☆★ あの芸術的爆音は…フェラーリ !!!!! 15 ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
691ふ〜んオハミカなんてのがあるんだ、でも漏れは行けないからごめんよ:03/10/03 12:38 ID:YCCxXpoT
  
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 13:52 ID:9YvwT+FR
わしは大乗ミーティングいきますYO!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 15:11 ID:fbraWI8p
FCTって何?
RCT
>>693
フェ○
中毒
達(or TEAM)

ところで漏まいらヴィンテは行きまつか?
ふぇらーり
くらぶ おぶ
とーきょー
697鹿:03/10/03 17:56 ID:RYeYJTUE
クライスでカウンタックサウンド聞いたが。
何あれ?モデナよりイイやん。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 18:06 ID:LCFde3Sd

確かに
悔しいくらい良い音だね
あれはマフラーにお金使う前に、エンジンOHした方がいいような気がする。
>>691
オハミカまでは遠い?
遠くだと無理でつね。。。



701鹿:03/10/03 20:49 ID:RYeYJTUE
>>698
6500回転とはおもえないね・・。
>>699
言えてる。512TRもヤバイ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 21:55 ID:jUXNH27W
おりはクライスカウンタックサウンドよりクライスTRサインドの方がもっといい音だと思ふ
みなさん日曜日は海老名へGO!
なんれすか?
>697
音だけでパワー出てねーよw
なんてったって(ry
705 ◆oIfBpVov3. :03/10/03 23:52 ID:KqhGLlDt
>>697
今までのクライス管は、テスタ系含めて大したことかったが、
このカウンタックだけはマジすげえな。
>>704
この音ならパワーなんてでてなくても良いって
それにカウンタックなんてもともと実馬力は2ry
706鹿:03/10/04 01:07 ID:/aaPLrcB
>>704
カウンタックは乗せてもらったことがあるが
355よりはパワーはあると思うよ
>>705
カウンタックもフェラーリも不調な固体は馬力なんてないよ。
でもまあLP400は流石に遅い。それで良い車だから問題無いけどね。

ここから☆★ あの芸術的爆音は…カウンタック !!!!! ★☆ スレに
かわりますた。
整備業ですが
ちゃんと整備、調整すればカウンタックも355も遜色ないほど
パワーあるように思います。しかし、乗りっぱなしでもそれなりの
走りしてるので、パワーダウンしてるのに気が付かず乗っている
こと多いです。マフラー交換よりエンジン調整してチョ、って車多い
んだけどね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 07:32 ID:bFvAcjCi

ここから☆★ あの芸術的爆音は…クライスジーク !!!!! ★☆ スレに
かわりますた。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 09:39 ID:pT8326rI
クライスジークは6000〜7000回転の高回転はしびれますが、中速の鳴きはMSが最高!まさに管楽器ですネ〜
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 12:09 ID:hc8Air7b
FTCねた危ボンヌ
FCTの話題は禁止

ここから☆★【とことん】 FCTは最高さ!!!!【語りあかそう】 ★☆ スレに
かわりますた。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 17:28 ID:Z64e+9wx
FCTってだから何の略語?
716鹿:03/10/04 20:04 ID:3k8tuOHL
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i   ふぅ、ちょっと疲れたので休憩をさせてもらいますよ。
   /::ι  r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ    ∬∬∬
   |::     "  /    ⊂二⊃
   ゝ::      /     | 茶 |
  (::___. ヽ::__.ヽ    ヽ__ノ
  .と::__丿::__丿   =====
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 20:16 ID:7kFNnQdk
>>716
ドシタン?相談にのるぞ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 17:08 ID:lhP8ZBDf
☆★【とことん】 FCTは最高さ!!!!【語りあかそう】 ★☆
なんか今日、関越をすげー勢いで北上する爆走フェラ軍団を見たが、このスレの住人か?
721ナパ〜ム佐吉っ:03/10/05 21:50 ID:1kpIUMuT
ri,720

関越を北上じゃと・・・・
して何台であったか、ワシも混じっておったか、黄色くライスモデナぢゃが
ガセネタはいかんのぅ、
722雷Χ ◆9PRaiXF40I :03/10/05 23:04 ID:9oCg0IrP
素晴らしい、まさに芸術的爆音よ!
最初LP400で、4ソターV12で一気等あたりの排気量が少ない故、
あれだけ甲高い音になるのか、と思ったら、LP500か、
エソジソのつくりが、エソジソのよいわるいは別として、いい音が出る構造になっているんだろうな。
F355のように…きちんとオーヴァーホールして、クライスジーグで販売している12連スロットルを入れれば、
更に凄まじい音を奏でそうだ! それとももうフルチューソ済だったりして?

カウソタックLP400は、当時のスペック表では4ソッターで375ps/7500rpmぐらいだったと思う。
完璧にチューニソグすればそれぐらい出るのかもしれんが、
平均は200ps台だったんだろうな。
それに比べてフェラーソ512BBは5ソッターで340psと、なかなか正直だったと言える。
でもガキの頃はカウソタックの方がパワーが上なんだぁすげーなとか思っていたもんだ。

>>657の言うのは少し前のフェラーソかな、348とかテスタソッサまでの、
と思ったんだが、最近のフェラーソにも少しあてはまるのか。
少量生産ならではということか。マフラーの作りは、パワーと消音さえできれば、
あとはフェラーソエソジソそのものの音がいいからショボくならないだけなのかもな。
イタソア人はけっこうテキトーなところがあるから、当たり外れは確かにでかいかもしれん。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 08:00 ID:1YrZOHb8
☆★【とことん】 FCTは最高さ!!!!【語りあかそう】 ★☆
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 09:22 ID:/xnL10LX
FCTってだから何?
そうそう何?気になるーおせーて
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 10:49 ID:08jg5wlP
昨日朝海老名PAに跳馬ばっか集まってたな
夕方は闘牛やら跳馬やらが大黒に集まってた

各々空吹かししてるのみて気が付いたんだが最近の闘牛は跳馬以上に高音なのがあるのね・・
しかしこの不景気の中あるとこにはあるもんだ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 12:14 ID:lMkN7AZB
オメー
それが
今話題の
アレだがや!
>>726
昨年よりもぜんぜん台数
少なかったですね。

>>728

維持出来なかった香具師が売ったんだよ。



( ´,_ゝ`) プ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 15:45 ID:uEswG6ym
モデナの音聞いて身悶えした私って変?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 17:44 ID:ODuqOv6a
すみません
クライスジークとキダスペシャル、どっちがいい音がするか多数決を取るます。

ご協力お願いします。

私はクライスに一票で
クライス:キダ   1:0
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 18:14 ID:5LhtVZlG
わたすもクライス

クライス:キダ  2:0
クライス試聴キボンヌ
734ドラモデ ◆twbRSA6KSs :03/10/06 18:32 ID:3x7rlS8E
おいら、鬼駄
んナ訳ないだろっ。爆音炸裂サウンドと静粛モードの差が激しく、今のニーズに
マッチしたマフラー、クライスがいいですけど・・。
ま、しかし、MJ氏って蔵爺をほめておいて、鬼駄をチョイスするのはどうかと
思うね。一度対談してみたいものだわっ。 → クライス:キダ   3:0
735馬 ◆t6512TRFE2 :03/10/06 18:38 ID:mypHKSIW
漏れも蔵爺でつ。
4:0
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 18:39 ID:ODuqOv6a
普段は静かな方が絶対いい、クライスに一票、でも軽トラが買える
738馬 ◆t6512TRFE2 :03/10/06 18:48 ID:mypHKSIW
>>737
今度廉価バージョンが出るらすいyo!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 19:03 ID:QzYlGYty
クライスの喧嘩バージョンに12豹。
ついに、おいらにもクライスオーナーに成れる可能性が出来た縄
740733
>736
サンクス すげー 性能もかなーりあpするのね