【ミニ】BMW MINIを愛するに足るか18【0∈∋0】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
²

    3
   
GETS
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:45 ID:wvK0rGo6
次期マイナーチェンジ車らしきSのスクープ写真見たか?
6懐かしの復活:03/11/13 00:45 ID:cDm9LcjE
* * * お約束 * * *
Ver11の神960のお言葉
クラブネタは禁止。
  
   ・自分が会員なら2chスレも会員の集まり、と勘違いしている奴が内輪ネタ並べた為。
   
   ・その内輪ネタ連発に苦情をあげると、
    必ずと言って良いほど「アンチ」「支配」「権利」等の言を並べ立てる勘違いし(以下同文)。
   
   ・別に会員なら会員でいいし、違うなら違うでいいじゃないか。
    しかし己の自己中心的行為を棚に上げ、
    非難される理由を「世の中そばでちょっと戯れると、すぐそれにひがむ奴が多い」等と
    自分に都合の良いように脳内変換して、さらに荒らす奴が(以下同文)
>>5
見た目ホイールだけ違うヤツ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:50 ID:5rc7LO0A
>>7
何かね、アレ。フロントバンパーが違うの。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:02 ID:PEoL706z
>>9
無塗装というか、黒マスキングかな?
で、このフロントバンパー。
いわゆるダミーグリルが載っかってないでしょ?
ウム
って言うか、たぶんラバー製のカバー(良く虫除けみたいに付けてる奴)か
フォグ部分も開いてないし
ホイールは現Sスポークよりも軽そうだね
12前スレ1000:03/11/13 01:58 ID:o1FsH4EI
前スレ、とっても『17らしい』後味悪い幕切れを遂げますた w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:59 ID:Xds8d4yK
前スレ埋め立て完了(`・ω・´)ゞ
告白の内容が気になる(w
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 02:04 ID:SPUx4GQl
>>12
そら、おまいのせいだろがー。告白の中身、聴けなかったしぃ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 02:05 ID:SPUx4GQl
後、少々気になるのがアレだな。過去ログうぷの告知。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 02:07 ID:3v3rf6/h
告知と告白の名残惜しさだな。
いや、#17はよかったよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 02:09 ID:KDxyqecJ
修理見積もり中の796による規制解除の支援の手も虚しかったな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 02:15 ID:n/NsBzwT
>>14
いんや、12も後振り向いたンよ。一瞬。
>>12
あの状況なら、やっぱ1000獲りの方に逝っちまうよな。仕方ネエべよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 08:49 ID:4LUk4wU7
一部の酔ったような書き込みで溢れて、17は過去最低のつまらなさだった。
もし、17の内容が受け入れられやすいものなら、重複スレの連中も17に着ただろうに
あっちつまらないの声が出ているのが何よりの証拠
観念的な話でなく実用性に富むもの、もしくは情報でもネタでもいいけど17のようなオナニーは勘弁
俺にとっちゃ、温室話もどうでもいいので、ツマランよ
そんなの読む人によるのさ
嫌なら『ネタ振れ』って言われるだけ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 09:08 ID:4LUk4wU7
>>21
ネタ振り乙w
思い出したよ〜、コレ
でも、この時ってまだ2だったんだな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 09:54 ID:lbEWpPZO
>>20
原理やスレタイ論議より温室工場の話の方が100倍面白いがな
最近調子に乗って書き込みしまくってたのだって、文体を見てると3、4人なわけで
そいつらは書き込んでるから楽しく感じるかも知れないが、その他大勢に取ってはくだらない罠
>>23
つまり、何を語り合っても無駄だと ry
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 15:54 ID:f2jiiLuf
>>21
URLのアドレスをver2からver3に変えるとPart3が見れるね!
もったいぶらずに全部うpしてTOPページも作ってくださいw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:45 ID:KjHIGgTD
17の連中がオナニーだろうが何であろうが、
あいつらは、いわゆる有用な実用ネタでも情報ネタでも語れるところが凄いと思うね。
ということで、
>>23
むしろ、観念的なことは興味がないというより、
何ひとつ語る能力をもたずに、
いわゆるその他大勢といった普通の馬鹿にはなりたくないけど。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:49 ID:zgfMnwB3
大体、優劣で駄スレを認めようとする辺りが間違い。
>>23
17のヤシらが使い出した温室という当て字を使用する辺りでこの人が負けている。
いわゆる語りたくても一言も言えなかった妬みが噴出しているだけだな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:53 ID:VNkEz/MD
3,4人のオナーニと言われて悔しかったのか、ID変えて複数投稿してるアフォいます
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:53 ID:r0qDg59L
俺は、愛するに足るかにキタはじめのうちは、
やっぱり有用実用情報ネタを手っ取り早く手に入れたくて覗いていたが、
いつの間にかその他のいわゆる観念的なMINIネタ自体が、
面白くなってきた。
永く居れば、その他大勢の馬鹿にもわかる時がくるさ。

MINIを通して何かを語れる
何かを通してMINIを語れる

という能力と審美眼の無い香具師らにとっては、かなり居心地悪いはずだよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:55 ID:PDkylf1T
>>28
俺か?
>>28新参者。多くを知らずして調子こいたことほざかぬ方が身のためだな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:00 ID:/yQ4qLBr
>>28
言わずもがなのことを蒸し返すなよ。
別に今日に始まったことではない。
自分に酔ってる彼奴等を眺めるのもそれはそれで。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:10 ID:rPvxizdu
流れを邪魔してすいません…

うちのミニなんですけど、信号待ちの時に時計やメーター類が暗くなるんです。
一応、ディーラーに見てもらったのですが、また出たら持ってきてください…
と、一言。多分原因が分からないからとりあえずお持ち帰りになったんだと思います。
アイドリングが落ち着かないのも原因になっているのかと思います。

どなたか同じような症状になった方いますか?
この先何が起こるのか心配です…(´;ω;`) 
>>23
その両方について自由に語れるようになって、
初めてアンタは説得権を得られるだろうよ。
>アイドリングが落ち着かないのも原因になっているのかと
何が何の原因になっていると?
アイドリングが落ち着かないのが
温室を悪くして、スレを荒らす原因なのさ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:19 ID:3/4gEHTv
何を言い出すかと思いきや、説得権て・・・
語るに落ちたな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:23 ID:wtz7DgAq
何にせよMINIで語れ。無駄なネタで荒らすな。
>>33
どこをどう診てくれたのか。もしくは詳しく診てもくれなかったのか。ハッキリできる?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:37 ID:6RFy84SH
>>33
まず、充電状態は診るわな。
>>33電装品。過剰につけてたりしてないかな?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:47 ID:2iWRfmW4
充電状態良くても、電装品多ければ電力供給不安定になることもある。
4333:03/11/13 19:18 ID:rPvxizdu
なんだか大事になってしまってすいません…

当方、フルノーマルのクパ乗りです。
アイドリングなのですが、信号待ちの時に安定しなくて、
900〜800を行き来します。
アイドリングが下がった時に合わせて、時計やメーター類の照明が暗くなるんです。

ディーラーに見てもらったときは、とりあえずPC診断をして貰いました。
もちろん、異常なし…

さらに、キーを回してONに(エンジンをかける前の状態)した時、
スピードメーターの針がガクガクして、「P」と表示されるはずが、「EP」と表示されました。
取り扱い説明書を見たら「EP」はミッション異常の警告を意味していたので、
すぐにディーラーに直行して今日から預かり入院という運びになりました…

なんだか前例が無いようなことを言われたので、直るのかどうか心配です。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:23 ID:o1FsH4EI
そういうのを始めに書いてくれ
いずれにせよ、今までMINIでは聞いたこと無い異常だから、上がったらメカから原因と対応を詳しく聞いて、ここにうpしてくれ
そういうことこそがスレのため、みんなのため
4533:03/11/13 19:30 ID:rPvxizdu
…そうですよね、すいません。

いつまで入院するか分からないのですが、
退院したらメカニックの方によく話を聞いてうpしにきます。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 20:17 ID:Ndr/dn80
>>33
お前のその語りはじめからすると、
その実態の案外に深いことと言ったら。目が点でした。
ま、原因の方こそ、案外に軽いということを祈りたいね。
俺のと全く同じ機種だわ。
と共に事後報告キボンヌだ。
おっとその前に、
オマイのEPヲーニングMINI生産時期をば教えてね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 20:34 ID:cs276iBZ
スレ自体が云々ということについては、一言あるお方々、
ほとんど言い尽くすこともできた頃だと思います。

どっちもこっちもいろんな意味で有用なスレということで逝けたらいいな。
4833:03/11/13 20:35 ID:rPvxizdu
生産時期はよく分からないのですが、2002年9月納車組です。
2002年5月に契約したのですが、キセノン付けたら約4ヶ月待ちでした。
グローブボックスが付いています。

車体番号とか見れば分かるんでしょうが、
夕方預けてしまったので詳しいことはわかりません。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:40 ID:7pwlM+Pz
>>48
俺のクッパもキセノン他の工場opつけて4ヶ月待ちの9月納車。
そう言えばこの頃、アイドリングが
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:45 ID:Y9q+aP7o
>>33

前のスレからここに巣くっていた酔ったようなバカから
流れを引き戻してくれてthxだ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:51 ID:zad55huv
誰かが不具合を出せば、救世主か?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:54 ID:zad55huv
ところでどっちがいいの悪いのは止め。
究極に悪いのは成り立ちの悪さで、すでに決まってるから。
後は、書き込みの好みについては好きずきの問題だ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:56 ID:XfYzZBfm
MINIについて語っていればそれでいいのじゃ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:57 ID:mhFGwm6e
でも、倶楽部ネタとトンデモパーツネタ自慢に関しちゃ別スレで逝こう。

ということで、とりあえず誰か他の不具合ネタ無いのか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:59 ID:MJM65lER
不具合と言えば、バッテリーのことがチラッと出ていたが、
あのカバーの差し込み爪、すぐ折れる。
交換部品も同じモノがキタ。
恐らくまた簡単に折れるんだろうな。
ちなみに俺のは2002年下半期生産車だが。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:01 ID:zExJdCxP
部品のクレーム交換なら、俺のもイロイロとあるある。
脳みそ交換してもらえYO!
先週の土曜、一年点検でDに向かう途中、目の前を"I'm lucky!"ミニが走っとった。
これが、ぎこしゃこフラフラしとる上に自己中運転。左カーブではダートに後輪落
とすわ、右タイトコーナーでは対向車線思い切りはみ出すわ。

試乗に付き合ってたのが俺の担当Dマンだったんだが、命縮んだそうだ。
で、客のにーちゃん、クパじゃ物足りんとかでS+17"ご契約。17インチの"乗り味"
が気に入ったんだとさ。

S > クパ > ワンの順で、"いろんなお客様"が多いと言うとった。
>>58
当たり前だ。MINIというブランドの場合、
その並びで嗜好性が上がっていくからな。
>>59
乗り手の品性はその順に落ちてくな。
61S海苔の端くれ:03/11/14 01:01 ID:AYlb6UNk
ひとくくりにするなYo!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 06:08 ID:UDwYS1FC
>>60
正しくは、その順に上がっていく、場合が多いようだ。だろ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 06:33 ID:OvvNKQx8
>>58
試乗車の走り?
走り屋を自称する客は、営業に良いところ見せたいんだよな。
端から見ていても、オイオイお前の車じゃネエだろよと思うような
乱雑な走りを見かけることあるよな。
俺の経験では、
「お客さん、もう思い切って走って貰って構いませんよ。
この車はそう言う車なんですから」
と、乗車一番、レクチャーされたこともあるけど。
人の車だからと丁寧に扱えないのは
D工場のヤシらとて同じ。
客の車を移動してる場面とかよく見かけるが、
暖気は無しの猛ダッシュ。
敷地と路面の段差も軽くはねるほどのミニミニ大作戦走行。
最後の駐車ハンドル据え切りなんてのは別に当たり前。
いちいち構っちゃ居られない。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 07:08 ID:j3G9hZbc
乱暴に扱わせないためにローダウンにしておく。
運転代行の運チャンなんて、酷いよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 08:40 ID:dvbmrJLd
>60
乗っている人の品性は車の価格に反比例するというのは、有名なトリビアだよ。
6858:03/11/14 09:35 ID:on3/CJWP
>>63
いや、その。。危ないだけで遅かったんだが。。
典型的な勘違いヤローだったんではないかと。
>>67
そのトリビアだが、MINIの場合はその愛らしいデザイン性と
ゴーカートに形容されるキビキビした走行性能の双方に
嗜好性を感じているオーナーが居る事を忘れてはならないよ。
(もしくはBMWが先代の双方の魅力に基づいて設えている車である)

走行性能を語ると短絡的に某クラブを筆頭としたDQNと思われ易いが、
ことクーパーやSなどは、先代MINIを単なる実用車からスポーティ車にまで引き上げた牽引役。
単なるデザイン性だけで、Sが選ばれている訳ではない事を理解してくれ。
(少なくとも、このスレにDQNなS乗りは少ないハズ…)

あなたの意見は、車に対する一般論をトリビアとして語ったつもりだろうけど
MINIに関してはグレードは並列であり、価格差自体にあまり意味はない。
そういった所から、俺が言った「嗜好性」を判断して欲しい。
7069:03/11/14 11:42 ID:7DaydwhE
すまん…59=69だ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 11:42 ID:n575L6us
>>69
オナーニ再開ですか?
>俺が言った「嗜好性」を判断して欲しい。
真性kittyかお前
ageてまでアンチ前スレ17な、狭量ヴァカが紛れてるな
今度はグレード並列主義の登場か。
原理主義的にはクーパーSに関してはその異質性を鑑み
”あえて”語らないという立場だったからね。
明示的に否定するわけでも、かといって積極的に受け入れるわけでもない。
それがどういう意味を持つかは各々の審美眼にゆだねるという。
まあMINIにもいろいろな解釈の仕方があるということ。
車の話じゃない、人物評論・スレ評論みたいなカキコ
激しくつまらないのだけど。
2004年型の納車が始まってますが、どこらへんが変わって
ますか。タコメータに速度が出るところは確認したんですが
ラゲージに電源ソケット復活してましたか?
そのうち時計の位置が変わるのかも。
カブリオレに向けたテストかも知れないが
別のダッシュに時計表示をしたいかにも
怪しげに偽装したクパを見かけた。
未発売の新型ゴルフといい、テスト車両って
案外路上で見かけるものだね。
>>74
リアのソケットって、パンク修理のコンプレッサー電源用、もしくはおpのクーラーボックス用なんじゃないの?
意味ある??
裏までチェンジャー用とかのハーネス来てるから、そこからDC取ったら同じかも

しかし、02車買ってるから後付け不可で相当便利な物以外、どう変わっても関係無いな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:44 ID:C3K6a314
ポリマー加工した人っていますか?。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 14:28 ID:C3K6a314
したよ。半年毎にメンテナンスしてもらってる。
施工時22000円、半年毎に10000円。
その間は水洗いしかしないけど1年半経過の段階では綺麗な状態を保ててる。
ポリマー加工って安いんだな。
ブレーキダスト対策にガラスコーティングを施工して25Kだった。
ただボディは自然に年月とともにくたびれる感じが好きなので無施工。
>>79
熟女好きですか?

俺はどっちか言うと2万キロ台前半あたりが好・・
そろそろ人の嗜好や人格をバカにするの止めません?
バカって言うやつがバカだってばあちゃんが言ってた
そだそだ。81、おまいイイこと言った。
これからはDQNとか言ったヤツがDQNだかんな。

しかし、
ttp://www.bridger.us/mini/sema_03/
の特にムラサキのなんか、誰が見たって

Dogmatic Queasy Nerd..
人と違うことをしたい歌舞伎物はDQNじゃないが
何か見ていると辛くなってくるモデファイ連発はDQN
そういうDQNは主にゴキブリと呼ばれる商用バンもどきだけにしていただきたい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 22:48 ID:tgzhPBmK
DQNとか言われたくなければDQNな行為や車に乗るな
それだけの話です
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:05 ID:SCLCHZVa
つまりBMWのMiniに乗るなと。

乗ったら即DQN認定だということっすネ。
>>83
このエアロ付きのSをディーラーで生で見たんだけど、
言うまでも無くバンパーから下がモノスゴイ違和感…いや、迫力でしたね。
なにしろ押し出し感があるので、あるいは狙っている方もおられるかも知れませんけど
このメッシュのグリルが妙に縦長くて、ちょっと鼻下が延びたように見えましたよ。
(写真のようなローアングルでは感じにくいですが…目線では)
さすがに買うなとまでは言いませんけど、誰かに人柱してもらったほうが良いと思います。
これはもう、バンパー下から別世界な迫力デザインがお好きな方に!W
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:37 ID:MhJF2XqB
ここに書いてある通り↑
MINIに乗りたがるような香具師が
万が一もお洒落といえないルポの中身で妥協するとは思えぬ
やはり外から眺めてニコニコ
乗り込んで玩具のようなインパネを見てマッタリとしたい
必死にホットハッチ気取っても軽ターボに出遅れ排気量で最後に負ける
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:13 ID:QUXlqJBz
確かにこの車、そこそこ飛ばせるけど、マターリ走りしても様になる?ような気がする
ポロも良い車だけど、買うならルポGTIかな?
90gig ◆MINIK.6QRk :03/11/15 00:31 ID:L+A9B2Z8
気がつけば助手席側のワイパーがベロ〜ン
明日にでも変えてこよう
おい、お前らっ!
季刊「MINIpower」創刊2号は11/25発売を予定しておりましたが、
都合により12/25に発売延期させていただきます。すんませんっ!
もうネタ切れで、いまなんとか必死にかき集めてるのか?
JCW広報車を締め切りまで借りれなかったとか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 04:09 ID:vxFwq3gF
MINIパゥワ本。
創刊は期待以上のデキだったよな。
なんつっても八重洲本、悪杉田かんな。
で現行MINIでも展開されるらししいトラんじゃん風企画。
結局の実態は、R50+Miniz合同地方オフ
という感じで展開されそうな予感。
ドレスアップ自慢大会ではありませんといいつつ、
どうなることやらだな。
スマソ。倶楽部ネタになってしまったか。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 09:15 ID:u82Hy9qh
明日納車だい!
ブリグリ&Wルーフですが、コーティングせんかったら
WAXとカーシャンプー2種類いるですか?
いるです。いるです。
シャンプーで汚れ落として、WAXで光らせるデス。

ちなみに漏れポリラック塗ってるデス。
>>96
そうじゃなくて、ダークメタル用とホワイト用が要るのか?ってことでしょ
高いシャンプーやワックスは、色を選ばないのが多いよ
せっかくだからイイのを買えば?

漏れもコーティングしようかなって思たけど、自分で洗ったり磨いたりするのが好きだからやめた
>>97
自分で洗う暇も場所も無いが、
金はあるのでガラスコートした。
くるまを磨ける暇人がうらやましい。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 15:21 ID:b9GB+eb6
オプションのエアロパーツ付けてる人います?
100100 get:03/11/15 16:21 ID:eb3+IFXR
>>99
まさか!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 16:40 ID:1rsvNvwi
>>100
え?なんでですか?

なんか変なの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 16:42 ID:/wED+gSA
>>101
悪いこと言わないから
2ちゃんにカキコする時間があるなら
病院で診てもらった方がいいよ。
なつかしい
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 17:28 ID:akSe/VcP
>>74
最新型はウインドシールド下の黒網素材が変わったらしいね。

>ラゲージに電源ソケット復活してましたか?

復活なんてとてもなさそうな箇所ではないかと思けど、
当たり前のように尋ねるその理由が気になる。
そういう噂があるというのですか?
それともあなたの個人的希望なだけ?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 17:52 ID:iB8K1Fti
>>104
8月納車だけど、蜂巣状のプラスチック製になってましたが。
更に変わってるんでしょうか?
106フルエアロ:03/11/15 17:57 ID:AeQqv1h8
味気のないワン/クパはエアロパーツ必須
やっぱ外見命でしょ
なんてちゃって
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 17:59 ID:W+Aww+CL
まさか!
なんてちゃって
108フルエアロ:03/11/15 18:02 ID:AeQqv1h8
「なんてちゃって」、、、シクシク
109gig ◆MINIK.6QRk :03/11/15 19:43 ID:L+A9B2Z8
1本770円の2本で1540円か
高いのか安いのかよくわかんねえがこんなもんかいのう

パラパラとめくったオプションの冊子で、
何とかランプ(グリルにつけるヤツ)をつけると、
キセノン付きだとフードダンパーもつけなきゃいかんらしい。
ということはハロゲンはそのままでいいのか。
強く閉めると光軸がズレたりするからかね。
110gig ◆MINIK.6QRk :03/11/15 20:38 ID:L+A9B2Z8
納品書を見てみると改めて気付くこともある

型式GH-RA16・・・

原動機型式W10B16A・・・

なんか某国産メーカー車のようだ・・・w
>>110
しかし、車台番号の長さで外国製と気付く罠
オプションのエアロパーツが一番かっこいいよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:19 ID:CB2lYklg
型式とか車台番号は任意の自動車保険に加入するときくらいしか
気にしたことの無い俺は 逝ってよし でつか?
>>113
いや、そんなもん
でもその時に国産より妙に長いのに気付く
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:34 ID:+QBuBmgw
スポンジ状の吸入口は蜂の巣状の物に無償で交換だよ。
でも、変えようかちょっと悩んでいる。原理主義かな?
フードダンパーはボンネットの重い車は交換した方が良いと言う事です。
判断はご自由に。
>112
オプションのエアロは安っぽいよ。せめてSのエアロ止まりだなぁ。
S用のオプションエアロって意味ない様な気がするなぁ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:03 ID:wC8OGVgQ
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~mtrt/framepage%20NEW%20MINI%20TOP.html

激しく痛いミニ発見...
Mのバッチ付けてるミニが本当に存在したとはw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:17 ID:IFGCddnC
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~mtrt/NEW%20MINI/ironnaNEW%20MINI/kunisan.htm

こっちの事か?116のURLだとトップページ逝っちまうよ。
某クラブはアンタッチャブルだから放置しとけ。
晒したのに自慢できたと勘違いして喜ぶかもよw
偉そうに批判してる奴がいるねー。痛いのはテメーだよアホ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:40 ID:a8aOV82B
>>115
Sのエアロですら安っぽいよ。
Sにするくらいならバンパーはクパのと交換するぐらいのほうがよい
痛いなぁ色んな意味で
突っ込みどころ満載だけど突っ込んでも落ちがないから
つまらん。放置にしろ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:57 ID:hozpma79
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 02:13 ID:EOHxiaJ+
>>121
次期MINIは2006年9月から5年にわたって生産されるということだな
逆に言えば現行モデルはあと3年続くということか
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 05:30 ID:cjXcXuNY
>>117
集団心理に惑わされ暴走する50倶楽部員のドキュンMINI批評は、なるべくクラブネタ専スレでやろうよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 07:19 ID:qQJirdyb
>>117
アホ過ぎて評価する肝なくなるねw
手間暇かけて金かけて醜い車にしてどうするんだよ
Mバッヂなんて良く付けて走れるよね....
原理主義的に見たら死刑だろうけど、漏れみたいな一般人が見ても気が遠くなるほど変だ
真の原理主義者は、一顧だにいたしません
評価、論評の対象ですらあらません
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 08:34 ID:LfDunFA0
king crimzonの歌詞を思い出した

まさに黄色い道化師だ

R5●が何故バカにされ続けるのか理解できます
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 12:46 ID:IA4SamGj
>手間暇かけて金かけて醜い車にしてどうするんだよ

ワラタ

本当に久々にクラブねたで笑わせてもらったよw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 12:49 ID:cRrwNO1j
ガイシュツだよ。笑えネエよ。
クラブネタは専用スレでヤレよ。もういいよ。
別の視点か別のセリフで叩くんならまだしも。
みんなやる事ないんだよ
田舎モンだから
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 13:38 ID:DTbix8Dy
>>125
端から見れば、集団暇つぶしの餌食となった破綻MINI増殖に一役買うためのクラブだ。

恐らく、MINIを通して語る、群れるでなく、
MINIにどういう過飾を施したかを通して
人間関係と時間と金を浪費していくのがメインのクラブだろう?
聴くところによると石鹸だの携帯だの温泉だの
イロイロとあるようだが、
その傍らに誇らしげに並べられるのは破綻MINI達ばかり。

ところで、あのクラブに純正を貫き通してる人の割合ってどれ程あるの?

とにかくクラブメインメンバー車のセンスの悪さについてなんざ、
俺なんかは、もうココで語りたくもないし、
俺の語りを含めて、ココで語られるのを聴きたくもないっちゅう感じだな。

何かワケワカメになってきたがアレだ。

原理についての語りが止められていったのと同じように、
今後は
「クラブ員名指し」のドキュンMINI話は、ココでは慎みたい。

クラブネタ専用スレってのがあるでしょ?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 13:46 ID:DTbix8Dy
× 端から見れば、集団暇つぶしの餌食となった破綻MINI増殖に一役買うためのクラブだ。
○ 端から見れば、集団暇つぶしの餌食となった破綻MINIが増殖されるだけのクラブだ。

× あのクラブに純正を貫き通してる人の割合ってどれ程
○ あのクラブで純正MINIエクステリアに破綻を来さずいられる人の割合ってどれ程

俺自身、語るのを止めたいと思います。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 13:46 ID:IA4SamGj
評価がDQNで定まってるクラブのネタに反応したこっちも悪いがな
い ち い ち 仕 切 る な よ
それと話が無駄になげーーよ
前スレのオナーニの続きでもしたいのか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 13:57 ID:4SE0Sm8Y
オーディオとクラブネタはココでなくてもできる。
原理ネタももう終わり。
オナーニ話はもううんざり。
さて、皆さん此から何について語るのか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 13:59 ID:gOHoF9Ew
だから、無駄にスレ乱立させるのは止めようと
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 14:06 ID:D6fXZZqU
>>132
が、思わず反応したという
>手間暇かけて金かけて醜い車にしてどうするんだよ
ってそのセリフ自体、原理主義オナニストが昔から使ってた言葉なんだけど。
それを知ると自分で無性に腹が立つはずだよ。
文句言いたいなら、常々話に参加しておくことが大事だとも思うね。
粘着原理主義オナニストを、一言で煽ることはよした方が良いよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 14:17 ID:nxgGvEVX
>>133
誰かがドキュン会員率をミニッツとゴーマル間で比較したデータ証拠を出す。
ってこりゃクラブネタか。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 14:19 ID:j8uSoqAu
MINIの原因不明トラブルとその対処法報告。これが旬でしょ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 14:25 ID:L55nnGwd
>>105
>8月納車だけど、蜂巣状のプラスチック製

中身のフィルターみたいな網?それとも外から被せる枠?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 14:25 ID:IA4SamGj
俺が反応したのはクラブネタが面白かったからだ
そして
>手間暇かけて金かけて醜い車にしてどうするんだよ
は、俺の意見でもあるんだが、長々と語ってばかりのオナーニ連中が同じ表現を使っていたからといって何にどう腹が立つんだ?
わけわからん評論を途中でいれてるんじゃねーよ
俺が言いたいのは物事をシンプルに語れとオナニストに言いたいだけ
使い慣れてない言葉を使って意味不明にしてるだけとか、そのくせ推考もせずに長文書いてやがって破綻してるのはてめーの頭だってことだ

140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 14:30 ID:6gGvNHWh
>>139逝ってることはよくわかるけど、
あんまり頭良さそうな文章と言えるものにはならなかったようだね。
冷静になって、たまには改行しろ。
まあ、無駄に長かったり改行や空白がやたら多かったりするのもあれだが。
139こそシンプルにネタでも振れ。
原理主義者は黙して語らず
他人のやり方を批評などせず、我が道を逝く
エセ原理主義ヲナニとは、一線を画する
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:20 ID:nkHi1Uxw
ナニゲに陳腐だが、いいねそのセリフ。ヲナニしすぎだな。反省したヨ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 17:27 ID:Xl9UTU/U
特にS海苔がエセ原理主義を騙ってるのには笑止
原理主義者があえてSを語らなかったことの真意を全く理解していない
>>143
黙れ
そうやって己の主義を、さも正論かの様に声高に語る奴を『エセ』と言うのだ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 17:51 ID:Xl9UTU/U
>>144
何を言うか。
そうやって原理主義の名を借りて己の主張に反する言論を封殺しようとすることこそエセ行為そのものだ。
原理主義はいつからファッショになったのだ?


前スレでの原理主義者の発言

>個人的にはノーマルですらDQN臭プンプンのクパSも
>原理主義の観点からは排除すべきと思っている

俺もそう言いたいのだが、其処まで言うと時期がはやすぎるのではと思う。エス。
ソレを言うと、ますます原理主義は受け入れられにくく理解されにくくもなってしまうから。
でも、本質的にはそうなんだけどね。
146105:03/11/16 17:57 ID:/b3L5jn+
>>138
枠。
中のスポンジは入ってない。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 18:14 ID:IA4SamGj
過去何度も同じメーカーだと言ってBMWの3シリーズを中古で買った奴がよくやる風の改悪をすることが叩かれてきたけど
117の房クラブメンバーのミニは、まさにその通り
バカの一つ覚えのローダウン+エアロがそう。ボンネットにGRX555Dなんて書いちゃって失笑するしかない。検索すればワークスミニのNoらしいけど、それが何か?って問題だ。
本人こんな車乗って恥ずかしくないのだろうか。感性の問題では片がつかないと思う。
そしてなにより恥ずかしいMのマークだ。これ本人はギャグのつもりなんだろうか?受け狙いでないなら狂気に近い。
今まで話半分とか実際はそんなにひどい改悪なんてしないだろうと思っていた人に衝撃を与えただろうな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 18:24 ID:f+VJZJN1
117のクラブ員所属MINIは論外として
受け入れられる改造とはどこまでだろうか?
DQNか否かの線引きはどの辺りにあるのだろうか。
>>145
そういう意味ではない
さも正統派な意見の如く主張すること自体、原理主義者は止めてしまった
つまり、『原理主義』の名を借りてこの場で語るのは、概ね『俄か論者』ということだ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 19:36 ID:N+P91+cE
【自動車掲示板】
JBBSが提供する自動車掲示板ついにリニューアルオープンです!!
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1544/
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:39 ID:EUfUPjCH
原理主義粘着ヲナニストだが。
>>145
確か、引用してくれた最後の3行が
俺の発言だったと思うので、一応そこの頭に>付けといてクレ。
語らないと逝っておきながら、ついつい逝ってしまうのが
俺の嫌われるところだな。を今日も感じた。まだ早いが寝る。
152gig ◆MINIK.6QRk :03/11/16 21:53 ID:Kp1Xd4Fe
だからさぁ、ディック・マードックがやれば垂直落下式ブレーンバスターはスープレックスになるんだよ。
バーティカル・スープレックス。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:58 ID:kVEaW0uq
アメリカンプロレスではブレーンバスターはバーティカルスープレックスだ
今でもな!
ディックマードックは本人が言ってただろ?ブレンバスターって
頭から落とすんだよ!頭から
形から入っても結果を想定してるか否かで物事変わる罠
MINIもそうだといいけどな
154gig ◆MINIK.6QRk :03/11/16 22:04 ID:Kp1Xd4Fe
正直、昔藤波がやってたドラゴン・スクリューと今現在のドラゴン・スクリューは別物。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 01:45 ID:KwkYcLFk
黄クパがメンバーリストからも削除されたね。
一件落着かな?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 01:48 ID:GNZ5wSUv
原理主義を貫くのなら「ONE・クーパー」「クーパーS」と分けるのは変だろ?
始めにONEありきでクーパー・クーパーSだから
「ONE」「クーパー・クーパーS」と分類するのが正当だろ?

それとも何か?原理主義は見た目だけしか判断基準を持たないアホの事か?
見た目至上主義ならDQN改造MINIと同類だな。
>>156
だから、ホンモノは『分類』とか『定義』とか『基準』なんて無いんだよ
まだ分かんないの?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 09:23 ID:cgBIRr5a
死体に鞭打って申し訳ないけど
原理主義者どもはNewMINIで原理を語ったのが痛かったな
OLDMINIスレで能書き足れてきたら良かったのに
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 10:55 ID:0CwhFdiX
原理主義崩壊
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 11:07 ID:XBxSHoKd
望む共産主義崩壊
>>157
結論を言うとすれば、BMW MINIには始めから乗り方にルールなどないよな。
素で乗るなり、弄り倒すなり、個人の自由に好きに乗れば良い。
原理主義的に言うなら「素の美しさを理解しろ」であり、
某クラブ風に言うなら「自分らしく乗れ」という事に他ならない。
要は、各人がどこにその線を引くかであって
仮にココのスレで質問してもその模範解答が見つかる・・・事はないと思われる。

個人的には、原理主義もクラブ風も行き過ぎだ。肩がこるよ。
MINIはもっと気軽に乗るように作られているように感じる。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 13:54 ID:H8ZC+V28
>>156
oneとクーパーは多少の装備の違いで基本的には同じ車だろ?
国交省の登録形式も全く同一。原理主義とはいえこれらは許容範囲の差異だ。
そこへいくとSはこれらとの違いがあまりにも大きい。
装備・エンジンとも大きく異なり、当然ながら登録形式も別番号が与えられている。
また外観が大きな判断基準のひとつであるのは当然のこと。
R○0やSはベースのよさを改悪したからこそ非難されるのであり
それを単に見た目至上主義として同列視するのは明らかな誤り。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 14:26 ID:usL/EMTt
改造が問題じゃなくて、改造したがる理由が問題視されているような...
Web上で発表したり掲示板で自慢したいがためにいじられる車が悲惨すぎるとか
それらの行為が幼稚っぽいと言われていると思う。

さて、家にJCWのキットの本体価格のチラシが着てた。
Cooper M/T用 392,000円+取り付け作業参考時間 約300分
CooperS 用 698,000円+取り付け作業参考時間 約540分
だそうだ
予想より安かったので冬のボーナスでGO!な気分な人も多いかもね。

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 14:42 ID:yYZcfB1W
>>163
予想って?
以前、このスレの先祖での予想って取り付け工賃込みの値段で予想してたから
だいたい合ってたと思うけど。工賃込み80万くらいって予想だったと思うが。
>162
エセ原理主義者
>>162
>R○0やSはベースのよさを改悪したからこそ非難されるのであり

クラブ員ではないのでR○0の”改悪”ぶりは知らんが、Sを純正で避難されるのは心外に思う。
型式が違うのは、エンジンの構成上の事なので否定は出来ないが、
Sの存在自体の否定は、S全オーナーにとって少し暴力的すぎないか?

すべてのオーナーはMINIのスタイルに魅力を感じていると思うが、
それと同じくらいにゴーカートのような走行性に魅力を感じているオーナーも多い。
このキビキビとした走行性もBMW MINIには不可欠な構成要素であり、
先代から引き継いだMINIらしさのひとつではないか?と思うのだが。
走行性能に装備を奢ったSだけを「選ぶべきでは無い」とは断定できないと思う。

付け加えるなら、私は個人的にONEやクーパーのバンパーのモールデザインが嫌いだ。
なぜなら、BMW MINIにはもう既に「バンパーがある」からだ。
あのクロムラインが塗られる部分は、いかにも旧ミニの「なごりデザイン」だが
バンパーの上に「バンパーのデザイン」とは、私には少々蛇足に感じる。
そんなレトロデザインよりは、Sのほうが全体に現代的にまとまっているように思え、
いまさら言うまでも無いが、私はSを選んでいる。

もちろんこれも意見としては少々暴力的なのだが、
ちょうどあなたの反対意見なので敢えて書かせていただいた。
ONEやクーパーに乗っておられる方に悪意は無いつもり。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 15:04 ID:Iw7g/RbW
JCWクパ用でも392K+工賃かぁ…
込みで300Kぐらいなら即決定だったんだが…

誰か、もう取り付けた香具師は居らぬか?
インプレきぼーーーーーーん。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 15:28 ID:fGbAmJmn
ttp://www.racers.jp/mini/147/index.html
>OneやCooeprにお乗りのオーナーでCooper-S用のウインカーサイドグリルを付けてみたい方専用です。「

そんな奴いるのか??
>166
言いたいこと全部いってくれてありがとう。
自分もまったく同じこと思っていたんだけど文章力がないもので黙って見てました。

購入以前はONEとクーパー、Sの違いもぱっと見ただけでは全然わからなかったくらい車オンチでしたが、
自分もONEやクーパーのバンパーモールはちょとしっくりこなかったです。
Sが自分にとって印象的だったからかもしれませんが、目が慣れて違いが分かるにつれて、
ボンネットもONEやクーパーの前面にのめっている形が自分にはちょっと違和感でした。
試乗で乗り味を体感するまではSのデザインにビビっと来てました。
見た目先行で半ば決めてしまっていたのと、MTをぐいぐい乗りたいというのもあり、
試乗で乗り比べてもやはりSが気に入ったので契約しました。
ONEとクーパーもやはり完成されたデザインで素晴らしいと思いますし、
私の好みの問題のみで、まったくけなすつもりはありません。
SがなかったらONEかクーパーに惚れていたと思います。
購入後に自分流にアレンジするという習慣が自分にはないもので、
自分の一番の好みを3種から選ぶということでSを選びました。

純正で好みのデザインを選べる車なんてなかなかないと思います。
自分もS買ってよかったなって思ってます。

少し論点がずれてますね すみません。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 17:20 ID:niww4I9c
さすがに居ないでしょうね。
S用のフューエルキャップは皆さん付けているけど、それとは意味が違いますから。
S用のサイドグリルってディーラで買えると思うけど、この製品それより安いの?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 17:54 ID:J/JHlu4+
会社の20歳の同僚に、
昔のMINIのほうがカワイイって言われて鬱。
確かにそうだとは思うが、、。
旧MINIノリの女27歳がいるんだよな。
芸術家肌で。
おれはしがないリーマン24歳です。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 18:29 ID:0Tp69HUW
>>171
残念ながら某50にはクパなのにSのウインカーサイドグリルつけてる人が数人います。
付け方のページまで作ってましたよw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:37 ID:wPb5EwWZ
>>166-170
言いたいことはおおむねワカル。バンパーの件だ。
でもだからこそなんだが、結論が俺とは異なる。

俺も、いかにもパイクという手法は嫌いだ。遠慮したい。
そして、バンパーももっこり水ぶくれがなければもっと良かったと思う。
たしかにワンとクッパの水ぶくれは、いかにもパイクと言われて仕方ない。
でも、にしては、よくデザインされているんだなコレが。と思う。
無理して言えば、アレはアクセントとして丁度良いかも。
俺なんかは、迷った挙げ句だが
結論で言えば、クロムラインを頼んでしまった。
あの水ぶくれは、MINIにはアリだとも思えたからだ。
勿論、何もないフラットな同色であったらソレの方が良かったと今でも思うが。
だが、今は、前バンパに関しては、ウインカとフォグが水ぶくれをはさんで
上下に並べられている様が、ヘッドライトとの三点セットで
何とも言えない表情を見せていると思って見ている。
後ろも、あのラインが無いのも賛成だが、あっても良いと思ってる。

で、エスのバンパー。
水ぶくれやクロムラインが無いという点で、確かにコレがよいんだよな。
個人的には、グリルに重ねられた翼も、ボディ同色が理想だし。
そう言う点で、エスはイイ線逝ってると思ってる。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:37 ID:q7uo4PGF
>>171
>S用のフューエルキャップは皆さん付けているけど、それとは意味が違いますから。
同じでしょ?Sに少しでも近づけたいという心理的欲求がなせる技
自分のやっていることだけは違うと思いたい気持ちはわからなくはないけど・・・
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:47 ID:wPb5EwWZ
結論がまだだった。
エスのバンパー全体として見ると、
前述のような水ぶくれ部位の肯定に至った理由もあって、私は逆に

>Sのほうが全体に現代的にまとまっている

という辺りになると全く反対なのだ。現代に蘇ったモダンなMINIとして感じさせて欲しいようなまとまりではない。
アレは、現代的な走りや車としての与太や国産他車がやりそうな、通常のまとまりだ。

ソレは、前後に開けられた穴のせいだ。現代的解釈でスポーチーを決め込んだ積もりなんだろうけど、いかにもアレだ。
公道ラリーヲタ仕様車にありがちなデザイン処理で、あの手法は俺、好きくない。

フォグ周りや後のあの穴。陳腐な現代的解釈を安易に行い、
ドキュンな外装改造を施して喜ぶ現代人達に普通に媚びるための
よくある手法が、もう、俺には受け入れられなかった部分。

つまり、私の欲しいMINIとして見ると、駄目。まとまっているなんて、思えません。
(正直言うと、クッパ足でも少々やり杉だと思ってる自分には無縁なデザインです。)

エススタイル。アレは、あのエンジンと足回りには似つかわしい整合性あるスタイルだと思います。
ということで、エスは少々異端だと思って別枠で捉える辺りで丁度腑に落ちるんです。
安易ですが、結局はそういうことです。ただそれだけのことです。

だから、「MINIスタイルとしてどうなのか」
という視点で見た場合、ワンやクッパよりもエスに優位性が感じられるデザイン
であると思うことは、まず無理です。

MINIが現代的な、そこら辺によくある車のデザインだと
大まかに思えれば話は別ですが。
肩が凝るような見方と言われるでしょうが、MINIスタイルはやはり特別なものなんす。
ヲナニとかなんだとか言われようとも特別です。普通の車と同じ手法のデザインでは、嬉しくも何ともなかったはずです。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:48 ID:hw5t8Sbn
Sに近づけたいんじゃなくメッキのキャップが良いのだと思われ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:49 ID:wPb5EwWZ
>>175
>Sに少しでも近づけたいという心理的欲求がなせる技
私はあのキャップに興味はありませんが、
ボディ同色グリルはクッパでやって欲しかったと思います。
エスに近づきたいからという安易な思考は全くありません。
エススタイルの中でMINIスタイルとして見ても
自分が受け入れたくなる部分だけは、頂きたい。とただソレだけ。

179166:03/11/17 20:04 ID:42O038rb
まず170氏と174氏にお礼を言いたい。
このスレにはクーパーをチョイスされたオーナーが過半数だとは思うが、
S乗りの名誉?のために少々暴言的な発言をさせていただいた。
その意見に理解を示してくれてありがとう。

確か、MINIpower誌だったと思うが「デザインは人を幸せにする」とあった。
恐らく174氏にとってあのクロムラインエクステリアは
「MINIの優しい表情」を構成する重要なエレメントなのだろうと思う。
私もそれは否定しないし、S乗りの170氏もそのように書いていらっしゃる。

BMW MINIにそれぞれ違った個性があるからグレード分けしてあるのだ。
どなたかが「BMW MINIのグレード分けは水平展開」だと書いていたが、私も全く同意見だ。
スタイルや走行性能など、オーナーの重視する部分は異なるが
同じBMW MINIオーナーとして、理解しあう気持ちは大切にしたい。
180S糊の端くれ:03/11/17 20:09 ID:nGyeYXTj
金色クパって、『水ぶくれ』が黒じゃなかったっけ?
アレいいなーって、チョト思たよ

まぁ、Sは確かに異端児
旧のERAターボみたいなもんかな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:11 ID:hw5t8Sbn
>>180
違う。
それは「インサートブラック」という立派なOPだ。
182S糊の端くれ:03/11/17 20:16 ID:nGyeYXTj
>>181
え?そうだったの
知らんかった... ありがd
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:51 ID:wPb5EwWZ
>>179
全てにおいて静かに深く胴囲あるのみだ。

MINIを買う前、グレード選びで迷った思いを懐かしく思い出したな。

MINIの3つのうちのどれか2つの間で
迷いの楽しさを味わった記憶があるかないか。
この辺りも案外重要なことだと個人的には思う。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:10 ID:ZlpRnne/
>>183
>全てにおいて静かに深く胴囲あるのみだ。
こういうセリフ回しがオナーニだって言われてるの理解してる?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:30 ID:wPb5EwWZ
わかっとる。自分で逝ってて寒気がするほど。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:34 ID:gN9lpknB
つか単に原理主義がSに否定的だってだけの話でそれ以上でもそれ以下もない
そもそもR50のかなり極端なアンチテーゼとして語られてきたのが原理主義で
反R50のすべてが原理主義というわけでもない
S乗りの人たちもSに否定的な話が出てきたので自分のアイデンティティーをも
否定されたような気がして過敏に反応してるんだろうけどね
正直そのあまりの幼稚な道化ぶりは見ていて滑稽極まりないよ
自分が他人を(R50を)批判する以上、自分が他人に批判されるのは甘受すべきで
もしいやならスルーすればいいだけの話
別にたまたま同じ車に乗っているからといって仲良しクラブである必要もない
187S糊の端くれ:03/11/17 21:37 ID:nGyeYXTj
>>186
すぐに他人を否定したがる幼稚さもスルーですか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:37 ID:Tvt64K0b
>>184
わけのわからぬ言い回しが一個程度あるぐらい、
グレード間で迷いもしない快楽オナーニ知らずよりマシだ。
お前のように何も語らず一言のみ煽るような都合の良い香具師にはなりたかぁないやね。
という一言煽りも気持ちいい。という俺のオナーニはどうよ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:47 ID:ZlpRnne/
>>186
もっとシンプルに単刀直入に書こうぜ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:52 ID:lVgjWKJ5
>>189
お前、そういう横やり的な仕切ばっかじゃねえかよ。
んじゃ、今日の流れを単刀直入な感じでまとめてみろよ。
皆でオナーニ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:19 ID:4U9ydIKe
午前0時になったらみんなで一斉にオナ二ーするスレ

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1067607035
ニューミニはBMW名義のスマートみたいなもん
走れる玩具でそれなりのものがそれなりの価格で手に入る
でもミニバンですらDQN仕様にしたがる日本人の手に負える代物じゃない
それを判らない馬鹿は苦笑して見逃すのが一番
他人と違うことが個性などと大量生産車に乗りながら言う香具師は放置が一番
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 07:25 ID:KmI4BbX9
本家スレより上がっているなと楽しみに覗いてみれば、
あっちは相変わらず素人質問箱とココ以下の無駄ageじゃねえかよ。
単刀直入に語ったつもりで中身のない単細胞には居心地良い場所なんだろよ。
素人質問箱かもしれないけど、購入前のヤシには
敷居が低くてありがたいよ。

温室までいくとついていけないけど・・・(;´Д`)
>ニューミニはBMW名義のスマートみたいなもん
ここだけアフォだが、ほかは概ね同意
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:04 ID:x10hWVWV
この頃の傾向としては、
アッチは、オーディオ+素人質問箱+語れない人駆け込みスレという感じですね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:07 ID:1nrtbwNL
素人ってなんですか?
あと、原理主義ってなんですか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:15 ID:A5evg5eB
>>198
多分素人ってのは購入予備軍とかのいわゆるMINI初心者じゃないか?
興味があるのならば、その他は前スレとか読んでみろ。
あっちの重複スレがいかに恥ずかしい成り立ちで展開したことまで理解できるし。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:27 ID:LGEiB8dY
>重複スレがいかに恥ずかしい成り立ちで展開した

にも関わらず、こちらでは、向こうにオーディオスレとしての展開を見ながら、
寛容な態度を見せているのに対して、
少しでも重複が上がると「もはやコッチが本スレですね」などと
呑気な戯言をほざく始末はちょっと痛杉る感覚。あさはかだなと思う。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:32 ID:TqJyEAFz
重複スレは、素人何でも質問箱ガイシュツありの駆け込みコーナーとして生きれ。
立ッちまった駄スレでも、充分に有効利用すればいいんだよ。
だけど、本スレに昇格だと叫くのはちょっと違うんじゃないかいなと。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:34 ID:rD3wk08N
新甲虫ビートル風の三本ステアリングが、正式に一部導入された模様ですね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:49 ID:HCzgREth
新スポークステアリング。MINIUSAのビルドユアオウンでシュミレーションしてみました。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:51 ID:GLR6Hfza
相変わらず革の継ぎ目がヒドいよな。
従来の2本モノよりか継ぎ接ぎ溝が多いような感じがする。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 18:59 ID:dv+aWjzm
MINIハンドルのグルリと一周する革と革の継ぎ目だな。
あの溝はたしかに深すぎると思う。
MINIゆーえすえーの画像だと
スポーク3本仕様にも付けられるマルチファンクションボタン、
どんな感じになるのかまでは、イマイチ把握しにくいね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:20 ID:dqwA5O+N
なんか安っぽいというかオモチャっぽいなあ
質感がどうなのかは実物を見ないとわからんけども

>>206
あの小さい4つ丸それぞれが実際のボタンだと小さくて押し難そうだから
PDAのように押す方向で使い分けるマルチファンクションボタンになってるのでは?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:22 ID:jfF616Md
銀色の三本スポークと、そこへの革の被せ方が微妙にビートル風なんだよな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:22 ID:dqwA5O+N
>>206
たしかにMINIUSAの画像じゃ小さくてわかりにくいな
こっちのほうが画像が大きい
ttp://www.mini2.com/forum/attachment.php?attachmentid=22399
米国MINIページでシュミレーションできる
3本ステアのマルチファンクションボタンのサンプル画像は
何だかチェッカーフラッグみたいに見えた
どっかで見せられまくった嫌な模様だぁな
ホーンスイッチはどこ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:30 ID:OXBA2eiv
>>209
コレはかなり使いにくそうだ。凹型ボタンかよ?
恐らくBMW七シリーズのアレも使いにくいだろうから、
あまりそういうところには気を配らないんだろうか?BMWは。

ところで、米国ではエスでもゴルドバ色選べるワケね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:33 ID:tQphWpIr
日本か三本かという以前に、
やっぱ新甲虫のデザインに通じるモノがあるっつーのが惹いてしまうな。

三本ステア画像は前にもココで出回ったが、
マルチファンクション付きのは初めて見たな。

ホーンは真ん中のデンデン太鼓を叩くんじゃないかな?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:34 ID:dqwA5O+N
>>211
センターがホーンスイッチになったんでないの?
2chはネタが新鮮ですね。3本ステア。

MINIzではまだ話題になってないようだけど、
R50会員限定板の方ではどうなってんでしょか?
ホーン叩くとエアバッグが開いてウマーなわけですね。
漏れは要らない。
三本ステアを選ぶと追銭が発生する理由に
説得力が見当たらないような。
ラインで特別な仕立てをすると言うこと以外に
部品的に見てより高価だと言える?
>>215
なんでそんなこと気にする?
どこで話題になろうと関係ないだろ。クラブネタ禁止。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 19:45 ID:dqwA5O+N
で、このオプションは日本にも導入される(た)の?
なんかいかにもヤンキー向けオプションって気もするんだが
現行ステアと差し替えではなくてあくまで追加オプションみたいだから
スルーしても問題はなさそうだけど

>>217
スポーツステアリングと50ドル違い、マルチファンクションだと同価格だから
もともとそれらを考えていた人には選択の余地があると思われ
ノーマルでOKという人には高額に感じるだろうね
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 20:13 ID:CvhkfwT4
前に話題になった時も、S用03モデルステアという話だったが結局違った
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 20:15 ID:KwL3JWMB
>>212
<ところで、米国ではエスでもゴルドバ色選べるワケね。

選べない。
>>221
前に出回った時の3本ステアの画像は、
6速MTのゴルドバ革スポーツシートだったな。
前に出回ったゴルドバ革のあの画像は床のペダルもエス専用のものだったな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:14 ID:7g8fEg5B
でも、メータースケールはkm/h表示だった。
クッパにエス用ミッションが載るという噂もあるからその画像だったんじゃないか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:28 ID:P/f4q9yE
>>209
この画像もペダルはエス?ミッションが何足なのかはわからない。
ペダルなんて、おpで同じの付けられるから判断基準にはならないよね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:37 ID:NUaHjEw0
でもまあ、opを付けた開発車両というのもありがちではないような気がするね
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:40 ID:mz8j6anB
エスの茶褐色革スポーツシート画像、どこかで見たことはある。
>>221IDが逆さまからBMWjの人。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:59 ID:vfTkSlXg
そもそも茶褐色革のスポーツシート自体が珍しい。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:12 ID:+GY3L13w
質問。
暖房を使う季節になりましたが、
内気循環になっていたのに、
一度エアコンをつけてから消すと、
何故か外気が入るせっていになっているんだよね。
何で?
カーアンドドライバーで定番の
歩道橋から見る車定点ヲッチングの企画だが、
今回はMINIワンの写真が2台あった。
ひとつは黄色。もうひとつはゴールド。
で、このゴールドだが、
ブラックインサートと茶褐色革をopで選んでおる。
広報車もこの組み合わせで多く貸し出しをしてるようだし、
ミニパゥワ本のユーザー紹介でも見られた。
こういう金ワンは実際、結構デフォルト生産っぽくなってるのかもな。
つーかあの写真、広報車を撮っただけのやらせかもという気もしてきた。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:15 ID:iRnXKHZA
あの定点観測コーナー、よくMINIの走り去る写真を上から撮るよな。
俺のもルーフに何か模様入れとくか。
カードラ。
オールドMINIにならえの
笑えるすてかーちゅーん工作企画、
もう一度やって、俺らを笑わせてクレ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:24 ID:+GY3L13w
質問。
暖房を使う季節になりましたが、
内気循環になっていたのに、
一度エアコンをつけてから消すと、
何故か外気が入るせっていになっているんだよね。
何で?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:36 ID:pyMWKksr
その「エアコンの消し方」。消す方法は一通りではないと思うんだが、
あなたの選んだ消し方に、まず原因があると思われ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:58 ID:BNPz6Lf4
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に本番もOKだし18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページにエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmode/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmodeimode/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』と『加藤あい温泉盗撮』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できて他にも有名女優達の★裏★とかも超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれる。
http://k.excite.co.jp/hp/u/ni-dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もない割りに女の子が多いから、ライバルも少ないし今がチャンス。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666imode/

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイトならココしかないよ
http://k.excite.co.jp/hp/u/snj-groly/
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 05:28 ID:JgDyH9Bv
今納車の04年型にはついて来るというオンボドCP時速表示、欲しい。
昨晩重複スレに迷い込んだ素人達だが。
リモートキーに関するアフォ見解。聴いてて哀しくなる。
まさに素人相談室だな。誰かホントのこと逝ってヤレや・・。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 05:59 ID:Rysl0KDi
しかし、ロック押して室内灯が点くという話が本当なら確かに悩むだろうな。
リモートアンロックで室内灯が点くというアクションのことを
「一般的でない」として余計な装備だと嘆きはじめたのが
そもそものわけわからん話の始まりだな。
アレは10年以上前から国産で付加し始めたアクションで、
今となっちゃかなり「一般化」した装備。
車素人なのか単なるむかしのおやぢ感覚なのか。
ところでリモートアンロック時側でハザード二連アンサバックがあればいいと思う。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 06:57 ID:gwbKwqbR
危険防止のことを考えるとアンロック時には光らない方が良い。
まあ、無駄な遠隔距離からリモートしなければ防げることだが。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 07:04 ID:3jxuuU8v
>>243,244
旧型にお乗りのようでw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 07:07 ID:gwbKwqbR
04型はアンロックでもハザードぱちぱちやるようにデフォルトしたのか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 07:27 ID:Z+ayKkiQ
あっちは、MINI買ったばかりの素人が多いということも明らかになったな。
しかし俺らを低脳呼ばわりするとはイイ度胸。おまけにこっちは旧スレ呼ばわりかよ。
未だに旧型なんて乗ってる奴は馬鹿だね
あんなもんはただの鉄屑だよ
マジで馬鹿だね
糞以下の国産軽以下だよ旧ミニなんて
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 07:54 ID:BM1YmYIt
>>248
マジな旧型に話がとんでいるようですが。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 08:54 ID:2WfgQlUq
ちょっと宣伝させていただきます。
以前この掲示板でも少し話題になっていたと思いますが、
MW MINIの純正オーディオで、MP3プレーヤー(iPod)等の機器を入力出来、
入力選択のコントロールが出来るBLITZオーディオコントロールアダプターを
出品しております。興味のある方どうぞ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62432584
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 09:05 ID:AQbNywgg
>>248
いまだに旧ミニに乗っている方は自分のこだわりで乗っているんだと思いますよ。
あんなに設計が古い車なんだから、現代水準に劣るのは当たり前ですよ
それが現代でもまともに「一般道を走っている」←これはすばらしい事だと思いますよ。

私はいまだに旧ミニに乗っている方を少しばかりではありますが尊敬していますよ、芸実的にすばらしい事だと思います。

しかし残念ながらミニの事をよく熟知せずに乗っている方もいるようですね。
今さらだが>>209は合成だろ
遠近感が変だ
>>250
お前、ヤホにも宣伝してんな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 10:22 ID:tcvsIIjN
>>251
だから、その話がハズしだっての。
つーか新旧スレだと思う存分語り合える。逝って美奈代。
旧ミニを叩きたい勇士は新旧スレにコイ!
あそこにはスレの意味を理解せずに、マターリしたがる馬鹿が多い。
>>247
「あっち」については、泣きそうな香具師が逃げ込んでは
今さらながらに「ここが本スレ」って叫ぶあたりが、
もう既に本人的にも重複スレだって事を認めてるだろ?そうイジってやりなさんな。
・・・ただ、あっちで次スレなんか立てやがったらぬっ殺すけどな。

>>255
なぜそうまでして旧ミニ乗りとケンカしたがる?
個人的に、先代モデルと現行モデルで争うクルマはMINIが初めてなのだが。
旧ミニ乗りにBMW MINIを良く思わない人間が多いのは知ってるが
そいつらは、ただ単に頭の中がローバー時代で止まってるだけだぞ?
そもそもクルマに対する思考から違うから、議論には意味がないと思われ。
BMW MINI乗りに伝わらん「旧の魅力」をダラダラ読まされるだけ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 17:02 ID:G4t8oVom
>そうイジってやりなさんな。
同意。

ロックしたら室内灯が点くとか点かないとかでケンケンガクガク
ようやく着地点が見えてきたようで良かった良かった。
ホンマに可愛い素人が多く紛れ込んでおって、
ありゃ、たしかに虐めちゃあ可哀想だ。

アレでまともな論議だと自負してこちらを低脳だとぬかしやがったが。

>・・・ただ、あっちで次スレなんか立てやがったらぬっ殺すけどな。
そう。
アッチは見守るのに丁度良い、ちびっ子何でも質問箱駆け込み相談室。
若気が至っただけの勘違い野郎がタマーにおるよな。
ただ、温室ネタだけはやっぱ別だな。良い味出してキタと思うぜ。

>>256
アンタ、後半部も秀逸。ワロタ。
>>256
頭の中がローバー時代で止まっているわけじゃなくて、
ただ単に新のデザインが大嫌いって人もけっこう多い。

まあその辺は好き好きやね。
確かに議論しても意味はない。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 17:14 ID:y8aJm6sg
俺も、素人さん達を見守りつつ、温室ネタは楽しみつつ
あっちも覗きに逝くわけなんだが、アレだな。
突然だがタマに殺したくなる勘違いド素人。たしかにおるおる。

アッチで見かけたこいつとか特に【好例】。
>243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/19 07:16 ID:3jxuuU8v
>こっちの影響で旧スレもやっとまともな議論を始めたようだ。
>だが、IQが低いという特色だけは失って欲しくないものだ。
>シッタカ香具師達の低能議論は優越感を与えてくれるからなw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 17:26 ID:SmKfbxvQ
>>259
40年の時を超えて一気にモデルチェンジだからね。実質別の車と言っていいものだから。
ビートルみたいに(南米で細々生産が続けられていたとはいえ)
新モデル供給までのブランクが相当年月あったから旧モデル・新モデルの区別が心理的にも
ユーザー数の面でも可能であった車と違って、
ミニの場合旧モデルの生産がごく最近まで続けられ、新モデルに一気に切り替わったから
そのギャップの大きさと旧モデルのユーザの多さゆえに双方の対立が大きくなってしまうのも
致し方ないのだろう。
>>260
たしかに殺したくなる。
ロック時に室内灯点灯するなどと真面目に勘違いしてたあの流れがアッチにあって、
それを覗き見たコッチの人が「素人サン方よ、ソレは違うんじゃないか」
と囁いとったのを捕まえて、この妄言。
よりまともな議論だと自負できる感覚の持ち主のこいつ。

だが、素人さん方の買った最新04型では
ロックで室内灯点くのかもしれんしな。
もう少し見守るとするかー。
>BMW MINI乗りに伝わらん「旧の魅力」をダラダラ読まされるだけ。
俺もさ、新旧スレ、もともと興味ある方だから覗きに行ってみるんだけど
スマンがホントに読みたくもない旧ヲタ発言大杉。
感覚の違いというか何というか、
それ以前に熱い。旧ヲタほんと熱い。暑すぎる。
旧MINI自体には敬意を払ってる積もりの俺でも
あすこの旧ヲタさん方の中に見られる熱さ加減は、
何かまだよくワカランの。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 17:43 ID:bh/x5dvW
俺が興味あるのは、新旧ヲタどうしの闘い自体でなく、
旧型の魅力をどう捉えているのかと言うことなんだけど、
やっぱ、どうしても読む気にならん。
小林御大の語る旧MINIの話はいつも肯けることが多いので、
そういうのを期待し杉なのかもな。
本当にバトルスレにいらっしゃる旧ヲタの方々は熱い。絶対負ける。
>>256
>>そもそもクルマに対する思考から違うから、議論には意味がないと思われ

そうなんだよ。だから議論などする気はないよ。
勝手にこっそり鉄屑いじってりゃいいのよ。
ところが、新ミニのことをガタガタぬかしあがるからかまってみたくもなる。
比較にならんもんを比較する気はない。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 17:46 ID:bh/x5dvW
あっちで若気の至った素人が叫くとかまってみたくなるのと同じだな。
しかし、あっちの「温室ネタ」。今キタばかりのも結構イイね。俺はいじる予定なんて無いけど。
旧ヲタは変にコダワリを持ってて、ガキっぽい(あるいはほんとのガキ)
が多いから、冷静にかまってやれば負けるってこたあない。
旧ミニに敬意をはらえても、旧ヲタにはとてもじゃないが・・・
新旧スレに関して言えば、ひとしきり互いの討論が終わった後で
2車のデザインの共通性を味わう会話をしてみたり
オースチンから脈々と続くMINIの歴史を紐解いたような会話がしたいよな?
現状はなんか・・・自分のオモチャを自慢するコドモ同士の会話みたいだし。

意外にこの辺の柔軟発想は、BMW MINI乗りのほうに多いように感じる。
多分、旧型乗りの多くはまだ変化を「受け入れられないんだろう」と察する。
せめてこのスレではBMW MINI同士、大人になろーぜ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 18:05 ID:bh/x5dvW
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 18:15 ID:5KZgXtLj
>意外にこの辺の柔軟発想は、BMW MINI乗りのほうに多いように感じる。
そうか?確かにあんたはそうなのかもしれないがそれをすべてに当てはめるのはいかがなものか
だいたいみんなが柔軟発想が出来ていればこんなにスレが乱立することもないわけで
むしろBMW MINI乗りの利己主義の発露にしか思えんが
どうせ2chなんてガキの集まりなんだから無理に大人ぶる必要もないさ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 18:22 ID:ZjAV7orJ
待て。重複させたのは厳密に言えば俺らじゃないんだがなー。
突然来て語るな。今までの流れを予習してから明日また来いや。

コレだから重複は速めに殺しといた方がよかったと。
新旧バトルなどやめろと。

>>270
MINI乗りを一括りにするな。

>意外にこの辺の柔軟発想は、BMW MINI乗りのほうに多いように感じる。

少なくともこういう程度の言い方がデキル人間の方が
アンタより柔軟性はあるんだよ。覚えておけ。
>>271
そういう物言いの人間が柔軟性があるようには思えないな
一連のやりとりを見てると結局MINI乗りってその程度の人間何だなということがよくわかるよ
柔軟性が欠如しているのは、明らかに旧ヲタに多い。
新ミニがミニを名乗ることにすら不快感を感じているような、
始皇帝氏もたいがいにしてもらわないとね。
この辺の新旧論議を、原理主義をヲナニー呼ばわりする方々はどう思ってますか?
漏れは同じくらいヲナニーのオカズだと思う

ちなみに、
アッチで見かけたこいつとか特に【好例】。
>243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/19 07:16 ID:3jxuuU8v
>こっちの影響で旧スレもやっとまともな議論を始めたようだ。
>だが、IQが低いという特色だけは失って欲しくないものだ。
>シッタカ香具師達の低能議論は優越感を与えてくれるからなw

は、こちらBMWスレの住人が「向こう」の事を書いてるんじゃないか?
>>270
確かに2chでは互いの攻撃ばっかりの香具師が多いよな・・・W
しかし、私が閲覧してるいくつかのHP開設者(某クラブではない)などは
BMW MINIのデザインや生い立ちに関して、旧型への敬意をはらいながら
自身の愛車の在り方を考えていると感じられたんだよね。

反して、旧型オーナーのサイトを見るとBMW MINIはもうクソミソ。
ミラジーノ等と同軸に扱うHPまである始末。
あんたらホントにMINIを愛しているのか?と問いつめたいくらいだ。
まったくMINIの後継機種に関心を示さず旧を愛でているだけ。
BMW MINI乗りにとっては愛車のルーツに関わる大問題のハズだが
旧にお乗りの諸先輩たちは、そんな事どうでも良いんだろなと感じたんだ。

言葉足らずだったが、これが私の言いたかったコト・・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 19:01 ID:st3RcI0R
素人さん 発言はどうかと思う。
262さんは、何年間クルマに乗ってんのかな?
コッチも重複も、
全くもしくはほとんどMINIと無縁に近いヤシの独り言煽りが
ぼちぼち見られるようになってきた今日この頃。コレってある意味イイ感じなんだよな。実は。
相手して上げるヤシと、そでないヤシと見極めてスルーしていこ。
つってもホザキ野郎見かけると構いたくなってしまう。この癖も押さえつつだ。
>>275
後継機種に関心を示さなければならない理由は何もないと思うよ。
彼らが愛してるのはあくまでも旧MINIなんだから、別にそれはそれでも良いと思う。
逆に新乗りが旧に関心持たなきゃならん理由もないし。

要するにお互い無関心が一番。
女の好みと同じで、他人の趣味にあーだこーだ言うのが野暮ってもんでしょ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 20:21 ID:H2s7YgWb
>>278
その発想は危険だ。DQN改造でも珍走でも飲酒運転でも
全て個人の趣味で片付きそう
個人の趣味は趣味で結構だが趣味の押し付けや展覧会はウザい
>>278
そりゃそうだけどね。
ただ、BMW MINIはデザインオンリーのパイクカーではないので
私は自分の持ち物としてその由来や概略、カンタンな歴史くらい把握しておきたい。温故知新かな。
・・・先代を知らずしてBMW MINIのデザインの良さは解らないと思ってる。
カタチだけマンセーならミラジーノでも大して変わらないと思えるからね。

私も旧型オーナーの方に無理して「BMW MINIに関心を持て」とは言わないけど
否定的なほど関心を寄せないのもどうかな?敢えてそうやってるんだろうけど
時代の変化を認めない限りは「思考ストップ」と思われても仕方ないだろうよ?

要は仲良くしたいのさ、子供のケンカじゃなくてね。そんなに変かい?
新と旧のMINIは
ランボルギーニとフェラーリぐらい違う
アテンザとアクセラぐらい違う・・・かもしれない
旧のシンボルをあしらった形だから勘違いが多いが
あくまでオマージュ、それもわからず叩きあうのはどうかと
せめてロータスとケータハムに・・・(ry
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 21:37 ID:rFSyK5n5
せめてレオーネとレガシーくらいに・・・
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 22:42 ID:AvIC1k1H
ローバーとBMWくらい違うと思う。
よーく考えよーお金は大事だよーーー
と考えると旧ミニは論外、1,3であの糞値段設定は舐めてる
たいして1.6のチョイプレミアムコンパクトBMWMINIと考えると
あきらかにお徳、もはやMINIとミニは別物でしかないのだよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:25 ID:fBj4XPw/
旧ミニとは違うといいたいのは解るが、
なぜそこまで声高に「違う」という必要があるのかが理解できない?
一緒にされたくないという気持ちがあるのか?
また、あるのならなぜ?
名前に踊らされてるだけだってこと
昔のゴルフと新型ゴルフが全く大きさが違うようにね

ちゅーか旧MINIは価格設定の割高感で物凄いエンスー向き臭かったけど
BMWミニは値段相応のむしろリセールを含めお徳感すら漂う
だからこそBMWMINIは好調なんじゃないの
MINIを購入検討中の者です。
ちょっと2ちゃんも見てみようと思い、覗いてみましたが、ある程度予想どおり
の展開ですね。かなりMINIに思い入れが強い方がオーナーだと言うのが改めて実感
しました。意外だったのは新旧MINIのオーナー間でいがみあってること。お互い
に興味ないのかと思ってました。だって全く比較のしようがない車でしょ?
私の感覚では新MINI、旧MINIではなく、MINIという名のBMの小型車と「MINI」 と
いう感じ。BMのMINIはブランドイメージという資産を買って初のFF車に付加価値を
つけたという感じにしか思えません。私も最初、「次期MINIはBMWがつくる」という
話を聴いた時、これほどダサイことはないな、と思いました。だってMINIって日本人
が持ってるイギリスのイメージのひとつでしょ。最もMINIが売れたのは日本だと
言うし。だから他の国の会社が造るMINIなんて最悪、と思って雑誌の情報なんかでも
目を背けてました。
それでもやはり情報は目に入ってくるもので、デザインを見るうちに「ああ、これは
パイクカーだな」と思いました。MINIよりもフォルムはBe-1に近いけど、何かと
言われればMINIに見える。インテリアも悪のりが過ぎてるし(ほとんど醜悪)。
それでかえって納得したのです。「企画ものなら面白いかもな」と。
で、今の車の新車保証が切れるころになって、乗り換えを考えたら候補にMINIしか
上がって来ない。(サイズ、ドイツ車、諸々)そう言えばカーグラTVでも絶賛してた
な、と思い試乗してみました。いいんだな、これが。完全に200万円台でかえるBMW
だと思いました。気になるインテリアも「いい」とは思わないし、機能性ではかなり
まずいけど、目をつむれる範囲。車本来の質から言えばこれは「買いかな」と。
あとはデザイン自体とデザインのストーリーにネガな部分を感じるのを得心したら
買ってしまうかも。
でももう一つためらう理由があります。冒頭にあるように、たいていのMINIオーナーは
MINIに惚れ込んで、しかもカッコイイと思って積極的に選んでるということ。
私のように消去法で残った選択肢ではない。私がMINIに乗ったら、「この人この車
大好きなんだろうな」と100%思われるでしょう。なぜそんなこと気にするかと
いうと、デザインを生業としてますので、得意先に乗り付ける車もイメージとして
大事な要素なのです。旧MINIに乗って来るデザイナーと新MINIに乗って来る
デザイナー、単純に前者のほうがお洒落ですよね。今みたいに普通を絵に書いた
ような形の車なら逆に悩まないのですが。
車として納得の買い物をするか、イメージをとるか。まだ揺れてます。


MC前とMC後を比べるならまだしも
全く別の車の比較をしてるのと変わらんからな
BMWMINIのどっしりした姿が好きなら旧MINIは選択肢にならんだろうし
その逆もまたしかり
ビートルとニュービートルと同じってことか
>>288
なんかいかにも「カタチから入るデザイナー」さんの言葉だね。
あなたの言い方だと「オレってFFのBMWに乗ってるんだけどオサレだろ?」って言ってるように聞こえるよ。
FFなBMWがそんなにカッコイイか?・・・なんか某クラブ風味の嫌な展開が待っていそうだよW
BMW MINIをMIMIとして選んでいないなら購入を止めたほうがいいよ。ってか迷惑だ。

ちなみにオレもデザイナー。グラフィック系だけどね。
個人的にBMWがクラシックMINIに敬意を持ってデザインしている経緯を評価しているよ。
デザインにゃ「そのカタチになる意味」も考慮したほうがいいよ。
BMWの作ったパイクカーでも良いのなら、あなたのいうBe-1でも充分なんじゃないの?
得意先に乗り付ける車なら分かりやすく素直に3シリーズにでもしたら?
292291:03/11/20 00:42 ID:+R4B1PTo
ついでに書いておくが
BMW MINIってなぜキドニーグリルが付いてないんだ?不思議だろ?
MINIだからだよ。BMW製だがBMWじゃないんだ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 00:52 ID:sOq32PZf
グリルの中、良〜く見るとキドニーが見えるはずw
いや、マジで
>>293
じゃ、MINIのグリル外して「キドニー顔」にすれば?
どっかで大歓迎されるんじゃないか?

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 01:09 ID:sOq32PZf
すぐにそうやって『倶楽部風』に結び付けたがるなw
50ヘルペスに感染してんじゃねーのか?
296288:03/11/20 01:13 ID:vaVFAZLR
>>291
なるほど。形商売の人でもそう思ってらっしゃる方がいらっしゃるんですね。
「カタチになる意味」はわかりますよ。MINIっぽくという意味で外観はうまく
やってると思います。「これはノスタルジーやレトロではない」とは言ってますが、
やはりいかにMINIっぽく見せるか、偉大なMINIのイメージを売上につなげて
行くかでしょう。新型MINIはたぶんあの形しかないです。
でも「オレってFFのBMWに乗ってるんだけどオサレだろ?」ではないですよ。
むしろ仕事的にはむしろ車は無色透明イメージがいいのです。車で何かを主張
している風に思われたくないので。(かといってマイナスイメージがつくのは
もっと困るけど)
今乗ってるのは6Nポロの後期型ですが、そういう意味も含めた選択です。
その前はSLKでしたが、これは「ベンツ」というレッテルに悩まされました。
要は単に自分が乗って気持ちが良くて、自分がモノとして惚れられるかが重要な訳で、
他人には干渉されたくないのです。
でもMINIに乗ったら、絶対「この形が好きなんだ」とみんな思うでしょう。
それが嫌なんですよ。「かわいいですね」とか言われる度に「いや、そうでなくて」
と一々心中で思うのもしんどいのです。
それと「迷惑だ」という発想もやっぱりちょっと恐いですね。そういう表現も解らなく
はないですが、迷惑かからないですよね、実際。
それに私はBMのパイクカーだからいい、とは言ってません。そう思ってたらホントに
いい車だったので悩んでると書いたつもりです。企画も車としてもパイクカーだったら
試乗の後はきれいさっぱりMINIのことは忘れたはずです。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 01:17 ID:sOq32PZf
それならプジォのCCとかの方がイクナイ?
298288:03/11/20 01:18 ID:vaVFAZLR
>>292
不思議じゃないですよ。BMは未来永劫FF車は造らないと言っている。コンパクト
FFを商売的には造りたいけど、フィロソフィーとして、ブランド戦略として
できない。だから偉大なブランドを買ってまで実現した。
だから「BMWじゃないけどBMW製」なんです。
299288:03/11/20 01:24 ID:vaVFAZLR
>>297
CCは先日ミラノで乗せてもらいましたが、実に酷かった。あれこそ206の形
したなんちゃってカーですね。もともと外観と懸け離れたインテリアや質感の
悪さが気になります。それに「ドイツ車」は結構外したくないファクターなんです。
ま、気に入ればラテンでもいいんですけど。
>>296
言いたい事は大体分かったよ。コッチも内容に過剰反応した感がある。
「迷惑だ」の件はあやまるよ。スマン。

>むしろ仕事的にはむしろ車は無色透明イメージがいいのです。車で何かを主張
>している風に思われたくないので。

これはBMW MINIを選んだ場合は逆効果じゃないか?必要充分に個性あるぞ?
プレーンさを狙うならマジに3シリーズのほうが普通っぽいと思うが。
逆に、デザイナーの「個性」や「選択眼」を発揮するならBMW MINIは良いかもな。
単なるレトロ調ではなく、100m離れてもそれと分かるスタイルは秀逸だと思う。
・・・肩ひじを張らないクルマというイメージでオススメできるね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 01:28 ID:sOq32PZf
いや、307の方
…って、まだ日本には来ないか
横からすみませんが、ちょっとした態度でMINI乗りを見下ろしはじめた288デザイナーだと言う人。
結局はあなたの迷いがあるからなんだろうけど、
断言しながらもちぐはぐなこと言っている部分がいくつかあって、何だかいただけない。

あなたにMINIが浮かび上がってくる過程は結構理解できるのですが、でも何か何処かに、
お前らと違って自分はよくわかってるぜと思ってないですか?
結構ガイシュツな気持ちを長々と語っているということにまず気づいてください。
別にガイシュツ自体は、そんな悪いこっちゃ無い。
ただ、私が気に入らないのは、あなたがデザイナーだとわかった(ところでホントなの)からでしょう。
何かその場の雰囲気とかを詠もうとしないデザイナーってどうかなと思うワケなんですが。
2chを覗いてみたがという出だしの態度を、もっと大切にすればよかった。

でも逆に、人からどう観られるかを気にしてもいらっしゃるご様子は伺えるんだけど、
それは勿論デザイナさんとして大切なことなんだろうと思うんですが、
その気になり方が、どうだろかと思う。前述の配慮の足り無さと併せて、いただけない。

俺が依頼者やあなたのデザインを消費するような側だとすれば
例えば、突然に声高々に長々とプレゼンして貰わなくても、
もっとモノの言い方にひっそりと説得力があり、その人の密かな自身つーか、
そもそも語られずともよさを感じさせてくれるような、そんな人のデザインに敬意を払うことになるだろうから。

少なくともあなたのような態度の人のデザインにはあんまり興味持てないだろうと思う。

CGでも良く言っていたからMINIも考えてみるかという消去法?
デザイナーがそれぐらいの車で満足できるの?やめときなよ。としか言えないだろ?

イイデザイナーなら、初めて来たこんなところで自分の車選びの迷いと職業観みたいなもんを
マジダラに語るか?相談するか?

ところで、MINIのデザインって、いろいろなヤシを語らせる力があって、ホントイイもんだよな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 03:24 ID:mzIaxreB
高見に見物したつもりが恥ずかしいヤシだよ。
>だって全く比較のしようがない車でしょ?
新旧比較なんてやってるヤシは馬鹿げているだの意外だのと言いながら、
>旧MINIに乗って来るデザイナーと新MINIに乗って来る
>デザイナー、単純に前者のほうがお洒落ですよね。
実際自分は旧に乗った方が仕事上、様になるんだとよ。

旧型に敬意を払うとはそういうことかいな?
俺からすれば、ほとんど究極無縁な新旧比較観が見え隠れ。
例えば

パット見にしろ時間をかけたにしろ、
新型のデザインが、まず良いと感じた。
で、よく見れば、旧型に敬意を払ってデザインされた部分がジワジワと理解できる。
結果、その旧型にも敬意を払いたくなる。

あるいは、

旧型をよく知っている。とか乗っていた。好きだった。
新MINIなんて、でかいわ、BMWだわ、パイクなだわ、MINI名乗るわで、気に入らない。許せない。
・・・でも、実物見たら、心が動く。
で、もっと見れば旧型に敬意を払ったデザインと乗り味かも?
こりゃ認めるしかないわ。

てな感じの、直感的思考的納得ができないヤシに
薦めてみようとは思わないデザインだろ。

消去法で選ぶ車だとか言って、でかいつもりのことが言える。
きっと高尚なデザイナーさんなんだろうよと思うね。
買わないことをお薦めしたい。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 04:09 ID:y10/405R
前に言われていた通り、あっちこっちでスレ乱立を馬鹿にされはじめましたな。
煽ってんのは、部外者を含めて、ココ以外のヤシら。
特に重複立てた上に無駄に居座ろうとする温室以外のヤシらは、どうにかしてくれ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 04:23 ID:4y60faMC
デザイナーの人は、後の方を読めば、最初の方と整合性がない部分もあるけど、
その迷いが良い感じで伝わってくるね。
でも、それを考えてみると余計に、MINIは薦められないのかも。
何にしても結論出たら結果とか教えて欲しい。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 04:30 ID:E+Ejp0cs
MINIで今頃帰宅。
で、さっき、エンジン停めた時、初めて気づいたんすが、
左右ライトの辺りでゴーッと何かが格納するような音。アレ何?
ガイシュツだったらスンマソン。ちなみにライトはノーマルで手動軸調整のもの。
>CCは先日ミラノで乗せてもらいましたが、実に酷かった。
サラリと語るね。我々一般人からすれば、一流デザイナーのイメージ?
何で俺らなんかに相談してくれんのかなー。ホントにデザイナさんなのー?
288自称でざいなさんのちぐはぐ感がどうも気になる。

俺の印象としてはすみませんがこうです。

デザイナーという仮想職業を通して、
MINIについて学んだことをまとめた感じどまりなんだ。
どこかに、自分の言葉と言った感じがしないのはなぜ?
いや、俺の中では、デザイナーさんって、語りにおいても
もっと自分の言葉を持った人だと思ってたから。
言葉が少ない人でも多弁な人でも、きっとそうだと。
後で出てくるグラフィック系という人は結構、その点で腑に落ちないことがないのね。

つーか、288。既出話でも良いんだけど
どこかにガイシュツかもという感覚が漂わない語り。コレだ。

やっぱくりえいちぶなお仕事をされるデザイナーさんとしては
ソレはとっても痛いことなんじゃぁないかな?

うーん、ミラノねー。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 05:30 ID:XE/3P35A
自分の陳腐な手法に熱い自身を持つ哀れな自称不発な芸術家もよくいるからな。

ゲー実家さんにしろ自在なーさんにしろ、
果たして自分の仕事がオリジナルではないかも知れないと振り返る程度の一般人感覚に戻ってから
自分の作品を問うてみるという姿勢がいるんじゃないかな。

その点、
旧型は、勿論良い作品だか仕事だかのどちらかでしょう。
で、今のMINIは、旧型に敬意を払いながらモダンな味付けを巧くやっていて
ひとりよがりなデザインでもなく、単なるパクリパイクにも終わらずコレも秀逸ですね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 05:37 ID:HW3TX4Hs
ミラノっつたら、サイゼリヤのミラノドリア(290円!)だよなぁ。
ミラノってのが既に陳腐な記号なのよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 07:11 ID:M6udW6t0
15年以上前、日産パルサーミラノって仕様あったな。MINIみたいな黒緑カラーのシートだった。
>288
会う人全てに「いや、そうでなくて」と説明しまくればオッケーw


>要は単に自分が乗って気持ちが良くて、自分がモノとして惚れられるかが重要な訳で、

と言ってるのに、消極的な選択をしようとするのが謎。

つーか、そんなまわりくどい事思うなら、MINIを選ぶのを
やめときゃいいだけでは…(;´Д`)
あなたの『心の中』は、他人にはわかりませんw
まあさ、彼は2〜3年でパッパッと車乗り換えてるんだから、所詮『車』をイメージでしか捉えてないのよ
その割に、ドイツで無きゃってのも意味不明だがココで聞いたのがそもそもの間違いだな

また、数スレ前の肩書きコンプレックスや年収合戦なんてことにならなきゃいいが
316288:03/11/20 11:23 ID:4UCvUqjR
おはようございます。たくさんのレスを頂きましてありがとうございます。
314さん、100%仰るとおりですね。消極的な選択をしたくなるほど乗った感じが
良かったので困ってます。他人が同じこと言い出したら私も全く同じ文章のレス
しそう。
>>300
>デザイナーの「個性」や「選択眼」を発揮するなら
自分的に「個性」や「選択眼」を発揮した結果選んだ車ではないのに、否応なしに
そう見られるのが個人的に好ましくないと言うことです。
>>303
思うがままにタイピングしたので読み返してみると変な感じもしますが、一番失敗だな
と思うのは「旧MINIに乗って来るデザイナーと新MINIに乗って来るデザイナー」
という例えを持って来てしまったこと。別にこのコントラストを強調したかった訳では
ないのですが、勢いで書いてしまいました。
317288:03/11/20 11:24 ID:4UCvUqjR
>>308
>我々一般人からすれば、一流デザイナーのイメージ?
そう言う人種と普段知り合う機会のない人にとってデザイナーといえば服飾デザイナー
をイメージするみたいですが、モノの数だけデザイナーはいると思って頂いた方が
いい。グラフィックにしてもフライヤー作ってる人もいればスーパーのチラシ作って
る人もいて、パッケージやロゴやら何やら揚げればキリがないです。芸能人と同じで
誰でも知ってる有名人から、地方でロケ中心にやってる人まで様々なのと似ています。
車にしても、それ自体のデザイナーも当然居ますが、それに使われている汎用の
電装品なんかにしてもそれをデザインした人がいます。デザイナーっていう仕事の
人の大多数はそんな縁の下の力持ちです。
私はファッション関係ではありますがアパレルではありません。ミラノへは3年振りに
友達の結婚式に出席するために行きました。もちろん行けばリサーチはしますけど。
バブルの頃は業界で大挙して押し掛け、デザイン盗んで、みたいなことはありましたが
今は1/10も行ってないでしょう。なぜなら日本のストリートの方がすでに平均点が
高いからです。私の分野のものに関しては世界一水準が高いと思います。
>>309
残念ながら私の仕事はドラマに出て来るプレゼンをするような華やかな仕事ではありま
せん。クライアントの要望を聞いて「これでどうですか」と描いたものをみせる、と
いった程度のものです。自分の個性や主張を全面に押し出したようなデザインをしてる
と売れない売り場なんですよ。勿論、自分の信念や譲れないもの、というものあります
けど、それを最優先にしたら明日から仕事がなくなります。それをしたければ自分で
リスクを持ってモノをつくり、販売するしかないです。
318288:03/11/20 11:26 ID:4UCvUqjR
>>310
あらゆるものが溢れる現代に於いて、オリジナルでかつ斬新なデザインというものは
ほぼありません。トレンドは「リメイク」だと言い切っていいし、焼き直しの中で
新鮮さを求めることしかできないのです。本当の意味で自分の仕事がオリジナルだと
思っているデザイナーがいるといしたら、その人は頭がおかしいです。いかに差別化
できたか、が今の優れたデザインで個性だと思います。
MINIは大看板を張ったリメイクなわけですが、着想としては最も安易です。このスレで
どなたかが仰ってましたが、バンパーの上に旧バンパーのイメージを作るなんてバカ
丸出し、ちょっと前に軽自動車で流行ったなんちゃってレトロとおなじです。ただ、
着想は同じでも、そういったものと全く同列に見せないというこだわりをもった線が
引かれているので同じ物にはなっていない。そして最も重要なことですが、ローバー
BMの双方からのデザイン提案の中から(オリジナルを意識させないデザインもあった
らしい)この一番ベタであったろう現案を選んだことが評価すべき点だと思います。
デザインは売れてなんぼです。現行MINIはクラシックカー、あるいは機械としてみれば
鉄屑でしかない旧MINIのオーナーから乗り換えさせるための車ではないはず。
MINIのもつ好ましいイメージをもった現代の車をつくって、なんとなくMINIって
可愛いな、と思っていた一般の人に買わせるためのものだと思います。写真やイラスト
の世界、あるいは街の風景の一部でしかなかったMINIを手に入れてみようかな、と
思わせる車、として企画されたのがMINIだと私は考えます。
そういう意味でMINIは優れたデザインだと思いますし、実際そうでしょう。
ただ、自分としては大看板を張ったリメイクという出発点が頂けない、ひっかかる
という極めて個人的な嗜好の問題で躊躇しているにすぎません。さらに、オールOKな
わけでもないのに、「自分の表現の手段に選んだ」みたいに見られてしまいがちである
こと、が、これまた極めて個人的な嗜好の問題でマイナスポイントになっている
のです。ただ、素の車として評価すると物凄くいい、欲しいと思うので、どちらの気持
を最終的にとるか、悩んでいるのだ、という雑感をだらだらと述べさせていただいた
次第です。
319自称グラフィック系 :03/11/20 11:53 ID:6a9hmJPS
MINIってブランドをBMWが大切にしてる理由ってなんだろう?

こう質問した時、
「単純に商売としてFF車が作りたかったんだろう?」と答える人間には
買うのちょっと待て!と言いたくもなるわな。
「BMWが現代の水準のクルマとして生まれ変わらせたんだ」くらいの印象が持てなきゃ
そのオーナーにとってのBMW MINIは、単なるレトロ風味のパイクカーだと思われ。

カタチにMINIを所有するというロマン?みたいなのを感じなけりゃBe-1でもミラジーノでも一緒。
そういう理由でオレは、BMW MINIはBMW製だがBMWじゃないと主張したんだ。
それでもココにゃどーしてもBMWが捨てきれないオーナーが多すぎるみたいだが。
過剰なメーカーマンセは・・・なんかクルマ好きの色気?がないよね。

エラソーだったらすんません・・・今回限りで名無しさんに戻りまつ。
320288:03/11/20 12:02 ID:agwlbacI
>>315
そうですね。かなりイメージで捉えています。趣味は何か?と聞かれたら
「オーディオ」と答えますし、ほとんど街乗りしかしませんし、この板にいらっしゃる
いわゆる「車命」の人ではないです。でも車は大好きですよ。人間の消費文化の頂点
だと思うからです。なりふり構わずに惚れ込み、見境なく買ったのはSLKだけですが、
これも一番惚れ込んだ点はその商品としての成り立ちでした。だからかなり普通とは
違った見方で車を選んでいるのは事実です。
ところでSLKはわたしにとって激しく燃え上がった不倫のようなものでした。他を
顧みない恋愛にのめり込んだ後はしばらくは恋なんてしたくない、ちょっとそんな
気分が続いているのです。そして昔の女のかげを求めるようにドイツ車のノリ味は
離したくない、そんなとこです。
容易に想像しにくい個人的理由ばかりですみません。
321288:03/11/20 12:17 ID:eKXuzhh4
>>319
MINIの形にはロマンよりもむしろネガなものを感じているのは事実です。
ですがわたしはBMマンセーではありません。そのノリ味に私がBMらしいと
感じる美点が感じられたのでいい意味でBMクオリティだと思ったのです。
「走り」という私の中では限られたファクターではかなり気に入っているのです。
そういうベクトルでは車を選ばない私が、「これがMINIじゃなければな」と
優先事項を逆転させるかも知れないくらい試乗の感触が良かった希有な車です。
私の買い物に対するこだわりはかなり独特だと言うことはわかっていますので
理解しがたいのは当然のことと思います。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 12:30 ID:1TCdYxWs
318も319も言いたいことは良く判るし、読んでいて気持ちの良い文章だと思うよ。
ちょっと長すぎるけど、、。
MINIを多角的に正しく評価していると感じる。
デザイナーさんはここでの意見を見ても解ると思うけれど、MINIって車は自己主張が
強すぎるので、職業柄は乗らない方がいいのじゃないですか。
そこの部分がまさにBMWがMINIブランドに拘った部分だと思います。
BMWはBMWというブランドの枠を越えられないというジレンマに陥っていました。
そこでMINIというブランドを立ち上げたと思います。
ROVERブランドでも良かったんだけど、残念なことに経営上無理でした。
そして今、BMWブランド、MINIブランド、ロールスロイスブランドを抱えて
進もうとしています。
企業の大がかりな吸収合併などがどんどん進み、今後は製造メーカーという色が薄まって
個性をもったブランドが全面にでた形になると思います。
プジョーとの提携もそんな流れの中にあると思われます。
日本では未だにTOYOTA、HONDA、NISSANNといったメーカーイメージが
強いですが、もう既にプジョー日産やフォードマツダなどメーカーの垣根は崩れてきています。
日本のメーカーも向こうではメーカーではなくアキュラやレクサスなどブランド重視の展開を見せています。
そう考えると、やはりBMWではなくMINIというブランドであり、そのブランドのイメージは
40年以上まえから続いてきた「MINI」のイメージの継承が大切になると思われます。
と、私も長くなってしまった、、、。
323319 :03/11/20 12:33 ID:6a9hmJPS
>>321
>私の買い物に対するこだわりはかなり独特だと言うことはわかっていますので
>理解しがたいのは当然のことと思います。

いや、痛いほど解るんだよ。実は。
オレも元来スペックオタでパワーや駆動方式にこだわってきたスバル乗りW
でもね、そんなクルマへの着眼(スペック)ではBMW MINIは計れんのよ。
コレはスリーサイズや学歴なんかでオンナを見てるのと同じだと思う。
本当は彼女とはとても気の合う性格だとしても、そこは見ていないからね。

少しデザイン論や価値観を変化させてみたらどうだ?
「一方向からモノを見るな。全体を見ろ」って職場でいつも言われてるだろ?W
乗ってフィーリングが合って、スタイルが気に入ったらOKじゃないか。
BMWが作ろうが、リメイクだろーが、
いま気になってるクルマはBMW MINIなんだろう?

あなたは、こだわり過ぎるあまりに本質を味わう事ができず
MINIの本当の魅力を見過ごす可能性のある「うっかりさん」だ。
も少し肩のチカラを抜いたほうが良いよ。
>>288
なんか長くて読み難いし、言ってる事がチョッと鼻につくし嫌味に聞こえなくも無いが、でも概ね頷ける
君って、なんか不思議
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:02 ID:cpCRNu0r
288は2ch向きじゃないな。話が長い。そのくせ要領を得ないし。
何にせよ消えてくれ。
俺はあんたみたいに他人の批評をするだけで
くるまの話なんかちっともしない香具師らの方に
消えてもらいたいが。 >>325
288の方が1万倍くらいマシ。

オマエモナーというツッコミは不要。
要するに288はMINIの中身は気に入ったけどデザインが好きじゃないから
躊躇してるってことでしょ。煽りじゃなく、それなら買わない方が良いと思う、

MINIのデザインって好き嫌いがはっきり別れるし、嫌いって人は少なからずいる。
デザインの好みってのは人それぞれで、今さら変えようがないからしょうがない。

自分が「ダメだ」と思うデザインのクルマに乗り続けるのって、けっこう苦痛だよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:26 ID:cpCRNu0r
いや288もいいかげんウザイぞ。もっとシンプルに的確に話をして欲しいね。
蒸し返したくないけど17からの展開は脂っこくてくどすぎる。
>>327
そう。嫌なら買うな。そして黙ってると288にいいたい。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 14:39 ID:sOq32PZf
ちょっと聞きたいが、デザイナー的にAUDI TTなんかはどうなの?
330288:03/11/20 14:50 ID:ClKmlTqB
平日の昼間にも関わらず、ちょっと見ないと沢山のレス。
やっぱりこの板の人は私を含め堅気の仕事でない人が多いのですね。(W

長文すみません。御迷惑とは思いましたが、伝わらないと説明したくなる性分で
よく注意されます。2ちゃんではピュアAU板にいますが、そこで発言する時は
迷いもないので簡潔なんですけどね。
御迷惑をお掛けしましたが、MINIのオーナーさんの多くはやはり形やストーリーから
惹かれて購入し、そのことに誇りを持っておられるのだな、という一つの確信を得る
ことができました。そのことも踏まえて私なりの決断をしていきたいと思います。まだ
時間的に1ヶ月以上はありますので。決まりましたら御報告したいと思います。
長駄文にレスして下さった方々、特に319のデザイナーさん、有難うございました。
331288:03/11/20 14:58 ID:ClKmlTqB
>>329
すみません。もうひとつだけ。
お察しのとおり(?)インパネまわりは嫌いと言うほどではありませんが、
歓迎はしかねますね。
外観は単純にかっこいいと思います。着けざるを得なくなったリアスポを除けば。
もし仮にTTがNEWビートルとして発表されてたら、そういう「こなし」が一番
私には違和感のないMINIのリメイクだったのではないかとも思います。
TTはヨーロッパの街で非常にカッコよく見える車のひとつです。見違えますよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 14:59 ID:22TSEjVS
いちいちサヨナラの挨拶とかしちゃう点がさらに痛い(w
納車報告なんてしにくるんじゃねーぞ。またダラダラと長文見せられたら鬱だ。
これだけ言われても書きたいなら3行もしくは150字以内にまとめて来い>>288
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 15:07 ID:KyNUddmX
デムパの相手するとなつかれるぞ...
もう288は以降放置でよろしく>all
2ちゃんねらってイタイネ。世間様からみれば332や333のほうがよっぽど異常。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 15:18 ID:z5fS6MGw
ここは世間ではないからなw

文章が長くても、読んでて楽しかったり、身になる話なら苦にもならんのだが
残念ながら288の文章は独り善がりでしかない。しかも独り言が長すぎる。
読んで反応して欲しいだけの投稿じゃないの?ていうかどこいっても嫌われるだろw
>いちいちサヨナラの挨拶とかしちゃう点がさらに痛い(w

あほかモマエ。288はMINIみたいにカコワルイ車に熱くなってるおまいらって ププ
っていってるんだぜ。慇懃無礼に。そんなこともわからんのか?
>>336
そんな見方もあるか。
だとしたら言いたいこと散々垂れ流して帰って行った>288の勝ち逃げだな。
あんたもいいようにやられちゃったってわけだ。
288は、BMW MINIが気になる存在だったからココに来たんだろ?
クルマの愛し方はヒトそれぞれなんだ。もっとMINI乗りの先輩らしくしてやれよ。
もし今後、彼が来なくなったらそれはきっと、
ココの住人が単なる「オナニー集団」だって思われたんだぜ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 15:48 ID:K+gLNOln
MINIの話題がぜんぜんないね。
ここはいつもこうなの?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 15:50 ID:8aP9z3yJ
>>339
スレに対する意見は過去スレを読むか、最低でも2スレを黙って見つづけてからするようにw
>>335
2ちゃんが世間じゃないってどんな感覚だ。
ヲタのオナニー場だとでも思ってるのか。
まあさ〜、お前等が原理ヲナや288を嫌おうが、掲示板ってのは反応を多く集めた香具師が勝ちなんだよ
聞きたくない!どっか逝けって言ったって、そんなの社民党並みの遠吠えに過ぎない
悔しかったら、多数派になれるネタを提供して、自分がツマラナイと思うネタをレス数で圧倒しろってこった
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 17:06 ID:UMnqLvtb
漏れも288をアフォだと思いますが何か?なんかやけに288を擁護する奴が約1名いるけど工作員ですか?w
その程度の発想しか出来ないお前もアフォだから、安心しろ
すごいね。「デザインが悪い」と言われると、こうも過剰反応する人がいるとは。
デザインの好みなんて人それぞれ千差万別、主観的なもんなんだからほっとけば良いのに。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 17:21 ID:KtK4spvS
>>345
R50擁護論者と同じ理屈だな
他人がどうだろうが自分の勝手
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 17:22 ID:UMnqLvtb
デザインを悪し様に言われたから反応したんじゃないな。
長々しい独り言連打に嫌気が差しただけだが。
>>345
自分のデザインセンスに自信があるなら、何言われたって大らかに構えてれば良いじゃない。
なんでそう過剰なまでに反応するのかが分からん。
349345:03/11/20 17:24 ID:vWydDXOi
間違えた。>>346へのレスでした。
350338=319:03/11/20 18:01 ID:DRTAGglR
>>343
>なんかやけに288を擁護する奴が約1名いるけど工作員ですか?w

オレのコトか?
オレ個人は自分なりの言葉で288に結論が出せるように促していたつもりだが?
ひとしきり議論を終えた後だから、あんたらがマターリしてるのは勝手だが
ヒトを工作員呼ばわりするヒマがあったら228の参考になる意見でもくれてやれ。
アンタだってMINI乗りの先輩だろ。なぜ228に自分の意見を言ってやらない?
今からでも遅くはないぞ?分かりやすく簡潔に言ってやれよ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 18:02 ID:nS8FQHou
擁護する奴も話が長いのは何故ですか?w
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 18:37 ID:brnFVoQw
一言ネタばかりなのは何でですか?
簡潔がお好みなら俳句でレス汁。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:30 ID:1yc/VGlT
ところで、エンジン切る時だかライト消す時だかに
両ライト辺りで鳴るリトラクタブルライトが格納するような
グアガガという音は何なんでしょ?って、また聞いてますが。ちなみにキセノン非装着車ス。
>>353
では一句。グァガガガガ 両目から鳴るよ 謎の音。
ダメだな。

ま。雨が止んだ時に自分で調べてみますわ。寝ます。
355gig ◆MINIK.6QRk :03/11/20 23:31 ID:fYX7dmuu
厨房が
ジサクジエンで
スレ埋める
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:35 ID:5ZhkQKl0
今宵また
悩める素人
無駄ageだ
それはまた
スレ17と
いい勝負w
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:39 ID:XOYUJozi
其処まで言う
アンタの見識
見直せや。字余り
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:40 ID:g7P5Ecqb
重複も
素人同士で
もめてるの?
既出ネタ
初出の勢いで
語ります。
重複の人に
ディザイナさん。五七五七七
速度維持
ディジアナ比較で
語るのか?
>重複さんへ
>>361
比較論
持ち出したのは
アチラさん

計器で速度
計る人
それはすなわち
下手な人
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:57 ID:MegFcjik
ホントだね 素人相手に 乙デシタ。
ただ単に ディジ表してくりゃ 儲けもの
その辺りで 落ち着けや
>重複素人さんへ捧げてみる句
365重複の人:03/11/21 00:03 ID:ZLtBGc6q
>>364
確かにまぁ
タダなら有ったに
越すこと無いな
>>356
重複は 素人たちが 無駄ageだ MINIスレ乱立 後の祭り。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 00:10 ID:8hPq3dd7
重複は 温室ネタのみ 逝けてるが 本スレ気取りに 陥るなかれ 
>>重複の人達へ捧げマツ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 00:14 ID:HMjP46LJ
向こう上げて、本スレだとか言い出すヤシ居るよな。俺も殺したくなる瞬間ある。
しかし、早いとこ埋め立てなきゃな。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 00:16 ID:VXbD6GBf
おら的にはこっちがすき・・・
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aku534-2.html
流れ嫁
空気を読んで
レスを汁!
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 00:21 ID:QQrUfH/V
>>370
こいつが一番ワカランが
専らに
悪態レスで
能は無し



…か
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 00:38 ID:mv/0ffYF
言いたか無いが、あんたがそうだろ?>>372
なんか…必ず一言で釣ろうとしてなかなか釣れない釣り師は、痛すぎて目に余るのだが?
しかも必ずageようとするし…泣いてどっか逝ったんじゃなかったの?
375354:03/11/21 00:40 ID:C08K8411
で、みなさんの MINIの両目は ガガガガって 言わないんすか どうですか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 00:44 ID:a5iQCMDH
言わねーよ
黙ってDで聞いてきて、原因うpすりゃイイだろ
俺のノーマルライトも音がするね。
ただし、消灯時後でなく、点灯時だ。
エンジン停めたままライト点けてみるとよく聞こえる。
あのね、288は親友がいないのよ。もちろん彼女もね。
いたとしても自分がそう思っているだけ。
お互いに利用しあう人間関係しかつくれないのよ。
デザイナーには多いよ、こういうヤツ。
クルマを見る目もおかしいでしょ。
コイツただの馬鹿よ。
真面目に反応した人、はずかしいよ。
だってコイツ、人の意見なんて聞きたいわけじゃないのね。
わかるでしょ。

ところで、一度も見たことなかった金属的宇宙黒色、
厚木に展示してあったよ。カッコイイ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 04:16 ID:WISlNGuy
ONE勝って3ヶ月もたっていないんですが、
高速で100キロくらいになるとワイパーがヤバイことになる。
ゴムの部分がこすれる大きな音がして、
雨をきちんと拭かない。
かなり危険なんだが、これはワイパーのゴムを換えたら直るの?
>>379
利用しあうんだったら人の意見を聞くんじゃないのか?
いってることがわからん。
それに288は雑感を垂れ流しただけだと自分でいってるんだから
人の意見を聞きたいわけじゃないのは、あんたにわかるでしょって
念押されなくてもわかっとるよ。2ちゃんの反応を調べに来たって宣言してたろ。
おまえみたいな馬鹿ばっかりだから高みの見物なやつになめられるんだよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 07:22 ID:AeGPqExv
高みの見物な相手にマジレス返してたバカもな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 07:36 ID:0wb9ncz+
高見見物のヤツのちぐはぐ感がはじめに詳しく指摘されてただろ。
アレでもやってキテ語ってたんで俺はある意味見直した。

かーんたんに考察してみると、
そもそもアイツは独りよがり。
アイツはMINIが好き。
だけどアイツは何の理由かMINIは買えない。

だから、はじめからMINIに悪口を語りはじめて
俺らを小馬鹿にしながらも、
自分が認めてあげているMINIのよさやMINI観については
2ch初心者でないと言いながらも
ガイシュツであろうがなんだろうが、
でかい態度でしつこく語りたいわけやね。

迷っていると言うより、むしろ、買わなかった場合や買えない場合の
自分なりに落ち着くためのよりどころにしようとしている方だよなアレは。

しかも、自分の近辺のMINIとは無関係スレスレの会話まで
ココ2chでぽろっと吐露してしまう辺り、少しヤバイと思う。

その点、おとといからだが、グラフィック系の方は
健康的なところを見せてるな。マジレスになってしまう自分を否定しながらも
あえて何かを語ろうとしていたりしていた。
グラヒック系のこの人がアイツのカウンセリングをしてたわけだ。
その巧みなカウンセリング能力によってアイツのデムパ出力は上がってしまったが。

とにかく車買い換える前になって
精神的にも少し不安定になってしまった方なのかなと。

そのように 考えてみたら 落ち着ける。
現実と2chとは普通ぎりぎりの線で使い分けてるよな。
アイツの言ってることがホントだとして、
早々と車歴・職業まで喋っちゃてるわけだ。
俺がアイツならMINIはもう買えないね。
MINI乗ってたらもう、誰が288だかバレバレなわけで。

そもそもがネタだろ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 08:07 ID:TVXBjpzs
デザイナーでMINIに乗ってる奴はあの手が多いのか?
クラブネタで申し訳ないけど、某クラブの集団扇動事件とか起した砂糖男もデザイナーだったな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 08:34 ID:hvF9bh5V
2chでながなが書き込む人ってよくワカラナイ。
この国で「デザイナーです」って「胸を張って」言い切る人ってのも
ちょっと無神経?なカンジ?
身の回りの「日本製品」を見渡せばわかると思いますが。特に車。
>>利用しあうんだったら人の意見を聞くんじゃないのか?

オマエ馬鹿か?
あんなのを高みの見物にナメられてると感じるのかな?
オマエはマゾか?

まあ、この国でデザイナーって能無しのダメ人間が、
誇らしげにパーソナリティを晒し、恥も晒していったわけだ。
マジレスしたお人よしもな。
わざわざココに来て長文書いてんだから、
そいつがマトモな人間か、ペラペラの馬鹿かぐらい見抜いてやれよ。
なんか・・・好き放題言われてるな?
どーせココに居る連中の「デザイナー観」なんて所詮そんなモンだけど
288も言ってたろ?デザイナーにもいろいろあるんだよ。
単純に数えたって、建築、インテリア、ファッション、グラフィック・・・
しかもピンからキリまでいるんだ。お前らの感覚じゃ日本のデザイナー人口はせいぜい100人前後だろ?
知らん恥の上塗りはコレ以上は止めとけ。もう誰も名乗っていないんだし。
もう少し 他人(ヒト)に優しく なれたらな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 12:42 ID:Z4vK7EQZ
なんだか2ちゃんねるの「嫌な部分」がもろに出ている会話が続いているなぁ。
2ちゃんねるの良いところは本音ですよね。
悪いところはバカものさばるってところですよね。
>>388
しょうがないよ。ここの連中はクルマしか興味の無いやつが多いから、
デザインというとカーデザインしか思い浮かばない。

柳宗理とか蓮池とか、日本にも世界に影響を与えるようなデザイナーがいることなんか知らんでしょ。
服装にも興味ないから、すごいファッションデザイナーが日本にごろごろいることも。

大体、アーティストとデザイナーの区別が付いてないやつも多いな。
デザイナーなんてほとんどが受注仕事をこなす“職人”なのにね。
柳宗理といえば、関越トンネルのデザイナーか。
クルマヲタでもそのくらい知ってる罠
>>391
>デザイナーなんてほとんどが受注仕事をこなす“職人”なのにね
もしくは単なる『サラリーマン』ね
>>387
浅いなぁ。しかも小さい。
何か嫌なことでもあったのか?(藁
>393
こんどはサラリーマンを敵にまわすんだね。ちょっと数では勝てそうにないね。
>>395
ナニ言ってるの?
デザイナーって言っても、社内のデザイン部所属だと『サラリーマン』と変わり無いって意味だよ
読解力付けてから煽ろうぜ
>>396
困った人がいるね。社内のデザイン部所属なら、サラリーマンとかわりない
のではなくてサラリーマンのデザイナーでしょ?デザイナーって専門職では
あるけど、営業職、デザイン職、という風に会社の中にあれば単なる役割の
違いにすぎないよ。サラリーマンと変わりないという発想は何かデザイナー
が特別な仕事、しかもサラリーマンの方が下、みたいな妄想やコンプレック
スがあるから出て来る。君のサラリーマン像はよれたスーツ来て営業車の中
で昼寝してる人って感じなんだろう。サラリーマンはサラリーをもらってる
人のこと。芸能人だってサラリーマンはいっぱいいるんだよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 14:27 ID:NX+ZCVyc
くだらねぇ争いだな。

そんなに勝ちたいのか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 14:30 ID:hvF9bh5V
なんか盛り上がっちゃったかな・・
「2ch」というこの国のクズのだし汁みたいな「匿名」掲示板に
ながながと「書き込み」したりする「立派なデザイナー」さんを
「ちょっと無神経なカンジ」と言っただけなんだけど・・
勝ち負けの問題とは違うような
>399
ニュートラルな意見がでたな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 18:38 ID:K31XSTVS
>>399
そう。この辺りの感覚で自称でざいなが攻められていることに気づかず
でざいなには色々あるだの講釈を垂れることの恥ずかしさと言ったら。
でざいなが虐められはじめた辺りの指摘をよく嫁。
問題点が読めずに、勝手に自分なりの解釈で講釈を垂れ
悦には入る幼稚なヤシ帰れ。
>>391
そんな観点でマジ講釈垂れるアンタも恥ずかしい。

たとえば、デザイナーですからなどと開口一番語れば、
それがどういう意味を持って相手に伝わることになるのかの想像力も遠慮もないような感覚が痛いというわけなのにな。
後からダラダラ言い訳しながらどうにかして整合性を繕わなければならないようなことは
はじめから一言で語らなければよろし。
デザイナーだから云々というわけではない指摘を理解できないマジレスの痛さ。
叩かれていたのは288的感覚そのものなのにね。
何か妙なところで熱く擁護する馬鹿も出てくるわ、
けっこう無駄な3日間だったような気がするね。
だが、グラヒックの人が一瞬だけ親身に
まともな相手をして上げていたのわ印象的でしたね。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 19:01 ID:LOwDkxz8
デザイナーですけどミニ買っていいですかあ?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 19:23 ID:hJxO+S5+
>>288
なにがしかのでざいなさんならもっと自信持て。
鼻にかけて小馬鹿にもするな。
後から説得力に欠ける言い訳するな。
自分の身辺について語り出すな。
コッチが恥ずかしくなる。
はじめから、そーゆー感じで嫌悪されていただけなのにね。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 19:26 ID:mbSnVlz6
そういうわけで、
ぢざいなーさんに相談されても面食らっちまうってことだよな。>>405ネタ。
>>405
ココで相談したことがバレ無いという保障があるんなら買えよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 19:30 ID:q2g3oMSF
>>288はハズカシテクテ買えないよ今更。まず、なにがしかのデザイナとして恥ずかしい。
ああアイツが288なのねと。ワカルヤシにはワカルワケで。
いくつかの車歴となにがしの職業とあの性格だけで、
もはや巷じゃ完璧に誰だかバレてます。ご愁傷様です。

街で見かけたらクラブに誘え。
自称ポロ乗り、自在なリー万の人。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 21:03 ID:fmJIDNiA
話戻すが、
エンジンオフでライト点けた時に鳴るとかいう音、今初めて確認した。
光軸の初期化か?
カブリオレって出るの?いつ出るの?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 01:29 ID:VciSE0Du
SにJCWキットを装着しました。雑誌とかウェブサイトの情報から想像していたの
は、高回転まで回さなければノーマルとそれほど差があるわけではなく、少し荒
削りで騒々しいもの、といったイメージでしたが実際はかなり違っていました。
まず、エンジンを始動した瞬間から違います。アイドリング時の音が非常に静か
です。こもるような音もありません。外で聞くと控えめながらいい感じの音
でした。スタートはスムーズで極低回転域のトルクの細さが改善されてい
ます。エンジンの回転や吹け上がりも非常にスムーズで街乗りではシフトアッ
プを忘れてしまいそうなほどです。60〜80Km/h位でも非常に静かです。加速は
極めてスムーズでタイムラグもほとんど感じません。30キロほどしか走ってい
ませんがオンボードコンピュータの燃費は10,4Km/Lでした。まだ3500回転位
しか回していませんが、これだけスムーズなエンジンならレブリミットまで
一気に吹け上がりそうな気がします。一言で言うと高級車に乗っているよう
な感じがしました。
長文ウザイ、なんて言ってみるテスト
>415
う、うらやますぃ…
>415
よし!
定期預金を解約だ。
419琵琶法師:03/11/22 03:22 ID:Bg5ZvjKc
しかしあれだな。
わけもわからず288を擁護した方々の知力と想像力の無さは・・・
あれだけ個人情報を晒してくれているのだから、
簡単なプロファイリングくらいしてみればよかろうに。
たとえば彼の趣味は何ですか?
音楽を聴いて感動することではない。
楽器を奏でる喜びでもない。

   オ − デ ィ オ  である。

生身の自分と向き合うことより、機械に興味があるのだ。
そこには、自作の真空管アンプをながめてウットリしている彼の姿がある。
他人の目と誤解を恐れ、幼稚な自意識の中でMINIを語る彼の中に、
成熟した大人の自我を見出すことは出来ない。
多干渉の母親に甘やかされてきたか、もしくは、
無関心な親にホッタラカサレれいたか・・・
ま、これ以上は止めておく。
サンルーフの解放感は個人的に外せないから注文したけど
JCWってSにプラス70万円相当の追金だよね…とても払えんよなぁ。
オレ好みにしたら、なんだかんだで400万円近くのクルマになっちゃうもんな(W
400万円って…とてもMINIを買う値段とは思えん。
421琵琶法師:03/11/22 03:43 ID:Bg5ZvjKc
>>「2ch」というこの国のクズのだし汁みたいな「匿名」掲示板に

勇気ある発言だが、貴様にはヒトコト言っておく。
それは間違いだ。
クズとそうでないモノを見分ける場所だ。基本だろ。
貴様はクズのだし汁か?
おとといの288の書き込みに未だツッコミを入れている琵琶法師氏にも
MINIの話はしないのか?とプロファイリングしてみたくなる。
…288にツッコミたいだけちゃうんかい?と。ま、これ以上は止めておく。
>>422
ガイシュツであろうと何であろうと気にせずに自意識過剰なまま
288が一生に一度でいいいからMINIについて奇弁したかったように、アレだ。
その288についてガイシュツであろうがどうであろうが
なにがしかの一言言わなきゃあ気が済まないってのは、誰でも同じ。
ということなんだろう。

大きく二通り居たな。
後で出てきた読解力が安易で空気も詠めずに結果として288側擁護のしてやったり顔の煽りパターン。
そして、まったくその逆パターン。
きちんと相手をして上げてたグラヒックの人は、そのまた別枠だが。

>琵琶法師氏にもMINIの話はしないのか?とプロファイリングしてみたくなる。

いやいや、この人、今回は琵琶法師を名乗っているが、
恐らくコレまでMINIについて語ってきてくれている人だと思うよ。
つーか、そういう読みが俺らには必要なんだよ。
俺のも含めてそうなのだろうが、
無駄なだけ系の長話もアレで、288のウザさは勿論、
さっき言ったように何も詠めずに、いきなり来たかの如し一言煽りこそ
一番ウザイと思う。もっと言えば、
煽ったら必ず負けるであろう香具師を、間違った見識で
いい気になって煽って帰る脳天気してやったり馬鹿が
ちらほら居ると思うのね。特にアッチに。

288ネタでループするのはもう止めよう。ま、これ以上はやめておく。

なんちゅーコトを俺も言ってみたかったのに、話がズレた。
すんまそん。今度来た時は短く逝きます。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 06:04 ID:6K4EhJSD
>してやったり馬鹿がちらほら居ると思うのね。特にアッチに。

あわよくば重複を本スレにしようとか
本気で言ってる時点で死んでるような香具師のことね。
詠めない幼稚な能力しかない香具師は、
安易に語る場所が欲しくてたまんないんだろうとは思うけど。
彼奴らを見ていると、
短くて的確な表現がデキルという自負があって、
いわゆる有用ネタだけを語ることのみこそが大切だから
別スレが必要という思考らしいが。

言わせて貰えば、そのような能力なり何なりはお前らにあるものでなく、
何処にあるのか一度ぐらい想像して見れよと。
そして今後は重複乱立を馬鹿にされちまってることを思いながら語れと。
>>415
がマジネタだとして、この人が語り出せば、重複馬鹿も安心するだろうにね。
>そして今後は重複乱立を馬鹿にされちまってることを思いながら語れと。
せめて温室の人ぐらいの密かな自信とわきまえた姿勢が伝わってこないとダメだね。
温室の人があっちの次スレを音質スレとして立て換えるっつーのならわからんでもないけど、
他の馬鹿どもあるいは、紛れ込んだ素人なんかが重複18立てられた日にゃあ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 06:17 ID:7Qzm4NAx
音質を語る人⊆他の馬鹿ども

だったとしたら最悪。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 06:18 ID:iHoOhyuw
短時間でこれだけの長文を一人で書き上げる能力には感心するな、まったく
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 06:21 ID:5agaVuqB
>>415
この三日間の流れの中に突然紛れ込んだ話題としては、
これがマジネタなのかどうかの真偽はあれですが、
羨ましい限りのインプレ内容であることはたしかですね。
昨晩も見るに見かねたか重複素人の相手に入った方々、乙。
>>428
このスレの名物ですから。
あまり細かいことには触れないように(笑)
おお、なんかIDがすごいことになってる
>>420
同意。俺には其処までやってしまうMINIへの愛がもて無い。
415が語ってるようなフィーリング的な味付けなら
デフォルトでもぜしぜしやって欲しいと思うけど。追銭はねえ。

しかしセックステレビっていうのも鬱だ。>俺。
しかし朝から糞下らねぇ話をしてるな
結局お前等は、デザイナーと他スレに釣られてるんだよ
雑魚共が
ということで、祝>>288ネタ修了。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 06:55 ID:FnFaN3Fh

 そんなことより、今日、六本木行く奴いる?
↑だから六本木でナニがあるの? ろっぽんぞー?
「自動車眺め」の編集さんプロヒールの新しい写真、
新しい六本木前で撮られてるね。
店内に黄MINIの顔が覗けるヤツ。

いつも綺麗なMINI写真だなー。
と結構、更新楽しみに見てたりする俺。
っつうか、全MINIスレにマルチageすんなよな>六本厨
>>436-437
賢い。こっちとあっちと半ばマルチに両上げしていく。今後はこれで逝くのですか?
紛れ込んだ新参者も困らない。
>>440
それどころか、『倶楽部』以外全ageですが
つーかBMWjpの休日早朝在宅宣伝マルチageなだけかもね。
>>442
しまった
釣られた_| ̄|○
>>436-437
つーことで、BMWjpかDの社員さん?朝はよからご苦労す!
しかし、一番下まで下がっていたBMWMINIマターリスレを
上げてしまったその罪は大き杉ます。
すみませんが、許せませんな。アフォの極みだ六本某。市ね。
今朝まではマジに最下位まで下がって、落ちるまでもう後一歩だったあのスレを。
商売とは言え、許せない。BMWjpさんよ。責任取てくださいな。2chを舐めるな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 07:50 ID:a9LPfFN2
それとも六本木に募って2chMINIオフするつもりの肝オタか?

なんにせよ、股々やってしもたか駄スレ一号age。
きのうから落ちるのは秒読み段階だったのにね。
誰にしろ、あそこをまたしても落とさなかったお前ら、
責任取って、削除依頼出してこーい。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 07:55 ID:1cyHHrYM
>BMWマターリスレage。
BMWであることを、久しぶりに思い出し、鬱になった朝だな。
社員の仕業なら許さんな。

社 員 な ら 謎 の 多 い 改 変 情 報 で も 流 せ 。
少なくとも六本木店の開店にちょっとした汚点がついたな。
17無き逃げ重複立ち、
BMWマターリ駄スレ瀬戸際age。
浅はかで早漏気味な行動の数々。
お前らここらで削除依頼キチンと出しとけや。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 08:07 ID:r//62eWg
BMWもユーザもデザイナも、俺らみんながアフォだったということだ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 08:10 ID:FnFaN3Fh

おまいら、ピリピリし過ぎ

少しは、もちつけ(藁)
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 08:13 ID:r//62eWg
じゃ何であそこまでageてしまったのよ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 08:14 ID:r//62eWg
マルチにも程ってもんがある。
>>453
お前MINI海苔か?今朝みたいな安易なことするのが一番いかんよ。
六本木をクラブネタスレに何故書かないんだ?どうせ浮かれポンチの50構成員の仕業としか思えないな
>>457
いや、彼等に来て欲しくないとBMWの中の人が思っているからに違いないw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 11:40 ID:zhH2gcrG
クラブスレにも書いてあるけど・・・
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 12:29 ID:nnF27Nn3
なにも着けてない方が オンリーワンになれたりして。
>>457
の煽りの直後に、そのクラブスレに書きに出かけてしまうという
どうしようもない香具師だな。
自称デザイナの次は節操ないマルチストか。
落ちるのを目前にした余計なスレまでageやがってからに。
なんでこうなるのかなぁ?_| ̄|○

288の表現にいつまでもウジウジと評論かましてダラダラ駄スレ化させるから、
MINI海苔とも区別がつかんよーな泣き虫一言煽り野郎がイキイキしてきてんだぜ?
別にオレは288を擁護してるワケでも何でもねぇのにツッコミやがるし。

その上こんな状態で重複スレもさりげなく上がってたら…ヴァカに逃げ場与えてるだけじゃんYO
288を追い出すくらいならMINIネタの一つでも出しやがれ。
ココを正常化させんうちに重複をエラソーに語ってる場合か?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 12:51 ID:6p6Rj7Kq
ほんじゃ、288ネタの濁流の中で、
そこはかとなく置き去りにされている
いわゆる有用と認められそうな系ネタだけでも
列挙しときますか。

電力供給不安定で入庫中MINIのその後の経緯。
ライト点灯に伴う音がするのかしないのか。
SのJCW化ネタはマジなのかどうか。
何か他にあったっけか?
六本木ネタとかw




マルチぬっ頃す
465420:03/11/22 13:11 ID:aIzxJ44W
JCW化ネタはマジなんだろうよ?じゃなければあの長文はぬっ殺す。
オレもSだが、70万円って値段は後から払うのは正直しんどい。
クーパーのJCW化はまだ割安なんだろーけど…別にSを凌ぐワケでもないし
そういったキャラクターではないと思われ。

その点ハルトゲは、パーツを分割購入してコンプリートカーと同装備になると
認定証Wをくれるらしいけど、コンプリートカーの価格450万円(だっけ?)は笑える。
個人的にはコテコテのBMWブランドで揃えるってのも嫌なカンジだし。

…で、結論。オレはJCWには興味あるが愛車に過剰な追金は払わんコトにしたよ。
フィーリングの解らんハイコンプより自分に合ったセッティングを目指そうと思う。
(外観DQNの話じゃないぞ。念のため)
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 13:33 ID:CcAar4du
ハルトゲの排気系だけ付けたい
S用のマフラーは、外見的にDQNが少なく、ノーマルっぽいのがイイ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 14:00 ID:6rZOwXfE
SはノーマルですでにDQN仕様だからな
ま〜た始まったよ
鼻糞めが
目糞がなんかほざいてるぞ
>>468
おいおい、そういうお下劣な反応するなよ
だからS乗りはとか言われちゃうんだよ
471420:03/11/22 15:13 ID:aIzxJ44W
>>467
駄スレ化するほど語り尽くしたのに、まだ喰いたりねーのか?
黙って全スレ最初から読み直せ。

話は戻してJCWのキットだが…エンジンの耐久性はどうなんだろうか?
BMWのクオリティとJCWのクオリティは同等と評価して良いのか?
ま、メーカーが販促してるくらいだからある程度は保証してくれるんだろーが
10年近く乗るつもりで買ったからなぁ。5〜6年くらいでエンジンが逝ったら鬱だよな。

…フツーに考えたら、パワー上げただけ耐久力は落ちてるよな。
パワーだけ上げて、足回りをシカトしてるキット内容にも疑問があるし。
オレも466みたいに吸排気を触るくらいで止めておこうかな?
語り尽したってほどでもないと思うが
Sにあえて触れない原理主義者とその真意に言及する支持者それに反論するS乗り
という構図が明らかになっただけ
結論が出たわけではない
だいたい自演ばっかりのこのスレでレスが多いから多数意見とするのもバカバカしいわけで
SはDQN傾向の強い奴かスペック房が好むモデルである事は確かだからね。
でも、改造して乗るよりは若干マシなので同じミニの一種として暖かい目で見守っていると。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 16:04 ID:scgEwVMK
その通し。
>>472
じゃ、オレのようなS乗りはまだ「区別したい」ので独自スレでも立てろってか?W
冗談だが、も少し認知してくれても良さそうなモンだけどね?
そもそもオレは「区別しない」方向で話しているし…「BMW MINI」について話したいのだから。

んで、Sが議論に参加して良いのか、悪いのかを待っていなくちゃならんのなら
この場でさっさと結論を出してくれ。他のSオーナーにも随分と失礼だろが?
…その気はあるのか?ないのか?ここでハッキリ質問しておきたい。
>>473
単に暖かいというより生暖かいと言うべきだな。
某クラブに加えてこれ以上争いの種を増やしたくないというみなさんの大人の判断が働いていると思われ。
また荒れてもなんなのでこのへんにしときましょ。
>>475
語りたいなら語れ。議論したいなら議論しろ。議論になればだがな。
語りでも独り言になって無視されたり煽られても我慢しろよってこと。
478?1/4?3?μ?3?n???》???3/4?h???C?u?O¨?s?±??:03/11/22 16:32 ID:aIzxJ44W
>>476
は?
また生暖かく先延ばしして、オレが意見を書こうとしたら叩くのか?
オレもスレを荒らすつもりはないけど、Sへの偏見もたいがいにしろよ。
それなら、S乗りに「書いて欲しくない議論内容」でも書いてくれ。
ある程度の定義があればオレも納得できるから。

…とりあえず、荒らしてるつもりはないので今回はもう書き込みを止める。
オレはMINIについて話したかっただけだ。邪魔して悪かったよ。
だから勝手に話してろってw
これだからS乗ってる奴は
深夜から早朝にかけてまたあのID変えまくりの自演長文厨がこの件について何か語ってくれそうだなw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 16:46 ID:CR1Az/+R
結構語ってきたつもりなのでそのつもりはありまっへんが。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 16:49 ID:XW5txzSH
Sは、エアインテークとセンター二本出しマフラーが、かっこいいじゃん♪
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 16:51 ID:CR1Az/+R
も、最古ー。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 16:56 ID:CR1Az/+R
・・・やっぱ、エスがどうのこうのという話は止めておこうよ。
だいたいさ、そもそも『BMW』ミニに乗ってる奴が「エスは云々」言ったって、門外漢からは目糞鼻糞だってこと、いい加減に気付けよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 17:10 ID:E1Ug7FvM
六本木行ってきた。六本木通り側からだと相変わらずの
お上りさんをかき分けていかなくてはならないのが鬱だが、
比較的ひとのすくないけやき坂なので麻布十番側から
テレ朝方面に来た方がいいかも。
六本木通りから行ったのはヒルズのあちこちに置いてある
ミニを見るため。フランクフルトショウのマネなのか、
ゲージに入ったミニがあちこちに置いてある。エサを与えるな、
の表示はなかったんだけど。
肝心のフラッグシップショップだけど、巨大なヴィトンの隣だから
一層ミニに見える。せまくないか、あそこ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 17:15 ID:CR1Az/+R
>>485
あちゃー。マジだよ。こういう香具師に比べるまでもなく
俺は>>420の語りの方が正直聴きたかったがね。
>>486
今朝のマルチストも居たのか?
>>487
> 今朝のマルチストも居たのか?

なんのこと?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 17:43 ID:zuqoOkcA
半日にも見たぬスレを、少しも読み返そうともしないのはチトいけないと思うよ。
あと、関連で言えば、後からまとめてザーッと読んでみて、
勝手に一言だけ煽ってみたくなったりマジ批判してみたりするのも荒れの原因を作ってきたと思う。
そんなんで空気嫁るワケがない。
>後からまとめてザーッと読んでみて、
>勝手に一言だけ煽ってみたくなったり
遅漏なんだか早漏なんだか
>>487
マジで何か?
語って欲しくないんじゃなかったのか?w
車の成り立ち時点で、一部からDQN扱いされてる車種なのに、DQN同士でどっちがDQソか競ってどうすんだよと言いたいわけ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 18:39 ID:R0OcoRFX
ますますマジデスな。熱いぜ!>>491
旧海苔なわけ?
はいはい。みなさんけんかはちょっとだけお休み。週末三連だし。?

で、現在の所の保留ネタは以下。
>電力供給不安定で入庫中MINIのその後の経緯。
>ライト点灯に伴う音がするのかしないのか。
>SのJCW化ネタはマジなのかどうか。
何か他にあったら追記しとくれ。
494491:03/11/22 22:00 ID:Lx9/j1AE
>>492
プッ
ID辿って探して見ろよ、今はID変わってるがな
ちゃんと何に乗ってるかレスしてるぜ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 22:55 ID:6QjikBL+
んなこたぁもともとつーか、この際知りたくもない。
来なくても良い部外者面で俺らを
一言煽りで馬鹿にしたいのなら、
494でもう一度構って貰おうとしない方が
むしろ少しは格好良かっただろうに。

でも相手はして上げよう。
ドキュソに奉ってくれてる一部って何処ら辺りの部よ。
向学のために聴いてみたいでーす。
        ひと言だけ

漏 れ は ク ー パ ー S に 乗 っ て ま す
  
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 23:09 ID:Eu/tA1m9
>『BMW』ミニに乗ってる奴が「エスは云々」
>言ったって、門外漢からは目糞鼻糞
ココのほとんどの香具師が
BMWだぜだぜと豪語していなかったと思うから。
BMWループもできれば止めたいもんだから、コレ以上の言及せんけど。
もしかして
>>496>>420

だったら、俺はアンタに語って欲しくないなんて思ってないね。>>491
>>497
別に、『BMW』でも『新型』でもいいんだよ
要は『この車』って意味で使った
他人から見れば、ワンもクーパーもSも、“どんぐり”ってこと

>>498
残念ながら、違います
だから語らない
付け加えて、例えて言うなら
ワンとクーパーとS
中国人と朝鮮人と日本人
みたいなもんか?
当事者にしてみたら、絶対一緒にされたくないくらい違うと思ってるが、欧米人から見たらみんな一緒
もしくは
日本人から見たアラブ人とユダヤ人
被ってるもの以外は見た目で区別できない
みたいな


文章レベル低くてスマソ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 23:35 ID:rWmUEWIU
>他人から見れば、ワンもクーパーもSも、“どんぐり”
うーん。そんなの当たり前だよ。
もともとそんな違いを気に止められない人は
ココに来る筈も必要も無いからね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 23:37 ID:rWmUEWIU
>>500
ありゃりゃりゃ。余計に重要というか微妙な問題だという例えになるかもしれないよ。
それともアジアは皆一つみたいなコトか?何か昔の軍人みたいになってキタ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 23:41 ID:BEuva+T5
ま、解るような気もするよ。
とにかくグレードループもあんまりやりたいと思わないから、
イイネタ出てくるまで、もう寝よう。
いわゆる保留ネタレスでもいいんだけど。
例えをそのまま鵜呑みにすんなよ
ちっちぇー枠の中でイガミ合うのがクダラネーって言いたいだけ

なんで人は自分の周りに線引きとか枠とか壁を作りたがるのかね
鵜呑みも何も例えたんだから少しだけ責任持てばいいのに。
ムキになるから結局またループすることになるんだよ。
それから、
>別に、『BMW』でも『新型』でもいいんだよ
>要は『この車』って意味で使った
少し紛らわしい『BMW』記号の使い方じゃないかな。
少し気を付けた方が良いかも。
BMWというのは、ココの人達は考え在ってあえて使ってるワケだからさ。

こんな感じで結局はループは止めたくても止められんのかもしれんな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:01 ID:0ac6J7pd
$B!d(B415
$B!d;(;o$H$+%&%'%V%5%$%H$N>pJs$+$iA[A|$7$F$$$?$N(B
$B!d$O!"9b2sE>$^$G2s$5$J$1$l$P%N!<%^%k$H$=$l$[$I:9$,$"$k$o$1$G$O$J$/!">/$79S(B
$B!d:o$j$GA{!9$7$$$b$N!"$H$$$C$?%$%a!<%8$G$7$?$,(B
$B$3$$$D$+$J$j2x$7$$!#$^$?$O>pJs$K$+$J$jAB$$$>!#(B
JCW$B$N;(;o%$%s%W%l$d8xI=$5$l$?%H%k%/%+!<%V$+$i$3$s$J46A[$O@dBP$K=P$F$3$J$$$O$:$@!#(B
↑日付変更直後はイロイロとあるのね。
>なんで人は自分の周りに線引きとか枠とか壁を作りたがる
壁立てて避けたいヤシらは、別なところに居るわけで。
基本的にはグレード間に余計な壁は立てるべきでないと思ってるんだけどね。

当初危惧されていた通りになってしまったが、
結局は、原理主義のエセ解釈をする一部の都合のよい調子コキ杉た人々によって
荒らされ気味になったから、ホント、
原理ネタもグレードネタも無しで逝きたいと思ってるのにな。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:23 ID:mC3pCO6P
415です。S用JCWキットについて雑誌とかウェブサイトの記事の多くを見て
いると、猛スピードで走らなければ本領を発揮しないような印象を受けるの
ですが、ゆっくり走ってもなめらかな回転とスムーズな吹け上がりが気持ち
いいと思います。必ずしもスペックに現れないフィーリングも素晴らしいと
思うのですが。シリンダーヘッドとスーパーチャージャーの交換が効いてい
るのでしょうか。
>基本的にはグレード間に余計な壁は立てるべきでないと思ってるんだけどね。
>原理ネタもグレードネタも無しで逝きたいと思ってるのにな。
君一人の考えでスレが成り立っているわけではないからね
無理な欲求はやめたほうがいい。

>結局は、原理主義のエセ解釈をする一部の都合のよい調子コキ杉た人々によって
本人以外正しい解釈なんかできるわけはないんで
君自身も調子コキ過ぎたエセ解釈者の一人に過ぎないんだよ。
さも自分だけが正しいとエラそうな口をたたかないほうがいい。
ようやく来たか415。
512gig ◆MINIK.6QRk :03/11/23 00:32 ID:G/kfxG/J
要求と欲求って違うよね
>>510
ところで、私には、あなたの方が優等生っぽくて楽しくないし、余計にエラそうに見えます。
514gig ◆MINIK.6QRk :03/11/23 00:35 ID:G/kfxG/J
優等生は変な日本語書かないよね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:37 ID:tkydu0DN
>>415
いやあ、アンタぐらいだよ。キット付けてるしと。
効いてるんでしょうかなんて聴いて貰っても困るわなあ。

ところで失礼なことかも知れないが、ハジメに聴きたいことがある。
ホントにキット付けてるわけ?その辺りがどうも嫁てないの。実は。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:42 ID:eHy7ZOQb
質問なんですけど
純正15インチのアルミの
ナットの種類とテーパー角を教えてもらいたいんですけど。

よろしくお願いします。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:43 ID:e8D8DS8A
>>509
いつも、雑誌雑誌って言ってしまうところが余計に怪しいのよね。
記事読んだ後に、今度は脳内インプレしてるんじゃないの?

とか煽ってみるテスト。とにかくもっと語ってみてよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:45 ID:aJIiG8VB
>>516
何がしたい?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:48 ID:Fe78+jVD
>>510
一言煽りは結局駆逐される運命にあるだけ。嫌い。
520516:03/11/23 00:49 ID:eHy7ZOQb
>>518
某国産軽自動車にホイール流用しようかと思ってます。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:51 ID:0ac6J7pd
>509
あのトルクカーブを見てピーキーな特性は想像もできないけどね。
JCW良いんじゃない。良さが膨らんだ感じだと思うよ。
耐久性の話が出ているけど、心配ないと思う。そもそもJCWチューンはかなりの部分BMWが行っている様な
気がする。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 01:08 ID:cdrWoR2S
>>516
種類もテーパ角も、どうせナット買うんだろから、
お店の人に診てもらえば速いし確実なんでは?
そんな数値知らないし測れないし。誰か即答デキル香具師居るの?
ところで、ホイルのデザインや色や入手経緯が何となく知りたいが。
軽自動車って何よ?もしかして、じーのなーの?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 01:19 ID:mC3pCO6P
509です。
515さんへ
JCWキットを装着したSのハンドルを握った第一印象が雑誌の記事などから受ける
印象とかなり違っていたのでそのことを言いたかったのですが。スポーティな
チューニングだと思いますがそれだけにとどまらず、あらゆる人を満足させる
内容があると思います。ただ、大きな音を期待されている人は拍子抜けするかも
しれません。高回転まで回すとどうなるのかは試していないのでわかりませんが。
いいんですねぇ。
私は、その意外だったおっしゃる部分のフィールのみこそ
自分の今のMINIに欲しい感じ。モワパゥワァはそんなに要らないけど。
Dでは、JCWキット日本で何セットぐらい売れてるとかの話は聞けたのかな?
恐らくココじゃあ初耳のような。
526516:03/11/23 01:36 ID:eHy7ZOQb
>>522
ジーノじゃないですよ。
ホイール買うところが中古パーツ屋なんで
店員の知識が?な所があるのでここで質問させてもらったわけです。

ちなみにじーのじゃないですよ。
527516:03/11/23 01:38 ID:eHy7ZOQb
じーのじゃないですよ二回書いちゃったsage w
テーパ角が見るからに合ってないナットを昔の車に使ってたが、車検何度も通したな。
529516:03/11/23 01:53 ID:eHy7ZOQb
>>528
ビビリな漏れには真似出来ませんw
530琵琶法師:03/11/23 03:12 ID:eST6Fo7Y
アラブ人とユダヤ人は区別できると思うが・・・?

あの人は所詮その程度。後からつじつま合わせたいだけの二言煽り人間ですから。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 08:02 ID:rD3jV5Ly
>ちっちぇー枠の中で
>イガミ合うのがクダラネーって言いたいだけ
わかってるよ。アンタの「気持ち」ぐらいわハジメから。
だからね、逆にアンタは、
ちっちぇー脳みその中で、
何も考えずに自分のMINI愛でてればいいってだけ
だろ?MINIについて語る場所なんかに来て、
一言煽りとかやるもんじゃないんだよ。

考え無しで一言煽り入れるから、
後から自分の中で辻褄が合わなくなって、
例え話なんか持ってきてイッパイイッパイ頑張ってもなお
破綻して泣き叫くに至るしか無いというだけ。

馬鹿だけがMINIスタイルに無頓着になれてるだということにまだ気づいてない。
同じように老舗倶楽部メインの人達も馬鹿丸出しだ。さらに脳天気笑顔な馬鹿だけど。
あっちに今居る291-2辺りのアッチにいる素人さん方は誘導しないんだね。

グッズや車両の割引やったらどんなことになるのか、
まだ想像しようとしない辺りが素人だけど、
俺だって買おうとした時は同じ感覚だったから、
仕方ないことですよね。頑張れ素人さん!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 08:17 ID:/5tdxEyR
重複は、速いとこ素人サンFAQで埋め立てて逝きてぇ。
素人さん方のための暖っかな温室スレ。

ところでこのところモノ本の温室ネタがないのが寂しいよな。
温室向上の人も、今日の倶楽部会合とやらに出かけたか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 08:36 ID:+KXplOys
案外、コッチにキタ素人さんに対してでもキチンと答えようとしてる方だと思う。
きのうの軽自動車の人まで相手して上げる無駄とも言える寛容さ。
ただ、誰にしろMINIスタイルに無頓着になろうとするヤシらによるような
一言二言煽りしてやったり顔だけは容赦されん。
というとで保留ネタは以下。
>電力供給不安定で入庫中MINIのその後の経緯。
>ライト点灯に伴う音がするのかしないのか。
>JCW化Sネタの続き。
何か他にあたかもしれない。

ちなみに一番下は、今でも怪しいと思う。
きのうからBMWjpかDによるものかもしれないような
マルチはいるわ。
JCWがもし当初の設置目標以上に売れてないとすると、
雑誌記事などのネガな印象を、あのような感じでココで覆そうとする動きが
あってもおかしくないかもと思うから。
なんせ突然だったからな、JCWSさんの登場の仕方が。
取り付けのため入庫してますとか言う書き込み、全ーく無かったから。

にしては、結構多弁というか、肝心なところを語ろうとして無いというか。
肝心なところと言うのは、ユーザーならではのなにがしかの視点なり感覚。

良いんだけどMINIについてどこか冷めた書き方してるんだよな。
例えばそれこそ評論家か誰かのような。

ま、ポンと改造費払えるくらいの人だからクールなんだろうよ。
とにかく、その後のインプレは聴きたいね。などと言ってみたテスト。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 08:51 ID:qyivaIJr
煽りながらネタ振るとはこういうことだな。
JCWの人、また語れよ。

でも案外今日は、倶楽部員として自慢のJCWで
大事な部活にでかけてたりしてな。この辺りが図星か?
>>538
自称JCWの人。
自動改行みたいな書き方辺りも、
きな臭い感じがプンプン。
そういった意味では
288自称デザイナー的で、
何かの臭いがする。

>>539
だとすれば、次ぎにJCWの人が語ってくれるのは
恐らく、連休に開かれるという噂の部活が終わってからだろ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 09:20 ID:K1kO7cmr
あなた達は人を疑うことしかしないのか?
妄想極まれりだな

本人がまだ慣らしで回してないから、安直な結論を出したくないって書いてるだろ
ちょっとは我慢しろよ。このまま愛想尽かして書かなかったら、あんた等は『やっぱ工作員だよ(藁』で済ますんだろうが、得られる筈だった情報を逃したことには気付きもしないんだろ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 09:45 ID:H6qU45ec
真面目な人だね
というとで保留ネタは以下。
>電力供給不安定で入庫中MINIのその後の経緯。
>ライト点灯に伴う音がするのかしないのか。
>JCW化Sネタの続き。
何か他にあたかもしれない。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 09:53 ID:1GlwUx32
>あんた等は『やっぱ工作員だよ(藁』で済ますんだろうが
其処まで安易な香具師ばかりではない。
やっぱ君こそなんだか安易な読みをしている。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 09:57 ID:cbjYMER8
とにかく、此処は実のところ某倶楽部員も多いわけで、部活中のこの連休は書き込み少ないはず。
と言ってみるテスト。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 10:12 ID:ECGdRixX
MINI系のサイト閲覧していて思うのは、
番外だが、自動車展望の長期市場レポが一番好きだな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 10:34 ID:sx2kbgxR
ヒールアンドトゥのことを尋ねに来て、此処の早漏な人が何人かでよってたかって
門前払いしてしまったコトがあったけど、あの人こそが
自動車展望の人だったんではないかと思ったりする。
納車当初からそのことについて拘りを持ってあるし。
ま、コレも人を疑い杉という話になるので、止め。

なんにしろ俺はあの長期レポ、好きっす。
写真もイイし。さすがは美術系だと素直に思ってみたりする。
かと言って>>288の勉強家肌自意識過剰の自称デザイナさんとも微妙以上に違う。
ノーマルのよさに無頓着で無いところがイイ。
それについてのいくつかの考察もさりげにしてあるし。
俺らがずっと語っていたことと相通ずるわけだ。

少し前に線引きという話が出されていたが、それを別の意味でまた蒸し返せば、
俺なんかはあのようなMINI乗りに、珍しく同意を感じちまっている。

ネットに溢れ返るMINIスタイルに無頓着な人々の情報の山に
拒否反応を示してしまう無意識な反動という部分もあるんだけれど。
自動車展望には、当たり前のことが書いてあるのに、妙な光を見出してしまう。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 10:52 ID:kWraUGdh
編集員さんのMINIzの会員ページ画像更新もいいよね。現在六本木前。
ミニのりの既婚って小梨多そう、で犬かなんか飼ってて
部屋には生活感なくて・・小利口そうな事言いそう
PCはマック、マックの話題好きそうだよな
冬はとっくりセーター着て、めがねにも湖ってそう
時計もロレックスとかメジャーじゃない、でウンチク語れそうなブランドの奴
オフやらサイトで見る写真は台場やらヒルズやらMM21あたりのが多そう

あとはここにいるヲタみたいな人なんだろな


おれはだめだこういうの合わないよ ミニは好きだけどな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 12:35 ID:Vvji3dq0
それがどうした?
>>549
失礼な。やはり若いと言うことは浅はかなことのようだな。読み自体が甘い。陳腐。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 14:01 ID:u7dHZ7KN
現実社会においてまで、
内輪でしか通じないような会話をしながら
悦に入ってるような痛いオヤジMINI乗りしか
お前には想像に及んでないというわけね。
少しはありそなその想像力とやらをもちっと磨けや。
ま、まだまだ経験がいるだろうけど。
むしろ、ネットしかも2chでしか
できないようなコトを語るわけで、
アンタのように、普通の会話を
ココしかも2chでやろうという方が、
実は見当はずれに近い。

俺はそんな風などこででも
できるような会話を
あえて2chでやることに興味はない。
そんな会話なら、どこぞの部活なり
会員ページなりでも
わんさかやってっだろが。

あなたなら、
そう言う人達と戯れている方が
いいのかもしれんぞ。
お前も倶楽部員とさして
思考が変わらんのだということに
はやいところ気付け。
つーか、お前はそれで丁度いいいんだよ。
ま、言われなくてもわかっていて
あえてやってきたんだろうが。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 14:10 ID:m2IC3Z9T
あっちの交通整理のいくつか。乙。
>>549
そういう小洒落た小利口爺のサイトとやら、
あったら逝ってみたい気もするが。
重複ageちまったついでに本age。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 14:45 ID:dQhfApF5
>>557
予測通りのリアクション。乙。
>>548
は六本木前だから写真が良いなどと逝ってるわけじゃないのに、
>>549
は、丁度その後で妙な反応をした感じになってしまっているな。
若げの至りっていいね。

六本木好きの馬鹿と言えば、
昨朝の告知馬鹿ageマルチスト野郎だよ。
早速見に行って、割引セールやってなかったとか
あっちにワザワザ書きこむ香具師も香具師だが。

真性馬鹿は誰だかよくよく考えてみろ。
オナニーも考えることも嫌いな脳天気あんちゃんは、帰ってみてはどうか。
話に入りにくければ、入らなきゃいいし、流れを変えてみればいい。
それすらできないで、泣きわめくのは止めろ。爺達にやられちまうだけだ。
爺達は、けっこう、どんなネタにも食らい付いてくるから、
素人でも流れ返られると思うようなネタあるんならそれを出せばいいんだよ。
それはやらないでたまに一言煽りばっかだろ?端から見ていても無能杉なのがわかるんだよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 16:48 ID:NhjIZIzU
六本木、床面積だけいうと、けやき坂に並んでる他の店舗とそんなに
変わらないんだね。隣のヴィトンがでかいだけで。でも中の広さは
ヴィトンと3倍は違わないでしょ。レイアウトが悪いのと、スカイウェイの
下という立地条件が気になるけど。あれでフラッグシップとして人目を
惹くんでしょうか。

ヒキーの脳内戯れ言は無視して、六本木行ってきた人の感想はどうよ?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 16:48 ID:JtYuRkWF
素人って、車初心者のこと?MINI初心者のこと?
BMWMINIって2年かそこらでしょ・・・
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 16:54 ID:r+9RPXTe
けやき坂は家賃高そうだから、もし賃料が割安だったら
BMWJにはいい買い物だったと思う >>562
一見客に立ち寄ってもらうならレジデンス側よりヒルサイド側に
出店すべきだと思うけどね。
Max Maraとか、きっと賃料がぐんと高いでしょ。
>>563
新型MINIは1997年ジュネーブショーで発表だが。
素人は黙ってスッコんでればどう?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 16:59 ID:g9oqy3/P
発売から2年だな。
自己中心妄想クンは黙ってスッコんでてくださいな>563
>>565
ジュネーブで発表されたのはミニ?のスピリチュアル。
新型ミニR50の発表は1997年のフランクフルトショーだよ。
まぁ、素人には国内で発売されて2年、ヨーロッパで発売されて3年。
玄人はジュネーブやフランクフルトでずっと前に見てるというわけだ。うん。
>>568
97年のフランクフルトは行ったのに、新聞だけで
実物見られなかった。漏れは素人か。鬱。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:10 ID:qaEHYCEf
私、部外者ですし、デザインも各自の主観だと思っていますが、
MINIのデザインが古くないことを改めて感じますね。
むしろ、MINIの後に出てくる車のデザイン自体、
刹那的な感じを受けるものの方が多いと思います。
今のMINI案が練られていた当時は、
その他にも賞味期限が長目の良いデザインが多く考えられていた時代だったと。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:14 ID:qaEHYCEf
>>566
ココは安易な素人煽りは必ず駆逐されてきたスレですよね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:15 ID:qaEHYCEf
一言煽ってもそれ以降、二度とは立ち帰ってこない素人サンも居ただろうけど。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:22 ID:5c0v+eXB
新MINI乗りのおまえらからみて
屋根にイギリス国旗のペイントしてるやつはどうなの?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:29 ID:qaEHYCEf
>>573
アレッしょ。そのMINIに乗ってるそいつがどう言う香具師かによって
大きく印象変わるわけで。運転手に目を配るか考えを伺う程度しかないっしょ。
ヘンなパーツやチェッカーフラッグシールなんてのが無いことを確認した後は。
そういうことになるかな?
あまり人格とか現行MINIの国籍話についての考え言うと、
また煽り入れられるんで。この辺で。

つーか、俺自身、釣られたのか?
ま、いいわ。語りたくて語ったんだから。誰かに煽られることも覚悟の上で。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:36 ID:qaEHYCEf
ちなみに屋根にペンキまで垂らして国旗柄を描いた香具師だけは、まだ見たこと無い。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:36 ID:qjYj9gR1
>>569
> 実物見られなかった。漏れは素人か。鬱。

メーカー関係者? それはご愁傷様(w

1997フランクフルトショウではプレス発表のみだたーよ。
だから一部の新聞にだけ載った。
BMWすげー出し惜しみで、実物見れたのは数秒だったが
目に焼き付けたよ。見とれてて撮れなかったというのは
内緒(ww
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:39 ID:JbWgvRFe
回帰ループを狙った煽りの人かもな。>>573
一応の相手をして上げる程度でとりあえず修了もよいかと。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:40 ID:JbWgvRFe
>>576
俺、この人のネタがマジだとしたら、この人が誰だかわかっちまった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:45 ID:jKfFx5Qo
ふーん。R50のプレス発表は、プレスを集めてパッと見せて
ハイおしまいだったから、その場にいた大量のプレスの誰か
としか分からんと思うけど。ミニ好きの日本人プレスは大量に
居たしねぇ。だから安心して書くんだけどね(w
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:46 ID:JbWgvRFe
くそ。びびんなかったか。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:48 ID:5CxdMFJt
で、その時の第一印象はどうだったのよ。>>579
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:51 ID:g9oqy3/P
ミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:52 ID:g9oqy3/P
ミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:53 ID:g9oqy3/P
ミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:54 ID:5CxdMFJt
>>582
餅付け。イイって。
すんません>>579
ココでは安易に使うべきではない記号とやらがいくつかありやして。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:55 ID:g9oqy3/P
ミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:56 ID:5CxdMFJt
>>581-582-583
その当時はもうそう呼ばれているわけで。
>>579的引用には、間違いのないれっきとした記号なわけよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:56 ID:g9oqy3/P
あんな糞クラブと一緒の記号で呼ぶんじゃない!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:56 ID:g9oqy3/P
あんな糞クラブと一緒の記号で呼ぶんじゃない!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:57 ID:5CxdMFJt
アンカ間違えた。>>582-583-584-586だ。
早漏気味につき責任取って立ち去ります。
いきりだった若い衆も、とにかく餅付け。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:58 ID:g9oqy3/P
あんな糞クラブと一緒の記号で呼ぶんじゃない!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:59 ID:5CxdMFJt
>>589
お前殺すぞ。さては重複立てた1の海苔にも勝る早漏症状だ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:59 ID:g9oqy3/P
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:59 ID:trsv4SOQ
1997年に糞クラブなんてあったのかよ。
物の因果ってものが分からんバカor釣師がしつこいな。
R50と呼ぶなって言いたいなら、
糞クラブの方に言うんだよ、ヒッキーくん。
R50の歴史は変えられないんだからね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:00 ID:g9oqy3/P
モデルNoがそうであろうとなかろうと
2chでのスタンダードはR50=糞クラブなんだから
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:00 ID:g9oqy3/P
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:01 ID:5CxdMFJt
サブリミナル効果だか何だか知らないが
97年にチラリズムで俺らの脳裏に植え付けられようとした
あの車は、R50と呼ばれていたわけで。

またループだよ。

おい、俺ら、もしかして連打野郎に釣られてないか?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:02 ID:g9oqy3/P
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:03 ID:g9oqy3/P
モデルNoがそうであろうとなかろうと
2chでのスタンダードはR50=糞クラブなんだから
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!


g9oqy3/P 透明アボーンに設定したので、いくらでもいいぞ。R50。
何度でも書いてね。スレ番が飛ぶだけだから俺は楽しいよ(w
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:03 ID:g9oqy3/P
モデルNoがそうであろうとなかろうと
2chでのスタンダードはR50=糞クラブなんだから
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!


602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:04 ID:g9oqy3/P
600が楽しかろうと何だろうと関係ない
モデルNoがそうであろうとなかろうと
2chでのスタンダードはR50=糞クラブなんだから
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!


603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:04 ID:8csD3Y2j
はやく1000ゲットして、次スレはいらないから(w
糞スレの埋め立てよろしく。 >> g9oqy3/P
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:04 ID:5CxdMFJt
何にしろ、コピペ連打ほど虚しいモノは無いわけで。
自分と糞との双方を、共に第三者的な目で見てみろよ。>>g9oqy3/P

ちなみに、俺は、糞倶楽部をR50呼ばわりした
ここの最も古い連中にこそ問題があったと思う。
g9oqy3/Pが怒りたい一点を問題としてとらえればだ。

俺は何度も紛らわしい記号を使った小馬鹿の仕方は止めろと言ってきたのに。

605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:05 ID:sft7J0Gj
>>602
600には藻前の活躍は見えないんだってばw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:06 ID:g9oqy3/P
モデルNoがそうであろうとなかろうと
2chでのスタンダードはR50=糞クラブなんだから
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!


607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:06 ID:5CxdMFJt
>>603
あ、それが良い。クーパーにでも乗って出張してこい。
ホラ、旅費の230万円にプラス諸経費だ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:06 ID:g9oqy3/P
モデルNoがそうであろうとなかろうと
2chでのスタンダードはR50=糞クラブなんだから
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!


609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:07 ID:122us53u
すばらしい釣師だったね。さすがは古参、年季が違うね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:08 ID:5CxdMFJt
糞スレだからとそれ以上の最強の糞をかましまくる。
結局はそういうやり方しか重複好きには残っていなかったんだなか。

どこかのテロりずむと全く同じだな。もう勝手にヤレ。さいなら。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:08 ID:cHpBcCUe
ところで、R50の値引きはいくらくらい期待できますか。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:08 ID:g9oqy3/P
ミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:09 ID:g9oqy3/P
>>611
お前はミニをR50と呼ぶのか?呼ぶのなら買うんじゃねえ!
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:10 ID:9pbH9Ix4
>>611
R50の値引きはあまり期待できない。ゼロだと思って
引いてくれたらラッキーと思え。オプションとかで
頑張ってもらえ。ようこそ、R50スレへ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:10 ID:g9oqy3/P
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:11 ID:R1nMHjXD
漏れは去年R50を買ったけど、「値引き? 何ですかそれは」
だったよ(泣
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:11 ID:g9oqy3/P
MINIzも同罪だ!
マジでミニをR50と呼ぶんじゃねええ!!!!!!!!!!!!!!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:12 ID:kEpfF9Jm
漏れ、六本木ヒルズでR50
見たよ。たくさんあったよ、R50。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:14 ID:StbEKpMx
ミニをR50と呼んでるわけじゃない。
BMWが発表した開発コードR50のクルマを
R50と呼んでるだけだ。
>>619
確かにあの時点ではR50が新型ミニになるのか、
spiritual が新型ミニになるのか、定かではなかった。

バカにはそういう歴史的事実は通じないけどな(w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:17 ID:7PK+79v3
>>619
ソレを知っていても、過剰に反応して忌み嫌うワケなんですよ彼らは。ホント手に負えないね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:28 ID:RiOaQncg
確かに理屈はそうだね>>619,587
同感>>585
くどいけど書かせてくれ、俺たちの乗っている車の開発コード?は確かにアノ3文字だけど、
少なくとも2chではコードを示さず、ある特定の集団を指すんだ。それはわかるでしょう?
俺を含めて、あそこを大嫌いな人は多いわけで、そんな中では安易にあの3文字を使うとこんな事が起きると思う。
ID:g9oqy3/Pの気持ちも痛いほど判るから...もうやめとけ。
614,616,618みたいに調子に乗って逆に煽られるだけだから...
あのクラブは確かにアレなんだから、もうやめとけ
だからですね
BMW R50という立派な眼医者があるんです
1955年だったかな
それといっしょにされちゃ嫌だよ
しかも気持ち悪いクラブ名なんかにされてさ・・
透明あぼーんに設定されて見えないからって
糞スレの埋め立てをさぼらないでください >> ID:g9oqy3/P

スレ番が伸びないから、さぼれば一発でバレます。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:37 ID:HySLx9hf
>>620
だから、心ある人は少なからずですが、前からいたわけです。

かつて、ココで倶楽部が馬鹿にされはじめた頃、
「倶楽部を糞だと批判するならするで、
今後もR50という記号を使いながらやってると、
あとあととんでもないことになるから、
某倶楽部とか、せめてカッコ付けの「R50」で呼ぼうよ」などと
再三に渡って、提案されていたわけなんですよ。

それなのに、自分達自らがR50だR50だとやんややんやたかるから、
結局は、今回のようによくわかった系の人が
R50という何でもない記号を考証正しく使ってみただけの時にでさえ
連打祭りのように叫くしかないわけで。
辻褄合わなくしてしまったのは、彼ら自身なワケです。
自らまいた種です。その種の巻き方は少し違うんだよと
彼らの立場に寄り添った提言がなされたことも無視した挙げ句がこうです。

おまけに、結構知った風な人が語ることさえ止んでしまった。まコレはいいとして。

アレだ。
糞倶楽部さえ馬鹿にしていればそれだけで気が済むという
何かの恨みに始まったようなMINI愛についての語りは止めて、
本当の馬鹿や早漏や考え無しは誰なのかもう一度考えて欲しい。

この頃、馬鹿は倶楽部員だけでないということを痛く感じるね。

今回のような思考回路で重複スレも早漏気味に立ってしまった経緯があるわけですし。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:37 ID:RiOaQncg
そうだね...
あの気持ち悪い集団がアノ3文字をクラブ名に使ったのが問題なんだ。

さて、俺も消えます。その前に少し。
ずいぶん前のスレに車をコードで呼ぶこと自身がDQNぽいという意見があった。
今回最初に3文字を使った感覚もそれに近いんじゃないの?
>>626
普通のクルマヲタがコードと言ったら
RA16とかRE16と呼ぶだろ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:40 ID:tLPzjEew
ただ、もひとつはアレです。こんな妄想です。

今回の件。
あの倶楽部、今日は丁度集団で
ココを見る環境にもあるらしいわけですから、
さっきのような連打攻撃は、
あえてやってるかも知れませんね。

酒でも飲みながら。
ところでせめて飲酒運転だけは繰り返すなよな。

コレはただの妄想です。
NHKを日本放送協会だと思ってるような素人に
そのたとえは分からんと思うです >>627
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:42 ID:8walBDGm
>>626
いや、もともと悪いのは、
BMW自身が、昔から自分のところにあるR50という記号を
安易にMINIに使ってしまったところにもあるのかなと。
本国及び他国でR50と通ぶってる連中はいるのでしょうか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:44 ID:8walBDGm
>>ID:g9oqy3/Pの気持ちも痛いほど判るから...
そういう言い方は、私には今できませんね。
昨朝のマルチストと、今日のこいつは、
2chらーでないことを祈りたいという
勝手ながら自分の願いがある。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:51 ID:RiOaQncg
>>630
そうそう!
>本国及び他国でR50と通ぶってる連中はいるのでしょうか?
この通ぶるって部分に同意です。今回もスタートは通ぶって3文字で車種を表現しようとして
ID:g9oqy3/Pが異常反応しただけで...
異常反応しなくても、あそこに反感抱いている人は似たような感覚は受けると思います。
628さんの情報によれば集団で見るかも?ですか。
なら、自制して恥ずかしくない活動をしてください。現在のあなた達は少なくとも恥ずかしいメンバーをある程度抱えているのは確かですよと、いってあげたい。
私は以前、集合写真で腹を出して寝てばかりの人のMINIを見て、その行動と言動とその人のMINIの姿との、あまりのマッチングに驚きました。
はしゃぎすぎの調子に乗りすぎの行動とドレスダウンしすぎた車の因果関係を...
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:53 ID:Gl7SbPCY
>>631
いるいる。ちっとは日本語以外でBMW MINIを
ググってみろ。
まともな客はネットなんてやらないのかも知れないが
出てくるページ、出てくるページ、すごいぞ。
某クラブなんて、甘っちょろいよ。
俺も今回の件で、R50なんて決して使わないとあらためて心に決めた次第だな。

ただ、連打の件はチトばかり以上に逝けなかったと思うから、
連打の彼への安易な同意だけはしたくないよ。
昔俺らの中に、きちんとした提言があったことも改めて確認しておきたいし。

もう一つ惜しいのは、
起爆剤を作ってしまったプレスキャラだか本物だかの人。
少なくともMINIについて結構知った筈のこの人との会話が途切れてしまったことかな。

あの会場でMINIを一瞬だけ見せられて写真撮り忘れたという下りは、
当時、実際どこかの雑誌でいくつか見かけたから、
あの人が本物のライターかどうかはわからんけど、
面白い話ができたかもと後悔されるからな。

R50などとココでサラリと使ってしまう程だから、
恐らくコレまでにあまりココへは来なかった人だろう。
やっぱもう来ないのかなー?なんてな。

あるいは、この人自身の言動。
倶楽部員による俺らを煽るためのイベントだったりしてな。

だとしたら、やられたな。誰もかも含めて!

休みはもう一日ある。
ネットを離れて、もっとMINIに乗ろう。
R50の長文うざい。
何も考えない一言煽りはもっとウザイ。つーかまだ意味不明レベルじゃんか。
R50の短文うざい。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 21:29 ID:olYuCvvt
誰か14のリンク貼って下さい
探しても見つからないんです
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:42 ID:49Eela72
523です。
JCWのSで家族で長瀞方面にドライブに行ってきました。250キロほど走りました。
途中ひどい渋滞に巻き込まれてしまいましたが、オンボードコンピュータの燃費
表示は9,5Km/Lとまずまずでした。アイドリング時の音はエンジンが回っている
のかと思うほど静かなときもあれば、やや大きな音のときもあります。どちらに
してもこもるような音はなくなっています。回転のなめらかさとスムーズな吹け
上がりについてはだんだん慣れてきたせいか、当初ほどの感動は薄れてきました。
今にして思えばオイルを交換した影響もあったのかもしれません。でも明らかに
改善されていることは間違いないと思います。高速で5000回転近くまで回してみ
ましたがさすがにここまで回すと、非常にスムーズと言うほどではなく、少しが
んばっているなといった感じでした。でもノーマルよりはかなりスムーズに回る
ようになっていると思います。窓を開けると独特のばたばたした感じの排気音が
聞こえてきます。これがオリジナルのクーパーSを彷彿とさせる音なのかと思い
ました。しかし残念ながら窓を閉めると違った感じの音の聞こえ方になります。
ノーマルでは6速はあまり使えず、こもるような音も気になりましたが、JCWの
場合高速では6速でも必要にして十分な加速が得られ音も非常に静かです。料金
所などでの発進加速は明らかにJCWのほうが速いと思います。高速では4速の鋭
い加速や,4500回転以上回すことはほとんどなさそうです。私は即注文を入れ
作業は1週間ほどで完了しました。ミニのウェブサイトのビデオ映像を見ると
簡単な作業のように見えますが、実際はかなり大変な作業のようです。JCW
キットのことを2ちゃんねるに書き込んでみたと家内に話したら、あんた馬鹿
じゃないの、と言われてしまいました。JCWの購入を検討している方も見ている
かもしれないのでなるべく客観的な事実を書くように心がけたつもりなのですが、
この辺で私は筆を置こうと思います。1年間ノーマルに乗ってからJCWを装着した
感想は、よくぞここまでというか、かゆいところまで手が届いているというか、
これほどまでに作った人たちの思い入れがひしひしと伝わってくる工業製品も珍
しいと思います。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 01:11 ID:fkwq7NyA
>>640
あんたの奥さんは正しい
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 02:28 ID:53tcyjL9
>>641
普通の奥さんなら「2ちゃんねる」なんて知らんぞ。
名前だけ知ってても、実態は知らんだろ(w
知ってる嫁の方が、むしろ怖いわ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 03:53 ID:WutiOxMY
いまどきの専業主婦の情報収集。

「2ちゃん>井戸端会議」

である事を知らないmini海苔は、世間知らず。
644琵琶法師:03/11/24 04:36 ID:ugLJeMcb
>>640
長文のレポも悪いとは言いませんが、
改行や段落というものに、
いますこし神経を使っていただけると、
ありがたいのですが。

長瀞はどうだった?
ドライヴには最高の季節やね。
>>640
キチンと来てくれました。JCWSのしと。
感想です。夢のようですな。夢。
クッパ乗りの俺にとっては、
jcwのしとのインプレは、
デホルトクパの悪い部分を無くしたり良くしたりした感じ。
私の理想のクパに近い。
前回、周りに煽り指摘?されて怪しまれていた
生活感無さ杉、客観的杉、入庫ネタ無さ杉、
慣れない2ch新参者風杉であったことの
理由までそこはかとなく盛り込まれているわけね。
でも、何でいつも改行無いわけ?

で、JCWネタは、ご本人さんが止めると言うことなので。あえて。

やはり、ネタだとして詠むのもおもしろい。
今回は、前回煽られた点ばかりが異様に
醸し出され杉ていて、余計に怪しいという部分もある。

怪しむ理由は他に一、二あるけど、
俺の素人ぷろふぁいりんぐやって
またまた、素人さん方に、
人物批評だとか言われるのヤなので
私も筆を置く。と言ってみるテスト。
なーんて煽ってみても、断筆宣言通り、もう語りに来ないかな?
ネタにしろ何にしろ、股来て欲しいもんだ。
今度は冷静さを捨て、あなたなりにムキになってみて丁度いいような。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 07:18 ID:oLlyba0T
2ch流儀に則ろうとしない辺りが臭く感じるだけかもね。

アイドリング音に気づかぬほどに静かなMINIか。
イロイロと凄いんだねJCWは。
量産車でもこういうのは多かれ少なかれ生かされてくるはずだから
おっしゃる通りだとすれば、そのJCW効果ってものは歓迎すべきだよ。
ただ、JCWの高価ぶりについては、いまだ疑問。
と言うのは、自分的にアレを買おうかなどと
現実的に悩むことにさえ至るのだろうかという疑問。
JCWの人のように冷静にポンと金払おうと思わないもの。

JCWでなくて、
日本道路事情に少しだけ合わせてみた燃費のよくなるよなチューンコースとか
もっと価格が低いキットなりCP書き換えなりの複数コースが在れば、
その中から試しにやってみようかなとか思うかもしれないけど。
ま、コレも夢だな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 07:23 ID:Pl/mVYYL
明らかに○○されたと思う
という書きっぷりが客観的であるとは言えないような。

ところで琵琶坊さんはいつまで名乗らっしゃるお積りで。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 07:49 ID:+qbcigSO
傾向として、2ch流儀を無視して長文書くような人は、
デザイナーもそうでしたが、
妙な煽りにも一々反応してくるものです。

で、JCWの人は、
関係者による新手の宣伝疑惑もありますから、
もう来ないかも知れませんな。と言ってみるテスト。
>JCWネタは、ご本人さんが止めると言うことなので。

ネタ作りに玄海を感じたからだろう。もう来ないよ。と煽ってみるテスト。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 09:40 ID:/XQ2Ljlg
JCWだけど、長文ご苦労さんだけど
心理的にもポジティブなモノの見方をしたくなるのは当然だから、ほめたり感心したりする文章読んでも面白くない。
あら捜しをして書いてくれとまでは言わないけど、コストと効果についてとか、入庫から受け取りまでの時間とかも書いて欲しかったな。

>これほどまでに作った人たちの思い入れがひしひしと伝わってくる工業製品も珍
しいと思います。

ひしひしと伝わるかどうかは金を掛けたからには良いものだと信じたい心理が大きく働くと思うんだよね。
なんかこの人トンデモグッズ装着とかしてそうだ。きっと未知のエネルギーが働いているとひしひし感じますとかいいそうだよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 10:00 ID:eeJURVV5
>心理的にもポジティブなモノの見方をしたくなるのは当然だから、ほめたり感心したりする文章読んでも面白くない。
ソレ、お前が今やってるんやんか!あんたもおもろいしとだ!

>きっと未知のエネルギーが働いているとひしひし感じますとかいいそうだよ。
多分言わない言わない。あのJCWの人の言い方は少し違う。あ、人間ヲッチングは止めとこう。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 10:20 ID:pG1EGcZZ
>>651
>コストと効果についてとか、入庫から受け取りまでの時間とかも書いて欲しかったな。

JCWの人が本当なら、
多分あの人個人的にはコスト度外視されていても
何とも思わないんじゃないかな?

あの人が関係者でネタなのならばなおさらだけど。

>時間
下りの中で入庫から受け取りまでは一週間だったと宣伝してなかったか?
時間でわからないのは発注してからどれぐらいで作業開始できたかとか
実際の発注は国内でどれ程出ているのかぐらいか。

>コストと効果(高価)
については、
JCWの人の後で、レスを付けた人の意見でおおむね納得できる程度の
インプレ止まりだったぞ自称JCWエスの人。
関係者としては、あまり嘘も言えないし、
悪い面も越えたからに言えなかったんだろうよ。

と煽ってみるテスト。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:03 ID:oRW9bpvg
コスト重視なら国産車でも乗っとけ!
>>654
ヴィッツターボはコスパ悪いと思うぞ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:50 ID:linoo1Xw
また休日のMINI素人ふたり、
早漏気味に公衆便所ヲナニしてますね。浅い。浅すぎる煽りだ。
こいつらの相手はあえてここまでにしておこう。
便所出る時は、手ぐらい洗って帰れよ。
>>656
つまり、ここは『公衆便所レベル』って事ですね?
658琵琶法師:03/11/24 12:00 ID:QL7kv9id
>>名乗らっしゃるお積りで。

なんかおかしくない?
ま、しばらくこのHNでいこうかな。
しかし400まんえんのミニとなると、
コスパうんぬんの次元ではないな、一般庶民には。
クパにオプで300まんえんを超えることを思うと、
そうでもないのか?
高いのかそうでないのかワカランのがミニ・・・・
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:03 ID:KKnnlOAX
>>657
そう。お前らにとってそうだと言ってるだけだよ。
浅い香具師はあんまり来ない方が良いよ。ま、来ても良いけど。

>>658
>高いのかそうでないのか
いろいろ考え巡らせても
結局はいつもその辺りに着地しますよね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:07 ID:C3isQUbO
ただ一つ。所有感に溢れる車だと。
ただ、目立ちたい、他と変わった車であれば
結構何でも良いという人にとっては、
所有感はどんどん薄れていく刹那的な車であろうと思う。

見た目改造にだだ走る世界に入っていく人達ね。
倶楽部の人だと毒されているから、
納車前からそのつもりだもんな。

モディファイ凶つーかモディファイ教つーか。
>>659
人に対する言葉遣いに差をつける辺りが、あんたの実社会に於ける二枚舌具合を如実に示しているよね
俺は『浅い』のかもしれないけど、あんたは人間的に『浅い』んだね
アンタにとっては2chとその実社会って、言葉遣いが同じだったワケか。はい人間ネタ修了。
>>662
言葉尻に、人間の本質が現れるんだよね
2ちゃんだからってタカを括って、違う人格を演出してるつもりだろうけど、そう上手くはいかないもんだよ
浅い浅い...
わかった。俺が間違ってた。
横レスすまん。
zlBrHgId より Its4shhy に底の浅さを感じました。
Its4shhy は人間的にも浅いようですね。
自分で人間的に浅いとか言ってるのが藁えるが。
休日だから、一言してやったりが多く小便垂れに来るんだよ。
昨日とかMINIスレこぞってどこでも凄かったんだから。

丁寧に駆逐してたヤシらに乙だな。
ま、駆逐つーより、
何度も公衆便所に入り浸る香具師が居ないだけなんだろうが。人間ネタ修了。
>>665
わかった。俺が間違ってた。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 13:02 ID:aBKdWuTN
遅いレスだけど...
自分もMINIをあの3文字で呼んで欲しくないです。
あの集団と勘違いされたら嫌だもの。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 13:10 ID:hkswXte0
>>668
誰しもそういう気持ちはココではあるようだな。俺も含めて。
だからこそなんだが、こっち側が、その記号を「そのまま」に使いながら糞倶楽部とやらを揶揄してきた間違いは認めなきゃいかん。
コレも昨日の今更ながら言うが。

ココにおけるあの三文字の使用上の注意みたいなモノは
こちら側にいる者から何度も忠告、そしていろいろな代案提示もされていたんだから。
何にしろこれ以上記号に拘るのはあまり賢くないよ。
実際、今は、ココでは三文字を使わないということが一番の心得だと感じるしかない。三文字ネタ修了。
ところで

三 文 字 倶 楽 部 

はこの連休、どんな部活をしてたの?
671gig ◆MINIK.6QRk :03/11/24 13:44 ID:Ka3iiSzA
タモリ倶楽部?
確かに3文字だ。タモリ倶楽部に出演したのか?
R 5 0 は。
奥歯に物が挟まったみたいな投稿ばかりでヤなひとたち、これでいいかな(w
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 13:49 ID:8AVdXRdw
昨夜四号線沿いの埼玉県栗橋町付近のストリップ劇場前に赤いミニが在った。

ナンバー3737。

ミニ乗りってアホだな。

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 13:55 ID:5wOJyG3p
>>672
これからはあのクラブ、文字間隔開けて間延びさせて呼んでくか。
脳天気な彼奴らにはぴったりだ。
が、クラブネタは専スレでやろうぜ。ここでのループは猛嫌だ。

>>673
ちょとやばっくない?
あの3文字って型式かと思ってたけど、開発コードなんだね。
外車って開発コードで呼ぶのが(ヲタの)普通?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 13:57 ID:5wOJyG3p
>>675
うーん、その辺りについてはもう少し昨夕の混乱をご覧になってからもう一度。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 13:59 ID:5wOJyG3p
>クラブネタは専スレでやろうぜ。ここでのループは猛嫌だ。
と思って見てみたら、もうすでにやっていた。
>>673
なんで踊り子さんがアホなんだよ。職業差別か?
まさか、客が乗りつけてるとでも思ってるのか?
そっちの方がアホだな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 14:00 ID:v0YoLBj5
>>677
どの案も秀逸で迷うわ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 14:10 ID:zT72JgCg
公道暴走行為振興委員会にしてくれ

ソース:
P.S.あぶさん
ミニで北陸自動車道(アウトバーン)でセルシオ、S2000とやったことあるんですけど1600ccとか分からないくらいいいですよね!どっちとも勝ちました!セルシオに関しては敦賀のETCで抜かれていろんな意味でへこみましたけど(笑)リミッターの違いかも・・・
Sは町ノリしかしたことないから分からないですけど、クパも高速では速いです!同じく140〜180は向こうが本気出さない限りいけますね!

御殿場付近の3車線の高速道路でポルシェとボルボとBMWの3&5と戦闘状態(笑)になりましたが、1600CCのMINIでも十分戦えました。
160〜180km/hでなら勝機は有ります。
って勝っちまったけど〜〜!へへへへっ。

↑は2chで晒されたら内容を改変しやがりました。こいつの投稿に釣られた人の暴走行為の投稿だけ残しておく感覚が信じられない。
開発コードの件で昨夕の混乱をご覧になってみた。
bmwがMINIを開発コードで表現したのを
ミニヲタが通ぶって使っているということだな。
で、2chでは某をあらわすので使わないほうがよいと。
了解しました。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 14:16 ID:FPBkFx1Y
>>680
なるほど。この連休も違反は無かったんだろうな。集団で行動したらしいからな。
だが、できたらクラブ専スレにての話題だな。
あれなの主催者って田舎モンなの?
ケミカルジーンズとかはいてそう
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 17:28 ID:JtDe063T
565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/23 16:56 ID:Dc/NDxti
>>563
新型MINIは1997年ジュネーブショーで発表だが。
素人は黙ってスッコんでればどう?

で、あんたは何年BMWMINIに乗ってんの?
たかだか2年程度でしょう?
で、玄人ナわけか?横から眺めててチョットおかしかった。
>>673
栗橋大一ですか?
>>684
こいつはテストドライバーで1997年から乗ってるかも知れんぞ。
玄人ってのはそういうもんだ。
自分のモノサシだけで他人を計らない方が身の為だな。
>>686
いやいやいや。それより>>694が言ってる BMW MINI に乗ってんのが
たかだか2年程度だから玄人なんて笑わせる、という無知蒙昧な発言の方に
笑わせられたんだが。こいつにかかると BMW MINI 海苔はすべてが素人
らしいぞ。

素人ってヤツは怖い物知らずだな(w
>>684-687
煽りのレベルが低い、つーか遅い。
昨日の>>565は自分と比べて相手を素人だと悦に入って言ってるだけだろ。
100以上も前のレスをいちいち蒸し返すほどのネタかよ。
煽るのが人生なんならせめて昨日来いよと。

お前のように自分の枠の中で精一杯に言えることだけ
取り敢えず言ってみようという香具師もいかにも素人っぽくて可愛い。

>>694って?

遅漏な香具師の反対でお前は先取り早漏野郎か?

お前よりもっと低い煽りとはちなみにこういうものだから安心しろ。
R50再び(・∀・)

R50!
R50!
R50!
R50!
R50!
R50!

・・・。
>>688
あのー>>694って?て、流れを読めば>>684のtypoだって
読み取れると思うんですが。その程度も読み取れないひとが
大層な口をきいてるのが、見てておかしいんですけど(w
連休中来なかったんだが・・・すっかり腐ったスレになってんな。
MINIの話なんか誰もしてねーじゃん?
此処は煽りへの忠告と、その言葉使いへの忠告をし合うスレか?
JCW付けた彼も、装着したその事実すらここまで疑われたら立つ瀬ないよな?W

・・・ツッコミに突っ込んでる場合か?と書いておく。
重複を笑っていたここの住人は此処ももはや同様に、そのレベルには無い事を知れ。
現状ではスレが回復に向かっているように見えんぞ。
だって、腐ってる糞スレを埋めてるだけだもん。
埋めてやってるのに、その言い草はないだろ。
どうせなら1行ずつ、投稿してくれれば埋め立てが早く済むのに。>>691
565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/23 16:56 ID:Dc/NDxti
>>563
新型MINIは1997年ジュネーブショーで発表だが。
素人は黙ってスッコんでればどう?

で、あんたは何年BMWMINIに乗ってんの?
たかだか2年程度でしょう?
で、玄人ナわけか?横から眺めててチョットおかしかった。
65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/23 16:56 ID:Dc/NDxti
>>563
新型MINIは1997年ジュネーブショーで発表だが。
素人は黙ってスッコんでればどう?

で、あんたは何年BMWMINIに乗ってんの?
たかだか2年程度でしょう?
で、玄人ナわけか?横から眺めててチョットおかしかった。
>>688
>>>694って?
> 遅漏な香具師の反対でお前は先取り早漏野郎か?

先取り予言者じゃないの? 話は通じてるから、藻前のツッコミは
全然外してるな。694がカキコされてからレスすればよかったね、早漏クン。

と書いてみるテスト。
>>690
マジだよこいつ。
>>688
はお前みたいな馬鹿に煽られることを予測して、
あえて、自分の煽りはレベルがもっと低いと断っておるだろうが。

とにかく、このところ一言煽りも最低レベルにきたな。

100以上も前の、しかも撮るに足らないしてやったり玄人もどきを煽るなど。
一言煽りにも旬ってものがあるだろが。
馬鹿なら馬鹿で、素人なら素人で最低流儀をわきまえろって。
>>696
糞スレ埋め立て協力ありがとう。
長文はいくつかにわけてレスしてくれると埋め立て早いんだが、
次回から気をつけてくれ。
どうせ誰も読んでないから、中身はどうでもなんでもいいよ。
698gig ◆MINIK.6QRk :03/11/24 21:03 ID:Ka3iiSzA
20000kmを超えて、前回オイル交換からは10000km
オイル交換なあ
年末だしなあ

25000kmまで粘ってみよう
>>696
もしかして、釣りにマジレスしてんの?
プッ
>>691
お前みたいなのを一言煽りだという。

流れを読め。
真性馬鹿であふれかえろうとしたココを
早漏気味に正常化させようとした香具師らの自覚ある馬鹿な努力を
むげに馬鹿にするな。お前みたいなのは正直むかつくんだよ。
お前こそ一言語ってみても、結局MINIの話なんてできてないわけだろが。
少なくともお前はお前が馬鹿にする香具師らの行為と何ら変わりないかそれ以下なだけだよ。

ちなみにお前はMINI話のネタを振っていく能力はあるか?

俺は、ココにいる連中は、
煽りだの馬鹿だのが紛れる中で、
そいつらの相手をしつつMINIの話に
自然と持っていこうとする能力を知っている。

さて、煽るならまず、俺から煽れ。

ただし、俺のレスはお前らよろしくこの後100番分以降にさせて貰うか。
どうだ、ムカツクだろ。ほんじゃまた。
>>298
oil serviceの表示はどうなってるの?
完全に無視?
まちがえた。 >>698 ですた。

>>700
長文なので誰もムカツカないと思うけど(w
ぐだぐだ書いてるけど読んでる人、いると思ってるの?
最後の1行だけ読んでレスしてみた。
また早漏くんか。>>298
>>697
>>699
こいつらはスルー。真性駄スレを埋め立ててから来い。
>>703
どう見ても、早漏だったのは >703 だな(爆)
脊髄反射の前に、10分くらい前戯よろしく。
>>704
だから一生懸命ここを埋めて建ててるんじゃないの、彼ら。
あ、ここ駄スレだと思ってないの、もしかして。そりゃ、ゴメン。
>>6Z8CHnj/
この人嫌な人だね。MINI乗りらしいけど。都合良い感じが嫌。
>>707
PYLJYCe9よりは好感度大だけどな。楽しませてくれるし。
そういう才覚がないヤツには嫌な奴なんだろうな(w
>>700
バカかお前は。
691のオレの文章を煽りと言いやがったな?内容を咀嚼もできねーくせしやがって。
せめて692に言いやがれ。駄スレを埋めるとか言ってるヤツにな。
MINI話を一人でしろってか?やれるもんならやってみろ。

悪いが駄スレ過ぎて、お前が言う100レスも待てないよ。じゃーな。
何が「流れ」だ?連休中の100スレにどーゆー流れを読んでんだ?
お前こそ、こっからの100スレの進歩に勝手に期待してな。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:31 ID:g3huPRr1
何にしろMINIについて語ろうとしないで煽りだけ入れて
楽しんだり受け狙うようなヤツは俺はすかん。
>>709
埋め立てにご協力ありがとうございます。
すませーん。長文は分けてスレしてください。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:34 ID:WRwx8yea
>>711
こいつをいじるような形で埋め立てるのなら俺も参加する。
>>712
じゃ、スレしますか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:37 ID:4+jY4hBK
ここを埋め立てるだのって本気?で言うような人達は、
重複駄スレにでもマターリスレにでも逝けばいいのにと思う。
長文でもMINI話になってる方が俺は楽しい。
なんせ俺もMINIヲタだからな。
とマジレスマンになってみるテスト。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:42 ID:gbYjS+o4
みんながけんかしてっから、気まぐれgigタンまで帰っちゃったじゃないか〜。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:44 ID:h5xZIL9A
みんながけんかばっかしてっから、
本スレも重複駄スレも
タイプミスの早漏くんばっかになっちゃったじゃないか〜。
今度これ注文しようと思うんだけど
これくらいならDQN扱いされないよね?
ttp://www.auto-acp.com/name/bmw/mini/~taill.htm
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:48 ID:h5xZIL9A
そら、ネタだ、食らいつけ!
>>717
無理無理。付けてることなんか、よーく見なきゃ分からない
silver visionですらDQN扱いだもの、ここ(w
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:50 ID:h5xZIL9A
>>717
2chでドキュンの元祖みたいにレッテル貼られた方が
早速自首モニターしてるアレでござんすね。
付けた後の後ろ姿を見てみたいな
画像をコラージュするか、、、
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:51 ID:h5xZIL9A
>付けてることなんか、よーく見なきゃ分からない
え?小一時間マジに考え込もうとしている真面目なあっしですが。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:53 ID:h5xZIL9A
>>721
早速付けたというその人のWEB覗いた時に画像見たことあるよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:54 ID:h5xZIL9A
何か俺、sageの人達に釣られてるみたいなんで寝まつね。
725gig ◆MINIK.6QRk :03/11/24 22:10 ID:Ka3iiSzA
帰ってないでちゅよ、仕事してたんでちゅよ

>>701
多分残り15000kmくらい
あんまり気にしてないけど。
726琵琶法師:03/11/24 22:26 ID:Tw2Eljk3
ダチのケコーン式に逝ってきたよ。
ポール・スミスのスーツで、黒クパにマーティンのギター積んでね。
アナーキー・イン・ザ・UKを歌ってきた。

BMW・MINIとはいっても、
MINIは悪魔でもイギリス車であるとこだわっている。
これって少数派?
727gig ◆MINIK.6QRk :03/11/24 22:32 ID:Ka3iiSzA
オレはポール・スミスのスーツ着れないんだよね
肩幅は60cm近くあるけどその割にウエストはそんなに太くないから
いや別にどーでもいいんだけど
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:42 ID:YYNwuDdc
名乗る人同士の会話というのもMINIスレでは珍しい。
お坊さん方。休日中に荒れにアレちまったココを
念仏でも唱えて正常化してやってくださいな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:44 ID:vsoetScu
あっちの正常化ですが、現在音質ネタで、埋め立て作業再開された模様です。
あっちだの、こっちだの、メッセンジャーボーイみたいに
他スレの様子をいちいち報告してるアホは何者ですか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:10 ID:+WtstzUz
sageは放置。煽りも放置。もう来ないでね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:14 ID:bFzIruvc
sage上等。煽り上等。暇だったら相手するからどんどん書いてね。
あー
目ぇ三角にして、MINIだけでサーキット走ってみてえなぁ。
ワンメイクとかで。
駄妄想sage
普及型なんですがヘッドガードは合皮の方がイケてますか?

それともウレタン?
迷ってます。
735琵琶法師:03/11/24 23:25 ID:Tw2Eljk3
sage進行のスレに常駐してるもんで、めんどくさいのよ。

ハンニャハラミダシキソクゼクウ〜
736R50:03/11/25 00:34 ID:D08J+b48
車内でセクース出来た?
737gig ◆MINIK.6QRk :03/11/25 01:11 ID:CP+u61RV
頑張ればなんとか
MINIではライターはZIPPOではなくコリブリ使ってます。
BMWのミニで峠とか走りたいんですけど、ターボって付きます?
あと、タイヤも太いのに変えてオバフェン装着して足回り締めて。
できれば下りでエボとかインプでも
腕次第ではカモれるようにしたいんだけど。
無理ならどうすれば早くなりますか?
旧ミニですげェ早い先輩とかいるんで旧ミニのがいいんかな?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 07:58 ID:Yw1/2Sis
sageは放置。煽りも放置。釣りも放置。馬鹿すぎる素人も放置。
巡り巡って着地したシンプルな結論、それは放ー置。
この程度の釣られ加減で充分だろ。
741721:03/11/25 09:05 ID:XSGDRsEz
>>724
すまんね、漏れは結構まじめに聞いたつもり
なんでsageはDQN扱いなんだ?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 09:50 ID:D08J+b48
新ノリはDQNだからに決まってんジャン!
そして740こそ放置。
  
2ちゃんMINIスレも未来は無いようだから

   さ  よ  う  な  ら  〜
  
いちいち別れを表明する香具師にかぎってまた来るんだよな。
バカの習性らしい。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 11:28 ID:jXkRokRM
さっさと埋めてさー あっちのスレに合流して19立てればいいじゃん
747名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/25 12:13 ID:NNsUUOQS
>>711と713
今さらですがスレとレスを間違えていますよ?恥ずかしいですね。
スレッドとレスポンスの区別もつかないお子さまにはエラソーな煽りは早すぎたのではないですか?
半日以上前のエサに今ごろ食い付くなんて遅杉。
釣師はもういなくなってるよ .>>747
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 13:08 ID:NNsUUOQS
>>748
おやおや?恥ずかしくてとてもエサには見えなかったんですが、
なんで煽りに向けたコメントに反応してんの?
もしかしてご本人さまでしたか?プ
いいかげんにしろよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 13:52 ID:D08J+b48
いいかげんにしなくていいよ!!
やれ!やれ!もっとやれ!
R50をバカにするスレなんて荒れればいい!
やれ!やれ!もっとやれ!
>>749
よく見れば?
>>711 がまいたエサに、すかさず反応してんのが >>713 だろ。
過去のネタをよく捜してくるなぁ。埋め草、ご苦労さん。
というか >>712 の思う壷なんだろうが、半日以上あとになって
いじられるとは>>711-713の誰も想像しなかっただろうな(w
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 15:59 ID:D08J+b48
続きまだぁ〜?
>747を見習って過去スレからエサを掘り起こせ >>755
757放置・煽り他何でも希望:03/11/25 20:16 ID:Sh9/5nEt
>R50をバカにするスレなんて荒れればいい!やれ!やれ!もっとやれ!
どっちかと言えば、BMWという記号を目にしただけでも反倶楽部の呪縛から逃れられないという
命懸け野郎が、いきりだって泣きわめきながら家出した重複スレの方が
煽るにはふさわしいので、そっちにしたら?ま、でもあっちはコッチから出張した野郎とか
あっちが本スレだと言い張りたい香具師らが正常化に必死だから、
荒らすのはまず無理だろ。こっちは荒らすなら今だ。逝け。
2chもここまで落ちたとなると、日本中のMINI掲示板の質も大したこと無い。
どこもかしこもそれぞれに無頓着か滅茶苦茶か支離滅裂か脳天気素人溜まり場だか
ま、ソレ程度のもの。ココは言わずもがな馬鹿しか居ない。
音質ネタだって、ハッキリ言って温室オナニ。
あれこそ自慰の極みだ。ちなみに俺は自慰ネタにこそ魅力を感じてきた方だが。
駄スレの成り立ちなどほとんど気にしない刹那的馬鹿スレの方だけを
ageようとする2chらMINI乗り達に、おれはマジながら愛想が尽きた。
MINIを俺自身も買おうか買うまいかと考えながら、
多分買うだろうその時期が来るまで、いろいろな掲示板を覗き、参加もしてきたが、
2ch馬鹿がよりつくような掲示板の雰囲気作りの
一員であったことに責任さえ感じている。もう俺の基地街人生にもつくづく秋田。
基地街が居るところには基地街が群れるということだけがわかっただけだな。
ようやく俺もMINIを買おうという気持ちと準備が丁度固まってきたところで
どちらかと言えば馬鹿の方が多いとようやく今頃になって解った2chとおさらばすることができるようだ。
さあ、大いに煽ってこのスレを荒らしに荒らしてくれ。
あ、俺が頼まなくても倶楽部の香具師らや重複おっ立て嘘つき野郎達をはじめ
多くの馬鹿な2chらが喜んで煽るか。無視でも煽りでも良い。とにかくさらばだ。
すまんが基地街馬鹿の俺もMINIに乗る。
むやみに長く内容が無い。↑これ最強
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 20:54 ID:nE7dpVfU
最強にして最悪の釣りだろ。
2chはやっぱり馬鹿だったと言っているだけで、内容がない。

内容が無いだろうと思って読んでない。
AXISのブレーキパッドにノロジーホットワイヤーつけてんですが、
DQNなんでしょうかね?
>>762
今日のボク珍の下着はおかしいですか?
と聞いてるようなもんだな。
相手して欲しいだけなら来るな。
荒れを狙った単なる釣りだな。

ただ、お前のその書き込み行為自体がドキュン以下ということは確かだ。
安心しろ。
>>762
案外コイツは、コレ程度なら大丈夫とか
コレははずせない密かにヨサゲなアイテムだという
自負があったりしてな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:08 ID:SYhHiT1U
>762
なぜそのパーツを付けているのか語って下さい。
その内容でDQNかどうかがわかります。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:12 ID:mEsX6pNa
やーい!やーい!DQNヤロー
なぜなのか語ったその内容?はあ?
そういうことになってるぞ。なんだか変だよお前の文章は。
いちいち馬鹿の相手してあげてんじゃねえよ。お前まで馬鹿に見えるぜ。
768762:03/11/25 23:25 ID:a56QslfG
みんながつけてるから・・・ではなくて、
ブレーキダスト&低速時のガクガク感(CVTなもんで)を軽減したくって。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:26 ID:VfFx1y87
海外ミニサイトを巡っておりますと、
オーディオ・ホイールなどなど
色々と様変わりの情報が飛び交っております。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:33 ID:bM36Mzw7
>>768
やはり、誰かに相手がして欲しかっただけだったな。
そういう理由を聞いて欲しくての2行質問だったということになる。
はじめからその一行程度のものを入れた独り言で修了しておけ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 00:22 ID:wSc8ARp9
ブレーキダストは解るけど、ホットワイヤーで何故CVTのガクガクが直るんだ?w
真剣に頭おかしいのと違うか
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 00:33 ID:YqXe09qB
だから>>764とかが言ってたとおりの馬鹿か釣りなだけだって。
ガイシュツネタは絶対にクチにするな。
荒れの歴史が繰り返されるだけだ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 01:40 ID:5yhN0hRI
>>769
オーディオは既存HUを生かすカタチのようだが、
過剰気味な出力とわかりやすいネーミングがドキュン風。

既存ユーザー側に立った改変とは、
例えば、後発のHKop価格程度でできるような、
お薦めの質の良いトレードインSP(メーカ保証対象)を
充実させていくというような方向性だろ。
同じ価格でHKとさして違いがない音になって貰っては
洒落にならんのだろうし、それが商売として成り立つかどうか知らぬが。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 02:23 ID:mUu95Y0i
>>773
うるせーバカ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 07:35 ID:+5QBFLQL
:琵琶法師 :03/11/24 22:26 ID:Tw2Eljk3
ダチのケコーン式に逝ってきたよ。
ポール・スミスのスーツで、黒クパにマーティンのギター積んでね。
アナーキー・イン・ザ・UKを歌ってきた。

BMW・MINIとはいっても、
MINIは悪魔でもイギリス車であるとこだわっている。
これって少数派?

普通、日中の式ならMorning Coatか、せめてDirecter's Suitだね。
夜ならTailcoatかTuxedoだろう。結婚式にただのポールスミスのスーツで出席するなんて
田舎もんだね。
BMWMINIが泣いてるよ・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 09:05 ID:18MweZL3
匿名掲示板にてこれ見よがしに意味不明のコテハン名乗るような奴にまともなのはいないな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 10:17 ID:cxfFqSf+
>>775
ネタもなにもわからないクソガキ登場。
これだから百姓は・・・・(w
つーか、オマイは228か?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 10:19 ID:cxfFqSf+
228じゃなかった、288な。
779オナニー大好き!:03/11/26 10:56 ID:lnA4b25P
コテハン叩き!叩き!
名無しっていいよね!自分の発言に責任持たなくいいもんね!

名無しマンセー!
自分マンセー!
>>779
そう言いながら、名無しじゃないオナニーさんって…
なるほどな。
反響がデカくなりすぎて出るに出られなくなった288に、
プロファイリングでトドメ刺して。
今度は何気ないポール・スミスネタで見事に釣り上げ、
再びハジをかかせる・・・いったい何者なんだ?
おそるべし・琵琶法師!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 12:57 ID:R6ykhGzK
昔も初心者の能天気質問やDQNっぽいモディファイの相談を小ばかにする傾向があった。
でも、それなり有益な情報が流れていたりしたけど、最近の原理主義からの流れって異常だ。
BMWにこだわってる某クラブとかの工作員が暴れているせいなのか?とかかんぐってしまう。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 13:15 ID:U4dLVRRR
>>777
結婚式でセクース・ピストルズ歌うアフォはいないもんなぁ〜
775はそんなことも読めなかったワケ。

>>782
かんぐらなくても、そうのとうしだよ。
それで、これって内容は何よ?
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000014383.html
って、こんな糞スレで聞いても無駄か
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 14:19 ID:j9cYKmvU
読んだ通りで純正のオーディオユニットみたいだね。
ヘッドユニットは交換しない説があるみたいで、そうなると個人的には外部入力の欲しさにパスしちゃうんだが。
純正のスピーカーとアンプを交換して付け替えタイプなので工賃と価格がそれなり抑えられてるけど198000+工賃をどう考えるかだね。
ハーマンカードンと聞き比べてどうかは自分も興味ある。
後付けを前提としたパーツというのはいいね。
iPodも持ってるんだけどCDチェンジャーを付けて重宝してるのでBritzで外部入力というわけにもいかないし。


>>785
純正で『アンプ』って付いてたっけ?
アンプが付いてないオーディオなんて存在するんでしょうか。
鉱石ラジオですか?
>>787
『アンプ内臓一体型オーディオ』
>>785の文章だと別ユニットでアンプ交換のように嫁る
オプのハーマンカードンをみても分かるけど、
一体型HUのパワーアンプを殺して
ディジタルパワーアンプに交換するんでしょ?
785で何も不思議は無いけど、なんだろうか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 15:04 ID:n1sucZ0d
アンプが無ければスピーカーは音ならん罠
>>789
別に>>785の文にケチつけてるんじゃないよ
流れ読めば分かるけど、漏れは>>785読んで『純正別体アンプとSPの交換』と理解したから
『純正って別体アンプだっけ?』って聞いたわけ

で、>>787が釣りに来た…と
785のどこをどう読むと純正は別体アンプだなんて嫁るんだろうか??
釣りでも何でもなく謎だよね??  釣りとか言ってごまかしてる??
純正アンプを取外して、とかいうような文章を必死に探したけど
見当たりませんでした >>792
794必死な人:03/11/26 15:18 ID:BScWHZXu
>純正のスピーカーとアンプを交換して付け替えタイプ
ここの読み違い

人がどう読むかを突っ込むほど燃料不足なんですか?ここは(藁
3時のお茶のついでに必死な人をからかってるだけでしょう。
気にしたり藁ったりするほどのことではないと思うけどね。
796必死な人:03/11/26 15:27 ID:BScWHZXu
からかってるだけで、有用な情報が>>785だけというのがココらしいですね
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 15:28 ID:lnA4b25P
コレも上げなきゃ!
やぁオナニーさん!いつもごくろーさん。
悪いけどsageさせてもらうよん。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 16:22 ID:Ess4akms
sageってメール欄に入れると下がるとでも?w
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 16:37 ID:CP953Nw/
ここは温室ヲタに乗っ取られました。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 18:17 ID:CP953Nw/
つーか、784の糞野郎に即答した温室ヲタの785
テメー責任とれや
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 18:17 ID:N/FEAsIl
最近、このスレの「質」が凄く下がってないか?
原理主義者があえて避けていた"S"というパンドラの箱を取り巻きが開けてしまったから
スタッドレスに換装完了!
これで春までSだろーがONEだろーが大差なくなっちまった。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:46 ID:W2NBHYOP
おまいらが所有しているMINIのカラー(ボディー/ルーフ)は
なんですか?

ついでに長所・短所も教えてくれるとありがたいでつ。
ピンク/紫
長い所:ホイールベース、ルーフアンテナ
短い所:前後オーバーハング
807805:03/11/26 20:23 ID:W2NBHYOP
ちと訂正。スマソ

おまいらが所有しているMINIのカラー(ボディー/ルーフ)は
なんですか?

ついでにそのカラーの長所・短所も教えてくれるとありがたいでつ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 20:25 ID:bab0Khez
「おまいら」って誰?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 20:52 ID:lnA4b25P
スバヲタ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 21:40 ID:hnNjtYbj
>>511
MINIスレ同時多発まるち馬鹿lnA4b25P。お前のネタは全て笑えなかったよ。

おまいら、堂本しんどい、見てまつか?
セカンドカーとして、親と共同で購入しようかと思っています。
ちなみにcooper(CVT)をこのままだと買いそうな勢いです。

元祖ミニと比べて、いろいろ意見はあると思うのですが、
まったく新しい車と考えて、この車に皆さんはどのような意見があるか教えて頂きたいです。


813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 04:46 ID:704gFlEv
>>812
こういう質問って、釣りか馬鹿かのどちらかだろ。

大体、それがほんわかぼんやりした心持ちの問題でなく、
本当の車選びの悩みであるとするならば
過去ログとかMINIスレを巡るなり遡るなりの努力と気力が無いと
そもそもの解決にはならんだろ。

ただ単に、直接にアドバイスをして貰って
車選びの最後の一押しなり諦めの理由にしたいという
心理的な甘えに杉無い。

こういう車選びに審美眼など持ち得ないような脳天気馬鹿質問は
2ch以外の倶楽部員ページなどで充分以上にできる。

新参みたいな無頓着野郎がループになりそうな話題を提供するというのが一番ムカツク。
考え無しの無頓着馬鹿のおかげでMINIスレはいまや全て馬鹿スレ。

しかし、その点、馬鹿な成り立ちで立ってしまっている
番外的MINIスレである倶楽部スレのみが、
敵対関係が明らかで、スッキリしているといえばスッキリしている。
腑に落ちた馬鹿さ加減がある。
始まりの質が悪いモノの方の流れの方がスレ的に見れば真っ当であるという
どうしようもないこの現状を見ると、ホトホトMINIスレは馬鹿だなと思う。
そのMINIスレの馬鹿さ加減ときたら、様々な種類の勘違い野郎の集まり。
俺も長文短文馬鹿文マジレス文有用文といろいろとやってきたが、
このところ全然面白くなくなった。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 04:51 ID:704gFlEv
MINIが好きで覗きに来たとしても、語りたい時にしか語れない、
それなのに、自分が語れないことを人のせいにしたりする香具師らが
実は一番の能無し馬鹿だったと思っている。

煽るなら煽るで、辛辣あるいはセンスよく煽りを入れろ。
語る時にほとんど何も語れないだけでなく、
たまに活躍できそうな場面で頑張ってみたその煽りさえ低レベル杉る。
煽りさえセンスがあるのが2chのはずなのに。どうしてこうも馬鹿なのか。
MINIスレは全てだが、質が低うなってきた。
ネタの無さを人のせいにするのもずっと一貫していた。
本当に馬鹿だらけだったとつくづく思う。
815gig ◆MINIK.6QRk :03/11/27 06:57 ID:uRfJTZVf
長文書くヒマがあったら期末テストの勉強しる
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 07:28 ID:/cIJCzE6
MINIが好きで覗きに来て何が悪いのかと思ってしまう今日この頃であります。
最近長文書いてる奴って、同一人物かねー?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 07:57 ID:7WcT1X31
同一か解らないけど、2、3人である事は文章のクセ見れば解る。
819リッチー・ブラックモア:03/11/27 11:33 ID:8Ia5sN5D
JCWのインプレ。(クーパーS)
ディーラーから正式な発表が出ると同時に注文しました。
キットが入ったと連絡があり、入庫(ディーラーが取りに来た)したのが11/14日15:00頃。
そして、帰ってきたのが11/17夕方。
慣らし運転については、4500回転をリミットに2000km、最高速度は150km。
まだ300km位しか走っていませんが、感じとしては415さん他のオーナーさんの意見は
間違ってはいません。低・中速域のトルクが増して非常にスムーズです。
4速1500回転でもストレス無く走ります。当たり前の事ですが、加速の盛り上がりは
明らかに違います。
エンジンのパワーに比べて、サスが負け気味な感もありますが一般走行ならば問題はない
でしょう。前に乗っていたアルファ156V6と比べても遜色ない走りが出来そうです。
エンジンの吹け上りもV6並みに良く、レッドまで回すのが楽しみ。音も良さげですし。
しかし、燃費に関してはどうでしょう?通常350km位走って赤ランプが点灯していたのですが
300kmを少し過ぎたくらいで、赤ランプが点灯してしまいました。燃費は悪くなっているのかな。
でも、非常に満足しております。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 11:44 ID:5LsdpdD1
>>812
2chでアホな書き込みしかない車はだいたいイイ車です。
深刻な問題のない証拠です。
MINIも安心して買える一台でしょう。
>>819
なかなかツボを抑えたレビューthx
しかし、最高速は公道で出したのか?もし公道なら最低でも伏字にしたほうがいい。
100(ぬわわ)120(ぬふわ)とかな。
あと、コテハンは名乗らなくてもいい。2ちゃん慣れしてないなら仕方が無いけどな。
必要な時に最初のレス番号だけ入れるとか、特別な事情でトリップつける事はあるけどね。
822sage:03/11/27 12:07 ID:QcwkIbZa
156V6よりも156GTAと比べるべきだろ?
156V6ならノーマルでもそこそこいけるはず。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:14 ID:2It7IklE
147GTAには無理かもしれないが
156GTAには勝てそうだな。
>>822
いや、それはあまりにもドあつかましいだろ。

ところで、上げないつもりだったんか、おまい?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:20 ID:BG9+6rBz
過去スレ嫁
流れ嫁


って得意げに言ってる香具師は同一とみなします。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:55 ID:HxTrfCTr
mm
>>819
何でそんなに燃費悪いんだ?
常に全開走りなのか??

漏れのは寒くなってからは13`/g、500`超えないと赤くなんないぞ(ノーマルS)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 16:35 ID:CQAIdqEJ
600走る時もあったりなかったり。
829gig ◆MINIK.6QRk :03/11/27 21:43 ID:uRfJTZVf
無給油で800km弱走ったことある
まあ条件次第だ罠
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:48 ID:b7Rv9bfy
久しぶりにスレ覗いてみたけど、バカばっかしだな。
今年前半も質の低下が著しいと思ってたけど、ここまできたか。
831gig ◆MINIK.6QRk :03/11/27 23:11 ID:uRfJTZVf
前からたいして変わんねえよ
去年よりはマシだろう。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 23:46 ID:TJeAzSgx
俺ら的に、今月号のAUTO CAR誌に載ってたFIAT New500(計画)を、どう評価する?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 23:53 ID:RhT6sYj5
JCWのことを書き込むのはもうやめようと思っていたのですが、また書き込みたくなって
きました。
JCWのSの燃費はノーマルと同じような走り方をした場合、若干悪くなる印象がありますが、
1段高いギアでも十分に力強いので、楽しい走りをそれほど犠牲にしなくてもノーマル
と同程度の燃費を維持することは可能だと思います。
835gig ◆MINIK.6QRk :03/11/28 00:29 ID:di3Rrj02
MINIはねえ、電制スロットルがトルク不足を補正しようとするからねえ、
下手に高いギアを使うとかえって燃費悪化するよね。
アクセルの踏み幅が同じでも燃料噴射量はころころ変わるから。

クーパーなら2000〜3000、もっと言えば2200〜2700くらいが一番燃費いいねえ。
オレの場合はだけど。
燃費を気にするなら始めからMINIには乗らない。
gigは去年後半からスレに出入りし始めたからな、
そんなにわかんないだろうし、しかもgig自身も頭悪いから気づかないんだろうが、
ぶっちゃけ、最近質が低下しまくり。

本気で頭の悪い連中が増えたなぁ。
838イアン・ペイス:03/11/28 02:22 ID:8pd8YFmu
>>あと、コテハンは名乗らなくてもいい。

アフォですか?なにエラそうに仕切ってんの?

>>837
頭の悪さはテメーが一番だろーが ヴォケ。
839ジョン・ロード:03/11/28 02:46 ID:8pd8YFmu
830と837
どっちが馬鹿NO.1ですか?
>>838-839
HNコロコロ変えたり、あげたりさげたりなんのつもり?
頭でも打ったのか?
841ロジャー・グローバー:03/11/28 03:23 ID:pocL3zq9
ここを糞スレと言い、新参者は排除し、
馬鹿が増えたの何だのとぬかしてる寄生虫モドキを見てたら・・・
ネ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 07:17 ID:sRN4ru7v
837が馬鹿No.1だと思いますが!
843837:03/11/28 07:56 ID:Rgg51nxp
昔は>>837みたいな煽りなど殆んど相手にもされなかったが、
今は名前をコロコロ変える本格的な基地外まで釣れるからなあ。

質が落ちただろ。
ディープ・パープルって知ってる?
845リッチー・ブラックモア:03/11/28 10:53 ID:bzauuU08
誰、それ?
俺はハイウェースターだから、そんなもん知らん。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 21:39 ID:jkrMwhXC
MINIスレの質はどれも低下した。単なる重複以下の駄糞スレについて
結局だれひとりとして削除依頼を出せなかった。これも原因のひとつ。
>>846
お前が削除依頼出せ
近頃、MINIを見かける機会もかなり増えたが、そういえばたしかに
見るからにアッホーそうなヤツが乗ってるワ。

とくにSナ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:09 ID:Qlc25/ap
>>833
本屋で見てきました。
別にどうってことはないと思いますが。あまり売れなさそうな気がしますが。
>>848
増えたMINIをアッホーそうに気にしてる香具師ハケーン
そんな目で見てるアナタもS海苔に小ヴァカにされてまつよ?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:51 ID:frhy0tfp
ま、所詮S批判するのはS買うだけの金がないかMTに怖くて載れない奴の僻みが大半だからね
ポリシーもって乗ってる人はクパ乗りにしろOne乗りにしろ安易に他グレード批判なんかしないよ
自分に自信を持っている分他人を尊重する精神を知っているからね
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:59 ID:Qlc25/ap
雑誌で見たのですがJCWのワンメイクレース用の車両は250馬力もあって車重はわずか750Kg
だそうです。レースで培ったノウハウは製品にフィードバックしていくようなことが
書かれていました。
あちこちの掲示板で300馬力のミニのことが話題にのぼっていますが、もし市販化されると
すればどんな内容になりそうなのかメカに詳しい方教えていただけませんか。
851がイイこと言った。
他グレード批判はいかがなものか。
852みたいなアフォは批判していいが。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 03:30 ID:WeN5nuUM
>>853
解った顔で収まってるお前こそ、いかがな者か。
お前がイイことだと言った
>>851
だが。こいつがおそらく本音として語っている一行目は、
糞倶楽部の思考「パーつ買っていじくるだけの金がないヤツの僻みで倶楽部カーは妬まれる」
という血の気ばかりが多い脳天気な中学生と同じだ。
>>853のような適度なお馬鹿さんに限って、
金八説教みたいな>>851辺りの身勝手でわかりやすい精神論には反応する。全く勘違いのこっ恥ずかしい奴らばかりだ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 04:05 ID:ngMdt8K1
>>854
853が反応したのは851の2行目だ。
オマエ頭だいじょーぶ?
見てるコッチが恥ずかしくなるから、すこしは頭ツカイナ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 05:07 ID:HZtFOiMU
>>855
エスに対して一言言いたくても我慢している香具師らさえ煽るような発言を一行目でしておきながら、
その二行目で学級会みたいなグレード批判説教聞かされて黙っていろと?
二行目だけで説得してれば何ら問題はなかろう。
たしかに辛辣にエス批判したい香具師に限ってこそ、
あえて黙っているもんなのだから、そういう香具師らを無視した発言になるかもしれないことは慎め。

それからエス海苔が批判される点のひつつだが、
>>851
風に言えば、エス海苔の大半かもしれない安易な香具師らは云々という点も勿論忘れてないよな。


857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 05:18 ID:xget1mym
アートミニカーの件も忘れてないよな。
他人のMINIやそのグレードを気にする人間は、実はクパ海苔に多くないかい?
特にONEやSをグレード差別で叩いてる人間にはそれを強く感じるんだけど。

むしろONEやS海苔のほうがその辺上手く割り切れてるんじゃないのか?と問いたい。
なぜならグレードチョイスの目的や乗り方、スタイルがクパより明確だからね。
クパはその辺、3グレードの良い部分をバランスよく含んでおり、素の完成度は高いが
いかんせんメイングレードなのでタマ数も多いし、個体レベルの「らしさ」が発揮しづらいんじゃないか?

自分らしいMINIの乗り方や、確固たるスタイルが決まっているオーナーは
多分、本音では他人のMINIになんか興味ないだろうと思うね。単純に自分のMINIがサイコーだから。
逆に他人のMINIを叩いてるオーナーは、スタイルが無い(もしくは迷ってる)っぽくてカコワルイ。
グレード叩きなんかその最たるものだ。
同じMINI海苔なのに、いちいち人の乗り方やスタイルにケチつけんなよ、と言いたくなる。

そもそもMINIみたいな個性的なクルマに乗ってるんだから
お互いに「個性やスタイル」を重視するタイプの人間だってことくらい分かるだろう?
頭ごなしに自分の選んだグレードを否定されたら当然気分が悪いよな。
だからココじゃケンカや煽りが止まらないんだよ。
馴れ合え、とまでは言わんけど、せめて頭ごなしな否定とかはするなよな。

んで、やっぱMINIのグレードはやっぱ並列展開なんだよ。
価格の違いは、素直にそのオーナーが必要と思う装備の違いだと思うよ?
この部分が理解できないクパ海苔さんは多分、個性とかスタイルを意識していないと思う。
ただ「MINIスタイルに乗せられてる」オーナーさんではないかと。
ところで、念のため言っとくけどオレは工作員じゃないよ。某クラブとかを反論ネタに出すなよな。
エアロやスポーツパーツで愛車を彩るのが個性だとは一言も言ってない。
まぁ、お察しの通りオレはクパ海苔でもないんだけど・・・w

最後に、このスレは殺伐としたままもう終盤に差し掛かってきたが
そろそろ良識あるオーナーたちによってMINI海苔の在り方を総括していただいて
健全なる次スレを楽しませて欲しいと切に思う。(ゆえに長文失礼)
859gig ◆MINIK.6QRk :03/11/29 08:47 ID:EYXdJn9/
ハイハイエヘン
みんないろいろ考えてクルマ選んでるんだねすごいねヒマだね
また長文君出現か
『グレード』なんて言い切っちゃう辺りで、上下関係があるんだよと ry
861837:03/11/29 11:29 ID:XLpLaseo
俺が買った頃はSなんか売ってなかったけどな。
普通にルーフが色違いだからクーパー買っただけで。

30万の差額如きで「クーパー乗りはSを買えない連中」って思い込んでいるのかな。
俺、20代だけど30万なんか一月の可処分所得で出るんだが。
今ならSを買うだろうな。
今度は1年ぶりくらいに、また年収学歴肩書き自慢君の出現だよ
スペック房でも馬力房でもないし、走れもしないのに走りを強調されても困るのでSは眼中に無かった
ツートンカラーが良いなと思ったのでクーパーにした。
もし、ボンネットにバルジが開いてなくてエアロとかもクーパーと同一だったらSも選択肢だったけどね・
そんな車選びしたのだけど、ひがんでるからSを嫌っているんだろ?という論調がSユーザーから出るとしたら言ってあげたい

アホですか? と
>>863
残念ながら、S糊的にそんな事思った事は一度も無い
何かって言えばS海苔が叩かれるけど、『Sに乗ってる』って名乗ってクパやワソを叩いたり自慢してる奴がどれだけいる?

大体、クパに“乗ってる奴が”(クーパーという車ではない)
『S乗りはアフォっぽい』 『DQN率が高い』
とか煽る方が多いだろ?

『結局、羨ましいんだろ?』
って言う奴に限って、S海苔ではない煽り坊と思われ


ト、イチオウマヂレス
以上S海苔の弁解でしたw
あー、やっぱこんな糞スレでマトモな事書かなきゃ良かった... (´・ω・`)
つか自分の書いていることがまともだと思っている時点で(ry
>>867
オマエモナー
当初はクパM/Tしか考えてなかったけどアレコレ付けたらSと変わらん値段になってしまった。
せっかくなのでSで発注。
俺自信なにが「せっかく」なのか未だ理解出来ていない。
870858:03/11/29 14:17 ID:6oX6a05r
「グレード」と書いたのはそれがイチバン分かりやすいから。別の言葉に置き換えてもらっても全然OKだ。
つか、ここまで来たら、むしろどうしてそこまでグレード叩きにこだわるのかと聞きたい。
同じMINI海苔として、単純にONEやSの存在が不快なのか?

・・・そう思ってる時点で自分もまず「グレード差別してる」って気付けよ?
ここの住人の多くは「他人のMINIが許容できない」ワガママさん達の集合体なのかい?
あんたら個のワガママせいで、ここじゃ随分とONEやS海苔が泣き寝入りしてんだぜ。
(来るなりデフォルトで工作員呼ばわりされたりしてな・・・)
クパ海苔だけでヌクヌクとしてんのは、それこそクラブ発想だ。ただの客観性を持たない意見。

このまま低レベルなままの次スレ突入もそれはそれで結構だけど
最近の馴れ合い書き込みの低能ぶりには少々飽きた。
そろそろ建設的にいきたい。
>>869
俺だったら、デフォルト同士で同じ値段だったとしてもSは買わん。
つか、ワン乗りなんだけどね。

なんでワン買う人少ないの?
すげー不思議。
なんでだろうね。
コストパフォーマンス高いし乗り心地もいいしバランスも良く取れてると思うよ。
メーカーももっとOneのシェア見込んでいたらしいしね。
>>871
ONEは、それだけで白屋根とかSCといった「装飾品の呪縛」に捕われない
プレーンかつMINIらしさの根本を知ってる賢いオーナーのチョイスを感じる。
逆にオレは、走るという行為自体に愉しみを見つけているオーナーなので
嗜好的にSという選択になっているが、そのどちらが間違いとも言えないと思う。
もともとクーパーとはレーシングコンストラクターの名前なんだし、
そこら辺からMINIに魅力を感じるオーナーだっているんだよ。

871が、ONEにMINIらしさを見い出しているなら、
オレも同様にそれをSに感じているのを理解して欲しい。
あなたがSを必要としないから、皆がそうだとは限らない。
まず他グレードを否定するのは止めて欲しいと思う。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 17:32 ID:hk/Ii6Ri
まあ、そのMINIらしさっちゅうもののひとつを、
白屋根までいかなくとも、あの色違いの帽子みたいな屋根に見出している俺としては
MINIらしさの根本といったもののとらえかたが微妙に異なるのかもしれないが、
>>873には素直に頷いた。自分の考えるMINIらしさってこうだが、君の考えはどうかねと
素直に聞きたくなるね。

例えばそういうことができなくなると思ったからなんだよ。エスの話はあえてしない前に言ったのは。

んで、アートミニカー関連のネタは、もうしばらくスルーのまんまなんだな?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 17:33 ID:hk/Ii6Ri
あえてしない前に→あえてしないと前に
ですた。すみません。
多くの人は、MINIの外観から興味を持つのは間違いないと思う。
そしていざ購入するとなると、そこから具体的な取捨選択になってくるワケだ。

スーパーチャージャーや6速M/Tなどは走るコトに興味がなきゃ必要ない。
白(黒)屋根だって、自分のセンスに合わなきゃムリに選ばなくても良いんだよ。
おそらく、各MINI海苔の装備の違いは「乗り方のビジョン」が違うんだよ。

GT-Rやミニバンなどは、その点が単機能だよな?
走るコトだけに終止した進化をしてたり、ただ室内容積のために肥大化を続けている。
お互いにMINI海苔で良かったじゃん?いろんな意味で楽しいクルマだし。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 18:56 ID:TUyIXEBy
多くのカー誌で掲載されているが、松田が来春に発売する
デミ夫が明らかにBMWMINIをパックっていると思うのだが
デザインに著作権はないのかな?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:16 ID:ZL/Y0B7T
>>877
んなこといったら大抵の日本車はパクリな罠。
879gig ◆MINIK.6QRk :03/11/29 19:45 ID:EYXdJn9/
パクリに国籍は関係ない罠。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:09 ID:TUyIXEBy
150蔓でBMWMINI紛いに乗れるんだから
売れるんだろうな・・マチガイナイ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:24 ID:WA6G+flG
> お互いにMINI海苔で良かったじゃん?いろんな意味で楽しいクルマだし。
んだ。
なんかクパ海苔のSおよびOne叩きという構図に意図的にもって生きたいヤシがいるみたいだな
Sが叩かれているのは良く見るがOneが叩かれているのなんてほとんど見たことないんだが
だいたいSが叩かれるのってOneとクパがSが明らかに異質な外観を持ってるからでしょ
人によっては(あくまで人によってはね)それが某倶楽部に通じるものを感じているという
Oneとクパの違いって外観的にはオプションの差でしかないわけだし
もちろん叩き自体はあまり愉快な行為とは思わないがね
ベストカーの予想図見すぎじゃない?
っていうかミニよりもショーカーのシークレットハイドアウトの
デザインのほうがVWバスのようであり、一つ壁超えてプレーンで面白かったのに

なんかMINIの好調ぶりに囚われて馬鹿上層部が
金がいらない社外デザインとして採用しちまったんだと思われ
本気でミラジーノのマツダ版になるのかまだわからんよ
多分内装はパクリで通すと思われるが・・・
そもそもミラジーノもまたFMCでやってくれそう。。。
884gig ◆MINIK.6QRk :03/11/29 22:06 ID:EYXdJn9/
>Oneとクパの違いって外観的にはオプションの差でしかないわけだし

oneでも白屋根が選べりゃあなあ
>877

俺、前から思ってるんですが、今のデミヲ自体について。
デミヲは、例えばMINIみたいに前後フェンダから前後エクステンションまでぐるりと
裸無垢樹脂で黒く締めを回して、スレンダ系の大径タイア吐かせたら、
ま、MINI的な海苔とまでいかなくても、
今より良い感じのデミヲが出来上がるんじゃないかなと思っている。
ステージアやボルボなどで特別に仕立てられた仕様の車よろしくといった軽いノリでも。

そういった感覚を持っていたので、
ベストカ誌末駄車MINIシエンタ5ドア風イラストは、
確かにMINIを連想しつつも、何となくわかりやすい感じがした。
デミヲはああ言った感じにしたかったのかも知れないなと。

と、此処に、やっぱ何だか参加したくなる時がある。あしからず済みません。
>>876
マジレスでこっパずかしいんですが、同意。
S祝詞かONE糊とかククルから話がややこしくなる。
洗濯理由は人それぞれだ路。

例へば、

ONE:貧乏人
S:スペック厨
Coo:売れ筋かあるいは"イイほう"買っとかないと不安なヤツ

つう場合もあろうし、一方では、

ONE:自分の欲するもののワカッテル大人
S:ONEやCooでは物足りんホントの腕利きだから
Coo:アレ?
888gig ◆MINIK.6QRk :03/11/29 23:44 ID:EYXdJn9/
南の海のCoo
あれ、gigタン。略し方が拙かったネ。
Coopに訂正。
旧ミニにもいたなぁ
インジェクションになってしまったクーパーよりも
メイフェアを選んだ方が潔いとか通ぶってた奴が
そのメイフェアも全額ローンで買ったくせに
Sでルーフ同色です。
異端児中の異端児ですかね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:59 ID:6b/3sJrx
>887
2ch用語がうざいんですが、普通の書き方はできないのですか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:00 ID:BE8bEpic
前にも俺が書いてしまったことたが、
そのMOMCMCSという3つMINIのうちの、例えば購入にあたって、
前二つや後二つみたいな二者の間について、自分の審美眼を凝らしながら
迷いや楽しみを感じるような充実感あるチョイスを行った経験と思考回路を持つような者のことを
忘れないで欲しいな。
経験上、俺も含めてだから思ってしまうんだが、そういう香具師らは、
少なくとも、いわゆるグレード批判という手法で
三者を語ろうとすることは無いはずだと思う。

3つのMINIを同列高優劣だかの観点で並べて見た時の
真っ当な審美眼とはそういうものだと思っている。

ということで、

>>887的、最後の一行だけは俺的には、お前なあ、と言いたい。
それ以前までには同意できていたが、最後の
>アレ?
は、どういう意味なのか後付説明でイイから
もう少し願いたい気持ちだす。

また半ばマジレスしてしまった。恥ずかしい。
894gig ◆MINIK.6QRk :03/11/30 00:00 ID:DOMMlGoZ
セールス曰く、クリームぽい白のヤツはルーフ同色も多いそうだ
見た目変わんないしね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:02 ID:BE8bEpic
同列高優劣だかの観点で

同列あるいは優劣などの観点で
のつもりでした。とにかくすみません。
896gig ◆MINIK.6QRk :03/11/30 00:02 ID:DOMMlGoZ
審美眼?
クルマ選ぶのって大変なんだな。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:03 ID:BE8bEpic
>>894
ま、黒屋根か、同色屋根しかなかないしな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:04 ID:BE8bEpic
gigだって、ディーラ巡りヲタの印象があるぜ。
899gig ◆MINIK.6QRk :03/11/30 00:06 ID:DOMMlGoZ
いやいや、オレなんかまだまだですよ。
試乗なんて半年に一回くらいしか行かないしね。
前にアンチトヨタスレで100台以上/年とのたまう神がいたが、
ああいうのがディーラー巡りヲタだw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:24 ID:BE8bEpic

なるほどな。

ところでアートミニカーギャラリ
のネタはまだ、スルーのまんまなわけか。
しつこいねアンタも
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:25 ID:k3CUL9tV
車のグレードが乗る人間のグレードと=だと思ってる奴はどうかと思うな。
903gig ◆MINIK.6QRk :03/11/30 00:29 ID:DOMMlGoZ
>>900
ああそうそう、それにね、S2000もMINIも試乗無しで買ったから。
そういう意味でディーラー巡りヲタではないな。
気になるクルマがあったら見に行くくらいだから。

蛇足っぽいけど補足で。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:39 ID:BE8bEpic
>>901
ネタがないと騒ぐ香具師がいるから呈示しているだけだ。
つーかMINIスレなのに興味がないからスルーというのでは
話にならないというものだ。
俺の知る限り、コレを開催後に話題にしようとした掲示板はまだない。

お前、せめてアートミニカーって何のことだかわかってるよな勿論。
それとも、玉に来てみて、一言煽りの繰り返しなんてやってるだけか?そーか。
だったらオマエからネタ振るのが筋だろう?
他力本願で息巻いてんなタコ
テメーみたいな粘着で煽り加減で突っかかってくる奴に話すことなんかねーよ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:48 ID:BE8bEpic
そーか。俺はネタを振ったつもりだった。
去る去る。またまた馬鹿スレに戻れ。あー俺が馬鹿だったよ。はいはいさいならさいなら。
なんでも自分の思う通りに事が進まないと切れるバカ
そのなオコチャマはこっちから願い下げだ
>AO+DW2ET
ところでお前、アートミニカーギャラリーって何だか知ってるのか?
>AO+DW2ET
こいつがしるわけねえよ。だから先に切れてるんじゃないのか?
こいつ分単位で常駐してるようだから、一分以内にリンクでも貼れ。
中学生のコンピュータリテラシーテストにはもってこいだな。
あと一分待ってやれよ。今必死で検索中。
週休土曜の中学生にヒントでもくれてやれよ。可哀想だぜ。
必死だな
ID変えて頑張れよwww
00:39辺りからググッてるはずだから、かれこれ20分近くなるぜ。
>アートミニカーギャラリー

俺は知らん
>>912
日曜。
ちょっとは文体変えろよ
切れて消えた振りして得意の粘着&自演か?
ご苦労なこった(呆れ
どっちもどっちだが先に吠えた中学生の負けだな。
せめて厨房とか織り交ぜようよ
ボキャブラリーの少なさ露呈したいのはわかったから
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:09 ID:XvayO3OW
アートミニカーネタは
一応旬のネタじゃあるからな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:13 ID:Bg2rspXD
>>919
は?何言ってんだかお前自体わからんぜ
汚ねえボキャだけが無駄に豊富なお前に自問自答しろ
自問自答中
そのまま寝る
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:29 ID:5pXWPe7m
争いは終わったのか
その間にミニカーネタ探してきた
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000014389.html
俺も寝る。ネタの続きは明日か?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:31 ID:wA2KjHsF
会場では、通常の1/12MINIは売ってないってわけか
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:33 ID:bzpnXNcx
量販したとして2.5万円前後
ということになるのか?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:39 ID:dl7n+dks
アートミニカーはベースモデルがよさげ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 03:36 ID:INemA2eK
923のリンク先より
>開催前日の内覧会では、雨にもかかわらず、
>会場の外に2名の順番待ちが入るほどの人気であった。

二名ってところがものすごく微妙。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 06:44 ID:X0arhPYC
次スレ立てました
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070142044/l50
できるだけ議論のループを避けられるように立てたつもり
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 06:58 ID:ANGJpBZf
駄スレは無視しましょう

正統派次スレ
【ミニ】BMW MINIを愛するに足るか19【0∈∋0】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070143044/
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:01 ID:4MTcbTrl
この後で、またもや下の重複立てた人が居ますが、この際もうどうでもいいですね。

【ミニ】BMW MINIを愛するに足るか19【0∈∋0】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 06:57 ID:ANGJpBZf
正統MINIスレ

前スレ
【ミニ】BMW MINIを愛するに足るか18【0∈∋0】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068651434/
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:02 ID:j9sVi5LK
歴史は繰り返す。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:15 ID:62JEyqdj
>>930
なんの議論もなくいきなりスレタイを変更した上に18の次が20って何よ?という疑問は禁じえない。
つまりは温室スレも認めてるってことでしょ?漏れは温室スレ住人の主導権奪還を狙った釣りと見てるんだが・・・
19立てた奴も拙速すぎたとは思うけどまだ納得はいくわな。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:17 ID:Jni9v9zs
>>928
が今朝がた立てていたのは、

【ミニ】New MINIを愛するに足るか20【0∈∋0】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 06:40 ID:X0arhPYC
2004年MINIボディ色鉛筆太陽暦に萌え。

前スレ18 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068651434/l50
17の重複スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067042473/l50
これら2つの次スレとして、20に繰り上げスレ一本化。

それを見た>>929が、わざわざ立てたのが、

【ミニ】BMW MINIを愛するに足るか19【0∈∋0】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/30 06:57 ID:ANGJpBZf
正統MINIスレ

前スレ
【ミニ】BMW MINIを愛するに足るか18【0∈∋0】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068651434/

そして、前出のスレ20の方に早速誘導に出向いている。

17の重複と似たような流れだな。歴史は繰り返す。
とは言ったもののMINIスレが同時に8本も立っているというのは壮観というべきかw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:22 ID:X0arhPYC
>>932
20を立てたのは俺だが、
>漏れは温室スレ住人の主導権奪還を狙った釣りと見てるんだが・・・
逆だ。たしかに音質の質を上げようと出入りはしてきたが。
これまでの議論の中で俺なりに感じられていた流れは、
重複17の正常化を見た上での、本スレとの一本化だったというわけだ。

>19立てた奴も拙速すぎたとは思うけどまだ納得はいくわな。
俺は納得逝かないが、繰り返しの争いは嫌だから、
後出し重複立てた人に、どちらかの削除依頼でも出して貰えば、それでいい。
俺は出さんぞ。
928のミスは19を立てなかったことに尽きる。
スレタイはどうでもいいよ。一本化さえなされればいい。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:29 ID:X0arhPYC
>なんの議論もなくいきなりスレタイを変更した上に18の次が20って何よ?という疑問は禁じえない。

これまでの議論が議論だったと思おうな

本スレ17の終わり辺りにも、最終的なスレタイ議論が繰り返されて
次スレが立てられた時でさえ、2,3人の議論で勝手に決めるななどと
叫く香具師らもいたしな

それまでにそこはかとなく流れていた議論の方向性あたりを
結論と考えるしか無いような気がするんだが
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:34 ID:iTHiSbOx
>928のミスは19を立てなかったことに尽きる。
これまでにも重複の経緯から、通算番号で振られたこともあったはず

>スレタイはどうでもいいよ。一本化さえなされればいい


あなたもスレタイに拘ってるじゃないですか
しかも18の次は19でなければならないなどと
>>937
なんか勝手に自分の中だけで結論を出して非常に独善的な物言いだよな
その態度そのものが荒れる原因を作り出していることに気づけよ
それにスレ立てした以上それ相応の責任を持とうな
ちょっと自分の癇に障ったからといって放棄するのは我侭以外の何者でもないよ
>>938

はあ?どこがスレタイにこだわってるのよ?アフォかお前。
変なこだわりでminiのスレが複数になっているのは問題だからタイトルが何であれ一本化されればいいだけの話。
それに番号が順番でなくていいなら、最初からつけなければいいだろう。
ていうかさ、1,2,3,4,5と続くのは当たり前だろ?
まだ目が覚めてないなら顔洗って出直してきな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:43 ID:znHHuQuq
態度としては、いきなり重複立て直してる香具師らの態度の方が
比べなくても問題なんじゃないの?
>>941
それは本末転倒というものだし結果論に過ぎない
20スレを立てた奴がもう少し考える頭を持っていたら重複スレの発生は防げた
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:52 ID:YGqn6ht1
一本化に賛成ならば
20に繰り上がっていようが19にいこうが
重複を立て直す程までの問題はなかろうにのう

19立てた香具師も20立てた香具師も責任取るか
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:54 ID:0eYneGKj
>重複スレの発生は防げた

馬鹿相手に責任までとるこたないよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:57 ID:Xhrwp1dr
>62JEyqdj
が大きな見当違いをしているのは
>つまりは温室スレも認めてるってことでしょ?
>漏れは温室スレ住人の主導権奪還を狙った釣りと見てるんだが・・・
だろ?

20立てた香具師は、その前にちゃんと断ってるぞ。
>できるだけ議論のループを避けられるように立てたつもり


俺はどう考えても本スレを本住所とする香具師の発言だと思う
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 07:59 ID:X0arhPYC
重複をお立てになった
>ANGJpBZf
は?一体どこへ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:01 ID:4TIv/bgL
重複立ててしまった
>ANGJpBZf
は、ID変えて62JEyqdjなんたらになって自己擁護してるんじゃないか説
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:14 ID:lCSiCViq
結局は立てたもん勝ちなんだよ。
後出しジャンケンの奴が文句言うなって。
負け犬の遠吠え、見ていて見苦しいよ。
その意味であえてヒトイネな時間にかつ少々早めとも思えるタイミングで
機先を制したX0arhPYCは結構な知能犯と見た。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:18 ID:CkwgufQO
>ANGJpBZf

大体、重複立てておいて一言

>正統MINIスレ

はどうだろ。スレタイなんてどうでもいいけど少しだけ拘れよ。
つーことで俺も19否定派。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:19 ID:CkwgufQO
>>948
ワロタ。あんたのゆーとおり。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:20 ID:y9w3P964
>>948
だな。
スレ住人の誰からも否定されるようなよっぽど酷い立て方でもない限り
多少の問題はあっても先に立てたスレの権利はすべてに優先するね。
どんなもっともな理由があったとしても後から立てた奴の負けは負け
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:24 ID:6l/r1aTI
しかしあれだなあ。

スレの立て方が気に苛ねえ
と速攻で家出スレ立てた
重複17の夢精早漏の朝と全く同じ状況だな

朝一番呆れる以前に笑えた

さて、俺もMINIカレンダー貰いに行ってくるとするか
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:32 ID:+550gybC
重複17が演じてくれた お も ひ で

泣きながら家出
速攻で重複でっちあげ
しかも駄スレタイ
その上擬人化MINI
誘導作戦
ID変えながらもさらに誘導

最悪だったのは、ほとぼりが冷めた頃に語った
重複17は俺が立てたスレではないがアレだみたいな嘘。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:34 ID:fu8mMqq5
ほんと、重複立ててしまった>ANGJpBZfは重複17の香具師のイメージにかぶりまくりだな
MINIスレを並べてみたいんだが
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:40 ID:xkfzymyO
>>955自分でやれ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:41 ID:pOP3W+z0
>>956
先週の日曜あたりに重複駄スレで必死にやってたぞ。17の馬鹿さ加減が再発見されたりもしてたな。
>>955
人が少ない時にチャレンジしてみるよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:47 ID:tZxUFmUs
MINI乗りは本当に知能低いな。

呆れるよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 17:01 ID:780tv1y7
いまごろ気づいたのかよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 18:51 ID:rUWdXdXp
>AO+DW2ET
前に来てた言葉遣いの汚い厨房やんか
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 19:03 ID:hG6kfJrX
>ANGJpBZf
重複イキリ立てやがったこいつ
案外
参文字倶楽部からの工作員かもだ
>>961

いまごろ気づいたのかよw
>>919を励行しているようで大変結構
ほっぺにハナマル書いてあげる
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 02:25 ID:EgO89OB8
あら?もー誰もいねーの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 11:22 ID:CPKiAkSY
埋めなきゃage
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 12:18 ID:5Jugqm57
マターリに変な女降臨。
落ちないじゃないか!
結局、どっちのスレを本体に流れるんだ?

オレは「BMW MINIスレ」以外に出張はしていないので、
新スレが「New MINIスレ」を名乗るのは、時間が巻き戻ったみたいで違和感がある。

とは言え、独りで逆らっても仕方ないので
皆が「新型ミニを愛するに足るか17」を包括したカタチで受け入れているなら
「New MINIスレ」に統合して移行するのも良しとしようと思っているが。

なんとか1000までに結論を出してくれ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 19:34 ID:6FGNWkDC
そのスタンスで問題ないと思われ。

Newと言うのも今回はあえてそこに戻っているような感じだし

お前らの意見からして次回はまたBMWに戻っても良いと思う。

スレタイに拘りすぎるのはよくないが
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 20:36 ID:ff6Mbjxz
スレタイに不満があるのならば次回は自分が好きなスレタイで立てればよい
よほどおかしなタイトルでなく、かつもっともらしい理由が付いていれば拒否されることはない
誰かが言っていたが結局は立てたもん勝ちというのが事実
だいたい人に出してもらった結論についていくだけなんて某倶楽部の行動論そのものだ
BMWが好きなのなら重複スレにでも行っていればよいではないか
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 20:50 ID:GBuUZXhP
>>969

同意

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 20:57 ID:+/Lk7eAI
前スレの終わりでは、

ミレニアムMINI

という代案もあったが
アレはどうだろうか
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 20:59 ID:VCS6eAnM
>>969
「BMWマターリスレ」
を立てた素人なんかはかなりBMWMINIであることが嬉しかったみたいだぜ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 21:08 ID:9a4GVmdG
>>972
BMWマターリスレは
dat落ち秒読み段階に入っていたのを
マルチの六本木某がageまくりやがったもんな。

ただあそこは紛れ込んだ素人を
迷わせたままに放置しておくのに
丁度いいスレではある。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 21:25 ID:sLh3bjiu
>>マルチの六本木某
は、厨房呼ばわりされて相手にして貰えなかったAO+DW2ETの

>>955
>MINIスレを並べてみたいんだが
>>958
>人が少ない時にチャレンジしてみるよ

みたいな感覚だったんだろな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 04:32 ID:qRzuaafW
埋めるべきスレが2つ残っておきながら
新しい重複駄スレをJCWネタでageてる馬鹿が昨夜いた

このままでいくとこれまでのJCWネタとあわせて

JCWネタ好き=馬鹿

が定説になりそうで怖い


976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 05:26 ID:awhDZ9Qj
mini海苔は8海苔以上に釣られやすいよな。
レガオタに扮装する煽り屋は、miniスレに目を着けるべきだと思う。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 05:29 ID:1X6uzzoE
↑マルチかよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 05:30 ID:1X6uzzoE
ところで新しい重複19の方。

誘導以外のネタで重複をageて人目にさらし
結局は部外者に荒らされてしまうようなことをなぜするかな

などと言うこと自体が荒れを呼ぶ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 05:31 ID:awhDZ9Qj
mini海苔は自意識過剰だよな。
これでまた、疑心暗鬼になる奴等も居るだろう。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 05:33 ID:8lbM/EKZ
19を重複させた>ANGJpBZfが工作員だとしても その行為をマジ顔で擁護したり そこに入り浸る香具師らほど馬鹿も居ないだろう
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 06:54 ID:55KgZYPn
>その行為をマジ顔で擁護したり そこに入り浸る香具師らほど馬鹿も居ないだろう

つーか、重複立てた本人ご自身が紛れてると考えた方がわかりやすいかも。

重複19を結果的に擁護している真面目な馬鹿が来てるだろ?
あいつの熱さとマジさ加減がホントに馬鹿だよ。

「この際、本スレなど何処でもいい」みたいなことを言いながら
他人の判断力の未熟さをクラブのメンタリティの低さを引き合いに出して熱く語ってるあの感じが少々痛い。

判断力が足りないのはお前だっての。
重複17を泣きながら立てた香具師の整合性のない感覚にも似ている。
ま、あいつはその愚考ぶりについて
後から自分で気づき、後悔したのか、
アレは俺が立てたスレじゃないがなどと
嘘をつくことで決着をつけようとしたが
見苦しさにも程がある。

削除依頼という行動に出ろなどと人を促す前に
駄スレを立てたり擁護したりした香具師らは同罪、
何らかの責任はお前らが取れ。

重複をageるとろくなことないのでこちらにきた。

JCWネタを語ろうとするならばその場所は幸か不幸かいくつか考えられるわけだ。

いまだに残ってる埋めるべきスレ重複17が1つ
埋まろうとするスレ18が1つ
そしてそれらを統合しようという動きの中から、のんびり立ち上がろうとしている用意された次期スレ20が1つ

それらの中身を見れば、なるほどたしかにどれもしょうもなくなってしまったMINIスレ達だらけだが。

果たして、これらに比べるまでもない糞スレであることは明らかで、誰もが放置しているような重複19に出入りし、
JCWネタで重複の株を上げようとしている行為はとても怪しい。
>いまだに残ってる埋めるべきスレ重複17が1つ

実は、ここを立てた香具師が真性2chらーであったことがそもそもの汚点なんだ。
今でもいりびたりしているはずだから仕方ないがこれまた痛いことで。

重複を無理に擁護しにくるのはほとんどこいつかもしれないと思った方が腑に落ちる。
お、いつもの長文厨クンだな
相変わらず長いだけで中身のない文章だなあ
レスごとに律儀にIDを変えてくれるという特徴も
自分で自分にレスを返すという自演振りもいつもどおりだ
書きっぱなしで自分の文章読み返したことないだろ
ナルなのかただの煽りなのかは知らんが
さっさと落とそう

               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
      ズザーーーーーッ      (´´
    ノノノノハヽ         (´⌒(´
  ⊂('△'⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡


987名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 17:35 ID:VbjadP3B
            ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
      ズザーーーーーッ      (´´
    ノノノノハヽ         (´⌒(´
  ⊂('△'⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
>>984
>自分で自分にレスを返すという自演振りもいつもどおりだ

別に返答だとか自作自演という類のものではないんじゃないか?
自分でレスの続きを分けて書いてるだけみたいなもんだろ。
ま、いわば連続独り言みたいなもんだ。俺は読んでやってるけどね。

ところでもしかしてお前、重複17立てた本人なんじゃない?

言われたくないことをまたまた言われてしまって
そうやって煽るしかないだけだったりして。

何にしろ重複17・19擁護とも受け取られかねないような発言をする香具師は俺も嫌いなんでな。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 17:56 ID:5Lwjsc8T
         ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
      ズザーーーーーッ      (´´
    ノノノノハヽ         (´⌒(´
  ⊂('△'⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
>ナルなのかただの煽りなのかは知らんが

ナルだか煽りだかにきまってんじゃんかよ

984のおめえこそ自分の行動見直してみろや

中身のないしてやったり顔がうじうじ言ってんじゃないよ
              ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
      ズザーーーーーッ      (´´
    ノノノノハヽ         (´⌒(´
  ⊂('△'⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡



ベーエムベーって、どこの訛り?
そんなに訛るのは、ロシア語かぶれのバカじゃねーの >>993
どれが次スレなの?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 19:03 ID:eHYoK8Fx
MINI六本木は、けやき坂だったな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 19:03 ID:l9aMOw4A
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。