34Dに替えたら逆に下から上まで良くなった! 見たり聞いたりするよりやってみるのが確実だわな。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 22:59 ID:9fkdCqdq
>86 確かに、SRでも51R 回す時代だからな。 セティン具さえ取れればポンカム程度で十分回る。 >82 まさか、N1ピストンやポンカム程度でノーマルからカナリ逸脱してると思う ならタービン組まない方が良いと思うぞ正直... 2Jでも最低ポンカム組まないとビックシングルの旨味が味わえない罠
こんだけのエンジンでもトヨタは活用しなかったな。 レースでは3S-GTE。結局はお遊び用に弄られて終わり。 さらにはセダンに載せてDQN増殖。もったいないな。 世界GTだかなんだか参戦すればよかったのに。 こんな悲しい末路を飾ったエンジンあるかよ… ミラーサイクルくらいだ。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/06 23:59 ID:AkD0lYIz
>>72 かわいそうな奴だな・・・。
ついでに湾岸も読んどけ。
レガ出てこないけど、主人公はZ乗ってるよ。
仁はインプだけどね。
>>68 後のレスにもあるけど結構あるよ>二基掛け
2Jの弱点は、シャシに恵まれなかったってことかな。
スープラにもうちょっと力が入っていればねぇ。
ところで、みんなミッションどうしてる?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 00:04 ID:py4bI2DY
このブロック流用してディーゼル造ったらいいかも。 800psに耐えられるなら回転数下げて300ps/3000rpmぐらいは いけるのでは。欧州ではガソリンエンジン流用ディーゼルもあるし。 もったいないよね。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 00:10 ID:1CVnpL/k
ってか、3Lでターボってのが熱いよな〜 昔のトヨタはアホだけどすごいよ、まぢで。 でも最近のVQ35やら2Lで280ps搾り出すボクサーの3Lバージョンに ターボつけたら2JZはブチ抜かれるんだろうな〜〜
なんかT34のV2ディーゼルエンジンのような末路・・・
ボクサーには高いブースト掛けれんだろ、 3Lを弄りまくっても、500馬力いかないんじゃないか?
まずスバルの場合はエンジンが前輪の軸から前に全部でてるので3Lターボ なんて重いエンジンはむりっぽ FFベースののフロントエンジン4苦
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 00:39 ID:2w+HD0Uy
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 01:15 ID:/6Um2WDP
2Jにくらべれば激弱といわれるRB26、N1ピストンに替えないと話にならない なんて言われちゃってますが、じつは余ったRB26のピストンをエボに組み込むと アラ不思議、400馬力に耐えられるようになるのでつ。 現行セドリックのVQ30DETがどこまで耐えられるか興味あるところです。 あまり弄った話が無いんですがRB26よりパワーでるそうで。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 02:33 ID:P2b9WQFx
>>96 エボでも何型だ?
世代によってはピストンにオイルジャッケットなしがあるし、
ヒストンの形状が違う物があるが・・・・。
2J−T純正ビストンはサイドが加工しているのでオイル幕が付きやすい形状に
したあるんだわ。だから良いんだよ。
あとはもう少し軽かったら最高なんだよな・・・。
リングもRB26と違いがあるんじゃない?
でないとおかしい・・・。
VQはボアが大きいので燃焼圧が大きいから辛いだろう。
3.5はタ−ボが無理なのは納得。
おそらくクランクとメタルがフリクションロス低減の為に細く、狭く
作っているからこのあたりがチュ−ンのキモだろ。
あとはオイル通路が問題だな。
元がNAベ−スであんまり丈夫でないから・・。
FFにも乗せないといけないから仕方がないが・・・・・。(W
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 12:05 ID:2U3z+GCw
2JのピストンをRB26に移植すると結構800ps持つらしいな が、しかし2Jピストンってかなりリセス切ってるのに圧縮比やら バルブの突き出し調整考えると鍛造ピストン買った方がいいんじゃないか?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 12:53 ID:1CVnpL/k
>>93 JUNでは2Lボクサーで500ps搾り出してるから
3Lボクサーならそれ以上なんとかなるかと・・・
>>95 あとは後方に積んで日本のポルシェになるしかないか?
しかも4クに命掛けてる会社だったと思うから
いきなりカレラ4ッス。
100PS
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 15:42 ID:NpZjf2dG
>>99 現状でEZ系はターボを考えていないからターボ化しても強度的な問題で大したパワーが出せない
って聞いた事があるんだけど?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 15:54 ID:mhJWh1vS
ピストンピンはポルシェなんかすげ―太いね ココを太くすると、かなりパワーだしても耐えられる ピストン流用ってもピンのサイズが合わないと面倒 エボにRBピストン流用は有名だけど、もちろん加工する 加工費用ふくめても安い。 もともと純正ピストン安いから
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/07 16:52 ID:8hGI5xi5
エンジンは、ムービングパーツのかたまりだから純正で良いパーツを使ってる のが望ましいですが、コストの制限もある。 エボやインプは300万と割安な値段の中でコスト設定していかねばならないので 500万のGTRやアリストにくらべると制約は大きいと思います。 ピストンだけ高級品を奢ったところで他の部品との兼ね合いもあるでしょうし 2JGTEは生産台数が少なく、趣味で作ったようなエンジンだから思い切り やれたということでしょうね。 輸出用アリストはノンターボ、2JGTEで輸出していたのはスープラだけ?
旧スレDAT落ちしたね。
105 :
旧スレの1 :03/12/07 22:32 ID:oYxct1C7
川o・-・) <2JZ−GTEが一番完璧です
∬∬´▽`) <dat落ちしちゃったね
>>104 保守するの忘れたw
( ´v`) <なんでもいいから2JZ−GTEより
優れたエンジンを出してみるのれす>ンダヲタ・スバヲタのみなさんw
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 07:41 ID:IBVFkeSK
タービンを交換しても“ノーマル”とはコレ如何に?
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 08:23 ID:ev8pdiqG
>>103 2JZ-GTEの輸出仕様があったのはスープラだけなのは合ってるよ。
アリストは2JZ-GEのモデルはあったがターボはないはず。
現行は1UZと3UZみたいだよ。
ノマ-ル エンジン本体は弄ってない、ガスケットすら変えてないっつー事じゃねーの? 一般的にROM交換や給排気系なんかはエンジン本体のチューンとは言わないし、 タービンも給排気系に含まれる(wから・・・てことじゃないのか? つか、漏れもエンジン開けて弄らない限り「本体ノーマル」って言っちゃうよな・・・ と、一行レスにマジレスしてみるテスツ
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 10:20 ID:8Jhhz8yD
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 10:28 ID:hn4nyrXp
正直、FRで800psもあったらドコすっ飛んでいくか分からんほど恐ろしい 600psで鬼トルクあれば充分遊べるよ。 だいたい700psやら800psもあってドコ走るの?湾岸か?600ウマでも全開 したら3速でもホイルスピンして素人には危険だぞw
>110 それは単にヘタなんじゃないかと
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 12:02 ID:hn4nyrXp
>>111 ははは...
ゼロヨンや最高速でもやらん限りはは厚揚げで充分w
タービン弄ってタイヤがウンコなんて奴そこらじゅうにいるんだよ
この時期はタイヤなかなか温まらんから注意しないとヤバイよん
シルビアくらいのタービンチューンとは訳が違うからな、600psって
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 12:29 ID:19ucgAQh
16のマップいじって、330馬にしたんだけどATだと実感ないな でも蟻のMTってのもなんか変だし 80でも買おうかな? リアルの人は蟻?80AT?MT?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 12:39 ID:Ru/5l+AA
俺は80MTで非vvt−iだが ブ−ストアップせずノ−マルECUでいじらず カム交換とおとなしい車検対応マフラ−と純正交換ICだけで 320馬力は行くよ。 あとでフルコン付けて燃調点火時期詰めたら尚良くなったな。 IN、EXとも256度だよ これ以上のカムはノ−マルエンジンは使えないな かなりアイドリングがラフになる 2JZをいじるときはカムがいじるときのポイントだね 輸出仕様もカムが違うし・・・。 結構国内仕様はカムプロフィ−ルがおとなしいから。 回すと上が噴詰まる感じがするんだよね。 ノ−マルブ−ストのままでも結構速い。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 14:41 ID:8Jhhz8yD
>>111 800psということは、スープラでパワーウェイトレシオ1kg/ps台くらいだよね。
下手も何も、μの低い公道で乗るのは一流レーサーでもなければ無理すぎ。乗れ
てる香具師はGTマシン海苔並みに上手いか、800psの領域など使わないか、
実際にはブーストの立ち上がりが遅すぎて800ps出ていないかのいずれかだね。
素人が800ps使うことがあるとすれば、湾岸線を300kmからフルブーストで加速
するようなキチガイじみたシチュエーションだけだな。
スープラはもったいなかったと思うよ。 もう少しスーパーカーチックにして内装もレーシングカーチックにしてたら 国内外でもっと売れたんじゃないかと。 スープラってどっちかって言うとGT路線だったでしょ? 革シートあったり2+2だったり。 500万しない車で355なんか煽れる車にしてたらねぇ。 北米仕様は400馬力くらいで売ればよかったのに。 トヨタ直6は一度乗ってみたいね。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 18:17 ID:TmetcOmd
ニュルで記録出したスープラは600馬力だったんだけど、ブリッツは900馬力くらいまで 上げるのは簡単だとドイツ人ドライバーに言ったらしいね。 空力が有効な高速コースなので、FRでもでっかい羽根でタイヤを路面に押さえつければ、 タイムは出るんだろうね。 あそこで最速のポルシェGT3も2駆
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 18:19 ID:gOuO4w9V
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 18:28 ID:lgMPuRpc
>>118 ノーマル、ノーマルというがラインからそのまま持ってって
タイム計測した車なんて国産に関しては多分1台もないぞ。
8分24秒?出したGT-RだってN1同様のチューンした車両だったって説もあるしな。
なんだかんだと大抵はブーストを上げるとかは最低はやってるぞ。
雑誌でよくやる筑波のタイムだってターボ車なら怪しいのもある。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 18:33 ID:gOuO4w9V
>>119 じゃあノーマルって言われてる奴のタイムを教えてくれよ
スープラはトヨタとして正式にニュルのタイムを宣伝してない。 ラグナセカではポルシェターボやNSXより数秒うわまわるタイムが出たとは言ってるけどね。 ポルシェターボよりトルクあったから、高低差のきついサーキットで速いのは当たり前だが ここがアメリカ人の判断基準なので。 もともと日本向けのスポーツカーではないって事でしょ。 それとニュルで7分59秒出たという33GTRは、直線で290出てたらしいね。 どう考えても500馬力以上・・・みたいですよ。 NSXRもレースでは500馬力くらい出るらしいので、どこまで改造しまくってたかは謎 ちなみに33GTRもNSXもノーマル車両持ち込みで走るとニュル8分30秒切れません。 93年式のポルシェターボは無改造で8分、みたいですね。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 18:54 ID:gOuO4w9V
>>121 何度も聞いて悪いが
「93年式のポルシェターボは無改造で8分」
ホントに無改造って証拠はあるんかい?
>>116 確かにデザインで損してるところはあるな。
間抜けなヘッドライトとテールランプ。
ぼってりボディデザイン。
いや、でも出た当時としては内装含め頑張った方だと思うぞ。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/08 19:49 ID:AIJEGysE
>>122 ポルシェは、メーカー発表ではなくBS社有のタイヤテスト車両で出たタイムです。
これは、そのまま市販車。
当たり外れもあって、調子悪い個体もある。
水冷の996なんかエンジンがまわらない車もあったみたい。
>>113 おいらは80でVVT-iのMT乗り。
ECU交換でブーストアップしただけ。
シャシダイ載っけてないから馬力はシラネ。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 00:02 ID:I3+0xyhl
ニュル走ったインプレッサも改造車なのかなぁ?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 00:45 ID:6YhD/Qtu
国産のニュルでのタイムアタックする車は ほとんど手が入っている。 トヨタはニュルのテストはあくまで評価テストとした認識だから タイムよりもテストしたときの車の評価がメイン。 マツダもトヨタと同じ認識。 ニュルよりも過酷な道があるけどね。一般道で。 だから、ニュルで煮詰めると一般道ではとてもまともな車にならないよ ニュルはあくまで耐久試験と危険回避のために操縦安定性を見つけるための 車をいじめるテストなのよねぇ ホンダも同じだったけど、あの某爺の影響があってタイムを意識している。 日産とスバル、三菱はともに最速の座を掛けた醜い争いしてるんだよねぇ。 もっと他にやることがあるんだけど・・。(W だから、ここの会社の車に乗るやつは車の本質を 知らないやつが多いのも納得する。 類は友を呼ぶ訳ですな。
そもそもドイツはガソリンの質が日本と違うので、日本仕様をそのままってわけには いかないようです。 それにGTRやインプ、エボの280馬力モデルは、ドイツで売られてない。 スープラはポルシェより高価ながら、一応売られていたけどね。 インプは輸出用だと250馬力くらいなのは、ガソリンの質が影響してるのかね。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 01:18 ID:I3+0xyhl
GTRは300台だったか持っていって売ったと聞きましたヨン。 インプ、エボは見たことないですなぁ、北米ではもう売り出して、過激すぎるのでデチューンしたとか....
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 01:23 ID:L6kuOood
>>128 そのわりには、捏造してまでニュルのタイムを誇っているようですが>トヨタ
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 01:29 ID:njlOhlgO
ショップに騙されて、ボッタクラれてるコトに気づかない人たちのスレ。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 01:42 ID:uwZZsEyn
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 01:46 ID:6YhD/Qtu
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 02:01 ID:L6kuOood
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 02:15 ID:6YhD/Qtu
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 02:25 ID:atckBcO+
800馬力を受け止めるタイヤってどんな種類なんだ 走っててバーストしないの
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 02:44 ID:902D9KrY
ポルシェは大昔からニュル走ってるわけだけど、356(911になる前のモデル) の頃に真剣なタイム追求は止めてます。 それは911と同時に開発された906などレーシングカーが出来てきた事。 906は、908や917に発展して1000馬力でルマンやカンナムで勝ちまくり ポルシェはスポーツカーを速くするデータは十分持っていた。 それら2駆の怪物マシンは、リヤにLSDもなく直結のデフロック。 最終的な完成形が見えてるだけに「市販車と違いすぎてアホらしい」と結論した。 そんなもの売ったら危険過ぎる。 いまさらニュルでタイム競うのは歴史のない国産メーカーの悲しさ。
とりあえず、お前は「自分で調べる」ということを覚えるべきです。
118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/12/08 18:19 ID:gOuO4w9V
>>117 ノーマルのタイムは?
120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/12/08 18:33 ID:gOuO4w9V
>>119 じゃあノーマルって言われてる奴のタイムを教えてくれよ
122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/12/08 18:54 ID:gOuO4w9V
>>121 何度も聞いて悪いが
「93年式のポルシェターボは無改造で8分」
ホントに無改造って証拠はあるんかい?
日付が変わってID変わったようだが・・・
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 08:44 ID:Pe+5YcQ9
>>127 まず手は入ってるだろうな。
エンジンも輸出仕様の2.5Lターボって可能性も考えられる。
当然トルクはこっちの方が出るしな。
それに多分ギアも変更してるだろう。
230〜240Km/h程でレブまで回るような市販仕様のギアだと
いくら馬力があってもニュルのようなレイアウトでは不利。
>>110 >>115 確かに600位でもトルクモリモリならそれなりに楽しいし、十分遊べる。普通の走りで不満はない
でも800以上でも足決めればガンガン踏めるし、振り回す楽しさ覚えると600に落とした時物足りない。
慣れって恐いな…。
ただ、1000over乗った時は正直恐いとオモタ。俺の限界はストリート800〜900
>>137 漏れはNITTO。フルパワーで走ると1〜2ヶ月で交換。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 11:09 ID:6YhD/Qtu
>>139 このような煽りをするようなので
>>139 はスバヲタ決定です。
みなさん
スバヲタ警報発令しました。
無視で宜しく。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 11:13 ID:L6kuOood
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 11:52 ID:tWQvfHt7
>>143 >141
>普通の走りで不満はない←ココが問題かと...
PGR2で擬似体験してみろよ。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 18:40 ID:YACf9Mjt
GTR、ニュルだと最高速240ぐらいで、タイムが8分30秒あたりに留まるのは そのせい。ストレートが伸びない。 ポルシェターボだと文句なく280まで伸びるので8分近くでる。 じゃあ、ブーストアップして290だせばGTRでも8分でるというのが、33Rの 広報車の狙いだったと。 そして馬力上げれば、ゲトラグ6速でタイム狙えそう・・・がブリッツスープラ。 たぶん直線で300キロ以上出てたんじゃないかな。 結局、ニュルって最高速バトルなんだよ(藁 だからメーカー同士が真剣にタイム競争やるとテストドライバーの生命が危ない。 ニュルで一番苦しいのは最高速の低い車。 NSXもインプも、市販車の最高速度は240ぐらいだから、そのまま持ち込んだら 8分30秒きれないのは確実。 ノーマルのNSXに関しては雑誌でテストしてその事実は確かめられてる。 8分33秒だったか。かなり看板に偽りアリ NSXでポルシェターボやスープラに勝てると思ってるのは、かなりの知障。 大排気量車が相手では、まったく直線勝負になりません。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 18:46 ID:tkDqCkYE
ニュルで速いってのは凄いこと?ルマンとどっちが凄い?
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 19:59 ID:L6kuOood
ここに来て、急にこのスレに相応しい書き込みが見られるようになってきたな。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 19:59 ID:8HiWA4fI
>>1 「NSXもインプも、市販車の最高速度は240ぐらいだから、そのまま持ち込んだら
8分30秒きれないのは確実。
ノーマルのNSXに関しては雑誌でテストしてその事実は確かめられてる。」
これに関してソースをくれ。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 21:14 ID:RsjUtneb
なんか、親分がNSXでスゴイタイムだしてたのは? 市販のまんまじゃないのかよ?
151 :
旧スレの1 :03/12/09 21:42 ID:iIV87RMt
>>148 いや・・・どの車が速いとかどうとかじゃないんだよ
2JZ−GTEがいかに優れているかどうかを議論するスレなんだよ
な、
>>1 よ、そうだろ?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 23:47 ID:RsjUtneb
優れているかどうかという問題は比較対照があってこそだぞ
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/10 00:04 ID:lXC8pe6e
>>151 エンジンだけ優れていてもしょうがないですよ?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/10 00:34 ID:lXC8pe6e
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/10 00:55 ID:GZSjeeec
エボのエンジンはあんまよくないの?
2JZGTEなら良いぞ!
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/10 03:31 ID:IF4dZqMp
>>156 4G63ターボは間違いなく2L最速のエンジンだ。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/10 07:48 ID:dknTGqWO
>>156 これはインプにも少し当てはまるけど
市販状態ではいいエンジンだと思うが
発展性が他のエンジンに比べて少ないのが難点かも。
昔のエンジンのようにボアアップできる余地もあまりないしね。
その前に基本的にあそこの車ってフロントヘビー気味多すぎ。
4G63だと500くらいまで逝けるんだっけ? EJ20は400ちょいがイイトコだよな。 それに比べて3S−GTEは2.2gで800PSなんてアフォみたいな パワー出してる香具師もいるけど、ヨタのターボって耐久性有り過ぎ。 そいえば、最近の雑誌に7Mで800ってのも載ってたな。 逝かれてるよトヨタサン
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/10 09:16 ID:078w1aNq
>>160 EJはWRCのグループA用としてはあれでよかったんだよ。水平対向は薄肉で
3S-Gみたいなアホみたいなブースト耐性はないけれど、シンメトリー構造は
300psに限定されるレギュレーションの中では圧倒的な強さになった。
3年連続メイクスタイトルはダテではない。もちろん4G63も瞬発力抜群の
いいエンジンだったし。3SはGT選手権向き。適材適所ってやつだな。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/11 03:05 ID:Yqlgw1df
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/11 04:45 ID:hh34fyJc
hosyu
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/11 08:01 ID:xzF+MbUC
>>160 3S-GTEのレース(IMSA-GT)仕様は予選時は900PS以上出してたって話だよ。
確か2.2Lにしてたはず。
ちなみにFISCOでCカー最後の年に星野が日産のCカーで今でも破られていない
コースレコードを出した時は燃料消費量からすると1200〜1300PS程出てる
らしいがブースト自体は2.5K程度らしい。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/12 00:29 ID:m0RIBoVY
>>164 それならトヨタ7タ−ボがもっと凄いが・・・。
あの当時で800馬力。
でも計れるベンチが800馬力までしか計れなかったので
仕方なく秘密保全の関係で公式にそれで通したとの話があるけど・・・。
実際はもっと出ていて、乗った香具師はレ−スに出場したら
確実に死ぬと思ったらしいよ。中止になって良かったとか・・・。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/12 10:16 ID:OUKqjuIe
2JZGTEってどうゆう意味?
JZ型エンジンの2機目(設計は1JZより先との説もある) のG(スポーツツインカム)+T(ターボ)+E(電子制御スロットルのEFI) エンジン形式はニサーンが一番わかりやすい
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/12 11:16 ID:YNDpHOql
>>160 Gフォースってトコのランエボ、800ウマ近く出てなかったか?
後期なんかノーマル厚揚げ、調整で400超えればいい出来だ。 クレーム、ディーラー対策しすぎ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/13 15:14 ID:DrUyGxFO
VVT-i無しのほうがいいってこと? ありのほうが多少表示されてるトルクとか高いけど
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/13 15:55 ID:K/LOd6si
>167 でも日産の命名法だと、 先代のマーチ/キューブのような 困ったことも起こる。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/13 19:45 ID:jTLnlx0Z
2JZ−GTEU 2JZ 3.0L直6エンジン G 4バルブDOHC 挟み角が広い物 E EFI 電子制御燃料噴射システム U アンチポリュ−ション(S53年度排気ガス規制対策エンジン) 尚、Uは最近のトヨタ車では区別する一様商用車もの排ガス規制があるので 必要が無いので無くなっているよ。 後期のトラブルが多いのはむしろ純正ECUの制御を無視したチュ−ンした原因 が多い。ブ−ストアップもカムのプロフィ−ルをどういじるかにかかっているし ECTS−iの制御がチュ−ンするときに足かせになっているのが多いんだな。 そこをどう対処するかがポイントなんだわ。 分かるかな? 期末試験空けで冬休みまで待ち遠しい君たち(W
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/13 19:47 ID:hyjoVj0c
>>173 そんなに冬休みが待ち遠しいのか。中学生は2ちゃんねるで遊びすぎたらだめだよ。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/13 22:41 ID:FoEAmo0b
>>173 5M-G, 18R-G, 2T-G, 3T-GTEとかは2バルブDOHCですが。。。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/13 23:33 ID:jTLnlx0Z
>>174 下手な煽りだな。さすが厨房。(W
>>175 その当時はそうだったが
Fとかいってハイメカもそのうち出ただろ
今はそういう風に区別しているんだよ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/13 23:43 ID:hyjoVj0c
>その当時はそうだったが >Fとかいってハイメカもそのうち出ただろ >今はそういう風に区別しているんだよ。 車メ板に来てるような香具師なら誰でも知ってることを得意げに講釈する馬鹿
俺が会社にいた時の研修会では、うろ覚えだけど
2JZ-GE
2 2世代目の(JZシリーズはちょっと変だけどね、排気量違うのに)ここでは2機目のか
JZ JZ系エンジン、他にM型エンジン、G型エンジン、S型エンジン等々
G スポーツツインカム(と当時は呼ばれてた)搭載車 他に「F」がハイメカツインカム(シザースギヤで駆動)搭載車
T ターボ搭載車(シングルターボ・ツインターボとも) 他に「Z」がスーパーチャージャー搭載車 NAエンジンは関係無し
E 電子制御燃料噴射装置(EFI)搭載車 確か今は全車搭載済み?
Uは
>>173 の記述通り記載しなくなったと記憶
クラウンの2JZ-FSEの「S」はマイルドハイブリッドのS?
こんなとこかな?漏れや誤記あれば修正よろ
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/14 02:05 ID:0dtS0sMY
>>177 スバ(レガ&インポ)ヲタ発見。
各位注意に付き放置、無視で宜しく
>>178 Sはマイルドハイブリットではなく
ガソリン直噴エンジンです。
Xが付くとアトキンソン(ミラ−)サイクルになる。
そうだったのか・・・ つか、ハイブリッドの専用記号ってあるの? 新プリのエンジンは1NZ-FXEだけど、これはエンジン単体だよな。 モータはモータで別に表記されるのか? たしかモーターの形式は3CMとか言ったと思うが・・・ クラウンマイルドハイブリッドのエンジンは 1G-FE+1GMって書かれてたから、+○○で表記すればいいのか? 詳しい人教えれ
>>179 氏
修正感謝。感謝ついでに質問
次世代エンジンと呼ばれてるGR型エンジンの特徴などを明記して頂ければ・・・
V型だと言う位しか・・・それとターボエンジンは出るのかどうか・・・
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/14 03:24 ID:0dtS0sMY
>>181 3.0L 2GR−FSE
2.5L 1GR−FSE
今回のD−4はストイキ直噴だよ
もう国土で型式認証届け出ているよ
たしか12/初旬だったと思うよ
今月末あたり、クリスマスまでに発表するよ
但し、かなり発売するとかなりのオ−ダ−入る可能性が大。
一様台数確保するために増産気味に作るけどオ−ダ−内容によっては
かなり待たされる事があるかもしれんな。
渋滞対応、オ−トクル−ズ付きは待たされると思う
それに結構燃費良いよ。
けどHのミニバンがストイキより薄い空燃比で動いて三ツ星レギュラ−
エンジンを出したから悔しいかも・・・。
今回のクラウンは今後のトヨタFR車のこれからの基本となる車だから
期待して良いだろうなぁ。
かなり走りに関してはマジモ−ド作っているから・・・。
>>180 Xが付くエンジンはアトキンソンだからモ−タ−が付かないと走らない
よってX=モ−タ−付き
マイルドはあくまでおまけの機構だから
区分記号なしというわけだよ。
>>182 重ね重ね感謝です。
また情報あれば降臨下され
ちょびっと古いが、ここにトヨタエンジン全世界分の基本スペック表がある /www.geocities.com/MotorCity/Pit/9975/dataBySubject/GasolineEngines.html ちなみにGR系はない(´・ω・`)ショボーン… 確か、既に北米仕様ハイラックスとかタンドラに低速トルクモリモリ型が積まれているはずなんだが。 4ZZなんて知らなかたーヨ
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/14 17:37 ID:0dtS0sMY
今度のGRは おそらく元はV12のGZとV8のUZをベ−スに作ったみたい。 ヘッドは直噴だから新設計だけどブロックはV12を半分にしたやつみたいだし おそらく作っているとこは同じだから・・・・。 GRはカム駆動はチェ−ンでセラシギャ付き、GZもチェ−ンで同じ ということは将来的にはいずれV10の可能性があるな・・・。 いよいよモジュ−ル化によるエンジンのコスト削減し始めたな・・。 あとは高回転仕様とタ−ボエンジンがいつ出るかだ・・・。 それが発売されるとJZは生産が終わり。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/14 17:44 ID:vmeYOtLQ
ここはスポックヲタの巣窟ですか?w
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/14 18:07 ID:0dtS0sMY
>185 GRは冷却ファンがでかいので (な〜んで知ってるかってぇと、関連部品に携わっているから) 高回転仕様はやめてくれー あ、新規に小さいファン設計して作れっていうならウマー
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/14 20:31 ID:0dtS0sMY
>>188 電動ファンをツイン配置にして負荷に応じて
作動させる方が良いな
エンジン駆動はロスが大きいし、セルシオみたいなやつは
コストが高いから無理だがや〜。(W
それにNAブン回すやつより
今はストイキ直噴タ−ボで可変バルタイリフトのノンスロだろ(W
なんでもここで
http://www.koyamagarage.com/ おもろいことやっている見たいよ
某誌で親父さんいっていたよ。
おたくもパシィ横で見ただろ?
例のあの芸術品・・・・。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/14 23:55 ID:E19Qwah1
>>189 フィアットすごいねぇ。
この手のスワップはやってるのかね?
このショップは有名なのかい?
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/15 08:10 ID:bGpxz3dL
>>190 有名だよ。
元々はレ−ス屋さんたけど
ワ−クスや自動車会社の開発なんかも手伝っているみたいよ。
だってパシィフィコ横浜で出展するということは
どういうことか、解るかな?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/16 09:58 ID:GdxSBpiv
>おたくもパシィ横で見ただろ? >例のあの芸術品・・・・。 >だってパシィフィコ横浜で出展するということは >どういうことか、解るかな? 何ですかこの気持ち悪い陶酔野郎は…オエエエ
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/16 10:34 ID:GonQzbzP
このすれはキモイスペックヲタ変質者、並びにショップに金を注ぎ込む危篤な人々のスレなので注意しましょう。こいつら車に乗りながらインプエボを見ると悔しくて叫ぶらしいよ(w
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/16 14:16 ID:+KYhIB2E
>>193 >>192 知障のスバヲタ、ンダヲタが
低レベルの煽りを書き込んでいるな。
基地外の厨房か
そろそろ、誰か強制隔離入院要請
通報しとけよ。
195 :
192 :03/12/16 17:30 ID:GdxSBpiv
>>194 知的障害はお前だろうが!!気持ち悪い新興宗教みたいな礼賛してんじゃねーよゴミ!!
>おたくもパシィ横で見ただろ?
>例のあの芸術品・・・・。
>だってパシィフィコ横浜で出展するということは
>どういうことか、解るかな?
自分で読み返して不気味だと思わないか??
>>195 うるせえのはお前だバーカと煽ろうと思ったが
たしかにきもいな。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/16 18:57 ID:MYo0icMW
時代屋プロジェクトのだっけ?
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/16 19:53 ID:CYsEB2Zc
トヨタはATの強度が素晴らしいからね。 やはりアイシンの大容量ATが無ければ2JZGTEも計画されなかったと思う。 ホンダは論外として。 日産のジャトコもアイシンにはかなり劣ってるからね。 VG30DETを積んで暴力セダンとして有名になった初代シーマが、アリストにやられて しまったのはATの差。 シーマやセドリックのATはスカイライン用と同じで容量が小さかった。 それゆえハイパワーターボ猿人を新開発できず、大排気量NAに移行した。 スバルやマツダはジャトコだっけ?ぷぷ
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/16 20:16 ID:iXOjz161
>>198 スバルやマツダはジャトコだっけ?ぷぷ
↑
オマエなにもしらねーで語ってんじゃねーよ。知ったか君。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/16 22:27 ID:Sr9vsPm8
200PS
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 00:20 ID:S1kLhy+2
>>199 ジャトコと愛知だろ。
スズキからの軽四OEMなんかそうだろ。
アイシンはない
それならロ−ドスタ−の6MT位だろ
しかしは同じアイシンでもAWじゃなくて精機ね
あのマツダ内製5MTよりもろいし(W
あるとするなら3REのコスモかアテの5AT位だろ
でもスム−ズなシフトだったかな・・。(W
何故ならマツダは元々フォ−ド系のATを使っていたよ
日産、マツダ、三菱がそれでジャトコを作った
AT合弁会社だよな。
トヨタがAW作った関係で・・・。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 01:00 ID:2PByPyuW
ATの技術は三菱が最高だろう。 EC5ギャランやエボ7GT-Aも他のメーカーじゃ出来ないもんな。 欠点は強度が無いから壊れやすいってトコだ…。 あれさえどうにかなれば本当に世界に通じるATになるんだが…。 スレ違いでスマソ
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 01:01 ID:1Idc761e
>>202 電子制御にに関しては同意だけど、AT本来の性能としては?と思う。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 01:12 ID:9HwhuDUU
>>欠点は強度が無いから壊れやすいってトコだ…。 他のメーカーは強度計算くらいするからね。出来ないものは作らない。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 17:41 ID:/hyqh34O
>エンジン本体がノーマルのままで800ps出しても、 >全開60時間のベンチテストで何ら異常が見られない RB26じゃ30秒ももたないな… 2JZすごい猿人だ。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 19:16 ID:awVSQ+zm
ターボに6連スロットルってあるのかな?各気筒にタービンを… エアクリ6本出し
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 19:30 ID:S1kLhy+2
>201 あふぉ、MTは精機でなくてアイシンAIじゃ
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 20:32 ID:d44W4XpV
>>206 ターボに6連スロ?
RB26がそうじゃん。
エアクリ6本出し?
HKSのキノコが色んなトコからにょきにょきと・・・(w
想像しててキモイ・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
と釣られてみました。
捨てるなんてもったいないよな。 NAのみでもとっとくべき。 アリストみたいにパワーだけの車じゃなくてもいいから直6モデル作るべき。 長いから衝突対策のスペース(潰れるとこ)を確保しにくいのはわかるけどさ、 トヨタは直列6気筒になにも感じないわけ? 今はBMWとTVR、そしてトヨタくらいじゃない?作ってるの。 BMWはなにがなんでも残すと言ってるし。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 21:01 ID:3FYKlNfU
>>206 昔、直6にターボを3つ付けて笑われていたチューナーがいたよ。
ターボは数が多ければいいと思ったらしい。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 21:23 ID:nsKzjcgK
>>210 デーウ、クライスラー(ジープ)、ボルボ、GM(シボレー、GMC)など、
新車で買える直6はいっぱいある。あまり嘆くな。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 21:26 ID:9pKlEsg7
直6とV6って運転した感じどうなの? インプレよろしく。
2jzってみんななんて読んでる? おれは「ニージェイゼット」とか読んでてなんかしっくりこない。 1jzは「ワンジェイゼット」で良かったけどさ。 「トゥージェイゼット」?
ツージェイ
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 23:07 ID:S1kLhy+2
V6 ドロドロ・ドロンドロン・・ブオ−ン。 直6タ−ボ ボッボッ・・・クォン、クォン、クオ−ン、プッシュン。クオ−ン こんな感じでしょうか・・。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/17 23:59 ID:4CjGWnvo
>>211 直4にツインターボもおったな・・・排気干渉を知らんのかと
日産はセドリック用にRB25DETを1本残してなかったかな? 2500のターボなら税制上、そこそこ売れるので残しやすい気もするが3000ターボは あまり売れないので難しい。
ディーラから聞きかじった様な事を書き連ねて 薀蓄を語り、他人がレスするとスバルやホンダ ヲタがなんて言い出す アレの狭さも際立ってるのう
アレは狭い方が気持ちイィよなぁ。
>214 にじぇー、いちジェイ、いってんごジェイ 1.5Jがキモだ
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/18 03:18 ID:GYG5IJWp
このスレにスバヲタなんていないでしょ。居るのはホンダヲタ。 煽るにしてもターボの知識まるでない。仮にスバヲタなら、もっと鋭くターボの話をできるはず。 ターボ車を所有した経験がないと見た。
224 :
旧スレの1 :03/12/18 07:15 ID:n+79YjEk
>>223 いやいや、スバヲタも結構いると思うよ。特に印譜海苔な。
水平対向猿人は最強! だと勘違いして他の猿人を認めようとしない。
スバルのターボ猿人なんて厨房向けだってことを信じようとしないし(プ
ま、どうあがいても2JZ-GTEには勝てないって。
>>211 3ローターにトリプルターボってのも有りましたな まあカコ良かったけど
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/18 16:15 ID:hkTKm68T
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/18 16:59 ID:Qd+4zkS/
又、荒れてきたな・・・。 おまえら他でやれよ。
スペック厨がいっぱいですなw
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/18 23:53 ID:Qd+4zkS/
だから、他でやれって・・。(-_-X)
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/19 18:32 ID:Hf5d5aXI
2Jのすごさは600psも出そうとしているのにカムシャフトがノーマルでいいという点です。 "燃焼効率の良さ"がカムを交換しなくても馬力を出す事が可能なのです。 カムを入れないという事はアイドリングやエンジンの始動性、燃費、通常走行において何も問題が発生しません。 いたって普通に扱う事が出来、アクセルさえ踏み込まなかったら600psという事に気がつかないかもしれません。 逆を返せばあまりにも普通に乗れてしまうためチューンドカーにありがちな、 荒々しさや扱いずらいのがいいという人には物足りないかも知れません。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/19 22:42 ID:ZUJNAG+Y
>>231 コピペ?
どっちにしろ
ん な こ た ー な い。
相変わらず、スペック厨がいっぱいですなw
ブガッティのヴェイロンって4ターボ・1000馬力超らしいけど 耐久性とかどうなんだろか? 4ターボは・・・まずいと思う・・・
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 03:30 ID:r6Mo1KPB
で、トータルでRB26より優れているわけだね?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 14:52 ID:McqKoZim
>>234 ブガティはベイロンのエンジンは市販車はタ−ボなしとの事。
エンジンが耐久性と信頼性確保出来なくてあきらめたとのこと
従ってNAのW16でMRの4WDで市販で決定だそうです
>>235 その通りです。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 17:30 ID:F5/6kMHi
W16だと8000ccくらい?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 19:18 ID:McqKoZim
>>237 6000cc位じゃない?
タ−ボ付きなら換算でそうなるけど・・・。
>>236 結局1000PSは夢のままか。トヨタが本気出せば、
4.5リッターV8ツインターボとかで実際に市販できそうなの造れそうだけど
やらんよな。この会社はさ。
てst
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 20:40 ID:McqKoZim
>>239 んにゃ
1969年にトヨタ7タ−ボで極めたし、
グル−プCでも行き着くとこまでやったのでトヨタは悟った
今度は直噴ノンスロエンジンで極める
出来たらタ−ボを考え直す。
おそらくトヨタはそれで一番最初に出すつもり。
ホンダを越えるために・・。
なんと言ってもあのプリウスを売り始めた
トヨタだからな。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 21:29 ID:oWIR+2l+
>なんと言ってもあのプリウスを売り始めたトヨタだからな まだ陶酔癖が直ってませんね
現実が判って無いヤシがいるな
>>242 お前のことだ。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 21:33 ID:oWIR+2l+
>現実が判って無いヤシがいるな 何それ?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 22:05 ID:brRKEkmG
>>241 ノンスロエンジンはBMWがF1で極めてるし、さらに
その性能は向上していくでしょう。
トヨタがノンスロ?・・パクリですか?
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 22:25 ID:F5/6kMHi
全負荷しか使わないならノンスロットルに拘る必要性は少ないのでは。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 22:35 ID:McqKoZim
>>245 パテントそのものは
すでにユニシアがBMWとは別の物作ってあるんだな。
トヨタ、ホンダもパテントはすでに出しているよ。公表はしていないけどね。
ンダヲタが入ってきましたよ。みなさん。そろそろ基地外スバヲタか?
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 22:37 ID:McqKoZim
>>244 はプリウスでたショックを忘れられないらしいよ。
哀れだねぇ、ンダヲタは・・。(プッ
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 22:38 ID:F5/6kMHi
ユニシアのはVELだね。VELとVTCを合わせて使うことで バルブトロニックと同様の動作が出来る。 機構自体は特許を取れると思うけど、ガソリンエンジンの ノンスロットル化は既知の知見だから特許は取れなのでは。
つーか、BMはノンスロエンジン市販しないだろ。アフォかい? 高いのは値段だけにしとけ。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 22:41 ID:F5/6kMHi
>>250 ノンスロットルエンジンってバルブトロニックのことではないの?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 22:45 ID:oWIR+2l+
>>248 何を妄想してるの?漏れはトヨタを中傷してるんじゃなくて、藻前が気持ち悪いと
言っているだけなんだが。
>なんと言ってもあのプリウスを売り始めたトヨタだからな
という物言いは、よく厨房が「おい、ボブサップって驚異的に強いんだぜえ」なんて
うっとりしながら話してるのと似てるんだよね。トヨタのことを書きながら、脳内で
自分がすごいような気分になって書いている。心理学でいうところの同一化、同一視
という現象だね。
そのことも自覚できずにンダヲタとかプリウスのショックとか、見当外れなこと
ばかり書いて脳内で勝利気分。頭大丈夫ですか?
バルブトロニックってVTECのパクリだろ。つまんね。
254 :
253 :03/12/20 23:05 ID:l+nnouHm
VTECはスロットルがあるけどね。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/20 23:52 ID:1FArikJO
バルブトロニックと同じ事をしているVTECってないね。 ホンダもノンスロットルエンジンを開発していたけどどうなったんだろうか。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 00:23 ID:ZQ1Wp3FZ
>>252 >>253 来ましたよ、知障スバヲタ達が乱入です。
荒れる予感(W
放置、スル−で宜しく。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 00:25 ID:ZQ1Wp3FZ
かなりの亀レス
>>165 TMSF2003で実際走ってるの見たけど、あれマジでヤバイ
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 10:27 ID:rzRC0mzh
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 11:08 ID:rCcvHhc8
>>259 バルブトロニックとどう違うの?調べてもよくわからん。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 13:59 ID:JuQ3wOUA
バルブトロニックはノンスロットル。これは間違いない。 F1で使っているのがノンスロットルであってもバルブトロニックかは 誰にもわからない。あの機構を使っているとは考えにくいが。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 14:08 ID:YBnunf1E
>エンジン本体が >ノーマルのままで800ps出しても、全開60時間のベンチテストで何ら >異常が見られないという伝説も述べ伝えられている。 ベンチテストは無負荷でしょ。自慢になってない。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 15:25 ID:7whfG9/Y
全開って負荷かかっていなくてもそういうの?
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 17:46 ID:xujec+Gk
>>262 負荷をかけれるのもある。HKSで持ってるのはどうか知らんが。
でも、今でも一部のM菱系のエンジンチューンやってるはずだから
あるんではないかな?
>>263 スロットル開度が100%ならそういうだろ。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 17:56 ID:HGfEScKb
>>262 無負荷でどうやって馬力計測するんだよバーカ
全開、部分負荷でやるに決まってんだろ
無負荷のベンチテストでも全開で60時間に耐えれるエンジンはそう無いと思うが? もちろん単なるノーマル状態でも。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 18:28 ID:xujec+Gk
ふと疑問に思ったんだがルマンとかの24時間レースで使う
エンジンってベンチ上ではどれ位の時間テストするんだろう?
>>266 一般乗用車用じゃないかもしれんな。
3Sならそれに近いか遜色ない位耐久性ありそうだが。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 18:30 ID:rCcvHhc8
>>267 レガシィは24時間全開で実走してたから、ベンチ上では60時間くらいは行くかも
しれないよ。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 18:50 ID:xujec+Gk
>>268 そうは言っても世界記録に挑戦したのってオーバルコースだっけ?
足回りも市販と同様かは知らないけどいくらいい足でも
バンク部分じゃいくらかアクセルを戻す必要があると思うけどなぁ。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 18:52 ID:Pp9neyih
>>269 それでもほぼ全開といって語弊はないかと思うけど。
0.1秒でもアクセル緩めたら駄目というならそうだけど。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 18:59 ID:1nef6gGM
やっぱりターボを所有したことない奴が空想で語ってるな・・・ 無負荷=空吹かしではブースト0。 262=ホンダヲタに確定
>>269 初代で24時間の平均速度230km/h近くだったから、給油以外はほぼ全開かと思われ。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 19:08 ID:mTOZpMyb
エンジンベンチって単体で負荷掛けることだろ 別にシャシダイじゃあるまいし....
質問なのだが、エンジンベンチでの冷却ってどうするの? 漏れが聞いたのはベンチでは実車より冷却できないのでエンジンにはハード だが、ホントなの?
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 20:02 ID:mTOZpMyb
>274 インタークーラやラジエターは水槽の中につけっぱ ホース類は付け替えて水槽まで伸ばしてます もしくはドライアイスの中へチャポン
>>272 一つ質問なのだが、全開で周回できるオーバルコースってあるの?
取り合えず、国内のオーバルコースでは無理だし、だいたい超高速域で
フロントがリフトしてるのに全開で踏んでても、ヨーが立ち上がるなんてのも
有り得ない話しだし、アクセル緩めたくらいでフロントが入っていくほど
レガシーの旋回性能は高くない。ブレーキで前荷重にしてタイヤの
ショルダーが路面に食いつかないとスバル車ってのはドアンダーで
飛んでくもんだぞ。
>>277 も一つ質問していいか?
全開という文字が見あたらなかったのだが、俺の目が悪いだけかな?
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 21:23 ID:ZQ1Wp3FZ
シャシダイナモとベンチどちらも誤解してるやつがいる。 シャシダイナモは物によって測定値が変わるし、 あてにならない。 シャシダイナモで実走行と同じ様に出来るのは排ガス試験用のやつだな 国土とかにあるやつね ベンチの方が負荷が掛けられるし、実走行シュミレ−ションテストが出来る この前フジTVで東富士研究所でのテスト状況を放映していたぞ。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 22:33 ID:AaejgDTv
スープラのエンジンて凄いよな。 GT-Rのライトチューンで出るトルクをノーマルで出しちゃう。 でもみんななぜかGT-Rが好きのようで。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/21 22:39 ID:gXDGsPnn
エソジソがすごいのは確かなようですな。
>>283 エンジンだけで走ると大した事無いと思うけどね
それは言わない約....以下省略
>>282 かっこ悪さならGT-Rも負けてないけどな
スープラカッコ悪いっておまえら、どんな車がカコイイと思ってるのよ? もちろん日本車ナ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/22 00:19 ID:ewacAk/w
>>281 それゃ排気量の差だろ。
あとはヘッドに秘密があるんだな。特に排気側に・・。
言っておくがバルブじゃない。タ−ビンの回し方とカム、
よく考えてくれ。ちょっとエンジンいじったやつなら分かると思うよ。
>>284 >>285 サスは見た目そうだけど実は・・・。
結構かなりマジで開発したよ
基本設定を決める時にかなり詰めたって・・。
そのために特にバネは社内内規を変えた程。
ニュルでは確認しかせんかった。
日産とはえらい差があるよ
あそこはニュルで最終を決めるという事だ
でも欧州の車屋もニュルはあくまで確認作業だって。
ここで最終方向を決めるために煮詰めるやつは
レベルが低い出来なんだそうだ。
おかけで恩恵を受けた車があるけどRAV4なんかね・・。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/22 00:26 ID:ewacAk/w
RAV4作るときに80の開発でバネの社内内規が変わったので SUVとしたら走り重視の出来に出来た様だよ。 どうして操安性と乗り心地の両立を求めていくと バネの弾性特性の規定を換えないとアカンのだって だから80のバネを使うことになったわけだって まぁこいつはいかに金を掛けずに売れる車を作るかってという テ−マで流用パ−ツをうまく使うことに苦心したんだと・・。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/22 11:48 ID:YP7UKlm9
ひとつ教えてほしいことがある ターボの2Jで、スロットル前のパイピング の径はいくつ?80くらい?
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/22 13:16 ID:ewacAk/w
80もないんじゃない?
スープラはもうちょっと薄く、シャープにしてほしかったね。 ソアラのほうがかっこいいじゃん…
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/23 00:02 ID:HwSnLqRe
>>288 、289
まるで自分が開発したかのような物言いだな。お前キモすぎるよ。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/23 00:10 ID:cXGbMZG6
>>294 俺もキモイと思うね。
>サスは見た目そうだけど実は・・・。
>結構かなりマジで開発したよ
>そのために特にバネは社内内規を変えた程。
>ニュルでは確認しかせんかった。
普通に読んだら、お前は開発者本人かよワラ、としか受け取れないが?
それとも自分のおかしさが自分でわからないの?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/23 05:10 ID:cXGbMZG6
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/23 13:14 ID:D7+5wZdP
なんかあったらすぐ釣られただもんな。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/25 01:24 ID:AiKmbpb7
しかし2Jヲタって悲しいな いくら多言を弄しようが、所詮は頑丈さだけが取り柄の贅肉エンジン 逆にいえば、それを生かすにはターボでバカみたいにガスを燃やすし かない・・ボイラーかっての(w そんな糞エンジンでは○○○○には勝てねえよw
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/25 01:28 ID:2PjdrLr0
デボネア
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/25 01:32 ID:fkD2Ce8+
ガンダム?
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/25 01:37 ID:GyDbFDAI
ランエボ?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/25 01:42 ID:NZKRg6vZ
白GTO に決まってるだろw
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/25 02:28 ID:/VYfaO2j
本当に600馬力もあれば、3速でも簡単にホイールスピンするから、真っ直ぐ走るのも大変だよ。 雨でも降ろうものなら、危なくてとても乗れたもんじゃ無い。 4WDかスリックタイヤ+ダウンフォースでもないと無意味なんだな。 最近、400〜500馬力の欧州製スーパースポーツが出てきたけど、トラクションコントロール等の 電子制御を前程にした話なんだな。本当にカタログどうりのパワーが出ていたとしても、事実上、 使えない高性能なんだ。ほとんどの車が一度も最高出力を発揮する事無く廃車になると思う。 おまいら、騙されてないか?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/25 02:47 ID:bgNfKtoS
>275 インタークーラーをドライアイスの中に浸けたりすれば、 車載状態の2倍以上はパワー出るんじゃな〜いのか? ホース延ばせば吸気効率も上がるんじゃないのか? 気温30度の時との空気密度の差を考えてミナ。
>>304 本当に600の車乗ったことあるのか?時々ならあるけど簡単にはホイルスピンしないぞ?
もしそうなら足やタイヤ見直すほうがいいと思う。
俺のは俎板で控えめに踏んでも800は出るが、3速なんとかグリップしてくれるぞ?
600まで落とすとほぼグリップする。ロガー取ってもきっちりパワー出てるし。
でも雨天時は確かに危ないw
トラクションコントロール掛かる加速域で最大パワー出ないし、
ちょいと高速乗れば、4〜500程度なら十分に使い捲れる範囲だと思うぞ
ここで書き込んでるアンチは、ターボを所有したことないホンダヲタばかりなので 勘弁してやってください。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/25 22:39 ID:DajcLQcI
いや、別に600馬力に乗るのは難しくはないですよ。ただ、その世界が面倒で「自分の肌に合わない」は合ってる。つぅかどこが難しいの・・・? ていうか単にGTRもスープラもチューンするのが「時間の無駄」に感じてきただけ 遊び道具なのに楽しいと感じず修理ばかりで「時間の無駄」と感じるなんて本末転倒でしょ スープラも買ったよ。GTRも友達と一緒に弄って、けっこう楽しめた ただね普通の生活してたら趣味がGTRとかそういう人じゃないと、チューンドスープラなみに弄るのはムリ 仕事から帰って来て理不尽なエンジンブロー迎えるたび時間が勿体無いと思う。 おまけにチューンは単調、メニューも完成され尽くしてタービンの大小を選ぶだけ、必要なのはショップに払う金額、自分でエンジン分解して苦労してパワーを手に入れた、若い時の感動が味わえない 車自体は別にぃって感じ 他にも色々やりたいことって有るし、体だって動かさないといけないし 飲み誘い遊び誘い仕事完全オフなら、車弄りとかするけど、実はオフまで面白くない車やりたくない、適当にまぁこうしてネットでもしながらごろごろしたい とりあえず時間有り余ってる人向け車。時間と金が余っててな人はゼヒ買って楽しんで下さい
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/25 23:15 ID:t768FUQe
ス−プラって何?食えるのか?
>>308 なんか何年か前の俺の心境に似てるな。
ちなみに1.5JのTo4R、エンジンはハイカムだけ仕様だったけど。変なタイヤ履いて無茶しなければ
620psくらいでも特に扱い辛くはなかったね。ただ全開は1分以上は排気温計がやばげな世界に
なるんでできなかった記憶がある。
結局借家の身なんで自由に弄れないし金もかかるって事で売ったけど、乗ってる時は楽しかったよ。
エンジンは確かに2年半一度も根を上げなかったな。クラッチとオイルクーラーは逝ったけど。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 07:36 ID:t0aayuOu
先月エンジンブローしました。 コンロッドが捻じ切れてました。 たった500ウマ。 2Jってそんなもんか?
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 08:18 ID:mx7kPVzt
>>311 コンロッド捻じ切れって言うなら
油温管理しなかったな?
JZ系はエンジンオイル量が少ないんだよ。
同クラスのベンツやBMWの直6エンジンと比べて。
だからOILク−ラ−を付けてオイル量を増やして、それで
OILク−ラ−で冷やすんだよ。
あとは6番目のピストンあたりがどうしても暑くなりやすいので
そこからヒ−タ−コアへ流れている冷却水配管にバイバス配管を付ける事と
ヘッドに加工してキャビテ−ション対策をしておくこと。
あとはクランクシャフト類のバランス取りやメタル類の見直しだな。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 09:02 ID:QsuA6Y3q
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 14:08 ID:mx7kPVzt
>>313 知障スバヲタです。放置、無視で宜しく。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 14:09 ID:mx7kPVzt
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 14:50 ID:4q1bLLIK
>>312 知ったかすんな。
油温計見るまでもない温度域でだよ。
オイルは8L入りますが。
水温バイパス?ヒーターバルブ取っ払ってますが。
クランクは純正で十分、メタルもノーマルで700ウマとかいけますが。
あとは何か?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 16:34 ID:w4ABmDb/
とんだTOYOTA馬力ですね。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 18:31 ID:mx7kPVzt
>>316 2JZは社外のオイルク−ラ−を付けても6L迄ですけど。
多くて約7L迄しか入らないけど。
2JZは社外OILク−ラ−なしでフィルタ−交換時は
エンジンオイル量って5Lですけど。(ぷっ・・。
いゃ−腹痛い
それに今度クラウンに搭載しているストイキ直噴V6の3&4GRで
フィルタ−交換時でオイル量はやっと6.2Lですけど
ヒ−タ−バルブなくしている?
バルブってJZ系を搭載している車は
全てオ−トエアコンなんで
バルブはインバネを外して、エアコンユニットに入っている配管に
メクラしないとだめなんですけど・・・。(W
そんな手間のかかる事すると思ってペントがバイバス配管売っているけど・・。
メタルがノ−マルで700馬力もいかない。その前にクランクが折れます。(W
その前にエンジンを回し過ぎたらあのプ−リ−ダンハ−が吹っ飛ぶが(W
何でだろうねぇ?君分かるな?
>>313 >>315 >>316 >>317 は全て無免で車をいじった経験がない
気知害リアル厨房スバヲタ、ンダヲタ達と判明。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 18:34 ID:mx7kPVzt
さぁわざと
>>315 を入れておいたからなんて釣るつもりだろうか?
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/26 23:50 ID:4q1bLLIK
>>318 スペック上はそうだろうよ。
全量で4L缶2本弱使ったんだからしょうがないじゃない。
ヒーターバルブはメクラ栓してる。常時ヒーターコアに巡回させてる。
だってでかいラジエタ高いじゃん。
ていうかインバネって何だ?どこのバネだ?
バイパス買うなよ・・・あんなん三ツ又とフィッティングとホースじゃん。
メタルに関しては意見が分かれると思うがクランクは折れない。
ってかっその程度で折れてるクランクなんて見た事ねェよ。
クランク折れてるってコトはブロック突き破ってるからね。
あと2Jは高回転でパワーを得るんじゃないよ。
何?プーリーダンハー?(w
オートテンショナーのコトか?まずそれが分からんな〜( ´,_ゝ`)プッ
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/27 10:44 ID:E4LHrhss
確か6000回転で壊れるんだよね、このエンジン。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/27 12:34 ID:6WV3LuqC
>>321 ほら、やっぱり無免のリアル厨房、
知障でしかも仮性包茎のスバヲタだろ。
>>322 トルク重視で作っているから仕方ないけどね。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/27 13:10 ID:8CXSvSRR
5600回転で280馬力出てしまう優秀なエンジンなので まわす必要なしかと。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/27 14:18 ID:PbD306qm
同じ馬力ならより低回転で出る方が優秀。
どこかのスレで2JZ−GTEの事をこう例えた人がいましたな・・・ 曙や小錦が力んでるのと同じと
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/27 16:03 ID:wCLv9g6j
逃げやがった・・・(w
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/27 16:36 ID:Kd6sx+QA
へ?7200までまわしてるけど。ATでも6800までまわるでしょ ここは、持ってないのにネタミで語るヲタがおおいね 持ってない車のヲタってのも、病的できもちわるいから止めて欲しい。 高価なフェラーリとかなら、わからなくもないが
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/27 17:34 ID:E4LHrhss
リアル脳内オーナーのお出ましでつか?
スープラってレッドが6800rpmからなのではナイノ?
どこでシフトうぷするか、そのエンジンの性能を引き出して走る人次第。 そのエンジンの一番速いところでシフト、を実践すればいい。 スープラ6速の場合、プロが乗るときは確実に7000回転オーバーまでひっぱる。 4000以上でないとツインターボにならないから回転を落としたくないんでしょ。 そのほうがサーキットのタイム早いから 素人はカタログで見たり、メーターに書いてあるから6800が限界と考える。 プロはもっと高い回転でシフトしたほうが有利と、自分で勝手に判断する。 メーターは8000までレッドゾーンOKで、じっさい引っ張っても無意味な事もある。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/27 20:56 ID:6WV3LuqC
>>331 プロッってそういう奴らが乗るやつは広報チュ−ンとかしているだろ。
実際国内仕様の2JZ−Tって回らないんだよ。
輸出仕様と比べてカムの作用角が違うんだよ。
トルクはあるけど糞詰まりって感じだよ。
カム換えて初めてまともになるんだよ2JZ−Tは。
これだからゲ−ムしか知らない無免のリアル厨房は・・。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/27 22:00 ID:O9D0pyrX
マイナー後の80はベスモ編集部の購入した車。 ベスモで勝つために広報チューンやってたのは日産GTRだろ。 市販車と広報車の差があまりない=ベスモで遅かったのはトヨタが興味 なく完全放置していた証拠。
>>333 遅いつっても筑波で6秒は出てたけどな。広報仕様33Rと同タイムw
広報仕様33Rは、1分4秒だす
>>333 前から気になってたけど
広報車がチューニングされてたって言うのは事実か?
それとも妄想か?
広報33GTRのVスペが1分4秒、土屋ケイイチの愛車の33Vスペが1分6秒で2秒も遅く あまつさえヌープラよりおそいんでは、そりゃ広報チューンもバレルわなあ。 あとは、富士を2周しただけで横Gで爆発したエボVが、数ヵ月後の富士バトルで耐久王 になってたり・・・あからさまな「対策」はちらほらw
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/28 01:49 ID:CW3A/MdI
12000回すやついるんだって? どうやってるのか知ってる人いる?
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/28 02:23 ID:t51/B+8R
今、2JZが熱い。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/28 02:31 ID:nPM4aY6J
>334 土屋がキレた95年5月のベスモまだ持ってるけど、 例の筑波サーキットの競走は、 広報車の33GT-Rは、Vスペックを清水、標準をガンが運転して、なぜか両方とも やたらと速く、ベストラップ 1分4秒台って感じ。 他にインプとGTOとNSX-RとRX-7と土屋のマイカー33Rが走ってたんだけど、 順位は、広報GT-R2台>>NSX-R>インプ>>GTO>80スープラ>RX7>土屋GT-R で、大井の運転する80スープラはベストラップが1分7秒強で、土屋Rは1分7秒弱だった。 だから、別に土屋のGT-Rが特に目立って遅かったワケでもない。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/28 19:32 ID:Nm55w0As
>>338 それは壊れた瞬間に飛んだ部品の一部が地面に落ちるまでの回転数じゃないか?
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/29 03:59 ID:Kqxr797i
ベスモか、以前ビデオで黒澤ジュニアが運転してたスープラRZ が国産ハイパワー車とポルのレース(場所は忘れた)でビリッケツな 香具師があったけど、スープラってあんなに遅いの?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/30 04:00 ID:CeBrI3bo
市販車ならあの位だろ。 でも買った後でメンテなどの維持費、 故障の少なさならダントツでス−プラが一番。 買っても維持出来なきゃ意味なし。 GT−R、エボ、インプ、なんて最初は良いけど 特にエボ、インプはエンジンは経年劣化が早過ぎ。 REより酷い。(W REも酷いがでも修理するときはこいつらよりずっとマシ(W
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 02:52 ID:uwtm//vH
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 08:13 ID:TGsOK6h8
ワ−クスからだが何か? 無免知障リアルDQNスバヲタ。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 11:09 ID:lefXcOnI
>>345 お前が例の「スープラ最強厨」か
うわさ通り、馬鹿丸出しでウザイ香具師だな。
> 故障の少なさならスープラが一番
っていう以上、スープラ以外も含めた各車の故障率データつかんでるんだよな?
だったらここで全部示せや。その上でプラが故障が最低というんなら認めてやる。
それができねえんなら、お前を「知ったかプラ最狂虫」と認定してやるよ。
それとソースだが「ワークス」なんて曖昧な言葉で誤魔化すなよな(w
どうせまた「ウソ」なんだろ?
まぁ落ち着け
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 11:17 ID:VPVuD5TP
確かに、345みたいな文章はアフォ丸出し。 もう10年も前に出てとっくに消えたクルマに 異常なまでの執着を示すのがキモすぎ
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 11:39 ID:lefXcOnI
>>345 2Jが最強だと叫びながら、このスレから一歩シャバに出た途端、
単なる基地外扱い(w
これが、知ったかプラ最狂虫の悲しい実態。
同類とみなされるので、皆さんあまり関わりあいにならない様に。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 11:57 ID:h/t7wTdN
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 12:01 ID:fLRsODO8
ルマンでも十勝でもでてくらさい。
>>345 所詮、イボ、インポはファミリーカーの
エンジンを無理矢理馬力上げているからだ罠。
Rはイメージばかりで実際はショボ(以下略
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 13:57 ID:TGsOK6h8
無免知障リアル厨房DQNスバヲタ、ンダヲタ達必死 宿題終わったか? ここで書き込む暇あるなら勉強しろ。(W
無免知障リアル厨房DQNスバヲタ、ンダヲタ達必死 ↑ 必死なのはオマエだろ・・・
>>356 みたいな糞はスルーでいきまひょう!
見てて痛すぎで可哀想だけどね。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 18:50 ID:TGsOK6h8
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/31 22:52 ID:scvxpODN
だいぶこのスレも病んできたな・・・。
前スレが立った時から病んでたよ。 一部の薀蓄タレのヨタヲタのせいでまともな話題は無かったな。
あけましておめでとうです。 おまえら今年もよろしくおながいします。
>だいぶこのスレも病んできたな・・・。 病んできたもなにも、「2JZ凄い」って時点で...... ここの連中はレガシー野郎達と同等人種のように思えるが。
364 :
旧スレの1 :04/01/01 10:19 ID:64yyPm65
あけましておめでとうございます。
>>363 あんな厨房のすくつと一緒にしないで呉
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/01 12:58 ID:sOeAdx7O
>>340 続きを話せば、最初はOPのオイルクーラーが広報車には付いていたって事から
よくよく比較してみたら車高やアライメントも全然違う。恐らく見えない所はもっと違う
のだろうと土屋マジギレ。
タイム的には2秒の違いだが、あのレベルの2秒は異次元の差があるわな。
後日オーナーカーのNSX-Rなんかを借りて鈴鹿で再バトル、NSX-Rと僅差の
バトルを繰り広げて土屋御満悦。
ひとつ思うのは広報チューン33Rにそこそこ付いて行ってた広報NSX-Rと
オーナーカー33RとNSX-Rが僅差ってあたりから日産だけが悪いわけじゃない気もする。
個人的な勘ぐりだけど。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/02 12:38 ID:Sx3Uw5QI
早い話、土屋がダメだって事だろ。 はっきりそう書けよ。 そう言う事は他で書け。(-_-X)
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/02 15:38 ID:Eijx9sh/
>>363 いやいや、凄いとは思うよ。
ノーマルで500とか600ウマって他にないし
カム換えたら街乗りも苦にならんし。
ただ厨が多いな、って。
あ、2jの脱着は嫌い。
ゴチャゴチャ配管や配線多いしでかいし重いし・・・。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/02 16:17 ID:MZeLBZ7B
スープラがいい車だとはそんな思わんけど、2JZ-GTEUはいいエンジンだなと昔思った。 でも、個人的には1JZ-GTEUの方が良いエンジンだと思う。
2JZ-GTEUとか1JZ-GTEUなんてエンジン存在しませんが?
Uってなによ?
372 :
369 :04/01/02 23:03 ID:MZeLBZ7B
つうか、マジかよ? 最近の若い奴らはトヨタのエンジン型式名正確に知らんのか? 3S-GTELUを例えにするなら。 Sはエンジンブロック型式 Gはスポーツツインカム(ハイメカツインカムだとF) Tはターボ(Zだとスーパーチャージャー) Eは電子制御EFI(キャブだと省略) Lは横積み(縦積みだと省略) Uはユニット(カタログ表記及びエンジンカバー記載は省略) な訳だが。 まぁ、呼称として省略はする事は多いけど、存在しないとかUってなによ?とか言う奴が居るのには正直驚き。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/02 23:10 ID:Djq8JaQY
普通しらねーだろ
374 :
369 :04/01/02 23:17 ID:MZeLBZ7B
少なくとも俺が第一線で走っていた頃の走り屋と呼ばれた奴らなら、峠屋だろうが湾岸屋だろうがゼロヨン屋だろうがみんな知っていたぞ。 つうか70スープラに1JZ載ったころまではU付けるのが当たり前だったし。 最近のなんちゃって走り屋君がどう呼んでいるかまでは知らん。w 一応まだ30代前半な。 SW20のGT 3S-GTELU SXE10のRS 3S-GEU この型式の違いくらいいくらなんでも分かるべ?
知識として中途半端だな。 Uはガソリン乗用車排ガス規制適合の印だろ。 だから、ディーゼルや貨物車エンジンには付いたことがない。 規制適合が当たり前になり、80年代中盤以降標記しなくなった。 それだけだ。
>Uはユニット なんて嘘を堂々と書ける辺りが信じられん
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/03 00:29 ID:KKeUeh9y
>>372 U アンチポリュ−ション
乗用車排気ガス対策装置搭載だろ。 確かS50年排ガス規制からだな
Jは貨物車用排気ガス対策装置搭載だろ
勉強しておけ。ボケ。
>377 Anti Pollutionなら、Aだろ
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/03 00:43 ID:a4CJCMlL
Anti Earth United Government
なぁ、このUってメリケンのUだろ?
>>374 記号「L」ももう使ってないな。
SWには使ってないだろ。
なんか中途半端な知識だな、おい(w
>>378 ただの記号だからスペルと合わなくてもいい。
日産の部品書だと2ドアクーペが2Kって略されるくらいだし。
まあ、日産の場合は、 GT-RのエンジンをRB26DETTとか呼んでるけど、 実際にボンネット開けてエンジン見たら RB26としか書いてねーし、 まあ、どうでも良いんだろ
>384 法的に気にするのはブロックの型式だからね。 トヨタだって、ブロックには2JZとしか書いてないよ。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/06 18:32 ID:ZY7uQjJP
あげ
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/06 18:44 ID:0Q/XgFQV
今度の変わったクラウン 四駆用に2JZ載せる事が出来るように プラットホ−ム作っていたんだと・・・。 けどそれじゃ中途半端になるかなアカンって開発の親分が切れて 必死でヤマハにV6作らしたんだと・・。 あれ足今までの中で最高の出来とか V6にタ−ボ付けられないなら だれか2JZ−T載せて見たら? 非公式だけどL6載せるの一様OKみたいよ
388 :
817 :04/01/06 18:49 ID:/fa8VnPi
排ガス規制の表記記号に『68へぇ』
>>370 には『98無知』
未だに「U」を使ってるソースは?
>>389 車検小へは記載されていないのかな。
それとも社内だけの規則なのかわからんですね。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/07 09:50 ID:Ld8vJ44J
>>390 車検証では例えばスープラやアリストの2JZ-GE搭載車でも2JZ-GTE搭載車の
どちらでも原動機の形式の欄には2JZとしか記入されないから記載はないよ。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/07 10:36 ID:Vefp0jnJ
漏れは1JZ-GTEの車に乗ってるんだけど 知り合いに2JZのエソジソどっかで手に入れて1.5Jにしたら?と言われますた。 1.5Jってなんじゃらほい?
>>392 おまいの1JZ-GTEに2JZのエンジンオイルいれれ。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/07 22:14 ID:y5n+03sB
>>392 なんか、排気量が3000ccになっちゃうらしいよ
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/07 22:16 ID:aNigJ0Bz
387が結構凄いことかいてるけど誰もつっこみなしか?
>四駆用に2JZ載せる事が出来るように この手の効率の悪いことをするのは日産だろ。 4WDが欲しいために、RBをセドグロに 突っ込んでいたし。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/07 22:44 ID:hKG7QXtL
だから日産の二の舞を避けるためにV6用の4駆を急遽開発した。 そこら辺が日産とは違う。日産は何のためにV6をわざわざFR車に 積んだのかわからなくなった。「高価なV6をFR車に積むとは日産は お金持ちですね」と皮肉られていた。 で、新しいクラウンはV6搭載のメリットをどのくらい享受しているのだろうか。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/07 22:56 ID:45WoSE5L
そういえば昔”U”が付いていた様な気がする。 今は見なくなった。まだ有るの?”U” by30代前半、既婚男性より。
俺が驚いたのは、新クラウンの4WDも6ATってこと。 今まではFRで5ATでも、4WDでは4ATというパターン。 >398 整備書や解説書でも見ないよ。 例えば4A-Gの場合、AE86やAW11では付いていたけど、 AE92にはなかった。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/07 23:05 ID:45WoSE5L
>>399 ありがとうございます。
今は無いのね”U”
>>400 今は排ガス規制の適合基準が年々変わるから
わざわざ書かないんじゃないの?
あと4A-GELUの「L」って横置きって言う意味じゃなかったっけ?
「S」は今はガソリン直噴の印だけど、 昔はツインキャブの印だったな。 3A-SUのみだけど・・・
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/08 00:15 ID:EKAz6HIP
>>402 それは違う
ツインキャブ車はB
2T−B
3K−B
K−B
M−Bあたりだろ
シングルキャブ車で高圧縮エンジンはD
M−D
T−D
SはV型キャブ仕様。
早い話SUキャブのダウンドラフトタイプの亜流型で
S53規制適合エンジンね
タコ2兄弟車に載せていたやつね
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/08 00:32 ID:Xwnde5Op
3Aの可変ベンチュリータイプは「H」じゃないか? 「H」はあちこちで使われているけどね。 2L−THEとか、4A−FHEとか。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/10 05:22 ID:MdOh01Tj
ぷり臼の1nz−fxeのxはアトキンサイクル 要はミラーサイクルって事らしい
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/10 14:52 ID:Arr+svXO
ってことはとうとうミラーサイクルエンジンが実用化されたって事なのか。。。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/10 17:03 ID:dxTmJzK9
ぷり薄は初代から後金損犀繰るやで。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/10 19:20 ID:I24ZYKg7
>>406 お前、今更そんなこと書き込むなよ
1番目に作ったのはどっかディ−ゼルの親父にだまされて
作ったマツダだろ。あの当時は可変バルブタイミングがなかったので
アカン物が発売された。
でそのことを理解したトヨタはハイブリットシステムをくっつけて
プリウスを発売した訳。
ハイブリットシステムは与太8に載せてテストしていたから
30年近くこっそりやっていたのは承知の事実。
嘘と思う香具師は豊田中央研究所のHPを見ろ、ボケ
>ハイブリッドFRM基礎技術の開発 の事か?
ハイブリッドFRM基礎技術って材料の分野じゃん。 もうちょっとで騙される所だったよ。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/10 22:51 ID:0X+lYXES
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/11 05:26 ID:16eknNYg
2Jってしっかりメンテすれば30マンキロは余裕そうですね
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/11 06:55 ID:INbRJ3KI
>>412 メンテをしていれば別に2JZじゃなくても…
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/11 07:31 ID:7gt+HAL3
1Jと2Jって排気量以外にどこが違うの?耐久性はどっちが上?
>>412 漏れの軽トラK6A
ちゃんとメンテしてるから20万キロ突破だよ
つーか、新しいの買う金がない・・・
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/12 15:32 ID:SNBvozK2
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/12 17:40 ID:Ge8+Kmau
>>416 現実を知ることも大事だ。
RBとVGみたいな糞エンジンに
無駄な金と時間を費やす事こそ馬鹿だと思う。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/12 17:47 ID:Ja5qnETf
元Z32海苔。 VGはダメだった。エンジンルーム詰め込みすぎだろっていうほど ガチガチに詰め込んであった。 今はJZA80乗ってる。 2JZは本当に壊れる気がしない。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/13 06:05 ID:9hBxRTJ+
俺のZのVGも壊れるまでは壊れる気はしなかった
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/13 17:20 ID:N8Tv59Az
低振動と静粛性は本当にいいですよね。 直4車とは信号待ちの時のアイドリング振動が全然違う。 ハンドルを放したときに直4のそのクルマは縦揺れしてるし(^-^;
>419 ワラタ
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/15 09:07 ID:hqv2HrWB
保守age
>>417 信者増やそうとしても無駄だぞ。
ここのヨタヲタの言う事なんて誰も信じねえよ。
信じてほしかったら60時間ベンチのソースでももってこい。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/15 22:24 ID:ACvz5OC1
>>425 424はオイル交換量と使用オイル量の違いもわからない厨なのです。
この期に及んでまだ己が恥を晒しまくっていることに気付いていない
可哀想な香具師なのです。許してやってください。
>>426 マニュアルに書かれてるオイル量は6〜7Lでも、
実際は8L入ることは別におかしな事ではない罠。
話の流れは分かってる?
この人揚げ足取りすら(略
>>427 426だけど、漏れの文章を、その節穴のような目をかっぽじってもう一回よく嫁。
>>428 オイル交換量が6〜7Lで、使用オイル量が8Lってことか。
でも
>>318 のアホはそんなこと一言も言ってない。
つーかオイル交換量と使用オイル量の違いを理解してないのはヨタヲタ
>>318
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/16 00:24 ID:QfKcH64y
どっちも馬鹿だろ。 目くそ鼻くそだ。ボケ
己に都合の良い解釈を振り回すスレですか?
>>431 そうです。そして、釣りもしますが下手ですな(w
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/16 13:26 ID:9+Din6RS
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/18 19:46 ID:whPYNc3B
持ち主でない人のレスが多いので一応 2Jエンジンの全オイル容量は6,5Lで、交換量は5Lです。 もしオイルを抜いた後6Lいれてしまうと、7,5L入ってる計算 でも私は5L以上はいれませんけどね。
誰か漏れの1Jも誉めてくれ!
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/18 21:09 ID:sABMf9ON
痛いヨタヲタを晒すスレとやらはココですか?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/18 21:57 ID:MbnDPw8D
>>435 仲間だ。ここは 2JZと書いているが兄弟なので良し。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/18 22:01 ID:mGLqcPnO
>437 ども
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/18 22:50 ID:bPC0ukun
>>434 おまいにはゲージは必要ないな(w
ちなみに折れはクーラー増設で交換時に6.2位使う。
でもクーラー側はあんまり抜けないと考えると全容量は8Lをゆうに越える・・・?
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/18 23:32 ID:mGLqcPnO
>439 オイルクーラー付けただけで、そんなにオイルの量増えるの!?
441 :
旧スレの1 :04/01/19 02:19 ID:26be2WbF
>>440 うわー!!! リアル厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
晒しage
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/19 02:22 ID:+jooTAk9
>>440 ク−ラ−コアの大きさとオイル配管の長さによってオイル量が異なる
トラストの移動タイプなんて最悪。
配管長いので冷えない、なんの為に付けたか分からない。
トラストならスタンタ−ドタイプしかダメ。でもこれ付ける車に制限がある。
付けるならアペかHKSだな。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/19 02:26 ID:+jooTAk9
>>441 ゲ−ムしか知らない馬鹿にレス付けたなんて・・。┌┬〇
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/19 07:30 ID:hDp7QO++
444トヨヲタ馬力げっと
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/19 23:49 ID:85t+lV0L
なんでクーラー付けるかを考えたら理由も見えてこようものでしょう
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/20 01:10 ID:ROVvV4+v
ここまで読んだ あーおもしろかった
オイルの量がどうのこうの言ってるが 一度もオイル交換したことが無い俺が本当の勝ち組。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/20 09:38 ID:QySus5u3
>>447 オイル交換したくても車持ってないんでしょ?
車も買えない貧乏人ですか?
そうですか
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/20 09:51 ID:zS6jAdi2
やっぱり無免の厨房ばかりだ。┌┬○
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/20 16:16 ID:tpbMF5xq
スープラの絡んだスレは単純に子供の視聴率が高いの。 映画やGTレースの影響でゲームでは必ず登場する車だし、家庭用ゲーム板の車ゲー住人はかならず車板 をのぞいてる。NSXやFDも同類項。 スポーツカー関連スレではやたら幼稚な意見がでてくる。渋い車?のスレでは平均年齢が高い。 たとえばV35スカイラインとか(現行スカイラインはターボがないため子供にはウケない) スープラで1000馬力なんていうと子供が踊り狂っちゃう。 この意味では2Jスレは被害担当艦。
>>450 つか、んな下らないカキコするくらいならネタ振れば?
それじゃ、おまいさんの馬鹿にしてる厨房と大して変わらないぞ
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/21 02:19 ID:Mh/1Wmb6
液パネがなにか?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/21 22:34 ID:KOydEYJb
排気音だべさ
とりあえず、輸出タービソを譲り受けたんだが、純正と交換で厚揚げぐらいなら燃調取らなくて平気かな? 厳しいから安く済ませたいんでつ(´・ω・`) あ、前期型です
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/25 18:55 ID:HftgxaI4
何か伸びがいまいちだな… トヨタ直6ももう話題にもならんか… 一応age
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/26 04:00 ID:7bBkg/Jd
>>455 ショップで聞くべし。自分で付けれないだろ?
>>458 DIYでタービン交換するヤツなんていくらでも居るぞバカ。
キッチリ燃調出すまでやれるヤツは一握りだが。
460 :
455 :04/01/26 23:35 ID:H5ozgWPl
取り付けは自分でやろうかなと。。。 割りと取ったり付けたりが好きなモンでね。適当にページ漁って取り付けは自分でやるけど。燃調取るためにショップ出すのはいくらぐらいかかるんだろうか? 結構かかるなら、交換のみでいいや。それがだめなら輸出タービソはお部屋のディスプレイ+給料待ちか…
>>459-460 取り付けしか出来ないのにやるのか・・・?
チャレンジャーだな。人柱キボンヌ
>>461 マジレスすると、
ポン付けタービンくらいなら、自分で交換したあとショップへ持っていっても
その間に壊れることはまず無い。
ブーストが掛かりすぎないようにブーコンなりオリフィスなりで抑えておけば、だけど。
あのさ、ショップなんぞでタービンキットを組む場合でも、
全く初めてやる場合には燃調は手探りなんだからさ。
組んだら即壊れるってモノでもなかったりするのね。手順間違わなければ。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/28 11:17 ID:Wf7803JM
ハイパワーターボ好きは馬鹿っぽくて好き。 やっぱ男はターボ。 ホモ野郎はプレオでも乗ってろ。
>>463 「馬鹿っぽい」じゃなくて、「馬鹿」なんです(w
ハイパワーターボヽ(´ー`)ノマンセー
ハゲ堂、ドカ〜ンと一発屋なのがすきでつ。
ドカ〜ンと一発なのではなくて、何発でも逝けますが?
467 :
:04/02/01 18:24 ID:7IzhDq07
馬力だけがとりえの車 総じて馬鹿力ともいう
そういう車があってもいいじゃないか
2Jで一日何発ぐらい逝くの?
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/03 19:30 ID:eObt/e0g
RB25もまじめに改良すれば1Jなみになったのに
>>470 そんな事したら排気量でたった100ccしか違わないRB26の存在価値が薄れるだろ。
RB25と26じゃ中身は別物って言っても、RBヲタ以外の一般人相手にGT-Rを買わせる材料が無くなってしまう(w
>>470 1Jみたいに退化しなかっただけマシだろ。
100系の1Jなんてターボのくせにもろトヨタ馬力だって話だな。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/03 23:02 ID:YoaFo2zY
>472 RB25は1JZよりもトヨタ馬力だよ(w
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/04 16:21 ID:D9thGGcO
トヨタ2JZGTEを世界最強だと認めたくない気持ちは理解できる。評価する立場として。 しかしながら、現実逃避について、今こそ抜け出してみろ! 素直に直面する現実を捉えるのだ。何故に、このエンジンは。何故に、このパーツで。 こんなにも静寂で力強いんだと! 同クラスのエンジン全てと比較しても、エンジンの実基本性能においては他に類をみない。 経済性・安定性・信頼性・静粛性 そして何よりも大トルク。 マーレーなどトップクラスの高価なパーツを闇雲に使い、設計の愚かさを隠蔽する何処かの 高級ドイツ製ガイシャのターボエンジンとは資質が違う。 素直に認める事も評論家としての務めだと思うが・・、裏付ける答えが見つからなくても 事実を目の前にした以上は、それを伝える使命がある。 高級ガイシャのブランドによりかかり、それをエンジン自体の評価に置き換えるのは 評論家として恥ずかしくないか。 世の中には理論では語りつくせない世界があるのだと言う事を、認めるべきである。 2JZは、そういうエンジンであるという事を。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/04 16:54 ID:wnn1WV+W
>>474 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
「エンジン本体がノーマルのままで800ps出しても、 全開60時間のベンチテストで何ら異常が見られない」 この話しはどうなったんだろう? やっぱりウソ800って奴か?
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/04 20:06 ID:07qcfQ8j
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/06 04:41 ID:/fXwurXP
エンジンオイルはこだわって100%科学合製を使っているんですけど、 この100パー科学合成ってエンジンのオイルシールなどを 侵しやすいって聞きました。 それが本当なら部分合成にスイッチしようかとも思ってます。 実際この辺2jターボに関してどうでしょうか? 長く100パー使ってて こんなことがあったとか言う人いますか? 当方8年式2JZTTEでつ
トヨタF1カー市販決定!
エンジンは「フォーミュラ1(F1)に搭載しているエンジン!」がベース
トヨタ、開発中の高級スポーツカーに4500ccV10エンジン
トヨタ自動車は開発を進めている2ドアクーペの高級スポーツカーに、
排気量4500ccのV型10気筒(V10)ガソリンエンジンを搭載し、
06年末から07年初頭に発売する方針を固めた。
主にエンジン分野でヤマハ発動機と共同開発する。
同エンジンはフォーミュラ1(F1)に搭載しているエンジンをベースに開発。
トヨタの最高級スポーツカーとして、「レクサス」ブランドでの販売も検討する。
この高級スポーツカーは主に欧州市場をターゲットとしており、
年間1200台程度の販売を計画している。
価格を1500万―2000万円程度に設定し、欧州ではトヨタのフラッグシップカーとして位置づける。
同車を共同開発しているヤマハ発動機は、トヨタが67年に発売した「2000GT」の開発にも参加。
00年春の資本提携以降は、新型「クラウン」に搭載した直噴射タイプのV型6気筒エンジンなどの開発で協力している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000008-nkn-ind トヨタは現在F1参戦中でヤマハは過去にF1参戦経験があり、
両チームの英知を結集したF1カーが誕生することになる!
>>478 マルチポスト(・A ・) イクナイ!
2JZTTEって・・・
トヨタ・チーム・ヨーロッパチューンですか?w
日産流のツインターボ命名法と混同している予感
ホントに所持者か?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/07 04:08 ID:ixhTw39b
TTEチューンで津よ
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/11 13:37 ID:J022OrRw
新開発のクラウンV6が、予想以上に高評価なので、直6ターボがますます 地味になっていくな・・・ チューニング素材としては、当分最強で居つづけるんだろうが、バランス考えて、 ヌフー゚ラに新V6乗せかえる香具師とか出てくるんじゃないだろうか? アルミブロックのV6じゃ、でかいタービンは付けれないだろうけど…
バブル期直前に作られたJZエンジンは、今のようにコスト最優先とはちょっと違う設計思想で作られているから これでもかって位ムダな耐久性を持っていた。その例が1000PSオーバーOKなEgブロックだったりする。 時代が変わって今はムダなオーバークォリティーを完全に廃した設計。 よく言えば最適化、悪く言えば思想的な退化。 環境性能やノーマル+α程度の特性は新型らしく良くなっているのだろうが、「突き詰めたチュ−ニング」を求めれば JZ系には絶対に及ばないだろう。 ただでさえアルミブロックはオーバーヒートさせると終わりだし。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/11 22:47 ID:EWye7Jo3
水をさすようで悪いけど 147アリスト3.0V乗ってて 納車の日 早速全開にしてみたが、 感想は結構普通だなと思いました 以前のっていたJZX81の方が全開 時の加速感は衝撃的でした。 どこをどのようにすれば1JZのよ うにシュンシュン回って刺激的 になるの?
体重
>>487 ATをJZX81のやつにする。
リヤタイヤを195/50-15位にする
>487 腰下を1JZに交換し、ショートストローク化。 2Jはポート形状が1Jよりも良いのでおそらくJZX81よりもブン回る。 しかし排気量は2500ccになる罠。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/16 17:17 ID:W+pWxzXE
>>484 >ヌフー゚ラに新V6乗せかえる香具師
そうかな?載せ替えなら3Sの方がまだいいのでは?
鉄ブロックとはいえこっちでもバランスは良くなる。
ノーマルのままなら話は別だがチューンする事を考えると
3Sの方がパーツはダントツで多いしとりあえず500馬力以上だって
出せるし。V6はその辺未知だしな。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/16 17:59 ID:Kh//zp3F
>>492 未知だからやる人柱タソが出てくるのですよ
2Jスレでなく、ヌープラスレでやる話しなんだが、、、 セルシオV8のせて、GT仕様はどうだろか?ボアアップはしてもしなくてもいいや。 燃費改善には繋がらないかな?でもフロントヘビーは覚悟か… でもFEだから弄りづらいのかな。。。その辺は知らんが
>>494 重さで言えば
2JZ−GTE>3S−GTE>3UZ−FEだってさ。
V8に替えて重量配分が良くなったってTRDが言ってた
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/16 20:37 ID:w1cileDW
>>495 3UZってそんなに軽いのか。さすがに恐るべしだな。
そうなのか 2Jって3Uより重かったのか… さすが鋳鉄ブロック。
ちっとやそっとじゃビクともしない鋳鉄ブロックの方が好き。 たとえ重くてもね。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/17 09:49 ID:WtE/Kgtf
>>494 3UZなら手軽なところでトムスやブリッツ辺りから出ている
SCをつける手もあるな。
でも燃費の大幅な改善はないと思うよ。例えば両エンジンで
400馬力にしたとしても大差はないんでは?
>>498 でも3UZもドラッグ仕様で1000馬力を超えちゃうのも存在するから
案外どちらも強度ではいい勝負なのかも。
SC等装着したら500馬力前後で大抵セルシオだと
トルコンが先に逝ってしまうみたいだが・・・
エンジンブローはこのエンジンもよく考えればほとんど聞いた事ないな。
まあ載ってる車種がそういう車でないのもあるだろうが。
なんちゃって500馬力get
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/22 15:47 ID:Z3aqRG+A
501馬力ーっ
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/22 22:05 ID:QMQucW11
私の立ち読み知識によると、 3UZ 1500馬力 (HKS) 2JZ 1400馬力 (ベイルサイド)
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/23 16:31 ID:dM1Ms0EV
↑これ最高がってこと? やっぱり3UZは排気量の余裕から上を行くんだろうかね。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/23 18:20 ID:uY1wsqbf
>>503 3UZは今年HKSはいじらないよ
アメリカのドラッグでレギュレ−ション改変で
事実上の禁止なんだな
だからHKSは2JZ3.4Lキット等のHKSが売っている市販品使って
やるみたいだからまだまだ馬力はでるよ
というか2JZを今まで過小評価してきたところがあったし・・。
やっとパ−ツ屋達が2JZの良さに気がつき始めた・・・。
今更遅せ−よって感じ・・。
>>504 またお前か。存在自体がキモイって以前に言っただろ。さっさと氏ねよ。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/24 17:34 ID:PzPLUB03
>>505 お前がな。又
馬鹿のRBマンセ−が来たよ・・・。
最近は不景気で消費者も賢くならざるを得ないからな。 糞エンジンに大枚はたいてチューンするのがアホらしい って事が分かってきたってこったろ
つまり貧乏人御用達ってことだな。
本当に貧乏だったら安物スバ車かビンボ臭いンダ車を買うだろ。 2JZやRB26積んだ車は維持費が高けーんだよ。(w
>>509 いやいやスバルも維持費は高いよ。
・・・すぐ壊れるから・゚・(ノД`)・゚・
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/27 23:37 ID:DOfVN/Q1
>>510 マツダREの方がもっとかかる(W
予備エンジンは持っている方が良い
Rx−8でさえ新車で買って
しばらくしてシ−ル類がカ−ボンロックで
圧縮抜け起こす程
暖気しないで走ったら怖いよ・・・。
直ぐ壊れる・・。(W
一般的な認識ではスバ&ンダヲタ車ノリは
ビンボ−人でろくな香具師いない
スバルやマツダは新車クレームで金取るのか。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/28 20:22 ID:D1lC3x0c
使っている状況によるだろ。 オイル代ケチったとか・・・。 社外パ−ツ付けていたとか・・。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/01 17:51 ID:5XaazlIW
・・・。 ・・。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/02 02:56 ID:dBI7dsio
今更このイモエンジンの何を語れと言うのか・・・
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/03 10:04 ID:W70PHbTi
>>516 ンダみたいについ最近まで
バイクエンジン思想のまま
半時計回り(左回り)
エンジンを作っていたより
RB26みたいにNIブロックつくるインチキよりマシだが。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/03 18:53 ID:jpRO7GsP
>>517 おたくもパシィ横で見ただろ?
例のあの芸術品・・・・。
だってパシィフィコ横浜で出展するということは
どういうことか、解るかな?
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 01:44 ID:hGXS+6oq
>517 半分超えたらどんな回りかたをするのか楽しみだ
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 08:58 ID:ozfaYtpF
>>519 お前
あそこはT系の下請けだよ。
しかも網島あたりの・・・。(W
>>521 有名だよ。
元々はレ−ス屋さんたけど
ワ−クスや自動車会社の開発なんかも手伝っているみたいよ。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 17:52 ID:ozfaYtpF
>>522 ならそろそろ、あれの下請けしているだろ。
ガラスエンジンは元々GRクラウン用だったし。
後はGTス−プラも下請けしたはず
3Sタ−ボは以前のGrCV8タ−ボエンジンのノウハウで
作ったみたいだし・・。
あれってリ−ンバ−ンって
どっかの本で書いていたな、確か(W
納得出来る。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 17:57 ID:/Yf5RCJH
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 18:04 ID:ozfaYtpF
>>524 でも、これって全開時の中は見えないだろ。
CAEである程度シュミレ−ション出来るし・・・。
なんか実確認するだけだろ。(W
過給エンジンはシュミレ−ション出来ないみたいだし。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 18:07 ID:/Yf5RCJH
>>525 だってパシィフィコ横浜で出展するということは
どういうことか、解るかな?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 18:16 ID:ozfaYtpF
>>526 だから、何?
お前、これはほんの一部だよ。
向こうだってホントはもっとやっているけど
守秘義務守らないといけないだろ。
今後の事を考えて・・・。
気がつけよ、馬鹿(W
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 19:42 ID:/Yf5RCJH
>>527 知障のスバヲタ、ンダヲタが
低レベルの煽りを書き込んでいるな。
基地外の厨房か
そろそろ、誰か強制隔離入院要請
通報しとけよ。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 19:53 ID:ozfaYtpF
>>528 お前、
それを書いたら
奴らここに来るからヤメレ。(-_-X)
マッタリしたかったら
sage進行で宜しく。
スマソ。全部過去レスからコピペしてたんだけど、いたずらが過ぎた。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 20:09 ID:ozfaYtpF
>>529 は
間抜けな馬鹿な厨房か(W
釣ろうとコピペして
だましているのが
実は逆に己がだまされているの
に気がつかないとは(WW
間抜けそのものだ(WWW
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/04 20:13 ID:ozfaYtpF
ID:/YfRCJHは コピペしすぎて返り討ちにあった 間抜けな釣り師です(W
>>532 そう言うな。みんな藻前の過去レスなんだから、もうちょっとかわいがってやってくれ。
傍観してたが・・・
/Yf5RCJHの勝ちだな。
ozfaYtpFは
>>525 のシュミレ−ションがスルーされたのが敗因。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/05 07:17 ID:zj/11kWs
>>535 馬鹿だな
/YfRCJHは某ス−プラサイトでスレ書いている成瀬という厨房だよ
>>536 「スレ」書いている!?
スレ書いている
スレ書いている
スレ書いている
スレ書いている
( ´,_ゝ`)プッ
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/05 09:55 ID:zj/11kWs
>>537 無免厨房は揚げ足しか
出来ないのか (鮒
>>538 揚げ足しか出来ないのか!?
揚げ足しか出来ないのか
揚げ足しか出来ないのか
揚げ足しか出来ないのか
揚げ足しか出来ないのか
日本語がかなり不自由なようですね。まあ、今までのレスを見ても
一目瞭然だけど。( ´,_ゝ`)プッ
傍観してたが・・・ i5r8i3W3の勝ちだな。 zj/11kWsは (鮒 をカキコしたい為に日本語を忘れたのが敗因。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/05 16:46 ID:zj/11kWs
目くそ鼻くそだと思うが・・。(W ただはっきり言えることは ここで荒らししかやることが出来ない。 UG/gouAQとi5r8i3w3は知障 であることを己から示した事は 理解出来たよ(W
傍観してたが・・・ 4日もレスねーじゃねーか
藻前達、もうJZとか、どーでも良くなってね?
おれマジ惚れ直した
>>542 他スレ見たら、相手がCMという有名なキチガイらしいことがわかったからレス
するのをやめますた。キチガイってネタバレしたら興味も失せてしまう。
546 :
@レコ鯖 :04/03/10 13:05 ID:TRU8pCVq
誰だーーー!?青鯨の前にクローバーの花いっぱい置いていったのは ・・・・・貰っちまうぞ( ̄ー ̄)ニヤリッ
漏れはなんて所に盛大な誤爆をぉぉ_| ̄|○
>>545 俺はCM氏ではありませんが一言。お前はひとりで煽りいれてるがいい加減止めろよ。アク禁されたいか?文句を言いたいならば向こうで書け。
ツージェイゼット最高!
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/11 23:51 ID:NzCQq8O+
強いブロック、太いクランクの話しを聞かせてエロイ人。
tes
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/12 14:40 ID:0zRfBmrR
>>552 お前のIPつるしage
されたくないならそろそろヤメロ。ボケ
>>554 ようやく、しおらしくなってきた2JZキチガイ。
>サスは見た目そうだけど実は・・・。
>結構かなりマジで開発したよ
>基本設定を決める時にかなり詰めたって・・。
>そのために特にバネは社内内規を変えた程。
>ニュルでは確認しかせんかった。
>日産とはえらい差があるよ
>あそこはニュルで最終を決めるという事だ
お前の過去レスだが、キモさ爆発ぶりを再確認w
ホントに目糞鼻糞だなこりゃ 過去レス引張りだして 俺は有益な2JZ話を聞きたいのだ ネタは無いよ ヨタ車乗ったことないから
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/13 21:08 ID:6VrTSBfi
558 :
前スレの1 :04/03/13 22:02 ID:M3YivGbL
このスレも終わりか…
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/13 23:13 ID:6VrTSBfi
馬鹿の煽りのせいだ┏┳〇
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/14 14:22 ID:mTlgbJhv
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/14 14:23 ID:LTfS5vWq
先に2足歩行ロボットを作ったのもトヨタ。 小型飛行機を実用化したのもトヨタ。 日本で最初にルマン24時間で勝った企業はトヨタ。 世界で初めてロータリーエンジンを実用化したのはトヨタ。 WRCで連戦連勝の輝かしい伝統があるのはトヨタ。 日本初の本格スポーツカーを作ったのはトヨタ。 もちろん日本初のDOHCエンジンを作ったのもトヨタ。 直噴エンジンを発明したのも、当然トヨタ。 日本初のサーキットはトヨタが造った富士スピードウェイ。 ABSを日本で最初につけたのもトヨタ。 エアバッグも日本で最初がトヨタ。 日本で最初にF1参戦したのもトヨタ。 国産で最初にツインカムターボもトヨタ。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/14 14:38 ID:U4MBz9vm
>>562 こうやって記事を捏造して基地がうのがホンダ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/14 14:44 ID:+wUmrgMj
何この後追い企業?
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/14 14:45 ID:JMNrHIUf
なにもやってないことが良く分かるね。 パクリで生きてきたトヨタというのを実感する。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/15 09:00 ID:ji67xVD1
>>565 スレ違いだけど
実はホンダのCVCCはロシア(当時ソ連)の技術のパクリだそうな。
元ホンダの人のホムペで見た。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/15 14:51 ID:0kQmtYVF
>>566 それ事実だよ
ロシアは寒いしオクタン価が低いガソリンなので
それを確実に燃やすために副室つきを開発したそうだ。
それに副室式ディ−ゼルを知っているやつなら
これのパクリだと言うこと。
触媒のパテントを使いたくないからというのも有名な話。
ここで煽りにくる
馬鹿なンダヲタ達にクイズを出してしておくか
なんで一時期ホンダは逆回りのエンジン(左回り(反時計回り)を
作っていたか?
さすがに馬鹿なンダヲタ達でも分かるだろな・・。
・・・また特許関連か?
>>568 567のオツムのレベルだと、バイクのエンジンがどうのこうのという話が飛び出して
くるのがせいぜいかな。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/16 20:34 ID:bLBb2auQ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/16 20:37 ID:vAW/ud1l
パクリと言えばベンツのF1エンジンもサルムソンのパクリだったっけ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/16 20:37 ID:vwwnSSVW
CVCCなんて3元触媒の前にはカス同然の意味なし技術なんだから 騒ぐなよ
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/16 20:40 ID:vAW/ud1l
層状吸気はオットーも考えていた。間違った着想から4サイクルエンジンが 発明された。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/16 20:42 ID:YlUbLFnu
>>572 全くだ。ストリ−ムの直噴だって
ATの出来の差で燃費は負けるし(W
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/16 20:45 ID:Fn/4SIVZ
ここは良いホンダコンプレックスですね。 何でホンダの話が出てくるのかな〜
>>570 その言葉は最初に話を振った567に言えよ。あ、お前も2JZ厨だったか(ゲラゲラ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/16 21:53 ID:SlGmUHSq
定石の踏襲とパクリは違うんでは?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/20 17:26 ID:7mwQkrPv
bkgldfjl:ed 〜〜〜〜THREAD OS is Down 〜〜〜〜
やはり2Jヲタはバカばっかりだな。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/27 03:15 ID:NOu7c6lg
fg
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/31 18:27 ID:RVAi5HSo
あげとく
582 :
70糊 :04/04/01 21:34 ID:CQV4DS3M
トルクがあってドラッグには最高!!!
583 :
649 70糊 :04/04/03 11:34 ID:tbVl3ydx
丈夫なエンジン!! レギュラーいれて高回転までまわしても壊れにくいタフさがいいですね。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/07 12:26 ID:cJBlf2c4
age
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/12 00:49 ID:aI/p5/Fa
sikatnaikaraageteyaru
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/12 23:39 ID:MiKswN19
海外圏から大橋巨泉ですか
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/16 20:41 ID:UFf8t255
HKSの3.4Lキット 人柱レポ−ト希望
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/18 15:36 ID:8mIQFkMg
「世界最強」のエンジソを搭載しているはずの80プラが 各誌のサーキットアタックにおいて、R34、NA1はおろか ついには格下のエボ、インプにすら相手にされなかった という情けない事実は、既に広く知られている通りである。 このことから、「世界最強」のエンジソであるとする論拠が 既に足元から崩れ去っていたことは明らかであり、事実を 素直に受け入れることができない信者どもの幻覚、妄想に 過ぎなかったということに結論付けられる。
どこを斜め読みすれば良いのか教えてくれ。 縦読みじゃないもんな
>>583 はハイオクを入れられないド貧民。
ガイアックスでも入れてろデブ。
593 :
やせっぽ :04/04/23 21:49 ID:uHZeMqmP
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/25 05:51 ID:nCJOZU4t
>>583 2L車より弱い3Lターボエンジンなんて存在理由なし
無駄にガス燃やして汚染物質撒き散らすだけ
水でも入れてろデブ。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/25 16:48 ID:3UEIf2XC
>>594 280馬力なのに
5万キロでブロ−する2Lタ−ボなんて
糞だ。
>>595 漏れのインプ450psはすでに14万キロですが何か?
>596 450インポpsですか
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/29 00:48 ID:LbmrxP4R
>バブル期のトヨタの申し子! おい!誰も1のこの話題には突っ込まんのか? まぁそれはいいとして。確かに2Jすげぇと思うよ。思うってか実際すげぇけど よ!ショップでバラされた2J見てびびったもん。クランクはフルカウンターだし ピストンは鍛造だし。初めて見たもんだから何処のチューニングパーツ?って聞いた ちまったくらいだからな!返った答えが「ノーマルだよ」・・・すげっ! でもよぉフィーリングはどぉなんよ!俺はRBと2Jどっちも800馬力クラスのエ ンジン乗ったけど9000回転まで回るRBの方がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ツ!!! って感じで気持ち良かったぞ! 追伸 RBに対して2Jが壊れないのは回転が低いってのも大きな要因と思われ・・・
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/29 00:49 ID:LbmrxP4R
SR20の鍛造フルカウンタークランクもかなり萌。DETだけなんかな? 2Jともども古臭いエンジンではあるけど。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/30 20:01 ID:j5WmMhkO
ageてみるか。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 04:33 ID:WudpC7c0
先日のGT選手権では スープラがデビューしたてのZに負けてやがった。 VQ>>>(超えられない壁)>>>2JZ 鍛造ピストンがどうの、強化クランクがこうの、って ほざいてたヲタクどもも納得の結果。 もはや、2JZの時代は完全に終わった。 生産打ち切りになった化石80スープラ+老いぼれ2JZの 組み合わせで、これ以上参戦を続ける意味はない。
>602 ヴァカハケーン!
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 06:36 ID:3N4efwd+
なぜ602がバカと言われたかは知っていると思うが、602の為に教えてあげる。 GT選手権で活躍しているスープラのエンジンは2JZじゃないぞ。 乗ってるエンジンは3S−GTEだっけ?? 言っては何だが、俺もGT選手権の事は詳しくは知らない。 602よ、スープラが嫌いなのは分かるけど そう言う発言はもっと勉強してからいいなさい。 俺も人の事言えないけど。 で、3S-GTEでよかったっけ?
>604 (・A ・)イクナイ! 3S乗せてたのは2002まで
今は4.5Lの3UZ-FE。もちろんNA。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 16:46 ID:fZirGoj3
Zがデビューしたてって言うけど がわだけZで 中身は去年のGT−Rの改良版なんじゃないの? っていうか ペナルティがなけりゃスープラが優勝だったわけだが…
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 16:56 ID:9ymc9PVN
まあ熱くなりなさんな。 最近の2ちゃんには厨房ばかり集まるので無知な香具師も多いんだろう? かつてJTCCの頃から2Jの耐久性には一目置かれてた。 第一、Z(市販品ね)に積まれてるVQでは耐久性の点では明らかに叶わないな。 この点はチューナーの間ではもはや常識中の常識。 まあ、ターボエンジンに関しては、設計ノウハウはヨタのほうに分がある。 日産はコンロッドの強度設計に関してもっと研究費を投入すべきだと思うね。
>>608 >日産はコンロッドの強度設計に関してもっと研究費を投入すべきだと思うね。
15年前にIMSAでVG30をベースに1000ps出して勝ちまくってたのにか?知ったかみっともね〜( ´,_ゝ`)
話はIMSAでのVG30のコンロッドが市販品と 同じであることを説明してからだな(w 話の流れ読めなさすぎ>609 可哀想に
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 17:31 ID:dr4zYLMC
>>609 トヨタ7タ−ボですでに800馬力越えていますが何か?
しかもシャシダイナモの馬力表示が800馬力までしかなかった
ので仕方なくそれでガマンした値ですが(W
グル−プC時代はストイキで燃やしていますが何か(W
>>610 だから、強度設計のノウハウがなかったのではなく、市販エンジン用パーツの
強度の見切りが低かっただけってこと。読解力、思考力なさすぎ>610 可哀相に
>>611 1000psはレギュレーションによるものだったがな。しかも耐久レースだし。
ま、当時のCカーの戦績は日産>>>>>>>>>>>>トヨタだったんだが。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 17:37 ID:0koBBxvR
>>608 は痛いなあ
コンロッドみたいな単純な部品に研究費もなにもないって。
大排気量エンジンブロックのアルミ化とかは(冶金)技術として
難しいんだけど。2Jなんて「ただの古い」エンジンじゃん。
615 :
608 :04/05/02 17:51 ID:9ymc9PVN
早いもので、トヨタもF1参戦3年目を迎えた。 全く進歩の見られない成績にはいささか残念だが、次期スープラの話題 が気になる今日この頃、現行の直6路線継続でもいいんだけどどうせな ら付加装置(ターボとかSC)無しでF1のV10をデチューンして乗 っけるぐらいのインパクトを狙ってほしい。 アンチヨタ派からはまた色々言われるかもしれないが、ヨタのNA車 はホンダのタイプR軍団にも決して劣っていない。最高出力は多少劣る けど、加速フィール、エンジン音など色々な部分で遜色はない。 そもそも、F1に参戦したのは若年層(将来の顧客)をキャッチするこ とが命題でもあったのだから、夢のあるマシンを送り出してほしいね。
>614 >コンロッドみたいな単純な部品に研究費もなにもないって。 噴飯物発言デタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
617 :
608 :04/05/02 18:14 ID:9ymc9PVN
>>582 ゼロヨン加速とか、ドラッグなど、一瞬のタイムだけでは計れないものがある。
最速タイムをマークしたときの、車全体のドライバビリティね。
その車体がもつねじり剛性、サスの路面を捕らえる性能。こういった要素は数
値にはあまり現れないが、ドライバーを助け、能力を最大限に発揮させる。
超絶亀レススマソ。要は、スープラは2Jのエンジンパワーだけが全てじゃないって
ことだ。
618 :
608 :04/05/02 19:04 ID:9ymc9PVN
今だに鮮明に覚えている − 2JZ−GTE登場のその日。 確かセダンからクーペまでアッパークラスに搭載されると聞いて 専らオヤジグルマ専用エンジンかと思いきや・・ 2リッターターボ車全盛の中、3リッターツインカムターボ! 1Jに比べても格段の進歩を遂げていた。特に、全開走行中も 無駄な燃料消費を抑え、空燃費を最高の状態に保つECU制御。 一目みて、こりゃライバルメーカーじゃ叶わないなって思った。 今だに鮮明に覚えている − 2Jの圧倒的な加速フィールを。 ぱっと踏んだアクセルに一瞬のレスポンス遅れでついてくる。か つて、これほどの高トルクを誇るエンジンが存在しただろうか?
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 19:07 ID:QsMmMEIc
>一瞬のレスポンス遅れで そのココロは?
620 :
608 :04/05/02 19:18 ID:9ymc9PVN
> >一瞬のレスポンス遅れで > そのココロは? そのココロは・・? 文中にあるではないか。 よく見てみい
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 19:44 ID:ZvvXVTc0
そんなに無駄な馬力に耐える耐久力あるなら ぎりぎりまで部品薄くして軽量化すればいいのに と思うのは素人ですか?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 19:49 ID:1IklVuEe
いえ素人ではありません。設計者にとって強度に十分以上の 余裕がありますねと言うのは「あんたの設計はひどいね」と いうのと同じことです。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 22:49 ID:8OM7etaQ
>>622 いいえ
それはちがいます
RBの場合は
凄いですねさすがRBですね
(カネがなかった上に車の事を知らない
馬鹿に横やり入れられたのね 可哀想に(ぷっ)
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 22:53 ID:8OM7etaQ
本田の場合は 未だ第二次F1時代の勝ち癖の夢を追い続けているの? 実際売っている車はミニバンばかりなのに マツダの多チャンネル運営みたいな ミニバン多品種販売攻勢をトヨタに踊らされているのにね(プッ
先生、624の言ってることが良く分かりません!
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/02 23:41 ID:GPxOrKu0
彼は外国から来たばかりで言葉がまだ十分じゃあないんですよ。 暖かく見守ってあげてね。 否定したりしたら何するかわからないんで注意しながらね。
627 :
sage :04/05/03 02:40 ID:Fsckbycj
黄金厨イレグイだな
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/03 08:27 ID:NJm9hX/j
クラウンのアスリートと161持ってるけど、やっぱり2Jの方が乗りやすいよ。 もっと乱暴なのかと思っていたけど、1Jターボよりずっとマイルドなのに驚いた。 こんなエンジンにATくっつけて俺みたいなおっさんが乗れる車作るんだから トヨタも大したもんだよ。 GTRも惹かれるんだが、ちょっと本気すぎっていうか若い人向けというかオタク オヤジ向けというか・・・。 他にもS320とかW140の500とかも乗ってたけどJZにはなんか惹かれるもんが あるよな。 バブルの遺産でも何でもいいんだけど、完成型って感じが好きな理由。 さらに、いろんな規制でもう出てこないのだろうなというのが両方買ってみた理由。
国産車は低速トルクがなくてダメだそうですよ。 ギミックがイッパイで馬力オタの素人を騙すのに最高なんだそうで。 外車糊(欧州車というそうで)の皆さんの意見ですので悪しからず。 (外車は低馬力スレより引用)
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/03 09:11 ID:zZMXFtzK
クラウンアスリート? ターボは1JZだぜ。 NAは2JZあるけど2JZ-GTEとは別物だし。
>630 よく嫁。 161と書いてある。
アルファかなんかかとオモタ。 似たような車を二台もよぅ持ちなさる。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/03 09:45 ID:dH5mGv34
車名も書かず、型番でクルマ通を気取った628が悪い。
JZスレで「161」に気付かない方がアホウ
アリストオーナーなら161で解るのは当たり前だけど スープラオーナーの人、161で解る? 俺アリストだけどスープラの型式わかんない。80ってーのは聞いたことある。
別にトヨタ車に乗ってないけど161でわかった。自分の知識不足を棚に上げて偉そうなこというなと。
番号で通用するのは レビン/トレノとランクルぐらいだろ。
なんかこのエンジン面白そうですね。 このエンジンが簡単に搭載出来る、最も小さい車って何ですか?
>>636 クルマヲタの知識をベンチマークにすんなよ
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/06 09:25 ID:V/Qzi8Ha
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/06 11:53 ID:QfsIy7mJ
レースの話なんでどうでもいいが、グループC時代の成績は日産に遠く及ばないトヨタだが、 エンジンそのものは日産よりも馬力出ていたよ。負けていたのは童夢製シャシー。 まぁドライバーやタイヤのマッチングでも負けていたかも。
642 :
638 :04/05/06 12:36 ID:cQTQ+1Fw
>>640 サンキューですKP-61はエンジンルームが狭いんでKP-47かな?
探してみます。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/06 18:48 ID:rQ2Kwpdr
>>641 酷かったらしいね
あんまり酷くて改良した香具師がいたが
なぜか認めてくれなくて闇でやったら
上司に相談なくル−ル無視でやったから怒られたらしい・・・。
で責任取って本戦時ではピットにいなくてにレ−ス観戦して
待機してたら結果が良くて、怒った上司が頭下げて悪かったって
謝ったとか・・・・。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/07 20:20 ID:c8Qsm9y2
>>644 つぶやきシロ−って誰よ?
今時TV出ているかよ(W
>>645 はスバヲタ決定です。
みなさん
スバヲタ警報発令しました。
無視で宜しく。
644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :04/05/07 10:49 ID:eG6x+AjE
>>643 またつぶやきシローのお出ましか(藁
646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :04/05/07 23:56 ID:eG6x+AjE
>>645 はスバヲタ決定です。
みなさん
スバヲタ警報発令しました。
無視で宜しく。
>>647 またまたスバヲタの荒らし登場です。
みなさん
スバヲタ警報発令しました。
無視で宜しく。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/09 08:05 ID:wG1epboy
age
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/12 16:14 ID:KTkUcSby
あげ
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/13 11:19 ID:KN+cwSvH
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/15 09:53 ID:5Ee1B96j
ワシは別に2JZGTE最速最強を唱えるつもはないです。 どっちかというと2Jマシンは便利。 鋼の信頼性あるトヨタサービス体制、頑丈エンジンで手軽にチューンメニュー組めて、 必要とあらば後日タービンだけビックシングルに交換可ってことで。 ノーマルタービン×2の性能?安かろう悪かろうですよ。 でも毎日ちゃんと動くからいいや(笑)
/ / } _/ノ.. /、 / < } ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパンパン / / } ;' `i、 _/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ / r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆ {k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ \ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \ ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に6つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/18 01:31 ID:xYWmQ74x
age
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/20 12:39 ID:RS+rqbP6
よく居るだろ。巨人が嫌いとか、トヨタが嫌いって人が。 万人が良いと認めるものを「悪い」ということで 「違いのわかる俺様」を気取ってるわけだ。 でもな、そろそろ現実にも目を向けようや。 商売下手糞なメーカーほど良い物作ろうと努力している。 商売上手いメーカーほど、大した事ない製品を誇張して売る。 「トヨタみたいに壊れない車は嫌い」 「高性能だから繊細」 んなわけないじゃん。 壊れるのはトヨタ以外のメーカーがちゃんと作ってないからだ。 まあ技術がない3流メーカーでも車を売る権利はある。しかし ユーザーなら、ちゃんと文句言って 育ててやるべきさ。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/20 12:44 ID:eChqNw0M
>>655 >よく居るだろ。巨人が嫌いとか、トヨタが嫌いって人が。
>万人が良いと認めるものを「悪い」ということで
>「違いのわかる俺様」を気取ってるわけだ。
なんで、巨人が「万人が良いと認めるもの」なんだよw
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/20 14:14 ID:VFVgkCVN
悔しかったら1兆円稼いでみてください
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/20 14:55 ID:k0x/EMig
>>657 ここはスバヲタの来るスレではありません。お引き取りください(W
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/20 15:00 ID:VFVgkCVN
都合が悪いとすぐに話を逸らすんですね♪
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/20 17:43 ID:D/ZUGTXh
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/20 19:07 ID:wlywDcJZ
パラノイア大集合ですな。 各メーカー信者、面白いから全員でもっと醜い争いをきぼん。 2JZにくらべたらEJ20もRB26もロータリーもVTECも糞だろ?壊れるからwww
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/20 19:08 ID:wlywDcJZ
単一の材料だと重いものほど騒音を遮るそうだ。 それと、アナログレコードでは共振対策として よい対策はサスペンションよりも重量。 厨房用=アルミブロック 大人用=鋳鉄ブロック
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/21 01:03 ID:OzoaAOUX
>>661 、662
知障ンダヲタがトヨタファンを騙ってスレ荒らしをしようと
しています。皆さんID:wlywDcJZは無視でよろしく(W
池沼。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/21 17:10 ID:XjC0zBSV
2JZといえば頑丈さで定評あるが、そこで無知な厨は「厚いから頑丈=重い」 という。ところが現実に見るとわかるが2JZのブロックはRB26などより肉厚が むしろ薄い。エンジンが軽ければとうぜん車の鼻先は軽くなる。 国産ターボ車がことごとく前後重量比7対3というフロントヘビーに悩むなか 5対5という理想的なバランスを実現してるのである。 いっぽう無知なチューナーは「RBのほうが肉厚=頑丈」説をとなえた。 現物を見れば日産のほうが頑丈そうに見えるからだ。 もちろん周知のとおり分厚い日産のブロックは600馬力もだせば割れる。 そのためゼロヨン一発以外だと使い物にならない。 が、薄い2JZブロックは1000馬力だしても、割れず、折れず、曲がらない。 鋳鉄ブロックの良いところは頑丈さに尽きる。 ターボが禁止されるまで最強レースエンジンといえば鋳鉄だった。 しかし鋳鉄といっても材質によって特性が異なり、量産車はねずみ鋳鉄ブロック、 ターボF1やグループAでは黒鉛球状(ダクタイル)鋳鉄と使い分けられた。 トヨタ2JZは、この鋼鉄にひとしいダクタイル高強度鋳鉄が使われてる。 素人考えだと「材質の違いなら他社も同じ高強度鋳鉄くらい使えるんじゃ?」 という誤解もあろう。大型部品の強度を上げるだけなら簡単だが切削加工するの は(つまり製品化は)コスト高で容易なことではない。 同じトヨタでも4A-Gはねずみ鋳鉄だ。さすがに魔法は使えない。 そもそもトヨタ以外のメーカーが600万のアリストを大量に売れるだろうか? ここに難しさがある。
鋳鉄を切削加工するとどんな切子が出るか言ってみな。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/23 11:44 ID:vATSVpad
ひでえスレだなここは。 俄かヲタなヨタ糊の巣窟だね。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/23 16:09 ID:dpcLQpq7
BMWがマグネシウム合金のブロックを市販するそうだね。 あそこは過給しない方針らしいが。
じゃあ白い光を出して燃えるんか・・・
スープラSZ搭載エンジンに限り2JZGEはマグネシウムの純正カムカバー採用。 ターボのRZはチタン合金カムカバー。低重心化をはかるためだと。 マグネシウムは−20℃以下の寒気に晒されるのは厳禁。 国産エンジンでマグネシウムの部品つかってるのは結構珍しいかも。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/27 12:22 ID:i9t+uOS0
age
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/27 14:34 ID:uwFbHK2p
>>671 カムカバーがアルミかマグネシウムかチタンかなどというくらいで、重心が
目に見えて落ちたりはしない。もしそんなことを言ってるとすれば、単なる
トヨタのタワゴト。
>>671 なんで-20℃以下はマズイの?
日本で-20度はめったに無いだろうけど