パジェロエボリューション

このエントリーをはてなブックマークに追加
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 17:30 ID:4QVlgLjJ
大阪狭山で200万の白のエボハケーン。
>>263
フルオプションてことは、あのカバの鼻のようなフォグも付いてるのか。
てか、エボのオプションてあんまりないよね。ヲイラは現在納車待ち。
267263:04/05/01 23:50 ID:1IRW5LXD
>>266
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/docs4/web_archives/archives/1999/pajero99/evolution/dea.html

上のページに載ってる奴はキャリア関係除いて全部ついてます。
フォグランプはカッコ悪いけど取ると穴あいてそう。
あとシフトノブもカーボン調+アルミ削り出しに変えてある。
サブトランスファーのシフトノブも同じデザインの奴ですが、
四駆のシフトパターン印刷してあるし、これってメーカーオプション?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 06:08 ID:WpwBiUu9
ディーラーオプションだったと思うよ。
オプションカタログに載ってたの見たことある。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 07:34 ID:TH0EtNby
ATはカーボン調だね。漏れはMTのエボなのでチタンノブをつけてます。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 07:37 ID:TH0EtNby
フォグは取るとバンパーに穴あいてますよ。気になるなら穴をパテ埋めして部分塗装してはどうでしょう。
チタンノブまだ手に入るかな?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 15:16 ID:dmjuvJnE
ラゲッジに照明無いのは不便です。
普通のショートも設定無いのですか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 15:41 ID:1c9o/2w7
チタンノブは生産量少ないかも。連休明けにミツビシの販売店で聞いてみたら。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 01:29 ID:I4vrsui9
>>270
いっそ純正パンパーを買って交換するというのは?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 12:03 ID:uffon6BT
おまえら、ハブが折れるのは、ふそうのトラック・バスだけじゃないぞ!!

三菱の乗用車でもハブ破損の事例が!!
ttp://www.mirai.ne.jp/~mikuta/MS/trouble.html

私は絶対に操作ミスをしていない!⇒ディアマンテの場合
ttp://www.on.rim.or.jp/~shtoyod/
三菱イオのABSについて
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~h-oshima/
まだ続くのか?三菱のリコール隠し。⇒デリカSWの場合
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~usagi/claim.html
シャリオ トラブル履歴
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/5111/troub.html
リコールのためディーラーに車を出したらフロントガラスの割れた車が帰ってきました
ttp://legnum-vr4.hp.infoseek.co.jp/mitsubishi.html


三菱総合スレッド@車メ板
ttp://www.geocities.jp/mmcdat/

Yahoo!ニュース
経済トピックス:三菱自動車工業
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mitsubishi_motors/
国内トピックス:タイヤ脱落死傷事故
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tire_drop_accident/
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 17:59 ID:chJOagHn
黒い内装って汁がついたら目立つね。
朝見たらパリパリになってたw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:56 ID:8JWc5CIA
汁がついたらちゃんと拭けよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 21:11 ID:fS0riYtg
黒い内装って汁が乾くと臭うね。
朝になったらイカ臭かったよw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:13 ID:2aAp+lQ2
シフトノブよりトランスファーノブのほうが具合がイイって言ってたな。
そこらじゅう汁まみれだよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:58 ID:1zbSSWm6
パジェロエボのワイパーレバーはアナルを攻めるのにも都合が良いね
>>276-280
ジサクジエン乙
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 11:49 ID:tQXVhHEU
大嫌いなパジェロ野郎がいなくなるかと思うとうれしい限りだ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 15:08 ID:BRBineoK
>>282
どうしたの? 
何かあったの?
いじめられたの?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 15:15 ID:eTpGFabS
>>281
自作自演じゃないぜ。


277のみ俺の書き込み。


他は知らない。


まぁどうでもいいんだけど。


土曜の昼間っから2ちゃんとはわれながら
つまらねぇ奴だ。
>>253
アタシのもエアインテークゆらゆら状態、既に2回目です。
これってクレームではなんとかならんのでしょうか?

あと、いつのまにかホイールの真ん中のダイヤモンズマークなくなっておりました。
10万キロ目前ですが・・。
>>253
走行中にエアインテーク外れてフロントガラス割れて、修理費全部ディーラーが持った
こともあるそうだけど、もう保証期間過ぎてるよね?
対策品があるようだから、脱落する前に換えてもらったほうがいいんじゃないかな?
>>253 じゃなくて >>285 だった
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 15:30 ID:h+20A32s
普通のパジェロにエボのアルミボンネット付けたいのですが、
加工無しで付きますかね?
エボは電食対策とかしてありますか?
289あらちゅう:04/05/09 19:08 ID:PWQSnst6
加工なしでつくよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 21:39 ID:C+HcxIuG
>>285
あれ、入り口があっても裏でフタされてるんですよね。
風圧で壊れるとか・・・。デーラーの人、言ってますた。
なので、今は外してマス。みなさん外してるのかな?
雨の日、ちと心配ですが。

おかげ様で山形までの高速往復、急用でDQNしてしまいましたが、
何とも無いようです。それでもその内壊れるかな?

こんな事書くと、今の三菱車エライ叩かれそう・・・。
すんませんでした。
>>290
教えていただきたいんですが、外すとカッコ悪くなりませんか?
水とかバンバン入りそうだし・・。

一回目に外れた時のは持ち帰って、家でビデオテープ収納に使ってます。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:25 ID:gGVCg45y
はずしてるのは裏ブタだけですよね。外側もですか?

その裏ブタですが、吸気された空気をエンジンルームの中で
左右に吹き出させるような仕事をしてたのでは。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 03:54 ID:tGmDzHYs
>>288
固定する為のボルトナット類は電気絶縁ボルトを使う。
サービスマニュアルにも書いてるよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 09:15 ID:I237uV7l
ボンネットにアーシングしてマズー
ボンネットのヒンジも電食対策が施された専用品でつ。
徳大寺氏がベストカー誌の最新号でコメント。

「三菱も人命を大切にしないメーカーですから、この際消えていただいてもいいと思っているのです。」
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 23:57 ID:DXbqmwNC
>>291
>>292さんの言う通り、裏ブタだけです。
確かに外側も外せば壊れる物、なくなりますから桶。
でも、見た目マズー

雨は確実に入ると思いますが、雨の日一度も外して走った事有りません。
怖いッス。どなたかいませんかね?

それと、ビデオテープ収納って???
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 01:21 ID:VTZP4HpT
一度脱落したエアインテーク(外側)を、ビデオテープを積む棚として使っているということでは?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 12:10 ID:yIFJFkQg
>>293
絶縁まではしてないな。
ボルトとヒンジはダクロダイズド処理。
防食メッキの一種。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 02:14 ID:zESKbZ7b
パジェロ海苔はクサイ
ランエボ乗りもクサイ
いいトコ鳥のパジェロエボ海苔は凄くクサイ
てか三菱車のオーナーは大概クサイ奴大杉
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 02:18 ID:9OtrCXvg
三菱車は高速に乗るな!!!!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 14:47 ID:TMjax3we
パジェロエボ厨は臭い。
街中歩いてるだけで直ぐ判る。
隠れても無駄。
今すぐタイヤ飛ばせ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 19:07 ID:HqbqDQb7
パジェロ海苔が生息出来ない環境になってきたね。良いことだ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:59 ID:SN51UaOq
age
徳大寺有恒、ベストカー最新号でコメント。

「確かに三菱はひどいと思います。この一件で三菱のクルマ、
特に乗用車はひどく売れなくなるでしょう。乗用車という商品
はそういうものです。
        ........
なにを好んで、あの三菱のクルマを買うのかと思いますよ。

(中略)
三菱は当分立ち直れないでしょう。しかし、それは自ら招いた
ことなのです。」
test
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 16:15 ID:wNAzOzSn
age
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 17:19 ID:KUw+O6tx
4灯キット組んであるの見たことあるヒトいる?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 07:11 ID:/yQklXgV
大分かどっかのショップが白エボで出してたような気が。4灯キットは茨木のシグマで前に店に置いてあったよ。
310308:04/05/31 20:02 ID:oyei95+U
>309
シグマのオンラインカタログに載ってるんだよね
どんな感じだった?
311309:04/06/01 05:43 ID:NVd872DM
結構かっこいいよ。でも、黒の素材色のままなので車体色に塗装する手間かかるけど。
312308:04/06/01 07:54 ID:m+Qm/RxK
>309
むむっ、見てみたいものだ。

もう13万キロ近く乗っちゃって、売るに売れない状態。
313309:04/06/01 16:35 ID:Xb4c70zH
ショップ名はフォーズファクトリーっていう店です。余談ですがドアミラー、ドアノブも白に塗装すると結構統一感あっていいですよ。
314308
>309
見られた!ありがとー♪
めっちゃかっこいいねぇ。
貯金すっか…14万。