■■【新世代ミニバン新型オデッセイ】■■part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 16:49 ID:9MQcwou8
見込み発注車だからそんなもん。
年越したら新古車としても値段下がるし…。
まぁ、早く捌きたかったんだろう。
859赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/09 18:59 ID:hYMo3ypo
>>コテハソ( ´∀`) ◆dYWazXKvwwさん
おぉ!おめでとうです!
ハンドルに顔文字が増えたなぁと思ったらそういう意味だったんだ
やはり売れ筋だと納期は早いんですねぇ
赤は・・・不人気ですねぇ(笑)もう一人の赤アブさん頑張りましょう!
値引きはいいと思いますが、実際のところどうなんでしょう?
それにしても、クリスマスが楽しみですね
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 20:32 ID:kOPiGqyZ
白アブ納車待ちですが,本日店に到着したと連絡あり。
11日頃納車とのこと。
ナビ付きだったので第2陣になったようだ。
白アブ納車された人いますか。。どうでしたか

それとヘッドレストにリヤモニター付けているかたいませんか。
走行中揺れるかな
861コテハソ( ´∀`) ◆dYWazXKvww :03/12/09 20:46 ID:LjwdGh1g
>>859
なんかこのスレずっと見てたら買いたくなってしまって、初めて行ってすぐ契約しちゃいました。
売れ筋は黒と白だそうですけど、下取りは白のほうが強いそうです。
クリスマスは彼女と遠出します。
最近とあるディーゼルエンジン積んだ車売ったのですが、1年で12万キロ走った超旅行好きです。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/09 22:10 ID:9zZQN033
Lタイプにオプション仕様してくれ!

VSA(ABS+TCS+横すべり抑制)
DBW<ドライブ・バイ・ワイヤ>
専用サスペンション
863赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/09 22:24 ID:hYMo3ypo
>>コテハソ( ´∀`) ◆dYWazXKvwwさん
1年で12万キロ!?凄過ぎです
でも、いいですねぇ
黒M、最高のクリスマスプレゼントになりますねっ!
自分も赤アブが納車されたら何処に行こうか?
こんな想像も又楽しいです
赤アブ納車待ちには納車された際
事細かなインプレッションを要求する
865赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/09 23:22 ID:Qdop4HTb
>>864
自分もインプレしたいんですけどねぇ・・・
2月まで待っててください
ミニバンは初めてなので、どこまで的を得たインプレが出来るか不安ですけど
う〜ん、スポーツカーとの比較じゃダメ?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 23:30 ID:ztUgiKm+
ついさっきカーグラTVで、オデとMPVとエスハイの対決やっていた。
オデ評・・・乗用車ライク(当たり前)、静粛性がかなり高い(これは意外)、思ったより2列目の居住性が良い。

ちなみにユーミンのダンナは、アブソよりノーマルオデが好きだとさ。

867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 00:32 ID:jrutdygA
driver誌にも,ワゴンに比べて2列目の居住性がよいと書いてあった。

俺はワゴンからの乗り換えなので3列目ばかりに目が行っていたが,
普段は4人以下で乗ることが多いので,2列目の居住性が向上するのは
家族にとってありがたいな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 02:34 ID:KS/H37GM
カーグラTVって関西でも見れるの??
先代から新型に乗り換えました。

2列目の足元は、先代より全然広いよ。
一番の理由は、タイヤハウスにあたるまでめいいっぱい後ろへスライドできること。
ただしその時3列目は当然狭いけどね。頻度を考えると正解だと思う。
いつも2列目足元に傘を置いてるけど、広いのでなんか落ち着かない感じ。

にしても、センタートレーが長くなったのか、1列目のトレーの前が狭い!
運転席→助手席へ移動するとき、足が入らないので、キツイ。
先代ではスルッっと抜けられたのに。意外と助手席から出ることって多いよね。
癖になってるのかな。
870コテハソ( ´∀`) ◆dYWazXKvww :03/12/10 08:10 ID:4D1mqYfG
>>869
2列目がすっごくスライドするのはディラーで確認していいなぁ〜って思った利点です。
VIP席になりますよね。
運転席から助手席の移動は前より×ですか・・・
>868
tp://www.tv-asahi.co.jp/cgtv/TimeTable.html
>1年で12万キロ
車で生活してんのかなぁ
>>872
たぶんマイカーで長距離便やってるんよ。1万キロ/月 w
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 18:21 ID:Vk7U4M0m
長距離通勤か通学で更に旅行好きなんだろ。
それにしてもタクシー並っつうのもすげー。
ニューオデの燃費が気になるな。
875コテハソ( ´∀`) ◆dYWazXKvww :03/12/10 19:35 ID:jRpJ9MUu
>>872-874
年中旅行いってます。それも長距離ばかり。
ミニバンで燃費がいいのでそれも候補のひとつでした。
北海道から関西まで全部車で移動してます。
>>875
試乗してみたけど、けっこう楽な車だね。これなら高速道路も疲れないですむかも。
ただ、ホンダ車って耐久性はどうかなって。1年くらいはいいとしても2〜3年で
ボディやドア回りの軋む音がするとヘタルの早いなとか思う。
うちなんて年間3000kmペースだよ。
新オデになって少しは増えるだろうけど。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 15:23 ID:wCv6QlWP
>>877
一週間あたり60Kmとは、、、

レンタカーとかにした方がコスト
かからないんじゃない?
879パイロットまで待つつもりだったのに。。:03/12/11 18:52 ID:rmCRMrCq
本当に室内いいね!
オルティアの点検をしてもらってる間にー暇だから
エレメント、インスパイア、MDXの室内と比べてみたりしてたのね(実車やDVDで)
エレは若者向けだから置いといてー高級車のMDXやインスパイアなんかよりずっとイイ!!

なんで急に!あんなに良くなったの?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 20:26 ID:7H142Di4
本日納車完了!乗り心地は・・・かなりいい感じ!
エンジン音はかなり静かでまったく問題無し。
あとボイスナビがたまらんね。
よく間違って感知するけどかなり楽しいっす。
なんかおもろいボイスナビあったら教えてくださいな!
>>880
休憩 = ラブホ
大盛りネギだくギョク = 吉野家
速度注意 = オービス位置













とか、ねーかな・・・?
福島県喜多方市と言ったら
徳島県大宮市。。。

そんなところありません。と言われた(´・ω・`) ショボーン
>>878
通勤は電車。
妻は免許無し。
商店街は徒歩圏内。
京阪神の中心部に行くには電車が早い。
帰省は飛行機か電車。

こういうのってレアケース?
レンタとかタクシーが安いのは考えないことにしてる。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 22:37 ID:Xc5kBkEP
今時は純正でもDVD-RWが再生できるんですね。TVキット付けよ。
>>884
おお、いいこと聞いた。早速レンタルしてきてリッピ(ry
今日初めて走ってるのを見たけど、チョップトップみたいなスタイリングだね。
斜後ろから見ると、これマジでピラー切ったのか?って感じ。
別に馬鹿にしてる訳じゃ無いよ。センス良く切ったチョップトップはカコイイから。
ただ、アメリカンカスタムに見えた(一瞬)のは意外だったなと・・・。


>>882
ラーメンの街
888882:03/12/12 17:39 ID:ts1sClg2
>>887
そうそう。ラーメン食いに行こうと思ったのよ。

そうしたら、コンピューターの色気のないねーちゃんの声で

徳島県大宮市。。。

そんなところありません。


って言われて、彼女と大爆笑しちまったw
889赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/12 20:29 ID:4jgA8g93
自分も赤アブが来たら行きたいですねぇ>喜多方ラーメン
まこと食堂だったかな?美味かったです
早く納車済みになりたいですねぇ

>>886
おぉ!チョップトップ!!
言われてみれば、なるほど〜
そうだそうだ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 11:49 ID:ivldFH+o
アブ乗ってきました、160PSオデよりホンダらしい車でした
891赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/13 13:41 ID:mnpglfp7
チョップトップと気付いてから、ニューオデの期待度が更にアップしました
今までミニバン大嫌いだったけど新型オデ見て不覚にも
「ちょっとイイかも」って思ってしまった。
アブは、レッドまで回せば回すほど伸びるパワー感(感覚だけじゃなくパワー出てます)と、すばやい切り替えしなどのハンドリングが命です。
狭い峠道より、○○スカイラインなど広い峠道だと気持ちいいですよ。
地元は、”おはみか”やってる東愛知なので、三ヶ根スカなどに行ってきました〜。
最高です。

一つ言えるのは、スタンダードでも一人〜二人乗りなら十分スポーティです。
EFシビック(ZCエンジン)からの乗り換えなので、重量感の違いは仕方ないですけど、試乗では体感できなかった速度で走ってみました。
先代アブは他の友人が乗ってましたので、何回も後席に乗ってます。
先代に比べると、新型は柔らかいです。ショックやバネは先代より柔らかいんでしょうかね?
一人乗りが多く、走るセダンやクーペに乗っていて、走るの好きな人は、迷わずアブでいいと思います。(金額が許せば…)
ずっとミニバンや1BOX、軽BOXに乗っていて、ノンビリで走る人は、スタンダードの方がいいです。

社外ダウンサスなどは入れないほうが良さそうです。
落とすなら、アブソバも考えないと、ガクガク or ぐわんぐわん揺れる車になりそうですね。

新型アブなら、家族4人が乗っても乗り心地はいいです。
明日は、静岡においしいお蕎麦を食べに行って来ます。

P.S. 最初に新型オデに乗り込もうとした時、友人の先代のイメージが離れてなかったので、
ドアガラス越しに車内を覗き込んだ時、バスタブに入るようなイメージになった。
894赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/13 17:09 ID:Yok7rVef
>>893(多分)白アブさん
又多分、あっちのスレでのレスだと思うんですが・・・
うんうん、ニューオデを満喫してる感じがとってもいいじゃない!
学生時代を名古屋で過したので、懐かしい名称にもニンマリですよ
モデューロのローサス、大丈夫かな?ちょっと心配だったりします
うわっはっは
何にせよ、自分のアブも早く来ないかなっ!
893は、頭悪いのか?
重い車で何を言っているんだ。
>一人乗りが多く、走るセダンやクーペに乗っていて、走るの好きな人は
オデ買わんでもいいだろう。
低速域でのエンジンとミッションは非アブと比べてどうですか?
アブの試乗車は近くのディーラーにはまだ来ないようです。
897赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/13 17:59 ID:Yok7rVef
援護射撃しますね
別に変なこと言ってないじゃない?
それとも単なる揶揄?
898赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/13 18:01 ID:Yok7rVef
あ、ごめんなさい
>>897>>895へのレスでした
899893:03/12/13 18:15 ID:YyV/yvRq
チャイルドシートの取り付けや、使い勝手ではミニバンに軍配が上がって、セダンには勝ち目ありません・・・。

>一人乗りが多く、走るセダンやクーペに乗っていて、走るの好きな人は
これ言葉足らずでしたね・・・。自分、子供が小さいのでセダンだとチャイルドシートなどつけると、今度大人が乗る時大変なんです。

”小さい子持ち(チャイルドシート要)で、”でも一人乗りが多く、以前走るセダンやクーペに乗っていて、走るの好きな人は
じゃないと確かに、オデ乗る必要ないじゃないか!!って思われますね。
すいません。

>>894の赤アブさんへ
自分は白アブですが、他の書き込みしている白アブさんとは別人です。
初めてカキコしてます。
900赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/13 18:49 ID:Yok7rVef
>>899の白アブさん
あ、そうだったんですか 人違いすいませんでした
でも、凄くいい感じのレポートでした
楽しんでるぞぅ、って伝わってきましたよ
これからもよろしくです
以外にドアの閉まる音が心地いいです。「ドン」って感じが。
前車は「ゴー、ガラガラ、バチャン」だった。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:32 ID:mdZk5f7d
>>901
ゴー、ガラガラ、バチャン
!!!???
スライドドアかな
904赤アブ無限納車待ち ◆MGyQO52J4. :03/12/14 00:17 ID:Hm186EqR
そうでしょうねぇ
自分としては、スライドドアは
「ゴゥゥゥ、ウィ〜ン、カチャリ」って感じですね(笑)
知人のミニバンです
905893:03/12/14 00:32 ID:qKPGrej0
前のシビックは、
バビン!!・・カランカラン・・カラカラ(ドアの中で何かが転がっている)
でしたねぇ。

ついでに、リアドア、
ギ〜〜ィィィィィイイイ、バキャン!!
よくガマンしてくれてたなぁ、シビック・・・ありがとう。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:36 ID:SlOx6pcH
バビンかよ!!!!
俺のアコードWのリアは カポッ