☆光岡の新しいスポーツカー「オロチ」スレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:39:21 ID:Z4wqgpsa
↑哀れ、ムルシが引き立て役に。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 13:45:42 ID:Dndj9775
いつかのモーターショーのようだなw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:57:15 ID:gC6jrDKC
でつね。'01のモーターショー最終日の時
ランボブースのムルシには4〜5人しかおらず閑散。
斜め向かいの光岡ブースの大蛇には黒山の人だかりですた。

洩れは2時間、光岡ブースの廻りをウロウロしてますたw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 07:54:34 ID:HXGfMK1T
さっきテレ東で光岡の社長出てた。
06年に車体800万近辺で出すって社長自ら言ってたから間違いなさそうだな〜。
うーむ悩む('д')
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 23:58:18 ID:9bcdt8z2
見たかったな〜。
で、大蛇は画面に写った?走ってた?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 16:51:16 ID:dezHdgMZ
06年か・・・ 06年の年末ならやだな(´Д`;)
早々に出して欲しい

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 19:12:41 ID:lrJ6BI6/
早々に発売されても、洩れは資金不足で買えないわけで。
すぐにでも買えるだけの資金を持ってる人はいいなぁ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 22:37:18 ID:h6W60fY9
800万で8000万のエンツォに匹敵する迫力。
ほんとにそんなに安いのかねぇ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 13:52:09 ID:tJetXltF
まぁ、言ってしまえば迫力だけなんだけどな。
走行性能もそんなに期待できないし。
それにあんまり高くても、好き嫌い分かれそうな姿のうえ
ブランドとしてもまだ知名度低いから微妙。

見た目だけの車に1000万以上出す奴もそんないないだろうから
800万ってわりと妥当な価格かなぁと思う。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 00:22:13 ID:LWmwsjDc
もし大蛇がフェラーリやランボの車だったら(とうぜん中身も相応だろうけど)
3000万円くらいの値段にするんじゃないだろうか?

貧乏な俺でもなんとか買えそうな気がする価格帯だ、800万円。
正直もっと安ければ嬉しいけど。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 13:56:01 ID:MifpYYob
ムルシはドイツの田舎っぺがデザインしたしね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 14:41:03 ID:/QHDzDXa
>>957
ムルシもだっけ?
ムルシはイタリアンデザインで、ドイツのいなかっぺはガヤルドからだったような・・・。
記憶違いならスマソ
959貧富の差がどんどん広がっていく日本:05/01/13 10:53:18 ID:DNS4pxKu
日本車は凡人にも夢を与えてくれるのさ!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:58:51 ID:ZVzMwoK6
>>950>>952
出たらすぐ買ってください、お願いします。
新車で買えない洩れは中古で買うしかないので、少しでも玉数増やしといて下さい...
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 12:43:14 ID:EA/Xjjng
>>960
そういう考え方もあるか…おもしろいね。

ところで…もうすぐ1000になるが、次スレはどうする?
まだ発売までは細々と続けていくか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 17:59:02 ID:b8DpoDjp
次スレ
光岡車統合/オロチ・ヌエラ・他
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105693112/
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:38:42 ID:+JmyK9Dm
仕事で愛知県の辺りに車で行くと道幅が広くてしかも通行量が少ない道が多い。
オロチを走らせるには最高の環境だと思った。

でも、だからって名古屋近辺に引っ越すわけにはいかないな・・・
俺、赤味噌って苦手だし。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:48:03 ID:K7+UZSGg
うちじゃ 駐車場はいらねよ
もう少し車幅小さくならないかね?
そんな愛知県にオイラは住んでるのさ
確かに東京に比べて1車線1車線は広いな
同じ3車線でもあっちは5ナンバー仕様の道かと思える('A`)
愛知の2車線分があっちの3車線分だし

オロチ発売が待ち遠しいぜ(ノA`)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:41:17 ID:+JmyK9Dm
↑今年のモーターショーの光岡ブースにて御購入予約予定のお客様。

俺は羨望の眼差しで人垣の間から覗かせていただきますね・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 10:19:38 ID:Hv0U3Phi
え、モーターショーの段階で予約出来るの?
良いこと聞いた( ´∀`)b
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 21:12:34 ID:yLYLgCp8
今回のオートサロンには、大蛇出てないの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 22:04:13 ID:cUW+u8Gf
出てるんなら大騒ぎになってるよw
メーカーがオートサロンを新車の発表会場にした事って無いんじゃなかったっけ?

オロチの予約って予約金幾ら位支払うんだろう…
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 22:05:13 ID:zVTFEE+1
オロシ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:46:09 ID:ion/6l740
マガジンXあたりでスクープ記事でも出れば「本当に出るのか!」と思えるんだけどな〜
光岡位の規模だと情報提供者がすぐバレそうだから情報リークもないだろうしな。

モーターショーまで我慢するか。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 02:27:09 ID:0jsmVp1R0
>>936
遅レスでスマソ。とりあえずトヨタは認めないと思う。
どうせBMWかその辺りを参考にしたとかいうんじゃない?

パクッたにしてもカッコわりぃなマーク罰。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 00:13:59 ID:3YIwVysp0
オロチの情報希望。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:37:16 ID:hf+FB7b70
オロチのボディカラーですが、黒はせっかくのモールディングが光の加減で潰れて見えなくなったりするので
やっぱり赤とかのほうがいい…かな?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:44:54 ID:Wk6AT4S80
正直ね、オロチはもう見飽きたんですが。

もう出さなくていいよ、実はみんなそう思ってるんじゃ?

もし貴方がオロチを買ってですよ、「これ何ていう車ですか?」って、
若い女の子から聞かれた場合に、「大蛇です」って言えますか?
オロチ・・・って、八岐大蛇じゃないんですから。

「へー・・・」っていう冷めたリアクションに対するフォローは
「中身はNSXなんだよ!!」って言うしかないじゃない!!
一体何なんですか?オロチって!?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 01:35:04 ID:wH0nhdmwO
所詮コルベット
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 06:30:26 ID:2jwDTIFD0
俺はまだ本物が走っているのを見たことないぞ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 07:51:28 ID:Xi7iVmaL0
>>975
悪いがあんたの意見には何一つ賛同できないな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 12:18:58 ID:UHphRErj0
>>978
知障は放置で頼む
980名無し野運転所:05/01/25 17:01:06 ID:D6tgAHKN0
>974
ttp://www.nipponpaint.co.jp/maziora/mz_lineup.html
オーダー時に自分の好きなカラーを選ぶ、と
曲面で構成されたボディではさぞかし映えるでしょう w
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 18:13:33 ID:QTWbWkbp0
<<976
コルベットよりカコイイ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 18:29:33 ID:ahrnIbzDO
オロシ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 19:10:07 ID:S1mgQtJ00
光岡自動車とか世の中から消えてもかまわないよ。

かっこ悪すぎ。

http://www.mitsuoka-motor.com

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 19:13:10 ID:S1mgQtJ00
http://www.mitsuoka-motor.com/lineup/nouera/index.html

何をやりたいんですか光岡って
ここのデザイナーってあほですか?
DQNなデザイナーやとってるんだろうな。
どのデザインも駄作ばかり。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 20:03:59 ID:sTcRWWRN0
最後になって変なのが沸きましたね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 23:13:29 ID:sOEXL0tG0
今年のモーターショーには、構造が解かる様に外装を外した状態のモデルを展示して欲しい。
光岡オリジナルのパイプフレームってどんなのかすごく興味があるので。
でもヨタエンジンが見えてショボーンとなるかも...
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 23:48:48 ID:wH0nhdmwO
981
本物を知らない人。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 11:59:35 ID:jYrMyUy10
ちゅーかさー
オロチはオロチなんだよ
理解出来る香具師は自分ひとりでも良いんだよ
つーか、そういう人こそ、オロチが似合うんだよ
全世界が何と言おうとさ、

オロチは俺様にこそ似合うのさ・・ヽ(´ー`)ノ
嗚呼、早く発売してくれ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 20:00:17 ID:Rnt/MLO4O
あんたに似合うかは分からないが…
"理解できる奴が乗れ"という考えは同意。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 21:20:52 ID:1TdBWyzA0
>>988
おぉ、ガンガッて買ってくれ!で東名とか乗り回してくれ!
俺、営業のADバンでお尻をおっかけるからさ!
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 12:51:41 ID:A2gjBrI00
o
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 12:54:01 ID:A2gjBrI00
r
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 12:56:13 ID:A2gjBrI00
o
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 12:57:01 ID:A2gjBrI00
c
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 12:58:57 ID:A2gjBrI00
h
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
i