【ダイコン】ダイハツ・コペン【ハンペン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 22:51 ID:Gya+kHyV
って言うか34GT-RがコペンATより遅いわきゃないだろ!

あ、そうか!実はそのコペンATは、
『YRVターボエンジン換装チューン、フルドライカーボンボディ、内装その他全部取っ払い、
ウィンドウは全部アクリル、排気系オールチタン、マグホイール、
カーボンブレーキローター、ボディ下面フラットボトム化、Sタイヤ、
その他もろもろ非車検対応ナンバー無しのレーシングカー仕様』
だったんだろう。

そして相手のGT-Rは、
『老夫婦2組の四人乗り、フルノーマル、早くも走行30万キロ、
事故歴有、スタッドレスタイヤ(5年目突入モノ)』
であったと思われ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 22:59 ID:9QRGfCyD
雑誌の記事などが伝説化してるだけ。
34GT-Rって、言われてる程そんなに速くないって。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:09 ID:Gya+kHyV
>>914
マジな話それどこで買った?
その年式走行距離で140万は銀色・アクティブトップ・コペルシェエアロ付でも高いゾ。
今後キミみたいな人が騙されない様に店名教えてみ。
だからネタを引っ張んなよ・・・
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:14 ID:+TAVXym/
>>954
いかんね。”騙された”は言っちゃあダメ。
本人は納得して買ったんだろうから(禿藁
957943:04/01/05 23:20 ID:j3muFpNx
>>944 >>948 >>949

     ∬ 釣りだとわかってても反論せずにいられない・・・2ちゃんねらの悲しき性かな
( ´∀`)旦 もうそろそろ寝るんで、その前に元ネタやるよ。取っとけw



祭りに便乗して立てられた「オートマNAのGTOはR34GT−Rより速い」スレより

59 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/12/12 16:53 ID:Jr5P5PZG

いや、でもGTONAがGT-Rをカモる事は結構不可能では無いかも知れない。だいたいタービンとインタークーラーで
エンジンに冷気を吹き付けてエンジンを冷やすっていってもそれは長く攻めたときにのみ有効なのであって
NAとターボがエンジン適温の状態で一発勝負とかやったら圧縮比の高い(ターボの8程度に対しNAは10以上!!)
NAのほうが確実に速いのは明白でしょ。(ワカルカナ・・・)ターボの方がトルク値高いって言ってもトルクって75の物を吊り上げるだけの指標だしね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:24 ID:9QRGfCyD
>957が真実。
959943:04/01/05 23:28 ID:j3muFpNx
アテーサはともかく、HICASの目的にツッコミがなかったのが意外だったな。
さて寝るか。
せっかくコペンの速さを教えてあげたのに誰も信じちゃいないし・・・。
ほんとにコペンのATでGT-Rを抜ける加速するんだって!!
車高と全高をみてみろよ!コペンの方が低いだろ?
車高と全高が低い方が速いに決まってるじゃないか!
R34みたいに角張ってる車に負けるわけないだろ?
空気抵抗が違うんだよ空気抵抗がさ。
みんなちゃんと免許取ってから車にケチつけろよな。
せっかくお店の人に良いGTOを探してもらったのに気分が悪いな。
やっと寝てくれたか
962943:04/01/05 23:40 ID:j3muFpNx
おはようw
963949:04/01/05 23:41 ID:FzJneL5n
HICASは詳しくなかったのでなんとなく避けますたw
この元ネタはしらなんだwGTOネタは一応知ってるつもりだったんだけどもw

>>960
また最後がGTOになってるYO!コペンでしょw
さっきはMTとNA間違ってたし、わざと残してるのかな?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:49 ID:9QRGfCyD
コペンが最速だという事実は、乗った者にしか分からない。
否定する者は免許の無い厨だな。
宿題は済んだのか?(w
やっとコペンのATでもそれの良さわかる人がここにいたのでやっぱり
ATでも激速だよな。俺のコペンマフラー換えたから出だしちょっと
良くなった気がするしやっぱりATでも速い。
このかっこよさでこの速さだからすげー満足だよな。140万の価値あるよ
絶対。わかんないやつはもうわかんなくていいよどうせうらやましくて
俺のことバカにしてんだろうから。
コペンも遊園地のゴーカートみたいだけど、コペン海苔も遊園地でお遊びしたが似合いそうだね。
>>964
いやまだだ。手伝ってくれ
コペン海苔の大半は、おもちゃ的な感覚でコペン買ってると思う
うまい棒とか大人買いする感覚に似てる

つーか俺は納車8ヶ月・・・正直コペンに飽きてる(w
>>952
そんでRB20DETにでも換装してたんだろな
>>968
伺いますが、コペンの次に欲しい車ってどんなんで?
オープンの後、何が欲しくなるんだろって思ったのすよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 03:37 ID:DjgmQ7cV
うまい棒
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 03:40 ID:DjgmQ7cV
>>970

FX45
>>970
マツダロードスター
>>970
えりーぜ
>>970
MINIが欲しい
新しいの
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 13:52 ID:eB08Hxmb
ダイハツにお願い。コペンに今度新開発した低公害ディーゼルを載せたグレー
ドを加えてくれ。バイオ燃料の植物ディーゼル燃料(BDF)で走ればNOxを除
いて無公害で走れる。二酸化炭素排出も実質ゼロ。臭い排ガス吸わされるオー
プンでこういうことできるというのは意義深い。ディーゼルコペンで世界旅行
したい。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 17:17 ID:NX7yz/E5
お約束テンプレに釣られる馬鹿続出のスレはここか?

無知を釣られたフリして誤魔化すのは恥ずかしいからやめろ
本当にネット素人ばかりだなコペソは
>>977
終わったことを蒸し返すお前もまたしかり・・・
>>970
プリウス
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 17:45 ID:DtDJL8SU
ageます。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 17:53 ID:PT5RfLaF
コペンは漏れに取っては夢のクルマでつよ。
コペンの次もまたコペン、コペン以外に考えられないでつよ。
なんたって最速なんでつから、もう一生コペンでつよ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 18:03 ID:gqLAmDqj
>979
俺はプリウスからコペンの乗り換えだけど。
>>982
新型プリウスから乗り換えたのなら尊敬する。旧型プリウスなら( ´_ゝ`) フーン。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 20:24 ID:O3XTsbYs
>>983
キモヲタに尊敬されてもね〜
キモヲタの中のキモヲタ、キモヲタキングに認定してさしあげます。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 21:20 ID:bDDhDrN2
age
>>970
ASL我来也
>987
藻前はMDXに乗るべし
やっぱコペンは Go!OPEN ってかんじで。
990987:04/01/07 00:31 ID:p0eiCgay
>>988
屋根も観音開きならw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 08:55 ID:4lnXPXPg
キモヲタキングに認定
キミモキモヲタキングに認定
>>988
観音開きはエレメント
MDXは最大級SUV

もうMDXに乗る意味はなくなったな
994993:04/01/07 22:22 ID:LSDPbMUR
>>990の間違いですた
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:45 ID:4slyrAGA
C
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:46 ID:4slyrAGA
O
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:46 ID:4slyrAGA
P
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:47 ID:4slyrAGA
E
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:48 ID:4slyrAGA
N
N
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。