【今更NA】ユーノスロードスター【現役NA】part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
NAでもNBでもな。
どっちでもいいんだよ!

自分のロードスターが一番カワ(・∀・)イイ!

これが真理
>>213
本スレ見ててもNAに偏見持ってる人多いからなぁ…

>>217
ソレダ!(・∀・)
みんな自分が一番だと思ってる車に乗ってるわけだからそれでいいじゃぁ〜ん
中身だけなら圧倒的にNBの方が上だけどな。
>>219
工業製品なんだから新しいければ新しいほどいいのは決まってる
でもただそれだけじゃないんだな・・・。

NBも何回か試乗していいとは思ったけど自分が乗るべき車じゃないと思った。
221Green ◆GreenFM3n6 :03/10/06 01:09 ID:oh9G39h6
と言いつつ、NB乗りには元NA乗りが多いw (・∀・)
ベタネタ久しぶり
住人も入れ替わってるってことだな
あげ
ところで、ユーロテールはやっぱDQNですか?
>>225
自分が好きなら何の問題もないと思いますよ
つまり中身がNB外見NAってことか・・・
>>217 激同、ロドスタ万歳

>>218
多少ボロでも自分のロドスタだから、かわいく思えるんだからいいよね。
NAでもNBでもさ。どっちでもいいんだよ。
漏れはNA海苔だけどNBをレンタカーで乗ってみたいとは思うし。
ロドスタまんせー
NBは重過ぎる。

とてもじゃないがライトウェイトスポーツとは呼べない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 11:17 ID:4o63tZZL
>>229
そんなこと言ったらスーパー7乗りあたりから笑われるぜ?
スーパー7が嫌ならエリーゼでもいいけどさ。

NBは確かに絶対的にはNAより重いけどさ、
でも「重すぎる」は言い過ぎではないかと。
現代の基準で出来うる範囲の
「ライトウェイトスポーツ」だと思うよ。
漏れはNA6→NA8と乗り継いでいるが、
NBはNBで、あの剛性やら装備やらで
よくあれほど軽く仕上げたと感心したよ。
むしろBMWのZ3あたりに乗ってみな。
それこそ「重すぎる」。

>>217-220>>228の言う通りだよ。
いつまでも粘着してないで、いい加減切り換えれ。
確かにセブンやエリーゼと比べるとなんだけど、
NA特に1.6はギリギリライトウェイトと呼べた。

個人的には1dが境界線だと思ってる。
NB乗るぐらいだったら無理してでもエリーゼ買うよ。
あとロールセンターが低くなったせいでひらひら感が無くなったのが痛い。
今のNBはまったくの別物だね。
単なるスポーツカーのカテゴリだと思う、Z3と同じように。
しかし229で初カキコしたのに粘着扱いかよ。

ここの連中はどうかしてるよ。
234230:03/10/06 11:38 ID:4o63tZZL
>>231
釣られるのはなんだが、
【ライトウェイト=1d以下】
という考えのヤシは多いよね。

その考えは否定はしないけど、漏れは個人的に
車重なんて単なるカタログスペックだと思ってる。
だってクルマを運転しただけで1d超かどうかなんて
分からないワケでさ、要するに感覚的に「軽快だな〜」
と思えるクルマなら「ライトウェイトスポーツ」と
呼んでもいいと思う。ま、確かに軽快さで言えば
NA6>NA8>NBだけどね。
デヴが車重うんぬん言ってるの見ると蹴りたくなる。
いい加減NANB論争飽きた
各々好きな方に乗ってんだからそれでいーじゃん
204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/10/05 21:56 ID:eg955zgj
>>202
そんな金があるんだったら皆NB3買ってるよ
金が無いからNA探してるんだろうが

こいつが発端か…

とりあえずこのスレではNBは禁句だな。次からテンプレに入れてくれ。
NBハウンコ
NBハウンコ
NBハウンコ
NBハウンコ
NBハウンコ
クソスレあげんなよ
NA好きな人が多いだけに(その為に隔離されたわけだし)、
NBな話題はちと好ましくはない。
マターリいこーぜ。

>>202
金が無いなら軽自動車にでも乗ってなさい。経費かからなくていいよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 13:46 ID:2FDIrCja
NA海苔って心が狭いね。
242240:03/10/06 13:47 ID:WcoIOPjH
>>204 だった。すまん。

NA好きだとは言えども、うちの車も12年物だしなぁ。
まぁいいかと思って乗ってるんだが。
>>241
心が狭いと思うほうが狭いと思われ。狭いのは一部だと思うがどーよ。
旧車の欠点を許せる寛容さがなければNAには乗れない。
メーターパネル、僕も変えていますが、ひとつ注意点。
(特にオッドがデジタルのNBは)メーター脱着していると、
走行距離をごまかしてる可能性がある、と見る中古車やさんもいます。

リセールバリューなんて関係ないモンね、と思えない人は
止めといたほうがいいかも。
NAごときであれこれ言ってちゃ洒落にならんよ。
キャロル360が好きで乗ってる人だっているんだし。
もはや似たような境地だと思うんだが?
ここは糞NA海苔共ばっかだな
だから糞スレあげんなっていってるだろ
あのぅ・・・
激しくNAが欲しい!! のですが・・・
街でみかけるNA乗りのほとんど全部が・・
なぜはキモイマンばっかりなのですよ・・・
キモイマン2人でNAに乗ってるのが多すぎるのです・・・
とにかくNAに乗りたいのです!
でも自分がキモイマンだと思われるのが怖くてふんぎりがつきません・・

こんな私はどうすればいいのでしょうか?
>>249
十分キモイマンだと思われ。
>>249
自分がキモイマンになるのが嫌だ、と思うのなら、お勧めしない。
自分はNAの乗ってもキモイマンにはならない!と思えないのであれば、
きっと君もキモイマンになっちゃうよ。

これは、車だろうと何だろうと一緒。気の持ちようだと思うけどね。
>>251
アドバイスありがとう♪
自分は眼鏡かけていますが、NA乗る時は外した方がいいでしょうか?
頭髪の薄いのは帽子でごまかすつもりです。
きもいまんは車に乗ってても乗ってなくても気もい万
>>252
わるいな、漏れメガネだよ_| ̄|○
ただ、マグネットでサングラスが装着可能なメガネなんで、
昼間はサングラスにして運転してるけどね。

漏れは昔、バイク転がしてた頃からメガネ。
以前は「コンタクトは風が巻くと目が痛い」と相場は決まってたモンで。
最近のコンタクトはどうなの?
ハゲメガネのくせにキモイマンと思われたくないってのはどういうことよ。
整形すれば?
整形、植毛、視力回復手術の三点セットで
>>249
オマエがいちばんまわりの目を気にしてるくせに
他人のことをキモイとか言うのはやめれ。
人を見た目で判断するオマエこそ人間としてキモイ。
NA乗りがみんな、人に見せつけるために
オープンにしているとでも思っているようだが、
単純にオープンが好きだからそうしてる
人が大半だと思われ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 17:37 ID:i4BjdQPA
実際オープンにして気になるのは最初だけ何年も乗ってりゃ気にならなくなる。
つーか、気にするほど周りは見てないもんだ。
>>249
キモイマンの例をあげてみてよ。
その反対をやればいいだけだと思うんだがどーよ?
かわいい女の子でも横に乗せてさ。それが出来ないなら君も同じだ。
>>249
つか、釣りだろ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 18:18 ID:eDaQKmsV
しかしロドスタ海苔にも2チャンネラーが増えてきたなあ。
目くそが鼻くそ笑ってどうする気なのかと小一時間・・・(w
LSD付けてる人に聞きたいんだけど、
1・5WAYとか2WAYとか色々有るけど、
お勧めはどれかなあ?
用途はジムカーナや峠で、町乗りもします。
KAZZとか狙ってるんですが。
ご教授願います。
>>254
俺はバイク(メットはフルフェイス)とNA8の両方乗るけど
問題ないよ
最初はちょっと風を感じて不快感があるかもしれないけど
直ぐに慣れるよ
ちなみにソフトコンタクト使ってます
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
>172
ブレーキパット大至急交換するべし