【販売減】ホンダデザインは最悪8【詐欺横領】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 01:57 ID:CGgiTo2L
>>930
LEXUS ES250=カムリプロミネント?
そんなクルマねーだろ
933GH-CF4 Driver:04/03/21 10:39 ID:Udr+DcR2
>>932
 いや、過去にはあった。 LEXUSが誕生した頃、カムリHTことビスタベースで、
LEXUS ES250という名前で売っておりましたな。

http://www.lexus.ca/images/pre_owned/defaults/large/es250/ext_es250_1991.jpg
ここはデザインスレ
あげ♥
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 00:01 ID:QsKQZKYw
さげ♥
正直日産のほうがデザインにむらが激しいと思いますが・・・
コンセプトモデルの出来損ない見たいなマーチとか
3年後には恥ずかしくなりそうなキューブとか・・・
age♫
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 21:56 ID:DgBWxfAz
どのめーかーも変なデザインが多いけど、その中でもホンダと日産は群を抜いてるよね
正直日産のデザインにはついていけない(´Д⊂
あんなのの何処が良いんだ?
>>940
R34やルネッサといった、だめぽなデザインな日産車よりも今の方がまとも
だと思うが?。今のホンダ車って、ルノーの資本提携前の日産車の腐臭的な
二ホヒを感じるが?。現行オデッセイなんて見るたびにその感じがするが?。
ホンダの今のデザインが狙ったものだと言うなら
それは(DQNを)狙いすぎだろ、といいたいね。
>>941
日産のときは売れてなかったからやヴァくなったけど
しかしホンダの場合は、うれちゃうんだよなぁ〜なぜだろ。
オデに関しては実際に結構走っているし、自社登録とはいえないどころか。
生産追いつかずに売上2位に転落するくらいだしな。
何故だろ?日産ファンとしては激しく鬱だ。
>>943
日産のDQNデザインは主に暴走族/やくざ風/演歌風
であるのに対して、ホンダDQNデザインはヒップホップ風/
茶髪風の当世風であるところが違う。
オデッセイのデザインは確かにDQNであるが、売れるデザイン
であることは間違いない。日産はその辺ダサかった。
>>943
おいおい。オデッセイ一車種だけの話をしてどうするよ。
DQNマイチェン組ステップDQN、ストリームはことごとく惨敗。
木を見て森を見ずでは・・
モビリオもね
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 09:41 ID:aJ8X5ab4
その時々で売れてる車だけがホンダの評価だと思ってるんだよ。
フィットの時もそうだったしな。
今、ンダヲタにとってホンダ車とはオデッセイのことだけを指す(藁
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 10:35 ID:CpTrXMmd
オデッセイが一番ヤヴァイと思うのだが。
>>948
じゃあとりあえずどこがヤヴァイのか述べよ
乗ってる人間
とりあえず、さげすんだ目でしか見ない奴が一番やヴァイと以下ry
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 10:29 ID:mp0TbeOd
ステップワゴンもモビリオも面が平面過ぎ。
平面に見えるようでいてそうでない、
微妙な美しい陰影を造り出す“平面”にしてほしい。
953ダウソタウソ:04/04/01 10:40 ID:PUaWxeTE
レジェンドの中古の 側面見た。 何の個性も無かった。
つまり デザインしてないってこと。 あるものをはめただけ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 15:57 ID:8hAumUhb
オデッセイの青い目は、白人コンプレックス故だから・・・。








なんつって。w
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 23:09 ID:CRwwIxeM
つくづく最近のホンダ車は、
セダンもクーペも3ドアハッチも
みーんなミニバン臭がするね。
側面の面構成が平板すぎる。

まぁ狙ってやってるんだろうけど。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 23:23 ID:AsjFaYCM
>>953
あれは無理やり厚みを持たせようとしたのが見え見えで萎え萎え。
あとボンネットを低くしすぎてフロントウインドウの下部が引っ込んでるのも
全体のバランスを崩してる。
フロントのコーナーの削ぎ方もオカシイ。
ホンダのデザイナーは一体どこでデザインを勉強したのか?
>>944

 おぉ、ホンダは今時のDQN向けなわけか。なんか納得してしまった。

 オデッセイやマイチェン後のステップ、ストリームなどは直球勝負って
感じで、あきれるを通り越して感心する。評価はしないけど。
 オデッセイの内装なんて、ゲーセンかカラオケだろ。

 アコードはずんぐりむっくりして、タイヤが小さく見えるし、リアのライトが
ひどすぎ。内装もスポーティなのかコンフォートなのか…、ごちゃ混ぜだな。

 でも、アジアって、ごちゃ混ぜが好きなのかもなぁ。

 
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:08 ID:ygdW5HIr
ホンダはタイヤのインチを小さくして燃費を稼いでいる。
だから見た目がかっこ悪い。そしてホイールから始まって
すべてを改造していくDQNが発生する。
ホイールハウスが大きいのはチェーン要件があるから。
未だにどんな金属チェーンを装着してもホイールハウスが削れないよう
拳ひとつぶんは開けてある。欧州車のように専用チェーンなんて考えもしない。
まあ当時クレームをつけたユーザーの責任でもあるが・・・。
その代償としてインチアップに車高落としののマージンがあるわけだ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 10:35 ID:nvrfuAFm
ホンダはもういいです。
スレ
【社会】自動車部品メーカー「無限」本田社長を保釈 故・宗一郎氏の長男
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080853401/l50

記事
「無限」本田社長を保釈 故・宗一郎氏の長男
http://www.sankei.co.jp/news/040401/sha130.htm

「無限」脱税事件、本田元社長9か月ぶり保釈
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040402i303.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040402-00000303-yom-soci
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=718883

<無限>本田博俊被告を保釈 保釈保証金は約2億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040402-00002073-mai-soci
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=718470

「無限」脱税事件 本田社長を保釈、逮捕から9カ月
http://www.asahi.com/national/update/0402/004.html
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 15:21 ID:BZLq1THS
>ホンダのデザイナーは一体どこでデザインを勉強したのか?

勿論、ホンダ・・・・・。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/04 18:14 ID:gT+mL0L7
ホンダのデザイナーは給料安いんだろうな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 19:32 ID:HUC0Lqml
>ホンダのデザイナーは一体どこでデザインを勉強したのか?
中国
中国を馬鹿にしてると中国に泣くぞ。
どこで学ぼうが酷いものは酷い
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 00:04 ID:YiipBUkW

























        バモス・バモス・バモス・バモス白!!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 00:15 ID:YiipBUkW



      バモスの横転事故みた!!
どうすんだろね
レジェンドも安っぽいデザインでくるようだな。
ありゃインスパイア級のデザインだよ。
目つきの悪いイプサムみたい。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 10:18 ID:RsDiUmJn
>>956
府立西野■工業高校 工業デザイン科 だ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:45 ID:Z3egnU4B
>>971
こりゃ酷いデザインだな・・
バモ○の横転疑惑はこの板に書かれていたけどどうなったんだ!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 10:25 ID:cyYUc4qr
ホンダのデザイン、この間まではDQN向けかと思っていたけど、
どうやらデザイン力のなさが浮き彫りになってきたようですな。
レジェンドはインスパイア以下だと思う。
あんなひどいデザイン、北米以外では絶対に売れない。
ttp://www.honda.co.jp/HDTV/ODYSSEY/mission-modeller/

Honda MISSION - 革新のフォルムを生み出す
〜モデラーたちのこだわり〜 21:10

一見の価値あり?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 09:26 ID:vEXFyWUC
ID:2G/L/icW の行為を許すまじ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 09:51 ID:0ynDjCZU
ホンダデザインがいいとはいわないがかといって他の国産メーカーでそんなに
いいデザインってあるの。
ホンダでもアメリカホンダのデザインは優秀だと思う。やっぱりヨーロッパや
アメリカで住まないとだめなのでは。世界中のメーカーがアメリカにデザイン
スタジオつくってるよね。
東京ではだれがやってもロリオタアニメデザインしか無理。
>>978
内容があるようでその実何にも中身のない批評モドキですね。
いかにもホンダオタらしい、何の実力もない癖に雑誌やメディア
で洗脳されて他社けなしまくってる様がよくあらわれています。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>979
べつに他社をけなしてないけど。いまのクルマはどこのメーカーも大差ないでしょ。
まあプリウスは別格だけど。
SH−4WDは従来の4WDと違いオリジナルなのでその点はまず評価はしたい。