● 独 身 中 年 御 用 達 車 レ ガ シ ィ ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
775某大手企業人事担当
はじめまして、某大手企業で人事担当をやっております。
以前から気がついているんですが社内で容易に昇進するものとそうでない者とに大き
な違いがあることがわかりました。それは所有している車の差です。昇進するものは
人気車、とりわけトヨタのマーク2やエスティマ、ウィッシュ等に、そうでないもの
は主にスバル車などに乗ることが傾向としてわかりました。これは、「使える」社員
は周囲との協調性があって調和しやすいので皆と同じ車に乗りますが「使えない」社
員は周囲と強調できない社会不適合者なのでおのずと社会性があるものならおよそ乗
らないであろうスバルに乗るのです。
なのでわが社では昇進の際身元調査をし社員の乗る車を調べ何に乗るかを大きな基準
としています。また新入社員を取るときも興信所を使い乗る車を調べマーク2やイプ
さむやステップワゴンに乗るものを採用し、レガシィやインプレッサに乗るものはと
らない様にしています。
この傾向はすぐに他の会社にも波及しやがて日本の常識となるでしょう。

詰まり、社会不適合者と富士重工は日本にとって邪魔なのでいらないのです。
レガシ
ィ乗りは存在自体ウゼェ!スバルウゼェ!ケッケッケ