スバルデザインにアドバイスしよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
デザインのレベルの低さだけが惜しいスバル。

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 15:09 ID:To/Hb5kW
        人    
       (__)  あ、ヤフービービーでやんす
      (__) 
      (・∀・ )
 l  ̄l ̄ ̄Ul ̄U ̄ ̄\
 l ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄\
 l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ll\l
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 15:56 ID:NSlcs/fL
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < うるせー馬鹿
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 16:14 ID:z3m8g/Gh
ジウジアーロ使え。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:12 ID:4ou5N6j4
サッシュレスドアやめれ!!

  『道』
『道』 ウザイ、氏ね!!
バサラデザイン
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 08:47 ID:F2dNK60w
>>1
そこがスバルらしいんだよ
10 ◆Lk.v0f6nGA :03/10/03 10:10 ID:STfk1Y58
>>1のデザインにアドバイスしよう。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 14:21 ID:varBVqYM
アルシオーネのデザイナーさんへ

「雲型定規って知ってる?」
>雲型定規

古・・・
そんなもん使わん。
シド・ミードあたりで
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 08:54 ID:YqGiKQx9
三角定規
16名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/05 04:12 ID:ICmqLlyv
>4
アルシオーネSVXはジウジアーロデザインだったよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/05 17:17 ID:RnXiVgr9
やっぱり設計条件やマーケティングリサーチから作ろうとすると
窮屈なデザインになってしまうと思うな。
もっとコンセプトカーを作って発表していくべき。
新しいレガシーを見たばかりの時には、全体のスタイルといい、顔のつくりと
いい、洗練されたなあ、と思いましたが、見慣れてくると、顔があまりに荒削り
であることが鼻についてきました。なんか繊細さがないんだよね。
もちろん、それがコントロールされたデザインであり、スバルアイデンティティ
を形作っていくのなら大いに結構なことなんだけど、ちょっとコントロールでき
ているとは思えないところが不安です。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 01:08 ID:DpvhzZxA
パラダイス山元を再入社させる
で、山元さんからうちに仕事を出してもらうと(゚д゚) ウマーだな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/08 18:33 ID:m6gpyHKB


====スバルデザインの世界、御堪能下さい====
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 18:46 ID:m6gpyHKB



『道』
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:00 ID:8FfMnyAa
どうせなら最初からポルシェにデザイン丸投げしたほうが手っ取り早い。

ところで今回もブリッツェンは出るのか?
   /⌒ヽ すいません、ちょっと殺しますよ・・・
  / ´_ゝ`) \从/    ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
  | つ[〔ロ=:(∈(二(@ >:::::  『道』  :..::::::::  ,
  | /| |   /W'ヽ ⊂;~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
  // | |          |';:'':';|;:'';:'.;
 U  .U          ';:',''';:'';:'.;;
25名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/09 21:45 ID:5R2jz7ZY
スバルはブランドを過剰なスポーティや高級路線にふると失敗するのでは

なぜなら地味で目立たなくて良い車というイメージが支持されてきたわけで

地味で目立たない方向性でも洗練されたブランドは構築できるはず
だな。
>地味で目立たなくて良い車というイメージが支持されてきたわけで

そんなことを支持するのはスバヲタだけなので
もっと世間の認知度が上がった方が絶対もうかる。
>正統パイタン系

ラメーン屋さんでつか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 15:47 ID:UgoZBV7c
正統白湯系
あのCMのニイチャンはやめた方がいい。
31ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/12 16:00 ID:oegcq6eD
特大事にたのむぐらいなら

ギーガーにたのめ!!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 16:00 ID:UgoZBV7c
CMのニイチャンは
映画ピンポンで(全国随一の実力の役なのに・・)超下手糞な卓球フォームを披露した
インチキ歌舞伎役者、中村獅童
富士重工業のサイトのデザインは
中小企業みたいだな。
ショボ杉
丸投げしちゃいかんだろう
そんで助っ人よんでもなんも解決しないよ。
スバルならではのデザイン文法つーか、デザイン言語
を開発しなきゃあだめ。
ヘッドライトやグリルの関係は、人間のカオとして知覚してしまうから
印象の大部分を担う。だから統一すれば一貫した印象を与えるし、
失敗も少なくできるし、毎回博打をしなくてすむ。

だが、サッシュレスにこだわり続けてるのは理解不能。
全然スタイリングや印象や機能に貢献しているとは思えない。
マンネリだなスバルは。
つまらん。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 22:57 ID:sFLWCgdZ
なぜ社員自らBMWを追うと公言するか

違う方向性を自ら探せよ 
まったく

38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:04 ID:8dfeRV/H
レガシィ=インプレッサワイド?プラス?ソリオ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:06 ID:326LeJ0o
ヴィヴィオとビストロは良かったよ。
>>35
まったく同感です。

以前スバルで試乗したとき、セールスマンに、
「なんでいまどきサッシュレスなんですか?」
ときいたら、
「スバルのこだわりです。」
なんて言っていた。可哀相だから一介のセールスマンに追求はしな
かったが、そんな下らんものにこだわるなよ、と思った。

巨大なアメリカ市場をにらんでいるのもわかるが、アメリカ人にとっても
スバルを見にくる人間がサッシュレスであるかどうかにこだわるとは、
とうてい思えない。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:43 ID:AQUS0gC2
レガのコンセプトはボルボ、ヘッドライトはホンダ、内装はアウディ、B4はBMと
パクリまくりのデザインは、結局個性がなく路上でただうずもれるのみ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:47 ID:d+v/8umO
ドイツ車を追うのならデザインに機能的な必然を盛り込め。
サッシュレスのデメリットって何だっけ
最近のBMWは真似しちゃあいけないな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 12:16 ID:Lv9Uv/2l
>43
デメリット
原理的にドアを上下二枚の板をつなげて作っていることになり(上半分が
ガラス-しかも可動)、その結合部分の強度を相当上げても、一枚の板
(サッシュタイプ)の強度にはかなわない。
この強度不足は、安っぽいドアの閉まり音や、半開き窓にしたときのガラス
のがたつき、ヨーロッパの高速道路などでガラスが外に吸い出されて
空気漏れの音になったりする。
もちろん、これはダイナミックな車の挙動などには関係ないが、構造的に
劣るものを無理にまともに仕上げよう、とするのは、スバルの基本コンセプト
とも相反するものではないか。
また、目の不自由な人にとって、ドアを開けたときにガラスの存在がわかり
にくく、顔、特に目をガラスの角で傷つける可能性がある。
だいたい構造材料でないガラスが一枚で立っていることの不自然さを、なぜ
スバルの技術者は妥協して許しているのか。

メリット
1.アメリカではいまだにサッシュレスは人気があるらしい。
2.せまい駐車場で、ドアが開けにくいとき、窓を降ろすと出やすい。
サッシュレスにするとピラーが細くなって
死角が減るとかなんとかって話を聞いたけど
乗ってみたらそうでもないような・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 13:35 ID:plfrVp6P
側面衝突にも弱そうな気がするよ。>サッシュレスドア
合理的とは思えないサッシュレスと無闇に太いタイヤを
はかせるのは改めて欲しい。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 19:44 ID:O0rXjgdH
スバルはサッシュレスをずーっと続けることで
あざとく希少価値の演出をねらってる!

でも、アホアホな感じでまあいいかって気になる
甘やかしてるかな
>>49
それは間違いなく甘やかしだよ。
スバルが生き残っていくために、プレミアムニッチを目指しているのは
理にかなっているけど、そのコンセプトを実現するのに、アホアホな部分
が残っていては到底プレミアムにはなりえない。
プレミアムブランドはそんな安易な心構えで得られるほど簡単なもの
じゃないと思うけどな。

もっと厳しく見ていこう。
>>50
なるほど〜
アホアホな部分が残っていてはいけない訳っすね!
よ〜し厳しく見ていくっス!
やい、スバルめ覚悟しやがれ!
サンバーの顔面何とかしる!
そうだ!
サンバーの顔、整形して(台形グリルもどき)ひどいことになっちゃってるよ。
かわいそうに。
スバルってアホアホな元飛行機やって感じがいいと思うのだが。
プレミアムとかやれる体質かなあ。
まあ、やろうというならそれに合わせて変って行くしかない訳だろうけど。
プレミアムの最低条件は高性能で、飛行機と高性能は矛盾しない。
BMWもサーブもロールスロイスも飛行機屋だし、うまく演出できれば
元飛行機屋というのはプレミアムブランドを目指すものにとって
すごい血統書になると思うよ。

もちろん、前にも言ったが、アホアホなことがまかり通るような体質が
もしあるのなら、プレミアムブランドの最低条件を満たさないと思う。
>アホアホな元飛行機屋
このニュアンス分かってくれんかな。

>>アホアホなことがまかり通るような体質が
>>もしあるのなら

リコール隠しとか所得隠しとか汚職とかが
まかり通る体質?
おやおや、早速クズが2匹釣れた
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 20:57 ID:7kGLE3tg
>>56
>アホアホな元飛行機屋
なんとなくわかった気がした。
たとえば・・、

あるイギリスのバックヤードビルダーがあったとする。そこが作る車は
極めて個性的で、性能的にはなかなか侮りがたいものがあるが、なんで
こんな設計?というような、現代設計水準に合わないようなアホアホな
部分がある。
しかしそこのオヤジはなんだか自信たっぷりで、たとえばハンドリングの
リニアリティを上げるためにシートのヘッドレストを重くした、とか、何で
両者がつながっているのかわけがわからないことを平気で言う。みなが
アホアホだな、と思うのだが、車が実際そのとおりに動くので反論できない。
で、よく調べてみるとそのオヤジは、第二次大戦中の戦闘機のスゴ腕の
設計者だった・・・。

なんて感じかなあ。違ってます?
もちろんこれはまったく架空の話です。でも、こういう話が日本にあったら、
なんかいいなあ、というような・・。
ま、何となく、こう、普通の車屋と違う変な所ってえか、常識っぱずれみたいな
面白さがないと、ねえ、個性ってえか何かつまらくないすか?

上手く説明出来なくても申し訳ないですが、昔のサーブとかシトローエンとか
ローバーとか、そんな変さがスバルには欲しい気がする訳です。
>>昔のサーブとかシトローエンとか
>>ローバーとか、そんな変さがスバルには欲しい気がする訳です。

なるほど。この例はわかりやすい。
昔のレオーネの時代にはそういう雰囲気あったよ。
そのころはまだFFは少なく、FR全盛だったから、フロントアクスルより
前にエンジンを積んでいるレオーネは、他の車に比べて異様にフロント
オーバーハングが長く、逆にリアが妙に短かい感じで、かっこ悪かっ
た。いまでこそFF全盛でフロントオーバーハングが長いのはあたりまえ
だけど。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 16:19 ID:GeEI75E4
R1eいい!!
正統派
 おかん系
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 16:35 ID:4ixGV/MB
アテンザスポーツのような魅惑的なエクステリアがほしかった・・・。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 16:42 ID:CYpHwXkc
普通車はまだいいんだが軽がなぁ・・・

何故かプレヲは縦長テールライトみたいな処理にしててカッコ悪い。
というかダミーなんかわざわざつけないで欲しい。
標準仕様バンパーも醜いし。

サンバーは言うに及ばず。でも赤帽とか商用向けは今の形があってるかも。
とりあえず自家用ではあんまり使いたくないデザイン。古臭い。
ヘッドランプは初期のミニキャブからのいただきもの?

結論としてはこの2車はデビュー当初の頃が一番良かったという事です。
ごちゃごちゃいじるなとそういう事です。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 17:04 ID:1jHLZkQH
東モ出品車は大丈夫なんか(w
明後日の方向向いてるぞ
>東モ出品車
あの社長がデザインしたんだろう
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:28 ID:efTVrV5M
またウンコ鼻グリルかよ・・・。
http://www.fhi.co.jp/news/03_10_12/03_10_14.htm
http://www.fhi.co.jp/news/03_10_12/img/031014a.jpg
>既成概念や過去の制約にとらわれない、先進的でいてどこか懐かしさを感じさせるデザイン。
>航空機の翼をイメージしたダッシュボードなど、
>航空機メーカーのDNAを感じさせるこのクルマの中にちりばめられたエッセンスは、
>将来のスバルデザインを示唆。

クルマなんだか飛行機なんだか分からなくなってきた。
見事な飛行機野朗っぷりには乾杯。
で、飛行機廃業して何年?
もうそろそろ忘れなよ・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 10:29 ID:tCh1ej/a
まだ作ってるけど? 今はFSXの方が儲かるしネ。
スバルはあの飛行機グリル?でマジに突っ走る気みたいだね。
アルファから来たデザイナーが、
「よーし、アルファの三角グリルをひっくり返して
チョチョイのチョイっと。うん、これでいいや。グラッチェ」
とか言いながら気軽に決めちゃったんだろうな。
サンバーもこの顔でお願いします。
>>69
あのB9 SCRAMBLERって車の顔、結構いけるねえ。
このテーマで上手に行ってくれたらいいと思うよ。
ただR1eはいいがR2はだめだ。
線が多いからパリッと決めるのが難しそう。
スバルはグリルだけ展示すれば、無駄な経費を削減出来たのに。
あの豚グリルは一昔前のBMWのパクリだろ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 21:09 ID:nxqyAIji
あの楕円形の六連星をグリルに据えると
シャープさに欠けてしまう。
処理に苦労しているとみた!

それと三角や台形にこだわってるけど
こんな風に / \
これもシャープさに欠けるし、カオに鼻筋が通らないので
いまいち
と、思う。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 00:44 ID:yaPfXIVs
お前らホントあほだなぁ。あのグリルは飛行機ヲタが強引に押し進めてるんだよ。B11Sの記事見れ。
軽もほぼ量産だし、開発期間考えるとザパが手出してるのは実質B9のみだろう。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 00:48 ID:KY9SXZhT
サスガ元アルファのデザイナー
凡人のワタシには理解不能です。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 04:17 ID:2KAZHJOY
>>78
禿同
B11Sはザパのデザインではないもの。
R2のデザインに関しては付ける薬がないとしか言えん。